1 :
nanasi:
今下に降りたら台所にいました・・
めちゃ怖いです。キンチョールで殺せますか?
反撃が怖くてたまりません
2 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 00:44 ID:wj9pC2dY
刺激せずにほっとく。
翌朝には死んでる。
3 :
nanasi:2001/07/11(水) 00:52 ID:5Lw/zUfg
>2
レスありがとうございます。
ほっておいたら栄養が足りなくなって死ぬんですか?
とりあえず放置してみます
4 :
超オタ兄貴:2001/07/11(水) 01:00 ID:???
飛翔中でもキンチョール10秒噴霧で飛翔能力無くなるよ。
落ちたら踏む!
南無阿弥陀仏・・・
5 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 02:04 ID:yi8OR0rw
窓開けといたら、勝手に出て行かないか?
6 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 04:58 ID:???
7 :
虫機知:2001/07/11(水) 07:14 ID:???
たかが一匹のスズメバチでそんなに大騒ぎしなさんな。
スズメバチは集団で襲ってこない限り死ぬようなことはない。
一番いいのは捕虫網ですくって外に離すことだね。
8 :
名無し蟲さん:2001/07/11(水) 07:46 ID:???
>一番いいのは捕虫網
持ってる可能性低くないか?ワラ
9 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 09:11 ID:???
>>8 この板の住人は持ってる奴多いかも(w
折畳式かどうかは知らん
10 :
超オタ兄貴:2001/07/11(水) 09:40 ID:???
>>9 オタなので当然所有してます。
スプリング式直径36cm継ぎ竿8m
ジュラルミン製4つ折り式直径50cm伸縮式1.5m
この2本かな・・・
11 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 12:20 ID:z2bgMQgk
ハードタイプのおばさんヘアスプレー25秒噴射!!
固まったらゴミバコへポイッ!!
12 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 12:39 ID:MS0sdHXk
俺が消防の時はカブト取りに行くとき竹竿持っていってそれで
叩き潰してたな。今考えると良く刺されなかったと思う。
>>4だからその方法はまずいと思われ。
>>11ワラた。
13 :
:2001/07/11(水) 15:37 ID:???
殺したら、多分尻の先から針が出てるので、
それを肩あたりに刺してみてください。
肩こりに効きます。
14 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 16:29 ID:FO3GWfe6
うまくいけば万病から解放されます。
15 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 16:56 ID:Qw08UXPc
人生のしがらみからも解放されます。
16 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 17:24 ID:45ghrmAE
17 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 22:25 ID:???
1匹2匹のスズメバチなら、バッタかコオロギかなにかをテキトーに捕まえてきて
長い箸か棒の先にくくりつけるかして、スズメバチの鼻先に近づけてやれば
跳びついて肉団子作りに夢中になって周りが目に入らなくなるので
おもむろに靴で踏みつけるなり何なりすればよい。
普通のピレスロイド系スプレーでは即死と言うわけに行かないので反撃にあうと怖い。
蜂専用の殺虫剤(高価)がある。シュッ→ポトリ、即死。これはすげーです。
18 :
知らんのか?:2001/07/12(木) 04:45 ID:Hd9UEdtA
蜂を殺す時は潰すなよ!
絶対にだ!特に大きいスズメ蜂は潰しちゃいかん!
蜂は潰された時に「俺の敵をとってくれ」フェロモンを出す!
その物質は2週間くらい残るよ…仮に他の蜂がそのフェロモンに
気付いたらおまえんとこの家に復讐にくるよ!
本当だよ。殺してもいいが絶対に潰すな!
ゴキブリの散布ホルモンと同じだ!
19 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 05:45 ID:???
毎年この時期は、窓を開けっ放しにしておくと
よくスズメバチが部屋に飛び込んできます。
普通のキンチョールではなかなか弱りませんが、
ゴキジョットは効果テキメンでした。大スズメバチでも
ゴキジェットでOKです。
20 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 09:55 ID:mFpkmenI
スズメバチ用の殺虫剤は?10mぐらい飛ぶし触ったらすぐ死ぬよ。
21 :
ビックフット:2001/07/12(木) 12:23 ID:TQwxOKwY
俺はいつも掃除機で吸い込んでお終い!
22 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 12:29 ID:.xETmQO.
部屋を締め切って暖房をつけ、室温を40度に上げる。そうすれば殺せるよ。
前、NHKの番組で、スズメバチとミツバチの死闘を見たんだけど。ミツバチは
集団でスズメバチにまとわりついて、自分の腹部を伸縮させ摩擦熱を出すのね。す
ると、中の温度が35度ぐらいにまで上昇するんだって。ミツバチは37度ぐらい
まで耐えることができるけど、スズメバチは熱に弱いんで、その温度でダウンして
死んでしまうとか。
記憶モードなんで具体的な数字の正確性には自信ないけど、本当だよ。
23 :
田舎の住人:2001/07/12(木) 12:50 ID:???
学生時代、四塩化炭素を霧吹きして退治してた.
大概の毒性昆虫はコレでいちころ!
って自分も危険なんだが・・・
24 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 13:14 ID:DeyyLFWc
俺はスプレー缶とライターの火炎放射器で焼殺。
アシナガバチも巣ごと燃やした。幼虫が這い出してきたよ。
25 :
ななっし:2001/07/12(木) 13:44 ID:???
みんな書いてるけどキンチョール系はマジできく
ゴキジェットならさらに安全
26 :
おまえら:2001/07/12(木) 17:26 ID:08FP0lkk
殺しはよくないぞ
27 :
ビックフット:2001/07/12(木) 17:51 ID:TQwxOKwY
>26
だって恐いんだもんもん!
28 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 18:48 ID:???
大学の時にハチでもなんでもガムテープで捕まえる先輩がいた。
20匹くらい貼り付けて飾ってるの。
で、飽きたら燃やしてた。
29 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 19:54 ID:???
中学の時にスズメバチを長いピンセットで捕まえるのが得意な友人がいた。
樹液に群がってる奴とかをクスッと確実に捕まえ踏み潰す。
たいしたもんだと思ったが、一回失敗してブーンと迎撃態勢をとられた。
何、失敗してんねん!と逃げ出した
30 :
名無虫さん:2001/07/13(金) 09:21 ID:???
小学生の頃の友人は、棒切れ一本で撃退してました。
カブトムシ・クワガタを採りに行くときも
「これさえあればだいじょーぶ」とかいって。
怒ってまっすぐ向かってくるスズメバチ数匹。
十分に引き付けてからバシバシバシ!
田舎のガキにはへんな達人がいろいろいますな。
31 :
名無虫さん:2001/07/13(金) 10:02 ID:???
そういえば、毒に強い人っているんだよね。
今から25年くらい前、ウチのばあさんが庭で植木いじりしてるのを
縁側から見ていた。
ばあさん、まとわりつくスズメバチをしきりに手で払っていたが、突然
「いててて!」と叫んだ。
左腕を刺されたのだが、ばあさんはスズメバチを腕からむしり取ると
「こん畜生!」と毒づきながら真っ二つにちぎり、踏みにじった。
その後、たまに「お〜いてて」とか言いながら植木の手入れを続け
夕食後にマムシの焼酎づけ(我が家の万能薬として今も君臨)を腕に
塗っただけで済ましちゃった。
腕が腫れることも無く、まったく普通に日常生活を続けていた。
そんなばあさんは昨年他界。享年91歳 合掌。
32 :
名無虫さん:2001/07/13(金) 23:47 ID:6ik32itE
スズメバチとの戦闘は実際に命を落とす可能性は低いものの、最も身近な生死を賭けた戦いですなぁ。
蝿叩き一本のみというのが漢の装備。
背後を取らさないために、必ず壁を背にして戦うべし。
えらいスリルある。
真似したらいけません。
33 :
:2001/07/14(土) 00:16 ID:???
>>31 田舎ではそんなもんだよ。
ハチに刺されたぐらいで大騒ぎすることはない。
34 :
名無虫さん:2001/07/14(土) 22:29 ID:CzdHv6xI
俺も工作の残りの角材でよくポアしてた。
セイタカアワダチソウの棒を使ったこともあるが
スリリングだった。
バトミントンのラケットを使ってる奴もいたが
あれは初心者の遊びだな。
35 :
名無虫さん:2001/07/17(火) 02:58 ID:nTNsX6gM
タオルも意外と武器になる。
軽くて面積のある布は武器としても防具としても優秀。
36 :
イギー:2001/07/18(水) 20:42 ID:kEHS14qg
小学生の頃、昼休みは裏山にすずめ蜂退治(イジメ)だった。
木の幹の穴の窪みになぜか必ず1〜2匹いるので
そこにレンガや砂を投げて遊んでた。
たまにこっちに向かってきて、このときの命がけの逃走がおもしろいのなんの・・・。
今だったらエアーガンだね。(飛んでるやつに当てるのは不可能だけど)
37 :
:2001/07/18(水) 20:46 ID:ONKlA4CE
>>1
丸呑みしてごらん
38 :
:2001/07/18(水) 23:47 ID:???
39 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 05:26 ID:???
都市化に順応してる巣も多いようで、たまに公園とかでも見かける。
40 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 22:30 ID:XvElj3JE
ラケット関係で打つときは
地面に向けて垂直にスマッシュするのがコツ。
水平うちすると
友達の服にスズメヴァチが止まって
死にきれずに
最期の攻撃をすることがある。
友達をなくすぞ。
41 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 23:26 ID:???
オオスズメバチの地中にある巣を攻撃するのだけはやめとけ。
42 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 23:36 ID:gTHwr5kw
スズメバチの集団自殺ってどんな理由でおきるですか?
次期女王蜂以外は皆死ぬとか聞いたんですが。
見た事ある人は居ますか?
43 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 23:47 ID:???
秋になって寒くなると皆死ぬよ。
それが自殺かどうかは知らないが。
44 :
名無虫さん:2001/07/19(木) 23:55 ID:fhzQ9v62
>40
ワラタ
45 :
名無虫さん:2001/07/22(日) 16:57 ID:???
>>18 警報フェロモンってやつだな。
これを利用して完全犯罪できないかな?
山歩きの好きな奴に気づかれないように
スズメバチをスリツブシタ体液を塗って
おく、そうすると10回に1回位スズメ
バチに刺されるんじゃないかな?
でもどうやってスズメバチ捕まえよう?
46 :
x:2001/07/23(月) 23:16 ID:???
>>蜂は潰された時に「俺の敵をとってくれ」フェロモンを出す!
本当だよ。
狙われたときに、身に覚えがあったので、びびったよ。
47 :
名無虫さん:2001/07/24(火) 05:53 ID:???
攻撃フェロモンは、針から出る毒に含まれているんじゃなかったカナ。
48 :
名無虫さん:2001/07/24(火) 11:01 ID:???
よく田舎の土産物屋に行くと、「私が命がけで取りました」と書いてある
スズメバチ入りの蜂蜜のビン売ってたけど、このスズメバチ潰しても効果
ないかな?
49 :
名無虫さん:2001/07/24(火) 11:04 ID:???
ガソリンを30リットルくらいまいて、火をつけなさい。
くれぐれも類焼には気をつけてね。
50 :
名無虫さん:2001/07/24(火) 11:29 ID:???
昔クワガタやカブトムシ取りに行くとき対スズメバチ用にエアガン持ってったな〜
樹液が出ている木にはたいていスズメバチがいるから、
まずちょっと離れたところからスズメバチだけ撃ち殺してそれから木に近づいた。
飛んでるやつに連射浴びせて撃墜するのはかなり面白かった。
最後の頃にはそれが目的になってたような。
51 :
名無虫さん:2001/07/24(火) 11:47 ID:GfakDmKA
夜中にガソリンに浸した新聞で巣をwrapしてファイヤー。
52 :
S:2001/07/24(火) 16:26 ID:8MAqiQl.
女王バチの出すフェロモンを身体中に塗っておけば殆ど無敵?
53 :
名無虫さん :2001/07/24(火) 20:15 ID:???
>48
スズメバチ入りの蜂蜜のビンだけどさ
あれって殺虫剤かなんかで殺したハチ
はいってないのかな?
54 :
名無虫さん:2001/07/25(水) 02:00 ID:i2iQsogg
55 :
名無虫さん:2001/07/25(水) 02:30 ID:Gf8xIflw
>>53 あれ、生きたまんまブッ込むんじゃなかった?
56 :
まじばな:2001/07/25(水) 23:13 ID:???
俺の友達にスズメバチをケリで殺したやついるよ!!
おれは花火で殺したんだけどね!
57 :
エイリアン6:2001/07/25(水) 23:56 ID:qwkl9nxc
以前、家の2階の軒下にバスケットボール大のスズメバチの巣があった。役場に言うと取り払ってくれるという話を聞いて連絡したがだめだった。
そこで自分で始末することにした。服を何枚も着た上に、つなぎ服、ジャンパー、フルフェイス、すきまにガムテープという完全防備でたちむかっ
た。近所に被害があるといけないので、深夜に窓からボウでつっついて巣をたたき落とした。すぐに階段を下り外に出てプロパンガスにつないだガ
スバーナーで潰れた巣の周りを飛び交うスズメバチを焼き払い、さらに襲ってくる奴を焼き払った。耳元に「ブ〜〜ン、ブ〜〜ン」と音が聞こえて
とても恐かった。後から見るとジャンパーやつなぎ服に無数の針が刺さってた。(こわ〜〜〜)
だが、一番こわいのは深夜にそんな姿をしてガスバーナーを持って暴れ回ってる俺の姿だっただろう。戦っているときは、エイリアンと戦っている
シガニー・ウィーバーの気分で、やけに嬉しかったのをおぼえている。
58 :
名無虫さん:2001/07/25(水) 23:59 ID:???
>>57 あんた格好いいぜ!!俺は人の家の軒先のスズメバチにビクビクしてたよ。
59 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:19 ID:zpZIz7WM
>>57 それにしてもその役所の玉無し野郎はいったい…。
職務だろ?
60 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:21 ID:8Fr9X6Qc
つーか巣の下にバルサン置くだけで済むような
61 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:26 ID:FnXkE/5o
ニホンミツバチを飼育しろ。
集団戦でスズメバチを退治してくれる。
62 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:28 ID:3Fuflr6Q
>>61 ニホンミツバチはあまり人馴れしないと聞いたが?
でもあのスズメバチと戦う姿はサムライみたいで格好いいんだよな。
63 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:30 ID:???
電波少年でやって欲しい。日本全国スズメバチ退治生活。
64 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:48 ID:W0WdnY7E
>>60 バルサンって屋外でも効果あるの?
それに2階って言ってるんだから置くのって不可能じゃん。
65 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 00:51 ID:???
>>64 脚立かなんかの上に置くのだよ。
至近距離で集中噴射させれば効果あるんじゃない?
よく知らんけど。
66 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 01:06 ID:W0WdnY7E
>>65 超巨大な脚立がいるな・・・特注や
風があってもあかんし・・・
やっぱ、そのほうが難しいんとちゃうかな、冷静に見て・・・
67 :
65:2001/07/26(木) 04:49 ID:???
そーかなーバルサソって結構高くまで勢いよく噴射すると思うんだけど
68 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 05:49 ID:???
はたき落とせばしばらく気絶するよ。
コツは射程距離までは殺気を出さずに何気なく近づき、不意打ちをくらわす。
69 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 07:48 ID:???
殺気を押し殺し・・。
まるでゴルゴのようだ。
70 :
名無虫さん:2001/07/26(木) 13:11 ID:Tb2ZnGHY
意外にも蜂はあの小さな蟻を恐れているらしい。
TVで巣に侵入を謀る蟻を一匹づつ素早く咥えては
放り投げてるシーンをやっていた。
もしそのまま巣に戻したら巣の在り処を蟻たちに知られてしまい
全滅させられるからだと言っていた。
71 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 06:52 ID:dE897DTQ
登山の最中にスズメバチに襲われたよ。
のぼりの途中で、ばて気味で休んでいたら、顔面に大きな蜂が・・・・
必死で逃げたが、数十メートル追ってきて何度も攻撃して来るんだ。
100メートルくらい走ってようやく羽音がしなくなったね。
幸い、警戒役の一匹だけだったので助かったが、
刺されることを覚悟したよ。
72 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 07:21 ID:QSvzBvqc
アマゾンの軍隊蟻とどっちが強いかなぁ?
73 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 07:33 ID:???
>巣に侵入を謀る蟻を一匹づつ素早く咥えては放り投げてるシーン
みたーい!
74 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 09:20 ID:???
アシナガバチやキイロスズメバチの巣が巣の付着部から少し
いったとこで細くくびれてるのってやっぱアリ対策なのかな?
そこにはいつも見張りのハチが必ず一匹以上はいるけど。
75 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 15:36 ID:iYUv.z2c
太いロウソクに火を付けて、(場所に応じてロウソクの台は工夫する)
巣の真下1メートル位の所に設置。
だんだん巣は熱くなる。
そして・・・・。
76 :
名無虫さん:2001/07/30(月) 17:28 ID:3Q5QIWcw
>>61 これ凄いよね。
あーゆーのってなんかカッコいい!
でも、あれって巣を攻撃された時だけだよね。
あと、西洋ミツバチはだめ。
77 :
名無虫さん:2001/08/04(土) 18:53 ID:???
さっき通りかかりに、虫が集まる木の洞みてたら
そこにカナブンとキイロスズメバチがいたのだが、
カナブンがしっかり腰を落ち着けて汁を吸っている横で
スズメバチさんはせわしなく動きまわって場所探しをしている。
よく見ると、良い場所が全部占拠されていて、カナブンに退いてもらいたくて
ものすごくイライラしている(笑)ガシガシかみつくんだが滑ってまったく歯が立たない。
すげー笑えました。
しかし昔は、木の汁に集まる虫はカナブン、カブト・クワ、スズメバチ、オオムラサキ、
という感じだったのだが、最近はこの辺も開発が進んだからか、集まる虫が
ハナムグリ(カナブンに似た、白い斑点のあるやつ)、ゴキブリ、アリ、ジャノメチョウ、
といったかんじになってしまっている。ハナムグリがカナブンより多いのには驚いた。
あなたがカブト・クワ取りに行くところはどうですか?
78 :
名無虫さん:2001/08/04(土) 20:17 ID:UfxouBNI
軒下や木にある巣の場合、夜暗くなってから煙幕で
いぶせば余裕で撤去できます。
巣は結構しっかりくっついてるので、鎌などの刃物を用意した方が良い。
巣はゴミ袋にでも入れて、煮るなり焼くなり好きにして下さい。
何箇所か刺されることもあるけど、大抵の人は死にません。
コツは、とにかく静かに手早く作業を済ますことです。
あとくれぐれも、ライトなどで巣を直接照らさないように。
それからオオスズメバチに手を出すのはやめといたほうがいい。
オオスズメバチの巣は地中にあるので、地中の巣を駆除するときは、
完全防備することを勧めます。
79 :
名無虫さん:2001/08/04(土) 21:48 ID:jrzQuD82
怖くてやったことないが
オオスズメバチが威嚇しに来てるとき
手のひらで思い切りスマッシュすれば
殺せるよね?
80 :
名無虫さん:2001/08/04(土) 22:02 ID:7IktrWmk
60箇所近く刺されたことあるよ。
でも生きていた。
81 :
名無虫さん:2001/08/04(土) 22:32 ID:???
>カナブンに退いてもらいたくて
>ものすごくイライラしている(笑)ガシガシかみつく
じっと動かないカナブンを「木にくっついているなんだか判らない塊」ではなく
「場所を占拠している他の虫」としてきちんと認識しているのね。
82 :
名無虫さん:2001/08/06(月) 02:12 ID:???
age
83 :
名無虫さん:2001/08/06(月) 15:02 ID:9ysfSHd2
オオスズメバチは九州にもいるのでしょうか?
84 :
名無虫さん:2001/08/06(月) 15:15 ID:0H1A2r3w
エアガンで。
85 :
名無虫さん:2001/08/06(月) 15:16 ID:???
フェロモン使って女王蜂にさえなれれば
働きバチは皆貴方の奴隷です!
86 :
名無虫さん:2001/08/06(月) 17:38 ID:K3wbGkzI
ハチ関連の記事が増えてきたね。
87 :
名無虫さん :2001/08/06(月) 17:42 ID:???
>>83 いるだろ。昔テレビで高千穂地方のオオスズメバチ退治
ってのを見たぞ。
88 :
名無虫さん:2001/08/07(火) 00:20 ID:SS4WP9hw
>87
さんくす。
89 :
名無虫さん:2001/08/07(火) 02:24 ID:M61V5WzM
既出だけど、蜂用の殺虫剤スプレーは恐ろしいほど
よく効くね。まさに瞬殺!!
ホームセンターなんかで千円から千五百円程度で売っている。
しかし野生動物の襲撃による死亡事故って、蜂によるものが
ダントツじゃないのかな。というよりは、蜂以外は殆どない。
90 :
名無虫さん:2001/08/08(水) 21:50 ID:Vjxk4GMY
>>55 そうそう、オレの田舎でも、煙で眠らせたスズメバチを
生きたままビンに入れて、一気に酒を注ぎ密封する。
そうすると、なんだか泡を吹きながら溺死するんだ。
その泡が薬になるってバーチャンが言ってた。
91 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 13:11 ID:???
ハチをーラップしてジップしてフリージングしてジューよー♪
92 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 14:53 ID:???
ハチは2で÷れば死。
93 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 14:57 ID:???
↑ワラタ
94 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 14:58 ID:???
注意:↑ワラタのは91
95 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 15:23 ID:???
数年前うちの屋根裏に巣を作りやがった。毎朝起きると必ず自分の
部屋に一匹はいた。そのときの撃退法は、まず部屋の電気を消して、
外の光が入ってくるところに奴らをおびき寄せ、そしてヘアスプレー
をかけて羽を固め、ティッシュで包んでグシャッだった。
必勝法だったが、今考えたら潰すのはまずかった。
96 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 17:40 ID:RSQahe/Y
自動車用のパーツクリーナー(スプレー)でもイチコロだよ。
ホームセンターとかで、運良ければ2本で780円とかで売ってる。
ゴキブリにも強烈に効くんで重宝してます。
97 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 17:50 ID:I9Gmf3U.
学校の非常階段にスズメバチが巣を作ったので、鉄骨の巣穴めがけて
爆竹やらロケット花火で集中攻撃。楽しかった。
小学生の時の話。
98 :
名無虫さん:2001/08/23(木) 23:15 ID:???
99 :
名無虫さん:2001/08/24(金) 01:31 ID:IfzXLQsw
スズメバチじゃないんだけど、アシナガバチの話。
3匹くらい近くで飛び始めたから何かと思ったら、1メートルほどの距離に
巣が目に入ったので、びっくり。
もっと驚いたのは、祖父が何も防備せず(ランニングシャツ1枚)、
殺虫剤を巣に吹きまくって駆除したこと。俺には出来ない・・・
10匹くらい巣から出てきて、見ているこちらの方が怖かった。
100 :
名無虫さん:2001/08/24(金) 03:19 ID:iocsZrEI
>>48 >>53 スズメバチ入り蜂蜜、2,3日前にテレビに出てたよ。
捕まえて冷凍冬眠させ、シャーレみたいなのの上で自然解凍させ、
ぴくぴくしだしたやつをピンセットで摘んで蜂蜜のびんに入れてた。
蜂蜜にまみれてうようよもがいてた姿が忘れられん。
死ぬときに毒を出すらしくて、それが身体に良いから冷凍冬眠させ
たやつを使うそうです。
ところで
>>99 のおじーさんすげー。
101 :
:01/08/26 09:17 ID:ybhRUv/g
さされると、抗体ができて、後で再びさされた時に、アレルギー症状
であるアナフィラキシ―を起こして死ぬことがあるから、蜂類には
気をつけたほうがよい。
スズメバチは多分近所の保健所に連絡すれば、税金で駆除してもらえる
はず。
>>99 小学生の時は蜂の巣集めが流行り、素手で採ったものです。
意外に刺されないものですし、刺されても痛っって思うぐらいで・・・。
もちろん、半袖短パンだったり・・・。
今となっては出来ませんね(笑)
スズメバチはピンセットでつまんで遊びました。
クワガタ狩りをしてるときはよくつまみました。
が、おそるおそるつまんでいたことを覚えています。
目の前で飛ばれると「にげろ〜〜」ってやってました。
104 :
名無虫さん:01/08/27 19:52 ID:Zadj2Ch2
軒下にぶら下がった巣に20メートル先からエアガンを撃って巣を壊すのは
自殺行為ですか?
105 :
名無虫さん :01/08/27 21:09 ID:TnnAfedw
物干し竿で巣を突いて落としたりしたなあ。
向かってくるヤツは
竹の棒とか発泡スチロールの板(箱のふた)とかでバシバシ撃退
ヤツ等基本的には変なフェイントとかかけないので楽勝
昨日何でか知らないがスズメバチが蟻にたかられてた。
スズメバチはまだ生きていて足を動かしていたので水の中に沈めて殺した
蟻にネチネチと殺されるよりは良いだろうと思ってやったのだがやはり
可愛相な事をしたな。
107 :
名無虫さん:01/08/28 04:36 ID:D4PUQaVU
「俺の敵をとってくれ」フェロモンを出すのはスズメバチだけなの?
108 :
名無虫さん:01/08/28 12:45 ID:2e02HzLc
サバゲー板の連中に相談して電動エアガンでうってもらおう
109 :
名無虫さん:01/08/28 23:28 ID:RerYyJ8w
「俺の敵をとってくれ」フェロモンを出すのは潰された時だけですか?
殺虫剤などで殺してもださないんですかね?
110 :
華α:01/08/29 00:03 ID:JPNGIRlM
>>89 >しかし野生動物の襲撃による死亡事故って、蜂によるものが
>ダントツじゃないのかな。というよりは、蜂以外は殆どない
羆・・・内地にはいないかもしれないけど、(死亡/遭遇)の割合は
野生生物の中でダントツTOP・・・
111 :
名無虫さん:01/09/26 11:40 ID:qpwX6s5.
オオスズメバチの情報求む。
112 :
名無虫さん:01/09/26 15:05 ID:YM1r/chI
テレビでやってるね
113 :
名無虫さん:01/09/26 15:17 ID:.zkjbCQ.
ソフトボールしてたときにスズメバチ登場。
洒落でバット振ったらカコン!一撃で死亡。
いや、クリーンヒットだったねマジで。
114 :
KIM:01/10/02 12:36 ID:???
オオスズメバチなら高校生の頃集めてたことがあります。
竿伝って手元まで飛んで来るので注意が必要です。
採集目的なら1匹づつ網で捕まえて、フィルムケースを
(網の中で)かぶせてからフタをスライドさせて密閉、でいいのですが…。
夕方6時のニュースで、朝日、TBSの両局で、スズメバチ退治仕事人を特集していた。
内容としては、朝日に出てた人の勝ち。
TBSの人は、殺虫剤かけた巣のハチの子喰ってたし(喰うなよ)。
朝日の人は、掃除機で吸い取ったり、自作の蜂取り器使ったりしてた。
(夜中に、強い光源入りの箱にアルコール入れて巣の前に置くと、人は無視して
次々と光に突進し、結果蜂の大群のアルコール漬け完成、巣とハチの子も手に入れてた。)
そういや、昔、何かの本で読んだ、
捕らえたスズメバチに農薬入りのパラフィンの袋を結び付けて放すと
巣に帰った後仲間が袋を引き裂いて、農薬撒き散らして全滅、てのが、
今まで見た最良の退治法だったように思う。
116 :
名無虫さん:01/10/03 01:47 ID:XFxUUtB6
夜、巣穴に花火突っ込んで燻してやると、数分は活動不能になるんで、そのスキに巣を持ち上げてはたいて落ちた成虫をかたっぱしから踏むつぶします。
のこった幼虫&蛹はバター醤油で炒めて食べます。
ちなみに、明るいと刺されます。
暗いとブンブン飛んできますが、刺されません。(でも恐い。音が)
117 :
5:01/10/03 05:28 ID:.NMcYi5w
>23
無茶苦茶危険じゃねーか
118 :
KIM:01/10/04 22:59 ID:???
