【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者13人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者12人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1248398099/

過去スレは>>2以降に
2名無虫さん:2009/11/07(土) 22:00:42 ID:???
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者11人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1239804753/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者10人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1233173656/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者9人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1225719391/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者8人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1221554376/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者7人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1215794600/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者6人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1204782591/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者5人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1195548176/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者4人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1164316929/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者3人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091078782/
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者2人目
http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1072/1072150694.html
【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064794031/
3名無虫さん:2009/11/07(土) 22:06:18 ID:???
※このスレは熊についての話題は禁止です
4名無虫さん:2009/11/07(土) 22:55:11 ID:???
トラ及び猫科の話題も禁止です
5名無虫さん:2009/11/08(日) 00:35:55 ID:???
※このスレは熊、虎についての話題は禁止です
6名無虫さん:2009/11/08(日) 08:07:19 ID:8HhFRMsA
ウチの犬が可愛くてよぉ...
7名無虫さん:2009/11/08(日) 12:22:40 ID:???
野生シャチがヒト襲うこともあるんだろうな
8名無虫さん:2009/11/08(日) 14:15:51 ID:hoZda7oa
犬とシャチの話も禁止です
9名無虫さん:2009/11/08(日) 16:18:37 ID:???
すでにクマヲタが暴れてるのか
10名無虫さん:2009/11/08(日) 16:27:00 ID:U7K+xY51
こん中で地元がツァボだって人いる〜?
11名無虫さん:2009/11/08(日) 17:10:02 ID:???
ネコヲタは熊オタ煽るな
12名無虫さん:2009/11/08(日) 17:27:13 ID:???
アナグマVSライオン

13名無虫さん:2009/11/08(日) 17:31:21 ID:/yeCiLxX
こんな顔して子供とかおばあちゃん襲うんだぜ

http://imepita.jp/20091108/626580
14名無虫さん:2009/11/08(日) 17:52:13 ID:???
パンダが最強だ  
最強に価値が高い
15名無虫さん:2009/11/08(日) 18:51:12 ID:???
>>7
シャチは群れ単位で文化をもっており、群れによって補食対象が異なるらしい。
魚食の群れは人間を補食対象としないため一緒に泳いでも無問題。
で、オットセイやアザラシといった哺乳類を補食するグループが、人間を補食対象として認識するかどうか…

なんか考えると怖いね
16名無虫さん:2009/11/08(日) 20:20:20 ID:???
野生の海豚も噛み付いたりするから危険
17名無虫さん:2009/11/09(月) 09:00:45 ID:???
>>15
一応、シャチが今まで人間を捕食目的で襲ったという記録は無いんじゃないの。
18名無虫さん:2009/11/09(月) 09:08:52 ID:???
実は結構な数食ってるけど記録には残らないってだけです
19名無虫さん:2009/11/09(月) 11:20:21 ID:???
昔オルカって小説だか映画だかあったけどあれってフィクション?
モデルとなった事件とか無いのかな
20名無虫さん:2009/11/09(月) 13:32:15 ID:???
サメは攻撃力強い(歯が一生生えかわる)けど、防御力が弱い(皮下脂肪が少ない・肋骨が内臓を覆ってない・装甲は鮫肌くらい)。
シャチは防御力(丈夫な皮と分厚い皮下脂肪と肋骨が内臓をガード)と高度な頭脳を備えているからなぁ。
21名無虫さん:2009/11/10(火) 09:38:38 ID:???
攻撃力もサメより体格の優るシャチの方が明らかに上。
22名無虫さん:2009/11/10(火) 22:54:36 ID:???
どちらもペンギンを襲うシーンは萌える
23名無虫さん:2009/11/12(木) 00:39:02 ID:???
夫婦が散歩中猛犬に襲われて、飼い犬死亡、夫は指を噛み切られ、妻軽傷。「保健所連れてく」と飼主逃亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257951542/
24名無虫さん:2009/11/12(木) 07:44:16 ID:???
だから大型犬は個人の飼育を禁止しろと2ちゃんに書き込んでいるというのに。。。
25名無虫さん:2009/11/12(木) 10:25:51 ID:???
【グロ注意】 チンパンジーに顔を襲われた女性の映像
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257988757/

