1 :
名無虫さん:
玄関にハチが巣を作り中なのですが、殺虫剤かけたり壊したりしても
逆襲されないでしょうか?
2 :
なになに:2001/07/10(火) 16:12 ID:hsMCuwWY
蜂の種類はなんですか?
やるんだったら、夜中のほうがいいとおもうけどな。
昼間なら確実に反撃されます。
4 :
名無虫さん:2001/07/10(火) 21:54 ID:wC0PG3WQ
ハチの正式名称は分らないのですが、俗に言う「べんじょばち」かな?
1匹だけで作っていたのですが、いなくなった隙に殺虫剤をかけて見ました。
なんも出てこなかったので、恐る恐る傘でつついて壊しました。
なかからヘンな蜘蛛みたいな、でもちがうものが幾つか出てきました。
ちょっと申し訳無かったけど、場所が場所だったので・・・・・
ごめんね。ハチくん。
5 :
名無虫さん:2001/07/10(火) 22:47 ID:???
スズメバチの巣なら五千〜二万円で売れるよ。
6 :
名無虫さん:2001/07/10(火) 22:48 ID:???
7 :
名無虫さん:2001/07/10(火) 22:59 ID:???
>6
九州地方だと、普通に売買されてる。
主婦とか農家の人とかが小遣い稼ぎに手を出すんだわ。
8 :
名無虫さん:2001/07/10(火) 23:33 ID:fHunivKg
となりの奴(同僚)が無香性キンチョールだけでスズメバチ退治に成功した
ときは、こいつは男の中の男だと思った(w
ちなみに戦闘スタイルは、スウェット上下にサンダルとはえたたきだった(w
9 :
ファンジオ:2001/07/11(水) 00:02 ID:f63i1N9Y
うちのベランダにもアシナガバチが巣を作ってます。しばらく
出張で留守にしている間にやられました。でも、いまのところ
手で払うと逃げるだけだし、なんかけなげに巣作りしてるんで
このまま放っておこうかなあとも思います。人間と蜂は共存で
きるんでしょうか?
10 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 00:46 ID:???
アシナガは、まだおとなしいからね。
11 :
名無虫さん:2001/07/11(水) 00:48 ID:VNoI1GUo
うちの父親の家では数年前に玄関のわきの軒下にスズメバチが巣を作った。
秋には直径30cmくらいになった。でも、だれも刺されなかったよ。
12 :
8:2001/07/11(水) 19:09 ID:hLx5JitM
ちなみにそのときの蜂の巣は今でも大切に保管されてるという・・・
13 :
ファンジオ:2001/07/11(水) 21:10 ID:ugKAJqNk
今日見たところ、巣はまだ五センチ程度で、蜂もアシナガ
バチとしては小型の種類のようです。いざというときには
殺虫剤も買ってあるんで、特に危害を加えないかぎりはこ
のまま様子見ようと思います。
14 :
名無虫さん :2001/07/12(木) 01:02 ID:???
過去、蜂にさされて再度さされると、ひとによっては
アナフィラキシーショックとかで危険な状態におちいることもあるそうですが。
いざとなったら寄ってたかって刺しにくるから、そんときはがんばって戦ってください。
15 :
ファンジオ:2001/07/12(木) 23:46 ID:96uyu.y2
>>14 今まで二回蜂の巣の駆除はやったことあるんで大丈夫だと思います。
今年も巣穴が3っつぐらいの時に片付けたんですが、今年はもう大丈夫
と安心してたのが不味かったかなあ。
今のところは特に問題なく洗濯物干したりふとん干したりしてますが、
何かあったらまた書きます。
16 :
名無虫さん:2001/07/12(木) 23:53 ID:ixmL12wc
17 :
ななっし:2001/07/13(金) 01:10 ID:???
殺虫剤は効きすぎて反撃されません。名前出さないから言ってる
んじゃなくて本当です。
18 :
おおさか:2001/07/13(金) 18:28 ID:VFxlbMeM
危険!
19 :
:2001/07/13(金) 23:22 ID:???
ガキの頃あしながバチの巣を見つけた。イモムシとかを丸めたやつで
餌付けして、せっせと世話をしてかなりでかくなった(10センチ近く)
のに、ある時期からスズメバチに狙われるようになった。
俺も結構スズメバチを殺したのに、結局巣は全滅しちゃって悲しかったよ。
20 :
名無虫さん:2001/07/14(土) 07:58 ID:lY9UNiHI
我が家の軒先にも2つほどアシナガバチが巣を作っちゃいました。
まだ中規模程度のものでした。
面している道路が小学校の通学路なので
ハチさんたちには申し訳ないけれど駆除することに。
保健所に電話で駆除する際の注意点を問い合わせをしたところ、
・蜂の活動が停滞する朝早くか、夕方の暗くなる寸前くらいの時間帯がよい
・出来たら雨降り前の湿気の多いとき(羽が水分を含んで動きが鈍くなる)
・黒いものを攻撃するので白い服装で
・市販のハエ・カ用の殺虫剤で代用可能
とのことでした。
我が家でジェット噴流付のホースで巣を下に落とし
一気に肩をつけました。殺虫剤は殆ど使わなかったです。
ハチさんたち、本当にごめんなさい。
来年は山の中に巣を作ってね。
21 :
名無虫さん:2001/07/14(土) 10:59 ID:cNZeRFv6
ベランダに徳利蜂らしき蜂が巣をつくってます。
徳利蜂ってやっぱり危険ですか?
