◆ゴキブリの撃退方法◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビックフット
何かないかな〜?
下の家からやってくるんですけど・・・
助けて・・・・!
2名無虫さん:2001/07/05(木) 16:58 ID:???
軍事板に逝くべし。
3名無虫さん:2001/07/05(木) 20:42 ID:thPaxNaM
お湯をかけてみろ
4名無虫さん:2001/07/05(木) 20:45 ID:???
台所洗剤でイチコロ
5名無虫さん:2001/07/05(木) 21:55 ID:1wMB7IDI
アヌス...でなくてアースレッドノンスモーク使え。一年近く効果が残る
から侵入してきてもじきに死ぬ。俺はこれを使ってから部屋ではゴキの死
体と瀕死状態しか見ない。あと、侵入経路をなるべく絶て。
6名無虫さん:2001/07/05(木) 21:56 ID:5/D0q016
>>4
それは正しい。
あと、昔の殺虫剤の方が強力だと聞いた。
とんでもない猛毒使ってたんだろうね。
7名無虫さん:2001/07/06(金) 01:59 ID:GCRk0ako
>>4、界面活性剤で窒息死〜
8名無虫さん:2001/07/06(金) 02:57 ID:???
なんか、いろんな殺虫剤がありますが、
キンチョールが一番利くような気がします。
あと、かけた瞬間に、ひっくり返ってくれるのが良いです。
死体回収できるし。
逃げていった奴は死んだのかどうか解らないし、ダニとか繁殖してもやだし。

ゴキブリ発見 ---> キンチョール一噴き ---> 外に掃き出すor流し台の場合洗剤にてトドメ。
9 :2001/07/06(金) 03:30 ID:I13TgueU
北海道なんでゴキにはあまり縁がないんですがゴキブリホイホイって
効果ないんですか?
10名無虫さん:2001/07/06(金) 04:54 ID:???
なぜか、ホイホイにカマドウマもかかるよね?
11ビックフット:2001/07/06(金) 10:05 ID:RmcPAVUk
みんな有難う!
ホウサン団子ってどうなんですか?
12名無虫さん:2001/07/06(金) 10:31 ID:ou/CTXRA
>>11
かなり効果有り
実家では本当にゴキブリ見なくなったよ!!
13名無虫さん:2001/07/06(金) 14:40 ID:OEmN6bX.
でも、ホウサン団子とか、コンバットって、確かに効くけど
死体を確認できないのがちょっとヤですよね。
人知れず、どこかで死んでて、どこかで朽ちているわけじゃないですかー。
14名無虫さん:2001/07/06(金) 16:04 ID:???
>>13
ホウ酸団子を食べると、水が飲みたくなって
水のあるところで死ぬって聞いたことがあります。

聞いたことがあるだけですが...
15名無虫さん:2001/07/06(金) 21:07 ID:0RKa4t1g
>>14
本当だ、のどが渇いて苦しいよ、、
食べ物だと、おも、、、た、の、、に、、、ぁぁ。。
16ちびギコブリ:2001/07/10(火) 00:32 ID:???
ちびギコブリも飛んできたよ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=993794659&ls=100

ε=          \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ε=     / ̄(,・∀・,) < みんな仲良くしようチャ♪
    ε= ((( ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   \__________
17名無虫さん:2001/07/10(火) 01:39 ID:JD.YVZBk
>13
>人知れず、どこかで死んでて、どこかで朽ちているわけじゃないですかー。
家の建て替えをするときに、台所のシステムキッチンは再利用する為、解体したのだが、床板の下、壁の中、板の隙間など、あらゆるところに死骸が…。
本当に、見えないところに人知れず死んでるよ。
18名無虫さん:2001/07/10(火) 03:40 ID:0tUGO566
ゴキブリホイホイは捕まえるのが簡単だけど殺虫成分がないだけ残酷。
ホウ酸ダンゴはどこで死ぬのか分からないから死骸が大量に出てくる可能性があるのが怖すぎ・・・
とりあえず俺はゴキブリホイホイの入り口にコンバット等のホウ酸ダンゴを置くようにしてます。
これならダンゴを食べたゴキはその直後ホイホイに捕まり、そのまま毒が回って死んでいく。いい方法だと思ったんだけど、
死んでるかどうかホイホイ覗いて確かめてみたら触角が動いてる・・・
「ああ、ごめんよー・・・」
なんて思いながらゴミ袋に入れて出しました・・・
19名無虫さん:2001/08/14(火) 23:30 ID:vu0TeFkQ
>>18この人優しいね
……で・も
ムカツク!!ゴキブリ!!どっから入ってきたのか
ちびも見たこと無いのにでかいの(3cmぐらい)のが居た!!!
掃除機で吸って掃除機外に出した…(涙)
霧のアースとか水のとか有るけどアレって効くの?
やりたい!!
やった後で床とか雑巾で拭かなきゃいけないのかな?
猫飼ってるんだけど猫に悪いよね……うーん…
誰か教えて!!
20ここがすごいよ。:2001/08/15(水) 01:50 ID:???
軍事板ゴキブリスレ(その2)爆笑続行中。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=996412345

