最強の動物 中生代編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
トリケラトプスかアパトサウルスか、やっぱりティラノサウルスか、
海はモササウルスでしょうか
2名無虫さん : 2001/03/18(日) 01:11 ID:F4gSSfBY
プテラノドン
3名無虫さん : 2001/03/18(日) 01:59 ID:xMQJqT86
おそらく
ティラノサウルス>>トリケラトプス
4名無虫さん : 2001/03/18(日) 02:51 ID:RCCQO3Wo
 別のスレでも書いたけどダイノスークスって鰐が
15m位あって水辺にきた恐竜を襲ってたらしい。
多分、水辺ではティラノサウルスでも勝てないだらう。
5名無虫さん : 2001/03/18(日) 04:21 ID:82vcGNes
ワニなら体長はダイノスークスとほぼ同等だけど、作りはもっと頑丈な
のが新生代の化石で発見されてるんだけどな。
6名無虫さん : 2001/03/18(日) 16:14 ID:???
ディスカバリーチャンネルで、恐竜時代の糞の化石から、トリケラトプスの骨が
粉砕されて出てきたらしい。
ただ、生きているものを食ったのか、死んだものを食ったが、また成獣か
幼獣か、などは分からない。
肉食恐竜の糞、としか分からず、周辺で見つかる一番大きな肉食恐竜化石は
ティラノサウルスだ、とのこと。結論急いで良いのかな。
7名無虫さん : 2001/03/18(日) 22:31 ID:jaEFbMLo
角竜の角はティラノサウルスなんかの攻撃に対する防御用だろうからね。
8名無虫さん : 2001/03/18(日) 23:00 ID:y9MR3Q0Q
一時期、ティラノサウルスは狩りが下手だから
死体ばっかり食ってるって説があったよね。
9名無虫さん : 2001/03/19(月) 00:27 ID:YlIv5Fbw
時にはトリケラの角に粉砕されるティラノもいただろうけど、
普通は手ごわいエサにすぎないのかな

白亜紀末の北米の地層は草食恐竜は角竜が大半をしめてるらしいね。
植生の問題なのか、肉食竜とのせめぎあいの結果なのか…
10名無虫さん : 2001/03/27(火) 00:57 ID:???
白亜紀
 陸:ティラノサウルス>>トリケラトプス>
 海:モササウルス>エラスモサウルス>アーケロン>サメ>>>>>>>>アンモナイト

ジュラ紀
 陸:ウルトラサウルス、アパトサウルス…>>アロサウルス>ケラトサウルス
 海:イクチオサウルス>>>>>>>>>アンモナイト
11名無虫さん : 2001/03/27(火) 01:16 ID:???
空は?
12名無虫さん : 2001/03/27(火) 04:11 ID:p/Ptm.h2
かかとに巨大なカギヅメのある恐竜、名前なんだっけ?
あいつなんかはその身体の仕組みからして凶暴そうなんだけど
やっぱり体格差でティラノサウルスには勝てないんだろうなァ。
13名無虫さん : 2001/03/27(火) 07:36 ID:LXbf4oxE
最大の肉食恐竜は、ギガノトサウルス
アロサウルスの中にもティラノサウルスよりでかいのいた話を聞いたことがある
14名無虫さん : 2001/03/28(水) 00:44 ID:???
アロサウルスの拡大発展型がティラノサウルスじゃないの?
15名無虫さん : 2001/03/29(木) 03:05 ID:???
>>12 ドロマエオサウルス、ヴェロキラプトルといった仲間ね。
ディノニクス類と言うのかな。
16トリケラトプス擁護派 : 2001/04/03(火) 03:37 ID:KMBUkMws
個人的には、トリケラトプスにがんばってほしいな。
子供の頃から、この恐竜がいちばん好きだったんだよ。
草食だし、カッコいいつのが生えてるしさ。
「気はやさしくてちからもち」って感じでしょう?
まあ、今さら「ガンバレ」と言ってもしょうがないんだけど。
17名無虫さん : 2001/04/03(火) 03:49 ID:???
子供の頃トリケラトプスはサイの先祖だと思ってた私は…
鬱陀寝様
18名無虫さん : 2001/04/03(火) 21:49 ID:LfmGE5wo
ラプトルが進化しても
知性は発達しないとかするとか
19トリケラトプス擁護派 : 2001/04/04(水) 00:15 ID:K0jEsfxI
知名度・存在感が圧倒的なティラノサウルス
発達した頭脳と凶器でせまるディノニクス
水中戦なら俺に任せろダイノスークス
説明不要、でかーい!のアパトサウルス(とその仲間)
ファンの前ならいつも全盛期のトリケラトプス

やはりこのあたりに絞られるのでしょうか。
最大の肉食恐竜、ギガノトサウルスについて詳細希望。
20名無虫さん : 2001/04/04(水) 01:10 ID:XBwvAe6s
さぁ世紀の一戦、裁くレフェリーはアンキロサウルスです。
21むにゅむにゅ : 2001/04/04(水) 01:10 ID:2dyCiZWc
カルノタウルスはどう?
スピード出そうな長い足、切れ味よさそうな薄い歯など
なかなか強そう。
残念ながら、ティラノサウルス類とは分布が重ならないみたいだけど・・・。

えっと、ディズニーのダイノソーの悪役のカナトールス(だっけ?)がこれです。
でも私はこの映画見てない・・・。
22名無虫さん : 2001/04/04(水) 01:49 ID:5slLDb5s
>>14
ティラノサウルスはアロサウルスの発展型(子孫)ではなく、
別系統から進化したらしい。ガリミムスやストゥルシオミムス
(ダチョウ恐竜)と近縁らしい。
>>21
カルノタウルスは確かアロサウルスの子孫だったと思うが。
カルノタウルスはダイナソーではティラノ並の大きさに描かれて
いたが、実際は小型なので強くなさそう。
>>15
ドロマエオサウルスの仲間で全長5mくらいのユタラプトルとか
いたような。これなら相当つおいんでは。
>>19
ギガノトサウルスやカルカロドントサウルスもティラノ並に大きい
けど、頭部骨格を見るとティラノに比較して華奢な感じで、やっぱ
肉食ならティラノが強そう。(国立科学博物館にレプリカあり)
ただし、いくらティラノサウルスでも体重100トンとかの竜脚類には
とてもかなわないと思うが。(時代がちがうけど)

でも、こうなったらアムールトラとアフリカ象どっちが強い?
みたいな水掛け論の泥仕合必至かな?
23名無虫さん : 2001/04/04(水) 02:14 ID:???
>>22

>でも、こうなったらアムールトラとアフリカ象どっちが強い?
>みたいな水掛け論の泥仕合必至かな?