チンパンジーに襲われ以前ニュースになった女性がオプラさんのトークショーで
変わり果てた自分の顔を見せました

ショッキングな映像なので注意
http://www.nypost.com/rw/nypost/2009/11/11/news/photos_stories/CharlaNash3122235--300x300.jpg
http://www.nypost.com/rw/nypost/2009/11/11/news/photos_stories/screen-capture145609--500x380.jpg

http://www.nypost.com/p/news/national/connecticut_woman_reveals_her_face_UyRIAA19fOecsBDOAW6iEP

↓昔の記事

[ニューヨーク 17日 ロイター] 米コネティカット州スタンフォードで16日
テレビコマーシャルに出演した経験もある体重90キロのチンパンジーが飼い主の
知人女性を襲い、警察官に射殺されるという事件が起きた。
チンパンジーに襲われたのは、チャーラ・ナッシュさん(55)。かまれるなどの
ひどい攻撃を受けて重傷だという。スタンフォード警察当局のスポークスマンは17日
ナッシュさんのけがは生命にかかわる状態だと述べた。
後略
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-36542120090218
26名無虫さん:2009/11/12(木) 18:07:03 ID:???
ポパイみたいやの。。
27名無虫さん:2009/11/12(木) 18:24:31 ID:???
>>23
犯人は、ここの住人か
見つけて死刑にしないとな
28名無虫さん:2009/11/12(木) 20:50:08 ID:???
火炎茸,TVでやってたが恐ろしい
触るだけでアウト
化学兵器並みの殺傷力があるらしい
29名無虫さん:2009/11/12(木) 21:42:48 ID:9SCyMPZh
プレデターXとかいう化け物が出て来たらしいよ。
体長15b噛む力ティラノの20倍。何だこれwwどんな生物も一噛みで絶命じゃんww
30名無虫さん:2009/11/12(木) 22:03:39 ID:???
メガロスレに引きこもってろ。
31名無虫さん:2009/11/13(金) 15:46:21 ID:???
今度はサメ厨かよ
32名無虫さん:2009/11/13(金) 20:40:46 ID:???
33名無虫さん:2009/11/14(土) 00:02:27 ID:???
>>31
いろんなオタが居たほうがいいだろ 
俺はサメとか海の動物はあまり興味ないけど
34名無虫さん:2009/11/14(土) 00:03:40 ID:???
海の動物じゃなくて海の生物、の間違いね
35名無虫さん:2009/11/14(土) 00:34:24 ID:???
オタはどうでもいい。
格付けがうざいw
どれが最強とかどうでもいいから画像くれ。
36名無虫さん:2009/11/16(月) 15:58:13 ID:???
クレクレ君禁止
37名無虫さん:2009/11/18(水) 17:06:11 ID:???
18日朝、岩手県西和賀町で73歳の女性が自宅近くでクマに襲われ、頭などに大けがをしました。
クマは近くの山林に姿を消し、警察や町の職員、それに猟友会のメンバーが警戒を続けています。

18日午前9時ごろ、岩手県西和賀町沢内の理容業、米澤幸子さん(73)が、自宅の裏手で作業を
していたところ、突然、クマが現れました。警察や西和賀町によりますと、クマは、逃げようとして
転んだ米澤さんの後ろから乗りかかるようにして頭をひっかき、米澤さんは後頭部を切るなどの
大けがをしました。

