同じ重量で最強の動物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はああ
動物の強さを同じ重量で考えてみよう。
とりあえず、一チーム10tということにする。
アフリカ象なら一頭、虎・ライオンなら数十匹、
ヒトなら百何十人か、狼なら数百匹。

アリーナは、草原と森林の混ざった温帯の島とする。
どういう勝負になるだろう?
2playing:2001/08/18(土) 00:16 ID:???
変わった勝負のしかたですね
これはもう、ライオンです。
10t分のライオン=40頭の雄ライオンという事だから。
二頭のアフリカ象じゃ勝てないでしょう。
人間や狼もただ蹴散らされて虐殺されるだけかと思います。
3名無虫さん:2001/08/18(土) 00:18 ID:???
>>2
まずはライオン同士で殺し合いをはじめると思うよ。
4名無虫さん:2001/08/18(土) 00:19 ID:/0Q6myJ.
いや、狼ならわからんぞぉ。
5ななし:2001/08/18(土) 00:19 ID:CkocOXLg
最強ネタ好きだねぇ。

軍隊アリはどう?
6名無虫さん:2001/08/18(土) 00:25 ID:KtmnTbDk
スズメバチ100万匹に1票。
7コレとナニがチガウ?:2001/08/18(土) 00:53 ID:???
すべての動物が同じ体重だとしたら、どれが最強?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wild&key=996070182
8名無虫さん:2001/08/18(土) 01:02 ID:???
最強には興味は無いが、だいぶ違うぞ↑
7のリンク先は荒唐無稽で話にならないがここのはまだ現実味がある。
9オレが戦いたくないのは:2001/08/18(土) 01:10 ID:???
エボラウイルス10tだ、
10名無虫さん:2001/08/18(土) 02:05 ID:???
それはおっかない
11名無虫さん:2001/08/18(土) 02:11 ID:???
武器を持った人間っていうのは駄目?
12名無虫さん:2001/08/18(土) 02:14 ID:???
>11さん
エボラに機関銃打ったって効かんよ、
13名無虫さん:2001/08/18(土) 02:15 ID:???
ウィルスは厳密には動物じゃないってさ・・・
14名無虫さん:2001/08/18(土) 02:25 ID:???
>>13
ならば、炭疽菌10tでどうだ。
15名無虫さん:2001/08/18(土) 02:52 ID:???
>>14
聞いたところによれば、細菌の毒素で致死量が一番少ないのは「破傷風菌」の
テタヌストキシンらしいよ。
16名無虫さん:2001/08/18(土) 02:56 ID:t1BQ14wY
ん〜灰色オオカミ10トン分150〜200匹が一番強いと思うけどね。
森林有りってのが大きいと思う。
ライオンも有りそうだけど、雄って群れてちゃんとした連係プレーって
可能なの?
17名無虫さん:2001/08/18(土) 03:04 ID:???
>>15
しかし、破傷風菌は、嫌気性菌だったはず。
18名無虫さん:2001/08/18(土) 03:24 ID:zxerF8x.
>>16
狼五頭で雄ライオン一頭に勝てるとはとても思えん
19名無虫さん:2001/08/18(土) 03:26 ID:rv8my3AQ
クマムシは?防御だけなら最強なんじゃないの?
20名無虫さん:2001/08/18(土) 03:31 ID:kZwGwEfM
ウイルスは?あ、感染できねぇか同サイズだもんな(藁)
21名無虫さん:2001/08/18(土) 03:36 ID:???
>>18
ハイエナ>オオカミだからね。
22名無虫さん:2001/08/18(土) 04:01 ID:f8aQCpac
ネズミが全部食う。
23名無虫さん:2001/08/18(土) 04:02 ID:???
踏み潰す・・・。
24名無虫さん:2001/08/18(土) 04:11 ID:???
このスレ笑える。タイトル見つけてクリックするまでの一瞬で「どんな動物かな〜」
とか思ってたら炭疽菌10tとかが目に入ってきた(w
さすがヲタは違うなあ、と嬉しくなったよ。(嫌味じゃないよ。むしろ共感です)
25名無虫さん:2001/08/18(土) 04:16 ID:g8W56vYE
スズメバチ10t
26名無虫さん:2001/08/18(土) 04:46 ID:7X3lMuUc
スズメ蜂なんて、皮、皮下脂肪の厚い動物にとっては単なる虫けらだよ。
毛もあるしね。
コブラに噛まれても平気な豚だっているんだから。
27名無虫さん:2001/08/18(土) 04:54 ID:.lAOUJjs
これって結局はジャンケンみたく相性の問題になっていくのかな
ところでライオンの牙って象に通用するの?
28名無虫さん:2001/08/18(土) 04:56 ID:g8W56vYE
毒系の生物はつまらん
29名無虫さん:2001/08/18(土) 05:10 ID:???
素手で加工できるものなら使ってよいんであれば、
健康で屈強な人間の成人オス10t(約120人前後)って結構強くない?
3028:2001/08/18(土) 05:11 ID:g8W56vYE
毒系の生物はつまらん

