最強動物ランキング11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
互いに最強個体の雄の成獣同士(一部雌の方が強い種もあるが)
闘技場で正面から一対一で相対した場合の殺し合いを仮定(逃亡は無し)。
また、半水棲動物の場合は水辺を想定
恐竜・人間の話は全面禁止・隔離スレで
ネコヲタNH(通称・アホ坊や)こと吉川将司(千葉県)は出入り禁止

S+ アフリカゾウ(最強草食獣)
S  シロサイ カバ
S- インドサイ クロサイ
A+ キリン アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ セイウチ イリエワニ(最強爬虫類) アジアスイギュウ 
A  ヘラジカ エランド アメリカクロクマ
A- ツキノワグマ アフリカライオン(最強肉食獣) シベリアトラ ベンガルトラ
B+ ナマケグマ  ジャコウウシ
B  ジャガー ブチハイエナ
B-  ゴリラ ヌー シマウマ サンバー アミメニシキヘビ ラーテル ヒョウ ハイイロオオカミ  ピューマ
C+  ピットブル リカオン オオアリクイ オランウータン   オオヤマネコ

(上記は現時点までに議論されて出された暫定ランキングです。)

巨大動物図鑑
http://biggame.iza-yoi.net/
猛獣軍団大集合!
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/7013/index.html
動物対決
http://www.geocities.jp/arctict_research/polarbearinteraction.html
ベンガルトラ 【虎と水牛の戦闘事例他】
http://outdoor.geocities.jp/animalglory/

前スレ
最強動物ランキング10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1377874371/
2名無虫さん:2013/12/23(月) 19:33:58.03 ID:???
3名無虫さん:2013/12/23(月) 22:25:48.65 ID:???
>>1
宇宙一アホ坊やの妄想願望ランクは無力(笑)
4最新改訂:2013/12/24(火) 01:28:35.75 ID:???
S+ アフリカゾウ(草食獣最強)
S  インドゾウ シロサイ
A+ インドサイ クロサイ カバ(最強半水棲生物)
A  アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) 
   イリエワニ(最強爬虫類) ナイルワニ
A− ヤマアラシ グリズリー  ガウル(最強牛) アフリカバッファロー
   キリン ムース(ヘラジカ) エランド セイウチ(最強海獣)
B+ ミナミゾウアザラシ アメリカクロクマ アメリカバイソン ヌー オリックス 
   ライオン(最強ネコ科) アムールトラ ベンガルトラ
B  マナケグマ ツキノワグマ ハイエナ 
   ジャガー ピューマ ブラックバック サンバー
C  シマウマ ハイイロオオカミ メガネカイマン ラーテル(最強小動物)
   ビッグホーン  オタリア 
D  ピットブル(最強犬) オオヤマネコ リカオン アミメオオニシキヘビ(ヘビ最強) 
E   イタチ タヌキ  
 
???? コモドオオトカゲ 各種ドクヘビ 
     (相性問題がありすぎるので格外) 
5名無虫さん:2013/12/24(火) 02:12:57.02 ID:???
>>4
宇宙一アホ坊やの妄想願望ランクは無力(笑)
6名無虫さん:2013/12/24(火) 03:27:13.15 ID:???
生物進化でも戦争兵器でも、毒という概念は最強なのは間違いないそうだ。
(化学兵器・放射性物質、細菌兵器なども相手を病に陥らせる毒の概念の一種)

ただ、毒というのは諸刃の剣になりやすく余りに行き過ぎると自滅等の袋小路に陥る
(仲間内の闘争で相手を殺していては種としての繁栄は難しく、余りに強い毒ガス兵器は味方被害を出すので使いにくい、ましてや自国領土では)

進化の過程でも環境自体を汚染するほどの細菌などは宿主も絶滅して自滅してる
7名無虫さん:2013/12/24(火) 04:33:03.04 ID:???
実のところ「ヤマアラシ」「ラーテル」「コモドドラゴン」「猛毒を持つヘビ類」は
この番付にはふさわしくないように思える。特にドクヘビ。ブラックマンバや毒の量が
多いキングコブラ等は最上位に来ることが可能だ。アフリカゾウやコディアックヒグマで
さえも一撃で倒すことができる。だが小動物のラーテルだとか中型のネコ科にはかなわない。
ここで二律背反が生じてしまう。彼らはどこに位置づけたらいいのだろうか?
というよりも、この>>1が規定する「生物の強さの基準」が間違っているのかも
しれない。このあたり、生物板の住民としてどう捉えるのか。
8名無虫さん:2013/12/24(火) 04:59:12.85 ID:???
そもそも科学的な話をすると生物・動物という括りだと1vs1は単細胞生物しかありえないわけで。
特に多細胞の動物はミトコンドリアなど複数の動物の集合体なんだな(更に腸内細菌やバクテリア等も共生してないと一個の生物としてバランスできない)

生物学を突き詰めていくと1個体と群れの境界は曖昧になっていく
9名無虫さん:2013/12/24(火) 05:07:59.27 ID:???
>>7
あくまでも生物学の分野から見るのなら、
毒蛇は基本的に自分より小さな相手にしか攻撃しない(自分より大きな相手には襲われた時の防衛しか行わない)
ヤマアラシも基本防衛のみ、ラーテルは好戦的だが中型のネコ科に普通に狩られてしまう(熊は手の構造的にラーテルが苦手らしいが)
この中では唯一コモドドラゴンだけが自分より大型の獲物を狙うが、基本的に空腹の時以外は無害。(そして2ヶ月に一度くらいしか空腹にならない)
倒した獲物をつまみ食いしに来た他の動物や鳥も死んで食料が増えるという割と性質の悪い狩りをする
10名無虫さん:2013/12/24(火) 10:16:27.32 ID:???
というか宇宙一アホ坊やの妄想願望ランクなど誰も見てない(笑)
11名無虫さん:2013/12/24(火) 14:22:43.15 ID:???
防御力を評価するなら、オサガメとかもトップクラスだと思う。
12名無虫さん:2013/12/24(火) 18:20:25.57 ID:SErwyax+
コモドドラゴンとアフリカ象が正面切って戦ったら、
コモドは一瞬で熨斗イカかな?
13名無虫さん:2013/12/24(火) 20:59:07.68 ID:RXyMCXYx
もう最強動物ランキング11からはコモドオオトカゲの話はなしにしてほしい
これは皆さんに対する私からのお願いであるから皆さんの自由だが。
コモドの細菌兵器のような強さは武器になるがランキングの強さかどうか考えて欲しい。
14名無虫さん:2013/12/25(水) 00:29:24.17 ID:???
>>13

そもそも人間じゃない野生動物に
「闘技場で正面から一対一で相対した場合の殺し合いを仮定(逃亡は無し)。 」
この前提自体が成り立たない。

人間が干渉して互いをけしかければ可能だが、それだと単なる体重のつぶし合いと同じになる

これを人間の格闘家に当てはまれば相撲取りが最強という結果にしかならないわけだが
15名無虫さん:2013/12/25(水) 10:38:03.23 ID:???
クジラ 「陸上動物に有利なルールを一方的に押し付けている」
マンボウ 「同意」
サメ 「何で地球の7割は海なのに陸上を舞台にするの?」
ピラニア 「一対一が公平だという主張もおかしい」
シイタケ 「そもそも一という概念が理解できないな」
ミミズ 「分裂したら反則なの?」
タケ 「人間は竹林とか言ってるけど、あれ全部ボクだけなんだよね」
粘菌 「私の体のどこからどこまでが『一』なのか、論理的説明を求める」
ナメコ 「私が人間に食べられるじゃない?でも私は同じ所から次の年も出てくるんだよね。その人間が死んだ後も。これって私が勝ってるってことでしょー?」

(会場内拍手喝采)

ゴキブリ 「ちゃんと公平になるよう、地球上の生命で多数決を取り、ルールを決めたのか」
サル 「自称・万物の霊長を気取る人間が勝手に決めたのではないか」
チンパンジー 「自分が世界の中心だと思ってるからな、人間は」
アメーバ 「人間は1つ1つの細胞に分離して戦うのが公平だ」
バクテリア 「元は受精卵だったのだから、人間が単体として戦う場合は受精卵の状態で戦うのが公平」
カンガルー 「母胎内で育った状態は既に母子という2体で戦ったことになるよね、それは反則」
ミトコンドリア 「そもそも俺が協力しなかったら動けない不完全生命体は参戦資格ないでしょ」

(会場内沈黙)

アサガオ 「…人間は動けなければ植物とか馬鹿にしてんのか」
ミドリムシ 「植物と動物の区別もつかない低俗生命体=人間」
カビ 「人間からするとお前も俺と同種らしいよww どんだけ馬鹿なんだよwww」
ウィルス 「そもそも動物って何? 勝手に線引いて不愉快なんだけど」
プテラノドン「話がそれてるよ」
ティラノサウルス 「現行の生物に限る、ってたった100万年の歴史すらない人間が何知ってんだっての」
三葉虫 「99.999%以上の生物は死滅してんだよね」
好熱菌 「こっちは何十億年の伝統持ってると思ってんだ。たった数万年の伝統しかなく、0.001%の生物すら知らない人間が『最強を決める(笑)』」

(会場内大爆笑)
16名無虫さん:2013/12/25(水) 19:52:28.88 ID:???
>>15
そういえばキノコとかの菌類って実は動物細胞に近いらしいな
17名無虫さん:2013/12/25(水) 20:05:34.51 ID:???
細胞性粘菌の行動と分化
http://www.youtube.com/watch?v=dM2y7GlgVDw

胞子から”発芽”し、アメーバーになり他の微生物を捕食しながら分裂を繰り返す。

食料が無くなると”合体”し、ミミズのような多細胞生物に自己進化し移動を始める。

地上まで移動し、光を浴びると”キノコ”に成長する。

キノコの柄から胞子を拡散する

最初に戻る
18名無虫さん:2013/12/25(水) 20:16:35.87 ID:???
で、この移動体こそが粘菌なわけだが、最大の地下個体で数kmあると言われている。(数十メートル程度ならザラらしい)
なので生物学的には世界最大の動物(である時期がある)ともされる。
19名無虫さん:2013/12/25(水) 20:21:51.97 ID:???
そして、注目すべきは多細胞生物状態の粘菌は”知能”を有するということ。
しかもかなり高度な知能を。
一説には脳が持つニューロンネットワークに近い処理を粘菌群体が行っているとされる。