それ以上に始末におえないと思う
24名無虫さん : 2001/04/04(水) 02:16 ID:mvbLSof.
アロサウルスの足跡が竜脚類の足跡を追うような形で残っていたらしいが
となると竜脚類も食われてたのかな。
25トリケラトプス擁護派 : 2001/04/04(水) 02:34 ID:TSlozWhY
>>22-23
それは思ったんだけど(水掛け論)、
なにせ古い話だし、本当のところはだれにもわかんない
(そう言うと身もふたもないけど)から、
マターリと自分の好きな恐竜を応援していきたいと思う。
みんながが知っていることを教えてほしいな。
>>8の書き方だと、ティラノサウルスが死肉をあさってた、
ってのはもう古い説なのかな?
26トリケラトプス擁護派 : 2001/04/04(水) 02:35 ID:???
>>25訂正
みんながが→みんなが
スマソ。
27名無虫さん : 2001/04/05(木) 01:01 ID:Hkd6kVFg
>>25
同感
28トリケラトプス擁護派 : 2001/04/05(木) 02:50 ID:AdW2EUwk
こんばんは。
あれから少しだけ調べてみた。
ラプトル系からのエントリーを22の言ってた「ユタラプトル」に
変更しようかと思う。
現時点で最大のラプトルであるようだ(ディノ二クスは3b)。

ただ少し不利かな、と思う点は、活躍した時期が1億2千万年前と、
やはり肉食恐竜からエントリーのティラノサウルスに比べ極端に古いこと。
龍脚類のような巨大さが売り物の恐竜と違い、
ナチュラルボーンキラーであることを運命付けられた肉食恐竜にとっては
この差は大きいのでは?
白亜紀初期にすでにこのような優れたハンターが存在したことも、
進化の不思議なのですが。

さらなる強者のエントリーも求む!
>>27ども。
29名無虫さん : 2001/04/05(木) 07:50 ID:M7/MgyJo
サイズモサウルス(現時点で竜脚類最大)
原生のアフリカ象の位置を考えれば、こいつが最強かも
30名無虫さん : 2001/04/05(木) 11:51 ID:POGTUA/s
トリケラトプスvsティラノサウルスの格闘は見物だったろうな。
今見れないのが残念
31名無虫さん : 2001/04/05(木) 20:02 ID:dShfjc.s
↑トリケラはティラノのえさだろ?
3222 : 2001/04/05(木) 23:44 ID:OnRPbDA2
サイズモサウルスに1票。
巨大な竜脚類の尾の一振り(音速の鞭)で吹っ飛ばない恐竜はいないと思う。
海なら全長25mの「リオプレウロドン」か?
 http://www.amuse-pictures.com/dino/vol-3.html
33名無虫さん : 2001/04/06(金) 00:27 ID:CLjFLTFQ
海はモササウルスはダメ?
34トリケラトプス擁護派 : 2001/04/06(金) 01:21 ID:rMtrUMmc
>>32=22
リオプレウロドン「地球に存在した最大・最強の肉食動物」って言い切ってるね、
海限定じゃなくて。
画像を見た感じでは、クジラにペンギンを混ぜて大きくしたようで、
あんまり強そうには見えないけど口がデカいなあ。
トリケラなんてひと飲みって感じ(泣
勝手にエントリーした中で、竜脚類はひとくくりにしたんだけど、
サイズモサウルス・スーパーサウルスとかって、手持ちの資料じゃ最大がどれかはっきりしなくて。
サイズモでいいかな?
あと単純に重たいブラキオサウルス系とムチが素敵なディプロドクス系も迷ったんだけど。

>>33モササウルスが好きなら、応援すればいいと思うよ。
ってよく考えたらおいらトリケラの応援て「かっこいい」とかしか言ってなかったな。
ちゃんと調べて、「エサ」説に立ち向かわねば。
35名無虫さん : 2001/04/06(金) 06:13 ID:fh4JYVy6
>>32=22
それは首の長い復元の場合ね。首の短い復元で全長12〜15m。
同類のプリオサウルス類のクロノサウルスで頭骨長2.7mで全長13mで復元されている。
リオプレウロドンは頭骨長3.0mだから全長12〜15mは妥当と思われ。
>>33
モササウルスは頭骨長1.6mだからダメ。ティロサウルスで1.8m。
しかしプリオサウルス類よりも動きが速そうで、頭骨も頑丈そうだからね。
ルックスでティロサウルスに1票(海限定)
36トリケラトプス擁護派 : 2001/04/06(金) 23:38 ID:PuAQnC9E
さて、今日は頑張ってトリケラ擁護をば。
トリケラの強みは、攻防一体なところだよね。
自分から立ち向かうには必殺のツノがあるし、
相手の攻撃には自慢のフリルがある。
あの巨体で突進すれば、ティラノだって一突きだよ。
エサになってたって言うけど、おいらはティラノは滅多に手を出さなかったと思うな。
あんなややこしいのに関わるくらいなら、カモノハシ竜や小さめのカミナリ竜狙うよきっと。
やられるのは、子供か年寄りだったんじゃないかな。
北米で異様に繁殖したのも、敵がいなかったからだ。

これからも応援するぞ。がんばれ、ボクらのトリケラトプス!
37>36 : 2001/04/07(土) 01:52 ID:9jgv58Zc
トリケラトプス=おそらく白亜期で(というか多分中生代を通して)
最大の個体数(現存量)を有した種である ということで
ある意味最強。(生物学的に最も成功した種?)
38名無虫さん : 2001/04/07(土) 03:56 ID:7IWFqvc2
大きさ一番で竜脚類を一押し。
あの巨体に挑む肉食獣はいまい
39トリケラえさ擁護派 : 2001/04/07(土) 06:16 ID:hrbqbUpo
>>36トリケラの角は種族間での争いが主だろう。
ティラノの歯型のついたトリケラの化石は多い。
でも、ティラノのスカベンジャー説も捨てがたいな。
30km以上では走れなかったとの試算もあるので。
小型だがドロマエオサウルス類の方がハンター
として洗練されていると思われ
40トリケラトプス擁護派 : 2001/04/07(土) 12:47 ID:pIwL.hcU
>>39
確かにトリケラ角は同種族に対して使うことが多かったと思う。
もともと草食べるんだから、ムリに他の恐竜に向かって振り回したりする必要ないもんね。
そこが魅力なんじゃないですか。
「本気出したら強いよ。やんないけど」って感じで。

ドロマエオサウルス類に関しては、やっぱり体格差は補えないんじゃ?
ティラノを考えうる最弱にイメージした場合、
もたもたとなすすべもなく切り刻まれてくこともありえるけど、
やっぱそれはないっしょ。
41名無虫さん : 2001/04/07(土) 18:55 ID:vAKGtPyk
ティラノがスカベンジャーは考えにくい。もちろん都合よく死体に
ぶち当たれば食うだろうけど、やっぱり本質はハンターだろう。
30Km以上走れなくても、獲物がそれ以下の速度なら問題なし。
トリケラトプスの角にしても、ティラノを初めとする肉食獣との
競合の結果でしょ。
42トリケラえさ擁護派 : 2001/04/07(土) 20:29 ID:1HUCNCUg
トリケラは足が速かったそうだ。30km/hじゃ追いつかんぞ。
ティラノは死骸や弱った固体を積極的に狙ったと思われ
43トリケラトプス擁護派 : 2001/04/07(土) 21:05 ID:gfnN3PvE
50`bぐらい出たのでは、とも言われてるね、トリケラ。
退却の話はあまりしたくないが、ティラノは追いつけないかもね。