細菌系の生物はつまらん
31陳国際:2001/08/18(土) 05:32 ID:x4rtrJgo

ハゲタカ・ハゲワシ・コンドル連合10t

闘わずして勝つお空のハイエナ
32名無虫さん:2001/08/18(土) 05:44 ID:.lAOUJjs
>>31
負けはしないだろうけど勝つかな?
33んさしなな:2001/08/18(土) 05:46 ID:???
人間なら、やっぱりカレリン10tかな。
またはゴルゴ13を10t。
34名無虫さん:2001/08/18(土) 06:05 ID:???
蚊が10tいたらやべーよ
35スネーカー教徒:2001/08/18(土) 08:27 ID:ioFLhP7A
http://nite.kuicr.kyoto-u.ac.jp/~katayama/kuma/
● クマムシはどうすごいのか

・tun 状態に変形
・耐乾燥
通常は体重の 85% を占める水分を、乾燥状態では 3% まで減らすことができ、
代謝率を抑制します。地中や苔に棲んでいるクマムシは、乾燥状態になると tun
(酒樽)状態と呼ばれるバレル型の形状に変形します。そして、この代謝活動の
ない隠蔽生活状態で 100 年間も生き残ることができます。
・耐温度
さらに、ほぼ絶対零度の -272 ℃ (報告によっては -253 ℃) から 151 ℃ま
で耐え抜くことができます。
・耐X線
人間の致死線量(半数の人が致死)は約 500 レントゲンですが、tun 状態の
クマムシの場合は 57 万レントゲンに耐えます。
・耐真空
tun 状態なら耐えられるそうです。ううむ。
・耐圧
通常、微生物では 30MPa (megapascals) で増殖と代謝が止まり、300MPa
でほとんどのバクテリアと多細胞生物が死にますが、tun 状態のクマムシは、
600MPa (6000気圧)の高圧にさらしても 90% 以上の生存率を示したそうです。詳しくは文献リスト中の関先生の論文を参照。
・tun 状態の秘密
細胞構造を保存し乾物状態から生き返るために、膜を保護するトレハロースと
グリセロールを合成しているのがポイントみたいです。
・被覆体(包嚢状態)に変形
環境が徐々に悪くなると、淡水産といくつかの苔に棲んでいるクマムシは、
tun 状態とは異なる、厚い細胞壁を持った包嚢状態に変形します。包嚢の中では、
肢は収縮し、クチクラの装甲の内部はギュッと縮まって、内部組織は退化します。
tun 状態ほどではありませんが、代謝も止っています。この変形は tun 状態と
違って水中環境で起こります。変形の前に、クマムシは保存食を確保しています。
環境が良くなると体を再生します。
36名無虫さん:2001/08/18(土) 08:54 ID:???
バイオ技術で9tぐらいの筋肉と1tぐらいの爪や歯を装備した
トラップ型の攻撃兵器をつくる。
37名無虫さん:2001/08/18(土) 13:35 ID:oclH7WJc
スカンク10トンは凄そう。
数百頭のスカンクが放つ屁の前に、
戦意を保つ動物はいるのだろうか?
381:2001/08/18(土) 14:02 ID:Zx8MPEaI
うれしい。いろいろレスが付いてる。
ルールの曖昧なところを補足すると、
ヒトの場合は初期条件では道具なしとする。
でも、石を拾って石器を作ったり、
その石器で枝を切って槍にしたりする暇があれば、
そういう道具を作るのはOKとしよう。
「道具を使うのは卑怯だから、正々堂々とライオンに食われろ」
とは言えないからね(藁
でも、島に資源は無いから金属器は作れないよ。

