おまいらの身の回りの自然

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
どんな感じですか?
2名無虫さん:2012/02/25(土) 14:45:24.55 ID:???
市街地の住宅地、周りは高級集合と築20年以内の住宅ばかり、
その間に高速道路と国道と鉄道が並んで東西にのびている。
買い物するには車も要らずいい環境だよ。
3名無虫さん:2012/02/25(土) 21:46:35.10 ID:kjA7hrBw
めちゃめちゃ都心に住んでます
渋谷までバスで15分


今年中に某地方都市に移住計画中
4名無虫さん:2012/02/25(土) 22:17:47.09 ID:E19f/1Wc
周りはソープランド… あちきの職場だった(*^^*)
5名無虫さん:2012/02/25(土) 23:22:26.65 ID:???
20〜30年前までは、周りは工場だらけでした。
6名無虫さん:2012/02/25(土) 23:48:26.30 ID:???
地方の半端な田舎
近くの平地の田んぼはウシガエルにジャンボタニシにカダヤシが幅を効かせているが
山手の田んぼはトノサマガエルやニホンアカガエルやイモリやヤマトドジョウくらいならいる
7名無虫さん:2012/02/26(日) 12:26:52.28 ID:???
小さい頃なら家の周りでイタチやヒバカリの幼蛇なんかは見たけど
今はもう環境的に無理。逆に昔は山でしか見なかったイノシシが住宅地に下りてきてる
8名無虫さん:2012/02/26(日) 13:03:36.00 ID:???
カラスとドブネズミとDQNが最近増えてきた。 @関西
9名無虫さん:2012/02/29(水) 00:10:03.31 ID:???
鳩がいっぱいいるから朝うるさい
10名無虫さん:2012/02/29(水) 20:29:19.83 ID:???
小さい頃によく庭で見た生き物の定番は、トカゲ カナヘビ ハサミムシ
イボバッタ ナミハンミョウ ジグモ オンブバッタ あたりだっただろうか
今ではもうイボバッタは全く見なくなった
ジグモの袋状の巣もめっきり見なくなったしナミハンミョウもあまり見なくなった
11名無虫さん:2012/03/03(土) 06:09:54.17 ID:???
ほう
12名無虫さん:2012/03/06(火) 18:24:41.91 ID:???
子供の頃は田んぼがいっぱいあったけど久しぶりに実家帰ったらなんか駐車場とか建物立ってた
雷魚やフナとかカエルとかいっぱいいたのにな
13名無虫さん:2012/03/07(水) 16:36:26.14 ID:???
カラスがゴミを漁ってる
14名無虫さん:2012/03/07(水) 16:45:55.88 ID:???
最近また近所にホームレスが増えて来て、
自然と一体になってアウトドアライフを営んでいる。
15名無虫さん:2012/03/10(土) 13:35:43.92 ID:???
自然に帰るホームレス
16名無虫さん:2012/03/10(土) 22:47:47.77 ID:???
そして死んで土に還る
17名無虫さん:2012/03/11(日) 21:54:47.50 ID:???
杉並区でこの前ハクビシンを見たよ。
18名無虫さん:2012/03/15(木) 23:37:20.17 ID:n6vH/aJB
ほう
19服部忠幸:2012/03/16(金) 16:24:36.92 ID:???
Long long tie ago, there are monkeys who want to grow up tigers.
むかしむかし、いつか虎になりたいと思っている猿がおりました。

But, they don't know what they should do.
しかし、彼らはどうしたらいいのか判りませんでした。

They are thinking everyday, someday they created a party for that.
毎日悩んでいるうちに、何時の日だったか、彼らは群れを作りました。

A ugly monkey said.
ある醜い猿が言いました。

If a rabit and a deer fall in love together, a kangaroo might be born.
兎と鹿が愛し合ったらカンガルーが生まれるかもしれない。