>115
掃除機はマジ強いですが、その後の処理が面倒っぽいですな。
開けたらスズメバチがワラワラ…
シャレにならんですよ(;、;)
119 :
名無虫さん :01/10/09 17:09 ID:RfwNFkFE
一昨年の秋、家の軒先に大きな巣を作られちゃって、ほっといたら通行人が
刺されたんで仕方なく雨合羽に長靴フルフェイスのヘルメットという装備
で竹ざおの先にバルサンくくりつけて巣の穴に吹き込んでやりました。
結果は楽勝だったけど、次から近所のオバちゃんたちしょっちゅう俺の
所に頼みに来るんだよな。
俺はプロじゃないっつうの。
市役所かなんか対応してくれよなー。
120 :
名無虫さん:01/10/09 17:53 ID:aFgUOdfk
キャンプしてた時、ジャムの瓶にスズメバチが入っていったので、そのまま蓋を
閉めてやりました。すると、足が滑って這い上がれず、段々と羽にもジャムがついて…
結局溺れ死ぬことに。そいつは蟻の餌になりました。
巣ごと退治した後幼虫料理して食いたいが、無害な毒ないかな
エタノールじゃ大変だし
カブトムシとこいつらどっちの方が強いんだろ?
123 :
名無虫さん:01/10/24 15:36 ID:BBWf4L0o
>121
用意するもの: ドライアイス、大きなビニール袋(2枚で2重に)
完全防備をして、ビニール袋にドライアイスをひとかたまり入れ、
巣ごと覆い被せる。
袋の口を締めて、放置。
124 :
名無し:01/10/25 15:01 ID:77A5Bj3l
前みんな(5人)で巣に、火つけて
電動のマシンガン撃ったら全滅でしたよ?
125 :
名無虫さん:01/10/27 16:08 ID:q0yA/2GY
フツウに、蜂取り煙幕じゃだめなのか?
126 :
125:01/10/27 16:08 ID:q0yA/2GY
ドライアイスは蘇生率が高いのでちょっと注意が必要かと。
でもしばらくすれば動いているのを食うことが可能(笑
128 :
名無虫さん:01/10/27 17:38 ID:uW+xPsBs
煙をつかって巣をとったほうがいいみたいですね
発煙筒を使う人もいるみたいです。
ただ死なないみたいで弱るだけらしいです。
なるべく巣の入り口に煙が入るようにしたほうが
いいみたいです
巣を取ったら袋に入れて日向にだしとけば
そのうち暑さで死にます
129 :
名無虫さん:01/10/27 17:44 ID:uW+xPsBs
あと巣を取る時、入り口をティッシュかなんかでふさいで
しまえば楽みたいなことTVで言ってました。
>>124 電動ガンで撃つのってなにか意味あるの?
わざわざ非常口作ってるだけみたいだけど?
テッポウムシはスリルを求める
電動のマシンガンってあたりが厨房臭さ満点、ただのエアガンじゃん。
巣に火をつけたところまでは凄いと思うけどね。
厨房じゃないけど、
高校生だよ
>>135 次は食ってみれば、結構美味いよ。
サナギをからっと揚げて、塩を振ったのがおすすめ。
138 :
名無虫さん:01/11/01 00:42 ID:xKyM56xm
25年くらい前の話だが、カブトムシを取りに行ったら
木に登ってカブトムシを取ろうとしていたやつが
「邪魔だ!」と言ってスズメバチをチョップで5匹位殺してた。
すげー度胸のあるやつだと感心したもんだ・・・・
139 :
ななし31:01/11/01 00:51 ID:26+VX4nz
俺はアースジェット愛好家。
両手に持って激しく噴射
書き忘れましたが、サナギといっても成虫間近の奴ではダメです。
形は成虫でも、色素はまだ薄い奴が美味です。
あーちょっとおかしな質問かもしれんが、
カブトムシとスズメバチってよくセットでいるのか?
142 :
名無虫さん:01/11/08 22:22 ID:MM7EmjAP
以前家でやってたこと。
ペットボトルの中に4分の1くらいのワインなど
アルコールと糖分を含む液体を入れておく。
それを軒下などに30度くらいの角度でつるしておく。
スズメバチは匂いにつられてやってくるが、
アルコールで神経が麻痺するため出てこれないまま溺死する。
設置時以外は危険を犯さずに済むので良いと思う。
ただし、もともと巣があったり、たくさん居る場所でなければ
かえっておびき寄せることになるのは注意。
143 :
名無虫さん:01/11/09 04:03 ID:zskH/bXA
ガイシュツだったらごめん
スズメ蜂って怒ると毒の液を飛ばしてくるんだよ!
目に入ったら危険!注意してね。
144 :
名無虫さん:01/11/09 10:45 ID:zhvNTphW
>>142 それを焼酎でやれば、手軽にスズメハチ漬けが出来ると。
146 :
名無虫さん:02/03/23 21:40 ID:UsExS5nz
むかし 我が家にスズメバチが巣をつくってしまいました
刺されると危険なので 撤去しようということになり、
フルフェイスヘルメット、ビニール雨合羽、ゴム手袋、長靴で防御を
整え キンチョ−ル片手に巣を壊しました
途中、巣から飛び出してきた30匹ぐらいのスズメバチにかこまれた時は
正直 ぞっとしました
やはり 目を攻撃しようとするようで メットのシールドにつっこんで
こようとする行動もみられました
キンチョ−ルは大変効果があり ぼとぼと落とせました
ふむふむ
148 :
編集:02/03/24 14:34 ID:o3rGKh7e
軒下というか、軒下の屋根裏に巣を作られて、
軒下の穴から出入りしているんですよ、キイロスズメバチが。
最初のうちはね、「7メートル届く!」フマキラーの
ハチアブダブルジェット(450ml)で一匹一匹撃ち落していたんですが、
すぐなくなるのに高いので(45秒で終わっちゃうのに2000円以上)
役所に頼んだら業者が来ました。
でも業者の殺虫剤はフマキラーより弱かった。
やる気あんのか?って感じ。シロアリ屋の副業らしいが、
税金の搾取ですよ、あれは。
で、おざなりに殺虫して帰っていったんだが、
巣に残ったさなぎが羽化したらしく、
天井に穴を開けて復活。
しょうがないから天井壊して自分でフマキラーで戦いました。
合計18匹もいた。巣の中にも幼虫が20匹以上。
今年は俺が業者になってフマキラーハチアブダブルジェットもって
金を稼ごうと思いました。
149 :
編集 ◆sp.Bulpo :02/03/24 14:40 ID:o3rGKh7e
でも「ハチアブダブルジェット」の
発射感はいいよ。エアガンの乱射に通じるものがある。
150 :
名無虫さん:02/03/24 15:56 ID:nyMfJyyF
家に火を付ければスズメバチは全滅する
151 :
名無虫さん:02/03/26 14:02 ID:6suniDRx
市役所に連絡しろ、そして専門家に任せろ
152 :
名無虫さん:02/03/26 14:32 ID:pkgdPINI
消防の時に近所の納屋の軒先(高さ10mくらい)に大きなスズメバチの巣があって、
みんなで石を投げたり・ロケット花火を打ち込んでいた。
当然納屋には穴あきまくり(巣にはなかなか当たらない)でそれも楽しかったが・・・そこの親父(警察官)が出てきて
ぼこぼこに殴られた。
スズメバチに刺されたほうがましだった。
153 :
名無虫さん:02/03/26 14:38 ID:KU0KTlYk
スプレーするなら夜中がいいよ。
昔、親戚の家の軒先にでっかいスズメバチの巣があったなぁ・・・
たしか50センチくらい。
その家、田舎だから風呂が外にあって昼間、風呂に入ってたら
こっちに一匹飛んできて、危く刺されそうになった。
湯に潜ってやり過ごしたけど・・・で、危険だってんで駆除することに
なったんだけど業者に頼まず、自分で殺虫剤まいて駆除したって
言ってた。その巣が、床の間にガラスケースに入って飾ってあってかっこいいなぁ
とか思った覚えがある。
155 :
名無虫さん:02/03/26 15:20 ID:duW2Yeo6
今は過敏なアレルギー症状を持つ人が増えたから、
スズメバチに2回以上さされたら簡単にショック死するかもね。
156 :
ちょっとスゴイかもよ♪:02/03/26 15:33 ID:wZh94Up/
157 :
名無虫さん:02/03/26 16:18 ID:Yl2ukaHe
数年前、「誘香液」というのが北海道新聞に載っていた。
これは営林署と医師の共同研究による、スズメバチ退治に有効な液体。
《作り方》
・2リットルの空ペットボトルに3cm四方の穴を4ヵ所空ける
・日本酒150cc、酢50cc、砂糖50〜75g程度をブレンドし、
ペットボトルに入れる
これをスズメバチの通り道に置いておくと、どんどん入っていく。
一度入ると出られない。半径500mくらいに有効って書いてあったよ。
ちなみにスズメバチは横の動きに反応するので、手で払ったりとか
急に向きを変えたりすると危険だそうな。
158 :
名無虫さん:02/03/27 00:39 ID:LNWBCdP+
蜂殺すなら、まだ女王一匹で活動してる今頃が楽でイイYO。
殺されても代えがいくらでもいる働きバチとちゃって、女王はガタイの割に
非常に臆病な性質だから、こちらが少々手荒に扱っても、向こうからは
滅多に反撃してくるような事はないから安心だYO。
159 :
_:02/03/27 01:45 ID:???
ペットボトルのやつは見た目が悪い
消房の頃、ある寺の境内で写生大会をさせられたんだけど、
置いてあったたぬきの置物の目のとこからわんさかスズメバチがでてきてた。
今考えるとよく誰も刺されなかったなぁ、と。
刺されてたら学校はどう責任を取ってたのか・・・。
昔パンツはいたらチクッとして
中見たらミツバチがいた。刺されたの太股で助かった。。
スズメバチと関係ないのでsage
162 :
名無虫さん:02/03/27 13:45 ID:HXBRvZGI
そういや消防のころは学校に巣ができたら学年20人単位で有志を募って
さまざまな武器を持ち寄って退治したなぁ・・・
他には嫌いな奴の家に蜂の巣ができたらわざわざ遠くからエアガン打って蜂を出させたり・・・
オオスズメバチとキイロスズメバチで生態は違うのかも知れないが、
民家に巣を作ったりするキイロなら、冬にとっ払えば無人(無虫)です。
164 :
名無虫さん:02/03/27 22:04 ID:slLYZbJN
スズメバチの針ってジーンズくらいなら簡単に貫通するって聞いたけど……
165 :
名無虫さん:02/03/28 00:31 ID:eM/XIABQ
スズメバチの毒はタンパク毒
166 :
疳の蟲:02/03/28 00:44 ID:F9rzNDn2
つか、チャッカマンと何でもいいから可燃性のスプレー。
火炎放射器になるから、これ最強。(火事には注意)
167 :
名無虫さん:02/03/31 17:28 ID:enE/zoH9
168 :
名無虫さん:02/03/31 20:03 ID:0ps5He6+
スズメバチの巣、夜襲うと良いよ。
常に見張りがブンブン飛んでいても、夜だと暗いとこちらの姿が見えていないのでまぁまぁ安全。
出入り口に花火突っ込んで燻します。
奴等は気絶します。
そのスキに巣をがばっと取って割って、明るい場所にもっていって、巣を叩いて成虫を地面に落として、目をさまさないうちに全部踏み殺します。
幼虫は食べましょう。
バター醤油で炒めるのがお勧め。
火器管制器をONにして
サイドワインダーを発射!AMRAAMも発射!
>>169 ホーネットってスズメバチだったっけ?
アシナガじゃなかったか?
>>170 普通の辞書の定義ではホーネットはスズメバチ。
一般的な慣用でアシナガをホーネットと呼ぶことが
あるかどうかは知らん。辞書によればlong-legged wasp。
しかしブルース・リーが出ていたテレビシリーズの
「グリーン・ホーネット」がアシナガバチではやや迫力に欠ける。
ホーネット=スズメなんだ。
じゃあサイドワインダーやAMRAAMでいいんだね。
サイドワインダーやAMRAAMを装備している国が
それで本家本元のホーネットを殺しちゃったらとんでもない報復を喰らうので
スズメバチがサイドワインダーやAMRAAMで殺られる事は無い。
174 :
名無虫さん:02/04/02 06:06 ID:5JeCcmoy
電動エアガンMP5撃ちまくって「蜂の巣」にしてやる!
175 :
名無虫さん:02/04/02 07:19 ID:d90eDWOj
温度変化に弱いよ
176 :
名無虫さん:02/04/02 10:02 ID:te682zK0
小学生のころ水鉄砲で巣全体を水浸しにして、びしょぬれになって飛
行能力と機動力が低下したにもかかわらず勇敢に攻撃を仕掛けてくる
蜂をおもちゃのバットでヒットしたりして一時間くらいかけてひとり
で地道に攻略してました。
漢なら殺虫剤に頼っちゃだめだ。
177 :
suzumebati:02/04/02 15:45 ID:CvWok6Pk
洗剤液を噴霧するのもいいよ。
表面活性剤により蜂は死ぬよ。
178 :
名無虫さん:02/04/02 23:48 ID:l9INBcPc
車用のパーツクリーナーで一撃なんだが…。
揮発性が高いからベタベタしないし、一度やってミソ。
179 :
名無虫さん:02/04/07 17:28 ID:gymtLmD0
181 :
名無虫さん:02/04/16 09:20 ID:x4JIxuYH
>174
逆に君が「蜂の巣」にされるよ。
以前薬局で買った「ハチノック」っていう値段の高い
殺虫剤がよく効いたけど、今でも売ってるのか?
182 :
名無虫さん:02/04/16 09:36 ID:S1t90ew5
183 :
名無虫さん:02/04/16 22:16 ID:VS/gp8QU
先日、うちの近所でスズメバチの巣の駆除をデイジーカッターを使用して行ってたけど
効果は抜群だったよ。
全然スズメバチの反撃も無かったし。お薦めです。
185 :
のら:02/04/16 22:36 ID:rPW8g0+e
蜂の巣を叩き落すのが一番手っ取り早い。あとは新聞紙で戦う事だよ。
186 :
のら:02/04/16 22:37 ID:rPW8g0+e
そうやって戦った時が有った差
ゴキジェットとライターで燃やしちまえ!
ただし引火注意!ハチだけではなく自分も氏ぬよ!
188 :
名無虫さん:02/05/09 07:13 ID:soQ1JL8f
一方ではギフを守れだの、一方ではハチを殺せなど
笑えるよココの住人は(w
189 :
名無し虫:02/05/09 14:11 ID:/u47to9u
夏に秋川の上流にキャンプに行った時の事。当時高校生でした。
夕方頃になったら急にスズメバチがブンブン辺りを飛び始め
目障りだわ怖いやらでやっつけようって事になった。
とりあえずなんも武器がなかったので、誰かが持ってた透明のビニールの
コップ(ペコペコへこむ薄い奴)を岩にとまってたスズメバチに被せた。
で、タバコでコップに穴をあけそのまま煙を中に充満させると一分そこらで
動かなくなるので、つまんですぐに川に流した。(フェロモンだすと思ったから)
なかなかスリルもあったし、コップが透明だから蜂が弱っていく様も見えて
面白かった。10匹くらい殺したかな。
この方法は誰も書いてなかったんで紹介してみました。
190 :
名無虫さん:02/05/17 21:30 ID:YWAJkSTB
以前に、外に干してあったジーパンを履いたら、太もも付近に激痛が走った。
「蜂だ!」と気づいてから3回くらい刺された後は、無我夢中でズボンの上からバシバシ
と叩き潰したっけ。人間、死に物狂いだと強引な行動に出れるもんだなとつくづく
思った。結局、ジーパンに入っていたのはキイロスズメバチだった。
191 :
高野聖:02/05/18 09:24 ID:???
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶 (〃´Д`)_ < オオスズメバチ幼虫の醤油バターいためは旨い。コレを食って乙葉は大きくなりました。
|| 焼 ||/ .| ¢、 \_______________________________________
_ || ||| | .  ̄丶.)
\ || 酎 ||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
スズメバチに刺されて死ぬのは
ほとんどがアレルギー反応を起こしてのショック死。
複数に刺されて大丈夫な人もいればその場で逝ってしまう人もいる。
一番やばいパターンは
一度刺されて抗体ができ、その後もう一度刺される事。
かなりの高確率でアレルギーを起こすらしい。
一度刺されて大丈夫だったからと2度目を恐れない無知が一番アフォ。
195 :
名無虫さん:02/06/09 00:26 ID:S9T0A+Ew
スズメバチを殺すにはまず一匹を叩き潰す。そうすると連中馬鹿だから何処からともなく
集まってくる。そこで一網打尽。
196 :
名無虫さん:02/06/09 01:04 ID:DqOqO+Ke
>>189 俺もやったことあるけど1分じゃダメだった。
そもそも1mmgの煙草だったからかも。
197 :
名無虫さん:02/06/09 03:32 ID:ZJhtBG+S
知らないうちに駐車場にアシナガバチが巣を作っていたので
さっそく殺虫剤持ち出してぶっ殺してきました。
ちょうど女王一匹で巣作りの最中だったので、なんら攻撃を
受けることもなく楽勝で女王幼虫共々あの世逝きにできました。
ただ車の屋根に蟻酸による染みをハケーンしたのは鬱だったけど。
女王蜂は臆病だから多分スズメバチの場合でも女王一匹の時なら
難なく楽勝で駆除可能だと思われ。
198 :
DJ狼:02/06/26 08:57 ID:IR3slz5I
のこぎりだ!あのしなりっプリを利用して叩き落とせ!
アナフィラキシーショックはこわいな
すずめ蜂こわい!
201 :
名無虫さん:02/06/27 00:20 ID:w/AyKgmJ
直接攻撃用の武器としてはバトミントンのラケットが最強!
スズメバチはまっすぐ飛んでくるだけなのでビビらなければ
意外と簡単に打ち落とせる。
202 :
名無虫さん:02/06/27 00:20 ID:9u71atej
203 :
名無虫さん:02/06/27 02:56 ID:UnWN9H4E
>>202 てっきり車の塗装を傷めていることからして、排泄物に蟻酸が含まれているのかと
思ったのだけど、気のせいだったかな?鳥の糞でも塗装は痛むと言うが、こちらは
一月ぐらいほっといても全く無傷だった。
酸やアルカリ以外で他に短期間で塗装を傷める要因があまり思いつかんのだが。
204 :
↑:02/06/27 03:22 ID:???
気合いとか?
ハチ毒に一応蟻酸も含まれていなかったっけ?
ペプチドやアミンが多いので、ハチ毒全体ではアルカリ性と言うが
ペプチドって物質名?
ペプチド結合
アミド結合
205のはどんな意味?
蚊みたいに両手でパチン!でいけるんでないの?
なるべく手をまっすぐ伸ばして。
でもスズメバチのスプラッターは見たくないね。
あんたすごいわ。何がって信じて疑わんとこが。
デンパ系?
211 :
ぽっぷる:02/06/27 16:51 ID:IyE2yi1w
踏み潰す
あんたすごいわ。何がって信じて疑わんとこが。
デンパ系?
すずめばちってどこに巣を作るんだ?
あしながバチのならよく見かけるがすずめばちのは見たことない・・
214 :
名無虫さん:02/07/09 12:52 ID:Y8WWUlUy
棒で叩け。
ひたすら叩け。
敵の位置をフォースで感じて仕留めろ!!
俺はこれで倒した
215 :
名無虫さん:02/07/09 19:55 ID:HF+FiMVj
養蜂やってる農家では平たい板切れで叩く
というのが最もメジャーな様です。
何匹でも寄ってくるので駆除にはならんが
その個体だけを退治するのなら、最も手間要らずで
ハイスピードです。(多少の熟練を要す)
キイロならそのまま無視(被害は働きバチ一匹だけ)。
オオスズメバチ(オオグロという通称)なら巣に甚大な
被害が出るのでスグに板を持って退治。
といったパターンでした。
樹液に3匹位いるなら、3m位離れて1.2mの棒振りまわせば
棒に引かれて飛んで来るので、上手く叩き落す事も可能。
ハチ自ら棒に飛んで来るので、棒を強く振っていれば当たって落ちる。
ただし数匹落としても次々に飛んで来て、結局退治した事にならない。
217 :
名無虫さん:02/07/09 21:37 ID:4Z60ZjAZ
卓球のラケットでスマッシュだ!
218 :
名無虫さん:02/07/10 01:49 ID:Hks5b/hO
巣を退治するのは、177さんの方法が良いよ
昔、ママレモンを濃めに農薬と混ぜ噴霧器で巣の入り口を攻めた。
次にキンチョールを巣の中にぶっこんだ
やつら、出口1つなので殺到し出にくいところに先ほどの噴霧を
追い討ち。ばたばたと死んでいった。300匹前後の成虫死骸を数えた。
こちら無防備だったので非常に怖かった。
最初は、界面活性剤のみ噴霧を悟られないように、雨のごとく
遠くからふりかけ、だんだん近づく、夜、雨の日、気温の低いときがいい。
巣の出口は多分1箇所、門兵役が数匹かならずいる。
みなさーんお気をつけてさされても当方責任持たない。
219 :
名無虫さん:02/07/10 02:04 ID:Hks5b/hO
>158、>194 同感。
6月ごろ1匹で巣作り始めたところをキンチョール1吹きで完。
数匹でも完。界面活性剤は、気門も封鎖窒息、濡れて飛びにくくなる。
221 :
名無虫さん:02/07/12 23:06 ID:Us9hz579
このスレたって一年が過ぎたんですね
久しぶりに来たけどまだ残ってるなんて凄いよ
でもそのわりには200ちょっとしかレスついてないんすね
ママレモンやシャンプーを大量に用意して、水で薄め噴霧器で吹き付けたら・・・
効果薄いか。
223 :
名無し君:02/07/13 08:12 ID:kxo+kDPD
家の親父のすごい方法。
消防のころ親父とカブトムシを取りに行った。
いったらカブトムシの他にスズメバチがいた。
親父はなんと自分が吸っていたタバコをスズメバチにあてていとも簡単に
追っ払ってしまった。スズメバチは襲ってはこなかった。
224 :
名無虫さん:02/07/13 08:47 ID:n+yHGeSX
殺すことないだろ、引っ叩いて気絶さして外に出してやれよ
225 :
名無虫さん:02/07/13 12:55 ID:NJ9Ci0A/
226 :
名無虫さん:02/07/13 13:25 ID:zqfE/sFP
いろんなのがあるね
227 :
名無虫さん:02/07/13 13:30 ID:VeSRrZx3
おれの母親は刺されて死にかけたよ。
くれぐれも殺すときは注意しろよ。
228 :
名無虫さん:02/07/13 18:57 ID:bq3gPNzv
アナフィラキシー ご注意を
229 :
名無し虫さん:02/07/13 19:26 ID:oOgFZtJX
小学生の頃、
通っていた剣道教室の体育館にオオスズメが入ってきた。
そのとき、俺らはあわてまくったけど、師範が竹刀で
一撃のもとにたたき落としてブチ殺した。
正直俺は、このことだけでこの師範を尊敬してしまった。
ちなみにそんときこの師範
「これが剣道を極めた成果だ」とかいってた。
今考えると、「おめーの剣道は蜂を殺せる程度か」
と突っ込みたくなるが・・・・。
ちなみに、この人、今は東北の某県の剣道協会の
トップらしい。 もう14年くらい前のこと。
230 :
ななし:02/07/13 22:52 ID:M4e/9DOx
小学生のときアシナガバチのでかい巣があったので水鉄砲で水をかけたらハチは水を口に含んで排水してた。そこでホースを持ってきて水をかけつづけたらとうとう巣は重さに耐え切れず地面に落ちた。なぜか親にものすごく怒られた。
231 :
名無虫さん:02/07/13 23:43 ID:+gRW4PMq
http://hadakaa.up.to ロリはここに逝ってよい!小学生〜中三まで。
私はここでヌキました。ロリな同士はここに来てくれ!
他より揃えOK!。ここより良心的なとこはないんじゃねえかな?
やっぱり子供はかわいいね、、うふ。
iii■∧ /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;)
| 神|┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!(しかもタダ
232 :
名無虫さん:02/07/14 15:49 ID:eheINCMz
界面活性剤は、濃すぎる状態で使ってね。
233 :
名無虫さん:02/07/17 19:24 ID:cV+ztIKS
このロリ,IP抜きか
234 :
名無虫さん:02/07/17 22:41 ID:y5wdbgZD
すずめばち退治すんのは今だぞー。周りの人にも教えてやれー
軒先の裏側、植え込み、よーく見なはれ。
スズメバチではなくフタモンアシナガバチらしいのですが、
公園で巣を作っているのを見付けました。
場所が場所だけに管理者に連絡するべきでしょうか?
(個人的には観察したいんだけど・・・)
樹液に夢中のキイロスズメバチを蹴ってやった。すかっとした。
小学生の頃にはちを捕まえるのがはやった
初めは足長蜂を捕まえて満足していたんだけど
次からは熊蜂を捕まえるようになった
最後は巣を落とすのがはやった
巣を落としている俺はこう思った「俺たちは社会に貢献している」
実際は近所の迷惑になっていただけ
238 :
人妻名無しさん:02/07/20 01:10 ID:9vgqAEmf
毎年夏になると主人の仕事場にスズメバチが入ってきます。
んなワケでハチ専用殺虫剤をネット通販で買ってます。。
スズメバチは攻撃性があるから使わないように!って
書いてるけど、一撃で退治できるよ。。
239 :
名無虫さん:02/07/20 07:06 ID:kpUxDmgZ
>>237 >巣を落としている俺はこう思った「俺たちは社会に貢献している」
>実際は近所の迷惑になっていただけ
いやー、おかしい。大いに笑わせてもらったよ。
240 :
名無し君:02/07/21 15:41 ID:fCUTHMlO
蜂蜜を体にぬりまくりましょう
そしてスズメバチの巣にいって巣をたたき壊しましょう
そして一歩も動かずにいるとテレポーテーションしてお花畑にいます。
241 :
名無虫さん:02/07/21 18:39 ID:ZRzYteES
できたらいーな
242 :
名無虫さん:02/07/21 21:04 ID:ypjuucUE
>>240俺はお花畑じゃなくて、子供が歌歌いながら石積んでたりす
る荒涼とした淋しい河原にテレポーテーションすると思うなあ。
>>237俺も社会のためにスズメバチ征伐をやったなあ。
243 :
名無虫さん:02/07/26 07:37 ID:KVNa+YY6
いやーハチアブダブルジェットはすごい!
昨夜楽勝でヒメスズメバチ(多分)の巣を
駆除出来た!
夜に巣に忍び寄ってスプレーぶっかけるだけでおしまい。
本当のスズメバチにも効くのかな?
漏れも、鉢に刺された時がある。(足の長い奴
従兄に命令されてホウキで蜂の巣をぶん殴って逃走!!