倉庫行きの(その1)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991934467
21鷲田五郎:2001/08/15(水) 02:11 ID:???
ごめんね!あげるだけだからゆるして!
22名無虫さん:2001/08/15(水) 02:14 ID:XfVM7.7U
>>21
激しく同意
23 :2001/08/15(水) 02:16 ID:???
24 :2001/08/15(水) 02:47 ID:???
 
25名無虫さん:2001/08/15(水) 23:09 ID:5HXb9Q9s
上げてくれてありがとう♪がんばる(涙)
でもアレ一匹で見たことないんだよね…弱ってたしどっから来たのかな
そう言えばつい3日前2件隣の汚い家を取り壊していた…
>>20なんか……怖くて見れない…すごそうなスレだね……ありがとう!
26名無虫さん:2001/08/16(木) 03:50 ID:knqsQCQA
北海道にもでるYO!
飲食店とか
極端に汚い家にでるよ、怖くて実家に帰れない…
27名無虫さん:2001/08/16(木) 16:46 ID:KUg9WQFE
対ゴキブリ用兵器これまでの皆さんのレスをみて考えました。
タンク式の強力水鉄砲に活面活性剤を溶かした熱湯を入れて打つ!やけど注意!
28名無虫さん:2001/08/16(木) 17:41 ID:???
熱湯だけでシニマス
29名無虫さん:2001/08/16(木) 21:54 ID:Oj3rp9eE
熱湯なんて用意してる間に逃げられると思う…
30名無虫さん:2001/08/18(土) 23:26 ID:zTQrzIP6
殺虫剤はゴキブリにむいて撒いた時こっちに向かって飛んできました。
皆さんも御注意を
31名無虫さん:2001/08/18(土) 23:39 ID:???
ハードスプレーで固まるからホウキで掃いて終了
32名無虫さん:2001/08/19(日) 00:24 ID:???
俺の家チャバネがいません、出てくるのは皆クロバネかヤマトの5cm級の奴
しかも今まで近くではアシナガバチしか見かけなかったのに
去年からオオスズメバチそして今日クマバチに遭遇しました。
俺の家で一体何が起こってるんだろうか・・・・・・
33名無虫さん:2001/08/19(日) 23:38 ID:g4z.y6ec
ヤマトって何?…なんか怖そう…
あ,画像は要らないよ(笑)とりあえずがんばってくれ>>32
34名無虫さん:2001/08/20(月) 00:51 ID:Dh2u7hWE
寝てたら 6cm 級に体を這われたよ…
35名無虫さん:2001/08/20(月) 05:09 ID:d0SILLrA
「ゴキジェット」イイ!!
36名無虫さん:2001/08/22(水) 10:44 ID:???
はえたたきイイよ!最初は抵抗あるけど。
一人暮しする前に弟が対ゴキブリ用にくれました。
かわされにくいし、一発で気絶します。
仕上げに殺虫剤噴射して、はえたたきですくってゴミ袋へ。
体液とか出たこと無いしおすすめです。
友人はゴキホイ使ってたんだけど、卵持ちがかかったらしく
先に卵から孵りネバネバにひっかかった屍をふみこえもがく
大量の幼虫を見て、叫びそうになったそうです。
37名無虫さん:01/11/04 01:56 ID:jxZ2M5J8
イミプロトリン入りのやつが最高。
ゴキジェットはその代表格。
38飲食関係者:02/02/13 18:34 ID:???
プロの業者に頼むのだけはやめたほうがいいよ。
あれはただのイカサマ商売。
やってもやらなくても同じです。
39名無虫さん:02/02/19 20:47 ID:???
保存上げ
40名無虫さん:02/02/20 00:42 ID:VuBUUAJL
スリッパ。
41名無虫さん:02/02/20 09:20 ID:n0/qQc9F
まず、考え方を180度転換せねばなるまいて。ゴキブリはそもそも日本にはいなかった。しかし、江戸時代にペリーが来航した際
船の倉庫にある荷物を運搬する際に繁殖の地を移したらしい。だから、目前に現れたゴキブリを殺しても意味がないのだ。それ
ほど奴らは繁殖数を着々と増加させている。
そこで、私は自分の部屋からゴキブリを追い出すことを思いついたのだ。非常に簡単で、省コスト。市販のよりも自分で作った方が
いいだろう。以下に紹介する↓。