西和賀町によりますと、クマは足跡などから体重が100キロ以上あるツキノワグマとみられています。
西和賀町では、ことし4月からクマの目撃情報が寄せられていますが、けが人が出たのはこれが
初めてということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013863741000.html#
38名無虫さん:2009/11/18(水) 17:34:14 ID:???
11歳少年、クマが居座るので銃で撃つ 当局「そのクマ飼ってもいいよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258533203/
39名無虫さん:2009/11/21(土) 17:50:43 ID:???
イヌワシに急降下攻撃喰らったら大人の人間でも死ぬよな。
はっきり言って猛禽類の方が猛獣よりも怖い。
40名無虫さん:2009/11/21(土) 22:40:02 ID:???
数十kgのサイズの動物に急降下で
下手にぶつかったらワシも大ダメージか死ぬんじゃないの
41名無虫さん:2009/11/22(日) 09:15:39 ID:???
だね
いくら最大種のイヌワシといえど体重はせいぜい数s
相手への衝撃はそのまま自身にも帰ってくるしね
鳥の中空の骨じゃ強度も心もとないし
42名無虫さん:2009/11/22(日) 09:38:35 ID:???
モンゴルでは訓練されたワシがオオカミとか狩るけど、返り討ちにあって殺されることも多いらしいよ
43名無虫さん:2009/11/22(日) 12:37:47 ID:???
不意打ちで100mも上空から人間の脳天めがけてクチバシから突っ込んできたらかなりの脅威だろうけど、野生動物がそんな自死率100な特攻を仕掛けるとは思えんw
44名無虫さん:2009/11/22(日) 13:41:50 ID:???
カラスの中には上空から小石を落下させてくるオソロシスな奴もいるみたいだが
45名無虫さん:2009/11/22(日) 19:11:43 ID:???
野生動物の自爆特攻は考えられないが爆撃は怖いな
46名無虫さん:2009/11/23(月) 11:55:09 ID:???
47名無虫さん:2009/11/25(水) 09:29:27 ID:pQxEkvup
690 :鳴海清@国家公務員 ◆C9ZqVwWBfM :2009/11/24(火) 22:08:40 ID:Oiqmfd1M0
知的障害者クマ公園で襲われる
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104875d1258902974-bear-attack-dsc0953-274b7e8a22b256c92b5aa5e7e19158f3-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104876d1258902984-bear-attack-baer-b1331e31efefabb22dc0edec589b5826-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104877d1258902993-bear-attack-neu2-50fc9423675261af040ce0e2cb804f49-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104878d1258902999-bear-attack-foto5-420075b30082635cd2720103796bc507-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104879d1258903005-bear-attack-foto4-28be5d1235c20dcbc9f668b0dfffafd5-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104880d1258903012-bear-attack-foto3-cdad6773120ec34e8ccbbb7a00492864-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104881d1258903020-bear-attack-foto2-a78a887a7b5a0e21826ba32ef18233db-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104882d1258903026-bear-attack-foto-88a12b7db646b26fa47e585a25ed6beb-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104883d1258903032-bear-attack-125881666032-316c3d604d09141ccdbc55e8a4adfede-1-.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/104884d1258903040-bear-attack-1258817725683-02a314bb0c878fd206249d8e4081da16-1-.jpg
http://www.20min.ch/news/bern/story/Lebensgefahr---Finn-hat-Kriegsverletzungen--22182553
ググってみる
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2009/11/22/article-0-07505FC4000005DC-843_634x731.jpg
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1229998/Man-seriously-injured-bear-attack-climbing-zoo-enclosure.html
新しくなったばかり
http://www.swissinfo.ch/jpn/news/swiss_news.html?siteSect=201&sid=11404358&ty=st
48名無虫さん:2009/11/25(水) 09:35:52 ID:???
>>47
死んだの?
49名無虫さん:2009/11/25(水) 15:15:18 ID:???
>>48
生きてると書いてあるが
50名無虫さん:2009/11/25(水) 18:27:38 ID:???
血だらけだけど、助かったんだ
昨日のテレビでパンダのことやってたけど、
出演者やカメラマンにかみついたり、ひっかいたりしてた
熊系は凶暴だな
51名無虫さん:2009/11/25(水) 21:22:02 ID:???
とある男性がクマがいる柵の中に無断で入り、クマに襲われるという事故が起きたそうです。
人によって飼いならされているとはいえ、うかつに近寄ると大惨事になりかねないということを再認識させられます。
背後から襲われる男性。既に血まみれになっています。
http://gigazine.jp/img/2009/11/25/survive_bear_attack/article-1229998-075939A4000005DC-320_634x637_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/11/25/survive_bear_attack/top.jpg

そのまま押し倒されてしまいました。
http://gigazine.jp/img/2009/11/25/survive_bear_attack/article-1229998-0759399E000005DC-392_634x437_m.jpg

この写真が撮影されたのはスイスのベルンにある「ベア・パーク」というところで、クマに広い住環境を与えるために
10月25日にオープンしたばかりの施設。クマがいる柵の中に飛び込んだフィンランド人男性(名前は明かされていない)は、
柵の上で10分間ほど座り込んだ後に柵から飛び降りたとのこと。男性が柵の中に入った瞬間、
クマは男性に向かって突進。そのまま男性は熊に襲われてしまったそうです。