ツノも防御のために発達させたにしても、
最終的に最強の兵器になったんならいいでしょ?
44トリケラトプス擁護派 : 2001/04/07(土) 21:06 ID:???
今気付いたが、えさ擁護が応援してくれてるよ。
45名無虫さん : 2001/04/08(日) 01:21 ID:Ww9lClfk
トリケラの先祖のプロトケラが小型の肉食獣と格闘中に両者共倒れに
なった化石が発見されてるね。
それが後世に大きくなったのがティラノとトリケラでしょ
46トリケラえさ擁護派 : 2001/04/08(日) 08:14 ID:???
↑「闘争化石」だったかな?
トリケラの化石にティラノの歯型が残ったものが多いのは?
トリケラが「えさ」なのは間違いないがどのようにして食ったかでしょ?
ユタラプトルはどうよ?攻撃力は非常に高いと思われ
47トリケラトプス擁護派 : 2001/04/08(日) 11:56 ID:YJuFRzkI
やっぱりえさ擁護か・・・。

ユタラプトルは、大きいラプトルだとはいえ5bそこそこでしょ?
ティラノと戦わせるのは、
ムエタイボクサーをヘビー級ボクサーとやらせるようなものなのでは?
48トリケラえさ擁護派 : 2001/04/08(日) 18:01 ID:E0O7WKD6
ティラノには、大きさが違いすぎるか。ユタラプトル。
でも、同じティラノサウルス科のアルバートサウルス、全長8m、
これと、ユタラプトルでは?あのカギ爪はとても魅力的です。
いい勝負しそうだ。
49トリケラトプス擁護派 : 2001/04/08(日) 21:46 ID:yQQ/oV9k
あー、階級別はいいね。
洗練されたハンターが、弱い草食恐竜だけでなく
(ちょっと大きめの)肉食恐竜に立ち向かっていく様は絵になる。

ところでこういうスレは、やっぱり「コイツ最強!」って多少強引に力説する
アクの強いキャラがいたほうが盛り上がるのかな。
おいらにはそこまでの度胸はない・・・。
50名無虫さん : 2001/04/09(月) 00:06 ID:xND03QyY
同じ大きさ(体重)に縮小して条件を同じにして戦わせたら
ドロマエオサウルス類(ベロキラプトル、ユタラプトル)最強
と思う。
51名無虫さん : 2001/04/09(月) 00:31 ID:c1P.L8xY
そんな仮定を認めるなら、中生代の哺乳類が最強になったりして…
52名無虫さん : 2001/04/09(月) 06:28 ID:ZUamaQpo
ドロマエオサウルス類最強でよろしいか?
53名無虫さん : 2001/04/10(火) 00:15 ID:aAduuUq2
同じ大きさにしたらという仮定ならスズメバチやサソリの
方が強そう。(白亜紀にスズメバチがいたか怪しいが)
54名無虫さん : 2001/04/10(火) 15:45 ID:h2dtsrTU
∴ドロマエオサウルス類最強説は却下されました
55名無虫さん : 2001/04/10(火) 19:50 ID:???
じゃー、ティラノ最強ってことで。
終了。sage
56トリケラトプス擁護派 : 2001/04/11(水) 21:43 ID:hct4QYDg
ありゃ?終わっているよ。そんなバカな。
さらなる強者のエントリーはありませんかー?

中国かどっかで発見された、
「巨大な爪を持った手」だけの恐竜ってどうなったんだろう。
昔、子供向けの本で「正体は調査中。最強の可能性も」とか書いてあったんだけど。
57トリケラえさ擁護派 : 2001/04/12(木) 06:05 ID:???
↑バリオニクスのことか?バリオニクス=重いかぎ爪の意
前足の親指のかぎ爪の長さは30cmになる。
全長9mで頭部はワニ形、最強には程遠い。
1983年イギリス産。
58名無虫さん : 2001/04/12(木) 07:15 ID:IPSh0QdM
>56
デイノケイルスのこと?
前足だけで2m以上あって、多分ダチョウ恐竜に近縁と
いうことだったと思うけど。研究進んだのかな?
多分とんでもない大きさだと思うので、全身骨格が出たら
こいつは最強決定かも。
http://www.toyen.uio.no/palmus/galleri/montre/x643.htm
59トリケラトプス擁護派 : 2001/04/12(木) 21:48 ID:YvPQfLFA
>>57
バリオニクスではないと思う・・・あれも最初は謎の恐竜だったんだよね。
でも、今では魚食べてた地味な恐竜って感じだよね。
多分、>>58じゃないかな、子供の本で読んだのは。
手の化石に見覚えがある。
誰か詳細知りませんか。
60名無虫さん : 2001/04/12(木) 23:52 ID:IPSh0QdM
デイノケイルスだけど
下のサイト(図の6と7)見ると、オルニトミモサウルス類(ダチョウ
恐竜)に近縁と言うより、完全にオルニトミモサウルス類の一種として
扱ってる。
この復元図見ると、巨大なガリミムス(つーかアヒル)と言う感じ
でまるで強くなさそう・・
http://dinosauricon.com/images/ornithomimosauria-db.html
61トリケラトプス擁護派 : 2001/04/13(金) 22:49 ID:Zkf./gLk
>>60
えーん、なんだこれは。
あひるの行進じゃないか。
こんなもんなのか?まじで?
夢は夢のままで・・・。
62トリケラえさ擁護派 : 2001/04/13(金) 23:50 ID:???
はい。ティラノ最強ということで。終了。
63名無虫さん : 2001/04/14(土) 03:12 ID:FZMxSd1Q
結局トリケラかティラノか大型竜脚類のどれかだろうな
64名無虫さん : 2001/04/15(日) 06:52 ID:S75sQRA2
ティラノの物凄い牙と足の爪にかかれば、トリケラごときは単なるエサだろ。
まずトリケラの頭を足蹴にして、首辺りを押さえ込む。
足の爪がグサグサグサっと突き刺さり、時には頚動脈まで達するわな。
そして口をグワァっと開き、背中に噛み付く。あの物凄い牙が脊椎をズタズタに
するわな。
そして息絶え絶えになったトリケラを横倒しにして腹辺りに噛み付き、
食い散らす。ウンメ〜わな。
65名無虫さん : 2001/04/15(日) 22:11 ID:iXodg75k
ティラノサウルスVSサイズモサウルス(もしくは類似の超大型竜脚類)
が戦ったらどうなるか少し考えてみた。

ティラノサウルスの狩りだが、少なくとも現在のネコ科の肉食獣の
ような「急所ねらって必殺型」の知能的な狩りを行ったとは考えにくい。
(一撃で相手の急所を突けるような歯の形態でもない。)
多分、現在のコモドドラゴンのように手当たり次第噛みついて時間を
かけて殺すようなやり方だったと思う。
(トリケラのような危険な獲物相手だと、噛みついた後離れて獲物の
失血死を待つ Hit and away 方式を取ったと考えてる研究者もいる。)

このような戦い方では体重差が10倍以上もあるような相手に
1対1で勝つのはとても難しいのでは?(ティラノ7トン、サイズモサウルス
100トンと仮定して)。アムールトラVSアフリカ象 以上にティラノは不利
だろう。
サイズモサウルスに近づく前に尾の一撃でなぎ倒されるか、接近戦に
なっても長時間戦っているうちにサイズモの前足で踏みつぶされるのが
オチだと思う。
66ティラノさん : 2001/04/15(日) 23:02 ID:e/PnytT.
トリケラ(゚д゚)ウマー

67名無虫さん:2001/04/25(水) 02:55 ID:???
ティラノの凄まじい残虐性と攻撃力にかかれば、サイズモごときは単なるエサだろ。
まずサイズモの前方左右から襲いかかる。のろまのサイズモは方向転換もままならず、
懐に飛び込まれるわな。クソ長い首の内側に入り込めば視界から消えて、馬鹿の
サイズモはティラノの存在をすっかり忘れるだろう。

そしてすかさず首の付け根だの脚だの腹だのを手当たり次第に噛み付き、傷つける。
そうなっても愚鈍のサイズモはしばらく気付かないわな。失血で気を失いそうになり
倒れた所を腹辺りに噛み付き、食い散らす。ウンメ〜わな。
68名無虫さん:2001/04/25(水) 03:31 ID:DW7BahNI
>>45
http://www.yin.or.jp/user/ynaomi/fightLG.jpg
闘争化石の画像あったけど、これじゃわかりにくいね。
一対一で戦うのが前提ならベロキラプトルは弱いけど、
群で来るでしょああいうのって。
この化石のようにトリケラのお腹に爪をざっくりやる連中は、
やっぱりトリケラにとって驚異だったのでは?