脳を持たない知能のカギ「粘菌」、活躍する日本の研究者たち
http://www.afpbb.com/articles/-/2848285
20名無虫さん:2013/12/25(水) 22:42:09.05 ID:???
>>15-19こういうレスが読みたかった。かしこい人の話は面白い
21名無虫さん:2013/12/25(水) 23:57:49.30 ID:???
ナウシカの粘菌とかわらんなw
22名無虫さん:2013/12/26(木) 00:43:05.60 ID:???
最強動物候補フォーラーネグレリア(人食いアメーバー)

地面のある場所ならどこでも生息が可能で湿気があると増殖を始める。
哺乳類に寄生すると脳を溶かし死ぬ。
23名無虫さん:2013/12/26(木) 00:44:21.38 ID:???
個にして全。
全にして個。

哲学のような生物粘菌。
24名無虫さん:2013/12/26(木) 02:24:34.92 ID:???
どこがかしこい?
公平な基準はなかなか決めれないが
そんなこと言い出したらキリがない
25名無虫さん:2013/12/26(木) 02:41:27.69 ID:???
公平かどうかじゃなくて、絶対にありえない基準だってことだろ

例えば基準の代表例は数字だが>>1にはその要素が微塵もない
26名無虫さん:2013/12/26(木) 03:47:56.17 ID:???
一対一だとではなにが「不利な条件」となるのだろうか?
27名無虫さん:2013/12/26(木) 03:50:19.23 ID:???
ちなみに生物板(姓名の内部構造を考える人達のかわいそうな板)で
同じように「最強の動物はなにか?」と訊くと・・「一ラウンド50年にして
100キロ四方のリングで勝負な」とか「勝負開始から一万年後に個体数が
多く残ったやつが勝者だよ」なんて答えが。やっぱこれが正しいような気がする。
28名無虫さん:2013/12/26(木) 04:00:14.76 ID:???
やっぱウイルスが最強だよなあ。ていうかめっさワロタw
29名無虫さん:2013/12/26(木) 06:55:39.52 ID:???
>>27
一対一でもそれなら結構公平になるな。妥協案としては悪くないかもしれない。
生物学かじったことない人間にはピンとこないかもしれんが。
30名無虫さん:2013/12/26(木) 07:04:25.37 ID:???
>>26
まず一対一という条件だけでは成り立たないということ。
実際にはそれ以外の条件の方が問題になる。

例えば範囲・距離、例えば地形、例えば時間帯、例えば天候、例えば個体の定義(例えば人間とは動物細胞にミトコンドリアが寄生した共生生物である。なので異なる遺伝子核を2種類持ってる)
31名無虫さん:2013/12/26(木) 07:22:13.77 ID:8G2IkCV9
>>4
ゾウアザラシよりセイウチのほうが強いのか?
体格やパワーでは、ゾウアザラシのほうが遥かに上回ってる気がする

ガウル、アフリカスイギュウ、アメリカバイソンの3者の強さは互角ぐらいじゃない
生息地が違うから何とも言えないが
32名無虫さん:2013/12/26(木) 09:04:24.64 ID:???
>>1とかの格付け見てて思うんだけど、大きくて鋭い角が生えた草食動物って大型の肉食獣とのタイマンでは力は発揮できてもリカオンの群れの前では単なるご馳走に過ぎないんでね?
33名無虫さん:2013/12/26(木) 20:02:51.62 ID:???
>>31セイウチのオスの牙が当たればゾウアザラシはきつい。彼らは
巨大だが牙の攻撃しかないし。で、セイウチのオスは簡単にホッキョクグマに
狩られてしまうのだそうです。で、バイソンはグリズリーによく殺される。ヘラジカも。
が、ガウルとかアフリカスイギュウ(角の前に突き出た赤牛とか
言われてる種類)だったらアラスカヒグマにももしかしたら
勝てるかもしれないので。
34名無虫さん:2013/12/26(木) 20:29:36.65 ID:???
実際に森を旅していて怖いのはヒグマよりもオオカミの群れやトラらしいね
ヒグマは単体だし気配を消すということもしないので武器を手にもっていれば大抵なんとかなるそうだ

オオカミは一度狙われると遠吠えで段々増えていく上に何日も付け狙ってくるし
トラは気配を消して上下左右どこから襲ってくるかわからないので非常に厄介なのだそうだ
35名無虫さん:2013/12/26(木) 22:36:57.38 ID:???
ウシ類の角は個体差が大きいけど、一つ言えるのは個体差を加味してもアメリカバイソンは角があまり凶悪じゃない。
アフリカ水牛の亜種やアジア水牛には40〜50cmは相手の体内に突き刺さる角を持つ個体が存在する
36名無虫さん:2013/12/28(土) 19:03:28.38 ID:???
>バイソンはグリズリーによく殺される。

そういう観測報告は多くない
逆にバイソンがヒグマを殺した記録もあるし
37名無虫さん:2013/12/28(土) 19:27:53.56 ID:???
ワニがネコパンチで逃亡した動画はあったぞ
38名無虫さん:2013/12/29(日) 01:41:08.30 ID:???
>>36
バイソン殺した記録なんてほとんどないのにな
さすが北朝鮮動画ばかり持ってくるチョンで宇宙一アホ坊やは息はくように嘘書くわなw
39名無虫さん:2013/12/29(日) 04:08:21.52 ID:???
グリズリーだとか大型ネコ科だって「殺せる個体」を狙ってるのは
当然だよ
40名無虫さん:2013/12/29(日) 21:23:07.53 ID:???
>>38
ヒグマがバイソン殺した記録もそんなに無いよ
41名無虫さん:2013/12/29(日) 23:12:20.33 ID:???
>>34ヒグマは食餌の八割くらいが植物食でしたっけ?
42名無虫さん:2013/12/30(月) 04:18:21.14 ID:???
ヒグマは食糧のほぼ100パーセントを植物と昆虫でまかなってる個体も多いらしい
43名無虫さん:2013/12/30(月) 15:51:11.94 ID:OPVegMkM
ABCランクにするから分かりにくいし混乱するんだよ
ここは横綱、大関とか軍曹とかにすれば誰も混乱しないはずだよ
44名無虫さん:2013/12/31(火) 02:48:37.99 ID:fMTPZZLH
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/575
45名無虫さん:2013/12/31(火) 05:30:07.07 ID:Ft3Ma3dR
>>35
牛の強さは角の大きさではなく、体の大きさや突進力で決まるらしい。
角が大きいワツシやコブ牛でも、巨体を誇るバイソンやガウルに勝つことは無理だそうだ。
46名無虫さん:2013/12/31(火) 07:41:24.58 ID:???
>>45
それは当たり前。
ウシ科やシカ科同士の戦いは刺し合いではなく角をホールドさせての折り合いになる。
だから、この場合は角が短く丈夫で体重が重い方が有利になるわけ。

異種間闘争の場合相手を刺しにいくのとは事情が異なる
47名無虫さん:2013/12/31(火) 08:25:47.88 ID:???
>>45このワツシて牛は頭に大根でもつけてんのか
48名無虫さん:2014/01/03(金) 19:01:57.38 ID:???
油断していたライオンがバッファローの頭突きで宙を舞う映像が3000万ヒット。
南アフリカのクルーガー国立公園で撮影されたもので、ライオンの群れに襲われた仲間を救う為に立ち上がった一頭の勇敢なバッファローが獲物を仕留めて油断していたライオンをツノで跳ねあげる様子が映っています。

https://www.youtube.com/watch?v=EpnERlsfBFc
49名無虫さん:2014/01/03(金) 19:05:34.54 ID:???
>>43
第二次大戦時の戦車で頼む
ヤークトティーゲル=アフリカゾウとか
50名無虫さん:2014/01/05(日) 07:36:20.64 ID:???
無駄にデカいだけの角は威嚇としては有効だが
一線を越えられると逆に弱点となってしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=nqLqcaKnzmg
51名無虫さん:2014/01/05(日) 08:27:40.50 ID:???
それ、角が弱点というより足場が悪くてはまるまで押してるじゃん
そもそもカリブーの角って刺さらないし
52名無虫さん:2014/01/05(日) 11:03:42.26 ID:???
53名無虫さん:2014/01/05(日) 11:07:58.18 ID:???
オオカミ VS バッファロー
http://www.youtube.com/watch?v=tCG1I-Ssgww
54名無虫さん:2014/01/05(日) 11:14:57.74 ID:???
55名無虫さん:2014/01/12(日) 22:42:06.02 ID:Px5h0Fa2
>>50このシカは明らかに老いた個体だろう。壮年のオスが
こんな弱々しい反撃しかできないとは思えない
56名無虫さん:2014/01/14(火) 03:30:44.74 ID:4TGueQth
キングコブラとブラックマンバが戦ったらどちらが勝つと思いますか?
キングコブラが最大5mでブラックが4mただし太さに大きく差があり体重は
キングが5倍近くある キングは特別に毒耐性はないが毒蛇ハントはマングース並に上手い。だが動きは鈍い
私はブラックはかなり素早く動けるからキングよりも先に毒牙をヒットさせられそうだから ブラックマンバが勝つと思います。
57名無虫さん:2014/01/14(火) 09:25:01.50 ID:???
>>56
こんな奴らだからどっちが先に噛んでも両方死ぬと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=7C8UqgVK4EI&feature=player_embedded
58名無虫さん:2014/01/15(水) 21:40:37.21 ID:???
キリンは弱いって何度言えば分かるんだよ。毎回同じランク貼るなよ
59名無虫さん:2014/01/16(木) 01:25:03.14 ID:???
>>1は無知だから仕方ない
60名無虫さん:2014/01/16(木) 04:18:13.75 ID:???
ライオン二頭>>>>キリン一頭>ライオン一頭