While, a beautiful monkey said.
すると、ある綺麗な猿が言いました。

A deer or a rabbit will be born, a mixed one couldn't be.
鹿が生まれるか兎が生まれるか、そのどちらかじゃない?
20名無虫さん:2012/03/20(火) 04:37:46.38 ID:???
ポウッ!!
21名無虫さん:2012/03/21(水) 00:39:15.80 ID:???
夏になるとコウモリが飛んでる
住宅街だから森とか洞窟みたいなの無いけど昼はどこにいるんだろうな
22名無虫さん:2012/03/21(水) 05:25:05.47 ID:???
橋の下など
23名無虫さん:2012/03/21(水) 09:20:46.98 ID:???
>>21
俺んちの押入れの中
24名無虫さん:2012/03/21(水) 09:22:27.01 ID:???
コウモリさん、お願いですから出て行ってください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1178291095/l50
25名無虫さん:2012/03/21(水) 13:52:06.90 ID:???
>>21
アブラコウモリでググッてみたら?
26名無虫さん:2012/04/16(月) 15:20:47.78 ID:???
カラスとハトしかいない
27名無虫さん:2012/04/16(月) 17:19:53.50 ID:???
都下住宅街。ウグイスの鳴き声は聞こえるけど姿は見えない。
28名無虫さん:2012/04/26(木) 20:16:55.73 ID:???
イヌビワにイシガケチョウの幼虫がいた。終令だった
隣町の田んぼまで行ったらイモリとドジョウがいた
シュレーゲルの鳴き声はたくさんするけど姿は見えなかった
29名無虫さん:2012/05/20(日) 05:23:40.44 ID:???
ヒキガエルが轢かれてた。
原形を留めないほどの潰れ方だったけど、場所といい大きさといい
たぶん私の顔なじみ(笑)
道路に出てくるな、ここからこう通れば行けるから、とか
頭こづきなから何度も説教してやったやつだわ。
30名無虫さん:2012/05/20(日) 23:03:39.05 ID:???
>>29
今晩お前の夢枕にその蝦蟇が出て来るんじゃね?
31名無虫さん:2012/05/21(月) 02:49:47.21 ID:???
>>30
そんなんが夢枕に立ったら、こっちが脂汗たら〜たら〜だわ
32名無虫さん:2012/05/30(水) 19:24:33.02 ID:???
ベランダのタフブネの中には、夢が一杯詰まっているよヾ(※^ー⌒@)シ
33名無虫さん:2012/06/17(日) 08:20:44.12 ID:???
少し前に隣の伯父の家のエノキを切ったら、翌日ゴマダラチョウの幼虫がうちまで這って来てた
可哀想だったんで飼育中で今は蛹になってる
34名無虫さん:2012/06/17(日) 13:58:06.25 ID:???
>>33
アカボシゴマダラではないよな?
35名無虫さん:2012/06/26(火) 03:12:43.75 ID:PkTPS5Jr
都心、東京港の近く
最近カモメ(渡りそこね)やムクドリ、
産毛も生えてないような小さな雛の死骸を毎日発見して鬱
大雨や台風の影響?
それとも時期的なものなのだろうか…
36名無虫さん:2012/06/26(火) 12:01:16.50 ID:tyV0ChET
肌の上に生育範囲を広げる白癬菌は自然の生き物でいいですか?
37名無虫さん:2012/06/26(火) 20:00:59.99 ID:QcIP4z0O
毛が生えたモフモフの蛾が交尾してた。雄は黒く、雌は黄土色。
そしてその雌がトイレの窓(外側)に産卵。
しばらく卵を守っていたが、殺虫剤を吹きかけると消えた。
アイツの行方は誰も知らない。
38名無虫さん:2012/06/26(火) 21:53:53.13 ID:???
>>37
大事に見守ってやったら、いつか御礼をしに来るかも知れないのに・・・
39名無虫さん:2012/06/27(水) 19:59:29.63 ID:???
>>34
白黒の普通のゴマダラが羽化したよ
40名無虫さん:2012/06/28(木) 21:00:05.84 ID:ACcCbbuQ
>>38家に卵産んでたモフモフ蛾と同じ種類のやつが
学校にも卵産んでた。 しかもやっぱり卵のそばにずっといた。
偶然か、しんでるのか、卵を守る生態をもつ蛾なのか。←そんなのいる?
41名無虫さん:2012/06/29(金) 02:47:25.41 ID:???
マイマイガかな?
4237、40:2012/06/29(金) 20:14:16.82 ID:5Gi5CwYV
>>41ググってみたら的中。41さんすげぇ。
ってかこの幼虫生まれるのかよ!!うぎゃ〜〜〜〜〜!!!
おいぃ! 学校の壁にしっかり産み付けられてましたけど!?
こりゃあ 学校に女子の悲鳴が轟く日は近いな…(−0−:)
 
