鳥は飛びたいから飛んでいるのではない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
飛ばなければ天敵が多過ぎて生きていけないから飛ぶのだ。
出来れば鳥も飛ぶ事だってやめたいのだ。
とある著名な学者さんが言っていました。
感銘を受けました。
2名無虫さん:2001/07/08(日) 18:42 ID:2HhTc5Mk
鳥は飛べるから、体の大きさから予想されるよりもかなり長生きだと、
本で読みました。コウモリもそうだとか。
それから人間も、そう。
3名無虫さん:2001/07/08(日) 18:50 ID:hrlxZzoU
目的とは人間が勝手に行う推測。
鳥は飛ぶ。ただそれだけよ。
4名無虫さん:2001/07/08(日) 19:05 ID:GFSLTLF2
クイナの仲間は簡単に飛ぶのをやめるらしいね。
沖縄の離島にも飛べない奴がいる。
5名無虫さん:2001/07/08(日) 19:11 ID:???
>>2
コウモリも長生きなんですか。初めて知った。
鳥はホントに長寿ですな。
見た目が同じくらいの哺乳類と比べてみると面白い。
ハムスターが2年やら5年やらなのに、セキセイインコが10年近く生きられるとか。
イヌやネコが15年くらいなのに、大型インコは80年とか。
6名無虫さん:2001/07/08(日) 19:15 ID:YxJoIyYc
そーかなぁ?
飛ぶことを楽しみにしたり生き甲斐にしてる鳥も結構いるんじゃないの。
天敵がいなければ飛ばなくなる を全ての鳥に当てはめるのは無理だと思う。
人間も天敵いないけど飛行機で空を飛んでるしねー。
7りごれっと:2001/07/08(日) 20:01 ID:Ai7sImio
>>6
ヒヨドリなんて、明かに楽しそうに飛んでいるところを見かけますね。
それと先日、ハシボソガラスが、
車のスリップストリームに入って飛んでいるのも見ました。
8しまちゅー:2001/07/08(日) 20:12 ID:hrUTEHJs
えっちまで空中でやると言われているアマツバメも
飛ぶことを楽しんでいると思う。
9弐です:2001/07/08(日) 20:31 ID:WnrbxnM.
私が読んだ本は「老化はなぜ起こるか」草思社です。
表紙にシロナガスクジラの絵がデザインされている四六ハードカバー判。
とても面白くて、かなりためになりました。
10名無虫さん:2001/07/08(日) 22:10 ID:ZqCSB9ms
天敵いない鳥なんていねーだろ
コンドルだって陸にいる時は肉食獣の餌
10kgぐらいしかないからあまり腹の足しにはならないだろうが
鳥が陸で暮らす為にはダチョウのように巨大化する必要がある訳ね
まあそのダチョウもヒョウやライオンと言った天敵がいるが
11名無虫さん:2001/07/08(日) 22:14 ID:???
陸で暮らすために巨大化するというよりも
空を飛ぶために軽量化したんだろ?
12名無虫さん:2001/07/08(日) 22:17 ID:ZqCSB9ms
>>11
怪鳥ディアトリマっての?
大昔のダチョウを肉食にして巨大化させたような鳥だけど
あれが鳥のピークだって聞いた事がある
つまり鳥は陸にいた頃が一番繁栄してた時なんだろうよ
13名無虫さん:2001/07/08(日) 22:46 ID:???
鳥ってまとめて話するのは、
ライオンとネズミを一緒くたに語るようなものだと思うが・・・
14聞いた話しですが:2001/07/08(日) 23:08 ID:???
外敵から逃げるとき、飛ぶのは最終手段だと聞いたことがあります。
なんでも、飛び立つときに沢山のエネルギーが必要なそうな。
ので、出来るだけ歩いて逃げて、ダメだったら飛ぶらしいです。
種にもよるとは思いますが。(>>13の通り)
鳥ってあんまり体に蓄えることが出来なからね。
15オウギワシ:2001/07/08(日) 23:18 ID:???
>飛ばなければ天敵が多過ぎて生きていけないから飛ぶのだ。