しかし、集団の蜂から逃げれず3箇所刺された消防の夏
245 :
名無し君:02/07/26 18:00 ID:D7pL/Ox8
こうみんかんにアシナガバチの巣があった。友達がバシバシ叩いていた。
そして友達が「蜂はどっかにとんでいったぞ お前 とれ」といわれたから
手を伸ばした。とたんに手首に注射されたときの痛みが。
びっくりして手を見ると手首の血管のところに二カ所 赤い点が。
刺されたと思った。消防のころの思い出。
また家の中にスズメバチとアシナガバチが入ってきたこともあった。
キンチョール噴射してすぐに扉をしめて数分後 扉をあけたら
息絶えた蜂が落ちていた。あとでピンセットでもって
針をとって「こうなっていたのか」と感心
消防のころの思い出。
246 :
243:02/07/26 22:03 ID:rSvTas3n
キオビホオナガスズメバチの巣だった。
247 :
名無虫さん:02/07/26 22:25 ID:iUkmqoio
,.ャ ,,r─‐-、 ,,,r-、,_ ュ、
\\ \、 _ ,,,/^ _,,/'~
,,r-──-、,,,_ ゙`ヘュ, ,-<∴>-, /广´ _,,,,,-‐──-、
( /_ノ ̄< `''=-、,_ \i! / ̄_,,,,,,_ ̄ヽ // ,,-ィ''"^,,,コ二!>-::ノ
.\:::... |^`ヽ、 ゙̄^''‐`''‐-、,,_ \ヘゝ==''==ノノ/´ ,,,r‐'"~‐'" ̄^~‐'" 〉 ..::/
\,, ゝ─-、工`''─-、,ヽ、,,`''‐-、_ヽ{ノ...U;;;;ヽ、/,,,r‐''"~/,─''" ̄/-─┴、,/
゙`ヽ、,,,_,r‐'''" ̄ ̄`''──-=(ノ...:::i::;;;;;;;i/ヘ"=''' ̄ ̄ ̄ ̄`''ヽ、,,-‐''"~
(´二─'''ニ二ニ= ̄-ノ{`''──''}/≡=ニ─ ̄ニニエニ )
`ヽ、,,-‐'''"⌒>'" ,,/,,-人-┻-人-、,,`ヽ、\⌒゙_,,,,-‐''^
 ̄^`''─'''"// ̄ >─‐<  ̄^`゙i;,  ̄ ̄
ィ/ ,イ‐━━━‐ト、, ヘ_
/'^' //i,,,,二二二,,,,,}ヘi! `^\,,_
,,.‐ィ^ .};|┝━━━━┥|i} メヘ、
ィく i!}┝━---.━┥{!i! ソ`
// i:━━━━'i キ!、
/^ ヽ二ニ二ノ \、
/' ヽ=‐ =/ ヘ、
メ^ \/ `キ、
/'´ ヽ、
'ヽ "^
248 :
あ:02/07/26 23:18 ID:1GN09Jq9
洗濯して干して着た服のポケットに何とアシナガバチが居て、気づかず手を入れるとやられた。
妹は靴下に足を入れるとチクチクする、と言ったが親に無理矢理履かされ中にいたアシナガバチに刺された。
家でふと頭の上がガサゴソすると思いクモかなと思って手でのけるとアシナガバチだったよ。これは刺されなかったけど。
249 :
名無虫さん:02/07/27 02:25 ID:DHN8ZwyZ
ライターとスプレー缶の火炎放射で、秒殺。
と言うより、羽がまず燃えるので、飛べないスズメバチは
全然怖くないぞ。
ミスったら、自分が火達磨になりそうで怖いよ
252 :
名無虫さん:02/07/27 11:55 ID:FgTibICY
日本ミツバチと言えば(古い話題に食いついてごめん)、
実家のすぐ上の家のブロックの隙間に日本ミツバチの巣があったよ。
何年もずっとそのままで、秋にはスズメバチとの死闘が見られて、
不謹慎かもしれないけどすごく面白かった。
けど、私が嫁に行ったその年、ついに家人が駆除する人を頼んだらしく、
ブロックの穴も塞がれていた。
13年ぐらいそこにあったんだけど、蜂蜜がすごい量たまってたそうな。
家人にしてみれば迷惑な話(いや、私の部屋にもよくミツバチが入ってきてたけど)
かもしれないけど、10何年もあったんだから
もうそのままにしておいてやったらよかったのにと思った。
そういえば、日本ミツバチって数少ないんだってね。
253 :
名無虫さん:02/07/27 15:28 ID:JC71IgU4
ゴキブリ用殺虫剤の「包(パオ)」ってどうよ?
この前室内でゴキ相手に使用したら、
後始末がダルイ事に気づいた。
あれで巣ごと包み込めるかもしれん。5人がかりで
一斉噴射で。
254 :
名無虫さん:02/07/28 13:33 ID:P+R4DcNa
>249 オレもやったことある。お仲間ですな。
255 :
名無虫さん:02/07/29 01:03 ID:1ViSzmWy
鉄筋コンクリートの建設工事に”圧接”と言う作業があるんだが、この作業で使う
バーナーはアセチレンと酸素を結構盛大な勢いで使用する火力の高いものなので、
焚き火にぶち込んでも燃えない蜂の巣も、ボロボロに灰に変えてしまいます。巣の入り口から順に
出てきた蜂が一瞬でぴくぴく動くことすらないただの物と化し、廃墟になった巣は跡形もなく消滅。
威力は正に最終兵器です。
256 :
名無虫さん:02/07/29 04:06 ID:+B66ukTJ
556バーナーも効くで!!
アセチレン酸素トーチはマジで欲しいんだよ。
あれスゲー高温で何でも溶ける。焼き切れる。
DIYショップに普通のブタンガスと酸素のトーチ(1900℃)あったけど、携帯サイズなのはいいが酸素ボンベがちょっとしか入ってなくて高いんだよなー。
スレ違いというか板違いなレスでスマソ。
258 :
名無虫さん:02/07/31 10:26 ID:0UdbCe8J
中学の時教室の外に植えてあった木にスズメバチの巣が
二つあって、休み時間に巣に石ぶつけて遊んでた。
結構スリルあって楽しかった。
259 :
258:02/07/31 13:34 ID:???
だけどA君が死んでからは禁止になった
面白かったのにな、Aの責任で遊びが減ったよ
260 :
名無虫さん:02/08/03 11:31 ID:zuSKq4lt
>255 すごい。火災の心配無い所はこれで決まりかも。
火災の心配なとこは濃縮界面活性剤。小さいのは蜂用スプ
レー。天井裏の隙間あたりは皆さんのお知恵を拝借したい。
261 :
名無虫さん:02/08/03 15:56 ID:1MMJVSdy
鉄工所とかによくに1.5mぐらいの100kgぐらいありそうなアセチレンボンベと酸素ボンベが転がってるけど、あれ?
262 :
特許庁:02/08/03 18:19 ID:S6IjG64O
エクス民ぶっかけりゃー一発だぞボルァ!!
263 :
ハッチ:02/08/03 19:59 ID:KNwGhsm4
ハチを潰すと「仇をとってくれフェロモン」が出て後で集団で襲ってくるのは
有名な話だけど、巣の近くの場合だけなの?巣から2キロも離れたところで一匹
潰しただけで2週間も香りが残ってワンサカやってくるのかな?誰か教えて。
264 :
ハッチ:02/08/03 20:15 ID:KNwGhsm4
>>18
>>263
ハチを潰したときではなく、刺したときに警戒フェロモンが出て集団で襲って
くる。だったような記憶もあるんだが。丸めた新聞紙でさっき叩き潰したんで
ビビリまくり。
265 :
名無虫さん:02/08/04 01:10 ID:Csiv1jRT
カブトムシとかクワガタ採りに行く時には、必ず野球のバットを持って行った。
行くまでの道のりに恐そうな人とかがいる事も何度かあったから
その防衛策でもあり、何よりはスズメバチをホームランする快感の為。
クヌギについたらそこにいるスズメに棒とか長い草とかでその場を追い払い、
向かってきた所でバッティングセンター開始。あいつら変化球使わないから
かなりの打率で柵越え打てたね。でもたまにミスるとガクガクブルブル焦ったよ。
マムシとかヤマカガシもバットで倒した。友達は果物ナイフとかスタンガン
(何故あんなモン持ってたのか今でも謎)で戦ってた。楽しい思い出だなぁ。
家にはカキの木とグミの木があって、秋になるとスズメがそれを食いに来る。
ガキの頃は自身が戦闘能力不足だったからバットなんか使ってたが、
さすがに今ではそんな武器使っては楽しくない。だから今ではツル性の植物を
引率する?緑の棒(めちゃ細いヤツ)で戦ってる。かなり熱戦だね。
そこで気付いた事なんだけど、ヤツら上下の移動に弱いよね。
いざピンチになった時、ふっとしゃがむと一瞬見失う。そこでもう一度仕切りなおしよ。
倒したらわざと潰すね。援軍が来るから。そこでまた戦闘。まだ刺された事は無いが、
何かとアレルギーのある体質なので、けっこうヤヴァイかも。それがまた闘牛士のようで。
殺虫剤で戦いを挑んだ記録。去年の話だ。
アシナガバチが俺のアパートに巣を作りやがりました。
ドア開けて45度ほど見上げたら見える位置です。
大して危険では無いものの、やはり怖いので、頃す事に決めました。
しかし、役人共はなかなか来ません。
あんな立派な巣がいつまでもあるのは脅威。
「怯えながら暮らすなんて、こんな生活、もうイヤッ!」
で、深夜のこと。意を決する。
怨念を込めてキンチョールを全力噴射。
「がはは、人間様に不快感を与えた報いは大きいぜ!」
しかし、なかなか氏んでくれません。しかもなんか興奮してます。
生命の危険ありとの電波からのお告げに従い、ドアを閉めます。
バシバシとノックされまくりみたいな音が聞こえます。
のぞき穴から外を見たら、なんか怒り狂いまくってやがりました。
その後、彼らは体力が尽きるまで飛び続け、AM3:00くらいまで音が鳴り続けました。
近所の人たちも起きたようですが、ドア開ける奴が居なくて良かった。
AM4:30頃、新聞屋が来ました。軽く20匹は越える蜂の死骸に驚いてましたが、
刺される事は無く、何とか無事に蜂を倒せました。
その後、蜂の死骸も巣も撤去されました。が、いつまでも蜂はいた。
女王が健在だったんですな。新しい巣は配電盤の隙間に作ったらしく、
12月頃まで彼らは細々と活動を続けました。
以上。
えー、アシナガバチやる時はムカデキンチョールなんかのほうがいいです。
それから雨の日にやると蜂が飛びにくくてよろしいです。
268 :
名無し君:02/08/05 09:31 ID:GcSsT6S9
この間 不届きなアシナガバチが布団を干すところに巣を作りやがりました。
むかつくので殺すことに決定。
キンチョールをもってきて噴射!したあと速攻で窓をしめました。
蜂共は怒りまくって干してある布団に針を見舞ってました。
これで死ぬだろうと思い数分後 まだ生きてやがる。
ちょっと怒った俺はキンチョールをまた見舞ってやりました。
そしたらまた布団に針を突き立てていました。バカな蜂共だ。
これで死んだだろうと思い数分後 また生きてやがる
切れた俺はキンチョールを噴射したあと巣をたたき落としました。巣はあっという間に
地面に転落。蜂共はマジ切れしたらしく周辺をブンブンとんでいました。
そして驚いたのは蜂には知能があるということ。俺が座敷にいったとき窓をみたらさっきの蜂が俺 めがけて
飛んできました。窓は閉めていたので助かりました。その数時間後 ほしてあった布団をとりこむと布団に穴が開いてました。
266さんはドアをそのあとみてみましたか?穴は開いていませんでしたか?
さて次の日 俺はもういなくなっただろうと思いつつ見たら新たなる巣を作っていた
もうブチ切れです!!窓をあけ網戸にして蜂が入って来れないようにして噴射!数秒間 噴射し続けました。
さすがに蜂は全滅しました。実はもう一つ蜂の巣があるんです。でもそれは安全な場所に作ってあるので
壊すのはかわいそうと思い そのままにしてあります。
それに家では毎年 夏になると蜂の巣とりに出かけます。伊那市民は蜂の子を食いますのでね。
当然 家に作った蜂の巣もとって食います。
269 :
名無虫さん:02/08/05 11:51 ID:zWUAcKNF
でも蜂の子ってアシナガバチじゃないんじゃ・・・
270 :
名無虫さん:02/08/05 12:22 ID:SIT2ahue
俺ガキの頃熊本に住んでたんだけど
学校の裏の大木にスズメバチの巣があって石投げて威嚇しては
でてきた体長3〜4センチのスズメバチ虫取りアミで捕まえて
ピンセットではさみ殺してたよ。首もいだりとかね。かわいそうな事したよ
でも集団で襲ってくるとかいうことは一回もなかったごわすよ。
271 :
名無虫さん:02/08/05 13:05 ID:FuOB4gST
仕事で頻繁に山に入るのですがハチによく襲われて困ってます。
巣の場所がわかっているわけでもなく、たいてい1匹か2匹に順番につきまとわれます。
現在の対処法は「死んだフリ」ですが、はっきり言って効果はない上に、
仕事の効率も悪くなり最悪です。本気でどうしたらいいでしょう?
272 :
名無虫さん:02/08/05 17:43 ID:TTq5CEzZ
「毒があるから危険」という理由ですぐ殺したり、目の敵にするのはどうかと思うが。エアガンなんてのは論外(中学生位までならしかたないか。。。)
252、268後半なんか読むとホッとする。
252にはちょっと惚れた。
>>263 ネタ? 10メートルでも来ないよ。
>>269 蜂の子というのは、一般にクロスズメバチの幼虫と蛹。
でも、スズメバチの巣の方が捕りやすいし、
大きいので食べ応えがあります。
キイロスズメバチがおいしいらしい。
274 :
名無し君:02/08/05 19:04 ID:VKyKDulc
そういえば家の蔵の所にアカバチが巣を作りました。
危険でもないので駆除する事もなく月日がたちました。
俺が16歳になった今でも決して腐り落ちるこなくいまでもついています。
なにせ俺が五歳の時にその巣が作られて11年もたっているのにまだ原型をとどめている。
家ではその巣をとって飾ろうかとも思っています。
275 :
名無虫さん:02/08/05 19:22 ID:i1iiaJ38
今年も暑いから、スズメバチが大発生すのだろうなぁ・・・。
>>271 黒っぽい服は止めたほうが良い。頭も明るい色の帽子かぶる。黄色がいいらしい。
だからムカデキンチョール買えって・・・・・・
すげえ効くんだって。
278 :
名無虫さん:02/08/07 19:14 ID:OGmKuwT3
退治すんのは、今だって。秋口の大きくなったときは
手ごわい。
>276
黄色も攻撃対象のはずだが・・・。
280 :
名無虫さん:02/08/07 20:06 ID:EboXe7aW
おまいらの誰でもいいからこいつに協力してやってくれ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1028686043/ >ウチの壁の隅の死角になるところに恐ろしい程の巣が。
>駆除に2万以上とか言われた。
>金がねーよ。
>こうなったら自力駆除します
>ダメ人間vs1メートル級のスズメバチの巣と、なんか黒っぽい変な
色のスズメバチの対決
結果
>攻撃開始一分もしないうちにやられてしまった。
野郎、アースジェット攻撃したら上等だゴルァァァァ!!ってワラワラ出て来
てこりゃやばいと思ってBダッシュで逃げるもアウト。右肩背中方面、上腕二
頭筋の所、あと背中の計三カ所やられた。
でもって
>痛かったぜスズメバチ君。明日絶滅させてやる。頭に来た。許せねー。なんな
んだこの腫れ方。右腕だけ妙にマッチョになっちまった。明日は絶対に絶滅さ
せてやる。
頼む・・見ていられない・・・
素手で倒したら、スズメバチは素手で倒せるって書いてくれ。
282 :
名無虫さん:02/08/07 23:18 ID:23BPb+dv
もしもスズメバチが人間語を話したら、絶対に韓国語だろうな。
283 :
名無虫さん:02/08/07 23:39 ID:WylWYT2W
284 :
KIM:02/08/08 00:20 ID:???
へたれの朝鮮人に例えるとはスズメバチに失礼な。
きっとクリンゴン語だよ。
286 :
名無虫さん:02/08/09 00:08 ID:ipCmfy5q
>280 バーナー火焔の使えないとこなら
雨の日の夜、原液に近い界面活性剤(食器洗い等)
を噴霧器でぶっかけ、さらに蜂退治専用のスプレー
の追い討ちをかける。
出入りぐちは1箇所のはず(違ってたらごめん)
そこに門兵が5・6匹いるから そいつらからべたべた
責め。
287 :
名無虫さん:02/08/09 08:58 ID:ElZVxjlr
>1
蜂ならゴキジェットアース一吹きでカチカチに固まって死ぬよ
消防の時はスズメバチフイルムケースで捕まえてたよ、
|→蜂←コ
↑こんな感じで、何かにとまってる時じゃなきゃ危険。
(ふたの方を頭に)
289 :
みなしごハッチ:02/08/15 21:12 ID:MHQE62ay
今日もまた死者がでたね・・・
291 :
名無虫さん :02/08/16 01:44 ID:bAiG2kNi
なんか境内の下に出来ている巣の入り口を、ガムテープで塞ごうとしたとか・・・
何処かの会社の社長さんらしいのに。
合掌。
292 :
名無虫さん:02/08/16 02:25 ID:fKIXz4Qp
>>278 実際やってみりゃわかる。実験何度も見た。
20年ぐらい前にNHKウルトラアイでもやってた。
黒が最も攻撃されやすく明るい黄色が最も攻撃されにくい。
別のTV番組でたまたまやってた駆除シーンも完全防備で色違い(黄色と濃い紫)2名で雀蜂の巣駆除の際、紫服側だけ全身蜂マミレで最後には服の隙間から刺されてた。
293 :
名無虫さん:02/08/16 04:49 ID:szjegcmc
世界最大の蜂ってオオスズメ蜂なの?
294 :
名無虫さん:02/08/16 10:50 ID:iyrMYvj+
295 :
名無虫さん:02/08/16 16:51 ID:zbdrKV5I
この前10cm位の蜂見た、すげー怖かった
大量のオオカマキリと捕まえてきてスズメバチと激突させる。
駆除できるってことはないだろうが面白そうだ。
297 :
名無虫さん:02/08/16 18:16 ID:SqIXSMgI
>>293 タランチュラホークというハチがそうらしい。
図鑑見る限りスズメバチの倍以上ありそう…
298 :
名無虫さん:02/08/17 12:16 ID:o/YTnfC5
スズメバチはホーネットじゃなかった?
スズメバチっつーかハチの類って、自分の女王と他の女王って区別つくのかな?
つくなら駄目だけどもしつかないとしたら、女王蜂が出す特有のフェロモンを
人為的に合成し身体に振り掛けておけば完璧な蜂よけにならないかな?と。
301 :
名無虫さん:02/08/17 17:16 ID:9+88A9Ph
スズメバチの方がタランチュラホークよりカコイイ!
302 :
名無虫さん:02/08/17 20:10 ID:hgvqyPbp
スズメバチはサリン撒けば殺せるよ。
ただし近隣の住民も死ぬけど。
293>>
日本のオオスズメバチは世界最大のハチではなく、世界最大のスズメバチ。
298>>スズメバチはwaspだったと思うが?フランス語ならvespa(スズメバチ属の属名でもある)違ってたらスマン。
304 :
林業者:02/08/17 22:24 ID:0aLhoF/Y
仕事柄、ハチに刺されるのは当たり前とはいえ、
オオスズメバチにだけはまだ刺されたことが無いのは
運が良かったが、でもいつか必ず刺されると思うので鬱だ。
先週、同期のヤシがついにスズメバチデビューしました。
今携帯しているのはハチアブジェットWです。
8Mは噴射するヤシです。10M以上噴射するピストル型が最強と思った
ですが、他に強いのがあれば詳細キボン!!
アースジェットはそこまで効かないです。
305 :
林業者:02/08/17 22:34 ID:0aLhoF/Y
仕事柄、今は下刈りと言って、ヒノキの苗の周りを草刈機(刈り払い機)で
刈るんだけど、ササウラバチとかいう黄色くて白っぽいハチが
七月上旬ぐらいから増えてきます。
でもこのハチは巣を揺らしたり、叩いて落としたりするぐらい
近づかないとわいたりしないし、そこまで追尾してこないです。
経験上、やはり大きいハチであるほど、凶暴性は高いです。
七月中旬を過ぎたあたりから巣が増え、巣自体も大きい物になり、
当然迎撃してくるハチの数も多いです。
三日連続で10回以上刺された時点で、毎年の如く殺虫剤を携帯しました。
ただ噴射が良いほど早く無くなる気もします。
今は一週間ももたないかもしれんですよ。
黒っぽいハチが見え辛くて、気づいたら刺されるケースもあります。
私は今年、トータルで10数回刺されたぐらいです。
このスレの誰よりも刺され慣れてるかもしれないですが、
そんな慣れは嫌だなぁ。。。
306 :
:02/08/17 22:40 ID:???
まっ、スズメバチなんか虫あみでとって
早々に踏み殺せば問題無いな。
時間かかると破られる
307 :
林業者:02/08/17 22:41 ID:0aLhoF/Y
既出かも知れませんが、オオスズメバチを初めて見た時は、
かなり驚きました。
ハシゴに登り、枝打ちをしていたら、何やらすごい羽音。
羽音だけでも尋常では無いですよ。
すぐ近くに寄って来た時は怖くてカラダが動かなかったよ。
その時はまだ6月だから近くに巣も無いし、まだ攻撃してくる
時期じゃないから、動くなって班長に言われて固まってたら、
何処かに行きました。
実際に図鑑とかで見たり、聞いた話で大きさを言うのは簡単だけど、
目の前で見たら、シャレにならんですよ。
あのデカサといったら。 頭だけでもすごいです。
前レスでもあったように10センチもあるではわけは無いですがね。
でも並のハチとは別格です。
土の中にあるオオスズメバチの巣の場合、
もう運が悪いとしか言いようが無いです。
去年班長が刺されましたが。足元からいきなりわかれたら、
ガード不能です。
308 :
林業者:02/08/17 22:49 ID:0aLhoF/Y
小さいハチは巣を揺らしたり落としたりで、わくことが多いですが、
大きいハチは近くに寄るだけで最初に一匹、二匹と威嚇してくるんです。
それが数がだんだん増えてくる。
巣の場所がすぐ分かればいいけど、大草だと何処にあるかも
わからんです。刈ってたらいきなりってケースも多いです。
虫アミなんて言えるのは住宅街や登山道、公園など、
普通の人が歩くことを想定して整備された環境に限定されますね。
林業者以外、誰も歩かないようなヤブの中や林の場合は
とにかく巣の周りがわかり辛い。
一匹捕まえて、ヒモを付けて自由にさせ、巣の在り処を調べるなんて
暇は無いんですよ。
長年の勘と殺虫剤の携帯。あとは首から上をアミ状の物でガードです。
>>308 >虫アミなんて言えるのは住宅街や登山道、公園など、
普通の人が歩くことを想定して整備された環境に限定されますね。
林業者以外、誰も歩かないようなヤブの中や林の場合は
とにかく巣の周りがわかり辛い。
確かに。それで数匹に体の傍半径1m以内をぐるぐる飛び回られたら、もう網位では
対処出来ない
310 :
名無虫さん:02/08/19 21:23 ID:ckbbC854
昼間活動時は、巣の近くだと数メートルは直線的に
巣の出入りをしています。んで、作業をする前じっと
辺りの様子を伺っては如何でしょう。
樹木などの近くを花虻みたいに飛び回っている
いる時は巣ではないようです。
311 :
林業者:02/08/19 22:53 ID:RLUP4cbP
>樹木などの近くを花虻みたいに飛び回っている
>いる時は巣ではないようです。
それはそうなんですが、ハチが多い時期と仕事の時期が悪いんです。
枝打ちとかなら、機械を使わないこともあるから羽音で分かるし、
ハシゴで高い位置に登ったり、装備(荷物の重量)にも余裕が
あるから大丈夫なんですが、この時期は刈払機を持ってますから、
エンジン音で羽音なんて聞こえないし、草も大きいと見えないし、
その辺、アブやブドや飛び回るハチだらけなので、
あまり気にしなくなるんですよ。
長年の勘で、威嚇してくるハチはわかるんですがね。
ただ大草だと気づいた時には巣を落としてたってことで、
ブワーってわかれて逃げるの遅れる刺されます。
スズメバチは他のハチより出る時期が遅いと思います。
6月から姿は見ているんですが、刺されたなどの被害は8月下旬から
9月にかけてですね。強暴性も今の時期がヤバイらしいです。
他の班とお互いが見える位置で(他班は谷向こう)仕事をしてたんですが、
他班の班長が顔面押さえて転げ落ちたので、ジッと見ると、
スズメバチがたかってたので、かなりショックですた。
もちろん病院直行です。
ハチの巣がある場所は周りを残しておきます。
ササウラバチ程度なら巣を落として速攻で逃げるとか
出来ますがスズメちゃんや、その他の攻撃性の強いハチや
巣が大きくて攻撃してくるハチが多い場合は刈らずに残しますね。
312 :
:02/08/19 23:17 ID:???
オオスズメバチの巣って、地中にあるの?
>>300 逆に寄ってきそう。
そう言えばハチクマという鳥はハチに刺されないとかなんとか。
>>314 蜂食に特化した猛禽類ですな。
羽毛が密生していて蜂の針を通しにくく、足の爪がスズメバチの巣を
引き裂くのに適した形になっている。
名前はハチ喰いクマサカタカの省略形から。
316 :
みなしごハッチ:02/08/21 01:40 ID:QInA8p2Y
317 :
名無虫さん:02/08/21 03:21 ID:vO4t00j4
消防の頃、家の目の前に作られた。
ガラス戸なんで、エアガンは無理なので、
水鉄砲で応戦した。
近所のおっさんが見るに見かねて、
竹竿で一撃だった。
勿論、蜂はブンブン飛んでいるが、
しばらくするとどっか飛んでった。
318 :
名無虫さん:02/08/21 03:59 ID:sMUh4BHh
いやっほーい
蜂の巣はっけーん
・・・・たいへんだ
2週間ほど前、足にスズメバチが止まった。
・・・この夏一番の恐怖体験でした。
320 :
名無虫さん:02/08/21 23:16 ID:HqHOqOkG
家の生け垣に定期的にスズメバチがやってきて恐いんです。
寄ってこないようにするにはどうしたらよいでしょう?
例えば何か撒くとか...
321 :
名無虫さん:02/08/22 00:13 ID:w5CwACto
だからハチジェット
>>320 野焼きは法律違反になるから、気をつけた方がいいよ。
たぶん近くに巣がある。もしくは、これからできる。
323 :
みなしごハッチ:02/08/22 00:59 ID:rTvJu1eI
324 :
経験者:02/08/22 01:13 ID:???
325 :
320:02/08/22 01:39 ID:AwanEPFN
生け垣を焼くつもりは無いんですが...^^;)
生け垣にハチジェットかけておけば来なくなるものでしょうか?
今のところ巣の場所はわかりません。
距離は普通どの程度でしょう?
殺される方法なら知ってますが・・・。
なにげにテーブルに手を置いたら、ナイスタイミングで飛んできたスズメバチが潰れた。
328 :
名無虫さん:02/08/22 13:54 ID:soZnWV5q
>323
だからスズメバチはビーじゃないでしょ。
329 :
名無虫さん:02/08/22 19:01 ID:DhROnxOK
庭のバラの枝に足長バチの巣があるんですが、
刺されたらイヤだな〜駆除しようかな〜でも足長バチだしな〜
悪いやつじゃないよな〜 と思って放っておいたら、今日の夕方、
なんか様子が変。巣の周りでピチャピチャと音がする。
よく見たら、これまでうじゃうじゃといたハチたちの姿がなく、
代わりにその2倍くらい太ってるヤツが2匹!
え?合体して巨大化したか?と一瞬思いましたが、そんなわけないよね。
ピチャピチャは、その2匹が巣から幼虫を引っ張り出して
食ってる音でした。
あれは、スズメバチの一種だったんでしょうか?
ネットで調べたけれど、イマイチよく分からない。
体長は4〜5センチくらいだったかなぁ。もうちょっと
大きかったかなぁ。
330 :
名無虫さん:02/08/22 20:01 ID:obOP1Ybx
アースジェットとライターの火炎放射器だとライター持ってる指が火傷します。安全な対策有りますか?
それか違う火炎放射器の作り方有りますか?