必死に抵抗する男性。
http://gigazine.jp/img/2009/11/25/survive_bear_attack/article-1229998-07573025000005DC-977_306x423_m.jpg

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091125_survive_bear_attack/
52名無虫さん:2009/11/26(木) 10:03:56 ID:???
馬鹿すぎる
53名無虫さん:2009/11/26(木) 12:29:55 ID:???
クマ科ってあまり人に馴れないのか?たしかに馴れてるクマも見たことあるけど
他人に馴れたライオンみたいなネコ科はめったに人間を襲わないけど
クマは油断できないと言うか予想してない行動をいきなりとる事が多い気がする。
54名無虫さん:2009/11/26(木) 12:36:03 ID:???
グリズリーマン級の自業自得
55名無虫さん:2009/11/26(木) 14:41:26 ID:7m6I3upn
>>53
基本的に群れを形成しない生き物は馴れない
動物園のは馴れてるように見えるけど、単に食事を得られる対象としか見ない

完全にガキの時から世話してても、こういう生き物は親離れをする本能があるから過信すると喰われる
56名無虫さん:2009/11/26(木) 17:51:24 ID:???
理性がないからな
おなか減った
  ↓
飼い主が近くに
  ↓
       ∩___∩
      | ノ      ヽ
     /  ●    ● |
  ((  |   ( _●_)  ミ ))
    彡  ( _ィ ⌒ヽ_)\  バリボリバリ
    / ____(:;;;:;:;:;) > )
   (______)   (_/
    |    /)   |ヽ.
    |  /| | .   | |
    | /   | |   | |
    ∪ (( (,,,)\ \\)
               \ \\
                ヽ_,,,),,,) ))
57名無虫さん:2009/11/26(木) 20:15:13 ID:???
警察が到着するのに15分かかって、命に別状は無いとか聞くと
言われてる程ヤバイ動物じゃないみたいだな
58名無虫さん:2009/11/27(金) 01:55:47 ID:???
捕食目的でもない限り滅多に殺すまではいかないでしょう
59名無虫さん:2009/11/27(金) 07:09:04 ID:???
上で見物してるやつら全く助ける気なしだな
石とか投げろよ
60名無虫さん:2009/11/27(金) 11:43:20 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=CQS24co4Fgk
果物とか色々投げてるけど無駄みたい
61名無虫さん:2009/11/27(金) 11:49:35 ID:W8/u5OnG
初めて見た時

腕がぶっちぎれたぁっ!!
と思ったシーンがあったけど次見たらコーラのペットボトルだった!
62名無虫さん:2009/11/27(金) 16:14:02 ID:9zAMDdoP
クマ厨の面目丸潰れw
63名無虫さん:2009/11/27(金) 17:42:07 ID:???
ハチミツ塗ってないと食べないよ
64名無虫さん:2009/11/27(金) 18:02:54 ID:???
昔北海道であった事件みたいな一頭の熊による大量殺傷事件って世界的にはどうなんかね?
もっと酷い被害とかあんの?
65名無虫さん:2009/11/27(金) 21:14:24 ID:???
自生大麻影響説なんかもあったな
66名無虫さん:2009/11/27(金) 22:09:45 ID:/xsyml8u
>>64
銃器が未発達な時代ならば袈裟懸け顔負けの札付きのヒグマがいたんじゃね?
67名無虫さん:2009/11/27(金) 22:56:34 ID:G135pEyA
そこで対抗する為に狼と協力関係を築いていたようです
アイヌの人たちは。
68名無虫さん:2009/11/28(土) 04:10:48 ID:???
銀牙
69名無虫さん:2009/11/28(土) 06:12:31 ID:???
あれ、突然変異したツキノワ
70名無虫さん:2009/11/29(日) 22:07:05 ID:???
◆白いヒグマ、国後島で撮影 日本側訪問団が初成功

 北方四島とのビザなし交流で国後島を訪れていた
生態系専門家らの訪問団が、同島と択捉島にしかいないと
される白いヒグマの撮影に成功した。日本側が成功したのは初めてという。

 訪問団はNPO法人「北の海の動物センター」会長の
大泰司紀之北大名誉教授(哺乳類学)ら10人で、
22〜26日に国後島で現地調査。現地時間23日午前6時ごろ、
爺爺岳周辺のオンネベツ川河口付近で白いヒグマの右半身を撮影した。

