【国際】旧日本海軍の伊401潜水艦が発見される/ハワイ大海洋研究所
1 :
はりもぐらφ ★:
米ハワイ大海洋調査研究所は20日までに、第2次大戦中、旧日本海軍が建造した大型の
伊401潜水艦の船体をハワイ・オアフ島沖の海中で発見した。
ハワイの地元紙ホノルル・スター・ブレティン(電子版)が伝えた。
同研究所によると、水深約800メートルの海底で見つかり、船体は2つに分かれていたが、
対空砲などはほぼ完全な形で残っていた。
伊401は全長122メートルで当時の潜水艦としては世界最大級。長距離の航行が可能で、
3機の特殊攻撃機を格納。パナマ運河空爆を想定していたが、戦況悪化で実現しなかった。
敗戦で米軍に引き渡された後、1946年5月31日、今回の発見現場近くで魚雷によって撃沈処分された。
(ロサンゼルス共同)
毎日新聞 2005年3月21日 14時50分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050321k0000e030033000c.html
2 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:37:50 ID:noi0TaKR
2
3 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:41:11 ID:biOMOcHx
マジ?
ひきあげれ
4 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:41:17 ID:y9WVe7N3
ローレライか?
伊401キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
6 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:43:40 ID:TcZhqXL9
地球一周も可能な世界最大の潜水艦だよ。引き上げて調査だ。
7 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:46:29 ID:ViywkDyF
これってマニアにはたまらないものなの?
8 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:48:25 ID:IdyPEMC7
9 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:50:38 ID:e2KMLl6x
>>6 そんな巨大なモノどうやって引き上げるんだよ(苦笑)
10 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:50:52 ID:y9WVe7N3
11 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:52:06 ID:ViywkDyF
潜水空母って、もぐって空飛ぶの?
12 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:57:15 ID:iTeuuRtW
13 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 15:58:17 ID:5K/CPiCV
旧日本海軍でなく帝国海軍と呼べ
海自だって外国から見れば日本海軍なんだからな
たまらんものが見つかったなぁ
引き上げて保存・展示して欲しいね。
16 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:01:54 ID:CuPRpQrk
おれのじいちゃん、旧日本軍の潜水艦乗りっす。
17 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:01:57 ID:0cozibbU
>1 パナマ運河空爆を想定していた
マジ?。まるで紺碧の艦隊だね。
19 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:04:10 ID:bNKdhXJr
今の技術で建造しろや。
20 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:07:33 ID:bFn8raaX
やはり、朝鮮人には逆立ちしても作れないよな。
21 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:09:20 ID:F4gzG8ev
しかし800bか、揚がるかな?揚げるとして、いくら位、金かかるのかな。
22 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:15:51 ID:j9xXHkOW
伊-401くらいならいけるんじゃないか?ついでに長門も引き揚げて欲しいんだが・・・
日本人ってマジすごいよね。
これで資源あったら、、、、、
24 :
朝まで名無しさん:2005/03/21(月) 16:18:26 ID:fILP/S+X
本土を空襲されながら、こんな資源浪費をやっていたんだなあ
25 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:22:10 ID:a1Y+0mGn
>>13 >旧日本海軍でなく帝国海軍と呼べ
福井ファンなら「帝海」って呼ばなくちゃあ
26 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:22:50 ID:xiCtAFAP
>>22 確か「長門」は横転していたから、少し手間かかりそう。
28 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:26:58 ID:wNR3hLX9
すごい発想だな。こんなもの作っていたなんて初めて知ったよ。
日本人はすごいわ。
29 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:28:20 ID:j9xXHkOW
>>26 そうでしたか・・・かなり浅瀬に沈んでた記憶だったからなんで引き揚げないのかなと。
被爆戦艦として修復・保存して欲しいなあ。
30 :
朝まで名無しさん:2005/03/21(月) 16:31:13 ID:fILP/S+X
千巻六つはひきあげてスクラップに売り飛ばしたのではなかったけ
31 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:32:31 ID:QizEBizS
ムー帝国に拿捕されたんじゃなかったか。
当時の日本の潜水艦技術は世界一だったらしいからな
33 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:39:37 ID:a1Y+0mGn
>>30 売っぱらったとき、引き揚げられた主砲弾が江田島に展示されてたと思う
34 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:40:43 ID:wNR3hLX9
しかしこの板は始めてきたけど
ど う ぶ つ
と関係ないスレばっかりだな (:D)| ̄|_
35 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 16:46:03 ID:a1Y+0mGn
>>32 確かに自動懸吊装置とか見るべきものはあったと思うけど、
世界一は言い杉だろ。
肝心の静音化やディーゼル機関、蓄電池、電動機などがダメなんだから・・・
潜水艦技術というより、潜水艦造艦技術と言った方が正確だな。
36 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 17:51:52 ID:R44IVhHl
>>27 陸奥は溶かし直されて橋や自動車やビルの鉄骨に生まれ変わってお前の周りにいるぞ
37 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 17:52:09 ID:bNKdhXJr
原子力で潜水空母作ってほしいなあ
38 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 17:54:56 ID:K2+ME5T0
>>36 10年ぐらい前、鉄工所の入り口にあったなぁ、陸奥の主砲。
騒音のすごさにドイツ軍があきれたらしい。
それに対して太平洋は大西洋より広いからこれでいいのだとか言ったとか・・
40 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 17:57:27 ID:QiJBcOW5
41 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 18:00:14 ID:qOcOtcAw
なんかスッゲー。でもイタリア製なのかよ!