それは、当たり前のゴキブリ団子。こいつは最高!。
小麦粉(市販のものでなんでも結構)とホウ酸(薬局で手に入る)を適当に混ぜ合わせ(私は2:1くらい)、水で溶き、アルミホイル
の上にスプーン一杯分ずつの山を盛っていく。次の日には固まっているのでそれらの団子を流し台の下やタンスの裏等に
配置させるだけ。効果覿面で知らない内に部屋からはその存在を消してくれる。申し訳ないが、おそらく隣近辺のお部屋に
行ったのだろうと思う。
タマネギのみじん切りを加えると良いとか言う人もいるが、目的が殺す訳でなく追い出すだけなので必要ないと思う。逆に大量のゴキブリの
死骸を処理するのも嫌な気分だろう。
是非ためして下さい。
品質保持期限は私の経験上、2年です。期限が切れるとまたゴキブリの姿がチラホラと見え出すのですぐに気が付くはずです。
どうか、効率の良い方法を選択してください。
検討を祈ります。
42Funkeymonkey ◆NFfunkyM :02/02/23 23:12 ID:???
姉妹Θレッドの案内です。
他の板では「重複だ!!」
って怒られそうですが、よく見ると違います。

むこう>ごきぶりとうまくつき合うには?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/983245447/l50
は、共存が目的ですが、
こちらはやっつけるのが目的です。
43名無虫さん:02/03/04 11:02 ID:???
うちの猫が完全退治してくれたよ。
ただ、頭だけ残してお裾分けしてくれるのがキビシい。
44名無虫さん:02/03/04 19:50 ID:MpaiDPsd
食わして殺すタイプのは嫌いだね。
だって冷蔵庫とかの裏で死んでるんでしょ?
あのゴキからカビが生えて腐敗してきてきてそりゃもう最悪でしょ。
やっぱゴブリホイホイを徹底的におきまくるのがベストだね。
45名無虫さん:02/03/04 20:45 ID:Q+DfWYKa
スポーツ用品店に売ってる
冷却スプレーかけたら死にました。
あの湿布臭い薬のせいか、冷たいせいか・・・
46名無虫さん:02/03/05 01:11 ID:???
コンバットおいても効き目がないようです。ウチ。

ゴキブリに天敵っているのでしょうか?
47名無虫:02/03/05 01:49 ID:qee3UZvu
ヒラタグモって蜘蛛。
子供の手のひらくらいの大きさの平べったいヤツ。
でもこっちの方が怖いという説も。
48名無虫さん:02/03/05 01:59 ID:???
>>47
そんなの怖過ぎて失神します!
クモは小さいのでも怖くてしょうがありません。

