あなたの好きなムシを語ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あげ

私はコオロギ,クサヒバリ,カネタタキ…

特に好きなのはエンマコオロギ
少年時代水槽で飼っていて,寒くなったら
ナツメという小さな電球で暖めて,年を
越えさせた事があります。

でも,その頃になると羽根はボロボロ
脚はもげたりしていて,とても可哀想な
状態でした。

昆虫に限らず,あなたの好きなムシを語ってください。
2名無虫さん : 2001/02/23(金) 14:28 ID:QCh9fNXg
カミキリムシかな。
甲虫類で一番好き。
「孤高」というイメージがある。

カナブンみたいに大量発生しないし。

それにしてもいつのまにこんな板が……
3名無虫さん : 2001/02/23(金) 18:37 ID:oulK5P1A
やっぱりミヤマカラスアゲハの雄やね。あの極彩色は何度見ても
ほれぼれとする。
4名無虫さん : 2001/02/23(金) 23:38 ID:a2KGE6MM
テントウムシだね。
アブラムシをむしゃむしゃ食べてくれるから。
基本的に虫がきらいなので別の虫を食べる肉食昆虫には
愛着がもてます。
5名無虫さん : 2001/02/23(金) 23:46 ID:9cRYTI5k
オニヤンマ!
トンボの王様。あの異様ともいえるデカさに圧倒される。
6名無虫さん : 2001/02/24(土) 00:25 ID:h.t.1fYs
ハラビロカマキリ
ぼてっとした感じの概観、鎌と前翅の白い斑点。
昆虫離れしたカマキリ科の中でも、一際異彩!
7名無虫さん : 2001/02/24(土) 00:31 ID:???
ミヤマクワガタ。
 フォルムが素敵!
8名無虫さん : 2001/02/24(土) 21:18 ID:8mWLXtgg
ゴミムシダマシ。最高。
9名無虫さん : 2001/02/24(土) 21:51 ID:???
ミヤマにもう一票!
10名無虫さん : 2001/02/25(日) 11:25 ID:3R1YUFrM
オオカマキリの雄 10年前にはすごい大物がいたんだけどなぁ in 神奈川県
11名無虫さん : 2001/02/25(日) 12:21 ID:R7ZdL.HA
自分も、ミヤマはクワガタの中で一番好き。
12名無虫さん : 2001/02/25(日) 14:19 ID:lVZMME6U
てふてふ。
とくに黄色いの
13知ったか君g032105.ppp.asahi-net.or.jp : 2001/02/25(日) 17:43 ID:tTG5XQAo
小さな蜘蛛
蚊とか食べてそうな・・・

でも
でかいのは苦手です
14名無虫さん : 2001/02/25(日) 18:29 ID:7xRQ.2Gk
ヒゲコガネ。
オスの触覚がでかい。鳴くし。
15名無虫さん : 2001/02/25(日) 21:52 ID:20Zm7/82
>>9
ミヤマって「ミヤマカミキリ」もおるぞ。
>>2
しっかり大発生している。
http://www.kumagaya.or.jp/~sizensi/print/dayori/13/13_5.html

俺はなぜだか「ハサミムシ」が好きだ。
マイナーだな。
16名無虫さん : 2001/02/25(日) 21:53 ID:???
>>9
ミヤマって「ミヤマカミキリ」もおるぞ。
>>2
しっかり大発生している。
http://www.kumagaya.or.jp/~sizensi/print/dayori/13/13_5.html

俺はなぜだか「ハサミムシ」が好きだ。
マイナーだな。
17ハサミムシ : 2001/02/26(月) 05:43 ID:gg2zesko
ボクはママの体を食べて育ちました。

アンパンマンみたいだな。
「僕の顔を食べて!さあ!」
「うっ」
18ゲンゴロウのゲンちゃん : 2001/02/28(水) 15:14 ID:WEFWsF6w
縁に黄色のあるオオゲンゴロウ。

愛敬のある顔立ちに、素晴らしい泳ぎ。なんでもモリモリと短い前足を使って
食べる姿。かわいくてしょうがない。惚れました。
19名無虫さん : 2001/02/28(水) 15:41 ID:???
>あなたの好きなムシを語ってください。