ダーウィンファンダメンタリストらしい見解だね。
全ての生物がカロリーを消費せず生きていくことを目指しているとするならば、
なぜ、「生物」が生まれたのだろう?
16名無虫さん:2001/07/08(日) 23:25 ID:TW1ZnXio
>>14
カラスが坂を転がるものを追い掛ける時、初めはぴょんぴょん跳ねながら追い掛けるけど、
いよいよ追いつかなくなると飛ぶ、というところを見たことがある。
17名無虫さん:2001/07/08(日) 23:36 ID:???
飛べない鳥は豚さ
>>17
何だとコノヤロウ!
蹴り殺すぞ!
19ヤンバルクイナ:2001/07/08(日) 23:47 ID:Vqr6flR.
>>18
オオウミガラス、ドードー、モアも入れておいて・・・
20名無虫さん:2001/07/09(月) 00:23 ID:???
>>18-19
天敵が少なく飛んで逃げる必要の少ない島嶼では飛ばなくなるな
飛ばない方が卵の数や大きさなど繁殖にエネルギーをかけられるか?
21名無虫さん:2001/07/09(月) 00:30 ID:???
飛ばなくなる鳥っていうのは、天敵がいないからだけじゃなくて、
飛ばなくても餌を得られる環境にいるからじゃないか?
逃げるという消極的な理由よりも、
餌を取るためという積極的な理由で飛ぶことも多いんじゃないか?
鳥は華奢で弱い体だから飛んでるんじゃなくて、
飛ぶために華奢で弱い体になったんじゃないか?
22名無虫さん:2001/07/09(月) 00:53 ID:7gx7l8mo
関係ないけどペンギンって滅茶苦茶弱い動物らしいな
23これも聞いた話しですが:2001/07/09(月) 02:20 ID:???
>>22
羽ばたく力がものすごく強いと聞いたことがあります。<こんなんばっか。
大きいペンギンの羽に叩かれると骨折するとか..。
だからと言って、個体として強いという事にはならないですけどね。

あと、群れが敵に襲われると、みんなで押し合いへし合いして
弱い個体が食われる羽目になるとか..。
24オウギワシ:2001/07/09(月) 02:22 ID:???
>>21
鳥が華奢?大胸筋はものすごいぞよ。
25名無虫さん:2001/07/09(月) 08:07 ID:w/2fnnoQ
豹が樹の上に登るのも上から獲物に襲いかかる為と言うより天敵から逃れる為
鳥も同じな訳だ。よくよく考えてみれば、飛ぶ必要は無いものな。
優越感に浸りたいなんて鳥が思う訳は無いし。
我々は今まで鳥というものを強い生物とはき違えていたのかもしれない。
26名無虫さん:2001/07/09(月) 12:05 ID:???
はき違えてたの?
あたしは弱いと思ってたけど。
27名無虫さん:2001/07/09(月) 13:03 ID:YjJixbTY
飛ぶという行為にはかなりのリスクを伴う。
少しでも体重を軽くする為に、骨を空洞化したり、消化管内に食物を溜め込まずすぐ消化し排出したりなど、
様々な工夫をこらさないと飛べないので、飛ばなくても生きていけるのであれば飛ばないのでは?
28名無虫さん:2001/07/09(月) 16:16 ID:???
結局空に居場所があるってことさ
29名無虫さん:2001/07/10(火) 13:10 ID:FfsRlBXo
>>28
地上でしか繁殖はできません。
30名無虫さん:2001/07/10(火) 14:38 ID:LIzLL.zo
恐竜
31宣教師さん:2001/07/10(火) 14:51 ID:maiwYDyM
聖書に、
空を見よ、鳥は耕さずに糧を得る
だかなんだかって言葉があったようななかったような。
意味は知らんけど、鳥は神様が作った特権階級ってのは確かでしょう。
飛びたい、飛びたくないの問題ではないのです。
32名無虫さん:2001/07/10(火) 15:30 ID:wcvhoUjc
固体同士の能力とは違うかもしれないけど、鳥類は環境のちょっとした変化で
絶滅してるような・・・。
レッドデータアニマルとかでも鳥類絶滅ってケース多くない?
33名無虫さん:2001/07/10(火) 15:37 ID:o9T8EmOI
>>1
どこで何を専攻している学者か知らないけど、学者と名の付く
人間の大部分はうそつきドキュソだから話半分で聞いておいた
ほうがいいよ。
34名無虫さん:2001/07/10(火) 16:25 ID:RMdiHpkI
ドードーやカカポのように、先祖は飛べたのに天敵の居ない島で住むうち飛べなくなった鳥も多いね。
(ドードーの先祖は大型の鳩、カカポはオウム)
35名無虫さん:2001/07/10(火) 17:07 ID:???
>>32
カラスやスズメは鳥とちゃうんかい。
36名無虫さん:2001/07/10(火) 17:13 ID:???
理屈はどうあれ、飛んでてくれたほうがいいよ、地上でウロウロされたら
ジャマでしょうがないよ。日本は狭いんだから
37名無虫さん:2001/07/10(火) 18:26 ID:3fXSjduY
>>36
飛べなかったらすぐに絶滅するだろ
38名無虫さん:2001/07/10(火) 21:31 ID:4flTtqbE
>>36
面白い見方ですね。嫌味じゃないですよ、一応断っておきますが。
39名無虫さん:2001/07/10(火) 21:39 ID:???
>>32
ただ単に鳥類の多様性が哺乳類に比べて大きいから
40名無虫さん:2001/07/11(水) 04:23 ID:cC3v4GKo
重要なのは食べることではなくて、飛ぶことだ。
いかに速く飛ぶかということだ。
飛ぶことの歓びを味わうために、自由と愛することの真の意味を知るために
光り輝く蒼穹の果てまで飛んでゆく一羽のかもめ。