クモこわい。でもゴキもいや・・・。
49名無虫さん:02/03/05 02:12 ID:???
ハチでゴキブリを狩って麻酔して卵産み付けるのがいます
50名無虫さん:02/03/05 02:33 ID:dq+NIdiw
こいつを部屋にリリース。
頼もしくゴキブリ喰ってくれるぞ。たまに不幸な出会いもあるが。
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/gakusyu/mijika_03.htm
51名無虫さん:02/03/05 02:37 ID:???
>>49 www.online-club.de/~Insekten/ livestock3.htm
セナガアナバチ
52名無虫さん:02/03/09 22:11 ID:???
なぜ、新聞紙が候補に挙がってないんだ?とっさのとき一番使えるぞ。
53名無虫さん:02/03/16 01:38 ID:akNw9C3s
おい!なんとかしてくれ!!
パソコンすぐ横の壁だよ!!
楽しい深夜の半角散策タイムに
茶色い野郎がでやがった!!
しかも半角に夢中で気づかない俺に近づいてきてやがる!!
機械だらけで殺虫剤まけねえし
PCと壁が近すぎてスペースないから新聞紙使えねえし!!
なんだよこいつ!!いい加減にせえよ!!
ガムテープに貼り付けようとしたら飛んで降下しよった!!
おい!そこプリンターあるんだよ!!インク交換のときに中からでてきたりするつもりか!?
怖すぎて印刷できねえよ!!あーちくしょー!!CDRやらなんやらごっちゃくっついてて
コードが多すぎ!!どこにいるのかわからん!!真後ろはカーテンだしよぉ!!
誰か瞬殺してくれ!!
54名無虫さん:02/03/16 01:44 ID:akNw9C3s
やろう・・徹夜してでも貴様と心中してやる・・・
貴様は逃がさん、キモイ触角動かしマクって
ビジュアル的に最悪の茶色の光沢かましやがって・・・
気づいたときは目の高さにいたし・・
目があった時は脈が凍結したぜ!!
とりあえず今から風呂に入って貴様を瞬殺する方法を考案する。
風呂上りでご機嫌な俺の目の前にその醜態をまたもさらすことがあったら
いよいよ俺は007で見て覚えたヘアスプレーに火つけて火炎放射器の刑で
貴様を冥府へと送り届けてくれるわ!!
55名無虫さん:02/03/16 02:08 ID:akNw9C3s
風呂に入ってる間にすんげぇ嫌な事思い出しちまった。
ゴキブリがPCのなかに入っちまってその死骸がなんかが原因で
ショートしてPCが炎上とかいう事件があったのを。
もし俺のPCがそうなって俺が半角で集めに集めたデータが燃え尽くしたら
俺はやつらを巣ごと焼き殺す。とりあえずそのまえにMOにでも移しておく。
ていうか風呂上がっても一向に反応無しだよ!
不気味な沈黙・・・・こうなりゃ罠はって寝てやるよ。
ガムテープ使って簡易ホイホイを張り巡らせたぜ。
なんかごっつ不安。ゴキブリがいるのがわかってるのに姿が見えないし
テンションがマジで鬱。せっかく収拾したネタでも今日は抜けそうにない・・・・
とりあえず胃薬飲んでおくか・・・
56名無虫さん:02/03/16 02:23 ID:???
>ガムテープ使って簡易ホイホイを張り巡らせたぜ。
飛べるよ? ゴキ…
57名無虫さん:02/03/18 02:53 ID:eoRrLcgJ
翌日の朝っぱらから俺がホットカーペットでヌクイ思いしてたら
茶色いダイヤもいっしょにぬくぬくしてるじゃあーりませんか。
よくもまあヌケヌケと俺様のまえにその放送禁止ばりの醜い姿をあらわしてくれたことか。
俺は昨日の夜の戦いで使ったホウキを手にとった。
そして極真ばりに一撃!!やつはその生体機能を失った。
しかしカーペットがすんごく汚い感じだ。
体液とかでてないけど野郎が動き回ってぬくぬくしてたと思うと・・・
58名無虫さん:02/03/18 03:00 ID:???
友達でエアガンで撃ったやつがいますがお勧めしません。
粉々になって部屋中に散らばってしまいました…キャー
59名無虫さん:02/03/18 04:04 ID:2OMiCVTw
バルサンやるといいよ
ダニも死ぬしね、ゴキブリの卵はなかなか死なないから、
2週間後にもう一度やるのがベスト
60名無虫さん:02/03/19 19:11 ID:dShkVsE6
なかなか死なないってゴキブリの卵はバルサンが届く範囲にあるの?
俺実際に見たことないけど。見たくもないけどね(w
61名無虫さん:02/03/19 23:59 ID:lJP61FKf
五木ジェットが最強だと思う。
ところで真夏の夜に、長ねぎ外出し。これは絶対やってはだめだ。
62名無虫さん:02/03/20 00:11 ID:W6+s77dv
エアガンはこういうときのためにある

友達の家でゴキブリ5匹の総攻撃があったとき、
その家の親父は片手にハンドガン、もう片方の手にハエタタキを持って
ジャンプしつつ戦ったそうだ
63名無虫さん:02/03/20 02:38 ID:dw59rS3O
64名無虫さん:02/03/21 02:16 ID:OnwUV/zv
ゴキブリってネギ系が好物だったっけ?
65名無虫さん:02/03/21 02:21 ID:???
ビールが好物