以前PSでトリケラトプスにバズーカを発射しまくるゲームをやりました。
楽しかったです。
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dino2/mini/index.html
69むらと:2001/04/25(水) 03:43 ID:7Iy7OOCk
恐竜のドキュメントみたいなCGの番組(タイトル忘れた)でアンキロ
サウルスが、ティラノサウルスのわき腹に一撃入れるという映像があ
ったけど、それはそれでなかなか説得力のあるえいぞうでした。
思うにやっぱりある程度大きな草食動物をティラノわざわざ苦労して
捕獲しうとはしないだろうし、もし格闘になっても、必ずティラノが
勝つとは思えないですの。
70名無虫さん:2001/04/25(水) 04:51 ID:???
>>69テレ朝放送の番組ですね
71名無虫さん:2001/04/25(水) 12:46 ID:ivuVlRhM
ステゴサウルスって尻尾を噛まれても何分間か気付かないほど馬鹿なんですか?
72名無虫さん:2001/04/25(水) 21:36 ID:2f38Jruk
グラント博士>ティラノサウルス>>マルカム博士の体操娘>ヴェロキラプトル>>>マルドゥーン

(はよジュラシックパーク3見たい)
73名無虫さん:2001/04/26(木) 18:20 ID:???
ティラノ>サイズモだね。ティラノ最強決定。再び終了。
74名無虫さん:2001/04/27(金) 01:43 ID:???
陸:ティラノサウルス
空:プテラノドン
海:ディロサウルス

で確定しました
75名無虫さん:2001/05/01(火) 01:33 ID:3OBKXCLM
「ディノクライシス2」おもしろいよ
76名無虫さん:2001/05/01(火) 01:48 ID:REEcos5U
ティラノの推定体重って7tでしょ
100t以上あるサイズモによく勝てるなんて言えるね。
正気か?
77川島屋:2001/05/01(火) 03:50 ID:YXuA0dWA
てすぽ
78名無虫さん:2001/05/01(火) 12:02 ID:???
>>74
>空:プテラノドン
より大型が2種以上いなかったっけ
79名無虫さん:2001/05/01(火) 16:06 ID:sxpAQ3ew
ディノクライシス2じゃティラノは
ギガノトにあっさり餌にされてたけど。
80名無虫さん:2001/05/01(火) 18:49 ID:???
>>78
ケツァルコアトルス・ノルトロピね。翼開長12m。
プテラノドンは、7.6m。
74は、プテラノドンしか知らないんだよ。いい意味で。
81川島屋:2001/05/02(水) 00:07 ID:5WMRIaMI
あ〜、でも翼竜はどれもひ弱な感じで
戦ってるとこ想像しにくいなあ。
ちょっとダメージ食らうと即墜落って感じ。
「空」部門、ある意味いちばん決めにくそうだ。
82名無虫さん:2001/05/03(木) 00:26 ID:???
>>76
おっとドキュン発見、お前の脳みそは馬鹿サイズモと同等だろ。
83名無虫さん:2001/05/03(木) 00:41 ID:fhf7sCRw
アンキロサウルス最強
ティラノ前足しょぼ!!!!
84名無虫さん:2001/05/03(木) 03:52 ID:???
ティラノの凄まじい攻撃性にかかればアンキロなんぞはウンカスの元だわな。
まず真正面に周りこみグワっと口を開いて威嚇する。臆病アンキロはビビリまくり
すかさず後ろ向きになって、馬鹿の一つ覚えで尻尾の先攻撃をしようとするわな。
ところがそこがティラノの狙いよ。タイミングを逃さず一気に距離を詰めて懐に
飛び込み、尻尾の付け目を脚で押さえ込む。物凄い脚の爪が尻尾の付け根の内側に
グサグサグサっと食い込むわな。間抜アンキロの悲鳴が聞こえてきそうだぜ。
尻尾の神経や筋がズタズタになって尻尾攻撃が出来なくなったところで
下腹の下に脚を突っ込みひっくり返す。柔らかい腹が丸出しだわな。そこを
ガブっと齧り付く。ウンメーわな。
85名無虫さん:2001/05/03(木) 05:27 ID:0rs8M/5Q
恐竜がいた頃って今とは重力違ってたの?
86名無虫さん:2001/05/03(木) 13:44 ID:???
多少はな
87あにょ麻呂かりチュウ:2001/05/03(木) 15:43 ID:tP0CTf2w
お菓子どれ集めりゃ良いんだー
いいのおしえて
88名無虫さん:2001/05/03(木) 16:20 ID:QFyzV0v2
>>84
妄想だよアホ
89名無虫さん:2001/05/03(木) 16:25 ID:QFyzV0v2
ティラノはアンキロとかあんま襲わなそう
90名無虫さん:2001/05/03(木) 16:53 ID:???
>>88
アンキロ馬鹿がいる....
91名無虫さん:2001/05/03(木) 22:46 ID:UHt3OI5g
>>90
でも>>84はもっと馬鹿だろ
92名無虫さん:2001/05/03(木) 23:13 ID:???
>>85
君生物板の時からず〜っと同じこと言ってるね。
どこで洗脳されたの?ムー?
93名無虫さん:2001/05/03(木) 23:56 ID:???
>>91
ええんじゃないの、こーゆーキャラがいても
94名無虫さん:2001/05/05(土) 15:25 ID:???
海はどうよ、
エラスモサウルスvsティロサウルスの対決とかさ
95名無虫さん:2001/05/05(土) 18:11 ID:RJx9FT7.
ジュラシックパークではディロフォサウルスには
毒があるっていうことになってたけど、本当?
96名無虫さん:2001/05/05(土) 19:17 ID:???
ティラノサウルスはスカベンジャーなので他の恐竜は襲いません
97名無虫さん:2001/05/05(土) 22:52 ID:i0g22OZI
>>95
あれ、妙に小さかった
98名無虫さん:2001/05/06(日) 18:48 ID:uTUGwLDs
>>95
あれはディロフォサウルスではありません。
「巨大エリマキトカゲ」です。
99名無虫さん:2001/05/06(日) 20:36 ID:???
ティラノサウルスがスカベンジャー説って定説なのか???
100名無虫さん:2001/05/07(月) 07:41 ID:???
あんな小さな前足で敵を襲っていたとは考えにくい。
他の肉食恐竜の前肢は結構発達していたのと比較しても明白。
101名無虫さん:2001/05/07(月) 11:39 ID:hFVLQQUg
ケラトサウルスもアロサウルスも前足が小さいよ
102ティラノの前足がかわいらしいのは:2001/05/07(月) 13:12 ID:???
口が大きくて、武器としてじゅうぶんすぎるから
いらなくなったとかいう話をどっかで見たよ。
腕ずもうだけなら、人間より弱いという説もあるね。
103名無虫さん:2001/05/07(月) 13:56 ID:???
>>100
こいつの理屈だと大型肉食恐竜の殆どはスカベンジャーになっちまうな
104名無虫さん:2001/05/07(月) 16:28 ID:???
ティラノサウルスの前足は、結構丈夫だという説がありましたが、
なんか獲物を押さえるために使うと聞いたことがあります・・・。
105名無虫さん:2001/05/07(月) 17:16 ID:???
>>94
首長竜は分が悪いだろう。
長すぎる首が、文字通り「ネック」になる。
106名無虫さん:2001/05/07(月) 18:21 ID:Mt/iMkkg
>>104
実は比較的最近まで前足が発掘されてなかったんだよね
近縁種からの類推でそう言われてたんだけど
見つかってみたらかなり強力な筋肉痕があった