家の奴に殺虫剤ぶちまけといてよかった〜〜〜!!
43名無虫さん:2012/06/30(土) 04:51:00.62 ID:???
ギャーギャー騒ぎ立てるか、可愛い!というか、人物観察もお勧め(笑)
44名無虫さん:2012/06/30(土) 15:14:42.14 ID:2H+7B9KU
昆虫好きの俺でもあの蛾はキモイよ(^_^;)
45 【吉】 :2012/07/01(日) 07:52:12.79 ID:???
ベランダで孵化したカマキリが1匹だけまだ残ってる。(他は外に飛び出したようだ)
今朝は羽化したアブラムシを食ってた。
46名無虫さん:2012/07/01(日) 13:24:22.49 ID:???
6月から2階なのに部屋の中にアシナガバチがしょっちゅう入って来るようになった。
家の近くに巣でも作ってるんかな?
47名無虫さん:2012/07/02(月) 20:22:14.54 ID:???
近所の川の堤防、階段付近だけヤスデが大量にいる。
斜面への立ち入りを制限するロープを張る木の杭の先端にも
ビッシリと群れ集まってる。しかも集まってる杭は階段頂上両サイドの2本だけ。
まるで杭の先端へ登ることを争っているかのように。

何故このような活動をするのかわかる方いますか?
48名無虫さん:2012/07/03(火) 19:06:53.69 ID:xGO+Gf7n
都会の人って一番見る鳥ってカラス?

うちの周りは サギ(コ、チュウ、ダイ、アオ):カラス:スズメが3:3:5 って感じ
サギ多すぎ。 川に行ったらカワウとサギが竹の上でひしめき合っている。
ちなみに詐欺も最近多い
49名無虫さん:2012/07/04(水) 05:45:51.38 ID:???
成虫チャドクガの季節ですねえ。
チャの木の生け垣に、ちら見で20匹のチャドクガが婚活中。
逃げ場のない50メートルほどの小道を通り抜けられるのか?
ヒトなんてアウトオブ眼中なのは解ってるけど、
こっち来んな!毒針飛ばすな!……はぁ、怖かったぁ〜
50名無虫さん:2012/07/04(水) 05:58:33.70 ID:???
>>48
東京郊外の住宅地。
猫の額ほどの雑木林とナメクジの通り跡ほどの小川のあるようなところ。
スズメはけっこういます。ツバメも。今年はカラスが増えた…ような気がします。
川の中、御多分に漏れずサギ、カルガモ、カワウ。
平気で庭に入ってくるカルガモは言うに及ばず、
アオサギやゴイサギも、最近はだいぶん人慣れしてきたようです。
今年はヤブガラシが全然育っていないので、スズメバチが困ってるんだろうなあ、と。
今朝はミズジコウガイビルがわんさかわんさかイェーイ!
51名無虫さん:2012/07/04(水) 13:52:39.94 ID:???
あのミスジコウガイヒルってどうやって日本に持ち込まれたんだ?
52名無虫さん:2012/07/04(水) 15:24:58.31 ID:???
たぶん、植木鉢の底に張り付いて
53名無虫さん:2012/07/04(水) 22:19:29.85 ID:vCP/F/Oo
>>50カルガモはあんまいねえな
庭にはいってくるって、水辺以外でもけっこう来るの?
54名無虫さん:2012/07/05(木) 06:19:50.80 ID:???
>>53
留鳥のカルガモは遊歩道なんかもけっこう歩いてます。そばを通っても平気。
カラスムギなど食べているようです(役所の手配する草取り隊が、時期ズレズレで雑草だらけ)。
55名無虫さん:2012/07/05(木) 19:31:49.73 ID:???
なんか凄いな
うちはせいぜい稀に近くの川からハグロトンボが庭に飛んで来るくらいか
56名無虫さん:2012/07/05(木) 20:59:36.15 ID:iOHH+oem
ううん、やっぱサギのがカラスより多いな。
田んぼで人のすぐ近くで青鷺が二羽仲良く。
57名無虫さん:2012/07/05(木) 22:01:57.95 ID:GPWrqgJJ
うちの近所には時々ウォーターボベジャンが出るよ
58名無虫さん:2012/07/05(木) 22:04:19.76 ID:???
水辺ならサギが集まってくるから当然多いだろうな。

うちは市街地だからカラスと野良猫をアチコチで見かける。
59名無虫さん:2012/07/06(金) 17:24:15.83 ID:7NruYX5O
56だが、畑にカルガモ発見! 野生は初めて見た。
いやあ、けっこうでかいのね。
60名無虫さん:2012/07/07(土) 11:42:28.50 ID:26km3OZO
風呂の窓(外側)に巨大やもり発見!!
毎年見るが、今年のは尋常じゃなくでかい!!
これは平均と比べてどのくらいでかいのか! 図鑑を見た。
「……え? 普通じゃん。」
12センチほどのヤモリ、ふつうの大きさらしい。
これまで見たことがあるヤモリは全て、子どもだったようだ…(がっくり)
61名無虫さん:2012/07/08(日) 06:07:14.64 ID:???
可愛い子ヤモリをたっぷり見ておいて、何をがっくりする必要があるというのよ。
こんなスレもあるよ。