かもめのジョナサン/リチャード・バック          新潮社\474
41名無虫さん:2001/07/11(水) 04:28 ID:???
>>40
歯に浮くような臭い台詞だな
かもめがそんな事思ってる訳ねえだろ!
42名無虫さん:2001/07/11(水) 04:48 ID:???
かもめの勝手だろーコラー!
43名無虫さん:2001/07/11(水) 06:54 ID:9oGYq.26
重要なのは生きることではなくて、遊ぶことだ。
いかに長く遊ぶかということだ。
遊ぶことの歓びを味わうために、自由と遊ぶことの真の意味を知るために
光り輝く蒼穹紅蓮隊が置いてあるゲームセンターまで飛んでゆく一羽のかもめ。

かもめのジョナサン/リチャード・バック          新潮社\474
44J:2001/07/11(水) 10:50 ID:VQggPAj2
ニュージーランドには天敵いうもんがすくないから飛べない鳥がおおいぞ。
キーウィとかな。実際に見てきたが、
かわいかったぁ〜。
45名無虫さん:2001/07/11(水) 11:24 ID:HyN40Trw
ヒトだって歩きたくて木から降りたわけじゃないんでしょう?
またサル(の原種)だって好きで木に登ったわけでもないかもしれない。
両生類も無理して陸に上がったのは理由あってのこと。
生物はケツをたたかれる度に新しい能力を獲得するのだろうか。
おれの人生に似ているな。
46名無虫さん:2001/07/11(水) 16:37 ID:FO3GWfe6
やってみると意外と面白くてハマッた…ってトコでしょうか?
47かもめ:2001/07/12(木) 00:56 ID:???
俺の頭の中には性欲と食欲しかないです。
48名無虫さん:2001/07/12(木) 02:01 ID:???
最初は弱かったから飛び始めたのだとしても、
今のスズメ・ハト・カラスのウザイほどの繁栄ぶりを見ると
絶滅寸前のトラやサイより生物として強くなってるのかもな。
49名無虫さん:2001/07/15(日) 07:37 ID:4ztzDesY
ああいう繁栄のしかたはアイツ等にとって不本意なんじゃなかろうか
人間から貰う餌(ゴミ含め)に依存しまくっているというのは
50名無虫さん:2001/07/15(日) 07:42 ID:4p/u26LU
人間がいる以上、それはそれでひとつの方法だと考える。
51名無虫さん:2001/07/16(月) 07:29 ID:OzG7TydU
焼き鳥age
52名無虫さん:2001/07/16(月) 12:27 ID:zGSK8mjc
>>49
>人間から貰う餌(ゴミ含め)に依存しまくっているというのは

依存じゃあないでしょう。ゴミをほったらかしにしていたらどんどん腐敗して
環境全体が悪化しますよ。ゴミ焼却場なんて概念は鳥類にゃないし。
53名無虫さん:2001/07/21(土) 14:54 ID:8bMab01g
確かに天敵のいない島では飛べない鳥多いね
大きな鳥の生みたての卵岩にぶつけて破壊させて
中身ぺろぺろ舐めてた小鳥いた
54名無虫さん:2001/07/24(火) 01:05 ID:pnP2nvnQ
今日の地球ふしぎ大自然でロードランナーやってました。
あれこそ飛べない鳥で繁栄した最たる例かと
毒蛇と一対一で闘って勝ってましたね
サボテン→セミ→ロードランナー
水を巡った食物連鎖というのは興味深かった。
55名無虫さん:2001/07/24(火) 03:48 ID:???
ロードランナーは本気出せば結構とべるだろう。飛ばないだけで。
どれくらい飛べれば飛べることにしていいのかわからんが。
56名無虫さん:2001/07/25(水) 12:38 ID:???
とりはそらをなづけない
とりはそらをとぶだけだ
とりはむしをなづけない
とりはむしをたべるだけだ
とりはあいをなづけない
とりはただ ふたりで いきていくだけだ
とりはうたうことをしっている
そのくせ とりは せかいにきづかない
57playing@帰省中
これは優良スレなのでageます