こういうルールを前提にして考えたら、
マサイ族150人が最強なんじゃないかと個人的には思う。
2チャネラー150人のチームだとどこまでやれるだろうな?
39名無虫さん:2001/08/18(土) 15:25 ID:MfzYHNPE
クズリ。
大好きです。
40名無虫さん:2001/08/18(土) 17:06 ID:???
>>39
ここは好きな動物を語るスレじゃないんだよね。
41ネアンデルタール人:2001/08/18(土) 17:27 ID:76m9RhX6
>>38
>2チャネラー150人のチームだとどこまでやれるだろうな?

まず、普通の現代日本人では石器も作れないと思われる。
大学の人類学科では石器作りを実習するところもあるが、
それ以外の人は、石器になる石を見分けることもできないだろう。
さらに言うと、現代のマサイ族も石器を作れるかどうかあやしい。
42名無虫さん:2001/08/18(土) 17:29 ID:dWLzTbT.
シロナガスクジラが参戦したらどうなるの?
頭だけで参加か?
43名無虫さん:2001/08/18(土) 17:43 ID:???
>>38
マサイ族って、実際には飼育している牛に依存した
生活してたような気がするけど。本当にライオン狩りとか
やってたのか?
44名無虫さん:2001/08/18(土) 17:44 ID:???
>>42
子供とか?
4539:2001/08/18(土) 18:32 ID:MfzYHNPE
>40
あの、確かにすきなんですけど、
同じ大きさ同士なら、クズリは
最強のひとつに数えてもいいと思います。
46名無虫さん:2001/08/18(土) 18:55 ID:RTuX5MPw
蟻が最強
47名無虫さん:2001/08/18(土) 19:11 ID:QR7FxnbQ
>>42
自分の体重で内臓を押しつぶし死亡。
48playing:2001/08/18(土) 23:21 ID:???
ライオンだと思うけど...
雄ライオンが殺し合いを始める、という意見もありましたが
それを言うなら昆虫が何百、何千万頭集まって一つの敵に向かっていくとは思えません。
狼も、二百頭集まったとして象に勝てるのか?という疑問もあります。
狼はジャンプ力が無いので、象の足に噛み付くのが精一杯でしょう。
5000kgもある象は50kgの狼を造作も無く殺すのではないか?
と思います。
全員が一致団結して、という仮定ならやはりライオンかな。
ドールも凄いと思うけど。
49名無虫さん:2001/08/19(日) 01:11 ID:hCGA9GLA
生き残ったもの勝ちなら、肉食系の猛獣の勝利はあり得ない。
50名無虫さん:2001/08/19(日) 01:27 ID:b4pVwZx6
>>48
だったらやっぱ人間か?!w
51名無虫さん:2001/08/19(日) 01:34 ID:???
>>42
藁っちまったじゃないか くそ!(w
52名無虫さん:2001/08/19(日) 02:11 ID:p9.FrXqw
>5000kgもある象は50kgの狼を造作も無く殺すのではないか?
>と思います。
群れでねちねちと追い詰めながら、力尽きるのを待つんじゃない?
狼側は共食いしながら飢えを凌げば良いし。