教訓 ティラノサウルスと腕相撲してはいけない(少なくともメスとは)
107名無虫さん:2001/05/07(月) 18:52 ID:7Ee5Zifk
>>95
あれはフィクション。
どっちにしろ小さいから「最強」にはなれそうもない・・・。
108名無虫さん:2001/05/07(月) 20:36 ID:???
>>94>>105
フタバスズキリュウとサメ・・・
109名無虫さん:2001/05/07(月) 21:26 ID:.b4tV3Ns
子供の頃、エラスモサウルスとティロサウルスが
戦っている図鑑のイラスト見てワクワクしたものだが、
どうあがいてもエラスモサウルスには勝ち目ないな〜。
サメにすらやられるんだし。
110名無虫さん:2001/05/07(月) 23:46 ID:???
フタバスズキリュウにおとなしいイメージがあるのは、
ピー助のせいだろうな、きっと。
111名無虫さん:2001/05/08(火) 12:32 ID:???
エラスモサウルスってサメに負けるの?
112名無虫さん:2001/05/10(木) 02:05 ID:???
で、ティラノ最強で良いね>all
113トラコドン最強:2001/05/10(木) 02:52 ID:???
ヒーローは、遅れて現れる。
114>113:2001/05/10(木) 23:22 ID:jlLB7Qwg
トラコドンって、今頃言わないだろ〜。
たしかエドモントサウルスか何かに改名したんでは?

でも何でトラコドン最強なんだよ〜?
115トラコドン最強:2001/05/10(木) 23:43 ID:???
名前・・・。
116名無虫さん:2001/05/11(金) 01:37 ID:???
ん、じゃあ
陸 ドラコドン
海 ティロサウルス
空 始祖鳥
はどう?
117名無虫さん:2001/05/11(金) 02:03 ID:???
最強の恐竜はレイ。南斗水鳥拳でノアサウルスの首チョンパしてるのを
昔アニメで見た。
118名無虫さん:2001/05/18(金) 00:34 ID:0ecfkuKU
常識的に考えて最強は雷竜
119名無虫さん:2001/05/20(日) 09:45 ID:???
常識的に考えて最強はティラノ
120名無虫さん:2001/05/20(日) 16:54 ID:HBacr2zk
ティラノ最強論者ってマジクズだね
終わってるよ
ティラノは肉食恐竜最大でも無い
手が異常に小さい
ティラノの体重を7tすると雷竜は100t
爬虫類の冷温動物がここまで体重差ある相手を殺せるかっての
バーカ、餓鬼の幻想ごっこはいい加減にしな。
121名無虫さん:2001/05/20(日) 22:38 ID:IDn5CQCw
またーりいい感じだったのに、泥仕合の予感・・・
122名無虫さん:2001/05/22(火) 04:59 ID:kD6MV8.Q
>>120 どうでもいいが100トンもある雷竜はそんないないぞ・・・
123名無虫さん:2001/05/22(火) 05:09 ID:kD6MV8.Q
平均で40トン位かな?
これなら10トンのティラノで十分倒せる
124名無虫さん:2001/05/22(火) 12:30 ID:???
>>123
禿げしく胴衣。ラクショーダネ
125名無虫さん:2001/05/22(火) 17:13 ID:TqZbhlfo
>>123
ティラノは10tもねーよバーカ
最大の肉食恐竜のギガノトでさえ8t
しかし、笑えるよね。
オコ茶魔スレって感じ(w
126名無虫さん:2001/05/22(火) 18:56 ID:???
↑アンチティラノだね。
127あほか:2001/05/22(火) 19:19 ID:ApkEPpAo
ばーかなんて言ってる時点で負け決定(^^)
128名無虫さん:2001/05/22(火) 19:45 ID:???
アンチティラノは負けが確定しました。
129名無虫さん:2001/05/22(火) 20:20 ID:.J0lOvHs
しっかし、やたら攻撃的な野郎だなアンチティラノは。カツアゲでもされたのか?(w)
130名無虫さん:2001/05/22(火) 20:37 ID:TqZbhlfo
プププ、どうでもいいけど肝心のティラノ激弱説については
誰も触れないな
まあ、反論の余地が無いが。
ティラノ強いなんて言ってる奴はガキか恐竜学者ぐらいだって
識者はみんなチラノの弱さを知っています。
前足、しょぼ過ぎ
あの体重では動きも鈍足、冷血な爬虫類なら尚更
腐肉食説濃厚
爬虫類は体重差10倍以上の相手を殺す事なんて不可能なんですよ。
頭が弱いから
131名無虫さん:2001/05/23(水) 00:55 ID:WMF/nvqI
恐竜温血説ぐらい知ってろ馬鹿・・・
>前足、しょぼ過ぎ
使う必要ねーから退化したんだよ馬鹿。
>あの体重では動きも鈍足
雷竜が100トンって言ってたのは誰だ? お前だろが?
>腐肉食説濃厚
決まってねーよ馬鹿

それ以前に雷竜には図体以外に身を守るすべなんてねーんだよ。正面からのしかかられりゃティラノもギガノトもそりゃひとたまりもないだろうが、お前が言う100トンの雷竜なんてのはティラノに輪をかけて動きが鈍いんだから回り込まれて終わりなんだよ。
132名無虫さん:2001/05/23(水) 01:06 ID:WMF/nvqI
それからお前の言う体重100トンなんて雷竜は一握りの超大型サイズだけだろうが?
大体の雷竜の体重は30トン〜40トンだし、体重はともかく体格ではティラノ、ギガノトに比べて圧倒的な有利があるわけでもない。
体重が10トン前後のディプロドクスなんてアロサウルスの大好物じゃねーか(w)
133名無虫さん:2001/05/23(水) 01:46 ID:???
うわあ、なんかトラオタの時と似た展開になってきたなあ。
マジでやめてくれよ
134名無虫さん:2001/05/23(水) 03:28 ID:bY2UpUPg
>恐竜温血説ぐらい知ってろ馬鹿・・・
プププ、恐竜温血説って
冷血説に比べたら遥かにマイナーで認知されてない
一部の奴等が呈上しているだけの理論なんですけど
>使う必要ねーから退化したんだよ馬鹿。
ほえーっ、使う必要無いとあんなに不釣り合いに小さくなっちゃうんですか!
チラノが戦闘狂の狩り達人だったなら前足と爪を駆使して激しく
戦ったと思うのは俺だけか?
前足は動物の二大武器の一つ
これが退化しているという事はチラノが平和主義者の腐肉食恐竜だという
事を物語ってますね