ヤモリですが。4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1310191776/l50
62名無虫さん:2012/07/09(月) 05:37:55.35 ID:???
うわ〜、虫好きもこれだけは嫌、チャドクガがぶんぶんぶん、ぶんぶんぶん、こっちくんなー!
63名無虫さん:2012/07/09(月) 16:08:30.92 ID:???
スズバチらしき蜂がアパートの階段に巣を作り始めているんだが、
たたき落とされるんだろうなあ
64名無虫さん:2012/07/09(月) 18:52:45.40 ID:???
スズバチくらいなら、近くを通り過ぎても大丈夫なんだが・・・
65名無虫さん:2012/07/10(火) 13:43:02.13 ID:1mKumVuo
庭にイナゴがめちゃくちゃいる。
近くの田んぼに出張にいったらなんか迷惑かけちゃうなあ…
ペットのカメに食わせるか…
66名無虫さん:2012/07/10(火) 19:02:51.14 ID:???
>>64
何が気に入らなかったのか、巣作りを放棄してしまったようです。
まあ、本格的に作り始めてから(おばちゃんたちに)壊されるよりよかったと思うよ。
67名無虫さん:2012/07/10(火) 20:47:41.25 ID:???
ヤモリって卵持ってる時に腹側から見るとちゃんと卵が見えるのが面白い
68名無虫さん:2012/07/18(水) 08:20:52.62 ID:???
猫の額程のミニ自然を作ってる
帰化種や勢いのいい史前帰化種(エノコログサとか)を抜くだけで割とそれっぽくなる
カタツムリが住めるくらいにしたい
69名無虫さん:2012/07/18(水) 23:47:58.17 ID:z+acN51K
ヘビの抜け殻みっけ。
町で80センチくらいだったから青か縞だろうね。
70名無虫さん:2012/07/19(木) 02:47:20.73 ID:???
金庫に入れておくとお金持ちになれるお
71名無虫さん:2012/07/19(木) 08:16:29.72 ID:???
財布に入れてるけど金が逃げていくよ
72名無虫さん:2012/07/19(木) 08:40:19.81 ID:???
ヘビーだな
73名無虫さん:2012/07/19(木) 22:50:21.92 ID:685lgfCY
コサギが田んぼで足をチャチャッと動かして餌捜してんのが微笑ましい。
しかしサギの方はくそ暑い中エサが見つけられなくて「ちくしょー!」
って思ってるかもね
74名無虫さん:2012/07/19(木) 23:39:01.56 ID:???
二週間ほど前に近くの川に時間つぶしに釣りに行ったら
イノシシに遭遇してしまった。こげ茶色で体調1mくらいだった。@足利
75名無虫さん:2012/07/20(金) 16:51:34.28 ID:???
コサギはトラクターが畑を掘り返すその後ろを何羽もついてまわるのがかわいい
イノシシもウリ坊はかわいいけど1mは怖い
76名無虫さん:2012/07/20(金) 17:05:48.06 ID:???
>>75
いい光景だねえ。
こっちのコサギはカワウが魚を追い出すのを狙って後ろをついてまわってます。
77名無虫さん:2012/07/21(土) 19:01:53.94 ID:AulAsvHN
干上がりかけた川の真ん中に片足で立ち、顔をかく青鷺…
カッコイイ!!
78名無虫さん:2012/07/21(土) 20:36:20.52 ID:rrhHtHs1
姪がコクワガタ拾ってきた
百均で入れ物と餌買ってあげた
79名無虫さん:2012/07/22(日) 01:12:00.92 ID:???
アオサギってどこでもわりと見かけるわりには用心深いというか人の気配に敏感ですぐ逃げる
80名無虫さん:2012/07/22(日) 09:34:05.98 ID:Y5YXEMHu
>>78
もう一匹見つけて繁殖までさせるとさらに面白いよ!
クワガタはひと目で雌雄が分かるのがいいねぇ〜
81名無虫さん:2012/07/22(日) 12:55:57.20 ID:???
>>79
うちの近所にいるアオサギは何故だか人になれてて、
近付いた位じゃ逃げないし、近所のおばさん達がよく餌を遣ってるぞ。
82名無虫さん:2012/07/22(日) 14:15:28.32 ID:???
>>81
何を餌にしてるの?
83名無虫さん:2012/07/23(月) 20:25:26.56 ID:pu/ekl2z
>>82
それは…