42 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 18:00:42 ID:YUNoEavI
少年サンデー・マガジンの初版時代ってこんな特集ばっかりだったよ
戦艦大和の主砲は46センチとか、艦内にラムネ工場があったとか図解入りでね
オモチャ屋の店頭で潜水艦プラモと言えばイ号400はデフォルトだった
潜水艦のプラモほど作り応えのないものはないな。
44 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 19:01:29 ID:S1NEyp36
我が帝国海軍に一万年の栄光を!!
45 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 19:10:38 ID:6H92lzMF
いやーん
46 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 19:41:11 ID:iATF2Vyi
>>43 しかも可動式の場合は
初航海でそのまま沈んで帰って来なくなるしな
47 :
名前をあたえないでください:2005/03/21(月) 19:42:59 ID:6H92lzMF
ひどい話だったなあ
>>39 >>40 つーか、日本軍の潜水艦は通商破壊とかが目的じゃなくて、
艦隊の前衛に配置して、偵察、攻撃するのが目的、だから高速にする必要がある
でうるさくなる。
この潜水艦は戦没じゃなくて、終戦後に米軍投降の後に調査→海没処分なんだよね。
だから艦の中は遺骨は無い。搭載した水上機「晴嵐」も投降前に海へ廃棄したから、
艦内の格納庫はカラッポだそうだ。
50 :
名前をあたえないでください:2005/03/22(火) 23:00:08 ID:VVd2aomL
51 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 01:19:59 ID:AzmGzA+k
敵艦発見!!
52 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 13:48:21 ID:7OsrfHpR
もっと早くに発見して、引き上げて愛知万博に展示したらマンモスの頭以上の目玉になったと思う。
韓国とから非難されそうだけど・・・。
53 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 13:58:06 ID:p2cdof+M
幻の潜水艦か。今でも通用しそうなタイプだから完成時期が遅かった
事が悔やまれるな。
54 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 14:50:38 ID:7OsrfHpR
艦載機の代わりにV1をカタパルトで発射出来なかったものだろうか・・?
戦後アメリカでそんな感じのミサイルがあった気がする。
55 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 19:40:24 ID:g9CUST0j
56 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 20:00:54 ID:3iOQeyVP
V1なんか、搭載機と比べて射程も短いしメリットないだろ。
せいぜい母艦が、発射後速やかに離脱できる点かな。
57 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 20:02:28 ID:JZUFk2jY
軍オタに質問です。
潜水艦には大和みたいな菊の御紋はついてないの?
テレ朝の戦艦大和調査で菊の御紋を見た時、自然に泣いてしまった。
58 :
57:2005/03/23(水) 20:08:47 ID:2W/Lo+Uh
すんません。自己解決しました。
菊の御紋はないよようですね。
パウラはぜったい渡さないいいいいいいい
60 :
名前をあたえないでください:2005/03/23(水) 22:03:19 ID:7OsrfHpR
V1は晴嵐に比べてかなり小さいから主翼を折り畳んだ艦載型を作れば、
6基ぐらいは積めるから沿岸攻撃に・・でも一基ずつしか撃てないか・・・。
潜航しながら撃つのは絶対無理だし、いっそ格納庫にV2をやや小さくしたミサイルを
キャニスターに入れて寝かすように搭載して、艦尾に垂直に立てて発射するとか、
艦が沈むかな・・?
たしかV2の発射台をUボートで曳航して発射する計画があったとか