【静岡】雲見温泉海賊料理祭ワイルド気分堪能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( メ`ω´)φ ★

■祭り:雲見温泉海賊料理まつり ワイルド気分堪能−松崎町・静岡(04/11/04)

 松崎町の「雲見温泉海賊料理まつり」(雲見観光協会主催)が10日、同町の雲見海岸で開かれる。
戦国時代からの伝統を受け継ぎ、クジラに見立てた約150キロのカジキマグロの献上儀式と解体実演や、
大漁旗を立てた漁船10隻による勇壮な海上パレードがメーン行事となる。

 故事によると、北条水軍の一将として活躍した伊豆海賊11人衆の一人、高橋丹波守は、
北条早雲の伊豆半島に対する善政に感謝し、北条一族や重臣に伊豆の海で取れたクジラと船を上納したとされている。

 雲見海岸は晴れた日には駿河湾越しに富士山が見渡せる景勝の地。祭りでは、訪れる観光客に刺し身、
魚の丸焼き、伊勢えびのみそ汁、たる酒の飲み放題、魚介類のバーベキューなどすべて無料でふるまう。
 波打ち際の「渚(なぎさ)の足湯」など楽しみもいっぱいだ。

 豪華な海の幸と、海賊(水軍)のワイルドな宴会の気分を味わおうと、例年、3000人以上の観光客でにぎわう。
人気の伊勢えびのみそ汁はあっという間になくなるという。

( ´`ω´)つhttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/archive/news/2004/10/05/20041005ddlk22040063000c.html

   ガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツ
   ムシャ ∧_∧ ジュル〜リ    モグモグ∧_∧ パク
   ムシャ (*メ`ω´) φ  ∬ ∬ ∬  φ(^▽^○) パク
      ( つ\_/σσσ σσσ\_/⊂ ) プハ〜
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         海賊料理祭ワイルド気分堪能

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:34:55 ID:2U0wIipu
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:39:12 ID:fWi3xWOG
ワイルド気分という割には記事は地味の極致で恐縮です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:52:57 ID:pbprefSC
4サマ
5age:04/11/05 22:09:37 ID:TAjUUijU
5えもん
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:42:19 ID:EoSEcwev
宣伝乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:05:05 ID:TqgA8SGy
雲見はすごくいいところなんだけど、駐車場がなさすぎ。
宿に宿泊しないとならないとことか、ダイビングの連中でいっぱいに
なっちゃうとことか。行きたくても行けない状況。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:23:07 ID:27IHWMl9
いかほどですか?あっ!無料ですか
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:06:40 ID:mvGH1ntK
俺的には、海賊は海の幸なんぞには目もくれず、
船を襲って財宝奪って男は虐殺、女子供は奴隷商人に売り払い、
それでせしめた金で南蛮渡来の洋酒飲んで煙草プカプカという想像。


まあ、個人的には伊豆水軍より、東シナ海で暴れまわった王直とか
松浦党とか鄭成功一族とかの方が海賊だとは思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:17:01 ID:OXB0ZMp5
個人的にはこういうの好きなんだがなぁ・・・遠すぎる。
無料で食べられても交通費が大変だな。

平日だしなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:36:06 ID:6hk5K4vu
連休中にやってくれ。
ものすごい人出になりまっせ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
なつかしい…昔住んでた