331 :
320:02/08/22 21:07 ID:mOCAFwJK
>>329 昨年の私の家がそうでした。巣を取り除かないとまた来るかもしれないので、
業者に巣を取って貰いました(高かった!)。
今年は巣がないのに何で来るんだろう。はぁ〜。
332 :
銘無虫さん:02/08/22 21:15 ID:4XZJYHC1
>329
ヒメスズメバチなどは好んでアシナガバチ類の巣を襲うらしいです。
333 :
林業者:02/08/22 21:55 ID:eWzpWAn+
クロスズメバチにはよく刺されますね。
この前は指を刺され局所アレルギーを起こしました。
とりあえずハチアブジェットWを常に携帯してますが、
ハチの巣が多い山だと、一日で無くなります。
オオスズメバチにはまだ刺されたことは無いですね。
おそらく駆除業者を除けば、日本で一番、ハチに遭遇する仕事です。
刺されても誰も慌てないし、心の中で痛てーって思いながらそのまま仕事。
夏は下刈りといって刈払機(草刈機)でヒノキの苗の周りの雑草や雑木を切るんですが、
多い時は15回巣を叩きました。小型の白っぽい黄色いハチの場合は、
巣を落とされたり枝を揺らしたりしないかぎり、ブワッとわかないんですがね。
その時は慌てずに4、5メートル後ろへ逃げて殺虫剤を噴射。
持ってない場合は、巣の場所が分かる場合は枝を落とす。
するとしばらくは飛び回るけど、まぁなんとかなります。
巣の場所がよく見えない大草の中だと、一段上にあがり(植林した苗の)刈った草とかで
無理矢理押さえつけたりするんですよ。
この前なんか班長がアシナガバチの巣を揺らして、、、班長を飛び越え私が刺されました。
かなり強暴でしたよ。小型のハチだと巣を簡単に落とせるけど、攻撃的なハチだと
近づいただけで威嚇してきますよね。
刈ってるとなんか一匹が飛んで来てブーンって飛び回り、こっちの顔めがけて威嚇してきて
その数がだんだん増えてくるんですよ。攻撃的なハチの場合、中々大草のヤブの中では
巣を落とすことは出来ないので(その前に刺されるし、単独のハチに殺虫剤は無駄)
周りを刈らずに残しますね。
今度病院でアレルギーを調べてみたいです。
かなり色んな種類に刺されてるし、今年はもう20回以上は刺されてますからね。
夜中にこっそり接近して、巣の傍に電撃殺虫機を置くとどうなるか?
巣の中で働くスズメバチまでは殺せないだろうが
335 :
名無虫さん:02/09/01 17:16 ID:+0dvZmrH
ウチの生垣にもアシナガバチのものと思われる巣ができつつありまして、
巣が完成しないうちに攻撃をかけようと思うんですが、ハチに夜襲は有効なの?
今のところ、攻撃プランとしては、
夜に長い枝切りバサミ(木の枝を掴めます)で巣の付いている枝ごと切り離し
↓
あらかじめ庭に掘っておいた穴に捨てる
・・・なんてことを企んでますが。
あと、蜂の巣って水に沈むんですか?
とにかく蜂と戦うのは初めてなもんでビクビクしてます。
336 :
335:02/09/01 18:29 ID:+0dvZmrH
たった今巣を排除してきますた。
枝切りバサミで巣の付いている枝を切り、
ダイエーの袋に放り込んで慌てて袋を閉めました。
結局本当にアシナガバチだったのかは確認してませんが、なんか黒かったです。
念のため、生垣のある家の方は生垣の枝の陰とかも見ておくと良いかも。
厨房レベル2の者だけど
消防のときはアシナガの巣をよく破壊しますた。
一番使用したのが水風船。これ最強。
クリティカルヒットすれば蜂ずぶ濡れだぜ。
てか、スズメバチとオオスズメバチって違うの?
画像きぼーん
338 :
名無虫さん:02/09/01 21:37 ID:D4fyL0xE
実は、エアーサロンパスが効く。
蜂は巣からボタボタ落ちる。
>>338 それ面白い。エアーサロンパスならそれほど毒も無いし、殺した後
幼虫も食えるかな?(サリチル産メチルはどの程度まで安全だろう)
340 :
緊急:02/09/02 09:11 ID:rdOnXmTD
家(借家)の壁の間にスズメバチが巣を作っているみたいです。
壁は70cm×2mくらいの広さで、厚みが10cm〜15cmくらいの空洞です。
昨日、外の出入りしている穴(直径5cm)を穴をあけた木の板でふさぎ
その穴からキンチョールを30秒くらい噴射しました。
中では家の中に響き渡るくらいブゥゥゥゥ〜〜〜〜ンと暴れまくっているようでした。
で、今日の朝、羽音がしなくなっていたので壁に耳をあててみたところ
羽音はしませんがガリガリ、ごそごそ音がしています。
それで相談なのですが・・・
■このまま殺虫剤をかけ続け全滅するのを待つ
つ〜か、出入り口がふさがれた状態で何日くらい生きれるの?
■市の業者に連絡し駆除して貰う
どちらがいいでしょうか?
借家なので不動産屋に相談すればなんとかしてくれるのでしょうか?
また、市の害虫駆除に頼んだ場合、お金がかかりますか?
よろしくお願いします。
「■壁に体当たりしてみる」でよろ。
>>340 ハチは殺虫剤にはすごく弱いから、中から木の板を食い破る前に
もう一度スプレーすれば全滅するのではないかと。
業者を頼むとお金かかるよ。
343 :
?U`?}:02/09/02 10:41 ID:rdOnXmTD
>>342 ありがとうございます。
朝、もう一度殺虫剤をかけてこようとも思ったのですが
帰宅した蜂がぶんぶん飛び回っていてかけれませんでした。
業者に頼む場合は一応、家主さんに相談して
お金は出して貰おうと思っています。
大体幾らくらいかかるものでしょうか?
>>343 業者によって、作業内容によって変わるとは思うけど、
去年友人が床下のキイロスズメバチの巣を駆除してもらった時には
1万5000円だったそうです。
漏れだったら夕飯代でやってあげたのに。
あ、自治体によっては、無料で保健所などが駆除してくれるところも
あるんではないかと。
345 :
みなしごハッチ:02/09/02 12:48 ID:paZcG8NL
346 :
340:02/09/02 12:48 ID:rdOnXmTD
先ほど市役所に聞いたところ駆除はできないらしいです。
業者に頼んでくれとの事でした。まったく・・・・。
むかついたので何日かかけて自分で殺そうと思います。
今、入り口付近を飛び回っている蜂は
女王バチが死んだら近づかなくなるのかな?
今日はゴキブリ用のノズルの付いた殺虫剤を一本分噴射しようと思います。
347 :
名無虫さん:02/09/02 12:50 ID:vsGeBmHo
348 :
みなしごハッチ:02/09/02 12:58 ID:paZcG8NL
>>345,348
一生懸命宣伝コピペしてるのに、営業妨害してごめんね。
スズメバチなんざ命かけなくても駆除できるよ。
>>345のサイトを見に行ったら、
アシナガバチ屋内駆除1巣2万円から、屋外駆除1万円からだって。
スズメバチなら屋内4万! ほんとかよ。
夜に殺虫剤ぶっ放せば終わりじゃん。
さすがに俺はスズメバチはやりたくないけど、アシナガだったら
有無を言わさず物干し竿でたたき落としてるぞ。
なかなかいい商売だな。
351 :
名無虫さん:02/09/02 18:17 ID:l2eGhDUb
>348
ウザイ!!!
こんな物つかわんでも市役所に相談すれば、
補助金までくれるよ。
352 :
:02/09/02 20:25 ID:OtCpFwNL
ある映画では石鹸水を噴霧して蜂を窒息死させていた。
それを見た翌日、ちょうど学校に蜂の巣があったので友人を誘い早速実験。
私・・・ジェット噴射ができるホースに液体石鹸をしこみ噴霧。
友人A…エアショットガンと電動MP5で援護
友人B…松明を持ってサブマシンガンを乗り越えてきた奴を迎撃
農業高校だったので防護装備はブルゾンの作業着に地下足袋と、農薬を巻く時の
ガスマスクを使った。
結果…30分ほどで決着。蜂の子はその日の昼飯のおかずに化けました。
353 :
名無虫さん:02/09/02 21:59 ID:2Quo9bLZ
354 :
340:02/09/03 09:54 ID:68jl8OrO
全滅させました!。タブン
厨房の頃、同じ部活仲間に部室にあったバドミントンのラケットで
奇声を上げながら数匹のスズメバチを叩き落として、ライターで
火あぶりにしてた香具師がいた・・・
洗剤水鉄砲でOK
357 :
名無虫さん:02/09/03 20:31 ID:oP4QJTxr
そういやテレビで、スズメバチ対カマキリやってたな
おいらはカマキリが勝つと思っていたが、スズメバチの圧勝
針さえ使わずに、カマキリの鎌を切り取って肉団子にしてた
>357
まあ、もともとクマだのアナグマだのといった大型の捕食者に対する
防御機構として進化したものだからな>針と毒
ハインリッヒなんかは、将来、哺乳類を集団で襲って捕食する様に
進化するかもしれないって言ってたな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
359 :
コガタ:02/09/03 22:23 ID:???
>>一度射されると抗体ができる
この抗体って一生ものなんですか?
おいら消防のころアシナガバチに射されたことがあるけど、十年以上経った今でも
アレルギ-反応起こす危険性はあるんですかね。
素人な質問でスマソ。このスレ見てたら気になったもので・・・
>>360 アナフィラキシーショックは体液性免疫によって引き起こされる気がした。
だから一定期間過ぎれば抗体を記憶する細胞が消えると思う。
一定期間がどんくらいなんか忘れたけどね^^;
俺はマスト細胞とかの話が分からんからもしかしたら大嘘こいてるかも
知れない可能性は忘れないでね。
364 :
名無虫さん:02/09/04 19:51 ID:e7jpy0EB
>>359 オオスズメかい?
なんかちょっと愛らしい絵じゃないか? (w
365 :
名無虫さん:02/09/04 21:11 ID:CYUq2wG4
>359
すごい、すごい。
367 :
名無虫さん:02/09/08 09:22 ID:9mGV3Vt2
窓ガラスのところでもがいていたら、1メートル定規(分厚いやつ)で押さえつけて、はさみでちょん切る。
これが一番確実。頭と腹が離れても、結構生きている。針もちくちく出ているな。
368 :
名無虫さん:02/09/08 09:23 ID:9mGV3Vt2
はえ叩きで叩いても、逆襲してこないか不安だけど、飛べない大スズメバチは怖くない。
これやっているの自分だけ?
ノコギリの平たい面で叩くと「カィーン」と心地よい音がするけど
数分後にはフカーツしてやがる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
喪前ら、大切な事を忘れてませんか?
もうすぐ秋なので、スズメバチが非常に凶暴になりまつ。
スズメバチが目の前で停止してガンくれたら、ソッコーで走って逃げる事を
オススメする次第。
蜂の巣は、夜いぶした後袋にてゲトーが基本でつ。
372 :
名無虫さん:02/09/08 21:46 ID:HWrcj2hT
君ら、スズメバチをなめてると死ぬぞ。
特にオオスズメバチは攻撃性、毒量、毒の中身ともに
最強最悪のハチだ。
しかも、秋には、スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチともに
数も増え、活動も活発化し、攻撃性が一段と高まっている。
ハチ警報がなっています。
気を付けましょう。
1 巣に近づかない
2 巣にいたずらしない
3 遭遇したら、目を伏せ、静かにしゃがむ。
4 さらに威嚇されたら、ゆくーりバックする
5 巣の近くで刺されたら、全速力で逃げる
6 刺されたら、とにかく救急車を呼ぶ
373 :
名無虫さん:02/09/08 21:47 ID:HWrcj2hT
アナフィラキシーショック
ひとことでいうと、免疫機構の暴走です。
ハチ毒による薬理作用自体では、
局部的な組織破壊を引き起こしますが、
一匹の毒量で死に至ることはまれです。
しかし、ハチ毒は、刺された経験の有無や
体質によっては、ある種の免疫抗体と結びついて、
アレルギーを引き起こす場合があります。
このアレルギーの急激で強度のものが
アナフィラキシーショックです。
さらに、ハチ毒はアナフィラキシーショックを
起こしやすいように、抗原となる毒素の他に
各種の毒が複合配合されたカクテル毒です。
374 :
名無虫さん:02/09/08 21:47 ID:HWrcj2hT
ハチ毒によってアナフィラキシーショックを
引き起こすとほぼ死にます。
死因は、咽頭部のハレによる窒息死や、
血圧低下による心停止や頭部虚血による脳死です。
これを防ぐには、迅速に医療機関で治療を受けるより他はありません。
医療機関では、気道の確保や血管の確保、
血圧の昇圧などの救命措置をおこなってくれます。
しかし、医療機関への搬入が遅いと
治療が間に合わないこともあります。
刺された本人が、意識の混濁や
昏睡に陥っている場合もありますので、
原因のわからないときや疑わしいときは
まわりの人が迅速に救急車を呼んであげてください。
ハチ毒によるアナフィラキシーショックでは
年間数十人の方が亡くなっています。
みなさんハチは日本でもっとも危険な毒生物です。
くれぐれも気を付けてくださいね。
375 :
名無虫さん:02/09/08 21:53 ID:HWrcj2hT
屋内に迷い込んだオオスズメバチと
そとを飛んでいるオオスズメバチと
食事をしているオオスズメバチと
巣の近くにいるオオスズメバチでは、
危険の度合いがまったく違います。
屋内にいるときは、ほとんど攻撃性がありません。
その状態を基準に甘いことを考えていると、
野外では刺されて死ぬハメになりますよ。
秋です。
ハチの季節です。
非常に危険ですので、
気を付けて行動しましょう。
376 :
名無虫さん:02/09/08 22:00 ID:HWrcj2hT
>>340 業者呼べ!!
死ぬぞ。
それはおそらくキイロスズメバチ。
攻撃性はオオスズメバチつぎに高い。
しかも場所が見通しが悪い。
素人では無理。
金を惜しむな、命をこそ惜しめ。
あんたが死ぬ確立予想10%
回避しろ!
まじで業者呼べって。
377 :
名無虫さん:02/09/08 22:03 ID:HWrcj2hT
>>354 おそかったか…
でも、よかった。
生きてて。
気を抜かないで、
数日間噴射し続けてください。
殲滅しとかないと
反撃を食らいますよ。
378 :
名無虫さん:02/09/08 22:08 ID:HWrcj2hT
>>358 針と毒はほ乳類用。
だからそれは
>>357には関係ないんでは…
ちなみにオオスズメバチは
スズメバチをおそうハチ。
だからカラダがデカくて、力があって、
あごが強力で、装甲が厚い。
ミツバチなんかもおそうし、
大型昆虫も狩るし、蜘蛛も狩る。
カマキリなんざ、ただのエサ程度。
>378
357は捕食に針を使うと思っていて、358は針は防御用だといってるから
どこが関係ないのでしょうか?
380 :
名無虫さん:02/09/08 22:25 ID:HWrcj2hT
>>333 20回…
気を付けてくださいね。
といってもかき入れ時と
ハチシーズンがかぶるのか。
うーん、救急車っていっても山じゃ…
ううーん、アドレナリンの携帯セットとか
許認可は降りて…ないな。
気を付けて、お仕事がんばってください。
アレルギー検査はいちおうの目安になりますので
検査結果がひどい場合は休業したほうが無難かと。
休業が無理なら、チームで行動して
各員にあなたがアナフィラキシーショックを
おこす恐れが高いことを知らしておいてください。
応急処置については、専門機関に事前に聞いて
全員が対処できるように練習しておいた方が良いでしょう。
応急処置で、症状の悪化を少し遅らせることが出来ます。
時間との勝負ですから、これは重要です。
では、お仕事がんばってください。
381 :
名無虫さん:02/09/08 22:26 ID:HWrcj2hT
382 :
名無虫さん:02/09/08 22:30 ID:HWrcj2hT
>>360-361 実はその機構はあまりよくわかっていない。
確実な目安も実はない。
だから、だれでもアナフィラキシーショックを
起こすことがあると考えた方がいい。
383 :
名無虫さん:02/09/08 22:30 ID:32x34NFV
ハチノックってのは普通の人でも手に入るのかな。職場では使っているけど。
ショウジョウバエのバナナトラップに大量のスズメバチが入っていてコワカタヨ〜
ま、ええんでないの?
386 :
名無虫さん:02/09/08 22:40 ID:HWrcj2hT
>>384 スズメバチ
蜂の子のエサは?
肉(もしくは汁)
働き蜂のエサは?
炭水化物
蜜、樹液、ジュース、くだものなど
都会でキイロスズメバチなどが激増した理由は?
天敵のオオスズメバチ生息域の減少
働き蜂のエネルギー源、ジュースの飲み残しが豊富
387 :
384:02/09/08 22:43 ID:???
>>386 樹液に来るのと同じ理由ですよね
トラップの中で、ハチが組んずほぐれつ、ボールのようになって絡まっていたのです
近場に蜂の巣でもあるのでしょうね
家の庭に掛けたトラップがこんな調子なので、これからの季節ちょっと恐ろしい
明日、駆除に逝ってきます。
コガタとキイロ。
秋は近づいてきたが、まだまだそんなに怖くないね。
389 :
名無虫さん:02/09/15 04:21 ID:9yvCP6mE
殺される方法なら知っているという人は多いかも知れない。
単独行動の奴が襲ってきたら、捕虫網で捕らえて踏みつぶす。
しかし誰もが四六時中、捕虫網を持って歩かないよな。
390 :
名無虫さん:02/09/15 11:26 ID:uEVgSllh
この時期のベスパは気が荒いのう。夏は道の脇の樹液に結構近づいても平気だったのにいまは10mも離れててもこっちの動き見ると真っ直ぐ飛んでくるよびびるよ。
奴等が目の前50cmまで来てホバリングするたびに立ち止まって御機嫌伺い…この道通るの時間かかって困る。
日長時間少なくなると焦ってくるのかね(W
あ、秋に焦るのは熊とかで、それに対抗する形で進化した行動か。
391 :
名無虫さん:02/09/15 13:49 ID:0qFLvkbj
駆除業者に頼むんだったら
はじめから余計なことはしないで下さい。
下手にキンチョールしたり巣をつついたりしてるもんだから
激しく凶暴になってて困る!
392 :
名無虫さん:02/09/18 15:06 ID:2nbqYawA
現在、漏れの部屋に
数 十 匹 も の ス ズ メ バ チ
が団体さんでいます。
向こうは何もまだしかけてきてないですが、部屋に入れません。あと巣を作られたら
困るのでなんとか早い内に対処したいのですがどうしたらいいでしょうか?
393 :
名無虫さん:02/09/18 16:29 ID:lnpTHdA+
394 :
みなしごハッチ:02/09/18 18:34 ID:LAPPtabB
ほんと素人は手を出さない方いいよ
うまい事、数匹やっつけても仇を取ってくれフェロモンで
団体さんが(´-`)
396 :
392:02/09/18 21:15 ID:6lh7RtyN
えーと無事スズメバチ連隊をおかんの進言により(漏れはバルサン密封戦法を
推したが意味がないと一蹴されますた・・・・)、キンチョールヒットアンドウェイ
戦法でほぼ壊滅させますた。仕上げは当然踏み踏み+掃除機で。
てゆーかそもそも
漏 れ の 部 屋 の 外 に 二 つ ス ズ メ バ チ の 巣
があるのが問題なので専門業者を今度の休みに呼ぼうと思います。
ちなみに漏れの部屋は二度とスズメバチ連隊の侵入を許さないように鍵をしっかり
かけますた。
必死に宣伝コいてるビーバス&バッドヘッドとかいう奴は受注できたのだろうか。
所でヒット&アウェイな。
398 :
みなしごハッチ:02/09/19 19:31 ID:AFR83dls
スズメバチ駆除をメインにしたいのならなぜミツバチ駆除屋みたいな名前にしてるのかね?
弱そうで信用出来ん。
400 :
名無虫さん:02/09/20 16:42 ID:lF7f9DWB
>399
ベスパバスターズだと語呂が悪いからじゃない?
401 :
名無虫さん:02/09/20 16:44 ID:lF7f9DWB
今日キイロの駆除に行ってきたけど
かなり凶暴になってきたね
エアゾール噴く手にたくさん群がってきて
ちょっと怖かったよ
確かにこの時期からだと、素人が巣の駆除をするのは危険かも。
攻撃性が初夏の頃よりはるかに高いからな。
403 :
みなしごハッチ:02/09/20 18:26 ID:rKz0AC9U
>400
ピンポ−ン
404 :
名無虫さん:02/09/20 21:23 ID:8oqzvZU4
小学生の頃、ハチの巣退治が夏休みの日課だったな。
アシナガ蜂だけど。
霧吹きに色んな物入れて吹きかけて何が一番キくか色々試してたヨ
405 :
名無虫さん:02/09/23 18:07 ID:aVFSra04
愚妻からハチが隣の廃家の朽ちた軒の穴中に巣喰っていると聞いた。
見ると3センチ暗いのスズメバチだった。キイロかコガタだと思う。
子供が遊ぶところなので危ない。
とりあえずフマキラージェットで奇襲。
1〜2分くらいを3回。
ボトボト出て来て落ちる。数えたら20匹くらい。
帰ってきたハチを待ち伏せしてジェットで迎撃。
とりあえず全滅した模様。
さなぎが孵ったらあれなので明日もまた空爆してみます。
今フジでスズメ蜂対策やってる
407 :
名無虫さん:02/09/23 18:24 ID:2JnC5tgw
スプレーの普通の殺虫剤でも効くよね。でも、中にあって巣が見えなかったらけっこう博打かも
408 :
名無虫さん:02/09/23 18:32 ID:m/B882jH
409 :
405:02/09/23 19:57 ID:???
今日は殺生したのでなんとなく晩飯も不味い。
しかし、あのハチ達も刺しさえしなければ殺すこともなかったろうに・・・
進化の上でそうなったんだろうだけど、現代ではそれがハチにとつては致命的。
殺したハチ達の冥福を祈って合掌。
410 :
名無虫さん:02/09/23 22:39 ID:pcR2JO28
スズメバチって益虫なのに・・・。
でも痛いからキライ!!
411 :
名無虫さん:02/09/24 06:47 ID:UbeqhlkM
人家に巣の時点で害虫
>411
そういうことになりますね。害虫の定義からすれば。
413 :
名無虫さん:02/09/24 18:58 ID:0FIUuP0A
世に言う不快害虫である
414 :
名無虫さん:02/09/24 20:09 ID:MQyq42j5
さすがにクロスズメバチを悪者扱いする奴はいないな。
あれは貴重な食材だから。
キイロスズメバチやオオスズメバチの幼虫も蜂の子の佃煮の材料として
はむしろクロスズメバチより有望かもな。
大型だし、栄養価も高そうだし、長距離飛行を可能にするスタミナ成分
もあるし・・・。
覇極流千蜂靱!!
416 :
名無虫さん:02/09/24 23:29 ID:Lm+1Nmx3
ガソリン撒いて火を付ければ大丈夫。娑婆に出てきた頃にはスズメバチの巣は綺麗になくなっています。
ガソリンネタは何度も出てるから
もう書き込まんでくれ
418 :
名無虫さん:02/09/25 18:02 ID:3EaQEMAh
4時間前にスズメバチに頭刺された。イテーヨー!
419 :
名も無い獣:02/09/25 18:16 ID:5HB8UTTH
一回だけしかやってない方法だが一撃で仕留める方法がある。
ただしかなり危険。
>>419 何を書き込みたかったんだ・・・コヤツは・・・・
421 :
名無虫さん:02/09/26 19:46 ID:lQAwyKOj
422 :
名無虫さん:02/09/26 20:59 ID:lQAwyKOj
>>372 これの、巣の近くで刺されたら全力で逃げる、っていうのは、
一度刺されるとフェロモンが分泌されて(?)、他の個体も一斉に
刺しに来る、ってやつ?
423 :
名無虫さん:02/09/26 22:38 ID:dCivk58u
>421
ミツバチを襲うから害虫。
しかし殺すと「仇フェロモン」だとか「毒を撒く」とか
いろいろ書き込まれてるなー
猫を殺すと呪われて
ミミズに小便掛けると陰茎腫れるんだっけか?(藁
>>424 アフォキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
426 :
駆除業者:02/09/27 10:42 ID:z6NOMxir
今日15時くらいからオオスズメバチの駆除だ…
怖えぇー!
427 :
コギャルとH:02/09/27 10:42 ID:ahGTE06t
>>426 向こうの恐怖に比べたら大した事なかろうに。
結局は虫ヲタが自分の好みでスズメバチは益虫とか言ってるだけ(W
虫ヲタ氏ね!!
431 :
名無虫さん:02/09/27 15:20 ID:Z3NOK6W1
>>1
刺されながら確実に握り潰す!
私はこれで顔面に3発くらって、入院しました。
>428
そりゃそうだ(w
さて、勇んで駆除に行ったものの、
クヌギの木に数匹とまってただけでした。。。
外国には、オオスズメバチより大きなハチや、毒性の強いハチがいるの?
>>433 凶暴なところではアフリカミツバチかな。
オオスズメバチは、紛れもなく至上最強の肉食昆虫に数え上げられる
存在だよ。
スズメバチを益虫と考えるか、害虫と考えるかは、その人の立場によ
るだろう。百姓にとっては、農作物を食い荒らす毛虫やイナゴ、カミ
キリムシを退治してくれるスズメバチは益虫ということになる。(だ
から田舎の農村部では、空き家になったスズメバチの巣をお守りとし
て玄関の軒先に飾る風習が残っていたりする)しかし、それ以外の人
間にしてみれば、何も知らず巣の近くを通りかかっただけで、攻撃を
仕掛けて来て、時として人を死に至らしめるスズメバチは禁忌すべき
害虫以外の何者でもない。
>>435 良い事言ってんだけど何を突然?
(´・ω・`)イマサラ・・・
Vespa mandarinia japonica
これなんて読むの?
ベスパ・マンドリニア・ジャポニカ?
438 :
.:02/09/27 23:23 ID:???
>>436 突然じゃ無いだろう?410-429までの過去スレ読め
>だから田舎の農村部では、空き家になったスズメバチの巣をお守りとし
>て玄関の軒先に飾る風習が残っていたりする
スズメバチの巣を取って飾るのは、単に美しく、立派で、見事なものだから、
だと思ってた。
でも百姓だって刺されるわけで、ハチは怖い存在だと思うんですが。
>>438 いやいやどう考えても基本は
>>435の言ってる通りだが彼の一個前の書き込みから考えるとね。
突然ですやん。
もしかして非同一人物?
アフォ イパーイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
2,3日前から、2階の雨樋近くにスズメバチが2匹とまって何かしてたんだけど
今朝になったらいきなり5匹に増えてるんですが!!!
キイロだと思う。
業者に電話したら、今時に巣を作ることはないから
元々雨樋の近くに巣があったのか、或いはエサがあるかのどちらかだと言われた。
教えてチャソで申し訳ないんだけど、ホントにこわいし、困ってる。
誰か教えてくれ!
かりにそこに巣があったとして、毎日約1bの至近距離に洗濯物干していて
今の今まで個体すら見ないということがあるんだろうか?
かりに転がっているエサに群がっているだけだとすれば
エサが無くなると同時に消えるものなのか?
業者は今日中に来るといっているが
部屋の掃除以外に、漏れがするべき(してはならない)ことはなにか?
洗濯物とかって、やっぱ干さない方がいいかな?
黒いモノは部屋干しにしているんだけど。
それからとりあえず今日は、庭に子供は出さないつもりです。
ネラーだけど、どこか親切な皆さん
どうかよろしくおながいします!