>全員が一致団結して、という仮定ならやはりライオンかな。
全員一致団結ってのが曲者だね。
それを言い出すと、結局種としての戦闘能力の高いもの勝ち
になってしまう。
群れで上手く戦う動物の立場が無くなっちゃうよ。
やっぱり、個々の習性に基づいた形の方が面白いと思う。
53名無虫さん:2001/08/19(日) 02:18 ID:BPz/G75s
同体重なら数が多い方が強いんじゃないかなぁ
よってドール500頭最強に一票
54名無虫さん:2001/08/19(日) 02:41 ID:???
象を倒す場合、堅い皮膚をどうするかだな。
内蔵や頭部も高い位置にあるし。
55名無虫さん:2001/08/19(日) 04:38 ID:Ni3C8uAs
草原と森林っていう設定がね・・・。
昆虫、草食雑食系の小型動物は戦わずして勝ってしまう。
餌があるもんね。
つーことで、草原と森林はイミテーション。
共食いも無しで。
56名無虫さん:2001/08/19(日) 18:08 ID:???
>>38がなければ
人間+飛行機+核兵器で即終了だったのに
57playing:2001/08/19(日) 20:22 ID:???
マサイ族ってあんまり良い評判聞かないんだが。
誇張話と法螺吹きをよくする部族として有名。
彼等が10t分集まったとしても単なる烏合の衆だと思うが。
武器を持ったら別かも知れないけど。
>>52
この場合、相性とかもあるだろうから
総当たり戦で一番勝率が高い奴にする?
アフリカゾウ二頭が本気で暴れたらそれこそやばそうだ。
58名無虫さん:2001/08/19(日) 20:30 ID:/dH2j84.
軍隊アリ10トン分は強そうだ。
59チーム2チャネラ:2001/08/19(日) 21:44 ID:e5s8dmvA
とりあえず最初は木に登って作戦をねろう。
これでも豹なんかには勝てないが、
狼なんかは木に登れないから時間を稼げるはずだ。
60名無虫さん:2001/08/20(月) 00:19 ID:???
>>59
誰から食べるかっていう作戦?
61名無虫さん:2001/08/20(月) 02:12 ID:???
どうやって生き残るかだよ
62名無虫さん:2001/08/20(月) 02:43 ID:RFS70xtA
>57
マサイダメ説、国内ではたまに耳にするんだけど
出典言える?
オレ、アフリカで非マサイ族の人何人かに聞いたけど
やっぱしマサイはつええ、ケンカすんなって言われたんだが。
少なくとも南部アフリカの方ではマサイはつええってのが
常識なんだなあ、と感じたよ。
いったい、何処でマサイダメ説仕入れたの?
63名無虫さん:2001/08/20(月) 04:44 ID:es5zrQq2
ピグミー小さい説もガセらしいね。
ホントはオランダ人並みにでかいらしい。
64名無虫さん:2001/08/20(月) 05:22 ID:???
こんなの議論するまでもない。
俺様の精液10トンが最強。
65名無虫さん:01/08/29 17:18 ID:ZDRyevTs
アリに決まってる!
66_:01/08/29 21:26 ID:GQ2KhU22
おれもアリに一票
67名無虫さん:01/08/30 13:49 ID:Cv6FI2KQ
鷲10トンだと
2000羽くらい?
68名無虫さん:01/08/30 18:16 ID:/Ykab1SY
アリが巨象二体に向かっていくとは思えん
そんなに数が多いんじゃアリ同士で共食い始めるか、
大勢で別の方に行ってしまうかが関の山
69名無虫さん:01/08/31 06:19 ID:Y/L0KDrA
 小型猫(5-10kg程度の家猫か山猫)千数百頭。敏捷である程度の攻撃力を
持った小型動物を多数集めた方が有利かも。猫類は、速度や攻撃力で圧倒的
に有利だから数を集めれば「猫まっしぐら」(^^;で大型獣を圧倒できそう。
森林では樹上から攻撃できる。
70名無虫さん:01/08/31 10:50 ID:qbE4XSic
アリは集団だからこそ強いんじゃないかなあ。
タイマンならやっぱのこぎりクワガタかおおくわじゃないかな。
71名無虫さん:01/08/31 12:38 ID:9Dtmd5Oc
俺も、やっぱり蟻だと思うな。蟻の集団で敵を攻撃する連携手段って、
バラエティ豊かだし、あの小ささだからこそ出来る攻撃手段が
山のように有るし。
でもやっぱり、アリクイには負けちゃうのか!?
72ふんころがし。:01/08/31 14:12 ID:Y1REqB/s
>37
それならカメムシの方がいいかもしんない
73ピカチュウ:01/09/01 07:49 ID:snw1SY2Q
ピーカーピーカー
(俺の方が強いぞ)
74名無虫さん:01/09/03 14:03 ID:R4JzR022
哺乳類
哺乳類の血を吸う虫
くも