ボールにビールを入れて、外からボールに入れるようにして黒い悪魔の通路に
置いておけば翌朝には・・・
66名無虫さん:02/03/22 00:27 ID:dE3TxgxH
>>64
好物かどうかは不明だが、物凄い効果は得られる。
うちの庭の場合、水道回りに草や木やら廃材やらが散乱していて、
ゴキの棲み易い環境ではあるのだが、それでも
一匹見つけてゴキジェットを撒いたとたん、
数十匹飛び出してくるとは思わんかった。
ガサガサという音は凄まじかった・・・・
67名無虫さん:02/03/23 02:53 ID:Ut2zTYT+
>>66
ハムナプトラのスカラベ見たばっかでそのリアルな音がたやすく想像できて失神寸前
68名無虫さん:02/03/23 06:08 ID:tt/TWvWr
ところでウチはちっこいの(チャバネ?)はよく出るんだけど
デカイのがでない。家以外でしか見たことない。
デカイのだったらヤだけど、アリンコよりちょいデカぐらいなので
カワイイもんだ。だから目に入れば滅殺だけどほとんど放置。
ちっこいのとデカいの(クロとかヤマトとか)は共存しないの?
69名無虫さん:02/03/23 07:18 ID:???
チャバネが住むようになるとヤバイ
70名無虫さん :02/03/23 12:16 ID:QZwLV+t1
何故に?
71名無虫さん:02/03/23 18:49 ID:???
ゴキブリを、食いたいね。
72-:02/03/25 23:12 ID:2lJGc4R5
くん煙剤の季節がやってきた・・・。バポナは効くのかな?
我がアースのォォォ科学力はァァ、世界一ィィィ!!!!
73名無虫さん:02/03/31 03:59 ID:iFhhBr+V
一番嫌なのは寝ているときに人間を奇襲攻撃するする事だな。貴方も、寝ているときに顔なんかに乗ってきたら嫌でしょう?
俺(20過ぎの男だけど)でも、大声で悲鳴をあげるだろう。
ここでみなさんに質問です。ゴキブリが人間に近づかない方法を教えて下さい。
去年のいつだか、何かの番組で、「ゴキブリはラベンダーの匂いが嫌いである。」という事をやってたらしい。
(妹に聞いただけで、詳しい事は知らない。)実際、ラベンダーにはゴキブリ除けのみならず、虫除け効果があるのは事実です。
だとすれば、寝る前に人間の近く(枕元、ベッドの枠、足元、など)にラベンダーオイルを吹き掛けておけばいいのかもしれない。
ただ、その時に疑問がある。そのラベンダーオイルの濃度が低くても効果はあるのか?それとも、かなり濃くなければ意味無いのか?
また、ラベンダーオイルはラベンダーオイルでも、偽物のラベンダーオイルが100円均一などで出回っていますよね?(トイレの芳香剤などで)
それでも効果はあるのか?(本物のラベンダーオイルはかなり高価なので、薄めて使わない限り大変な出費を覚悟しなければならない。)

それ以外にも、ゴキブリが嫌いな匂いや音、電波などがあるのを知っている人は情報下さい。
最近はネズミやゴキブリが嫌いな電波だか低周波だか(???)を出す機械が売られてますけど、あんなんで効果はあるのかな?

74名無虫さん:02/03/31 14:12 ID:gK5aPmeG
sage
75名無虫さん:02/03/31 16:30 ID:qvYtr++H
76名無虫さん:02/03/31 16:37 ID:qvYtr++H
こっちも参考になるぞ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruharb/harb4.htm
77名無虫さん:02/03/31 19:44 ID:2pqRdj40
ラベンダーのお香を買ってみようかな。
要はミントの香を撒けばいいの?
78死ねよ!:02/04/01 00:34 ID:o4ldjSFw
前の方でキンチョールがいいって書いてあるけど、
アパート(江戸川区)に出るオオクワガタみたいな奴は超丈夫で
床に水溜りが出来るほど吹き付けないと死なない。
結局キンチョールのスプレー風で玄関まで運んでいく。
床はワックスをかけたようになってしまう。
暖かくなってきたので怖くてしかたがない。
79名無虫さん:02/04/01 01:30 ID:vCsH3nET
>>78 ひいい〜〜
…頑張って下さい…
あ、台所用洗剤ぶっ掛けるのも効くらしいです。
油分分解するから…だったと思う。
ホウ酸団子とか、ゴキブリホイホイとかもあるし。出没予防すれば
少しはましかも。
80死ねよ!  :02/04/01 01:35 ID:o4ldjSFw
できれば死体とかホイホイにからまった奴も見たくないが、仕方ないか。
わずかでも効果があるならラベンダーも使ってみよう。
81名無虫さん:02/04/01 06:56 ID:P0m1EHjS
俺はマジで使う。
ゴキジェットは常備。
コンバット、ゴキンジャム、ゴキブリホイホイ

これらを使って一斉検挙する。
82名無虫さん:02/04/01 13:48 ID:C5HdJIgz
最近のゴリブリダンゴは、食べたゴキブリだけでなく、巣穴にいるゴキブリも死ぬ(ゴキブリダンゴを食べたゴキブリの糞を食べるから)
とパッケージに書いてあるけど、ホントかねぇ〜?