>442
たぶんもう事は済んだと思いますが、一応
たぶん飛来してるだけなので放っておくが吉かと。
とにかく業者が来るまでは余計なことしないほうが無難です。
,.ャ ,,r─‐-、 ,,,r-、,_ ュ、
\\ \、 _ ,,,/^ _,,/'~
,,r-──-、,,,_ ゙`ヘュ, ,-<∴>-, /广´ _,,,,,-‐──-、
( /_ノ ̄< `''=-、,_ \i! / ̄_,,,,,,_ ̄ヽ // ,,-ィ''"^,,,コ二!>-::ノ
.\:::... |^`ヽ、 ゙̄^''‐`''‐-、,,_ \ヘゝ==''==ノノ/´ ,,,r‐'"~‐'" ̄^~‐'" 〉 ..::/
\,, ゝ─-、工`''─-、,ヽ、,,`''‐-、_ヽ{ノ...U;;;;ヽ、/,,,r‐''"~/,─''" ̄/-─┴、,/
゙`ヽ、,,,_,r‐'''" ̄ ̄`''──-=(ノ...:::i::;;;;;;;i/ヘ"=''' ̄ ̄ ̄ ̄`''ヽ、,,-‐''"~
(´二─'''ニ二ニ= ̄-ノ{`''──''}/≡=ニ─ ̄ニニエニ )
`ヽ、,,-‐'''"⌒>'" ,,/,,-人-┻-人-、,,`ヽ、\⌒゙_,,,,-‐''^
 ̄^`''─'''"// ̄ >─‐<  ̄^`゙i;,  ̄ ̄
ィ/ ,イ‐━━━‐ト、, ヘ_
/'^' //i,,,,二二二,,,,,}ヘi! `^\,,_
,,.‐ィ^ .};|┝━━━━┥|i} メヘ、
ィく i!}┝━---.━┥{!i! ソ`
// i:━━━━'i キ!、
/^ ヽ二ニ二ノ \、
/' ヽ=‐ =/ ヘ、
メ^ \/ `キ、
/'´ ヽ、
'ヽ "^
ゾロメゲットおめでとう
446 :
タモリ:02/09/30 21:55 ID:ZnXzjm/+
>>442 スズメバチネジレバネに寄生されて、
女王蜂と働き蜂数匹で越冬しようとしてるとか。
…んなこたない。んなこたない。…
447 :
名無虫さん:02/10/01 01:41 ID:KlNLFGuk
なんでスズメバチって名前なの?もっと怖そうな名前でも良いのに。たとえばオニバチとかワシバチとか。
448 :
名無虫さん:02/10/01 01:47 ID:D4Y9GiLv
クマバチの方が強そうだよね。
449 :
名無虫さん:02/10/01 11:58 ID:obA4IjT4
雀の破壊力を持った蜂と言う事でスズメバチになりました。
450 :
こいつらの殺し方は:02/10/01 12:00 ID:x2HAJOP3
スズメバチの巣の付近にアリを砂糖なんかで寄せ付けて
アリに巣をめちゃくちゃにしてもらう・・・それはアシナガバチか。
近くにあったアシナガバチの巣がアリに襲われてもぬけのカラ。
452 :
名無虫さん:02/10/01 17:44 ID:xFq3qXBI
453 :
437:02/10/01 22:40 ID:RYPlMyOV
>雀並の大きさの蜂という誇大表現だよ。
だった。スマン
ピザ食ってたらスズメバチが部屋に入ってきてピザの上に止まった。
そのあともピザが気になるみたいで、何度も止まってた。
アタマきたからエアダスターで凍らせて外へ放り出した
457 :
名無虫さん:02/10/05 01:50 ID:fR6fpe/7
抱っこ
>456
そのピッツァ食べた?
459 :
名無虫さん:02/10/07 15:28 ID:5LvsJYEl
ピッツァだって(プッ
460 :
名無虫さん:02/10/07 16:05 ID:eWvzg6mk
こないだ「仮面ライダー龍騎」に、トリオで戦うハチのモンスターが
出てきたんだが、その構成が、ミツバチとアシナガバチとスズメバチ、
というのにはちと違和感が。
どうせなら三匹ともスズメバチにしたほうが自然だったのに。
462 :
名無虫さん:02/10/07 18:56 ID:o/j5crU+
なっかっよっし三兄弟!!
でも悪役。なのに仲良し。
この葛藤がドラマを生み、ついには神話となる。
あ、よく考えたら葛藤とドラマって同義語?
「スズメバチを食べる」(松浦誠 著)という本を読んだ。
日本でクロスズメバチを取り過ぎて数が減ってしまい、15年ほど前は年間9トン
出荷できたのに、ここ5年ほどは2トンを超えないらしい。
それで韓国から輸入するようになったが、これもすぐ減ってしまった。
ニュージーランドでは、ヨーロッパから侵入したセイヨウキオビクロスズメバチが
大発生しているらしい。鳥の固有種が刺されて死ぬなど被害に合っている。
ニュージーランドは南緯40度以南と高緯度だが、暖流が流れている上同緯度の地域が
海ばかりで風が強く、冬も平均気温10度程度で温暖、それゆえ冬も活動し、
また結婚飛行後の新女王が元の巣に戻って巣を増設しつつ家族を増やし、女王数千匹、
働きバチ400万匹の巨大巣になってしまう。巣の大きさは長さ4m、幅2m、厚さ60cmで、
木の幹に張り付いた状態で作られる。
原産地では日本の近縁種と同じ1年サイクルだったのが、熱帯のアシナガバチなどに多い
「多女王性」の社会構造になってしまう。
で、これが増えて人も刺されて問題になっているので、この幼虫を日本に輸出しているとの事。
この本から得た知識。
雲南省にオオスズメバチの近縁種がいて、これは女王が少なくとも45mmあり、
世界最大のスズメバチの1つだろうとの事。「ウンナンオオスズメバチ」と和名をつけていた。
腹は前方1/4は茶色で、後ろは光沢のある真っ黒。日本のオオスズメバチと同じ位か。
雲南省ではこの種も食用。
タイにもこの「ウンナンスズメバチ」と同じ種がいるらしい。
467 :
名無虫さん:02/10/09 18:26 ID:jSigF6/V
アシナガバチやキイロスズメバチレベルならほとんど毎年、どっちかが実家に
巣を作ろうと画策してやがるので、もう始末はおなじみになったが、
オオスズメバチはさすがに、迷い蜂を捕獲・溺死させるのが精一杯だなあ・・・
親父なんかはお構い無しに踏み殺してた。まあ近くに巣があるわけじゃないだろうと
いう判断だったからだが。
468 :
http:ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/:02/10/10 10:38 ID:coTGJEwX
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
469 :
名無虫さん:02/10/12 00:30 ID:3fp/lJcl
>>465 笑えない。
日本にも厳冬が来なくなったら
同じことが起きる。
>>494 オオスズメバチやキイロスズメバチが多女王性・・・(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
471 :
プーさん:02/10/15 21:55 ID:6/emHmV0
ピッツァだって(プッ
ワラタ
うちわ。これ最強。
473 :
名無虫さん:02/10/21 07:38 ID:OavpR9IK
オオスズメバチもオスが飛び始めたのでシーズンも終盤です。
モンやコガタは1ヶ月前からオスが飛んでいました。
観察していたモンスズメバチ、コガタスズメバチ、ミツバチ*3の
5箇所の巣は全てオオスズメバチにより全滅しました。
ちっ。
474 :
名無虫さん:02/10/21 11:11 ID:OavpR9IK
>>470 何年か前、横浜でキイロスズメバチの2女王巣が見つかっています。
日本ではスズメバチで記録に残っているのはその1例だけ。
かなり珍しいようですね。
475 :
名無虫さん:02/10/26 14:35 ID:2UGP6dBi
スズメバチVSクモ
俺の家の床下にミツバチが巣を作っているんだが、すの入り口の周りに
びっしりとクモ(黄色と黒の縞々で体が長い奴)が巣を張ってる、20匹くらい
クモはミツバチがたくさん網に掛かるので丸まると太り巨大化している。
しかし最近めっきりクモが減って来ていた、俺はもう冬だから死んだのか
と思っていたのだが・・・、
どうやら寒さのせいだけではなかったらしい!
昨日ショッキングなそして残酷な場面に遭遇した。
以前からミツバチの巣を狙った組織的な犯行で蜂の幼児を誘拐していた
スズメバチがなんとクモに攻撃を仕掛けてるではないか!
クモはかなり大きい、スズメバチの攻撃を足で警戒している、
しかし・・・あっけない。
スズメバチに抱きつかれると頭を噛み落とされ丸いグミみたいな
胴体をムシャムシャと食われてしまった!
さすがに全部は食べ切れなかったのか、ほんの少しだけ肉隗を持ち去った・・・
はたしてスズメバチに勝てる昆虫がいるんだろうか・・・
476 :
名無虫さん:02/10/26 15:26 ID:3FISc1eC
カマキリは?
スズメバチには毒があるもんなぁ・・・
蟷螂も負けそうだね。対決は見てみたいけど。
479 :
名無虫さん:02/10/27 15:06 ID:FTPExZTz
蜘蛛って案外弱いんだな・・・
ムカデたんは強いんだろうか
480 :
名無し君:02/10/27 16:59 ID:oZKDaZcw
今日 グリーンファームに行ったらクロスズメバチの巣が売っていたよ。
中にはもう成長になって元気に動き回ってる奴もいた。
ビニールで包んであるから外に出るということはない。
俺が背中 さわって挑発したら必死に尻を動かして針をだしてやんの
もう一匹は羽音で威嚇してた。
481 :
名無虫さん:02/10/27 17:10 ID:owp54mmq
グリーンファームってどこ?
482 :
名無し君:02/10/27 17:12 ID:oZKDaZcw
グリーンファームは長野県伊那市にある「いなべはら」というところの近くです。
483 :
名無虫さん:02/10/27 17:45 ID:owp54mmq
マジでクロスズメバチが袋に入って売ってるの?
袋ってビニール?
物騒なモン売ってるんだな。さすが田舎だ。
>>478 ( ´・∀・`)へー蟷螂って強いんだね。
486 :
名無し君:02/10/28 06:40 ID:RoYHGO18
クロスズメバチは食うんだからな。物騒な物だけどバター炒めにするとこれが美味いんだよ
生でもいいけどね。醤油炒めも最高かな。昨日は都会もんは滅多に食えない
ダチョウの肉を食べたよ。あとキイロスズメバチかオオスズメバチの巣も売っていたよ
6500円ぐらいでね。こちらはそのままダンボール箱においてあるだけだから
羽化すると危険極まりない。
グリーンファームについて話をするとグリーンファームにはいろいろな動物がいる。
イノシシ、七面鳥、グリーンイグアナ、フェレット等々 あと首輪につながれた生後9ヶ月の熊もいる
俺なんか背中 触っちゃった。猫とは違ってかたい毛だったよ。この熊はグリーンファームで大切に飼われている。
でもあと何年かすれば檻の中の生活かもしくは肉になっておしまいか。なんだろうけど俺は山にかえしてあげろと言いたいね。
おっと途中から板違いになってすいません。
>>482 それはまともなとこかい?
ヤマギシズムみたいなヤバい団体ではないかい?
>487
伊那市の産直市場だよ。
スズメバチって食えるのか?毒とかどうするのかしら?
490 :
名無虫さん:02/10/28 11:45 ID:8nBn6dTq
タンパク毒なら食ってもOK。
さすがにこの板の人は詳しいっすね
蛋白毒でも口内炎とかあるとやばいよ。
舌噛んじゃっただけでも(;゚Д゚)ヤバーです。
493 :
名無し君:02/10/28 16:23 ID:EJkSoiKE
>>488 伊那市民がいたーー!!うれしいな
ところで前になんかの番組でガレージセールの二人がゲテモノに挑戦と言うことで
蜂の子をくったんだが「これは食えない」といったのがかなりむかついた。
「お前らな そんなもの食えて当然なんじゃ」と思わず叫んでしまった。
俺は全部 食ってたね。
しかも沖縄の人はセミを喰うという 俺はそっちのほうが食えないと思うけどな。
まあ沖縄の人から言わしてもらえば「セミなんか食えて当然なんじゃ」ということと同じなんだろうね。
蜂の子なら食えると思うがカブト虫の幼虫は食えない。
個人的なことだが。
スズメバチという命名は秀逸だと思う。
これがオニバチとかみたいな
ベタな命名だったらリアリティが削がれて
かえって怖くなくなりそう
カキッ
カキッ
497 :
名無し:02/11/10 22:42 ID:5NkQYT4s
>494
カブトムシの幼虫は堆肥を食うからな。
>>498 「堆肥を食うので臭く食えない」という話は良く聞くが、
>>497は
その事を言っているのかな。
>>494は不気味で食えないと言いたいらしいが
500 :
494:02/11/11 00:59 ID:???
うん、何か生理的に受け付けないって理由でごわす
501 :
名無しさん@通行人:02/11/11 22:08 ID:b4REiX43
青虫も食えない。げげっ
考えただけで気持ち悪い。
でも、くわねーと氏ぬって段階なら食えそう。
ゴキなら、くわねーで氏ぬだろうけど。
503 :
名無しさん:02/11/12 23:28 ID:/R4KCqVi
かちっ
かちっ
昔,ファーブル昆虫記で読んだけど,フランスでは蝉の幼虫を食うらしい.
やり方は蝉が成虫になりそうな時期に木に細工をして昇れないようにして
(弥生時代の高倉式倉庫のネズミ返しみたいなものかな?)ある程度蝉を集めて
オリーブオイルでかりっとするくらいにあげるらしい.
後,カブトムシの幼虫も食べると書いてあった.(特に小麦粉で育てたもの
がおいしいらしい)
>>504 小麦粉で育てて美味しいのは、ヒロムネウスバカミキリの幼虫だったような
カミキリの幼虫って栄養なさそう
なんとなくだけど
507 :
名無虫さん:02/12/15 01:53 ID:NGwqscVN
ピッツァは結局くったのか?
508 :
名無虫さん:02/12/15 13:02 ID:074DFW8n
タイタンオオウスバの幼虫=フランクフルト
509 :
456:02/12/15 17:43 ID:OIPZkttR
食ったよ、うるせぇな
510 :
名無虫さん:02/12/15 21:11 ID:e2i9mOij
モグモグ、ウマー
511 :
507:02/12/17 00:34 ID:ZXSb59Uk
>509
おお!答えてくれるとは思わなかった!!
アジは変わらなかったか!?
ピッツアのCheeseは堅くならなかったのか!?
それが一番重要なんだ!!
512 :
名無虫さん:02/12/23 23:13 ID:i0uMgXYx
ピッツアのCheeseは堅くならなかったのか!?
それが一番重要なんだ!!
513 :
DJ狼:02/12/28 17:19 ID:mHSyKbVt
ラッカースプレー
514 :
名無虫さん:02/12/31 20:34 ID:FSLMs+af
ピッツアのCheeseは堅くならなかったのか!?
それが一番重要なんだ!!
515 :
名無虫さん:02/12/31 21:42 ID:1Pxu1FnB
ちいさいときのすずめばちのみなごろしがなつかしぃ・・・
516 :
名無虫さん:02/12/31 21:58 ID:1Pxu1FnB
>>515 ちと日本語なってなかったかもしれない.
517 :
山崎渉:03/01/06 15:07 ID:???
(^^)
518 :
名無虫さん :03/01/06 15:08 ID:002cukxc
オオスズメバチは北海道にもいるんですか?
修学旅行で京都に行った時、今まで見たこともないようなハチがいて、
それで旅行を楽しめなくなったことがあったんです。
やっぱり南の方が大きいのかな。
519 :
ゴジラ:03/01/19 14:31 ID:KoHsHSeX
人間の皮膚がカブトムシぐらい強靭だったら良かったね。カブトムシはすごいね。見たことあるけど、
オオスズメバチにいくら噛まれようが刺されようがびくともしない。
>>519 それってNHKの里山の自然みたいな番組で見た覚えがある。
2時間以上もオオスズメバチの攻撃にさらされながら
ほとんど意に介さず樹液を吸い続けていたな。
カブトやカナブンの防御力に感心する以前に、ムキになって無駄な攻撃してるスズメバチのキレ具合がワラエル
追い払おうと攻撃してみるけど効果無くてしかたなく回りをウロウロ捜すけどやっぱりいい場所はカブトやカナブンに占拠されててブチキレ。
いろんな角度からガシガシ噛みつき続けるが相手は微動だにせず。
噛みつき続けながらスズメバチ半泣き(藁
522 :
名無虫さん:03/01/20 22:41 ID:Af43gdN9
うちのパパ(戦中派)子供の頃栄養摂取の為にカブト虫の幼虫食べたって言ってたよ。
味についてはノーコメントだった・・・
523 :
名無虫さん:03/01/20 22:52 ID:U+HiyED4
食ったことないけど俺的イメージ
○クリーミーな触感
○ほのかに甘い
栄養的にも結構よさげな感じ
>>521 半泣きのスズメバチ、ワラタ。
どけよ〜、どいてくれよ〜(泣
親と釣り行った時、俺のまわりをスズメバチがブンブン飛び回ってるんですよ、
もう怖くて怖くて、虫除けスプレー噴射しまくっても逃げて行かないので、
タイミングあわせてスプレー缶でホームラン(ファール?)したんですよ、
で、墜落したので見に行ってみると蜂に似たアブでした、
・・・・アブで良かったな・・・スズメバチだとあぶなかった。
>>525 まずはアブに謝罪しる。
話はそれからだ。
527 :
525:03/02/03 17:49 ID:beoViRWs
アブさんごめんよ
殺す気はなかったんだ・・・・・・・
アブ、すまない!殺す気は(あったけど)間違えたんだ・・・・スマン
529 :
ゴジラ:03/02/07 01:21 ID:9PYKu8Ew
アメリカザリガニがオオスズメバチの働きバチの頭を裂いて、おまけに まだ針を出したり
ひっこめたりしてる腹を間接毎にちょん切ってバラバラにして 食ってるのを見た事があるんだけど、
(たぶん蜂が水を飲もうとしている時に襲ったと推測)これってレアケースでしょうかね?
ザリガニごときが生きているスズメバチを捕らえられるのかねぇ。
531 :
ゴジラ:03/02/07 01:34 ID:9PYKu8Ew
ザリガニに活きのいいバッタ(よく飛ぶしよく跳ね回る)やゴキブリを食わせたことがあるから
飛ぶ昆虫の中では動きが鈍い部類のスズメバチを捕まえても不思議じゃないと思う。
あとサワガニがバッタを捕まえた写真も見た。
ザリガニがスズメバチを捕えるのが無理なら、カマキリやヤブキリがトンボを捕まえるのも無理と思うけど。
532 :
名無虫さん:03/03/06 12:41 ID:0T1TgzLo
>531
何処のスズメバチが動きが鈍いって?
533 :
ゴジラ:03/03/06 12:51 ID:QKMUVYkE
オオスズメバチは他の蜂に比べ動きが鈍い。だから敏捷な獲物を狩る事は苦手。
松浦誠教授の著作「スズメバチはなぜ刺すか」「スズメバチの逆襲」でも読んでみろ。
534 :
山崎渉:03/03/13 13:14 ID:???
(^^)
535 :
みなしごハッチ:03/03/20 20:57 ID:vbdPeEqv
つまんで食う
537 :
名無虫さん:03/03/20 21:28 ID:x1ka82PL
炒めて食う
ミツバチに負けるスズメバチ
539 :
名無虫さん:03/03/27 20:44 ID:8l2nuYZd
保守age
540 :
名無虫さん:03/03/27 20:52 ID:wGcb8zNF
スズメバチならねぇ〜・・・・やっぱレンジで3分半チンしなさい
541 :
名無虫さん:03/03/27 21:09 ID:E3IlaaGV
空き瓶に閉じ込めるのは楽しいね。
閉じ込めるまでドキドキだけど、
あとは観察して楽しむ。
地球上から消えて欲しい
543 :
名無虫さん:03/04/07 19:20 ID:UCbl9o1W
>>543 ( ´д)イマサラ(´д`)ヒソヒソ(д` )レスガオソスギルッテ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ?
545 :
名無虫さん:03/04/15 21:25 ID:NwoNjgrA
そろそろ、飛ぶ季節ですなぁ。
546 :
鬼:03/04/15 22:17 ID:jpxlmhrD
部屋の中に 蜂サンがやって来たら
怖がらずに オモテナシをしましょう!
コップ半分の カルピスが蜂サンは好物です
それを 部屋において 戸を閉めます
しばらくすると 蜂サンは コップの中で
極楽溺死されています
南無阿弥陀仏・・・。
547 :
名無虫さん:03/04/16 09:00 ID:cneCdBb3
>>546 アルコールを混ぜておくと、麻痺して飛べなくなるので効果絶大
548 :
名無虫さん:03/04/17 05:21 ID:Fau6tugO
ハァハァハァ…
一匹のスズメバチ殺すのに2時間かかった。
ハエ叩き一本で挑むも恐怖に喰われ敗北。
その後コンビニに殺虫剤買いに行ったがその間に姿が消える。
再度恐怖と戦いながら部屋中を叩いてみるとカーテンの裏から羽音が!
後はどこかに止まるのを待ち一メートルほどの距離から殺虫剤散布でend
もう本当に蜂こえーよ…
549 :
名無虫さん:03/04/17 05:31 ID:aM2Ie3bn
550 :
名無虫さん:03/04/17 06:05 ID:4yPQ6u9T
★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★
551 :
山崎渉:03/04/17 08:49 ID:???
(^^)
552 :
山崎渉:03/04/20 05:02 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
553 :
みなしごハッチ:03/04/22 18:31 ID:L39QiY8+
ガキの頃巣に石ぶつけて飛んできた所をテニスのラケットで打ち落として遊んでた。
556 :
名無虫さん:03/04/24 16:22 ID:nvrMh7KF
○○ジェットという、10メーター位飛ぶ殺虫剤。
557 :
名無虫さん:03/04/24 17:35 ID:ZUE5MSzK
反戦!!ストップ! 蜂の子を殺さないで。
ヽ(`Д´)ノ
蜂の子も食ってパワーアップ!!
559 :
名無虫さん:03/04/25 01:55 ID:Afwc7bt/
はちのこ うまいよ
560 :
みなしごハッチ:03/04/25 19:53 ID:E3lFcpYg
561 :
名無虫さん:03/04/27 19:03 ID:3enfAPgQ
オオスズメバチに勝てる野生動物っているの?
スズメバチなんて手ではたけば脳しんとう起こして飛べなくなるぢゃん。
動きも遅いし。
いっぱいいるなら怖いけど、一匹ならどってことない。
563 :
カマギラス:03/04/28 00:36 ID:exchWF0E
>>562 ズバリその通り。俺も張り倒して撃退した事ある。
俺にとっては一匹だったらハキリバチのほうが嫌。
理由は俺の家は庭にガーデニングとして色々花を置いてるけど、
ハキリバチのくそったれは花びらや葉を片っ端から切りとって荒らしやがる。
飛ぶときもハエより変な羽音出して不快感与えてくるし、また雀蜂と違って
叩き落したりするのが難しい。
564 :
名無し@のハチでおなかいっぱい:03/05/04 13:05 ID:kmk9PuRU
どうも。初です。蜂を殺すいい方法は、遠くから、お手製のミサイルランチャですかね。
4つに囲ってその中にロケット花火をいれて天下。夜にやるとイイですよ。
565 :
名無し@のハチでおなかいっぱい:03/05/04 13:06 ID:kmk9PuRU
どうも。初です。蜂を殺すいい方法は、遠くから、お手製のミサイルランチャですかね。
4つに囲ってその中にロケット花火をいれて天下。夜にやるとイイですよ。たヴん
566 :
名無虫さん:03/05/04 14:13 ID:d9HcdSLA
バ ル サ ン 最 強 ! !
.
567 :
名無虫さん:03/05/04 22:00 ID:tI1Qzcoz
朝、玄関横にスズメバチがいるなぁと思っていたら、
今日夜帰ってきたら小さい巣が(まだ直径1cmくらいだけど)あって、それに
しがみつくようにその一匹が止まっていた。動かない。寝てるらしいので
恐ろしくてゴキジェット噴射したら、
蜂は落ちて、しばらく羽音がしていたけど、聞こえなくなった。
死体は暗いので何処行ったかわからなくなって回収できませんでした。
巣は取って、怖いので、マジックリンを恐らく死体のあるあたりに
巻き散らかしておきましたが、明日他の蜂でいっぱいなんて事になりませんか?
巣を作りかけられたのがすごい心配で・・・
569 :
567:03/05/04 22:21 ID:tI1Qzcoz
570 :
名無虫さん:03/05/05 00:30 ID:0me3kJ1T
缶スプレー火炎放射器をご利用の方へ注意!
蜂じゃなくてアレなんだが、漏れの友人は
網戸の向こう側(屋外)にいる鬼グモに
缶スプレー火炎放射器を使ったらしい。
ポッと言う音と共に窓全体が一瞬赤くなったそうだ。
網戸は瞬間移動でもしたのか、跡形もなく・・・。
クモですか?網戸と共に瞬間移動でどっかにいったらしい。
母ちゃんにでかく怒られたそうだ。
ちなみにこの母ちゃん、箸でスズメバチを捕まえるのが得意。
捕まえたら、ガスコンロで・・・。キィキィいいながら死んでくらしい。
571 :
名無虫さん:03/05/05 12:02 ID:85/91xTe
スズメバチじゃなくて普通の大きさの多分ミツバチだと思うんですけど
私の部屋のベランダ越しの窓に毎日飛んで来て困っています。
網戸をしたまま窓を開けると数分おきに飛んで来ます。
この状態が1週間以上続いています。
マンションに住んでいるけど巣はないみたいです。
なのにどうしてハチが毎日同じ場所に来るようになったのでしょうか?
来なくなるようにするにはどうしたらいいですか?
572 :
_:03/05/05 12:13 ID:???
573 :
bloom:03/05/05 12:22 ID:MuEr/0qh
574 :
名無虫さん:03/05/05 15:06 ID:wWxm5ukC
575 :
ももえ:03/05/05 15:22 ID:EpMANmAa
スズメバチの女王見た。5センチくらいに見えたが、もう少し小さいか?
今度網で捕まえられたら、大きさを詳しく調べてみよう。
出来れば殺して腹部に空気注射してどこまで膨れるか、その時の
大きさなど調べたい。
返り討ちにあって刺し殺される恐れも大だが
577 :
名無し@のハチでおなかいっぱい:03/05/06 21:42 ID:S13OrOm0
今日奇跡(?)がおこりますた。漏れが釣りをしていて、投げたらツアーの針がハチにグサッ
刺さりますた
578 :
カマギラス:03/05/06 22:50 ID:WcbBpJU6
見る人によるかもしれないけど、スズメバチ(とくに大スズメバチ)って
実際の大きさより随分大きく見えない?近所の公園で、大スズメバチが一匹茂み
の近くをゆっくり飛んでいて、一緒にいた友達が「でけえ!10センチはあるぞ」
なんて言い出したから、そいつをバーンと叩き落して気絶させて(脳震盪?)大きさを
じっくり見てみたら、おおむね4センチあるかないかぐらいだった。でかい顔と腹の
特徴から確実に大スズメバチだったし。
579 :
名無虫さん:03/05/07 00:04 ID:AEboU8Gd
スズメバチはオーラをまとってるんだよ
だからラオウみたいに大きく見える
580 :
__:03/05/07 00:10 ID:???
581 :
名無虫さん:03/05/08 02:55 ID:KXElNvnM
スズメバチの顔面ってエグイですね。見るだけで吐き気がします
582 :
__:03/05/08 03:00 ID:???
583 :
名無虫さん:03/05/08 08:53 ID:GJR2yaED
玉川大農学部の学生実験ではオオスズメバチの頭を顕微鏡で覗いて精密にスケッチする。
貝柱みたいな顎の筋肉が頭の骨格内側にくっついてるのが透けて見えて
その筋肉の付け根断面の微細構造がなんともキモィ
昨日久しぶりに飛んでいるオオスズメバチを見た。
最近見るのはヒメやらコガタばかりだったのだが
さすがにオオスズメバチは堂々としている。
空中から一方的に自由に攻撃し、制空権を握り、猛毒を持つオオスズメバチが野生生物最強。
オオスズメバチは巣の周りをうろついた巨牛や熊を1匹の一刺しで殺す。
しかも何回刺しても死なない。
オオスズメバチは毎年、無敵のはずの人間を日本人だけで毎年数十名の犠牲者を出し他の野生生物の比ではない。
大型の人間と変わらない体重のトラやライオンなら1発で殺す。
ミツバチの「圧殺&閉じこめてレンジでチンみたいな効果」攻撃にはやられるみたいだがな。
ただし一匹殺すのに大多数のミツバチが必要とされるので、集団のスズメバチには勝てない。
587 :
名無虫さん:03/05/21 02:28 ID:QjMCYC9R
>>585はネタ、新手の最強厨か?!