ライオンは1+1=100と十倍強くなるので、通常の狩りでは実際以上にキリンが弱く見えるんです
若い頃の馬場さんならテンコジを各個撃破出来ます、勿論ラジャ・ライオンなど軽く一蹴です
61名無虫さん:2014/01/16(木) 23:48:32.68 ID:???
キリンとライオンの個体同士でキリンがあっさり狩られてる動画は探せば結構ある、人が目撃してない場面も入れると相当数と思わなきゃおかしい。
でも逆にライオンがキリンの蹴り一発で顎砕かれるまでいく確率ってどの程度よ。全然当たらんじゃないの。
超マグレ&カウンター&クリーンヒット&キリン成獣♂VSライオン♀弱め、とかのパターンか。かすったくらいじゃライオンびくともしてないよ。キリン棒立ち。
62名無虫さん:2014/01/16(木) 23:58:33.87 ID:???
キリンは大型だから立っていられる時間が長いだけ。防戦一方の草食獣。たまに嫌がって威嚇する程度。
立ってるだけで強いはない。象のような強靭さも皮膚の分厚さもない。首噛まれたら終わり。
63名無虫さん:2014/01/17(金) 14:08:46.50 ID:???
>>57
爬虫類の生命力ハンパねーよなぁ・・・

でもワニは致命傷受けると直ぐ死ぬらしい
64名無虫さん:2014/01/17(金) 14:10:28.68 ID:???
そして尻尾や手足を食いちぎられてもトカゲやヘビみたいに再生しない
65名無虫さん:2014/01/18(土) 01:23:33.22 ID:???
キリンはライオンに首噛まれたら終了
アラスカヒグマにも首噛まれたら終了
しかしライオンにとってもキリンは危険な相手
キリンの攻撃はライオン相手には中々当たらないが、長いリーチと攻撃力はガチ
66名無虫さん:2014/01/18(土) 04:54:47.79 ID:???
単純な攻撃力はヒグマ強いけどリーチと正確性は低いからキリンは相性悪い相手だと思うよ
ネコ科みたいに最初から急所攻撃狙うような狩り方しないし

相手が大きい動物の場合、牽制しながら少しずつ近づくんだよねクマって。
気配消すのも下手だし
67名無虫さん:2014/01/18(土) 22:15:40.44 ID:???
キングコブラ最強。ゾウも殺す。
68名無虫さん:2014/01/19(日) 00:35:49.30 ID:MvOPK1Ba
>>60
>1+1=100と十倍強くなる
wwwwwwwwwwwww
69名無虫さん:2014/01/19(日) 01:26:25.35 ID:???
70名無虫さん:2014/01/19(日) 02:34:02.13 ID:???
キリンの長い首は遠くに居るライオンを早く見つけるために進化したとも言われる
無論それだけの理由ではないが

キリンは動物の中では強いが、最強を決めるディスカバリーに選出すらされなかった
71名無虫さん:2014/01/19(日) 05:42:08.37 ID:???
>>65
キリンの攻撃がライオンに当たり難いっていうより、ライオンが大きさの割に身軽なんだよ。

馬とかキリンとか牛の蹴りや角攻撃は人間相手なら狙ったところに100発百中の正確さだよ
正確に攻撃してくるからこそ闘牛なんて競技が成り立つ。

ストライクゾーンがブレまくる攻撃してくる動物だとあの手の競技は逆に危険極まりない
72名無虫さん:2014/01/20(月) 05:42:17.82 ID:GU4oWTYA
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 
73名無虫さん:2014/01/20(月) 07:44:43.39 ID:/UwaLD4/
ウシやシカは「やる気次第」だからなあ。ところ個人的に興味がある取り組みは
「巨大アラスカヒグマ VS カバさん」。
なんかすごくなりそう。朝青龍と曙が相撲以外の格闘技で
土俵上で闘った場合みたいに見当もつかない。
74名無虫さん:2014/01/21(火) 11:40:47.73 ID:???
>>73
それは圧倒的にアラスカヒグマが負けると思われる。というか相性が悪いはず。

ヒグマは迎え撃つスタイルなので必ず噛まれる。しかも走行速度も泳速度もカバの方が速い。
逃げる事さえ出来ない。
75名無虫さん:2014/01/22(水) 07:18:44.28 ID:ZCDFNLeP
カバが口空けて威嚇したら熊は逃げるだろね
カバが熊に攻撃を仕掛ける可能性もあるね
熊がバックや横を取っても押さえ込みはまずムリっぽいね
76名無虫さん:2014/01/22(水) 07:51:27.54 ID:???
あんなドラム缶のどこが強いんだよ。ヒグマのでかさをわかっていない
77名無虫さん:2014/01/22(水) 08:07:43.35 ID:???
>>76
あんなイエネコからも逃げるチキンのどこが強いんだよw
お前はヒグマの弱さわかってない
78名無虫さん:2014/01/22(水) 15:10:37.29 ID:/gVCf37c
ていうか、あの汚い歯並びで大口開けられたら気持ち悪いだろ
大口開けて直進してくるだろうから槍1本あれば一突きで喉深くまで槍先が到達し致命傷負わせれるよ
せいぜい2トン半だからお前やれ
79名無虫さん:2014/01/22(水) 15:39:32.50 ID:???
  人人人人人人人人人人人人
<ううううさああぎいいおおいいし>
<かああのおおやあまああ!!>
 YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    / / ))))_|〜〜〜.\
   / /_'⊂ノ―――――' +
  // / / ̄ヽ/ \ /(゚)\/ ̄ヽ
 / \ \ |   /(゚ッ)       ヽ ノ( |
/ / \  |   ( 、_   三      | ⌒ |
/ /  \|  | ) r‐      ノ( |   |
/      |   ヽ         ⌒ ソ    |
       \_ノ\__|   |__,/\__ノ
         /    |  |` ̄\
―       /  ん、(_,、_) \ \             ∩_∩   
――     (__ (     >  )           / \ /\  
⌒ヽ   ’ ・`   し'    / /     r⌒ヽ、  |  (^)=(^) |  
  人, ’ ’,        ( ̄ /     / \  \|  ●_●  |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、         )  |     _/ / ヽ   / //   ///ヽ
                \_つ   〈__/  . |  | 〃 ------ ヾ |
                            /  .\.    二 i⌒\
                           /   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\
                       .__   r  /     |/ー、\   \
                      ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
                        .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
                        .i /  //  ./
                        .ヽ、_./ ./  /
                            ./ /
80名無虫さん:2014/01/22(水) 21:35:24.58 ID:???
>>78
お前それサバンナでも(AA略
81名無虫さん:2014/01/23(木) 06:58:23.65 ID:???
象は一定周期の生理現象で発狂するからよく大参事になって死人でるんだよな
82名無虫さん:2014/01/23(木) 21:02:50.67 ID:???
迷惑な生き物だな。

そんなことよりカバとコディアックの最大個体ってどれだけの大きさなの?
比較図で教えて



○          ×
クマさん    カバさん

こんな感じで。
83名無虫さん:2014/01/23(木) 22:33:09.14 ID:???
>>74ヒグマは時速60キロ。
サイは50
カバは40
カバは体力面に著しい問題があるよ
84名無虫さん:2014/01/24(金) 01:43:35.46 ID:???
>>83
ヒグマの走行速度は一般には時速50キロ程度と言われる
一部の学者が65キロ以上の走行速度が出るはずだと主張しているが
実際には時速50キロ程度の車にも追いついた記録はない
ただし、上記の学者のように平坦な場所では後ろ足の構造的に上手く走れないだけで
傾斜のある場所ならもっと早く走れるかもしれない可能性はある
85名無虫さん:2014/01/24(金) 06:21:59.34 ID:???
「クマに出会ったら山を駆け下りろ」って言われる所以ですかね?
86名無虫さん:2014/01/24(金) 06:28:55.58 ID:???
カバさん・・・・・体長3〜「4」b、体重2〜3d
        気性が荒く、4〜50センチにもなるキバが武器


コディアックヒグマさん・・・・最大個体で体長3m前後。体重400キロ〜1d
    巨大なキバ、ツメ、知能、クマ系ホモ人間の強大な支持がある


うわあ、面白そう。
個人的にヒグマに一票。怖そうだし。
87名無虫さん:2014/01/24(金) 18:24:45.79 ID:???
サイがアフリカゾウに挑んでる動画が面白かった。サイのツノをゾウが
キバで受け止めてつばぜり合いしてる。
88名無虫さん:2014/01/24(金) 23:30:36.75 ID:???
陸棲生物で最強なのはアフリカゾウなんだから
カバだのヒグマだのどっちが強かろうが【以下その他】なんだよ
89名無虫さん:2014/01/25(土) 04:21:01.24 ID:tSLPELY2
熊がカバに勝てそうにないな
90名無しさん:2014/01/25(土) 08:54:46.51 ID:9sX8odQ8
http://www.plosbiology.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pbio.0050022
哺乳類の肉食獣は体重1トン以上の大きさにはなれないらしいぞ
91名無虫さん:2014/01/25(土) 16:02:37.92 ID:SWv4FKRo
コディアックヒグマよりも更にでかい北極熊でさえ、同生息圏に住むセイウチと五分五分らしいから、 
セイウチよりも更にでかいカバには熊属では勝てないんじゃね? 
92名無虫さん:2014/01/25(土) 16:43:29.66 ID:???
なにおおおお〜〜〜〜〜〜!!!!
コディアックヒグマがどれだけ巨大か知ってるのか?
オメーの家の天井よりも立ち上がるとデカイんだぞ。
カバもそれくらいだけど、やつが単に口がでかいウシブタ。
あんなドラム缶に負けるわけないやろ
93名無虫さん:2014/01/26(日) 15:49:53.79 ID:A1lbGBKH
>>90
シャチは海の獣と呼ばれてるが獣にはいらないんだね。ゾウアザラシも

ちなみにシロナガスクジラもオキアミや小魚しか食べないがいちお肉食獣?かな?
94名無虫さん:2014/01/26(日) 15:54:05.76 ID:???
近い内新種として登録される予定のコディアックホッキョクグマが最強だよ
95名無虫さん:2014/01/26(日) 19:39:05.99 ID:???
>>93昆虫食みたいなものじゃないかなあ。海の甲殻類は虫じゃないと
頑なに認めない人たちがいるけど