マムシ・・・
20: 2001/02/28(水) 20:02 ID:yhVlj3Js
本当の名前なのかどうかカトリヤンマというとんぼを追いかけて遊びました。
羨ましいくらいウェストが細いの。
夕方になると出てきて凄いスピードで飛びまわってました。
21名無し〜 : 2001/03/01(木) 07:12 ID:TccVQzzk
>>19
激しく同意
22名無虫さん : 2001/03/01(木) 18:26 ID:RunnybV6
ガガンボって、見ていて微笑ましい。

たまに部屋の隅で仏になっているのもをかし。
23名無虫さん : 2001/03/03(土) 01:24 ID:???
>>22
でかいくせに
ひっそり死んじゃうんだよね。
24名無虫さん : 2001/03/03(土) 01:34 ID:???
お蚕さま好き。0系新幹線そっくりで
もごもごもごもごよく動くとこが愛らしい
はむはむはむはむよく食うところも愛おしい
白くってスベスベしてて、足がうねうね動いて、たまらーん!

高校の生物の授業で解剖したのは辛かったね。
25名無虫さん : 2001/03/03(土) 01:42 ID:???
>>24
ウンウン、お蚕さんかわいいよね〜。
特に前脚で葉を挟んでしゃりしゃり喰うところ〜

似た所でアゲハチョウの4齢幼虫も好き。くさいけど(笑)
26名無虫さん : 2001/03/09(金) 22:07 ID:99whsd3U
玉虫
27sage : 2001/03/10(土) 02:17 ID:6PW30mbI
ハンミョウだね
2827 : 2001/03/10(土) 02:21 ID:???
しまっ!
29名無虫さん : 2001/03/11(日) 01:40 ID:x99uxZfM
蟷螂の威嚇のポーズが素敵
30名無虫さん : 2001/03/11(日) 07:02 ID:ku4cQBfk
オケラはかわいい。
穴掘りの仕草が。
31トオル ★ : 2001/03/11(日) 09:10 ID:???
ガキの頃、オケラの頭を叩いて「**のチ*チンどのくらい!」と叫び、
シャカシャカ動く前足(?)が止まると、
それで「**のチ*コちいせえなー!」とかやった憶えがある。
女性は知らないかもしれんが(汗)
32QP : 2001/03/11(日) 23:14 ID:???
蚕の顔がかわいいです。
種類によっては鼻のとこが黒くなっててキュート。
33名無虫さん : 2001/03/11(日) 23:47 ID:GqH77NEw
昔,蚕の繭をいくつかもらって机の引出しにしまっていたら,
成虫になって机の中に入れておいたノートに卵を産みつけられていた
ことがありました。
その時,成虫になった蛾は家畜化され,飛ぶことができなくなっている
という事も知りました。
34: 2001/03/12(月) 00:39 ID:5hLpHYwk
小学校の授業で飼いませんでしたか?お蚕さん。
○○君の蚕とわたしの蚕交尾してるーー。
なんて叫んでた無邪気だったあの頃。
家まで持って帰って繭ができていくのを飽かず眺めたものでした。
35腸オタ : 2001/03/12(月) 21:42 ID:mVX8gLEg
やっぱミヤマカラスアゲハでしょ〜
36虫けら : 2001/03/12(月) 23:26 ID:???
ギンヤンマ。
捕まえるのに往生するけどね。
37名無虫さん : 2001/03/18(日) 01:57 ID:AolIDZ2Q
>>36
ヤンマはつかまらんよなー。
38虫けら : 2001/03/18(日) 12:21 ID:???
>37
強引に捕まえたら逝ってまうしねぇー。
39虫じゃないけど : 2001/03/19(月) 01:55 ID:???
トリノフンダマシ。まだ1回しか見たことない。
40名無虫さん : 2001/04/03(火) 00:44 ID:Nzlphung
玉虫・・・美し過ぎる
ハンミョウ・・・なんか可愛い
41昆虫オタク : 2001/04/03(火) 01:06 ID:VqRFCGi.
マダラシマゲンゴロウ...めっちゃかわいい。
オオヒョウタンゴミムシ...太くて黒くてたくましい。
アカジマトラカミキリ...ケバイ。
コルリクワガタ...割り出すと思わず顔がほころぶ。
ミドリセンチコガネ...ただただ美しい。
アオタマムシ...同上。
42まるむし : 2001/04/07(土) 23:59 ID:LuutOs/o
うちの庭の山椒の木にやってくるアゲハの幼虫はキュートだよ。
オレンジの角が最高だね。でも、いつサナギになるかと
楽しみにしてると、いつのまにかいなくなっちゃうんだけど、
どこにいっちゃうんだろう。