みんなの知っての通り、小さい奴は弱いけど、大きい奴は生命力が凄いからな。
>>78さんが言うとおり、糞を食べただけで死ぬのかどうかは疑問。



83名無虫さん:02/04/01 19:05 ID:1k43Iydk
age
出ない方法をキボ0ン
84名無虫さん:02/04/01 19:51 ID:I2ye1QfW
自分は都内の木造アパートに住んでいるのだが。蛆がわくような男所帯、そし
て木造風呂なし炊事場あり。なところだが不思議とゴッキーさんはやってこな
い。どうもねずみさんたちが食べているらしい。ここは生態系を利用するべき
か?
 でもねずみさん昼夜問わず天井裏をだーだー駆け巡ってます。ねずみさんか
なり繁殖してます。町内掲示板では「ねずみの一斉駆除をしよう!」とかいう
掲示見ました。
青大将の出番か…
85名無虫さん:02/04/01 22:17 ID:???
やめましょうよ。
僕らの大先輩っすよ。
86名無虫さん:02/04/01 23:20 ID:???
なんだ、ゴリラの撃退法だと思った・・・。
87名無虫さん:02/04/02 01:46 ID:0OMYT/Ue
>>82
糞を食べるからというのもあるけど、奴らは仲間の死体を
共食いするから、という理由もあるそうですよ。(うっぷ)
えぐいからパッケージには記載してないと聞きましたが、
本当かな。

88名無虫さん:02/04/02 02:36 ID:3z9Ad8LC
白ゴキが黒を食べてる(?)のを見た。
白い体が黒になっていった・・・

誰も信じてくれない。 ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
89名無虫さん:02/04/03 00:31 ID:/MJ3GNSg
>>88
マジデスカ?
90名無虫さん:02/04/03 14:27 ID:zvsk7Ehr
僕は信じてあげます88さん・・・
91名無虫さん:02/04/03 22:58 ID:gaWzTH2t
っていうか、白ゴキブリって???
92名無虫さん:02/04/04 01:04 ID:???
>88
脱皮直後かアルビノかな?
画像小さくてわかりづらいけど。↓
http://u-ench.com/images/albino.gif

おそらくアルビノのほうではなく、黒になっていったってところから
脱皮直後っぽいかも。
93名無虫さん:02/04/04 04:37 ID:tPbZu1a3
>88
白ゴキ見ると幸せになれるんだって。
しかし共食いの現場とは....(´Д`;)
そういやいつだったか、探偵ナイトスクープでもやってたな。白ゴキ。
94名無虫さん:02/04/04 05:08 ID:???
>>88
脱皮直後の個体に決まってるだろ。そんな程度の話で信じてもらえないだの
低レベルな発言をこの板でしないように。
http://members.tripod.co.jp/dentan/roach_life_2.html
95名無虫さん:02/04/04 10:08 ID:Y24W34F7
どうやったらIDを???にできるんですか?
96名無虫さん:02/04/04 13:53 ID:VUfqQHF+
やっぱりスプレー式が一番良いみたい。
見つけたら1匹1匹を確実にころす。
97名無虫さん:02/04/05 17:04 ID:???
>>95
ゴキブリをすべての手段を用いて7匹以上撃破するとなるんだよ
98名無虫さん:02/04/06 23:02 ID:???
>>95
君が童貞捨てれたらなれるYO!
とりあえず眼鏡とって脂でも拭けよ(藁
99       :02/04/07 03:33 ID:514QIgqy
バルサンを初めて試そうと思います。
「少ない煙・少ない匂い」みたいなことが書いてありますが、
本当に終わった後の匂いは気にならないですか?
気になるとしたらどんな匂いですか?
100名無し100ゲット:02/04/07 08:14 ID:g7ubYf6H
ゴキブリが「今だ! 100番ゲットォォォォ! ズザーーーーッ!!!」
というAAを見かけたような気がする。
101名無虫さん:02/04/08 21:57 ID:hn57INxI
>>100にそれが貼られなくてよかった。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
102名無虫さん:02/04/08 22:15 ID:IEgw1BB+
ペストXってどうなん?
103名無虫さん:02/04/09 10:46 ID:???
昨日、米びつからゴキブリが出てきた・・・。
近所中に響きわたる悲鳴を出してしまった。鬱。
104 :02/04/11 00:55 ID:6dih9ipH
もう見るのがいやなんです。男だけどさ。
しかもこれからの時期でしょ。みかけるのが。シロアリ消毒を業者にたのんだんだけど、そんときにパンフにはゴキブリも駆除できるってかいてあったのよ。
でもいきなりその年の夏に発生してんのよ、ゴキが。
 ゴキジェットはあんまり効かない、多分都市部のゴキは耐性もってるね。やつら世代交代はやいし。
死体や、生体を見なくてもいい駆除方法がしりたい。
 
105名無虫さん:02/04/11 01:04 ID:???
LIONとTIGERスレ273叩き専用スレッド
http://corn.2ch.net/wild/kako/997/997377875.html
LIONとTIGERスレ273叩き専用スレッド 2
http://corn.2ch.net/wild/kako/1000/10007/1000740342.html
ライオンよりキリンの方が強い
http://saki.2ch.net/cat/kako/1000/10005/1000502819.html
冷静な恐竜オタと273叩きスレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/1007771393/-100
LIONとTIGER
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/994501341/273-426
虎と象どっちが強い?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/wild/1001783416/l50


