1 :
名無虫さん :
今「地球・ふしぎ大自然」で、ウミイグアナとリクイグアナの雑種ってやってて「繁殖は確認されていないが、今後は残すかもしれない。」 なんて言ってたけど、種間雑種って子孫は残せないんじゃない?レオポンしかり、騾馬しかり…。
2 :
虫マニア : 2001/04/16(月) 21:33 ID:bFovasic
>種間雑種って子孫は残せないんじゃない?
残りません。残るんだったら同種(亜種を含む)。
3 :
名無虫さん : 2001/04/17(火) 08:14 ID:VH2gEUW2
あれってなんでなんだろう・・・
詳しい人教えて・・・
4 :
花猫 : 2001/04/17(火) 11:15 ID:Upr0qh96
そうなんだ。どゆこと?
同種?( =・ ・) ってことは
あの ウミイグアナと リクイグアナの子
と 子なら 残るってこと?
うーん。よくわかんない。
5 :
チャボ : 2001/04/17(火) 15:37 ID:???
雑種不稔性。。
折角調べてカキコしたけど「深海の生物、、」に
いっちっち。
6 :
名無虫さん : 2001/04/17(火) 19:58 ID:JGfy9pmM
↑どうもありがとう。
子孫を残す場合もあるってことは、今後ガラパゴスにウミでもリクでもない第3のイグアナが生まれるってことだろうか、それともウミとリクが混じり合って1種になってしまうんだろうか…?
7 :
名無虫さん : 2001/04/17(火) 20:54 ID:EHFDPRDQ
主観雑種が子孫を残すことはあります
カエルの一種などで確認されていますが、元の種に比べ生存性に於いて劣り、
両種の生存区域が重なるごく狭い範囲にしか存在しないため、両親の種が同一でない
との結論に達するようです、
また、一般に亜種といわれる分類において染色体数が異なり、
不稔性の子孫を残す種もあるようです
8 :
虫マニア : 2001/04/17(火) 21:39 ID:QKkcM7p6
>両種の生存区域が重なるごく狭い範囲にしか存在しないため、両親の種が同一でない
>との結論に達するようです、
雑種の親が雑種である場合を言っているんです。F2やF3は残ってもやがては
消えます。コブヤハズカミキリ類の分布境界でしばしば雑種が発見される
ことはあります。
>また、一般に亜種といわれる分類において染色体数が異なり、
>不稔性の子孫を残す種もあるようです
それを亜種とする取り扱いは正しいんでしょうか? 上記のコブヤハズ
カミキリの場合は属さえも異なります。種間雑種ができることから、最近は
日本ではかつて細分化されていたDorcus属をArrowの主張したように統合する
傾向があります。
9 :
名無虫さん : 2001/04/17(火) 23:07 ID:zy1T92e6
>>7 ワライガエル×コガタガエル=ヨーロッパトノサマガエル、のことでしょうか?
10 :
名無虫さん : 2001/04/17(火) 23:39 ID:???
>>8 コクワとオオクワの雑種は♂が多いと聞きましたが本で
コクワとオオクワの雑種♀を見たことがあります
オオコクワ雑種♂×オオコクワ雑種♀で子孫は残せないのでしょうか?
それとシェンクとコクワの雑種は今日本にいるのでしょうか?
11 :
虫マニア : 2001/04/18(水) 00:02 ID:OnLIR2Qw
>本でコクワとオオクワの雑種♀を見たことがあります
オレは記憶ないね。
>オオコクワ雑種♂×オオコクワ雑種♀で子孫は残せないのでしょうか?
オオコクワ雑種♂もオオコクワ雑種♀もなかなかできないので、実験は
困難だと思う。その子孫ができると、オオクワとコクワで互いに遺伝子
交流が可能になる−別種でないということになる。
>それとシェンクとコクワの雑種は今日本にいるのでしょうか?
シェンクリング自体がオオクワ×コクワの雑種を大きくしたような形状
だけど、シェンクリングとコクワの♂♀で交尾可能なんだろうか?
大きさがあまりにも違いすぎる。人工授精でもしてみる?