虫は、ゴキブリ、わらじ虫、マイマイカブリ、毒虫(特に凶暴なスズメバチ等)
以外は好きですね。
ちなみに、うちの方はイナゴを佃煮にして食べる週間がありますよ。
43ヒグマ保護管理計画 : 2001/04/08(日) 07:47 ID:qbPE2NUE
そのアゲハの幼虫は野鳥に食べられたんでしょう。

わたくしはミズカマキリがすきですなぁ〜。
44名無虫さん : 2001/04/08(日) 08:22 ID:urQk6naI
シロスジカミキリだったかな?大きい奴ね。キィキィ
45まるむし : 2001/04/08(日) 17:50 ID:GMoGeB06
>>42週間じゃなくて習慣だー!
間違ったー!
46名無虫さん : 2001/04/08(日) 20:46 ID:???
>>45さん
にちゃんねるでは,そんなこと気にする事ないです。
私なんか他板で,スレ違いへの書き込み,誤字,脱字,レス違いへの
誤爆糾弾等など,2チャンでの恥をひととおりやってきました。
それで,突っ込まれたりしますが,虫されるより遥か煮ましです。
文脈読めば分かりますからね。
飼えって,技と間違った痔を掻き込むと,面白いです。
47名無虫さん : 2001/04/15(日) 00:38 ID:???
>間違った痔を掻き込む
itete
48名無虫さん:2001/04/22(日) 23:39 ID:/G2i1ZAk
ヤママユガの怪しい魅力が好き。里の背後の、森の深さを感じる。
49名無虫さん:2001/04/23(月) 03:24 ID:???
THE・ゲンゴロウに、熱烈一票!
50名無虫さん:2001/04/23(月) 05:58 ID:6cFaUtI.
ありきたりですがカマキリ。顔もユ−モラス。赤ちゃんもしっかり
同じ形をしているのが愛しい。
以前嫌系でもりあがっていた、カマドウマもそんなに嫌じゃなかった、
というか普通の昆虫として見ていた。
51名無虫さん:2001/04/23(月) 08:19 ID:???
ツツガムシ萌え〜
あ、かまれた、痛て〜
あぼーん
52名無虫さん :2001/04/23(月) 16:58 ID:???
>51
つつがなきや?
53名無虫さん:2001/06/14(木) 20:29 ID:ib7XvZBI

ヨツデゴミグモ ↓
http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan108.htm

突然ですが,私のパソコンの隣の電気スタンドの傘(傘の最大直径50ab)の中に
ヨツデゴミグモが巣を張っています。
時々チビゴキ等を捕まえてピンセットであげています。ここは私にとって癒しの空間に
なっています。←自分でもさみしいヤツだなぁと思っています。
54りごれっと:2001/06/14(木) 20:32 ID:eVO7dveY
コメツキムシ。
見つけるとひっくり返して飛び跳ねるのを見ずにはいられないんですが、
時々、跳ねないで足出して普通に起き上がるのもいます。
あれは種類が違うのでしょうね。飛び跳ねるやつよりもはるかに小さいです。
55名無し虫:2001/06/15(金) 00:18 ID:???
ガガンボ。
あの今にも壊れそうな絶妙なフォルムに造形美を感じる。
自然てすごいわ。
56  :2001/06/15(金) 01:48 ID:IMz9PW4Y
ザトウムシの造形はネタとしか思えなくてステキ。
57  :2001/06/15(金) 01:50 ID:IMz9PW4Y
アオカナブンのメタリックグリーの濃いヤツ。
この世のものとは思えない美しさ。
玉虫なんかよりキレイだよ。
58名無虫さん:2001/06/15(金) 11:21 ID:8uRDNYWo
オオミズアオ
日本の、鱗翅目で一番美しい。
特に、幼虫の美しさは絶品。
59名無虫さん:2001/06/15(金) 12:06 ID:caDQwwkA
カマドウマ;あの絶妙な触角の長さと足の長さとのバランスに美を感じる。
ビワハゴロモ;日本の虫じゃなかった気がするけど…良く憶えていないが、天狗みたいな蝉のフォルムに驚かされた記憶が有る。
60U-名無しさん:2001/06/15(金) 15:31 ID:???
水虫
61名無虫さん:2001/06/15(金) 15:34 ID:jPwKS98A
ヤンバルテナガコガネ
意味の無い名前の長さが好き。
62名無虫さん:2001/06/15(金) 19:59 ID:1SNLr8vE
アオスジアゲハ。基本的に蝶は嫌いだが、あいつだけは素敵。
だけど、飛ぶのがやたら速いから、一度も触れた事がない。
63名無虫さん:2001/06/15(金) 20:29 ID:d2BBAFBw
カゲロウ。
透きとおった薄緑色の羽がきれい。
ふらふら飛んでいる姿が、妖精チックで良い。
64既出だけどー:2001/06/15(金) 22:07 ID:45T1uzPk
はんみょう。アゴがすごい。背中の模様がみごと。人の前をぴょーんぴょーん
と飛ぶ姿がなんとなくカワイイ(w