>>94あれ面白かった。ホッキョクグマがエサがないのでヒグマと
混血。出来上がったは「パンダ」だった。
96名無虫さん:2014/01/26(日) 22:29:01.83 ID:yAVWuiaa
コディアックヒグマはでかいけど
そのでかさの源がシャケなんだべ

楽な獲物ばかり食べてるようなら
実戦経験不足で案外弱いかも知れん
97名無虫さん:2014/01/27(月) 04:32:39.01 ID:???
ライオンも強さは個体差が大きくて、群れのボス争いはほとんど一方的な展開になるらしいからなぁ
自ら戦う類の動物は経験値の積み重ねが物をいうんだと思う
98名無虫さん:2014/01/27(月) 04:39:16.39 ID:???
>>95
近い種の混血1世代目(F1)は凄く優秀な個体になる(巨大化や強健性・耐病性)事が多いが、
それが2代目・3代目に続くと、ほとんどの場合は元の2種より弱体化が進む。この現象の理由はよくわかってない。
99名無虫さん:2014/01/29(水) 14:03:34.83 ID:dkwrfsbc
>>97ネコ科が頑丈なヒグマに勝つのは物理的に無理。
ヒグマがカバ以上の草食獣に勝てないのと同じ。
べつに食肉目が弱いわけじゃない。
ヒグマが草を食えば強くなるというわけでもない。
このスレの「強さの基準」がおかしいだけなのだ。
100名無虫さん:2014/01/29(水) 14:08:15.52 ID:dds1e6qO
ライオンのオスはカバを捕食する
101名無虫さん:2014/01/29(水) 14:12:36.24 ID:dds1e6qO
102名無虫さん:2014/01/29(水) 18:06:28.42 ID:???
>>99
それは認識が違う
クマの方が丈夫なのは確かだがネコ科の攻撃もクマに対して十分有効に働く
だからこそクマ狩りを行うような特殊な虎の記録があったり、ローマの記録でも熊が敗北する記録もあったりするわけだ

因みに、ヨーロッパライオンやバーバリライオンのような巨大ライオンはローマが共和政から帝政になった直後くらいにはほぼ絶滅していたらしい
103名無虫さん:2014/01/29(水) 19:06:39.25 ID:dkwrfsbc
そういう話じゃないよ。つうかキミを始めとしたネコオタはさ
知らず知らずのうちに「クマ的な強さ」をネコに当てはめてることに
気づかないんだな。
ほんとうのネコの強さはそんなとこにはないんだよ。
わからねーだろうなあ。
104名無虫さん:2014/01/29(水) 22:34:39.10 ID:???
>>99はヒグマより頑丈なカバがライオンに食われまくってることすら知らない無知
105名無虫さん:2014/01/30(木) 03:55:25.69 ID:mtV3XDxO
>>103
>頑丈なヒグマに勝つのは物理的に無理。

このアホはそういう話してるだろ
物理的事実とは異なる
106名無虫さん:2014/02/01(土) 13:46:41.03 ID:vjC3FnGW
カバとか象とか美味いんかな
107名無虫さん:2014/02/01(土) 22:41:10.31 ID:???
美味しかったら今頃絶滅してるか家畜化改良されてるだろうな
108名無虫さん:2014/02/01(土) 22:43:54.31 ID:TSSbUlXe
カバとクジラは近縁なんだろ
食べているものがまるで違うけど
肉質は似てる可能性もあるな
109名無虫さん:2014/02/02(日) 17:05:01.81 ID:???
カバとクジラと豚は近縁
また、共に知能が高いという共通性がある

因みに余り表ざたにならないが豚の知能は犬やイルカ以上なので
小型種ならかなりペットに適した動物

躾けやすいというのは実は家畜としても優秀
110名無虫さん:2014/02/03(月) 10:03:06.70 ID:???
ブタは成長が早いからな。
1.5kgが半年で100kg超。
111名無虫さん:2014/02/03(月) 17:35:47.13 ID:ajylRfFL
>>109 
豚なんて「待て」ができないだろな、
速攻喰い散らしそうだし喰うことばっかり考えてるぽいぞ、
ウンコ我慢したりしないだろうから座敷豚とかまず無理やろな、
豚が捜査に使われたり麻薬探知してたらおかしいやろに
112名無虫さん:2014/02/03(月) 23:01:46.69 ID:???
トリュフの話かね。あれは犬もトリュフに対しては目がないみたいで、
下手な犬だと飼い主と格闘になるらしい
113名無虫さん:2014/02/03(月) 23:16:31.92 ID:???
犬だと素早く食っちまうから豚を使うって聞いた事がある
114名無虫さん:2014/02/04(火) 02:09:20.69 ID:E/H3caXi
>>106
カバはともかくハブなどの蛇は鶏肉に似てて美味しいらしい。だから俺は
6mくらいのでかいニシキヘビ食えばいいと思うよ。肉も多いしw
115名無虫さん:2014/02/04(火) 02:09:26.06 ID:???
俺はブタだと地面を掘り起こして二度とトリュフができなくして
しまうから犬なんだと。トリュフ探しの人の手はたいてい犬の噛傷が
ついてるか、手袋をしている。両者に信頼関係があるかどうかは
不明だ。
116名無虫さん:2014/02/04(火) 02:10:16.69 ID:???
>>111ちなみにミニブタは非常に賢いのでトイレをすぐに覚えるとさ。
117名無虫さん:2014/02/04(火) 03:52:46.77 ID:???
豚は芸も簡単に覚えるんだよな
それと実はかなりの綺麗好き(普通の環境で飼ったら犬の方が臭いくらい)
118名無虫さん:2014/02/05(水) 01:12:40.07 ID:2c7TNuSu
>>114 
佐賀のおっさんは蛇よく食べてたって言ってる
田刈りしたら蛇を何匹も捕獲できて藁燃やして蛇を掘り込むんだって
焼けて真っ黒焦げになってる蛇は皮を引っ張るとスーと一気に革が剝けて
白いアツアツを食べると絶品らしいし

徳之島のおっさんも島民でハブを喰う人がいてて
ハブ食べてると眼球がハブのように黄色くなるってくるとか
嘘っぽいけど一流大学理系卒の元NEC社員だから実話ぽいし
119名無虫さん:2014/02/06(木) 11:35:32.24 ID:???
見入っちゃうような動物動画ないかなぁ
120名無虫さん:2014/02/07(金) 23:59:14.72 ID:td+TBeso
>>114
沖縄めーぶつのエラブウミヘビはウナギのようにかば焼きにすると
絶品らしい。
121名無虫さん:2014/02/08(土) 18:28:36.72 ID:l2SGdiwl
世界で最も人間を殺している動物ランキング
http://www.po-kaki-to.com/archives/00670.html
122名無虫さん:2014/02/08(土) 23:10:57.22 ID:???
>>121
一位は問題提起か皮肉のつもりか知らんが別にしろ。
123名無虫さん:2014/02/09(日) 04:52:10.87 ID:y8lY8mDh
単なる事実じゃねーか
124名無虫さん:2014/02/14(金) 09:47:33.62 ID:???
生物ランキングやな
125名無虫さん:2014/02/15(土) 14:43:47.34 ID:???
ランキング内には動物しかいないが
126名無虫さん:2014/02/15(土) 20:49:36.78 ID:wJ7b0l8L
生物ランキングだとバクテリアなんかもおkになってしまうものね
普通は生物とみなされないけどもしウィルスも入れていいのなら
インフルエンザウィルスが最凶
127名無虫さん:2014/02/15(土) 20:58:26.10 ID:RlMWV2hN
TBSで定期的にやってるが
世界の超S級危険生物コレクション
http://www.tbs.co.jp/suitoku/suitoku20121128.html

・的場浩司にそっくり…世界一キケンな鳥>ヒクイドリ
・ボビー・オロゴンにそっくり…車をつぶす海の巨獣>ゾウアザラシ
・ウド鈴木にそっくり…日本の海に潜む猛毒生物>アカエイ
・アニマル浜口にそっくり…超危険なかみつき生物>ワニガメ
128名無虫さん:2014/02/15(土) 23:12:46.06 ID:???
それ見たわ
キックでスイカを割るヒクイドリとひと噛みでリンゴを粉砕するワニガメはヤバイと思った
129名無虫さん:2014/03/01(土) 16:53:17.46 ID:???
>>126
細菌やウイルスはタイマンなら弱くない?
まあ一対一でスタートして増殖してから体内に入るなら別だけど
130名無虫さん:2014/03/03(月) 02:51:26.88 ID:???
虎の猫パンチ700Kg(遊び)
虎の猫パンチ4500Kg(本気)
131名無虫さん:2014/03/03(月) 19:10:15.90 ID:p9Rw9kln
麒麟だったら人間がローキックすれば足折れるから余裕だろ
132名無虫さん:2014/03/03(月) 21:24:50.28 ID:???
ちょっと大きいです
http://www.youtube.com/watch?v=8zTrtg0n_Ts
133名無虫さん:2014/03/03(月) 22:59:27.26 ID:???
ライオンの猫パンチを食らったら頭が吹っ飛ぶよ
ソースは、ディスカバリーのサバイバルゲーム
134名無虫さん:2014/03/04(火) 22:31:17.05 ID:Y61o9gN2
猫のライオンパンチもすごいよ
135名無虫さん:2014/03/04(火) 22:51:41.62 ID:???
猫耳娘のパンチラはどのくらいの破壊力なんですか?
136名無虫さん:2014/03/04(火) 23:51:22.69 ID:???
戦闘力は17万です
137名無虫さん:2014/03/05(水) 02:00:14.07 ID:???
シャコパンチも水槽を割ったりするよ
138名無虫さん:2014/03/05(水) 16:47:25.21 ID:YdcHAKCJ
ライオンが牛に突き上げられたりハイエナ群に襲われてる動画が痛快
キリンに蹴り殺されるのやカバに噛まれてるシーンってあったらいいのに
139名無虫さん:2014/03/05(水) 19:22:58.11 ID:???
数個が体内に入っただけで高確率で発症するようなウィルスも存在するからな(感染力が強いタイプのウィルスには致死率高い種類は少ないけど)
140名無虫さん:2014/03/05(水) 19:25:53.42 ID:???
>>138
そういうのもあるよw
猫科は経験と技術で狩をするタイプの動物だから熟練に至る以前の若い個体がかなり草食動物に殺される
141名無虫さん:2014/03/06(木) 05:22:44.66 ID:???
>>138-140
宇宙一番のアホ坊やのお前の願望妄想捏造自演は無力(笑)
142名無虫さん:2014/03/06(木) 10:16:33.45 ID:7YQkLcnn
ワニがさらに進化して空を飛べるようになれば最強
143名無虫さん:2014/03/06(木) 10:22:22.28 ID:???
ゾウが飛べたらそっちのほうが最強じゃね?
144名無虫さん:2014/03/06(木) 11:18:23.63 ID:7YQkLcnn
そりゃそうだけど、ワニは木に登れるって記事あるってことは
これも進化し始めてるってことじゃないかと思ってさ。
145名無虫さん:2014/03/06(木) 11:51:46.36 ID:???
ゾウだっておだてりゃ木に登ると思うぞ
146名無虫さん:2014/03/07(金) 08:08:20.18 ID:AEvHKdH3
ゾウは木に登る必要がないだろ
147名無虫さん:2014/03/07(金) 11:06:09.27 ID:???
より高いところの葉っぱが食えるじゃねぇか
鼻伸ばすのはもう限界だろうし首長くするのはキリンがやっちゃってるし

