カブトムシ・クワガタについて熱く語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
274名無虫さん
サタンを本当に福袋に入れていたかは定かでは無いが、
抱き合わせで買わされた、人気の無い虫を入れている業者が
ほとんどではないのですか。
一番ごまかしが効くし、購入者を探して調べないとわからないし、
さくらが出てきて 入ってた と言えばそれまでだし。
個人的には、サタンの名前を利用しての残飯整理だと思いますよ。

リスクを負って仕入れても売れなきゃ寿命が近づくだけだし、
管理が大変だし、相手にしなければ業者自ら価格破壊はじめるんで
見守ってから購入したほうが得だよ。価格破壊するまでガマンガマン。

ボリビアサタンの前金詐欺に限らず、海外購入には考えられる事だが
まったく被害を聞いた事ないなぁ。無いとは限らない事だが
業者離れ、価格破壊を防ぐ大げさな戦略?

しかし海外購入は安いよ。一番高かった頃でさえ

ネパールアンテ・インドアンテ
80mmOver ペア 10,000円
ミャンマー物
一律 500円
ジャワ物
一律 200円
ラオスグラン
♂ 1、000円、♀50円
もと詳しい事は書けないけど村人からの買い取り価格だそうです。

現地標本商はもっと価格は高いし、血統はあやしいよ(日本人以上に
国外に廻し合うルートを持っているので)
タイでもマレー、ミャンマー、ヴェト、買えるんだよ。
ネパールでも。。。。言えない。