273
言わずと知れたこの板一の嫌われ者
彼が受けた罵倒と中傷は数知れず
根拠が無いのにキリンはライオンより強いという主張を絶対に曲げない
自分で叩きスレを立てる所からも粘着性と異常性が伺える
アフリカ象牙男で、象牙4メートルとか大法螺吹きまくってた信憑性ゼロ人間
鬼象という名で自作自演するもIDが同じで即ばれた
ネコ科とネコ科好きに対して非常な憎しみを持っておりアンチスレを立てたのはほとんどコイツ。
恐竜、それもティラノサウルスが好きらしい( ´,_ゝ`)プッ
最近格闘技板とオフ板の同じスレをリンクするだけのコピペ荒らしがいるが、それこそが273。
このド腐れはこの手法で帰ってきた273叩きスレを荒らした(ワラ
最近では見当違いの実名中傷までして、最低街道突っ走り中である。
106ゴッキー:02/05/05 04:39 ID:20UWlioF

      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |    笠 笠 …
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、   笠 笠 …
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
107名無虫さん:02/05/06 18:17 ID:imC5Q5bx
ゴキブリを素手で殺せますが、何か?
108ピカ虫:02/05/07 00:11 ID:inb+2kxK
>>107

自慢かよ
109名無虫さん:02/05/11 19:27 ID:dSmKLQxg
やっぱあれだね。
天敵のアシダカタンを飼うしかないね。
110名無虫さん:02/05/12 00:21 ID:???
>>107わたしは新聞紙を丸めて叩いてましたが…

うちでネズミが発生したので撃退用のなんか機械(コンセントに差し込むだけで、
電磁波が発生してうんぬんってやつ)を取り付けたら心なしかゴキの発生率が
下がったような気がするが……やっぱ気のせいなのかな?
111:02/05/24 00:58 ID:v7z2fvXD
五期ジェットのCMさっきみたけど
なんでも瞬時に動きを止められるそうな
うそくさいなー、奴らが一吹きでおとなしくなるのかねー
112名無虫さん:02/05/24 02:55 ID:???
最初は効いても、奴らの事だから
すぐに耐性つけてしまいそうだ。
113名無虫さん:02/05/25 06:44 ID:???
壁に止まっている場合。
書店の紙袋やコンビニ袋などの口を大きく開けて、下からそろりそろりと
近付けましょう。えい、とゴキフリを掬い上げると、簡単に袋の中に
落ちてしまいます。きゅっと口を閉じて、あとはお好きなように。
最近、ゴキパオを試してみようかと思っています。
114うんちだいすき:02/05/25 07:55 ID:aEl3TgvO
ゴキブリは大嫌いだー。てか部屋中の隙間という隙間にテープ張れば物理的に入って来れないよ
。そうすれば大丈夫だ。あとゴキちゃんはフェロモンで動くからこっちもフェロモン攻撃だ。(笑) 
115利便児:02/05/25 08:21 ID:LqTtAwJu
一昨日今年初ゴキと遭遇。キッチンで見ると鬱だねー
これからは食べ物はちゃんとしまっとかないと危険だ。
うちは犬飼ってるから地道にホイホイ&遭遇時は台所洗剤で倒すのが良いのかな?
116名無虫さん:02/05/26 07:39 ID:OUWlmiaP
age
飯食いながら見てたらキモなってきたわ
117名無虫さん:02/05/27 14:00 ID:zUK9VaVQ
俺マンションの5階に住んでるんだけど、やっぱでるのかなあ。
118名無虫さん:02/05/27 14:17 ID:???
>>84
青大将が増えたらテンを飼って
テンが増えたら虎を飼え
119駆除人:02/05/29 02:07 ID:sJaNXffr
バルサン等は使わないほうが良いですよ!
絶対に届かないところがありそこに残り
耐性があるものが出てくる!
あと大型のゴキブリは小型の茶羽を食べますね。
ゴキブリは駆除しても食品を扱う所であれば
ダンボール等に侵入して運ばれます。
家庭であればやはり隣家からの侵入が
多い。