じゃんけんみたいだ
75名無虫さん:01/09/03 22:31 ID:3whmVJLk
グンタイアリが今まで殺した動物の中で最大記録は人の赤ん坊だったらしいです。
確かに凄いけど、3、4kg赤ん坊のを殺すのにやっとなんて弱すぎるね。
76_:01/09/03 23:07 ID:KnbkxUfY
でも、10トンの蟻なら・・・
77名無虫さん:01/09/03 23:20 ID:a6TSV186
>>75
最悪な死に方・・・・鬱
78名無虫さん:01/09/03 23:59 ID:H4E5XBig
オーストラリアに住むナントカっていうアリ(名前忘れた)は
牛なんかも倒してしまうらしい。
79名無虫さん:01/09/04 00:36 ID:rCxlpmtA
>>76
10トンもあったらつぶれとるわw
虫をそんな大きくしたら即死ぬだろ
80名無虫さん:01/09/04 13:51 ID:N.8D.RLE
>>79
蟻10トン分ということだ。
1を良く読モナー。
81名無虫さん:01/09/04 14:41 ID:R6btb/4o
決着がつかんな
82名無虫さん:01/09/04 14:46 ID:ckLZSqxQ
>>80
共食い始めて終わり
統率とれない。
83名無虫さん:01/09/04 19:20 ID:zop3AAoM
ムツゴロウさん10t。
手なずけたところで、急所をオリャッ!って突くの。
84名無虫さん:01/09/04 19:22 ID:arfAoLAw
軍隊アリは共食いしないよ。
同じフェロモンを持ったアリが統率した場合だろ?
85名無虫さん:01/09/04 19:34 ID:ckLZSqxQ
>>84
妄想。
10t分のグンタイアリじゃ多すぎて奴等自身、何がなんだかわからなくなる。
昆虫オタ、見苦しいからもうやめとけ。
グンタイアリ10t分が強いって言うのはクズリ10t分が強いというのと同じ事
86名無虫さん:01/09/04 20:07 ID:8rueES4s
蚊は相手が哺乳類ならほとんど勝てそうだ
87名無虫さん:01/09/04 20:07 ID:tUhVTVg2
同じ重量だったら武装した人間が最強
88名無虫さん:01/09/04 20:08 ID:tUhVTVg2
>>86
殺虫剤をもった人間には歯が立ちません。
89名無虫さん:01/09/04 20:16 ID:vhVo9DVY
>>85
数十万の軍隊アリがどうやって統率されてるか知ってるの?
彼等は目をもたないのだよ?
味方と敵の判別がついてるのはフェロモンのおかげ。
彼等の視覚が無い分、他の感覚が特質している。
アリの中でも彼等が特殊な一例であるのは言うまでもない。
10トンのアリンコがすべて、同じ女王の中で生まれたのなら
まったく問題なくアリの行進は始まるよ。
誰が誰だか分からなくなるというのが妄想である。
彼等はそんな動物的な行動はしない。毎回正確な歩数を歩いて
ジャングルの獲物を根こそぎくらいつくすのだから。
90追加:01/09/04 20:22 ID:vhVo9DVY
クズリ10トン分のほうが誰が誰だか分からなくなるんじゃないのか?
それに誰が誰だか分からなくなるのなら、
犬10トンだって誰が誰だか分からないってことにならないか?
それは如実に大きな個体のみを限定して論じるような態度を示唆
してない?ゾウ2頭とか、ライオン40頭とか。