 大泰司氏によると、体が白いと川魚から警戒されにくいため、
魚を捕まえやすい。一方、子グマの天敵となるオオカミから
見つかりやすくなってしまうが、国後、択捉両島にオオカミはいない。
このため白いことが生存に有利で、遺伝子が受け継がれてきた
可能性があるという。遺伝子の突然変異で生まれつき色素がない
疾患「アルビノ」ではなく、国後島のヒグマ約300頭のうち
約1割が白いヒグマとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/hokkaido/091129/hkd0911291647001-n1.htm

貴重な画像
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/tohoku/hokkaido/091129/hkd0911291647001-p1.jpg
71名無虫さん:2009/12/04(金) 14:15:26 ID:???
きのう札幌の駅で買った北海道出版企画センターの「クマと黒曜石」が面白かった。
黒曜石や遺跡の調査をする会社に勤めてるらしい筆者が北海道の山奥で熊に遭ったときの体験談や、
熟練猟師へのインタビューが詳細に書かれてる。
猟師が口述したものをそのまま載せていて臨場感があって良かった(これだけで100ページも使ってる)。
熊に遭遇した話ばかりで構成された本はあんまり無いからおすすめ。
72名無虫さん:2009/12/07(月) 20:13:56 ID:???
何でこんなに過疎ってんの?みんな飽きちゃったの?
73名無虫さん:2009/12/07(月) 23:00:07 ID:???
11時からディスカバリーチャンネルでワニとカバ放送するぞ!!!!見ろ!!!!!!
74名無虫さん:2009/12/08(火) 01:40:27 ID:???
もう無料開は終わってるよ
75名無虫さん:2009/12/08(火) 10:32:11 ID:???
熊、虎、ライオンの最強トリオが仲良く共同生活 (写真)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260234337/
Baloo the black bear, Leo the Lion and Shere Khan the
Bengal tiger were rescued eight years ago during a police
drugs raid in Atlanta, Georgia, US, when the three pals
were barely two months old. They had been kept as status
symbol pets by the drug barons.

Delivered to the Noah's Ark animal rescue centre in Locust
Grove, Georgia, the decision was made to keep the youngsters
together because of their budding rapport.

Diane Smith, assistant director at Noah's Ark, said: "We
could have separated them, but since they came as a kind of
family, the zoo decided to keep them together.
"To our knowledge, this is the only place where you'll find
this combination of animals together."
http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/news/2761449/Giants-of-wild-are-grr-eat-pals.html

http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00943/noah-380_943630a.jpg
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00943/noah-682_943625a.jpg
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00943/noah1-682_943626a.jpg
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/00943/noah2-682_943629a.jpg
76名無虫さん:2009/12/08(火) 18:06:32 ID:???
で、お食事の画像は?
77名無虫さん:2009/12/08(火) 19:32:00 ID:???
アフリカで暮らすハンクは、頃合いを見計らって、妻(ティッピー・ヘドレン)と子供たちをアフリカに呼び寄せた。
飛行場に迎えに行ったものの、途中で事故にあい、予定時間より大幅に遅れてしまった。
家族は自力でやっとハンクの家に辿りついたが、家の中にはライオンや豹や虎が156頭も住んでいた。
一同の顔は青ざめ、逃げまどう。隠れた部屋のドアはこわされ、家中を馳けずり回るが、その数の多さの前にはどこに逃げても無駄だった。
疲れ果て、やっと見つけた別棟でひと息ついて全員眠りこけてしまった。
眼がさめると彼らの周りは再びライオンだらけだった。
78名無虫さん:2009/12/09(水) 05:33:13 ID:???
アザラシって人喰うんだよな?
79名無虫さん:2009/12/09(水) 16:53:17 ID:???
【国際】気候変動でホッキョクグマが共食い始める(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260342738/

[チャーチル(加マニトバ州) 20日 ロイター] 米国が率いる国際的な科学調査によると、
気候変動の影響でホッキョクグマが狩りをする北極圏の氷原が溶け、
共食いをするクマが現れたことなどにより、ホッキョクグマの生息数が減少している。