登るしか無いで
148名無しさん:2014/03/07(金) 15:10:46.95 ID:???
ゾウはむしろ木を踏み倒して葉を食べるらしいな。
なんかえげつないけど。

>>143
ゾウの器用で便利な鼻が2本あったら文明すら築けそうなんだがな。
149名無虫さん:2014/03/07(金) 20:40:38.74 ID:vp88bJ61
>>1の番付はいい加減古いから最新のに代えてくれよ
ときにキリンとコディアックの巨大ヒグマはどっちが
強いかな?ヒグマは立ち上がればキリンの胴体程も
背の高さ(3m以上)あり、キリンのクビを掴んで
800キロも出る顎の力で噛み殺せば楽勝かな。ただ
キリンに蹴られるとすこしきついかも(オスライオンが
蹴られて撃退されている動画がある)。
どうだろう?
150名無虫さん:2014/03/08(土) 12:29:30.24 ID:m+mIRsCX
>>139
ノロウイルスは懲りたわ
便所の中で寝た
151名無虫さん:2014/03/09(日) 08:11:43.40 ID:???
今日はライオンvsバッファローか。ええな。
152名無虫さん:2014/03/09(日) 12:24:29.29 ID:???
ゾウってライオンに殺されまくってるのな
ちょっと幻滅したわ
153名無虫さん:2014/03/09(日) 17:16:33.77 ID:5TUiVBUE
捕食者とそうじゃないのを比べるのは難しいよ。
154名無虫さん:2014/03/10(月) 09:57:07.63 ID:???
大人しいデブで巨体の少年が、調子に乗ってしつこく殴ったり蹴ったりしてくるチビの少年にキレて
いきなりバーベルみたいに水平に掴み上げて床に叩き付けて踏み付ける海外の動画を見た事があるな。
155名無虫さん:2014/03/10(月) 11:35:56.74 ID:???
ググったらあったけど記憶と結構違ったw
http://www.dailymotion.com/video/xhnds6_fat-kid-fights-back-totse-info_fun
156名無虫さん:2014/03/10(月) 13:48:46.76 ID:???
キリンの攻撃的な個体は最強クラスらしいぞ
意外と素早い上に、前足による前蹴り一発で象以外の動物はノックアウト(カバでも頭蓋骨折するとか)でリーチもある
157名無虫さん:2014/03/10(月) 13:52:24.31 ID:eMNixUMK
キリンのキックはダチョウよりすごいのか?
158名無虫さん:2014/03/10(月) 14:35:52.20 ID:???
ネコ科の敏捷性を舐めない方がいい
俺は人間相手に喧嘩で負ける気はしないが
飼猫には警戒してても噛まれてよく血流してる
あいつらの敏捷性は異常
159名無虫さん:2014/03/10(月) 14:40:40.64 ID:???
さすがの俺でもチーターに負けるかも知れん
160名無虫さん:2014/03/11(火) 00:08:23.18 ID:???
>>157
体重何倍違うんだよ
161名無虫さん:2014/03/11(火) 00:13:55.56 ID:???
ダチョウサイズだったらキリンはペットとしてバカ売れしちゃうだろうな
162名無虫さん:2014/03/11(火) 04:44:48.43 ID:???
そうだね、ダチョウなんて最大で3m足らず、体重も200kgはいかないだろう
まあ俺の部屋のケージでなんとかなるかなあ
「時速50kmの速度で30分間、つまり25kmを走り続けることができる」
散歩がちょっと面倒臭いから、庭の草原に放牧だな

キリンは玄関をくぐらせるのが大変、5m以上になると部屋の天井より若干高い
やっぱ2tとかになっちゃうと、室内飼いにはちょっと大きいな
163名無虫さん:2014/03/11(火) 06:55:34.44 ID:???
キリンを冷蔵庫に入れるにはどうすればいいでしょうか?
164名無虫さん:2014/03/11(火) 08:09:32.16 ID:shxoViWx
カワウソ、意外に強いらしいね。
165名無虫さん:2014/03/11(火) 11:34:10.67 ID:48OS6a4V
SMAPの香取がキリンを飼ってたよな
166名無虫さん:2014/03/13(木) 19:38:22.58 ID:???
>>157
凄いよ
キリンのキックは助走無しで小型乗用車が吹っ飛ぶ
ヒグマやカバでも即死レベル

象はもっと更に化け物なわけだが
167名無虫さん:2014/03/13(木) 21:05:38.81 ID:EhQ47XJt
その根拠はどこに。
キリンの一蹴りで一トンもある乗用車が吹き飛ぶって?
それは逆にキリンの足が
折れそうだ。
168名無虫さん:2014/03/13(木) 22:51:56.09 ID:???
>>167
アホガキの妄想、釣りに釣られるなよ
169名無虫さん:2014/03/13(木) 23:09:10.54 ID:???
キリンの蹴りはよく知らんけど、振り回した長い首でスバルのサンバー(軽BOX)が吹き飛ばされた映像はあったな
多分ナショジオ
あんな真似して脳震盪にならなんだろうか・・・
170名無虫さん:2014/03/14(金) 02:13:51.96 ID:???
なんだかんだでキリンはデカい、これに尽きる
171名無虫さん:2014/03/14(金) 02:16:10.30 ID:???
キリンが首を鞭のように使って攻撃するのは有名、の筈なんだが知らん奴が意外といる
172名無虫さん:2014/03/14(金) 09:41:51.05 ID:???
>>171
オス同士が頭突きで喧嘩してるな
シカ類ってオス同士が喧嘩するよな
173名無虫さん:2014/03/14(金) 09:47:53.78 ID:???
テコの原理で物凄い威力になるんだが何故脳が無事なのか謎
174名無虫さん:2014/03/14(金) 17:56:49.48 ID:???
頭蓋骨分厚くて脳が小さいじゃないの?
175名無虫さん:2014/03/14(金) 17:57:57.08 ID:???
トリケラトプスがそういう構造だったので
頭突き攻撃でも脳がなんともなかった
176名無虫さん:2014/03/16(日) 01:46:55.02 ID:O3KQImdA
【生き物】数千匹の集団でカラフトマスを襲って食べ尽くすクリオネ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1391823974/
177名無虫さん:2014/04/07(月) 20:58:28.68 ID:1KA2tt4h
キリンなんてカバに噛まれたり、サイに突進されて角で突かれたらあっという間にやられるよ
彼らからしたらただデカいだけじゃん
確かにライオンよりは強いよ
178名無虫さん:2014/04/08(火) 16:06:52.08 ID:jvRnaBTP
カバがキリンを噛むには首を90度に傾けななければならない
その不利な体制でキリンに蹴られるとカバは死亡
179名無虫さん:2014/04/09(水) 05:59:01.04 ID:???
>>178
無知だなお前は
一撃ではカバは殺せない
蹴りが当たる前に体当りされて転ばされて噛み殺されて終了
180名無虫さん:2014/04/09(水) 13:32:49.51 ID:bvLl/4Os
いえいえ、カバは体当たりしない
カバがバカ丸出しで威嚇に大口を開け続けてるところに
キリンのカカト落しがカバの口内に、喉奥にまで到達してオエー!カバは死亡 
181名無虫さん:2014/04/09(水) 18:41:53.22 ID:p1uHp2pz
サイは意外と素早いからキリンが蹴る前に突進喰らって転ばされて角刺されまくってやられるね
182名無虫さん:2014/04/09(水) 22:08:46.30 ID:xbbj44ue
基本的にはでかいほうが有利な気がする
183名無虫さん:2014/04/11(金) 10:05:01.15 ID:5SUm9OCW
チーターとサイの鳴き声がかわいすぎる件
184名無虫さん:2014/04/11(金) 12:00:45.54 ID:vxqPfiRs
アフリカゾウの脳筋率は異常
あいつら強すぎるんよ
185名無虫さん:2014/04/11(金) 18:27:30.44 ID:ohu/wXVZ
食肉目を防ぐだけならヤマアラシやドクヘビのほうが効果的なような?
186名無虫さん:2014/04/11(金) 20:56:48.80 ID:5SUm9OCW
S+アフリカゾウ(草食獣最強)
Sインドゾウ、マルミミゾウ
A+シロサイ、インドサイ
Aカバ、クロサイ、アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣)キリン、イリエワニ(最強爬虫類)、ナイルワニ
A−ジャワサイ、ヤマアラシ、グリズリー、ガウル(最強牛)アフリカバッファロー 、ムース(ヘラジカ)エランド、セイウチ(最強海獣)
B+ミナミゾウアザラシ、アメリカクロクマ、アメリカバイソン、オリックス、ライオン(最強ネコ科)、アムールトラ、ベンガルトラ 、ヒグマ
Bマレーグマ、マナケグマ、ツキノワグマ、ハイエナ、ジャガー、ピューマ、ブラックバック、サンバー、ヒョウ
Cチーター、ウンピョウ、ユキヒョウ、ヌー、シマウマ、ハイイロオオカミ、メガネカイマン、ラーテル(最強小動物)、ビッグホーン、オタリア、ドール、ダチョウ(鳥最強)
Dピットブル(最強犬、オオヤマネコ、ジャッカル、リカオン、アミメオオニシキヘビ(ヘビ最強)、ディンゴ、コビトカバ 
Eイタチ、タヌキ、キツネ
???? コモドオオトカゲ 各種ドクヘビ 
187名無虫さん:2014/04/12(土) 11:22:26.89 ID:???
ゾウやサイを捕食していたコモドドラゴン
188名無虫さん:2014/04/12(土) 15:55:58.87 ID:q1aU0t/+
ヤマアラシを倒せるものはいない。
189名無虫さん:2014/04/12(土) 20:51:15.25 ID:0UjgfELB
イノシシがいないのは意外
ライオン、トラ、クマ、ヒョウでも手こずる強豪だよ
間違いなくハイエナ以上
190名無虫さん:2014/04/14(月) 00:56:00.66 ID:ecezR3Rc
イノシシはたしか300キロ以上になる個体もいるし、間違いなくハイエナ以上だよ
ライオンがイボイノシシやモリイノシシの狩りは集団でも失敗することもあるし、トラやクマでもユーラシアイノシシに撃退されることあるしな
大きな牙を持つイノシシの突進は間違いなく脅威だよ
191名無虫さん:2014/04/14(月) 11:29:06.76 ID:fjsfbZ3y
ヒグマが簡単に巨大イノシシを狩ってたな。後ろに回って。
ただあのイノシシは動きが鈍い感じだったから老齢だったかも。
192名無虫さん:2014/04/15(火) 06:47:50.89 ID:???
虎は兄貴を対して死を恐怖したが
俺に対しては死を覚悟した