22 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 00:19 ID:???
ミツバチが巣を作ってしまいました。
一軒家の床下にある通風孔の中です。
巣を破壊することができないので手も足も出ません。
ためしにフマキラーを通風孔の中に噴霧してみたのですが、
さすが通風孔、
風通しがよく、すぐに希釈されて効果がありませんでした。
しかも噴霧後、中からミツバチが数十匹出現し、
全部ぶっ殺すのに手間取りました。
今度、通風孔を密閉してバルサンでも焚こうかと思ってます。
23 :
スズメバチの巣を半袖で退治してみました。:2001/08/03(金) 00:52 ID:G5pcC3Js
毎年のように蜂退治やってますが、夜の蜂退治はお勧めできません。
飛んでいる蜂が見えないので、巣から出ている蜂をすべて退治できず
巣をはずした後に蜂がたかっている状況になりかえって危険です。
攻撃してくる蜂も見えにくいのでさされる危険も高いです。
24 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 01:13 ID:???
じゃあ、夜中に通風孔をふさいでバルサン焚くのはダメ?
25 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 08:04 ID:???
私の会社の裏にも蜂が巣を作っています。
見つけたのは、、、3ヶ月くらいまです。
初め一匹でした。。。
巣の大きさは直径3センチくらいでした。
上司に言ってどうしますか?と聞こうと思いましたが
しばらく様子を見ることにしました。
それから、2日に一度確認するようにしているんですが、
昨日確認したら、ハチが10匹以上に増えていて、
巣の大きさは直径15センチくらいになっていました!
これやばいですか!?
ハチの種類は素人なのでよくわかりませんが、
ハチ自体が大きいので、足長バチか、すずめバチのどっちかだと思います。
26 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 09:06 ID:???
よく、バーナーで焼いたりしてましたが、危険なので・・・×
スズメバチの巣なら、入り口にホースの先を持っていって水で、
巣の中を、洪水状態に・・・・
羽も濡れて飛べなくなり、その隙に巣をとっちゃう。BY植木屋
27 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 11:15 ID:???
28 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 11:19 ID:???
以前ウチの軒先にキイロスズメバチの巣があったときは
庭木に害虫が殆どわきませんでした。
29 :
マジ話:2001/08/03(金) 14:14 ID:???
俺は学校帰りに傘を振り回してたら木に当たって
スズメバチが数十匹出てきて追いまわされた記憶がある。
それで17箇所刺されたが、全部皆殺しにした。
でも後遺症で今もそことおれない。
30 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 14:50 ID:???
31 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 15:15 ID:???
観察日記を書く。
べつに攻撃しなければ、襲ってこないよ。
32 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 15:30 ID:dkSRbYzc
漏れの実家も陽当たり良くて毎年10個近くハチの巣出来てたよ。
小学生の頃はライター+可燃性スプレーで燻って遊んでたけど
親に火事になると叱られ、以降は園芸用霧吹き?に洗剤・殺虫剤
適当にミックスして水鉄砲の様に撃って、巣に蜂が寄りつかなくった
所で棒で叩き落とし。
多分一回も刺されなかった。
33 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 16:20 ID:???
アシナガバチならぜひ食べませう
一つづつフタはずして 針の先でひっぱりだして 醤油で煮てやればOK
珍味だよ (^-^)
34 :
名無虫さん:2001/08/03(金) 18:09 ID:???
35 :
age:2001/08/06(月) 17:47 ID:???
age
36 :
名無虫さん:2001/08/07(火) 06:46 ID:QiLebVBs
アシナガバチが家のドアの前にでかい巣作り出し
容易に家に出入りできなくなってきたから役所の土木課呼んで
破壊してもらった。
そのとき使ってたスプレー、名前忘れたけど市販されてるようだよ。
噴霧すると飛んでるやつでさえ、コロっと床におちてた。
37 :
ファンジオ:
アシナガバチだとまだゴキジェットとかキンチョールあたりで
なんとかなりますよ(経験あり)。ただ、十分に残量のあるも
のじゃないと、途中で切れたらしゃれにならんだろうなあと。
あと、うちの蜂の巣は10センチぐらいに育ったんですが、こ
れっていつごろまで持つものなんでしょうか?あんまり長々と
活動されてもつらいんで、晩秋ぐらいに蜂がいなくなったら捨
てようかなあと思うんですが。