おにやんま。同じところをすーいすいと飛ぶ、カッコイイ姿は最高!複眼が
キレイ、模様がキレイ。でかくてカッコイイ。
オイラ、ヘリのパイロットなんだけど、飛んでるときのイメージはオニヤンマ(w
65名無虫さん:2001/06/16(土) 00:35 ID:???
オケラ。
陸、水、空、地下を制する生物はコイツだけだろう。
66名無虫さん:2001/06/16(土) 00:39 ID:???
チーズ蒸しパン

あのモッチリとした感触。
甘味の中にもほのかなチーズの酸味が調和している。
紙をはがすときの感触も忘れてはならない。
いかに紙にパンをつけずにはがすか、そのパンとの静かな駆け引きは、
エクスタシーに近いものがある。
67超オタ兄貴:2001/06/16(土) 14:22 ID:???
キベリタテハ
中世ヨーロッパ系貴族的な上品な模様がたまらなく好き。
越冬前の個体は放浪癖があり、個体数も少ないことから
何時に何処で出会うか、まったく予測不能なスリルが
採集者としてたまらない。

シータテハ
あの飛び方の速さ萌え。ギザギザ彫りの深さもたまらん。
アオバセセリみたいに直線バカではなく降ったネットを
素早くかわす身のこなしも萌え。採集者としては悔しいが。

クモガタヒョウモン
斑紋が好き。表は全ての班が独立していて
裏は裏で変な模様もなくシンプルな色合い。
やたらと敏感で出現時期が短いのもマニアック。

ジャノメチョウ
あの丸っこさが萌え。
蛇の目紋の中が空色というところも萌え。

ツマジロウラジャノメ

とにかくなぜか萌え。
崖からフワフワ降りてくるのを待つのが楽しい。
あの模様の渋さ・・・マニアでなければ解るまい。

ヒカゲチョウ
雄を採集して展翅したときに、最も蝶らしい
バランスの取れた翅形をしているところが萌え。
68名無虫さん:2001/06/23(土) 22:36 ID:m4dH4ho6
キチキチバッタのメスをショウリョウバッタというのを,初めて知った。
69名無虫さん:2001/06/23(土) 23:24 ID:???
金タタキ
70名無虫さん:2001/06/23(土) 23:45 ID:???
アシダカグモ。いつも部屋の天井にいてウザかったけど、
ゴキブリくわえてるのを見て大事にしてやることにした。
71名無虫さん:2001/06/24(日) 00:36 ID:???
>>68
重箱の隅をつつくようで悪いが、
キチキチバッタは正式和名ではない。
ショウリョウバッタは雌だろうと雄だろうと
ショウリョウバッタ、たとえ飛ぶときにキチキチ
音を立てようともショウリョウバッタ。
72名無し虫:2001/06/24(日) 04:35 ID:JrbvE0LE
ノコギリクワガタ
かっこいい。綺麗。

