【】日曜夜に地震対応に追われる役所内で飲酒 福岡市の副市長が陳謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田芯太(050510)φ ★
 福岡市の中元弘利副市長らが20日、地震対応に追われる市役所内で飲酒していた。副市長は21日、
市の災害対策本部会議で「庁舎内に酒を持ち込んでしまった。不適切な行動だった。迷惑をかけてすみ
ません」と陳謝した。市によると、庁舎内での飲酒は内規で禁じられている。

 中元副市長は20日夜の災害対策本部会議終了後、職員1人と庁舎内で酒を飲み、朝日新聞の取材
に対しては「朝から仕事して一休みしているだけだ。何が問題か」などと弁明していた。

http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY200503210153.html
2名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:07:06 ID:noi0TaKR
2
3名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:09:49 ID:U6CZqy5b
くびだ
4名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:13:14 ID:LK6q3mKC
>陳謝した

「今回の事態を重く受け止め、二度とこのようなことが起きないよう、再発防止に努めます」
としゃべるロボットが愛知万博に展示してあるそうな。
5名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:23:24 ID:lwtBx7G8
本部会議が終わって、食事の時だったと書いてあった。
この程度はいいんじゃないの。24時間緊張状態でいるなんて人間には無理。
精神状態にもメリハリをつけてやることが必要。
それにしても、朝日新聞の記者はまさか記者クラブで飲酒なんかして
ないだろうな。
6名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:38:21 ID:c0BDLOUm
朝日新聞あいかわらず厳しいな。他人には。
7名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:41:43 ID:S8nlF/lo
酒乱淫乱なんでもありの福岡県
8名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:43:47 ID:IKdWtT9Z
○福岡市助役の呼称に関する規則
平成16年3月29日
規則第42号
(助役の呼称)
第1条 助役の呼称を副市長とする。
(呼称の使用)
第2条 助役については,次のいずれかに該当する場合を除き,副市長の呼称を用いるものとする。
(1) 法令の規定により助役の権限又は職務とされている行為を行う場合
(2) 助役の権限又は職務である行為であって,次のいずれかに該当するものを行う場合
ア 行政処分
イ 契約
ウ ア又はイに掲げるもののほか,法的な効果を伴うもの
(3) 前2号に掲げるもののほか,市長が定める場合
附 則抄
(施行期日)
1 この規則は,平成16年4月1日から施行する。

【地震】地震対応最中に庁舎で飲酒! 福岡市助役が陳謝
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1111399929/
【社会】地震対応最中に庁舎で飲酒、福岡市助役が陳謝
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1111390739/

重複しすぎ。
9名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 21:44:01 ID:tpeP9U8W
ニュースにまでする程のことなのか?
なんかの罪に問われるの?
10名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 22:02:57 ID:m2ed2h4M
副市長ってなんか中国みたい
11名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 22:39:55 ID:8G9Y/gfj
赤日揚げ足取るな氏ね
12名前をあたえないでください:2005/03/22(火) 00:24:36 ID:LJ6jyQ6c
ちさなことでも国民にしらせるのが、報道機関の役目。それを知って重要かどうか
判断するのは、こくみんだよ。役人と政治家のことあまりに遠慮しすぎ。
13名前をあたえないでください:2005/03/22(火) 00:38:33 ID:wGAZsMNa
つーか、小休止に酒ぐらい飲ませてやれよなぁ。
14名前をあたえないでください:2005/03/22(火) 00:53:03 ID:ynjAqwDG
こんぐらいはありだろ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
県庁付きの記者なんて記者クラブでマージャンしてるくせに
15名前をあたえないでください:2005/03/22(火) 01:57:09 ID:56/RzS+a
せんせい、中元くんがね教室でジューシュのんましゅ!
16名前をあたえないでください
こらこんな役人モウイラネ