【経済】牛肉の「個体識別番号」、店頭表示が本格スタート
1 :
吐き気 (050113) φ ★:04/12/01 13:56:06 ID:???
国内で生産、流通する牛肉の履歴を示す「個体識別番号」の表示が1日、
小売店や外食店に義務付けられ、スーパーの店頭などで表示が本格的に
スタートした。
消費者は、10ケタの数字からなる識別番号をインターネットで検索すれば、
牛肉がいつどこで生産され、どんな流通経路で店に並んだかを把握できる。
2003年6月に公布された牛肉トレーサビリティー法に基づく制度だ。
イトーヨーカ堂木場店(東京都江東区)は、牛肉の識別番号を検索するための
パソコンを、施行日に合わせて臨時に設置した。買い物客は「牛が育った県や、
店に届くまでの経路が店頭で分かる」などと感心しながら眺めていた。
ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041201i403.htm 引用:読売新聞 2004/12/1/11:16
2 :
名前をあたえないでください:04/12/01 13:58:42 ID:qg6dTvDv
そのうち、データの偽造があるはず(w
神戸牛を買ったはずなのに、検索したら「ホルスタイン」の写真が出てきたとか、、
4 :
名前をあたえないでください :04/12/01 19:46:33 ID:KeQlJKis
番号を偽装すれば終わり
それどころか偽装品に本物のお墨付きを与えてしまう。
5 :
名前をあたえないでください:04/12/02 18:07:13 ID:6HMG9Dd/
6 :
名前をあたえないでください:
国産でここまでやったら輸入牛の立場はどうなるんでしょ?