あと最近知ったのだが
外国のクワガタで、ニジイロクワガタってやつ。
あんな綺麗な虫が存在するとは。
73名無虫さん:2001/06/24(日) 16:12 ID:xmbQmpBw
ナナホシテントウ
つかんだ時のあの臭いさえなければ、最高なんだけどな。
74ぼうず@にら:2001/06/28(木) 21:06 ID:1N/0Bc7s
名前は知らないけど5cmほどのハチ(でもスズメバチではない)見かけました。
すらりとした肢とタヌキかなんかの尻尾みたいな腹部(その先に糸状の産卵管)が
何だかセクシーで好きです。
75名無虫さん:2001/06/29(金) 18:22 ID:???
スズメガの仲間のサナギ。
これが土中から出てくると、なぜかお宝を掘りあてた気分になる…。
76あめふらし:2001/06/29(金) 19:42 ID:E1JK/CyQ
タガメ。
一回も見たことないけど。
関西近くで住んでるところないかな・・・。
もう15年越しの片思い。
77名無虫さん:2001/06/29(金) 19:55 ID:???
78ぼうず@にら:2001/06/30(土) 18:35 ID:gaih6U9c
>>77
…惜しい!わたしの見たやつはもう少し黄色くて産卵管短かったっス…。
でもこの画像のやつも横から見るとセクシーなのかな…?
 
79ちゅね:2001/06/30(土) 20:31 ID:v47ows4k
>58
そうですね!
アレは一度見ると目に焼き付きます。
80名無虫さん :2001/06/30(土) 20:35 ID:Lqnel17g
スズメガ。最初見たとき、ハチドリと勘違いしてしまった。
日本にハチドリがいるわけないのに。
81名無虫さん:2001/06/30(土) 21:47 ID:???
>>80
あれは幼虫も面白い
8280:2001/07/01(日) 12:56 ID:NzgTJveo
>>81
色や目玉みたいな模様の事?
83超オタ兄貴:2001/07/01(日) 13:35 ID:???
スズメガも好きだが、特にオオスカシバ大好き。
あの機敏な動作。美しい胴体の模様。透き通った羽。
あれこそハチドリそっくり。
84二十日大根:2001/07/01(日) 16:52 ID:Sv8ie5P.
ナナフシ

カマキリより通っぽいね
85名無虫さん :2001/07/01(日) 20:26 ID:???
>>83
いいよね、オオスカシバ。
蛾が嫌いな人は多いけど、この虫が昼間に花の周りを飛び回ってるのを見て、
嫌悪感を抱く人は少ないんじゃないかな。本当にハチドリそっくり。
燐粉も無いしね(自分で燐粉を落とすから)。
86名無虫さん:2001/07/04(水) 17:24 ID:???
ゲンゴロウモドキ全般

ゲンゴロウに比べて、佇まいが貴族的で優美。
とくに、キタゲンモの♀の点刻と色具合は絶品。
そんなこと感じてるのはオレだけかな?
87名無虫さん:2001/07/05(木) 07:15 ID:???
>>85
お尻の先が包茎のチンチンみたいで凄く気持ちわるいよ
鳥肌立っちゃったよ。
88名無し虫さん:2001/07/05(木) 23:26 ID:???
海老が飛んでるように見えるオオスカシバ
89名無し虫さん:2001/07/05(木) 23:31 ID:fk8URwxo
まだ出てないかな? コムラサキが好きです。オオムラサキと
言わないところが通っぽい・・・んなこたぁないか。
90名無虫さん:2001/07/05(木) 23:35 ID:???
>>83 >>85
オオスカシバ俺も大好き。特に上面黄色、下面ホワイトの、ほぼ等分の塗りわけがキュート。
91超オタ兄貴:2001/07/05(木) 23:57 ID:???
>>89
スマートで蝶として形も整っています。
自由に天空を駆けめぐり、滑るような飛び方も
オオムラサキよりダイナミックな感じで好きです。
92名無し虫さん :2001/07/06(金) 00:31 ID:???
ヒラタクワガタ。オオクワの普及版。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 01:33 ID:???
カメムシ
94わん・ばんこ:2001/07/06(金) 02:23 ID:???
ここで意外なスターを紹介。
それは・・・ツチイナゴ!