11月20日には、カナダのマニトバ州チャーチルから300キロほど北で、
オスのホッキョクグマが共食いした子グマの頭部を運ぶ写真も撮影されている。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-12847320091209
画像
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2009-12-09/5Q36LSOM05RQ0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2009-12-09/5Q36LRUG05RQ0001.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2009-12-09/5Q36LR3005RQ0001.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2009-12-09/5Q36LQ8205RQ0001.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2009-12-09/5Q36LPCU05RQ0001.jpg
80名無虫さん:2009/12/10(木) 15:12:32 ID:???
北極クマの共食いなんて昔からしてることなのに
また温暖化絡みの捏造か?
81名無虫さん:2009/12/10(木) 15:43:20 ID:???
ホッキョクグマみたいに肉食に特化した熊でも人の集落は襲わないのかな?
82名無虫さん:2009/12/10(木) 17:18:24 ID:???
ゴミ漁りには来るらしい。
83名無虫さん:2009/12/11(金) 03:23:29 ID:???
旭川動物園の飼育員だったかな
シロクマに毎日エサやって世話してるけど、奴ら俺をエサとしか見てねぇってボヤいてたw
84名無虫さん:2009/12/11(金) 05:42:14 ID:???
>>81
海草食ってたぞ。
85名無虫さん:2009/12/11(金) 12:43:53 ID:???
>>83
ピースは?
86名無虫さん:2009/12/11(金) 12:51:17 ID:???
>>85
夜いつも独りぼっちにされたり、成長してからは檻越しにしか逢ってくれなくなったりと
クマーのような知能が高い動物ほど過去の仕打や何かを覚えてて恨んでいるから危険だよ。
87名無虫さん:2009/12/11(金) 17:44:38 ID:???
ちっさい時はあんなにかわいいのに・・・
旭川動物園の白熊は、お客さんをめがけて、
アクリルパネル(?)に何度も激突してるから、
それほど頭がいいわけじゃないのかもな
88名無虫さん:2009/12/13(日) 13:08:47 ID:???
猪が人里に出現しては噛み付いてくるのが分からん。
こいつ等って本当は獰猛な肉食獣じゃね?
89名無虫さん:2009/12/14(月) 02:43:01 ID:???
猪なんぞレンガで頭蓋割って尾張
90名無虫さん:2009/12/14(月) 09:00:00 ID:???
レンガが無い場合はどうする?
91名無虫さん:2009/12/14(月) 09:19:52 ID:???
カラーバットで頭かち割って終わり
92名無虫さん:2009/12/14(月) 14:43:28 ID:???
打額放血がメインの牛と違って
豚は電殺が主流だよ
93名無虫さん:2009/12/14(月) 17:19:48 ID:???
>>86
本当に知能が高いなら過去によくしてもらったことも憶えてるだろうが
94名無虫さん:2009/12/14(月) 18:24:36 ID:???
ジョーズで船に体当たりするシーンがあるけど、
軟骨魚のサメが体当たりは無理。
それに脳震盪起こすのが普通。
95名無虫さん:2009/12/15(火) 01:28:32 ID:???
>>93
好意の裏返しが憎悪。
過去に良い思い出があるからこそ、憎しみもその分激しいものとなる。
ちなみに、かつて象使いが殺される要因の一つとして、小象を入手する際、邪魔な親象を殺していたことが原因の一つじゃないかと言われていた事もある。
現在は、主に繁殖させた象が使われていて、このような入手法はとられていないらしいけど。
96名無虫さん:2009/12/15(火) 14:26:33 ID:???
>>95
ピースこそがその動物園で繁殖させたクマだろ
この馬鹿クマ厨が
97名無虫さん:2009/12/17(木) 13:52:10 ID:???
日本オオカミが絶滅して、イノシシが増えすぎて困ったことになっている。
98名無虫さん:2009/12/17(木) 14:08:18 ID:???
ナウマンゾウが絶滅して、樹木がうっそうと茂る樹海で迷って死んだことにされる人間が増えて困ったなとw
99名無虫さん:2009/12/17(木) 17:25:50 ID:???
グズリは人間襲わないのか?
100名無虫さん:2009/12/19(土) 09:37:40 ID:???
フィクション小説「漂白の牙」を読み給へ
101名無虫さん:2009/12/19(土) 11:06:43 ID:???
教えて貰いたいのですが・・・・・
大きな熊になると、指の先から出ている爪の部分は7pくらいになるのでしょうか?・・・・それ以上に?
102名無虫さん:2009/12/19(土) 19:39:29 ID:???
爪一本だけで、お前のチンコを凌ぐぜ
103名無虫さん:2009/12/21(月) 15:57:54 ID:???
つまり101のチンコは勃起時7cmに満たないと・・・
104名無虫さん:2009/12/22(火) 22:06:03 ID:???
105名無虫さん:2009/12/23(水) 14:36:59 ID:???
かつて人類にもアンドレ・ザ・ジャイアントというマウンテンゴリラ級の大男がいたよ
106名無虫さん:2009/12/25(金) 01:00:03 ID:???
所詮dogチンポは俺の方big
107名無虫さん:2009/12/26(土) 19:01:13 ID:???
ヒト居なくなったな
108名無虫さん:2009/12/26(土) 22:19:38 ID:???
もう惰性になってしまってるからな。
109名無虫さん:2009/12/30(水) 17:08:34 ID:???
新鮮な人喰いネタも無いしな
平和でなによりなんだが・・・
110名無虫さん:2009/12/30(水) 21:58:02 ID:???
ネタ投下待ちなのであろ。
111名無虫さん:2009/12/31(木) 09:40:10 ID:???
猪はヒト喰うつもりで襲うのか?
112名無虫さん:2009/12/31(木) 12:20:27 ID:???
シナだけど地震の時にあった雑食だしな
113名無虫さん:2009/12/31(木) 13:48:44 ID:???
映画のハンニバルで人食い豚が出てくるけど
逃げ出して凶暴化した豚が人間を襲うことは実際あるらしい