よって最強は俺
193名無虫さん:2014/04/16(水) 10:20:29.95 ID:gLr+fV1B
ヤマアラシのランク高すぎないか?
194名無虫さん:2014/04/16(水) 18:03:14.44 ID:???
ヤマアラシ・ラーテル・スカンクみたいな防御・撃退特化型は外すべきだな。
攻撃力自体は極めて貧弱で相手を絶命させる事も出来ないし、その意思も無いんだから。
195名無虫さん:2014/04/17(木) 00:56:26.32 ID:Mr98asuQ
>>193食肉目は確実に撃退できる。
ただ巨大ヒグマなんかは力ずくで食べそう。
196名無虫さん:2014/04/17(木) 15:11:36.65 ID:???
>>195
力ずくで良いならヒョウ程度のサイズでも狩れる

http://www.animal-times.com/leopard/4505
>鋭い針をたくさん持っているヤマアラシ。
>ライオンでもヤマアラシには苦戦しますが、ヒョウがヤマアラシを捕食しました。
197名無虫さん:2014/04/17(木) 15:26:11.89 ID:0BGkCdDU
サイ vs ゾウ 予想外の展開に!
http://www.animal-times.com/elephant/1657

サイつぇええええ
198名無虫さん:2014/04/17(木) 20:01:31.49 ID:Mr98asuQ
>>196ほんとだ。ではヤマアラシは番付から抜きで
199名無虫さん:2014/04/17(木) 22:36:38.14 ID:xZtoJial
猪は虎におそわれてもなかなか死なずに抵抗するしな
タフだよな
200名無虫さん:2014/04/18(金) 09:27:08.68 ID:KORwjv5M
ヤマアラシは捕食動物を負傷させることはできても殺すことは出来ないね。
けどアフリカ人に言わせるとかなり危険な動物とか。
201名無虫さん:2014/04/19(土) 17:08:12.58 ID:K0vSMGFB
イノシシは強いのか弱いのかわからんな
202名無虫さん:2014/04/20(日) 22:25:08.35 ID:Ta15WoFh
>>199ラーテルはヒョウに首筋を噛まれても一時間絶命しない。丈夫すぎるのも
問題ですよね
>>200ヤマアラシの毛針によって感染症になり死ぬとか
>>201イボイノシシの元気な個体は獅子を簡単に
撃退できるってさ。

以上過疎板での全レスでした。
203名無虫さん:2014/04/20(日) 22:27:52.03 ID:Ta15WoFh
あ、オイラが得たダメ知識をもっと披露するよ。
ヤマアラシってその毛針が抜け落ちたとしても
なかなか風化せず、残るんだって。要するに風が強い日は
やつの毛針が飛んでてきて甚大な被害を及ぼすのだとか。
こういうのはインドシナなどにいる毒蛾の毒毛と同じですね。
非常に厄介で迷惑な動物だって。でもその肉は最上級に
美味しいとも。
204名無虫さん:2014/04/22(火) 01:18:39.39 ID:5rv4k4pF
>>196 ジャガーにヤマアラシの針が何本も刺さってて痛そう
205名無虫さん:2014/04/22(火) 15:01:00.49 ID:SoeHyoEh
ベアグリルスがヤマアラシを狩って食べてたね。めっちゃおいしいって。
イノシシはある程度のサイズあるし、雑食、集団行動だから強いだろうな。
206名無虫さん:2014/04/22(火) 21:22:54.03 ID:???
>>202
後々相手が死ぬってことならコモドドラゴン最強だな
207名無虫さん:2014/04/24(木) 19:56:55.09 ID:ObeEWjT8
スカンクの評価は低いのか??
208名無虫さん:2014/04/25(金) 08:36:02.41 ID:MNXsFZGn
ヤマアラシ食べたいなあ。ネズミってまともなエサを与えると
超オイシイって言うから食用無菌ネズミもたべたい
唐揚げでたべたい
でもネズミって最も○肉に味が似てるとも言われる
209名無虫さん:2014/04/25(金) 09:10:02.84 ID:TLN/0Uk1
ヤマアラシのステーキ、ヤマアラシの煮込み、ヤマアラシのカレー
ヤマアラシのスープ
210名無虫さん:2014/04/25(金) 14:52:17.82 ID:jMB1lyTL
>>207
まずそうだから論外。
211名無虫さん:2014/04/25(金) 22:26:45.99 ID:???
つまようじ装備だから食後は便利だよな
212名無虫さん:2014/04/26(土) 13:39:26.42 ID:JelUy1e0
豚肉はネズミ肉に味が似ており、ネズミ肉はまた人肉に最も味が近いという
213名無虫さん:2014/04/26(土) 14:39:31.77 ID:???
秘伝のタレに漬け込めばどんな肉でも美味しくいただけるはず
214名無虫さん:2014/04/27(日) 02:56:19.08 ID:???
215名無虫さん:2014/04/28(月) 04:07:44.15 ID:???
216名無虫さん:2014/04/28(月) 07:00:48.21 ID:eX1rf1QK
217名無虫さん:2014/04/28(月) 11:19:02.21 ID:???
むかし、タヌキのような臭い動物は土の中に埋めて
臭みをとったとか
218名無虫さん:2014/04/28(月) 20:37:26.59 ID:???
今でもやるよそれ
笹にくるんで雪掘って、その下の土も掘って埋める
219名無虫さん:2014/04/29(火) 00:18:51.54 ID:guB4Ogze
イノシシ強いよ
220名無虫さん:2014/04/29(火) 00:37:24.97 ID:/+cgPjkv
なんとなくのイメージ

ライオン→サッカー部
トラ→野球部
サイ→ラグビー部
クマ→柔道部
ゾウ、カバ→相撲部
221名無虫さん:2014/04/29(火) 23:33:01.67 ID:???
ゾウ・・上位国立大学医学部
サイ・・上位国立大学理学部
カバ・・上位国立大学法学部

ヒグマ・ホッキョクグマ・・私立大学医学部
オオツノシカ・・国立大学医学部

ライオン・・一流私大法学部
トラ・・一流私大文学部

ラーテル・・防衛大学校
ドクヘビ・・芸術大学
222名無虫さん:2014/05/01(木) 23:30:31.43 ID:???
http://www.bekkoame.ne.jp/~fujitama/09-09.jpg
コグマたちの盾になる母グマ。

http://www.bekkoame.ne.jp/~fujitama/09-10.jpg
処分された母グマに覆い被さるコグマ達。
223名無虫さん:2014/05/02(金) 18:35:13.00 ID:Go7ZvtBr
>>220>>221 お前らぜんぜんおもろないんじゃ
224名無虫さん:2014/05/05(月) 15:08:09.89 ID:???
ワニとライオンならワニの方が強い?
225名無虫さん:2014/05/05(月) 16:46:16.74 ID:???
猫科は割とワニ類の天敵
ジャガーは結構サイズ差あっても背中に乗ってワニを狩る個体が多い

経験がものをいう狩り方だからワニ見たことないジャガーなら話は別かも
226名無虫さん:2014/05/05(月) 22:36:54.54 ID:jQWQu25q
カバはワニを真っ二つに砕くんだとよ
227名無虫さん:2014/05/06(火) 07:20:41.97 ID:???
動画でカバに噛まれたライオンが死んでた
やっぱコディアックヒグマよか強いのかな=カバ
228名無虫さん:2014/05/06(火) 12:13:32.05 ID:3NEZu3Rx
カバやゾウは強いかもしれないけど捕食動物じゃないからな・・・・
ちょっと意味合いが違う。
229名無虫さん:2014/05/06(火) 16:09:52.89 ID:???
キリンだってライオン蹴り殺すからな
殿様バッタの蹴りでカマキリの頸吹っ飛ばすのと〃
230名無虫さん:2014/05/06(火) 16:29:54.30 ID:???
オーストラリアのニュースで大型犬の野生ディンゴを倒した飼い猫(大型種のフォレストキャットだが)も居るくらいだしな
動画や写真は一部の事例を切り取っただけだから実際の自然界全体の傾向がどうなのかはまた別
231名無虫さん:2014/05/06(火) 16:55:58.04 ID:???
>>227
クマがカバを倒す方策が思いつかない、体格差が4,5倍はあるぞ