夏が過ぎ、晩秋が近づいて虫の音が途絶える頃になっても
元気にその勇姿を見せてくれる生命力の強さ。
バッタの王・トノサマバッタと五分を張れるほど
威風堂々の体格で、亜種のタイワンツチイナゴは
MAX84ミリ!驚異の巨体を誇る日本最大種。
背中に一筋入った白いラインも潔く、渋さが光る枯草色の他にも
グリーンver.やピンクver.等バリエーションもあり、いずれも魅力的。
赤い目の下の流れるような模様はピエロかデビルマンのようで、
秋に現れる事ともあいまってどこかもの悲しい。
広げるとトキ色をした羽は長大で、かなりの距離を飛行可能。
肢に並ぶトゲは意外なほど強大で、武装として立派な物。
飼っても成虫で2年位はいける超長生きクラスで、飼育もイージー。
さらに・・・寒さに耐えるため体表に生えたうぶ毛の、なで心地の良さ!

いや〜どうですかお客さん?
と言っても、ショップに出る虫ではないのが残念。
やはり野におけ、ツチイナGO!!
95名無虫さん:2001/07/06(金) 02:25 ID:YgX1lQ0s
>89,91
オレもコムラサキの方が整っていて美しいと思う。
もっともオオムラサキは捕まえたことないけどね。
イメージとしては、オオムラサキ=毛皮好きのゴージャス年増ばばあ。
96名無虫さん :2001/07/06(金) 04:07 ID:???
>>87
ttp://www.ne.jp/asahi/camera/fs/sweet-mushi/s-13-mushi.jpg
上の画像のオオスカシバ、結構綺麗だと思わない?やっぱり気持ち悪いかな。
97名無虫さん:2001/07/06(金) 04:53 ID:???
メンガタスズメは、「羊たちの沈黙」でワリを喰ったかも。
9887:2001/07/06(金) 06:06 ID:ttItx7nI
>>96 写真で見ると綺麗ですね、でも実物は凄く気持ち悪いです。
子供の頃玉葱の花の所でホバーリングしてるのをよく見ました。
蛾なのに真昼間から飛んでたのでたまりませんでしたよ。
9985:2001/07/06(金) 20:21 ID:???
>>98
人の好みにケチつけるつもりはないんだけど、
オオスカシバが蛾の仲間である事にこだわりすぎてるのが気になるかな。
ちょっと分かりやすく説明しますね。

87さんは子供の頃、アメンボを捕まえた経験ないかな?
知らない人も多いけど、実はアメンボはあの臭いカメムシの仲間なんだ。
子供の時でも、アメンボがカメムシの仲間だと思えば絶対に触らないと思うけど、
ただのミズスマシ(アメンボの異称)だと思えば何でもないでしょ。
オオスカシバもそれと同じ事だと思うよ。

オオスカシバは一応、蛾(スズメガ)の仲間だけど、普通の蛾とは見た目とか全然違うでしょ。
だから、全く別の生き物だと考えればいいんじゃないかな。
そうすれば、昼間に飛び回ってるのも可愛いと思えるんじゃないかな。
10081>80:2001/07/06(金) 22:54 ID:MktCLQUU
尻尾があるでしょ、しっぽ
10189:2001/07/07(土) 00:44 ID:QuCP1hhQ
>>91 >>95 コムラサキ>オオムラサキという人が
いてくれて、なんかうれしいぞ!

コムラサキは羽の形とか飛び方とか、あらゆる蝶の
なかでも際立って洗練されて見えるんだよね。

オオムラサキは羽音がバサバサと聞こえたり、そばに
寄っても逃げないなど、ガサツな印象がある。
それに羽の裏全体がクリーム色でモサっとした感じ。

その羽も実際には閉じていることが多いからなおさら
モッサリ感が......。
102超オタ兄貴:2001/07/07(土) 01:03 ID:???
>>101
コムラサキを始め、精悍な面構えで機敏に動く蝶が好き。
オオイチモンジ、ルリタテハ、シータテハ、真正ミドリシジミ類とか。
胸部が異常に発達してて流線型の体つきをした種類。

その中でも飛び方が最もダイナミックなのがコムラサキ。
滑らかな動きの美しさは確実にオオムラサキ以上。
場所によっては嫌と言うほど居るから飽きるれど、それでも好き。