サイズモサウルスなんてちょっとティラノによっかかればティラノ潰れちゃうよ?(w
>体重が10トン前後のディプロドクスなんてアロサウルスの大好物じゃねーか(w)
出たよ妄想(藁
2t前後のアロサウルスが10tのディプロドクスを殺せるってえ?
ガキや小さい個体を殺せる、の間違いだろ。
そもそも現世の爬虫類は自分より体重の重い敵はほとんど捕らない。
敵わないから
135名無虫さん:2001/05/23(水) 04:05 ID:18Q7t7RM
ディプロドクスの化石にアロの歯型がついてる事があるのはなんでだ?
>そもそも現世の爬虫類は自分より体重の思い敵はほとんど捕らない。適わないから
はあ? ちょっとてこずる親より楽だからガキを狙うってだけだろが。
>サイズモサウルスなんてちょっとティラノによっかかれば
それについては既に131に書いた。その「よっかかる」のがたいへんなんだよ・・・明らかにサイズモの方がティラノより動きが鈍いからな。
100トンもあってどうやってティラノより早く動くんだって(^^;)
136名無虫さん:2001/05/23(水) 04:21 ID:18Q7t7RM
>冷血説に比べたら遥かにマイナー
そいつは腐肉食説も同様。
>前足と爪を駆使して激しく戦った
恐竜が鳥類に進化したって説くらいは知ってるよね?
ティラノ自体は別に鳥類に進化したわけじゃないけど、鳥類、特に猛禽類みたいな戦いをしていたと考えれば前足が必要なくなって退化してもおかしくあるまいに。

ここからはマターリモードで行くけど、別にティラノが最強でなくてもいいし、君がティラノ激弱って思ってもいいよ。けどさ、何もわざわざ罵倒する必要はないと思うんだがな。まあ、俺も煽りに乗っちまった以上偉そうな事は言えんがね・・・
137名無虫さん:2001/05/23(水) 07:07 ID:???
残念ながらアンチティラノは見事に論破されました。
ティラノ>雷竜は確定。
138名無虫さん:2001/05/23(水) 08:38 ID:???
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  <  先生、また性懲りもなく
      /       /     \  バカ同士でケンカしてます!
     / /|    /       \_____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
139名無虫さん:2001/05/23(水) 15:17 ID:us3b29uE
アンチティラノは置いといて、最強はやっぱりゴキブリでしょう。
現在まで生き残ってるのが動かぬ証拠(w)
140名無虫さん:2001/05/23(水) 20:10 ID:???
>>139の言うことは間違いじゃないけど、
1は個々の戦闘能力を比べたいんだよね?
よって、ティラノ最強!
141名無虫さん:2001/05/30(水) 00:04 ID:???
ティラノの物凄い牙と足の爪にかかれば、トリケラごときは単なる
エサだろ。
まずトリケラの頭を足蹴にして、首辺りを押さえ込む。
足の爪がグサグサグサっと突き刺さり、時には頚動脈まで達するわな。
そして口をグワァっと開き、背中に噛み付く。あの物凄い牙が脊椎を
ズタズタに するわな。
そして息絶え絶えになったトリケラを横倒しにして腹辺りに噛み付き、
食い散らす。ウンメ〜わな。


ティラノの凄まじい残虐性と攻撃力にかかれば、サイズモごときは
単なるエサだろ。
まずサイズモの前方左右から襲いかかる。のろまのサイズモは方向転換
もままならず、
懐に飛び込まれるわな。クソ長い首の内側に入り込めば視界から消えて、
馬鹿のサイズモはティラノの存在をすっかり忘れるだろう。
そしてすかさず首の付け根だの脚だの腹だのを手当たり次第に噛み付き、
傷つける。
そうなっても愚鈍のサイズモはしばらく気付かないわな。
失血で気を失いそうになり、倒れた所を腹辺りに噛み付き、食い散らす。
ウンメ〜わな。


ティラノの凄まじい攻撃性にかかればアンキロなんぞはウンカスの元だわな。
まず真正面に周りこみグワっと口を開いて威嚇する。臆病アンキロは
ビビリまくり、すかさず後ろ向きになって、馬鹿の一つ覚えで尻尾の先攻撃を
しようとするわな。
ところがそこがティラノの狙いよ。タイミングを逃さず一気に距離を詰めて
懐に飛び込み、尻尾の付け目を脚で押さえ込む。物凄い脚の爪が尻尾の付け根
の内側にグサグサグサっと食い込むわな。間抜アンキロの悲鳴が聞こえて
きそうだぜ。
尻尾の神経や筋がズタズタになって尻尾攻撃が出来なくなったところで
下腹の下に脚を突っ込みひっくり返す。柔らかい腹が丸出しだわな。
そこをガブっと齧り付く。ウンメーわな。
142波打ちぎわの巨人:2001/06/01(金) 22:21 ID:???
パラリティタン最強。
143名無虫さん:2001/06/11(月) 01:42 ID:???
ティラノは歴代最強として君臨できるのだろうか
144ボーン・フリーGO!:2001/06/12(火) 02:45 ID:lABUYE2I
≫134・141
恐竜好きに嫌な奴無し、と思ったんだが・・・。
こーいう体育会系佐渡ヶ島〜な連中が
ヤンキーの吹っかけ合いやってる様じゃ情けないね。
ガキのケンカレベルじゃ恐竜に申し訳ないぞ。
本当に好きなら知識をカタに人に悪態垂れるんじゃなく、
もうちょっと恐竜そのものを広〜く見る目ぐらい持てるだろ?
気楽に行こうぜ。ノッシ、ノッシ!
145ボーン・フリーGO!:2001/06/12(火) 02:52 ID:lABUYE2I
あ、すまん
≫131

だった。
御免よ!
146名無虫さん:2001/06/12(火) 07:32 ID:???
>>144
口は悪いが>>131>>141は間違ったコト言ってないように思われ。
それにしても閑散としてるね。
147名無虫さん:2001/06/13(水) 23:53 ID:te69G7p2
またーりいきましょ。
148名無虫さん:2001/06/15(金) 02:33 ID:???
元々はティラノ腐肉説を定説のごとく高飛車に掲げる奴がいたからだろ
149名無虫さん:2001/06/20(水) 03:40 ID:OcgOlXWA
ギガノトサウルスとティラノサウルスって、ディノクライシス2みたいに体格差があるわけ?
ギガノトの体格はかなり水増しされてるって聞いたけどね。