人が死ぬのは、毒性ではなくアナフィラクシー・ショック(アレルギー反応の
一種)によるもの、つまり人間でも体質よって効き方がぜんぜん違う。
クマはスズメバチの巣を壊して食うし、スズメバチの巣(の中身)を
主食にする猛禽類(ハチクマ)も居る。当然多少はさされるはず。
>>586 電子レンジのインターロックを外して、ドア開放で通電
蜂の巣に強力なマイクロ波を浴びせるなんてどうよ。
>>586 ちなみに至近距離でやると自分が失明する恐れあり。
589 :
山崎渉:03/05/21 21:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
590 :
ぬきぬき部屋:03/05/21 21:48 ID:YtOzdbD8
591 :
山崎渉:03/05/22 00:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
592 :
カマギラス:03/05/22 12:43 ID:0r5+m3Rm
>>587 >>585はオオスズメバチびいきの知識無し&全く進歩のないハッタリ野郎。
「最強の昆虫を教えてください」の掲示板見てみれば、どんな情けない奴かわかります。
>>昆虫好きの皆さん!!
あおきしまに気を付けてください!!
.
握りつぶせ!!
掃除機で吸う。
昨日でかいスズメバチが学食に入ってきた。
60〜70cmはあった。もう大パニック。
カレー食われた。
それはギガントスズメバチといって最近増えてるそうだ。
もともとインドあたりが生息域だったけど、すっかり帰化したみたい。
>>596 6〜7aの間違い?
まあ、それだけでかくても恐いな。
スズメバチを一網打尽にするには巣を撤去すると言うのはどうかな?
ウチのオヤジはスズメバチの巣を獲る仕事を引き受けていた。
損傷の少ない巣は良い飾りになるそうで。
クソ暑いのに雨合羽に長靴、ゴム手袋、頭に麦藁帽子、
顔部分に網(帽子のツバの上から覆ってるので顔面から網は数センチ浮いている。)
をかぶって完全武装して巣を強奪してきた。
その姿、まるでミツバチの巣を強奪するクマの如し。
漏れは遠巻きにライトを照らして巣の強奪の片棒を担がされた。
取り敢えずスズメバチには刺されていない。
スズメバチって天敵いないのかな?
>599
クマじゃなかろうか?
スズメバチ、メスしか毒針持っていないらしい
でも、あいつら奴隷バチっているの? その場合は中性だと思ったのだが…。
当然戦闘要員にもなるので毒針持っていそう。
>あいつら奴隷バチっているの?
?
スズメバチなら女王、オス、働きバチくらいしか分けられないが
チャイロスズメバチは寄生性で、女王蜂がキイロスズメバチの巣を乗っ取り
(巣に進入してキイロスズメバチの女王をかみ殺す)、残った働き蜂に
自分の子供の世話をさせる。徐々にチャイロスズメバチの働き蜂が増えて行き、
最後はチャイロスズメバチの巣となる
女王蜂が単独で巣を作って、まだ働き蜂が誕生しない時期に一人で子育てする
時に死んだら残りの幼虫も全滅するが、チャイロスズメバチの場合そのリスクは
少ない。ただし進入する段階でキイロスズメバチ女王の逆襲を受けたら終わり
603 :
名無虫さん:03/06/26 11:01 ID:jgEZ5LtJ
>601
針を持っているオスっているの?
いません。蜂の針は産卵管が変化したものと言われています。
昆虫ってメスのほうが厄介だな。狂暴だし。
スズメバチ殺すに良い方法…火炎放射器で羽を焼くのはダメ?
殺虫剤の噴射口に点火する。
羽焼かれて飛べなければあんなの恐くない。
墜落したついでにピンセットで毒針抜いて遊ぶ。
606 :
名無虫さん:03/06/26 12:25 ID:3UznaeWF
>>599 スズメバチネジレバネという寄生昆虫がいる。
また、ワシタカの仲間でスズメバチ類の巣だけを専門的に襲う
ハチクマという鳥が居る。
607 :
名無虫さん:03/06/26 13:54 ID:U4aVJTQN
ギガントスズメバチの情報きぼんぬ
昨日はわしのトランクスの中に潜り込んできて危険だった
わしが発見した情報によるとやつ等は日本語を話せるらしい
けっこう話のわかるいい奴でしたよ(エロイけど)
ギガント蜂は貴方のペニスを舐めようとしたのでしょう
仲良くなりたかったんだろうね
609 :
名無虫さん:03/06/26 17:10 ID:ZUB5/d38
私はギガントスズメ蜂にレイプされそうになりました
これは何故ですか?ギガントスズメバチは話のわかる奴なのではないんですか?
610 :
名無虫さん:03/06/26 17:18 ID:bARxjISA
ガスガンで撃つ!
確実です!
611 :
_:03/06/26 17:47 ID:???
見失うのが一番怖い。
家の中に入ってきたら出ていくのを祈るしか我々にできる事はない。
決して奴から目を離さず風上に立て!
613 :
雨森 ◆RAEdiCH5G2 :03/06/26 21:42 ID:bGl6vNRj
ギガントスズメバチの被害者は各地で増えてるようじゃのう・・・・・
わしも気をつけんといかんな
>>597 ギガントスズメバチは帰化昆虫じゃなくて渡りだよ。
そのうち本来の生息域に戻るよ。
615 :
名無虫さん:03/06/27 01:01 ID:5GNjIokH
ギガントスズメバチ?ああ隣の坂本さんの事?
616 :
名無虫さん:03/06/27 15:02 ID:cFxRQmyK
なんだ、ファイナルファンタジーに出てくる敵キャラかとおもったのに…。
>>602 アリだと羽アリ以外全部メスらしいけど、ハチだとどうなんだろう。
ギガントあげ
>618
ハチもだよ。
621 :
名無虫さん:03/07/08 00:26 ID:k0yusCY6
ギガントスズメバチから降りられません。助けて!!
622 :
_:03/07/08 00:35 ID:???
ギガントスズメバチなどいない
623 :名無虫さん :03/07/08 00:37 ID:???
ギガントスズメバチなどいない
624 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 03/07/08 00:38 ID:???
623 :名無虫さん :03/07/08 00:37 ID:???
ギガントスズメバチなどいない
>>623はマジレスなのか
それとも○○の中の人などいないというノリなのか?
627 :
名無虫さん:03/07/08 01:49 ID:yjL+wDcq
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
628 :
名無虫さん:03/07/08 01:49 ID:yjL+wDcq
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
629 :
名無虫さん:03/07/08 01:50 ID:yjL+wDcq
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!読売の勧誘員死ね!!市や氏じぇねえぞ!!死ね!! ゴルァ!!
630 :
_:03/07/08 02:30 ID:???
631 :
_:03/07/08 03:34 ID:???
今日本読んでて思ったのですが、
スズメバチは45度以上で死ぬということは
深夜の通販で売ってた熱い蒸気を出す掃除機が
最強の武器じゃないっすかね?
>>632 >今日本読んでて思ったのですが
いまにほんよんでて
????????
ああ、なんだ
きょう、ほんよんでて か!
>>632 掃除機?
ああ、バキュームではなく、スチームを吐くクリーナーのことですね。
スズメバチ相手だと操作が難しそう。
ウチのオヤジ、ミツバチの巣箱にやってくるスズメバチをすいこみ式の掃除機で吸ってたよ。
ゴミ取り出しのときに中で生きていたら…。((((゚∇゚;))))アヒャ〜
45度で何分加熱したら死ぬんだ?
スチームクリーナーだと逃げて反撃してきそうだ
殺虫剤使わずに殺せれば幼虫食べられるんだが、ドライアイスとか
炭酸ガス大量に使うしか無いのか?
石灰石と強い酸があれば良いが、強い酸自体入手が難しい
ハチ防護服を自作できないかな
スチームクリーナーなら最近購入したが、
アレは吹き出し口から数cm離れると急激に温度が落ちるので、
頃すためにはスズメバチにぴったり(しかもおそらく最低数秒は)
寄せなければならない。
つまり実質的には無理と思われ。
うーん、無理ですか・・・
やっぱり普通に殺虫スプレー買え、ということですね。
レスありがd
さらにいうと、
結構噴出圧力は高いので、高温でダメージを与える前に
まず間違いなくスズメバチが吹き飛ばされます。
→飛ばされたスズメバチのカウンターアタック
という結果になるのではないかと(w
>石灰石と強い酸があれば良いが、強い酸自体入手が難しい
石灰石と塩酸ですか?
二酸化炭素が欲しかったらドライアイスのほうが手軽かも。周囲温度も下がるし。
ただの石灰は水酸化カルシウムなので塩酸と混合しても二酸化炭素は出ません。
それよりもスズメバチには火炎放射が有効でしょう。
羽を焼けば飛べなくなって恐くともなんとも無い。
電動ガンでスズメバチの巣を撃つとしたら、1分間に何発撃つ必要があるか?
巣に300匹いるとして、攻撃されたらどんどん飛んできてそれに弾幕張るわけだが
自分の周囲の1/4球面に対して100匹が群がり、8mの距離があるとして飛んで来る時間が
大体1秒くらい、としたらとても間に合わない。それに万一命中しても
死ぬとは限らない。
1/8球面で50匹飛んできたらどうか??電動ガン5本抱えて撃ちまくってもきついか
このスレ今全部読んだ。めちゃくちゃ笑った
ところで、蜂の子ウマイって話はよく聞くけど、
例えて言うとどんな味なの?
うなぎの蒲焼
マジで!?
ちょっと食ってみたくなった。
645 :
名無虫さん:03/07/13 01:42 ID:EPgRFQKQ
漏れもちっちゃい頃スズメバチをでかい石でグリグリして殺そうとしたけどなかなか死ななかったなぁ
ミツバチなんかブチってすぐ死ぬんだけどスズメバチはムカデなみにしぶとかった、ちなみにその時は
スズメバチって知りませんでした((;゚Д゚)ガクガクブルブル
マソショソの8階なんだけどスズメバティが何匹も偵察にくるので、
「カダン ハチ・アブ用」っていうのを買ってきて、待ち伏せして一匹に大噴射しますた。
なにしろ4メートル噴射可能ってんでさ。
こなくなりますた。
647 :
:03/07/14 16:50 ID:???
昨夜、屋根裏に雛の声がしました。
助けてやろうと屋根裏に入ったら、
((((゚∇゚;))))アヒャ〜
バスケットボール大のスズメバチの巣!
参った!
>>643 まさにそれだよな。醤油で炊きこみご飯にすると特に。
ウナギの蒲焼から魚部分をホワイトクリームに入れ替えたって感じ。
美味。
649 :
名無虫さん:03/07/14 23:09 ID:9Ksv7yt8
雀バチの巣に段ボールとかを被せて、スモークチップを大量投入したらどうか?
650 :
猫鈴:03/07/14 23:15 ID:bFXFgfOT
手製防護服の作り方を考えよう
>手製防護服
確か、スズメバチの針ってゴム製の長靴でも貫通することが
あるんだよね。ということは相当硬い服じゃないとダメなんじゃない?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえず、軍手&ゴム手袋の2重構造でも刺されることは実証済み。
656 :
みなしごハッチ:03/07/27 21:51 ID:x26xXg7o
スズメバチは毎年ガスガンでやっつけてるけど
恐いやね。はらわた引きずってまだ飛んでくからな。
腹ふっとんでも飛んでく奴いるしな。
威嚇されたらこっちもマジにならにゃいかん。
電動ガンは集弾性イマイチであまりアテにできん。
一発必中で倒したほうが面白いな。
至近距離で拳銃使うか、ちと離れてスコープ覗いて撃つか。
どっちも楽しいぞ。
今度刺されたらオレ死ぬらしい。まあいいけどね。
みんなも刺されないようにね。痛いなんてもんじゃない。
刺されたとこ壊死して手がパンパンに腫れて呼吸が困難になってひでえ目にあったからな。
658 :
名無虫さん:03/07/28 09:23 ID:0o+Y9Uti
>>657 いいのかYO
俺の家にもこの前来たよ、エアガン買おうかなw
659 :
_:03/07/28 09:36 ID:???
オオスズメバチなんて種もいるの?
やだなぁ・・・さらにデカいのがいるなんて。
山の中腹辺りにある高校に
通ってたんだけど、時折体長10センチにならんかのような
ビッグ・ビーに遭遇しました。
あれはスズメバチなのかな?
オオスズメバチ
図鑑では働きバチ37mm、女王バチ45mm
しかし、これらの大きさは標本を測定したもの。
生きている時は腹部が長く、標本の時の1.5〜1.8倍の長さになる。
それでオオスズメバチの女王バチなら、生きていて卵持っていて
腹一杯でいる時は6センチ以上になる。
飛んでいると恐怖感や威圧感もあるためか、更に大きく見える。
スズメバチを網で捕まえたら刺されないように気をつけつつ
指で弾いて殺し、注射器で水を腹部に注射しどの位の長さまで
膨れるか、また膨らます前と後、更に縮まった時にどの位体長差が出るか
調べると興味本位の上でだが面白いかもしれない。
残酷だからやりすぎない事。スズメバチがいる樹液の周りなど
長時間ウロウロしていると他のスズメバチに刺される危険もある
663 :
名無虫さん:03/07/28 22:30 ID:wRGF1OTJ
スズメバチの巣を草刈中発見した。
しかし、その巣がある場所も刈らなきゃいけないところだった。
んで、とった手。
10匹前後しかいないようなちっこい巣だったので
離れたところから棒切れ投げつけて
興奮して飛び立ってたまたまこっちにきた奴を
草刈機振り回して撃墜。
30分ほどかかったが全部撃墜した。
一匹だけ妙にでかいのがいたがありゃ女王か??
それを撃墜するときだけはなんか気の毒にはなった。
指で弾いただけで殺せるのか?
殺虫剤火炎放射器やってる人に聞きたいんだけどさ、
対ハチ・アブ用(飛距離8〜12メートル級)のでやった人っている?
一度試してみたいがガス圧とか考えると吹っ飛びそうで怖いのよ。
最近バズーカとかいって宣伝出しているのあるね。
あれで炎が出れば最高だが。
でも危険な武器になるのも事実…。
667 :
名無虫さん:03/07/29 18:41 ID:7g1DLbov
今日、コガタスズメバチの巣を採った。
ちょっと可哀想だったが、玄関脇に出来たので、仕方なく。
専用殺虫剤でいちころだった。幼虫は良く洗って食べることにした。
殺虫剤もピレスロイド系だしね。
今夜のつまみは蜂の子。
668 :
_:03/07/29 18:58 ID:???
>670
長野とかでは蜂の子は貴重なタンパク源。スズメ蜂も焼酎とかに漬けこ
んで滋養剤にするとか。
永野県人ってのはズルくて抜け目なくて理屈屋ばっかなんだよな。
隣の県からはメチャクチャ嫌われているんだぜ。
チョソみてえな連中さ。
虫けらしか食うもんねえんだよ。哀れだねえ。
>669
白い宇宙服みたいなやつで刺されたことあるよ
ただ、ふつうに刺されたときよりダメージは軽い…ような気がした。
昨日、天井裏で取ったキイロの巣、φ40cm超だった。
さすがにこのクラスになるとちょっと怖くなってくるね
やはりバドミントンラケットと掃除機が駆除には最強だな。
頭はヘルメット使うとして、手足胴体は硬質ビニールの水道管みたいな素材、
手は分厚い手袋つけて問題は関節部分か
針金が入ってじゃばらみたいになった布をゆったりとつけ、固い部分との接合はしっかり
これならまあ刺されないか。
しかし着脱が大変だ。信頼できる人に、最後に関節部分の布の接合を瞬間接着剤で
してもらい、隙間が無いかチェックが必要。喧嘩している奴にいい加減にやられて
刺されたらシャレにならん
防弾チョッキの素材でも、細い毛みたいな針は通ってしまうか
676 :
667:03/07/31 11:18 ID:???
コガタスズメバチの幼虫、うまかったっす。
試したのは、定番のバター醤油炒め。
幼虫は消化管内容物のせいか少し癖があるけど、蛹が絶品。
旨みがものすごくあって、コクもあって、まぁビールにぴったり。
味をしめたので、今度はアシナガバチとかでも試してみようかな。
幼虫は餌にしてる小昆虫の味に影響される(親が運んでくる肉団子次第)
サナギなら完全にとろけるチーズ状態だからGOOD
羽とか外骨格固まってくるとやっぱりいまいちだから、
最高の味求めるならでかい巣を狩って
白いサナギだけ料理するといいだろうね
スズメバチかどうか知らんが、ウチには蜂だらけだ。
ハチの巣もたくさんあり、見かけ次第ぶっ壊したり、
スプレー噴射してるんだが、蜂が全く減らない。
庭にある簾に止まって飛んでを繰り返してるので
どうやらウチがハチの巣作りに貢献してるらしい。
窓を開けてると、蜂が中に飛び込んでくるから困ってる。助けてくれ。
このスレ読んで確信した
やっぱり人間が一番恐い…
ウチはミツバチの巣があるのでこの時期になるとスズメバチが乱入してくる
…のはずだが、今年はまだ見かけん。
682 :
だめぽ:03/08/01 12:00 ID:???
>>586 既出だが、それは日本ミツバチの技ね。
養蜂で使っている静養ミツバチは、
元々スズメ蜂のいない地域のハチなので、その技は未開発。
>>600 だな。それと人。だから黒(髪の色)には異常反応するらしい。
もれもスズメ退治してみたい。
足長の巣はラクショーだし、その辺にいるヤシなら、
手でパンッってすれはアボーソ。すばやくしないと刺されてあいうちりな。(w
683 :
オオゴキブリ:03/08/01 15:15 ID:5oL5Mo2t
ほっとく。殺す場合は一撃で殺そう。
684 :
名無虫さん:03/08/02 02:52 ID:tlDQS30d
ガキのとき、伯父がスズメバチの巣を取るってんでついていったら見事に刺された。
幼虫をバター炒めで食って復讐を果たしますた。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
686 :
名無虫さん:03/08/02 13:00 ID:3p1TRmc1
キンチョールと間違えてキャブクリーナーを噴射したことがある。
溶剤の臭いが部屋に充満した。
撃退には成功。液体が気門を塞いだのかな?
687 :
名無虫さん:03/08/03 13:36 ID:L+k8zjZc
688 :
名無虫さん:03/08/03 16:36 ID:lva0G2AZ
今日、足長蜂の巣に熱湯かけて全滅させてよ
熱湯の威力は絶大だたよ
生きているやつも羽が濡れて飛べなくなるみたい
巣を踏み潰したら白い汁がでてきてビビッ多
689 :
名無虫さん:03/08/03 16:40 ID:7n1orWS3
え?羽が濡れても普通に飛べるけど?
>>688 ネタでしょ?
嘘ついて楽しい?
>687
もう使えません
691 :
G4:03/08/07 00:15 ID:???
ハチマグナムを使うべし
何回も刺されるとアナルフェラショックとやらで死んでしまうらしいからな
気を付けよう
うちの会社は、この時期スズメバチの駆除をやってます。
自分もたまに駆除に行きますが、、、、
高いところに上っての駆除が怖いです。
防護服着て作業するけど・・・「ぶ〜ん」と音が聞こえると
逃げたくなります。
きっとこの仕事向いてないなぁ・・・。
695 :
G4:03/08/09 14:52 ID:???
アナフィラキシーショック
696 :
みなしごハッチ:03/08/09 18:55 ID:anPvwL8P
697 :
sss:03/08/09 19:00 ID:???
オオスズメバチンコ
>>682 ニホンミツバチってスズメバチには強気に出るのに、
地はすごくおとなしくて滅多な事では刺さない。
養蜂家も防護マスクが要らないと言う程。しかも蜜がうまい。
>>もれもスズメ退治してみたい。
スズメバチを自力で潰そうとは思わないでくれよ〜
キイロ一匹でも凄まれた時は冷や汗が出るからな〜
(この時、体を丸めてじっとしていたら黒色のザックを3,4度突っついただけで去っていった。アブネ)
素人はヘンに巣をつついたりキンチョールしたりして蜂が凶暴になって
手に負えなくなってから駆除業者に連絡することが多いが
駆除が大変だからハチを刺激するな!たのむ。
車から降りたとたんに体当たりとかしてくると怖いって。
701 :
名無虫さん:03/08/10 01:26 ID:LnaqmN8c
そう言えば、まだこの夏ギガントスズメバチを見てない。
俺は昨日見たよ、ギガントスズメバチ
あいつら集団で襲ってくるから怖いんだ
体長は50〜80cmはある
ギガギーガギガントトギーガ
ギガントスズメバチがコンタクトを取ってきています。
どうしますか?
sine
sineということらしいギーガ。
なんか、テレビでハチ駆除やってたらしいね
誰か見た?
709 :
みなしごハッチ:03/08/14 00:20 ID:qw5e0qbJ
>>654 グローブの上からさされた香具師がいる。
まっちゃん
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
713 :
名無虫さん:03/08/20 13:54 ID:yCgY2iyw
僕もベランダに蜂の巣がいて最初はびびってたが今では普通に近づいて観察している。
ファーブル並の観察眼は持ち合わせていないが。
>>713 スズメバチの巣ですか?
縁起が(・∀・)イイかもよ。
715 :
名無虫さん:03/08/20 23:45 ID:OlW4rbG/
蜂用殺虫剤スプレーで夜襲をかければ、万事解決。
巣は無理に今落とさなくても、冬まで放っておけばよい。
716 :
名無虫さん:03/08/22 09:07 ID:VOUF4dpM
うちの近所のすずめばちの巣
駆除したのにまた作ってるよー
その家人がこまめに殺蜂スプレー撒いてるのに
あんま効果なし・・・
うちのベランダが通り道になってるらしく
洗濯干しにいくと威嚇しにきます。
シーズン終わるまで部屋干しだな・・・
自然との共存を意識した・・・2003年夏の出来事
717 :
名無虫さん:03/08/22 20:36 ID:4GbNsr7R
今TBSでスズメバチの巣に近づくとどうなるか実験してるよ
718 :
名無虫さん:03/08/23 18:10 ID:ENCqlEJX
成虫の管理が無いんだから死ぬべ
720 :
七七七:03/08/23 18:29 ID:0Mq0mm6v
石で巣落としてスズメ蜂が来る前に逃げるの小学校のとき
よくやった(流行った)んだけど今思うと巣のある家の住民に
すごい迷惑かかってますね。
この場を借りてごめんちゃい。
>>718 幼虫はともかくサナギはちゃんと処分した方がいい。
放っておくと羽化して来るぞw
722 :
名無虫さん:03/08/23 22:31 ID:5mvp+ttq
夜に巣の入り口からキンチョール火炎放射器で攻撃を仕掛けたヤツがいる。
反撃は無し。熱と酸欠と消火器で全滅したらしい。
反撃と火災というリスクが大きすぎてお奨めできない。
723 :
名無虫さん:03/08/24 01:43 ID:DhtpGPmA
724 :
名無虫さん:03/08/24 09:50 ID:epn8CG5d
灯油が有効でした 羽がぬれて飛べなくなるし
揮発したガスで酸欠になるみたいだし
戻ってきた蜂も巣の周りで飛ぶだけで
そのうちあきらめて 巣を捨てたようです
ガソリンでもいいと思うけで ちょっと危険な気がする
725 :
名無虫さん:03/08/24 10:12 ID:RdUHK83N
>720
ゴルァ!!ヽ(`Д´)ノおまぃだったのか〜
まだ刺された跡が変色してるぞ!
その時は巣が落ちてて不思議だったが。
726 :
名無虫さん:03/08/24 10:18 ID:7WCMWV94
>>724 灯油の臭気で「俺の仇を取ってくれフェロモン」の臭いがかき消されそう。
727 :
名無虫さん:03/08/24 10:39 ID:rSOUvzrS
素人は灯油だの緊張るだのあぶなっかしいすね。
そんなことしたら幼虫を食べることができないじゃないですか。
あんなもん、夜中に花火で十分ですよ。ただ、街灯なんかで明るいと
見張りの奴が襲ってくるけど真っ暗だったら連中にはこっちがみえないんで大丈夫。
煙でいぶして気絶してる間(5分くらいかな?)巣をかちわって幼虫を
採って、成虫はとにかく踏みつぶす。死にものぐるいで踏みつぶす。
これでOK。
あとは幼虫をバター醤油で炒めてビールでも。
>726
雌なんだが・・・
あたいのかたきをとってちょうだい。
だろ。
熱に弱いらしい
>1
動物虐待するな!
731 :
名無虫さん:03/08/24 14:51 ID:S6QfNikN
>>718 幼虫やさなぎも殺虫剤で死ぬんじゃない?
普段は巣の穴を塞いでいることもないでしょ。
成虫はほんの少しでもかかれば、ほぼ再起不能だし。
732 :
名無虫さん:03/08/24 15:56 ID:gFIRSqu6
>>727
私も幼虫を一回食べてみたい・・・。
キイロスズメバチでもおいしいの?あと花火作戦は実際実施した?
花火の種類は?どんなもんがよろしいんすかね
733 :
名無虫さん:03/08/24 16:23 ID:QZZ/V5Jo
734 :
名無虫さん:03/08/25 07:37 ID:qWYtmbp7
>732
花火作戦、実際にやりました。
秩父の山奥だったので真っ暗でしたが、明るいところでは見張りに刺される危険はあると思います。
花火の種類は普通の手持ちの奴だったと思います。
新鮮な蜂の子は市販の瓶詰めの物とは比較になりませんです。
735 :
こちらの質問にも:03/08/25 13:35 ID:t+Xeko+t
そんな事自分で判断すべき
737 :
名無虫さん:03/08/25 15:54 ID:4KOZvXwR
一週間前に駆除したスズメバチの巣。
その場所にわらわらと蜂が出入りしてる。
また巣を作り直すのかな?
うちの敷地じゃないのでナーんも出来ない。
でもうちの庭やベランダに偵察蜂らしきものがブンブン飛んで来る。
怖くって洗濯干せないよ。
どうしたらいい?
>>737 ハチはミント・ワサビなど刺激が強いにおいを嫌う性質がある。
そういうのを庭に置いとくといい。
739 :
名無虫さん:03/08/25 16:31 ID:D+Apqsty
やってタモレ。そんなもの効かないよ。
740 :
名無虫さん:03/08/25 18:36 ID:WvW/l+6G
夜のうちに「入り口をキムチで蓋をして逃げる」というのを何日間か繰り返した。
効果なし。
キンチョールでいいだろ。
家を焼け
743 :
名無虫さん:03/08/25 19:11 ID:JzyheY3e
>>737 キイロスズメバチのお引越しかも。元群をやらなきゃまた作るだろうな。
744 :
名無虫さん:03/08/25 19:38 ID:TzHk58de
家に入ったハチを 私は白いタオルをそばに持っていって
掴まったところを外に出していますが 失敗した事はありません
紫外線反射バリバリに寄せられるのだろうと 勝手に思っています
この方法はどうですか?
745 :
737:03/08/25 19:46 ID:cKFGNqq9
みなさんありがとうございます。
>>743 多分それです。引越しみたいです。
>>744 ということは反射板をどこかに設置すればいいのでしょうか?
746 :
名無虫さん:03/08/25 20:13 ID:JzyheY3e
743の経験済みのマジレス。
引っ越してきたばかりだったら、夜に市販されているハチア○マグナムジェットを吹き付ければ一発だよ。
747 :
名無虫さん:03/08/25 22:06 ID:TzHk58de
洗濯物→反射板ですね
昔取り入れた洗濯物のズボンにハチが入ってたことがあった。
メンドクセーからアイロンもかけずに履いてしまおうと思って一つズボンを選んで
部屋の真中にぶん投げたらハチが。。。
ちゃんとアイロンをかけろと神様が仰ったのであろうか?