統率性とか、指揮官とか、戦略とかそういうの含まれるわけ?
過程で議論してるのだから、犬、数百頭とか、クズリ千頭とか
あり得ない数の集合体を全て却下するのなら、これってすでに
解明されてる動物の群れの種類しか想定しちゃいけないわけなのか?
どうなの?皆さん。
91名無虫さん:01/09/04 20:41 ID:ahNmLPFA
犬もクズリも仮に統率性取れた場合、どの程度の戦力になるかの話をしてるんだよ。
だから>>85の言い分は却下される。
92名無虫さん:01/09/04 23:24 ID:wKwaFgPo
最強はかわいい犬です。
ええ最強ですとも。
きっとやられそうになったら動物保護団体を召還して火炎放射器で炎を ばら撒くでしょう(藁
93名無虫さん:01/09/05 08:20 ID:ydk7u00U
クズリは群れないから…
俺も好きだけど。
ちなみに雄のクズリは14〜17kgぐらいだね
94名無虫さん:01/09/05 08:31 ID:ydk7u00U
>>62
ケニヤ南部には観光マサイが増えちゃって、しかも
彼らボるから評判悪いのも多いと思う。牛泥棒もする
から他部族がめちゃくちゃ言うのも無理もない。
定住政策も彼らの誇りを奪った。
しかし北部マサイにはすごい保守的なのがまだいて、
成人式では単身槍2本でライオンを仕留めてしまう。
ガキの頃からあらゆる種類の動物を殺す方法を習う
から、烏合の衆なんかじゃないよ。
95名無虫さん:01/09/05 22:33 ID:vtVRibXg
かわいい犬にマスィーンのようなアリの軍団が
群がっていくのを想像すると勃起しそうだ。
96 :01/09/06 00:06 ID:XFTYbcng
>>95
そして硬くなった棒に蟻が群がっていく…
97 :01/09/06 00:08 ID:XFTYbcng
>>37
それだと動物と変わらない。
人間はそれに加えて愛がある。
遣りたいから遣るんじゃない。
好きだから遣るんだ。
98名無虫さん:01/09/06 00:13 ID:PxkkNLrE
>>94
マサイ族のライオン狩りのポイントは

・一人ではない事
・槍に毒を塗る事
・落とし穴かトリモチのような物を使う事
・ライオンの性別は関係無し

以上の点がキーワード。
これが話に尾鰭がついて一対一で倒すとか
何頭も倒すとか法螺話に繋がる。
無論、昔の話で現在はやっていない。
大英博物館資料とアフリカ紀行の本読めば解る通り。
99名無虫さん:01/09/06 13:57 ID:ukl8Bc/k
スズメバチが最強
100 :01/09/06 14:14 ID:5x9l0nc2
昆虫は強いな。同スケールなら。
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/11/11 23:33 ID:a2w/scQP
このすれ面白すぎ
彼りんぬはわらたよ
102ひょっとこ:01/11/26 01:39 ID:OrGNRlA2
オーガ(ハンマユウジロウ)最強
103逃げ出したくなる:01/11/26 04:22 ID:r26ajQDQ
ヤドクガエル10t分。
集団行動取らずに単独でピョンピョン飛んでるだけで
生き残りそう。
元々集団で動かないから統率取れなくても生存率高い気がする。
104名無虫さん:01/11/26 12:51 ID:X/jqodtx
ルールがようわからんけど、ある程度広さがあって
地形や道具つかっていいなら圧倒的に人間なんじゃ?
105名無虫さん:01/12/10 17:32 ID:YNhNxBGO
炭疸菌を使う人間よりも、炭疸菌自体の方が強そう。
草原でも胞子作って生き延びられるでしょう。
ライオンが踏んづけたら、足から感染して、増殖して、全身に回って、、