12 :
名無虫さん : 2001/04/18(水) 00:29 ID:oezygMMc
テントウムシ科で種間雑種に稔性がある例が報告されてます。
ヒメカメノコテントウ × コカメノコテントウ。
>>8さんが言ってるように、F2、F3、… と徐々に生存率が
低下していき、やがて絶えてしまうとのこと。
13 :
名無虫さん : 2001/04/18(水) 01:16 ID:???
虫マニアさんレスありがとうございます。
オオコクワ雑種♀は月刊むし256号クワガタ特集号3にあります。
そもそもシェンクリング=オオクワガタとコクワガタの雑種じゃないでしょうか?
オオコクワ雑種♂×オオコクワ雑種♀を累代飼育していけばシェンクリング
になりませんかね(笑)
台湾にコクワガタがいないのも不思議です。
14 :
虫マニア : 2001/04/18(水) 02:00 ID:OnLIR2Qw
>オオコクワ雑種♀は月刊むし256号クワガタ特集号3にあります。
ありがとうございます。みてみます。
>そもそもシェンクリング=オオクワガタとコクワガタの雑種じゃないでしょうか?
>オオコクワ雑種♂×オオコクワ雑種♀を累代飼育していけばシェンクリング
>になりませんかね(笑)
怪獣映画みたく放射能かけて巨大化したのがシェンク(藁?
>台湾にコクワガタがいないのも不思議です。
います。古い記録にありますが、その後は疑問視されて省かれていた
ようです。再発見されて月刊むしに載っていたような気がします。
15 :
名無虫さん : 2001/04/18(水) 02:24 ID:zmf.6osA
そういえばオオコクワなんてのもいたな
台湾でオオとシェンクの雑種はまだ採れてないのか
16 :
チャボ : 2001/04/18(水) 08:14 ID:???
雑種は交配を続けると遺伝子分離をするので、雑種としての
遺伝子をそのまま維持するのは難しいと思うんだが。。。
AとBのF1が欲しければ常にA×Bをしなければならない。
17 :
名無虫さん : 2001/04/18(水) 20:24 ID:7tnTaWvg
イグアナの話に戻るけど、純粋なリクイグアナは木に登れないのに、雑種はウミイグアナ譲りの爪を使って登れると言ってたよね。もし雑種に稔性があったら、純粋なリクイグアナとの競合に勝って、駆逐してしまう恐れもあるね…。
18 :
名無虫さん : 2001/04/19(木) 00:37 ID:???
なんかすごくあやふやな記憶なんだけど、
ウミイグアナとリクイグアナって住んでる場所が違うだけで
種としての差はほとんど無いとか聞いた気がする。
姿全然違うじゃん!って衝撃受けた記憶があるんだけど・・・
19 :
名無虫さん:2001/04/24(火) 23:04 ID:CihcrdFc
ウミとリクって属レベルで違う筈ですけど…
20 :
訪中天子:2001/04/25(水) 08:53 ID:???
>虫マニアさん
私がオオクワ♂とコクワ♀で掛けたとき
子供は、コクワの特徴が出てました。
で累代を重ねたところ(別系の血もいれたよ)、ある代で突然死してしまいました。
21 :
名無虫さん:2001/04/26(木) 01:22 ID:PVy9u4FU
人間/チンパンジー
チンパンジー/ゴリラ
オランウータン/ゴリラ
上みたいな組み合わせで子供って作れるのですか?
22 :
名無虫さん:2001/04/26(木) 01:27 ID:???
>>21 Let's Try!!! 上野動物園へ直行だ!!
23 :
名無虫さん:2001/04/26(木) 22:32 ID:I1/50ndQ
ニュートンによると、最近ゴリラは1種3亜種から2種5亜種に再分類されたそう。で、それぞれ「ニシゴリラ」と「ヒガシゴリラ」っていうんだって。これでなら雑種は出来るだろうけど、子孫はどうなのかな?
24 :
猫電波:
狼犬も子孫残せないんですか?
クォーターと書いたような気がしてたんですが