あとギガノトはアロの子孫と考えてはだめなのかな?
確か種類は同じだったと聞きました(歯の形とか)
150名無虫さん:2001/06/20(水) 03:55 ID:???
最強論争とは別だけど、
ラプトルみたいな敏捷な恐竜が哺乳類との生存競争に負けるとは思えないんだけど・・・
それ以前にラプトルのほとんどはジュラ紀で絶滅したんだよな。
やはりジュラ紀〜白亜紀、白亜紀〜第四紀の移行時期になにかがあったのだろうか???
151名無虫さん:2001/06/20(水) 07:24 ID:???
>>149
ギガノトとティラノは全長は同じくらいで13〜14m程度。
しかし、ギガノトの頭骨長は1.8mになり、
体格もずっとがっちりしていたようだ、後足も短い。
ギガノトはカルカロドンサウルスの近縁と考えられるそうだ。
カルカロドンサウルスはティラノとアロを合わせた特徴を持つらしい…
1995年モロッコ産
152名無虫さん:2001/06/20(水) 14:39 ID:???
>>150
ちょっとまて、ジュラ紀のドロマエオサウルス科なんて正式に記載されたのは一つもないはずだぞ。
モンゴルとアメリカの白亜紀後期の地層から産出した化石が殆どだと思った。

>>151
いや、カルカロドントサウルス科は全然アロサウルス科よりだと思うが?
つーかティラノサウルス科が特殊過ぎ。
153151:2001/06/20(水) 18:19 ID:???
>>152
アロとカルカロドンは同じカルノサウルス下目だね。
おっしゃるとおりです。
154ななし虫:2001/06/21(木) 19:24 ID:???
>>149
あのゲームやりました。多少の誇張はゲームとして仕方ないけど
けっこう恐竜そのものを楽しめてイイ感じ。
ところで、ディノクライシス1にも誇張された恐竜がいました。
その名もテリジノサウルス!
かなり凶暴で、ウルトラ怪獣みたいな肉食獣だったけど
実際の所は草食恐竜でしたよね、たしか・・・。

もしゲーム中のまんまだとしたら、あれを最強生物として推します。
凶暴な長い爪、体重を生かした踏み付けなど、いかにも強そうでした。
二足歩行もしてたので、のちのち進化する見込みもありです。
155名無虫さん:2001/06/22(金) 02:53 ID:0d4Px1h.
そうそう! ディノ1でテリジノがあまりに強いんで一体どんな恐竜だったんだ? と思って検索してみたら・・・草食で、あだ名が「ナマケモノ恐竜」・・・おいおい・・・・って思ったよ。
156名無虫さん:2001/06/22(金) 03:06 ID:???
中生代の海はサメの天下だったのかね。
イクチオサウルス等の魚竜もサメに滅ぼされたなんて説もあるし。
シャチが現われるまでは恐いものなしだったんだろうな。
157名無虫さん:2001/06/22(金) 03:15 ID:???
ティラノサウルスと雷竜の比較は
曙とドーベルマンの比較が適当と思われ。
曙の方がドーベルマンよりはるかにでかいが、
戦闘力は比較にならない。おそらくあっというまに
喉を食い破られて終わりでしょう。
ブロントサウルスやディプロドクスなんかは体高ではアロサウルスより低いから、あっさり背中に飛び乗られて首を折られちゃうんじゃないかね。
とはいえ、ブラキオやサイズモクラスの超大型種にはティラノだってめったに向かってはいかなかったと思われ。
わざわざ踏み潰される危険を犯すよりはカモノハシ竜でも狙った方が簡単だしね。
158名無虫さん:2001/06/22(金) 03:25 ID:???
そういやアロサウルスってやたら影が薄くなってない?
ジュラシックパークでラプトルが脚光を浴びた頃からどんどん落ち目になってきたような。
ま、ティラノみたいにでかくないし、ラプトルの鍵爪みたいな「売り」があるわけでもないからインパクト弱いかもね。

ところで、アロとティラノがかち合う事はなかったんですか?
アロサウルスは大抵ジュラ紀で絶滅したが場所によっては白亜紀前期まで生き残ってた事もあったと何かで読んだ記憶があるんで。
159名無虫さん:2001/06/22(金) 19:46 ID:???
>>158アロサウルス科のエパンテリアスは体長15m、サウロファグスは13m
ティラノより大きいよ。
160名無虫さん:2001/06/23(土) 14:23 ID:ReaBlD72
●獣脚類のこと
おおまかに分けて、

ティラノサウルス類→トリケラトプス等の角竜狙い
ギガノトサウルス・アロサウルス類→雷竜狙い

で棲み分けしてたみたい。
化石に付いている歯形や腹のあたりにある内容物化石が証拠物件。

ちなみにギガノトサウルスは南半球側ゴンドワナ大陸の恐竜。
ゴンドワナには大型角竜はあまりいなかった。

ちなみに、ティラノとトリケラだったらトリケラの方が強かったみたい。
北米の一部地域ではティラノですらもてあましたのか、数の制御がしきれず、トリケラが大繁殖していた事実あり(バッカーの論文等)。つか、ティラノの出現が遅すぎたんだろうけど。

それから、小型獣脚類だけでなく、大型の獣脚類も群れをなしていた証拠が最近あちらこちらで見つかってます。

ディロフォサウルス=魚食性。下顎の構造から類推。恐らくケラトサウルス下目がらみの種は基本的に魚食性らしい。


●最大種のこと

地上の恐竜で一番デカいとされているのはエパンテリアス。体長15m。
アロサウルスの大型種、もしくは近縁種。

未確認のものでは中国産のケルマイイサウルスがいる。全長は22mあるらしい・・・。

竜脚類で一番デカいとされているのは現時点でスーパーサウルス・ヴィヴィアナエ。

推定体長は40m前後。ただし、各関節に軟骨が抜け落ちた後があり亜成体とみられるため、成長後は推定50〜60m近くに達するという。
未確認でいいならアンフィコエリアス・フラギリムス。ディプロドクス科の特徴を持ち、椎体が2.8mもある。もしこれが本当なら体長は60m超で最大。ただし、第一次世界大戦で標本が行方不明。発表された論文を元に推定されている。

サイズモサウルスは、実際掘りすすめていくうちに最大ではないことが判明。54mとか言われてたんだけど、どうやら40m前後に落ち着きそう。

翼竜の最大種はケツァルコアトルス・ノースノピ。
161名無虫さん:2001/07/04(水) 17:22 ID:47hDlmNs
ところで、JPVで話題のスピノサウルスだけど、
肉食恐竜最大最凶って・・・スピノってあんなにでかかったかあ?
スピノ自体はガキの頃恐竜図鑑で見た覚えがあるんだけどあんなにでかくはなかった気がする・・・
つーか、ティラノとスピノの対決もあるらしいけど、なんかディノクライシス2のティラノ対ギガノトに似てる気が・・・まさかパクリ???
162名無虫さん:2001/07/05(木) 12:10 ID:???
日本語のページから最強のを検索しました。 約213,000件
日本人最強好きだなage
163名無虫さん:2001/07/17(火) 08:13 ID:/lFicAbg
あれ? ここもう終了してますか?
もったいないなあ。
俺もトリケラトブス好きなんでなんか言いたかった…。

前にアンボセリに行ったとき、ここは草食獣しかいないんだけど、
ゾウの群れが俺たちの乗ったワゴンの前を横切ったのよ。
リーダーが最後までワゴンの前に立ちはだかって怖かった。
あーゆうのに立ち向かうってちょっとすごいよな、と思いました。
トリケラトブスの群れに立ち向かうティラノがいたら、
結果はどうあれ敢闘賞をあげたいと思います。
164名無虫さん:2001/07/18(水) 21:26 ID:5OqR7N9A
>>161
ティラノvsスピノってどうなの?
ティラノの楽勝でよろしいか?
165名無虫さん:2001/07/19(木) 01:33 ID:Tf0XzgkQ
>>161
いや、大きいよ。
スピノサウルス科はスコミムス始めとしてどれも大きいはず。
スピノ自体の標本は第二次世界大戦で焼失したから、確認はできんが…
166名無虫さん:2001/07/19(木) 04:14 ID:Y7ykgQTM
話ちょっと変わるけど、ジュラ紀と白亜紀の間って、何かあったの?
167名無虫さん:2001/07/23(月) 00:33 ID:W.d0YQOQ
ジュラシックパークVでスピノサウルスを主役に持ってきたのはやはりディノ2でギガノトサウルスを使われたからだろうか・・・?