>>742 殺虫剤をまきまくってもまだ死なないハチに対抗するため
火を付けた瞬間引火、数千万の被害総額をだしたやつがいるそうな。
750 :
名無虫さん:03/08/30 02:05 ID:4qdDUh1W
このスレの皆さん、お知恵を拝借。
うちの1Fの角の部屋(8畳)のみスズメバチが出ます。
業者に来てもらい、3日間かけて家の中(天井、床下等)
をくまなく探してもらいましたが、巣が見つからず。
外にも巣らしきものは見つからず。
その部屋は物置き部屋で、滅多に出入りしませんが、
出窓の所に蜂の死骸が10匹位いました。
クーラーの排水溝にもいなさそうでした。
でも、蜂がその部屋だけ蜂が出るんです(T_T)。
部屋の中で耳をすましても特に羽音等は聞こえてきません。
業者も「十数年仕事をしているけどこんな謎なケースは
はじめてだ」とお手上げされてしまいました。
一体どうしたら良いのか・・・。
751 :
名無虫さん:03/08/30 02:56 ID:no58+k6X
一升瓶か大きめのペットボトルをを2,3本用意してその中に
酒、はちみつ、お湯を入れる(全部で瓶の1/3ぐらい)
また、生肉、生魚にお湯でもOK。
それを巣の付近に置いておくと、蜂がどんどん中に入ってくよ。
中に入った蜂は溺れ死ぬ。
出ようとしても、別の蜂がどんどん入ってこようとして押し戻されるので
でてこれない罠。
スズメバチの場合だと一升瓶にみっちり入ってお互いの体がこすれ合うことで
体温が上昇してそれで死んでしまうよん。
752 :
名無虫さん:03/08/30 08:27 ID:0MlWmMbW
>>750 家の外では、スズメバチは出入りしているの?
753 :
名無虫さん:03/08/30 13:05 ID:2gEK3jKq
>751
知恵を有難うございます。でも家の中でわらわらスズメバチが一升瓶に
入っていくのを想像しただけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>752
外にいるのはわかるのですが、外から家の中への進入経路(つまり巣)
が発見できないのです。ミステリー、、、。
754 :
名無虫さん:03/08/30 13:18 ID:ATJs5Bjg
>>753 752は、プロでハチ類駆除をしているものですが、
もうすこし具体的に書いてくれるとコメントも使用があるのですが、・・・。
スズメバチは、一年物なので、冬までガマンしましょう。
煙突&暖炉だ!
756 :
名無虫さん:03/08/31 01:09 ID:Z2poaJOk
出たかも知れんがハチクマなる猛禽類はスズメバチの巣を壊して幼虫蛹を食べるが、
刺されないのは蜂の嫌いな匂いを出すかららしい。これを誰か化学同定して人為合成した人は居らんのか
757 :
みなしごハッチ:03/08/31 01:48 ID:G0YlXeZF
>750
壁の中…じゃなさそうだな。たしかに謎だ。
759 :
753:03/08/31 15:52 ID:cdsxpPzx
蜂キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
部屋の中に一匹生きているのを発見しましたウワァァァンヽ(`Д´)ノ
一昨日業者に散々調査してもらったばかりなのに(´;ω;`)ウッ…
いったいどこから出てくるのか???うちに煙突&暖炉ないです>755さん
>754さん&758さん
壁の中だと羽音がするんですよね?外からも中からも羽音はしません
(業者にも確認してもらってます)
外の樋が怪しいのですが、ファイバーでも確認できませんでした
詳しく説明をしたいのですが、どう言ったらいいのか、、、。
754さんは大阪在住ですか?
760 :
名無虫さん:03/08/31 17:05 ID:LhS2GiwE
このスレを今はじめて読んだ。
おまいら、スズメバチ殺すの実は楽しんでるだろ?
怖いて言いながら殺ッた時には「ウヒョー」とか思ってたんだろ?
こいつらを殺した後踏みつけまくって「俺の敵を取ってくれ」物質を
わざと身体に付けまくり、常に飽くなき殺るか殺られるかの戦いを繰り返す。
これマジでお勧め。
761 :
754:03/08/31 19:08 ID:2xMSLLPm
753さん。
家の外のどの辺りから蜂は出入りしていますか?
その場所について詳しく書いてください。
それとスズメバチは、キイロスズメバチですよね?
762 :
753:03/08/31 19:31 ID:ySGPXj3x
それが特定できないんです(;o;)>754さん
朝6:30, 8:00, 11:00, 17:00頃30分位ずっと
例の部屋の外側を見ているのですが、蜂が飛んで
いたり、どこかに入っていくのがまだ目撃出来ない
んです。
業者さんが「スズメバチ」と言ってたのですが、
それ以上の事はわかりません。何でしたら明日
電話かけて種類をきいてみます。
763 :
みなしごハッチ:03/08/31 20:13 ID:D385OK/p
764 :
754:03/09/01 00:29 ID:qcGpP+C1
出入りしている様子がわからないとなると、巣を作っているとは限らないですね。
そうなると巣が無いのに、ハチが入ってくる?んー、確かにミステリーだなぁ。
765 :
754:03/09/01 08:09 ID:SAjp3egI
依頼した業者は、シロアリ系の業者ですよね。
それって、本当にスズメバチ?
767 :
753:03/09/01 09:20 ID:ZC8AXQ6h
>765=754さん
おはようございます。業者に電話をして確認した所、
キスズメバチでないかと。蜂専門の業者さんにも
相談してみます。
768 :
名無虫さん:03/09/01 10:49 ID:BMSPUDPt
こんにちは、札幌の者です
庭の小さい松の周辺で5匹くらい
飛んでます。時々、葉や幹に止まったりしてます。
恐いですが、巣はありません。
スズメバチって松ヤニ好きなんでしょうか?
引越し中なんじゃね?
770 :
754:03/09/01 12:20 ID:SAjp3egI
753さん
とにかくスズメバチが出入りしている現場を押さえないと
これ以上はコメントできないです。
771 :
754:03/09/01 12:21 ID:SAjp3egI
772 :
名無虫さん:03/09/01 15:26 ID:yoNgJCnn
ヽ(`Д´)ノウワァァァン! 我が家(一人暮らしのアパート)にも蜂が…。
隣の部屋の通路に面した窓の網戸にイパーイ、自分の部屋の換気扇の外側にもイパーイ…(羽の音が凄い)。
巣は換気扇のところかな?やたら蜂がたむろしてるみたいだから。
でも、二階の外壁なんて見れないから未確認。どうしよう?
とりあえず殺虫剤を窓や玄関からまいてみたけど、まだ羽の音がブンブン聞こえるよ。
買い物にも出かけられない。おなかすいてきたよ…。
(´・ω・`)ショボーン
早いうちに大家に訴えろ
それと下手に殺虫剤撒くと襲われるぞ。
775 :
名無虫さん:03/09/01 16:24 ID:yoNgJCnn
>>774 え゛?どうして?
とりあえず自分の部屋にたどり着くために、通路にアースジェットを噴射しまくりで、ようやく家に入れたんだけど…。
買い物に行かないと食糧が無いことに気付いたよ(泣)。
蜂って夜はおとなしくなるのかな?
買い物に行きたいよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
776 :
754:03/09/01 17:56 ID:aZ8AmO3I
夜になったら、とりあえず大丈夫だよ。
ただ今度は、ハチが明かりに向かって飛ぶからね。くれぐれも気をつけてね。
では、これからスズメバチ駆除に行ってきます。
777 :
名無虫さん:03/09/01 19:39 ID:6To8Y0gz
>>776 いってらっさい!!
>>775 買物いけたかい?大家さんなり管理会社に
駆除依頼しといたほうがいいよ。
駆除してすぐ蜂タンとバイバイできると思ったら大間違い
一週間程戻ってきます>スズメバチ
778 :
名無虫さん:03/09/01 20:31 ID:Ep7kiuyp
蜂との戦いに疲れて、寝ちゃってました(汗)。今から買い物に行ってきます。今日は朝からまだ何も食べてません。やっとごはん食べられるぅ。・゚・(ノД`)・゚・。しかし、駆除しても戻ってくるとは、どういう事でしょう?
出稼ぎの働き蜂が、まだマイホームがあると思って帰ってきちゃうんだよ
780 :
名無虫さん:03/09/01 21:56 ID:Ep7kiuyp
なるほど。でわ、お前のマイホームはもうここには無いと、小一時間…(ry
ところで、念のため、お聞きしますが、蜂に刺された場合、すぐに病院でみてもらったほうがいいのでしょうか?夜中でも、すぐに病院に行ったほうがいいですか?朝まで待ってからで大丈夫ですか?
781 :
名無虫さん:03/09/01 22:02 ID:iqvuCtT1
スズメバチだったらすぐに病院いったほうがいいよ。
刺されちゃったの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
782 :
754:03/09/01 22:06 ID:aZ8AmO3I
ただいま帰りました。
>>779 昼間に駆除をやると帰ってきますよ。夜だとほとんど大丈夫です。
ただ、たまにお泊りしてくるヤツがいるからねぇ。
コイツらのために呼び出しを食らうことがあるんだよ。バカヤロー!!
>>780 今日行ったところの1件は、アシナガバチだったんだけど、
50代の男性で、6箇所刺されて意識不明で病院に運ばれましたよ。
刺されて15分くらいの間に、カーッと体全体が熱くなって、意識が無くなるようなので、
そうでなかったら大丈夫だよ。だから15分が勝負だよ。
783 :
754:03/09/01 22:13 ID:aZ8AmO3I
772さんのところのハチは、
たぶんニホンミツバチだと思いますが、どうですか?
784 :
名無虫さん:03/09/01 22:28 ID:Ep7kiuyp
まだ刺されてはいないんですけど、刺されるとヤバそうですね。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
蜂の種類はわかりませんが、体長3〜4cmくらいです。細長い感じ?うぇ〜ん、怖いよう。・゚・(ノД`)・゚・。
785 :
754:03/09/01 22:56 ID:aZ8AmO3I
換気口に巣づくりしているアシナガバチにしておこうかな。
786 :
名無虫さん:03/09/02 13:02 ID:dvXqUqQ+
ヽ(`Д´)ノウワァァァン! 刺されたらヤバイ種類じゃないか〜!
私は、昼間はほとんど家にいないのですが(ほとんど寝に帰るだけの状態)、外壁だったら不在でも駆除してもらえますかね?
787 :
名無虫さん:03/09/02 13:50 ID:BGMO2UDJ
>>786 して貰えるでしょ。多分・・・・
賃貸だったら絶対にして貰えます。
789 :
名無虫さん:03/09/02 14:22 ID:lI0Y1Mfb
790 :
名無虫さん:03/09/02 14:22 ID:dvXqUqQ+
大家さん、遠くに住んでるから立ち会いは無理ぽ。
ってか、自分がいない時に入られたくない気もするし…。
ちなみに、以前住んでたアパートに巣が出来た時は、大家さん(アパートから30mくらいの所に住んでる)が殺虫剤を撒いて、棒で巣を落としてました。
殺虫剤での壊滅って出来るの?(ま、今回は多分2階の外壁なんで、殺虫剤をかける&巣を落とすのは自力では無理なわけですが)
>>790 それでも大家が来るか代理人をよこすかしてくれる。
大家の義務だからな。
スズメバチに耐えて冬まで待つかの2択になるわけだが
792 :
名無虫さん:03/09/02 18:11 ID:SSQwcOEk
で、790のところのハチは、ナニ蜂なん?
793 :
名無虫さん:03/09/02 18:19 ID:aBOB2Euh
スレンダーボディーがセクシーなみくちゃんです。
でもねみくちゃん。オマンコはチンチンを入れるところですよ。
ソ-セージをそれも三本も入れられて気持ちよさそうに感じてちゃだめでしょ。
飲んだ勢いのSEXでありそうなシチュエーションがいいね。
有名女優の裏いっぱいあるよ。
無料ムービーをゲット!!
http://www.pinktrip.com/
整髪料やアイスなど3種の香り成分がスズメバチ刺激
夏の野山で活発に活動するオオスズメバチは、整髪料やアイスクリームなどにも含まれる香り成分が3種類組み合わさると、その香りを攻撃の合図と認識することが分かった。
いずれもオオスズメバチの毒液に含まれており、番兵バチが敵と戦っていると理解するらしい。
玉川大学農学部の小野正人・助教授らのグループが、7日付の英科学誌ネイチャーで発表する。
3種類の香り成分は2−ペンタノールなどアルコール系2種とエステル系の揮発性物質。
バナナやリンゴなどの果物や花のほか、アイスクリームやジュースといった食品や香水、整髪料などに使う天然香料の多くにも、このいずれかが、ごく微量だが含まれている。
これらの物質を化学的に合成。単独、2種類、3種類の組み合わせで染み込ませた濾紙(ろし)を巣の前に置き、スズメバチの行動を比べた。
すると、単独ではほとんど反応はなく、2種類の組み合わせでも多いもので15匹だった。
一方、3種類すべてを混ぜた濾紙には敏感に反応し、スズメバチの毒液を溶かしたときと同数の30匹が興奮して針を突き立てた。
これまでもスズメバチは、髪や眼球、帽子など黒いものを狙って攻撃することが知られていた。
しかし、何が攻撃モードへのスイッチを入れるかはわかっていなかった。
日本では、年間20人前後が、スズメバチに刺されて死亡している。
ハチの巣に気付かないうちに刺された例もある。
小野助教授は、整髪料や食べ物などの組み合わせがハチに攻撃指令を出したためとみている。
小野助教授は「ハイキングなどに行くときはハチが狙う黒い洋服や帽子を避けるとともに、整髪料や香水などをつけない方がいい」と注意を促している。
(08/07 02:24)
香料が攻撃の合図 オオスズメバチで解明
スズメバチの中で最大のオオスズメバチが仲間に攻撃を促す「警報フェロモン」は、化粧品や食品に含まれる3種類の香料であることを小野正人玉川大助教授(昆虫機能利用学)らが突き止め、7日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
ハチに刺され死亡する人は年間約30人で、被害は7−10月が中心。小野さんは「野山に行くときは、ハチを刺激する恐れがあるので、香りのある化粧品は避けた方がよい」と警告している。
研究チームはオオスズメバチの針の付け根から毒液を抽出。成分のうちフェロモンとして働く可能性がある、揮発性の高いアルコールの1種のペンタノールなど、3物質に着目した。
これらの物質は果物などにも含まれ、天然香料として使われる。人工合成した3物質を巣の入り口に置くと、ハチが興奮して飛び出し、攻撃を始めたことから、フェロモン作用が確かめられた。(共同通信)
[8月7日2時11分更新]
ここのスレ、ガセが多いぞ。
スズメバチで検索してまともなHPを見て対策を立てた方がいいぞ。
下手なことすると、マジで死ぬからな。周りの人を巻き込む恐れもあるし。
たとえば、襲ってくるスズメバチを叩き落とすことなんてできないぞ。
TV(みのもんたの番組)でやってたけど、バトミントンの全日本チャンピオン(たしか)ですらラケットでかすりもしなかった。
スズメバチの軌道は直線ではなく、人間の動体視力・反射神経では不可能に近い(もちろんマグレ当たりはあるだろうけど)。
まともなHPには本当に役に立つことが書いてある。繰り返すが、それを見て対策を立てるべし。
本気で突っかかってきたら、ちょっと無理か
警戒気味に自分のほうに飛んできたところで、うまく棒を振ると
自分からぶつかってきて落ちるのだが。
でも明らかに飛行が速めと思ったら急いで逃げる
798 :
名無虫さん:03/09/02 21:33 ID:saPovQHo
>>796 お薦めはどこですか?よかった教えてください。
799 :
796:03/09/02 21:59 ID:???
800 :
名無虫さん:03/09/02 22:16 ID:saPovQHo
すいません。このHPのどこを見れば、冷静に対処できるんですか?
801 :
799:03/09/02 23:08 ID:???
「人間とスズメバチ」とか「スズメバチの危険性」とかかな。
あと、このHPもお薦め(対処という点ではこちらの方がいいかも)。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/ 「ス ズ メ バ チ に 刺 さ れ な い た め に」>「ハチに刺されないために」
これらから、
本来はおとなしい(遭遇しまった場合、極力刺激を避ける。そうすれば刺されない。)
黒色を身に付けない(よく知られていますが)
ジュース、香水、化粧、ヘアスプレー等に注意
横(左右)の動きに敏感に反応(手で払ったりせず、後ずさりするのがよい)
室内、車内に入ってきたら窓をあける(明るい方へ向かう性質があるのでそっとしとくと自然に外へ出る。叩いたり追いかけたりしない限り刺されない。)
などといったことがわかります。
これらのことを知らなかったら、多くの人が「うわー!ハチだー!!」と叫んで刺激したり(もちろん周囲の人にスズメバチの存在を知らせる必要はありますが)、手で払ったりしてしまうのではないかと思います。
ジュース、香水、化粧、ヘアスプレーについては最近科学的な裏づけがなされましたが(
>>794、
>>795)、やはりこれも多くの人が見落としていると思います。
(ある個人のHPには、「スズメバチは香水が嫌いだから香水をかけると退治できる」などと恐ろしいことが書いてありました。「スズメバチ 香水」で検索すれば見つかりますよ。)
近付いてきたハチを手で払う人がいるのはよく見る
・・・刺されたくてやってるのかと思ってしまう
803 :
名無虫さん:03/09/02 23:27 ID:saPovQHo
>>801 どうもありがとうございます。
スズメバチに出会ったときの対処方法ですね。
ここのスレは「スズメバチを殺すいい方法」だったので、
いかに冷静にスズメバチを殺す(対処)方法かと勘違いしてました。
どこかにそんなHPはないですかねぇ?
小野教授には「スズメバチが近寄らない香り」の研究を是非ともしてもらいたいね。
その成分を含んだスプレー、けっこう売れると思うよ。
あと、スズメバチが近寄らない音とか超音波とかってないのかな?その研究も誰かしてくれないかな。
805 :
名無虫さん:03/09/02 23:33 ID:br4JYhF7
庭にスズメバチが巣を作ってます。
長径30cmくらいあります。
どうしたらいいでしょう。
>>805 黒い服着て香水つけて、アイスクリーム舐めながら
激しく横揺れしつつ、巣に近づいて
アッカンベーをすれば逃げてく。
これほんと。
>>806 頭にヘアスプレーつけとかなきゃ危ないよ。
女性は厚化粧しとけばハチは逃げるよ。
ハチの動きって短調だから、自分を中心にサテライト状態に入られなければ、
結構イケるってのは本当だと思うよ。
ただし、リスクと恐怖心を計算に入れると中々上手く行かないと思うので、
自信のある人だけにしておいた方が良いとは思うが。
ハエを叩き落すのはかなり無謀だが(速過ぎて見えない時もある)
開けた場所ならハチは割と視認しやすいし、
速いぶんカーブは得意では無いので、距離取って真っ直ぐ突っ込んでくる状況なら
撃墜も夢ではない、と思う。
少なくとも大リーガーのボールよりは打ち易いと思うよ。バントに近いわけだし。
自慢じゃないが7mくらい離れた所から撃たれたBB弾を手で叩き落とした事はあるので、
動物的勘が優れてる人なら、数さえ居なければなんとかなる場合もあると言うのが私の見解。
蚊を取れる人と取れない人の差みたいなものかな。
後もう一つ下らない事を書くと、虫が飛ぶってのはかなり負担のかかる事の様で、
連続で飛ぶと言うのはかなりムチャをしてる様です。
なので、あえて長期戦(一匹の場合)に持ち込み、ガードを固めて刺されない様
払い続けて、速度が落ちた所を取るってのも可能です。
ズル賢い人間様にはかなわないって事です。
以上、ハチの怖い男の意見でした。
理論だけって感じだな…
>>801 最近わかったことなの?
整髪料に反応するってこと自体は、ずいぶん前に本で読んだ記憶があるが。
3種の成分の組み合わせのことまではかかれてなかったけど。
>>809 ってかこんなことを自慢げに書く時点で808は幼稚すぎ。
リアル消防が起きてる時間じゃなかろうに
812 :
名無虫さん:03/09/03 06:58 ID:MZ7nAYrb
>>808 スゲー、よくそんな文章が書けるもんだ!!
>>810 だから、ネイチャーで発表するんだよ。
>>805 どうしたいの?
庭に出来ているなら、たぶんコガタスズメバチだろうけど、直径30CMは無いだろうね
業者に頼めば、脅し文句を聞かされて、万札数枚で済むよ。
自分でやるなら、殺虫剤400円くらいのもんだな。
813 :
805:03/09/03 18:23 ID:???
806の言うとおりやってみました。
でも、スズメバチに思いっきり無視されました。
ショックからまだ立ち直れません。
そこで僕も自分の部屋に巣を作ることにしました。
というわけで、ちょうど植木屋さんが入ることになっていたので
ついでに駆除してもらいました。
この暑いのにフルフェイスかぶってご苦労さんでした。
このスレ長いなぁ…
二年かよ…
漏れの家にもキイロの巣がアルヨ。
屋根裏通気孔に作巣してるらしく手が出せない。
我が家の護り神だった(害虫を補食)鬼蜘蛛の姿が最近見えない…
今までありがとうな…鬼蜘蛛…(合掌)
815 :
806:03/09/04 01:03 ID:9yqA+od5
816 :
808:03/09/04 01:44 ID:???
まぁイイけどね。
予想の範囲のお答えありがとう。
817 :
814:03/09/04 14:31 ID:???
鬼蜘蛛様の敵討ちの為、今日駆除業者に電話してみた。
屋根裏営巣の場合、最低でも五万以上かかる。とか言われますた…
目の前の道を児童が通るからなるべく駆除したかったんだが…
鬼蜘蛛…小学生…ごめんよ…漏れには五万以上もの大金は支払えねぇ…
つ´Д`;)
高いのね…屋根裏って…
818 :
名無虫さん:03/09/04 15:14 ID:K3h/NEos
>>814 区役所とかに言ってみた?
全額負担が一部負担してくれるよ。
キイロならオオスズメバチが退治してくれるよ。
820 :
817:03/09/04 15:46 ID:???
>>818 真っ先に聞いたよ…
近所の市は無料駆除してくれるみたいなんだけど、ウチはどうも駄目っぽ。
保健所で駆除機材の貸し出しはしているといわれたが…
それに、屋根裏に防護服みたいなゴツイの着てたら入れないし。(入り口狭い)
民間は大体どこの業者も「屋根裏」って要素が入ると値段跳ね上がるみたいね。
>>819 ちょっと祈った。
どっか遠くから遠征してきて壊滅させて帰ってってくれないかなぁ…とか。
821 :
754:03/09/04 16:02 ID:LSfKzpUW
>>820 5万円以上なんだぁ。漏れのところは天井裏なら2万で駆除してるよ。
駆除は天井裏でも防護服等のガードはつけないし、すぐに終わるので、そんな金額取れないス。
もうあと2時間したら、出勤です。
>>821 関東首都圏の業者さんだったら是非お願いしたいですよ…
もうね、最近刺された親父が「自分で駆除してやる!」
とか言ってるもんで。
死んでもらっても困るので必死に止めてますが…
ヽ(`Д´)ノ ドウシロッテンダッ!
823 :
754:03/09/04 17:59 ID:LSfKzpUW
ごめんなさい。遠いです。
キイロスズメバチは、素人は手を出さない方が良いです。
マジでヤバイです。
他の種類は、素人でもできますよ。
では、お仕事に行ってきます。
ガキ一人が犠牲になればPTAとか小学校が全額負担してくれるさ。
そんときに相談しても相手にしなかった市に全責任押しつけときゃ万事OK
香料(ラベンダー、ジャスミン、レモンミント)入りの蚊取り線香ってあるけど、
あれって野外で使うとヤバい?
拡散してろくに効果ない。
それにラベンダー畑とかに興奮したハチが溜まらないだろう?
キイロスズメバチです。今から814を刺します。
く、来るなら来いッ!
俺の拳と貴殿の針、どちらがまかり通るか勝負といこうじゃないか。
俺の拳は…硬いぜ?
ていうかたまに入ってくるんだけどな。部屋の中に。
どこからともなく。
このままじゃ安眠できないんで、とりあえず市から防護服借りて、
スズメバチ誘因液トラップ仕掛けてみようかと思ってまつ。
長期戦だ…
829 :
796:03/09/05 00:59 ID:x2wVphuc
>796
ん? スズメバチは普通にバトミントンで撃退可能だよ。
捕虫網もそうだけど、当てたいとこを振って、
そこをめがけて飛んでくるのを撃退するといいです。
毎年、スズメバチの巣を狩って(蜂児を)食べています。
830 :
蜂飼い:03/09/05 01:03 ID:x2wVphuc
すみません。
慣れていないので、名前を偽ってしまいました。
(さっきの796ってID)
捕虫網でも1匹とかなら何とか捕まえられる。
ハチは前後でなく平面的な動きに反応してそちらに飛んでくるから、
ゆっくり振っているうちにそっちに飛んできてそこで加速すると
ハチにうまくヒットする、事もある。
バドミントン選手が当てられなかったというのは、その辺の引き付け具合の
タイミングを知らないからか。ただ飛んでくるのを目一杯スマッシュするつもりで
振ってしまったのかもしれない
実行可能かどうかは置いておいて、あまり現実的でない話しはもういいよ
>>828 熱に弱いらしいから、火炎放射器(カセットコンロ式が手軽)
が一番手軽だねぇ。止まってるなら。
一応飛んでるのも落としたが(ヤブガラシに飛んできた奴)
動く先が分かってないと難しいな。
屋根裏の蜂の巣って、バルサンって訳にいかないのかな?
真上なら天板外してバルサンすれば、煙が充満してくれそうですが。
後は例の焼酎&カルピスカクテルトラップを仕掛けてしばらく放置してみてはいかが?
帰ってきたらハチだらけになってたら笑えますが(w
↑(それこそバルサンをたくと言う手が使えそうですが)
手っ取り早いのは、出入り口を探す事でしょう。
うまい事ハチを捕獲して目印を付けるか、じっくり観察して
どこから出没するかを見極めて、その穴を塞げば入って来なくなるとは思うよ。
もっとも、スズメバチは木の皮を剥いだりするぐらいは出来るので、
意外な所に穴を開けてる可能性もありますが。
834 :
名無虫さん:03/09/05 02:24 ID:TN9t1PA+
射程距離10メートルのジェット式殺虫剤を応用した即席火炎放射器
で良いんでない?45秒ぐらいでなくなっちゃうし、取扱いを誤ると
爆発しそうな欠点もあるけど。
835 :
名無虫さん:03/09/05 07:26 ID:4iwM912A
>>833 バルサンを使うと少しだけ効くよ。数回繰り替えてせば、良いかも?
それよりも824の言う、ガキのイケニエの方が効果があるな。
カクテルトラップは、効果なし。
穴塞ぎは、難しいね。
キイロは、門番がウロウロしているから、近くに寄るとヤバイよ。
836 :
名無虫さん:03/09/05 07:48 ID:4iwM912A
バトミントン撃退は、巣から遠く離れた蜂には有効だよ。
834の火炎放射は効果的だね。
それよりもガソリンをまいて、家ごと燃やした方が早いです。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2qr30905182243.jpg また部屋に侵入してきたので記念写真撮ってみますた。
下の物体は廃厨。
6ch見てたらウチと同じような場所に巣食ってるヤツ駆除してたな…
よく解説に出る助教授、ウチから玉川近いんだが…来てくれないかなぁ…(・ω・)
>火炎放射
外だったらやってたんだが…
屋根裏では安定してガスコンロが置けねぇ…ていうか屋根裏全焼確定。
いっそのこと燃やすか。
>カクテルトラップ
かなり期待してたんだが。つ´Д`;)
敵戦力を削ぐぐらいにはなるかと思ってたのに…ダメでつか。
838 :
名無虫さん:03/09/05 21:12 ID:BWnvAzEu
確かにキイロと廃厨だった。
839 :
名無虫さん:03/09/06 11:58 ID:NgDmpk9Y
再うpキボン
840 :
837:03/09/06 20:34 ID:6Och44mi
843 :
名無虫さん:03/09/06 21:54 ID:GmWCvm+y
844 :
名無虫さん:03/09/06 22:08 ID:vAfvGAVe
今日ペンキ屋の俺は屋根洗浄中ハチに刺された
走って逃げる事もできず。
>>843 残念ながら春先に駆除してしまったので居ないのでムリ。
他の人キボンヌ
>>842 コレ(・∀・)イイ!!