やっぱ、生態系の王者は微生物。
分解者とは何でも捕食する者の異名。
106名無虫さん:01/12/10 22:13 ID:???
KONISHIKI10d分より健康な成人男性10d分の方が圧倒的に強い。
107名無虫さん:02/01/03 23:28 ID:Hklu/oGK
黒坂真美10d分がいい
108名無虫さん:02/04/22 22:47 ID:kgrphve8
>>106
だろうな。
自分の体重を支えるのがやっとの人間が10t分いてもね…
109名無虫さん:02/04/23 06:56 ID:/zcU1DKL
甲殻類の蝦蛄でしょう。
あのハサミで叩かれると、無茶苦茶痛い。
連中はハサミで浅蜊や蛤の殻を叩き割って食うらしい。

体の大きさ、重量を考えると驚異的なパワーでは?。
110名無虫さん:02/04/23 13:46 ID:???
ゼントラーディ1人が最強
111名無虫さん:02/04/26 17:06 ID:???
数万匹の蟻に襲われるのは嫌ですね。

鼻の穴やら、耳の穴やら、喉から体内に侵入して来そう。
即死もできないっぽいし。
112名無虫さん:02/04/28 04:06 ID:WkSwHi1o
>>43
概出だったらスマソ。
マサイ族は農耕民族で基本的に狩りはしない。
マサイ族がライオンなどを狩るのは家畜が襲われた時だけ‥‥だったのだけれど、
動物にも学習能力ってもんがあって、今ではライオンやチータが家畜を襲う事は
滅多にない。
故にマサイ族の狩りの能力は著しく低下してると思われる。
ある意味、マサイ族も近代的な生活に移行してるし‥‥。

それからマサイ族がいなければ野生動物は激減する筈。
なぜなら、彼等が野焼きをするから自然火災は最小限で済むし、彼等が家畜用に
育てた草は草食動物(もちろん野生の)も恩恵にあずかってるから。
113名無虫さん:02/04/28 05:00 ID:RI2ZpLca
>>111
我が名はレギオン。われわれは大勢であるがゆえに。
114名無虫さん:02/04/28 06:42 ID:WP82MTJk
ミミズ10tだ。
地中でモゾモゾ生活してるだけ。
地上のボケどもはほっとけばいつか全滅。
115名無虫さん:02/05/09 04:56 ID:???
どれが最強かなんてむずかしいよ!
ライオンとかが強そうだが、アブ10トンに襲われたら
血なんてなくなってまう!だから虫が一番強そうだが
カメレオンが10トンもいたら食べられまくりだし・・・
結局は相手によるよね!
116名無虫さん:02/05/09 08:00 ID:???
>>112
マサイは放牧民です。定住して農耕はしません。
117名無虫さん:02/05/13 07:12 ID:???
みつまジャパン10トン最強!
118名無虫さん:02/05/13 07:21 ID:???
カマドウマ10d是最強
119名無虫さん:02/05/13 07:27 ID:GrrPqMXc
動物自身に戦略を練らすと○○はそんな智恵がないから駄目だって言う事になる
から戦略は人間が考える事にしようYO。
1T対決貴方はどのチームの監督になる?
120名無虫さん:02/06/16 19:46 ID:???
 
121名無虫さん:02/07/21 15:55 ID:Sc0rKziq
人間だとカーン10t弱+ヒディングが最強だと思います。
122名無虫さん:02/08/08 21:07 ID:???
>>15
ボツリヌス菌の「ボツリナールD」はそれの10倍らしい。
ダイオキシンもサリンも足下に及ばないって。
123名無虫さん
気化爆弾抱えた人間とか。

(ドロー)