またゴキブリの種類によって行動範囲があり
茶羽の小型はやはり狭い。大体1Mぐらい。

巣として多いのが家庭なら冷蔵庫!コレ最強!!
チャレンジャーな貴方なら一度裏側を軽く分解してください。
素敵な光景が待ってますよ!
あとキッチンに近い電話、コンセント等も要注意!
通年温度が一定な所はかなり危険!
隙間から殺虫剤を入れてみよう!
またまた素敵な光景に出会えるかも!?
120名無虫さん:02/05/31 04:02 ID:d9B7/XAx
ここ一週間くらいでいきなり出始めた。
風呂場なら熱湯、流しなら洗剤、廊下なら新聞紙丸めて反潰しした後トイレ。
問題は自分の部屋。潰すと液体がいや〜んなので叩け無い。
ガムテか掃除機使ってるんだけど、、、
121名無虫さん:02/05/31 13:32 ID:???
小さい茶羽ゴキって紙食うよな・・・

>>120
私は生体はOKだが死体が嫌いなんでいつもビニール袋使って生捕り。
感触は・・・ガマン(笑

最近出たゴキパオ買ってみては?
但しじゅうたんとかには使えないらしいけど・・・。
122おまえ名無しだろ:02/05/31 23:19 ID:HZDwnV7G
最近暑くなってきたら急にきたね。
のどか沸いたんで深夜2時ぐらいにお茶をキッティンにとりにいこうと
廊下を歩いていると扉のうえに馬鹿でかい黒いダイヤ。
まさにキッティン突入作戦が決行される寸前であった。
びびった俺は降りてきた階段をまた駆け上がってしまった。
それぐらいでかかったよ。冬を越してる間にだいぶパワーアップしたんだね。

で新聞紙もったはいいけど扉のうえで高すぎて届かない。
スプレーも距離とか耐久力考えるとキッティンに逃げられそう。
で30分ぐらい楽しいにらめっこして
少し降りてきたところをようやくハエ叩きだったって。
一撃だったけど床に落ちたときのペショって感じの生々しい音が俺の神経を破壊したってことですよ。
安心して朝倒した場所とおったら壁に足と羽がこびりついてたって話ですよ。
123名無虫さん:02/06/01 02:42 ID:2yHZ6Uep
                コソ〜リ
         \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄(,・Д・,) <  あまり虐めないでくだちゃい
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   \__________
カサ〜リ
124おまえ名無しだろ:02/06/01 02:47 ID:aL57v5fZ
       正直、俺の気持ちをうけとってくれ!!          ズヴァゴーン

   ∧ ∧一二三                 ;*;∵; ζ∵; ζ。
  (゚┏┓゚)O一二三________/ 。' ', ・,' ;*
  ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;) (((================匚>
 〜(,,⌒⊃⊃一二三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ;*;∵; ζ。' ',
                             ;*;∵; ζ。' ',
125おまえ名無しだろ:02/06/01 02:47 ID:aL57v5fZ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ     ゴゴゴゴ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.   \●/            .::::Γ| ‡∩:::::
            ■
            /\ ←健介
126おまえ名無しだろ:02/06/01 02:48 ID:aL57v5fZ
  (
    )  ノノ
  ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧ ∧ )ノ               (,, (
 (゚┏┓゚)O____________)ノ   プシュー
 ( ⊃(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
〜(,,⌒⊃⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな感じで巣ごと消せたらなあ・・・
127おまえ名無しだろ:02/06/01 02:52 ID:aL57v5fZ
ところでホイホイ置くといい場所ってある?
とりあえず部屋の四隅に置いたんだけど。
縦置きの使い方がわかんない。
あれってどんな場所で効果発揮するの?
あとあれって一匹入るともう次は入らなくなっちゃうわけ?
2匹連続ゲットって今までないんだけど。
128名無虫さん:02/06/01 03:31 ID:2yHZ6Uep
縦置きは冷蔵庫の裏とかかな?

温かいとこ&水場のモノ陰ね。

連続かどうかは分からないけど複数も入るよ。
ただ全滅させるって商品じゃないからペットとか小さな子供居ないのなら
毒エサ系の方が良いと思うよ。
129名無虫さん:02/06/01 03:43 ID:2yHZ6Uep
                コソ〜リ
         \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄(,゚Д゚,) <  人類が滅んでも生き残りマチュ
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   \__________
カサ〜リ
130名無虫さん:02/06/01 05:50 ID:FvanEbnW
ゴキ、毛虫、ムカデ、コウガイビル、ザトウムシ・・・
この板はなんで変なスレばかり上がるんだろう。
実はみんなそういうのが好きなのか?



俺はけっこう好きだが。
131名無虫さん:02/06/01 14:27 ID:???
>>129
とりあえず人類が繁栄しているあいだ
いや、オレが生きている間だけでもおとなしくいていてくれ。

その後はいくら繁殖して繁栄してもいいから。
132
>>127
もし置いて掛かった場合、1ヶ月経ったら捨てる事
ホイホイに掛かったゴキを食いに他のゴキが来ますが
そいつら、掛かることはまずないです・・・