早速試してみよう♪情報サンクスでつ!
これなら危険を冒さなくても良さそうだ♪
まぁ、全滅できなくとも、数が減ってくれるだけでも良いし。
847 :
477:03/09/07 11:03 ID:XpMfCnPz
>>846 ただ、はちみつの入れ物に、毒入りはちみつをいれておくのは
どうかと思った。子供だけじゃなくて大人も誤食の危険があるね。
別の容器で混ぜて子供の手のととどかかない所においたほうがよさそう。
>>847 よく見るとあきびんがあるね。
あとはんどるの477はまちがいなのでむししてください
849 :
名無虫さん:03/09/07 11:30 ID:n9IwTGhS
近所のうるせえ餓鬼が食ったところでなんにもならんよ
よぼよぼの爺が食ったら介護してる奴が喜ぶんじゃねーの?
850 :
名無虫さん:03/09/08 07:04 ID:UfssbCmt
>>849 それなら、スズメバチに刺してもらったほうが・・・。
部屋に蜂が入ってたよ・・・・
852 :
名無虫さん:03/09/09 02:04 ID:gv88baAD
誰か知識あって暇な奴は効果的な退治法のまとめでもつくってくれ。
・自作の蜂取り器(夜中に、強い光源入りの箱にアルコール入れて巣の前に置くと、人は無視して
次々と光に突進し、結果蜂の大群のアルコール漬け完成、巣とハチの子も入手)
・捕らえたスズメバチに農薬入りのパラフィンの袋を結び付けて放すと
巣に帰った後仲間が袋を引き裂いて、農薬撒き散らして全滅
・水鉄砲で、水で薄めたでんぷんのりをかけると飛び立てない
だれか他のいろんな方法もまとめて、国か業者か各自治体にでも知らせてやれ。
ホテルの自動販売機コーナーにスズメバチがいたので
消火器の表示板(アクリル製?)でひっぱたいて潰した。
漏れ、ホテルの宿泊客でも従業員でもないのだが…。
854 :
名無虫さん:03/09/09 16:10 ID:PobElbsW
うちのベランダでキイロスズメバチが一匹死んでた・・・・
通り道なのかな?
洗濯干してて刺されたらどうしよう・・・
空手家ですが。今からスズメバチに廻し蹴りを食らわせます。
殺すと警戒フェロモンを出されるので、気絶させます。
856 :
名無虫さん:03/09/09 22:16 ID:l+2rBCmF
親父が、ミツバチを飼育しているんだけど、そこにオオスズメバチがやってきます。
で、今日4匹を叩き落して、踏み潰したんだけど、別に何事もなかったよ。
なんだろう?
>>856 高速道路を180Km/hで走るようなもの。
今日たまたま。
どっかのチャンネルでやっていたんだけど、
今年は冷夏のため、スズメバチが屋内に巣を作ってしまうケースが多いそうだ。
859 :
856:03/09/11 14:15 ID:3CM449EK
今日は、網で捕まえて、3匹叩き潰したよ。
きっとこの網にはニオイたっぷりだと思うんだけど、
やっぱり別になんともなかったよ。
>>853 消火器で殴るか、消化剤噴霧してやれば良かったのに…。
861 :
名無虫さん :03/09/11 16:49 ID:Gz8hndFa
近所の公園の池で釣りしていたら
俺のエサ箱のミミズをスズメバチが拝借中だった
空のバケツでひっぱたいたら気絶したので
そのままスズメバチをエサにしたら大きな鯉が釣れた
これからはスズメバチをえさにしようっと
862 :
こうちゃんリターンズ ◆jPxCc.awyI :03/09/11 20:30 ID:hRA8f6zj
なんかネタ多いな
そのネタを真似させて刺されさせるのが目的だろうが・・・・・・
絶対に真似するなよ
虎穴にいらずんば虎子を得ず
スズメバチを殺さなければハチノコを得ず
スズメバチ食は古文書にたびたび登場する。
江戸期の「想山著聞奇集」には美濃国や信濃国でハチの子を醤油で味を付け、
飯に混ぜる「ヘボ飯」が紹介されている。
「風味は油多にして、香ばしく甚だうまきものといへり」とある。
↑
の続きは
↓
ttp://www.naoru.com/suzumebati.htm
信濃の蜂の子食いは有名らしいね。
865 :
名無虫さん:03/09/12 08:13 ID:fm43vaBz
山口県で死人がでますた
オオスズメバチにやられたらしい
素晴らしい動体視力と身体能力があればスズメバチなんてカルイはず!!
今年のキイロの巣ってさ、外殻が薄くない?
ふつうこの時期なら、幾層にも重なって結構丈夫なんだけど
今年は殻が薄くて、巣を取るときにすぐくずれてしまう。
869 :
みなしごハッチ:03/09/21 23:09 ID:rh17DOoa
870 :
名無虫さん:03/09/22 03:16 ID:yRsEgUMa
化粧品や食品香料成分とスズメバチの警戒フェロモン成分が一致
l l l
\ \ \
ノ ノ ノ
l
/:l
/::::/ ホ カ ホ カ ウ ン コ ー――
/::::::::<,,____
/::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
/`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::| /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
`ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
"''''''ー‐---‐‐'''''""
872 :
名無虫さん:03/09/22 14:58 ID:COvtYk4G
>>867 確かに、薄いみたいだね。
今年はキイロは異常に数が多いね。連日駆除で忙しいですが、さらに秋風が吹き始めると夜中まで仕事をする破目になります。
まぁ、季節商売だから良いんだけどね。
以上、だれも遊んでくれないので、独り言ス。では。
>>蜂殺氏へ
>親父が、ミツバチを飼育しているんだけど、そこにオオスズメバチがやってきます。
で、今日4匹を叩き落して、踏み潰したんだけど、別に何事もなかったよ。
なんだろう?
所詮使い捨ての消耗品である働き蜂の1、2匹が死のうと巣の中の幼虫と女王さえ
護れればそれでいいってことだろ?
たぶん同様のことを彼らの巣の近くでやったら、今度は無事ではすまないだろう。
今日は寒かったので(20度前後)
ウチのアシナガバチ達はあまり動かないでじっとしてたなぁ。
このまま寒くなってくると奴らもお陀仏か。
折角結構な大きさになったのにね。
ちょっと質問。アシナガって越冬するの?
876 :
名無虫さん:03/09/23 16:16 ID:fOcQwNvi
>>875 2ちゃん調べの断片的な情報によると、越冬するのは次期女王だけの様です。
後のアシナガちゃんは、仲良く仲間同士ガクガク震えながら巣に集まって、
じっと死ぬのを待っています。凄く切ないです。
スズメ蜂よりセミ蜂?の方が怖いです、助けてください。
879 :
みなしごハッチ:03/09/28 17:05 ID:ZjMLcQQV
業者は市ねよ。
簡単,夜巣穴にスチームクリーナー差し込んで
スチーム噴射
いやあ,便利な世の中になったもんだ
882 :
名無虫さん:03/09/28 22:22 ID:FhOiTNcG
>>881 おもしろいんだけど、
スチームクリーナーを持って、どうやって巣穴近くまで寄るんだよ!!
こわいじゃねえか?
鼠が集まって誰が猫の首に鈴をつけるか
もめてるのに似てる
>>882>>883 649 名前: 名無虫さん 投稿日: 03/07/14 23:09 ID:9Ksv7yt8
雀バチの巣に段ボールとかを被せて、スモークチップを大量投入したらどうか?
650 名前: 猫鈴 投稿日: 03/07/14 23:15 ID:bFXFgfOT
>>649 誰がダンボールかぶせに行く?
885 :
名無虫さん:03/09/30 02:03 ID:Frjy+M/6
俺が大学4年の時の話だ。
友人とパソコンショップに行くことになったので、原付を稼動させた瞬間に何やらヘソのあたりで「チクっ」と痛みが走った(ちなみにジャンパーを含めて3枚重ね着)。
「・・・?筋肉痛かな?」
多少の違和感を覚えつつも、俺はそのまま20分程原付を駆って目的地へ。
店内を物色しつつ徘徊してると、今度は首筋で「チクッ」。
「??」
何気なく首をはたいて床を見てみると
そこには デ カ イ ス ズ メ バ チ が
一瞬間戦慄した後憎悪に駆られ、持っていた文明の利器ヘルメットで圧殺。
現場にいた店員と友人は突然の出来事に呆気に取られていますた。
一体どうして、俺の懐にもぐりこんだのやら・・・。
>>885 かなりハチに強い体質と見た。
普通アシナガバチでも何事かと思うような激痛が走るので、その時点で何事かとパニックになると思う。
887 :
885:03/09/30 12:24 ID:Frjy+M/6
>>886 この時は顎で噛まれただけなのかと思ったんだが、やはり刺されてたのかな?
888 :
名無虫さん:03/09/30 14:29 ID:7Z5Fo1Mc
スズメバチを漬けた焼酎が糖尿病にいいと聞くが、どうなんでしょう?
889 :
名無虫さん:03/09/30 20:22 ID:20Iu9avP
>>887 チクッとした箇所、腫れたりしてたの?
切れてるだけだったら噛まれただけですんだんだろうね。
あと、オスバチは噛むだけで刺さないけど。
でも面白い体験だな。見てみたかった。
890 :
名無虫さん:03/09/30 20:34 ID:/9jf3auv
>>888 ベトナム人は、神経痛に効くと言ってたよ
スチームクリーナーでOK
スズメバチって活動時期は限定されるのかな?
あと24時間警備体制を敷いてるのか?
それがわかれば無問題
892 :
名無虫さん:03/09/30 21:08 ID:/9jf3auv
>>892 へーそうなんだ
じゃ,キイロ相手だと駆除するのに手間かかりそうだね
その他の種はつけいる隙があると
夜行性の代表種はモンスズメバチだよ。
街灯の下など、夜でも明るい場所はあるので、他のスズメバチも絶対安全というわけではない。
895 :
885:03/09/30 23:10 ID:Frjy+M/6
>>889 いや、切れてはいなかった。
赤っぽく、少し腫れてましたでつ。
何にしても、仰る通り面白い?経験をしたもんだ・・・。
服越しだったので、毒の入りが少量で済んだ?
でもスズメバチの毒針って複数本が束になっているから、
ちょっと先端刺さっただけでも毒が直に入るかな?
897 :
885:03/10/02 03:46 ID:DUOfH4G3
>>896 ヘソの方は服越しだったかもしれないが、首はナマで噛まれた(刺された?)よ。
刺されたにしても、ちょっと入っただけで毒出るかどうかは俺にもわかんないな。
詳しい人解説キボンヌ。
爪が引っかかっただけなんでないの?
899 :
名無虫さん:03/10/02 22:35 ID:lz2bUElQ
900 :
885:03/10/02 22:56 ID:DUOfH4G3
遅レスだけど、駆除してみる限りどのスズメバチも24時間警備体制敷いているように
感じるが
夜の方が外勤バチが飛んでない分、断然安全なのは変わらないがな
テメー業者だなビーバスターの宣伝消しとけよ。市ね。・
903 :
名無虫さん:03/10/04 12:49 ID:6NS8gwHR
>>901 もちろんすべてのスズメバチは巣を守るために、警戒は24時間だよ。
ただ、巣穴から外を覗いていて警戒しているヤツと
キイロのように巣の外壁まで出てきて警戒しているのとでは、
駆除方法が違ってくるよね。
モンスズメバチは外勤というか夜間でも普通に活動している。
905 :
901:03/10/04 15:00 ID:???
>902
残念、ただの学生だ。よくこれだけで業者だと勘違いできるな
ボランティアでたまーに駆除してる
>903
オオスズメやらクロスズメみたいに穴蔵にいる奴以外は、
みんな夜にばさっと巣に袋を被せて支柱の部分をぶった切っとります。
危ない?何か工夫すべきだろうか・・
スズメバチの巣に遠距離攻撃しかけるとして
何メートルくらいからばれる危険がありますか?
すいません、スズメバチ1匹カゴに入れて放置しておいたら、どのくらいで死にますか?
1匹捕まえたんで、死んでから絵描こうと思って待ってるんですが、いつ死ぬのかわからなくて
逃げ出して暴れないかと心配です。
殺すのはなんか忍びないんで、できれば自然に死んでほしいですが。。。
餓死させるほうがよっぽど残酷だと思うが。
ちなみにベンジンぶっかけると即死する。
熱湯は体の節がビローンと伸びる恐れがあるので、絵を描くつもりならお勧めしない。
ウチのベランダにバスケットボールどころじゃない巣が出来てるんですが
これは冬まで待った方がいいですか?
冬になれば素人でも撤去できるという話ですが・・・
>>908 もうかなり弱ってたんですよ。それこそ俺が素手で捕まえられるくらいに。
それでもさっきまではいくらか歩き回ってたけど、今見たらもう首上げる元気もなくなってる・・・
明日には死ぬな・・・
虫とは言え目の前で衰弱されると、なんか複雑だわ。。。
>>910 冬まで待ったほうがイイ。
スズメバチの巣は1年で使い捨てだからな。
熱帯の種の中にはそうでないのもいるみたいだが。
ただ、どうせ来年もまた同じ場所に巣をつくると思うけどモナー(藁
>911
漏れも孵化したばかりのキイロを2匹かこってたんだが
仕草を見てるとかわいらしいんだよね。愛着わく。
紙製の檻を食い破って逃走されたが…
914 :
名無虫さん:03/10/06 04:24 ID:/FNAtvCF
>>912 レスありがd。冬まで待つことにします。
しかし蜂の子というのはそんなに旨いのですか。
珍味と言う話は聞いてましたが。
917 :
名無虫さん:03/10/06 20:22 ID:jpEsESZ9
>>915 晩秋は、スズメバチが荒れる時期です。クレグレも刺されないようにネ
>>917 ということは12月まで待たないとやばいと言うことですね。
しかし界面活性剤ってのはつくづく強力なんですね・・・
板違いですが自分は1年程前から無添加石鹸で頭洗ってます。
それにしても、このスレだけでなくこの板面白いですねえ。
自分は文系なので敷居が高いと思ってたのですが
マジではまりそうです。知識が無いので読むだけですが・・・
「仇とってくれフェロモン」は戦慄しながらも思わず噴飯。
919 :
名無虫さん:03/10/13 18:05 ID:ssYFsXYa
テレビでスズメ蜂駆除を特集で取り上げているが あれって夜間に巣ごと
ビニールに入れて終わりみたいだけどその後どうしているのだろう?
朝になって蜂が起きてきて暴れださないのか?
殺虫剤を吹き込もうとしたら巣の外にいた蜂に刺されないか?
ビニールごと火にくべてしまうのか?→スズメバチの巣として公開できないな
どうやって後始末をしているんだろう?
920 :
名無虫さん:03/10/13 23:14 ID:3uP2Hs0H
>>919 さりげなく、一般の燃えるゴミに出してます。
今年の夏、部屋に熊ん蜂が入って来て物凄い羽音を立てて飛び回ったので、
恐ろしくて外に逃げ出した。
お邪魔虫殺虫剤をドアの隙間から噴射し続けたら死んだけど…。
ちなみに、スズメ蜂は飲みかけの缶ジュースなどの中に入り込む事がある
そうで、過って飲むと喉を刺されて死に到る事があるので気を付けましょう。
ここは弱者が知恵を絞って強者を倒そうと謀議するスレだ。
↑超基地外オオホラフキ男?
潰したのは脳内でか?ひきこもりの得意技だな。
今度はサップでも倒すのか?げらげら
山行ったらいくらでも潰してますが?
>>925 お前が相手にしているのはキイロだろ。全盲が耳だけで種を判別するなよ。
あほかこいつw
キイロなんか相手にしねえっつうんだよ!
飛んでくればパンチで蹴散らすし
木の幹に止まっているのを蹴り潰すんだよ!
あんなザコも相手にできないなんて
お前は本当に弱者だなw
928 :
キイロ:03/10/16 19:52 ID:???
>飛んでくればパンチで蹴散らすし
嘘つけ!チクリッ!
お前らは何にもスズメバチのことがわかってないな・・・やれやれ・・・
スズメバチってのはな臆病で甘えん坊なんだよ
そうゆうことを知らないとやつらを退治できないんだよ!
この大嘘付きめ!毒針で全身チクリッ!
スズメバチなんてシャボン玉♪
キイロは襲って来ないから
攻撃する必要もないし
小さいからヒットしにくいなw
プチッ!
ネット上でいきがるのって格好悪いね。
>>933あほかおまえ
じじつだっつうんだよ。
まあ弱者には理解でいないだろうがなw
お前もこうしなきゃ解らんようだな。毒針で全身チクリッ!
キイロなんてムシャムシャ(ゴックン、934なんてイチコロw
ナムー(ー人ー)
次刷れはどうなる?
蜘蛛の巣平気で突破していくぞ
1匹ならどうって事ないんだよ。
集団だったら人間でもボコれるっつうんだよw
938 :
:03/10/18 01:55 ID:???
↑こいつのレスって激しくつまんね。
オオスズメバチの大群に刺されて、マジ氏ねばいいのにw
人間がオオスズメバチに対抗出来るとするならそれは道具を使う事。
しかし道具で殺せたからといって人間の方が強い、ということには成らない。
何故なら道具は人間ではないのであり、下駄を履いていくら背を高く見せたとしても
下駄は下駄であって自分自身の背が伸びた訳ではないのだから。
人間vsオオスズメバチという際に各々の同一性を保持したままでなければ
この両者の戦いは成り立たない。だから人間は裸で対抗しなければならない。
940 :
名無虫さん:03/10/18 08:30 ID:bJJxy6Cs
>>939 オオスズメバチは、強い強いよ。
認めてあげるから、もう出てこなくていいよ。(合掌)
942 :
名無虫さん:03/10/18 14:20 ID:i8TbfjHm
ミルコのハイキック一発で終わりだろ。
ミルコなんてオオスズメバチの一刺しで終わりだろ。
>>943 一発で終わりかどうかはミルコの体質次第。
しかし一発でショック死する事は少ないだろ。
>>944 カスレス付けるな。
>>942への皮肉で似たような文で返しただけだ。
それにミルコはノゲイラにもやられるだろうな。
947 :
名無虫さん:03/10/18 23:15 ID:fjXg3XMI
この調子で1000まで、行っちゃうのかなぁ?
948 :
937:03/10/19 13:24 ID:???
>>938 つまんねじゃねえんだよ!ボケが!
マジレスなんだよ!クソが!
スズメバチにも勝てない弱者は黙ってろ!
>>942 俺のハイキックで終わりだよ。
これは事実だし実話なんだよ。
お前らスズメバチごときでゴチャゴチャ騒いでんじゃねーよ。
そりゃ大群で来られたら敵う訳ねーだろ。
こちとらただの昆虫採集家であって
スズメバチハンターみたいに完全防備じゃねーんだからよ。
あくまで2〜3匹なら対応できるって言ってんだよ。
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■ ■■■
┃ ┃
┃━━ ━━ ┃
┃ ■ ┃ ■ ┃ <死ねよバーカ
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┃
┃ ━━━━ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
950 :
949:03/10/19 13:29 ID:???
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■ あへ〜
■■■ ■■■
┃ ┃
┃━━ ━━ ┃
┃ ■ ┃ ■ ┃ < ぐちゃ!
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┃
┃ ━━━━ ┃ たわば!
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
951 :
名無虫さん:03/10/19 19:10 ID:MU3DMYQ2
うちのベランダにも毎年発生する。この前20匹くらいいたんだけど、
ペッパースプレーをぶっ掛けたら一瞬で全滅した。
今日昼下がりにベランダから連中が働いてるの見ましたが
大きさ見てマジでびびりましたよ。4cmくらいあって。
アシナガは平気で叩き落してますが、ありゃあ無理だわ・・・
953 :
名無虫さん:03/10/20 11:59 ID:zug5izJX
>>952 そいつは、おバカなオオスズメバチよりも凶暴だからね。
相手をしないように!!
954 :
名無虫さん:03/10/25 15:06 ID:ObyR457x
スズメバチにバケツ被せて窓の外に出そうとしたら、間違って
首がポロって取れた…
それなのに5時間も死なないで、胴体だけでも飛ぼうとしててマジ
怖かった。なんで頭取れたのに生きてるの!?
怖いよ〜〜〜(泣
956 :
名無虫さん:03/10/25 17:20 ID:ObyR457x
>>955 いえ、知らないです…。スズメバチで検索してたどり着いた板なんで
住人じゃないですし。ログ読めば出てますか?
957 :
名無虫さん:03/10/25 18:41 ID:s2Ehemlj
>>956 それはね。
オオススメバチは、「最強だぁ」と叫んでいるだけで、頭の中がカラッポだからです。
だから、頭が無くても、筋肉のある胸が残っているので、動いているのです。
わかったかなぁ。
今朝NHKのニュースに出てたハチノコ取り仕事人が凄かった
あれは偉大だ
959 :
:03/10/27 11:32 ID:???
960 :
名無虫さん:03/10/28 13:24 ID:sgv6nby9
大スズメバチの話ですが・・・。
実はGSで働いてて、お客さんの休憩所に大スズメバチが入ったんですよ。
で、社員の男性がタオル2重にして捕獲して、
バケツの中に重しつけて二時間放置した後、出したら生き返り、
また二時間つけたが生き返り・・・。
で、結局冷凍庫にペットボトルに水入れて凍らせたんですが、
休憩所に仲間と思われる蜂が探しに来てる。
やっぱ、興奮フェロモン残ってるのかなぁ?
怖いよぉう。
961 :
名無虫さん:03/10/29 17:31 ID:NuTkRWIT
>>960 安心してください、それ多分オスのハチだから
962 :
名無虫さん:03/10/29 17:45 ID:NuTkRWIT
>>960 ていうかそんなめんどっちーことしないで
普通に逃がせばいいのに、蜂って侵入したとき
窓側(明るいところ)に行くから電気消してそのまま窓開けてれば
勝手にどっか飛んでいくよ
>>962 放っておけばいなくなりますよとかいって居なくなるまで放置する→御客が来なくなる→給料下がる→マズー
止まってる所をカップなどで抑え込んで、下敷きで蓋をして外に出せば良いのに。
窓の一角にハチミツでも塗れば、寄ってくるんじゃない?
変わった虫を捕まえたら耐久実験ぐらいしたくなるのが人情ってもんだろ?
わかんねーかな
スズメバチが人を襲う時、突っ込んで来るスピードはどれぐらいあるんですか?
どんなふうに襲われるか、体験した方がいたら教えてください。
マジレスです。よろしく。
968 :
あ:03/11/02 01:17 ID:hQrueHJQ
自転車の速さぐらいかな。全力で走らないと、とても逃げれない。
969 :
あ:03/11/02 01:23 ID:hQrueHJQ
去年東伊豆で測量をしていて、とつぜん土の中からすずめ蜂(たぶん黒)が出てきて、
さされました。今年は蜂の活動時期を避けようと思い、11月から測量を開始しよう
と思いますが、今現在大丈夫ですか。だれか教えて下さい。
970 :
967:03/11/02 01:57 ID:???
>>968 ありとうございます。自転車ぐらい・・相当早いんですね。
襲う時は特攻隊のように、直線的にぶつかってくるんですか?
逃げるのが一番でしょうけど、やっぱり生身の人間では
到底勝てない生き物なんですよね?スズメバチって・・
私は子どものころ霧吹きのキャップを緩めたモノで撃退しました
今考えてみると・・・・・・・
972 :
名無虫さん:03/11/02 19:54 ID:BG01xT84
むかしは家に迷い込んだスズメバチを、網戸の間に閉じ込めてブタンガスで冷凍して殺した
たまに融けると動き出す時があったな
974 :
名無虫さん:03/11/02 21:17 ID:xwcyckJY
漏れの家は古い木造で、蜂の巣は夏になると
鬱になるほど出来る。アチコチニ
正しいのは初期撃退。どうもこれが良いらしい。
殆どキンチョールで済む。 巣の出来始めにシューっとやる。
もう来ない。
一度デカイのが出来てホトホト困った。その時は業者の方にお願いしたが。
以来、初期にシュウーでつ。
975 :
967:03/11/03 00:19 ID:???
>>973 襲う時も全速力?ホバリングするとも聞いたけど、
スズメバチって旋回力はないんだよね?
スズメバチの的をうまく外せば、逃げられるかな?..
襲って来た時、必ず目の前でホバリングして威嚇して来るから
飛び込んで来れないようにパンチを連打する。
ただし手に引っ付くと最悪かもw
俺はこれで1〜2匹は確実に撃退できる。
うちわとかラケットあればもっといいかもw
捕虫網あればすくって踏みつける。
>975
襲われたことが無いから常に最悪を想定してる。あ、アシナガバチには追いつかれたw
怒ると機動力が普段より桁違いに上がる。高性能戦闘機だから旋回性は劣るが
だが襲う時は相手は一匹ではまず無いので気を付けてw
978 :
あ:03/11/03 01:00 ID:jFL3FSCE
>976
俺は、威嚇の奴をパンチしたら、別の奴がきて、上空から急降下爆撃機の
用に振ってきてやられた。まさにミッドウエーの南雲長官のように油断してたよ。
パンチ?そういやここ最近の糞荒らしもスズメバチなぞ
パンチで倒せるとか豪語していたが。
>>981 ん?お得意のこのAA使わんのか?
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■ あへ〜
■■■ ■■■
┃ ┃
┃━━ ━━ ┃
┃ ■ ┃ ■ ┃ < ぐちゃ!
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┃
┃ ━━━━ ┃ たわば!
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■ あへ〜
■■■ ■■■
┃ ┃
┃━━ ━━ ┃
┃ ■ ┃ ■ ┃ < ぐちゃ!
┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃
┃ ┃
┃ ━━━━ ┃ たわば!
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┛
害基地キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺様のすさまG動体視力と正確なパンチがあれば
スズメバチなんか敵じゃねェ!
うちの軒先にもよくスズメバチが巣を作るけど
ホームセンターで売ってる蜂防護服着て
夜中にハチ専用の殺虫剤吹きかけて
根絶やしにしたうえで、焼却炉で燃やしてるよ。
業者なんか呼ばなくても全然平気。
あ〜。都会の人は自分ちに焼却炉がないのか。
それだと自力で駆除は難しいかもな。
>986
とりあえず、巣は解体して女王は殺しておくが・・・。
989 :
名無虫さん:03/11/03 23:23 ID:KukiebXv
記念カキコ。
2年モノのスレももう終わりか。
2年も置いてあったのか・・・すげえ。梅酒ならいい酒になってるw
うんこー!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
994 :
名無虫さん:03/11/04 14:36 ID:rE1dzduF
なうい
####### #
####### #
####### ###
###1### ###
@
t ###
###
#
#
#
####### #
####### #
####### ###
###1### ###
@
t ###
###
#
#
#
####### #
####### #
####### ###
###1### ###
~
t ###
###
#
#
#
--
______________________
/ \ .____
/ \ / \ ____
. / 安らかに眠れ \ | | / \
/ \ _|. , , , |_ | |
| nanasi | _|, , , , |_
| | .____
|
>>1 | / \
| | | |
| 2チャンネラ | _| , , ,.|_ _____
| レベル : 1 | / \
| 経験レス: 1000 | | |
| 所持スレ:1 | | |
| スズメバチ | _|, , ,, ,,|_
| に刺されて殺された |
| |
| Thu Nov 4 21:32 2003 |
.*| * * * * * * * . | *
________)/\\_)_/___(\/__._(//_\)/.\//_\./).(/).\(/_|_)______
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。