クマは自分の何倍も大きな相手を狩る機会は無いし(セイウチどころじゃない)
圧倒的な速さやジャンプ力がある訳でもないから攻めようが無いんじゃない?
正面からカバを圧倒出来る動物なんて地上では象以外にはいないもん

クマよりは非力で脆い身体でも、より敏捷で背中に貼付けるライオンなら
稀に攻略出来るかも知れないけど、その戦法はクマには無理

逆にカバもクマを追い切れないし、余程の事がなければ噛み付けないだろうけどね
クマがわざわざ負けを覚悟で組み付きでもしない限り、膠着したままだと思う
232名無虫さん:2014/05/06(火) 16:58:37.37 ID:???
ノルウェージャンフォレストキャット
http://www.zoefans.com/wp-content/uploads/2014/04/norwegian-forest-cat-personality.jpg

見た通り中型犬以上に大きい猫なんで飼い猫品種と言えどもディンゴに勝つのはそれほどおかしい話でもないけどね

ちなみにディンゴ画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/Canis_lupus_dingo_-_cleland_wildlife_park.JPG
寒い地方のディンゴはフサフサで、暑い場所のディンゴは毛皮が薄くてスリムに見える

おまけ カンガルーVSカンガルーの戦闘
https://www.youtube.com/watch?v=xsRyi_0LcDM

最後チョークスリーパーで相手の首圧し折って勝利w
233名無虫さん:2014/05/06(火) 17:00:13.73 ID:???
>>231
像とサイのVS動画いくつかみたけど大抵はサイの勝利と言うか長いツノが邪魔で象とくいの突進と鼻が使えず攻めあぐねて逃げてる感じだった
234名無虫さん:2014/05/06(火) 19:20:25.86 ID:???
結局は体重がすべてだよな
肉食動物は体重の2〜3倍の獲物をなんとか狩れる程度
235名無虫さん:2014/05/06(火) 21:02:46.89 ID:???
>>234
その手だと、
体重6、7キロ程度のイヌワシが自分の十数倍の獲物倒すのが不思議だ。
236名無虫さん:2014/05/06(火) 21:42:12.19 ID:???
ここの過去スレでも何度もPFPの概念が持ち出されていたじゃないか
鳥類はそれ以上に特殊な存在だから何とも較べ難いけど
237名無虫さん:2014/05/06(火) 21:51:57.28 ID:???
猛禽類:体重10倍の仔羊
イタチ:5倍の鹿
ネコ科:3倍の水牛
クマ科:2倍のヘラジカ

危険を承知で頑張って狩れるのはこの辺が限度かね
238名無虫さん:2014/05/07(水) 08:47:29.08 ID:???
オオヤマネコはトナカイを襲って倒すことが稀にある
239名無虫さん:2014/05/07(水) 19:36:25.67 ID:???
猫ヲタには悪いが
クマタカに狩られているぜ
http://falconworld.blog.fc2.com/blog-entry-126.html
240名無虫さん:2014/05/07(水) 21:11:33.96 ID:5Am5P9Ym
ウチのネコのネコパンチでセントバーナードがひるんでいたぞ。
イエネコは怖いもの知らずなところがいい。
241名無虫さん:2014/05/07(水) 21:12:40.98 ID:???
・超危険生物No.1は蚊、No.2は人間
危険生物No.2は、なんと人間。人間同士の殺し合いなどによって、平均して1年で47万5000人の方が亡くなっている。
そして、No.1は……「蚊」である。蚊によって、72万5000人もの人が命を落としているのだ。

図の中で最も “危険でははない” 生物はというと……なんとサメとオオカミだ。
この2種によって、毎年10人の人が亡くなっている。次はライオン、ゾウで、被害者の数は100人。
続けて、カバに殺されたのは500人、ワニは1000人、サナダムシは2000人、回虫は2500人、
カタツムリ、サシガメ、ツェツェバエはいずれも1万人、犬が2万5000人、ヘビが5万人である。
242名無虫さん:2014/05/07(水) 22:39:51.44 ID:???
>>241こういう話おもしろい。


「まともな教育を受けていない人間が、一番恐ろしい動物です」 ソクラテス
243名無虫さん:2014/05/08(木) 03:35:28.12 ID:???
>>241
犬多過ぎだろ。
他の動物と違って大半が人間の管理下にありながらこの数字は異常。
244名無虫さん:2014/05/08(木) 08:12:41.71 ID:???
245名無虫さん:2014/05/08(木) 08:16:15.03 ID:???
>>243
犬は人間に近すぎるんじゃない
俺も野犬の群れに追っかけられてバイクで命辛々逃げたことがある
野犬を餌付けしてる頭のおかしい家があったんだよ
これがクマとかカバならそもそも住宅街で餌付けされてない
246名無虫さん:2014/05/08(木) 08:22:01.04 ID:fxlVPKWt
野犬って今も出る地域あるの?
247名無虫さん:2014/05/08(木) 08:30:58.98 ID:???
>>246
そこは千葉の川沿いで、その犬どもは昼間は河川敷にいるのを後日見た
夜になると餌を探して宅地に下りてきてたんだろうね
248名無虫さん:2014/05/08(木) 09:37:28.95 ID:fxlVPKWt
すげえー
犬って怖いな
249名無虫さん:2014/05/08(木) 10:03:46.32 ID:???
本当に群れで長距離を追っかけてくるね
スピードも加速がのろいカブだと危うく捕まるレベル
川沿いの信号の少ない道に出たので加速できて逃げきれたけど、あの集団で長距離を追い込むやり方はまんまオオカミの狩りだ
一定以上に距離を離されると諦めるのかな 自分が追われたときを思い返すとそんな気がする
250名無虫さん:2014/05/08(木) 12:30:13.32 ID:???
というかワニが少ないなあ。一万人くらい沈めてるのかと思った。
それと人間が意外とすくな・・
251名無虫さん:2014/05/08(木) 12:36:47.66 ID:???
野性動物は本能で自分より弱い生物を察知するんだよ

ビビって背中見せて逃げたら最後

目を逸らさずに有らん限りの殺気を放ち相手が去るのを待て

襲ってきたら開きなおって大声出して大暴れ

それでダメなら諦めろ
252名無虫さん:2014/05/08(木) 20:09:32.35 ID:gNtBLLh/
ワニなんかはアフリカでも豪州でも危険な地域は特定されてるわけで、
警告を無視して立ち入ったりしない限りそんなに人間はやられないでしょう。
ヘビやサソリのほうが圧倒的に危険だよね。
253名無虫さん:2014/05/10(土) 19:22:33.09 ID:???
S+ アフリカゾウ(草食獣最強)
S  インドゾウ シロサイ
A+ インドサイ クロサイ カバ(最強半水棲生物)
A  アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) 
   イリエワニ(最強爬虫類) ナイルワニ
   キリン
A− グリズリー  ガウル(最強牛) アフリカバッファロー
   ムース(ヘラジカ) エランド(最強ヤギ) セイウチ(最強海獣)
B+ ミナミゾウアザラシ  アメリカバイソン ヌー オリックス 
   ライオン(最強ネコ科) アムールトラ ベンガルトラ
   イボイノシシ
B  アメリカクロクマ マナケグマ ツキノワグマ 
   ハイエナ  ジャガー ピューマ ブラックバック サンバー
C  シマウマ ハイイロオオカミ メガネカイマン チーター ラーテル(最強小動物)
   ビッグホーン(最強ヒツジ)  オタリア  マンドリル
D  ピットブル(最強犬) オオヤマネコ リカオン アミメオオニシキヘビ(ヘビ最強) 
E   カピバラ イタチ タヌキ  
F  キツネ
 
???? ヤマアラシ コモドオオトカゲ 各種ドクヘビ 
     (相性問題がありすぎるので格外) 
254名無虫さん:2014/05/10(土) 19:39:05.11 ID:???
エランドはヤギじゃなくてレイヨウの仲間です。訂正してお詫びします
255名無虫さん:2014/05/11(日) 16:25:30.69 ID:???
>>253
なんでイヌワシやカンムリクマタカがランクインしてないの?
256名無虫さん:2014/05/12(月) 12:10:17.90 ID:???
君が入れてみたらいいのさ
257名無虫さん:2014/05/12(月) 13:31:02.38 ID:VrUsosT8
シャチが最強だろ
258名無虫さん:2014/05/12(月) 16:24:26.20 ID:dXXBKMH+
ヤマアラシは別格か。
259名無虫さん:2014/05/12(月) 17:55:45.06 ID:???
>>257
サバンナでなら負ける気がしねえぜ
260名無虫さん:2014/05/12(月) 18:04:28.33 ID:???
>>258
ラーテルには眼中に無いって扱いをされる
たしか前スレに動画が貼ってあった
261名無虫さん:2014/05/13(火) 19:12:46.00 ID:D/Vf5IDA
>>253
コモドドラゴンは相性問題も糞も肉食獣が相手の場合は引き分け以上確定だし(食えば毒肉にで死ぬ)、
草食獣は水牛も象もインドサイも捕食対象だった時点で最強クラス間違い無しだろ
262名無虫さん:2014/05/13(火) 21:18:34.93 ID:???
コモドドラゴンを入れるならふなっしーも入れないと不公平だろ
263名無虫さん:2014/05/13(火) 21:40:15.86 ID:???
> (食えば毒肉にで死ぬ)

コモドの上にフグがランクイン
264名無虫さん:2014/05/14(水) 13:46:20.77 ID:???
アメリカクロクマの祖先はサーベルタイガーの餌だったからな
なんでアメリカクロクマはいまだサーベルタイガーに恐れて木の上で寝る習性が残ってる