つーかディノ2のギガノト、でかすぎ(w)
ディノファイルに記載された身長は20b以上(!)
151さんが書いてる通り実際の体格はティラノよりやや大きい程度。
ま、あのゲームの発売当時はギガノトなんて今より認知度低かったし、メディアによっては「このゲームオリジナルの恐竜」なんて堂々と書いてるとこもあったからな、仕方ないのかもしれん。
オビラプトルにも羽毛がないし(^^;)
168あろさうる巣:2001/07/23(月) 13:34 ID:EausV/rU
ティラノのより小型のアロサウルスの歯形がブロントサウルスの化石にのこっている。
169名無虫さん:2001/07/23(月) 13:34 ID:kjc6NCio
>>167
それよりディノ1のテリジノサウルスのが問題だろ(w
なんで今更謎の肉食恐竜なのか
170167:2001/07/23(月) 14:10 ID:MdTBAuaM
>>169
1のテリジノサウルス
2のイノストランケビア

こいつら誇張しすぎですな(w)
固すぎ。
171名無虫さん:2001/07/23(月) 14:34 ID:kjc6NCio
そもそもイノストランケビアはゴルゴノプスだし、装甲なんて無いはず
172a・aユマオaハaョaハaョ:2001/07/24(火) 21:05 ID:???
a=a�AAネu餝aOaハaョaハaョa�aムaナeッaT艙aKaハadaゥa?aハaメaEacAB
AEAEAEaニEセシdシdeRE-aノャマaュaユara=aァacaニaO騅aァaTAB
aニaIaョaメ鬥Eu霾aユT-REXア?膂aノニNィaKaナマオaユ鑛aナaNaOア?ネla?臺adABニモaァAAニ??ハAB
ノfノBノmaPAEAEAEノeノ菲WノmノTノEノ靄XAi?=aKac馗aムa?aハaKAAマシシHシ鵞HAj
ノfノBノmaQAEAEAEノMノKノmノgノTノEノ靄XAiaNaヲaムaニaメacaEaィaサaIa=ノCノCシ」aハaムaサAj
A@A@A@A@A@A@A@ノCノmノXノgノネノ?ノPノrノAAiネヲaTaca?aォニLaウaヘaヲaサaKAA訶aEaィAj
A@A@A@A@A@A@A@ノaノTノTノEノ靄XAiaハaハ臺adABシヨaムaKaT艙aKaRaサaユaOノCノCAj
A@A@A@A@A@A@A@ノvノニノVノIノTノEノ靄XAiシヨャ,aノ鰮a藺Ka�aルa?aノ莖EュaノャPaムaュaサaユacAHAj
JP3AEAEAEAEAEノXノsノmノTノEノ靄XAiT-REX霾aメaOa�aサaIa=AAa�aヘaムaoaT鬥シHa?aルadaゥAHAj
173172:2001/07/24(火) 21:13 ID:???
↑ごめん、文字化けた・・・。
174 :2001/07/31(火) 22:51 ID:???
>>171
ゴルゴノプスってなんですか?
175名無虫さん:2001/08/01(水) 06:18 ID:???
ディノクライシスに出てくる誇張された恐竜達
はばたきながら滞空して急降下アタック、倒れた人間を掴んで空中まで
持ち上げるプテラノドン。
鈎爪を振り回して襲ってくるテリジノサウルス
重機関銃を装備した船と陸を歩く人間に何故か襲いかかるプレシオサウルス
異様に堅い装甲を背負ったイノストランケビア
胃酸を吐いてドロップキックを繰り出すオビラプトル
体長20mティラノサウルスを楽々喰い殺すギガノトサウルス

おまけにどの恐竜(一部除く)もタフ過ぎ
このゲーム三作目が出るらしいが今度はどんなぶっ飛び恐竜が出るんだか
176名無虫さん:2001/08/01(水) 06:25 ID:5tLkoGsA
>>175
ディノ2のティラノは戦車砲を数発撃ち込んでも気絶するだけで
またすぐに襲ってきたな、あれには笑うしかなかった
177名無虫さん:2001/08/01(水) 21:25 ID:oCn7OxGY
>>174
哺乳類型爬虫類の一派
178名無虫さん:2001/08/02(木) 00:07 ID:TVGRtqWA
イグアノドン最強説
179名無虫さん:2001/08/02(木) 19:50 ID:uhcYG41M
ディノニクスやラプトルは樹上生活者だったって説があるそう。
180ライアン・トビー:2001/08/04(土) 23:56 ID:qG259H6g
サイズモサウルスは非常に敏捷な恐竜だったらしいね。
体長40m以上、体重も100t近かったと推定されてるのに、
最新の学説によると、時速40km/hで何時間も走りつづける
ことができたらしい。
181名無虫さん:2001/08/05(日) 00:50 ID:puuFjDq.
>>180
誰?
182名無虫さん:01/09/01 22:25 ID:TTntdal.
age
183名無虫さん:01/09/01 23:25 ID:4fNSYk9g
>>181
誰?
184 :01/09/18 16:45 ID:Zf5oPkwQ
リオプレウロドン
185通りすがりのET:01/09/18 19:51 ID:???
実はあの頃体長30メートルの毒ナメクジがいてな、
それがぶっちぎりで最強の生き物だったんだが
化石が残ってないもんだから
人類は上記スレみたいな不毛で浅薄かな議論をするわけだ。
やれやれ。
186名無虫さん:01/09/19 07:46 ID:???
>>185
塩かければ一発じゃねーか
187通りすがりのET :01/09/19 12:33 ID:???
中生代に塩かける生き物がどこにいるか。
おまえと戦ってどっちが強いかと言ってるんではないんだぞ(w
愚かな人類よ・・・
188名無虫さん:01/09/20 06:03 ID:???
>>185
はいはい、最近火の鳥読んだんでちゅか?
おりこうちゃんでちゅね。よちよち。
189通りすがりのET
>>188
何をかくそう手塚氏には我々が教えたのだ(藁
それは冗談としても
私の論点は、「見てもいないもの、まだ全てが明らかに
なっているわけでもなく、証明もできないもので不毛な争いをするな」
ということなのだ。そんなことも読み取れないのか。
愚かなり、愚かなり人類。
そんなことでは君らが星の世界に招かれる日はまだまだ遠い・・・
進化せよ、進化せよーーーーーーー
(みょょょょょょょょょ)