おまえだああああああああああああ!!!! 
84名無虫さん:2012/07/23(月) 20:31:01.51 ID:???
あたし金ないしやせっぽちだし、詐欺もサギもそっぽ向くと思うのよ
85名無虫さん:2012/07/24(火) 21:57:14.87 ID:pIdWE+Oj
>>84
あまりにもやせて小さくて服も着てなかったらサギは鬼の形相で向いてくれるかもよ
86名無虫さん:2012/07/28(土) 10:01:39.46 ID:???
庭に湿地があって、ツチガエル、トノサマガエルが多い。
夜でも蒸し暑くて気温が下がらない時は
朝方にカエル狙いのマムシを見かける。
ヤマカガシも多くて、腰高窓からは入って来ないが
掃き出し窓だと入り込んでしまう事がある。
昨日、もう少しでマムシに噛まれる所だった。
鎌首上げて噛み付くオーラ発散させてたわ。
87名無虫さん:2012/07/29(日) 21:31:38.79 ID:???
庭に湿地なんてある意味最高の贅沢かも知れん
マムシやヤマカガシが庭にでるというリスクはあるけど
88名無虫さん:2012/07/30(月) 10:47:28.80 ID:???
朝、庭を歩いてたらカエルが避けて飛び跳ねた瞬間
いきなりヤマカガシがカエルを捕らえた。
カエルを捕獲したヤマカガシはそのまま何処かへ行ったけど
カエルの断末魔の鳴き声はずっと聞こえてた。

ごめんよ。
人間も自然の一部としておこう。
89名無虫さん:2012/07/30(月) 11:30:44.13 ID:???
なべて世は事も無し、っと
90名無虫さん:2013/02/11(月) 19:01:33.49 ID:DeTv9hDC
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
91名無虫さん:2013/02/18(月) 21:12:52.32 ID:???
今年はメジロがよく庭に来てる。去年はあんまし見られなかったが
92名無虫さん:2013/05/21(火) 12:14:53.83 ID:???
5月16日。今年初めてコウモリを見かけた。
クモの糸にもひっかかりまくったw
93名無虫さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
94名無虫さん:2014/05/05(月) 01:48:10.59 ID:???
すずめって当たり前にいるけど、良く見ると小鳥のなかでも3本のゆびに入るくらいかわいいな。
めずらしい鳥だったらかなり人気だったんじゃないか
95名無虫さん:2014/05/05(月) 03:57:29.43 ID:???
可愛いよね。
珍しくなくてもたまに見掛ける小鳥だと、見つけたときに「おっ!」という感じ。
これがスズメになると、「ほっ!」となる。気持ちが和むんだな。
ベランダの種蒔きしたてのプランターで砂遊びをしてくれたりすると、
「こらっ!」「ばかっ!」と言いながらも、可愛いなと思ってしまう。
96名無虫さん:2014/05/05(月) 10:33:07.98 ID:???
すずめの顔は顔文字で(`・ω・´)とかに似てるな
えながもそうだが
気が強そうに見える
97名無虫さん:2014/05/09(金) 23:48:45.23 ID:FcLcKxOc
家の裏の広い駐車場がガキの頃からずーっと半分空き地みたいなもんだったんだけど
ついに整備され始めた。もうナミハンミョウとか家のそばでは見られなくなるかも
98名無虫さん:2014/05/13(火) 14:34:53.31 ID:???
自然はいっぱいあるが…マイマイカブリをとんと見なくなってしまったなあ。排水溝が整備されたからかもしれぬ
99名無虫さん:2014/05/19(月) 20:45:58.09 ID:???
庭の柚子だかの柑橘系の葉の上に小さなチビタマムシがいた
すぐ近くに梅があるからそれにつくチビタマムシの仲間なのだろうか
ゴマ粒より小さくてポロッと落としてしまった
あと隣の伯父の庭の植え込みを狩っていたら黄色と黒の虎柄が派手なクシヒゲガガンボの仲間が出てきた
100名無虫さん:2014/06/01(日) 12:56:21.25 ID:???
昨日世界猛毒生物ランキング6位に入る猛毒グモにかまれて死にそうです。
左手がほぼ使えない状態でキーボード打ってる。
良く死なずに済んだと思ったよ
101名無虫さん:2014/06/21(土) 05:24:27.98 ID:???
それは災難でした。その後いかがですか。
102名無虫さん:2014/07/14(月) 05:05:32.88 ID:???
窓から見えるところの木にオナガが巣をかけていて、
たびたびカラスを追い払うのを見ていたんだが、
どうやら完全にやられてしまったようだ。
103名無虫さん:2015/01/06(火) 23:25:26.98 ID:5Uu+qT/1
自然の恵みが豊かだった田舎が貧困の象徴になっていく理由
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20140104T0147230900.html
104名無虫さん
池の鯉が発情期であります。バシャバシャとうるさいであります。