クマオタ哀れ
265名無虫さん:2014/05/15(木) 12:11:40.46 ID:???
>>232
カンガルー恐ろしいな
相手を食べる訳でもないし戦いの発端はなんなんだろ
266名無虫さん:2014/05/15(木) 12:17:30.43 ID:???
>>244
トップの蚊は
蚊によって媒介されるモノによっての死者だろうからなんか納得できないな
267名無虫さん:2014/05/15(木) 19:43:19.23 ID:POJ+gu7U
ネコが人間の子供を助けようとして凶暴な犬を追い払ってたな。
ネコにも情があるのか?
268名無虫さん:2014/05/16(金) 04:22:06.61 ID:???
>>263
自然の摂理を考えろよw
フグと地上生物じゃ戦うこと自体できないだろw
269名無虫さん:2014/05/16(金) 04:23:07.35 ID:???
>>267
あの猫、メスだと予想してる人多いけど実際にはオスらしいなw
270名無虫さん:2014/05/16(金) 19:46:55.19 ID:???
>>244
なんでカタツムリが上位なんだよw
271名無虫さん:2014/05/16(金) 22:19:59.38 ID:???
S+ アフリカゾウ(草食獣最強)
S  インドゾウ シロサイ
A+ インドサイ クロサイ カバ(最強半水棲生物)
A  アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) 
   イリエワニ(最強爬虫類) ナイルワニ
   キリン
A− グリズリー  ガウル(最強牛) アフリカバッファロー
   ムース(ヘラジカ) エランド(最強レイヨウ) セイウチ(最強海獣)
B+ ミナミゾウアザラシ  アメリカバイソン ヌー オリックス 
   ライオン(最強ネコ科) アムールトラ ベンガルトラ
   イボイノシシ
B  アメリカクロクマ マナケグマ ツキノワグマ 
   ハイエナ  ジャガー ピューマ ブラックバック サンバー
272名無虫さん:2014/05/17(土) 22:16:39.99 ID:???
>>270
寄生虫が多い
273名無虫さん:2014/05/17(土) 22:57:44.41 ID:???
足音がしないから奇襲に成功しやすいんじゃないかな
274名無虫さん:2014/05/18(日) 01:02:48.50 ID:???
半生でエルカルゴを食べると無意味に国家を転覆させたくなるほど
美味しいらしく、それで死んじゃう人が多いのだとか
275名無虫さん:2014/05/18(日) 13:36:04.77 ID:???
エスカルゴは無菌状態で養殖しているから安全?
276名無虫さん:2014/05/20(火) 00:20:30.55 ID:???
ザリガニも綺麗な所で養殖したら安全?
277名無虫さん:2014/05/20(火) 17:44:20.11 ID:???
そもそもブラックタイガーの養殖場からしてヘドロだらけだから
まだエビは海のプランクトンのおかげで磯の香りに誤魔化されてるけど
本質的にはそこらのアメリカザリガニと大してかわらんよw
278名無虫さん:2014/05/21(水) 02:43:24.24 ID:???
スズメバチが2度刺しでショックを起こさせると…
279名無虫さん:2014/05/21(水) 16:10:01.58 ID:???
最近の子供はドブ川でザリガニ獲ったりしないから「淡水に棲むエビ」程度の認識だろうし
将来的には食用にも抵抗が無くなるかもな。
「フレッシュロブスター」とか名前付けて尻尾だけのパックすれば売れるだろ。
280名無虫さん:2014/05/21(水) 16:20:51.86 ID:tJgLefUk
>>279
アメリカの中華料理店で"Baby Lobster"と書かれていた。
まぎれもないアメザリだった。

日本でも食用の養殖アメザリがある。値段は安くないらしい。
281名無虫さん:2014/05/21(水) 20:33:38.47 ID:???
昨年流行った表示偽装か
282名無虫さん:2014/05/21(水) 22:37:01.80 ID:???
そう言えば元々食用に輸入したのが野生化したんじゃん
環境汚染と寄生虫さえクリアしていれば喰えない筈が無い
283名無虫さん:2014/05/23(金) 08:57:26.23 ID:???
>>244
スズメバチがいない
284名無虫さん:2014/05/28(水) 20:11:26.33 ID:???
>>282
ウシガエルのエサ用に
285名無虫さん:2014/05/29(木) 08:15:29.68 ID:Ajrt8JOl
カエルの巨大なのっていないの?
ベルツノガエルを強力にしたようなの。
286名無虫さん:2014/05/29(木) 19:43:51.82 ID:???
松方弘樹が変身して龍と戦ってたよ
287名無虫さん:2014/05/31(土) 11:11:28.32 ID:gbF8gzwH
「ヒグマは組み付かれてもなんとか抜け出せる気がするんです。だけど
トラに組み付かれた時はもう絶対的に逃げられないんですね」 ムツゴロウさん

トラからは逃げられないらしい。ちなみに彼はアフリカゾウに蹴られて3m飛ばされた
時には死を覚悟したという・・つまりムツゴロウさんに対してはゾウとトラが強い。
288名無虫さん:2014/05/31(土) 11:25:24.56 ID:gbF8gzwH
https://www.youtube.com/watch?v=urjIXss_2xY

アフリカスイギュウ 対 シロサイ

シロサイはアフリカ水牛の1トンもある体を持ち上げてます。

すごい!
289名無虫さん:2014/06/06(金) 19:02:46.21 ID:???
>>287
それは強いどうこうの話じゃなくてプレデターとしての性能の話。
ヒグマは強いけど上手くすれば逃げ切れることもある。捕まっても脱出できることもある。

人間がトラに追いかけられたらクマと違ってどこから襲われるか予想がつかない。(クマは単純に後ろから匂いを追ってくるだけ)
しかも捕まったらグラップリングでホールドされるので逃げられない。
そもそも最初から的確に急所を狙ってくるので即死の確率が著しく高い。
(ヒグマに襲われて大けがをしても生還する人が稀にいるが、トラに襲われてた場合捕まったら九分九厘死亡確定)

ただし、これはどちらが強いという話ではないのであしからず
290名無虫さん:2014/06/06(金) 22:19:32.99 ID:???
ムツゴロウさんはヒグマと一緒に寝るレベルまで飼い慣らしたんだよな
他に成功した人っているんだろうか?
291名無虫さん:2014/06/06(金) 23:20:07.40 ID:???
昔見たテレビでロシアのレスリングベアと一緒に暮らしてるおっさん夫婦見たこと有る
クマーがおっさんのパンツ脱がして遊んでた
292名無虫さん:2014/06/07(土) 07:10:59.12 ID:9eWADV2Q
ムツゴロウはアリゲーターが生息してる川で
好奇心に負けて川に飛び込んで一緒に泳いでた。
絶対マネしちゃだめですよ、なんていってたけど。
293名無虫さん:2014/06/07(土) 07:49:12.98 ID:???
ムツゴロウさんは臭いんだよ
294名無虫さん:2014/06/07(土) 18:57:48.98 ID:GBubKASe
アリゲーターから見てもムツゴロウさんはおいしそうな獲物には見えなかったんだろうね。
295名無虫さん:2014/06/12(木) 10:31:06.57 ID:???
>>290
途中で別居したけれど、白熊ピースと飼育員の関係ならいけたと思う。
熊に限らず、人工保育の猛獣と飼育員なら本当はたいていOKだろう。
296名無虫さん:2014/06/14(土) 02:16:55.84 ID:???
ムツゴロウさんの古い本を引っ張り出して確認してみた

記憶していたイメージよりも家の中でモフりまくりベッタベタに育ててた
体重70kgの仔熊でも、少し悪戯すると屋根や壁に穴が開いたとか凄いパワー

最初の冬眠中(100kg)には触りまくってるけど、後で写真を見たら
「目は落ち窪み頬がそげ、まさに幽鬼〜記録フィルムを見てゾッとした来年は無理だろう」
と書いていた
でも目醒めて意識がシャッキリしたら、二歳170kgを相手に相撲を取ったりしてる
ヒグマに跨がるのが夢だったそうで、それも実現している

「どんべえは従順だった、俺が命の危険を感じたのはたった三回しかない」って
最初の一年で三回もヤバかったのかよw

三年目には成獣になったエゾヒグマをぶん殴ると言う子別れの儀式を敢行
流石は日本哺乳類界最強の男ムツゴロウ氏、ヒョードルやヒクソンでも無理だろう
297名無虫さん:2014/06/15(日) 22:13:05.05 ID:YsjSe87v
ウシガエルが牛に飛びかかって自分の子供を守っていた。
298名無虫さん:2014/06/16(月) 14:18:47.47 ID:???
エゾヒグマってヨーロッパヒグマと同じくらい貧弱な羆じゃなかったっけ?
どうせならアラスカヒグマでやってみろっていうんだよ
299名無虫さん:2014/06/16(月) 19:17:17.58 ID:???
ヒグマの中では小さいかも知れないが、平均的な個体で200kg
大物なら300kgを超える生き物を貧弱と言ったら違和感がある
他のクマと較べたら十分大きいし、最大級の捕食者だもの
300名無虫さん:2014/06/16(月) 19:45:47.19 ID:???
現地調達やからな
301名無虫さん:2014/06/23(月) 20:42:48.57 ID:3dWAv5Eo
>>299ムツゴロウさんのはメスだからね。ヒグマさんは雌雄で体格が大きく違う。
オスはメスに対して大きさはインスタントラーメンのスーパーカップとカップヌードルくらいも違う。
302名無虫さん:2014/06/24(火) 03:40:53.57 ID:???
どんべえ三年で死んじゃったけど「ムツゴロウの絵本2」
二歳の時点で170kg超えてるよ
303名無虫さん:2014/06/30(月) 12:06:07.53 ID:???
サイはツノでジープ持ち上げる動画あったろ
304名無虫さん:2014/07/01(火) 22:09:31.74 ID:kr2csdls
フロリダのゴルフ場に普通にアリゲーターが生活してる。
305名無虫さん:2014/07/06(日) 08:53:02.26 ID:???
フロリダは沼地だからな。
GoogleMapで見ると場所によってはかなり無理して住宅地にしてるのが分かる。
306名無虫さん:2014/07/11(金) 18:41:40.49 ID:???
フロリダはヌママムシも生息してる
307名無虫さん:2014/07/16(水) 06:47:05.23 ID:???
シロクマはシャチの餌
308名無虫さん:2014/07/18(金) 00:28:58.13 ID:???
ttps://www.youtube.com/watch?v=XbFtefmCZ-o

ゾウすらおそれて逃げ出す最強動物人間
309名無虫さん:2014/07/19(土) 00:11:32.96 ID:???
SSS ブルーバード
XX  セリカ
ZZ  ジェミニ
310名無虫さん