クロコムラサキ採ってみたいなぁ・・・
103名無虫さん:2001/07/07(土) 01:22 ID:???
消防の時に八ヶ岳山麓へキャンプに行った時コムラサキを捕まえた。それ以来お目にかかってないが、上品な薄紫色は良く覚えている。他の昆虫ではあの色は思い当たらない。
104名無虫さん:2001/07/07(土) 01:28 ID:???
94>>
ツチナゴて成虫で冬を越すってことでよく引き合いにだされるんですよね。
真冬ではどんなところで見つかるのでしょうか?
105名無虫さん:2001/07/08(日) 01:23 ID:kPzOaGws
玉虫はぁ?
子供の時2回だけ捕獲した。
106名無虫さん:2001/07/08(日) 01:36 ID:IHC6poRE
>>105
ガキの頃はいっぱいいたなあ。
この前見て捕まえたけど、かわいそうになって放してしまった。

どっかに死にたてでころがってないかなあ〜(w
107名無虫さん:2001/07/08(日) 01:52 ID:snxGxaoA
一昨年の夏、貴船神社の鳥居の所で、初めて見ました。
今まで見た虫たちと少し違った顔をしていたのが、印象的でした。
108107:2001/07/08(日) 01:53 ID:snxGxaoA
↑玉虫です。。。。
109タマムシ:2001/07/08(日) 11:49 ID:???
まあ、何処のどなたでしょうと、この私の美しさにはかないませんわ。
悔しかったら、七色に輝いて御覧なさい。オホホホホ。
あら、しょせん貴方たちには無理な話でしたわね。ゴメン遊ばせ。
110わん・ばんこ:2001/07/09(月) 01:06 ID:???
>>104
ツチイナゴの越冬場所?
昔見つけた経験から言うと、大きめの枯れたススキ等の
根かぶの所なんかにもぐり込んでいたと思う。
クビキリギスなんかも同様だね。
普段住んでるのは、カナムグラやクズの生い茂った草むら。
今頃はまだ幼虫だろうけど、秋の虫が鳴く頃になれば
シーズン到来だから、じっくりと待とう。
111超オタ兄貴:2001/07/10(火) 15:36 ID:???
うぉぉぉぉ!!
アイノミドリシジミは、なんてイイ輝きを放っているんだ〜〜〜!!
この金緑色たまらねぇ〜・・・ジュルル(唾)

思わず13頭も採っちまったぜ・・・南無亜阿弥陀仏
112ぼうず@にら:2001/07/10(火) 19:15 ID:jKui4UM2
名前はわからないがハエトリグモ(巣を作らないクモ)系で黒っぽくて
腹部が黒・灰・白3色になってて足の一部が白い1cm弱のクモ。
そいつは時々前肢を上げているため私の脳内では“シャーマンスパイダー”と呼んでいる。
113インドキティグァウィ:2001/07/13(金) 10:23 ID:???
アンタエウス(インドサン)・・・スキデス。
114名無虫さん:2001/07/16(月) 01:00 ID:kClkUV5M
オオミズアオだね。
朝になるとカラスに食われて羽だけになってるのが悲し。
115名無虫さん:2001/07/17(火) 02:01 ID:???
ナミハンミョウ・タマムシ・アオスジアゲハ
 綺麗・見たら得した気分

ヒグラシ
 涼しい

ツクツクボウシ
 ブルーになる
116名無虫さん:2001/07/20(金) 02:20 ID:t/nYLGdc
蒸しパン
117円ショップ:2001/07/20(金) 14:14 ID:hbuIUd2I
やっぱり噛み切り虫でしょう。
118ジャポニカ:2001/07/21(土) 12:49 ID:EHJ78amw
ギフチョウ!

コムラサキよりクロコムラがいい。
119だれでも良いだろ!:2001/07/21(土) 13:54 ID:8jKRLzbY
クサムシ、シジミチョウ。
120名無虫さん:2001/07/21(土) 23:27 ID:bJLnOumI
ジンガサハムシ
121名無虫さん:2001/07/21(土) 23:38 ID:jQcWh6uw
カンタン。
あの姿であの声はすごく不思議だ。
122二十日大根
サシ(うじむし)

釣りではお世話になったなあ