純粋肉食獣に比べりゃ雑食の猪は人間襲う確立低いだろうけれど
山中で行き倒れの人間がうずくまってるのを見かけたりなんかしたら
餌としか認識しないだろうな
114名無虫さん:2009/12/31(木) 14:57:00 ID:???
つか日本でもあるのよね。
何年か前に5歳くらいの女の子がやられてる。
かじられたとかいう表現だったような気がするが、食われたのだろう。
115名無虫さん:2009/12/31(木) 20:19:40 ID:???
イノシシが襲撃?みかん畑で市職員死亡
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/31/01.html
116名無虫さん:2009/12/31(木) 21:38:43 ID:???
イノシシ狩りじゃああああああああ
117名無虫さん:2010/01/01(金) 07:37:04 ID:???
タイムリーなイノシシだな
このスレ見てたのかw
118名無虫さん:2010/01/01(金) 18:07:17 ID:???
イノシシ危険って看板を見ることあるから、
なめたら痛い目にあいそうだな
熊や野犬の方がよっぽど怖いけど
119名無虫さん:2010/01/01(金) 21:39:06 ID:???
体高と攻撃法が人間にとって非常に都合が悪い
縦に長い人間は下から掬われるのに大変弱いし腿に太い血管がある
120名無虫さん:2010/01/02(土) 19:37:52 ID:7Y+IkICv
>>118
俺、イノシシを車で追跡しててロックオンしかけた事あるよw ゴルフ場で働いてた頃夜中にフェアウェイ荒らされるんで交代で見張りして車でパトロールしてた時に見つけて車とネットで挟んだんだが上手く逃げられたw
121名無虫さん:2010/01/02(土) 20:17:03 ID:???
ウリ坊ん時はかわいいんだよな。
122名無虫さん:2010/01/04(月) 09:37:35 ID:???
少年(11歳)が薪を集めていたところ、クーガーが突然現れたという。クーガーが攻撃しようと少年に近づくと、
飼い犬のゴールデンリトリバーが少年の前に入りクーガーと対決したそうだ。
数分後に警察が到着したとき、クーガーが飼い犬の首に噛み付いてたが即座にクーガーを射殺したそうだ。
少年は無傷で、飼い犬は軽症だった。

飼い犬
http://www.cbc.ca/gfx/images/news/photos/2010/01/03/bc-100103-cougar-attack-rcmp2.jpg
大型肉食獣クーガー
http://www.cbc.ca/gfx/images/news/photos/2010/01/03/bc-100103-cougar-attack-rcmp1.jpg

ソース
http://www.cbc.ca/canada/british-columbia/story/2010/01/03/bc-boston-bar-cougar-attack.html
123名無虫さん:2010/01/04(月) 11:39:00 ID:???
>>118
猪の方が危険だろ
猪=熊>野犬
124名無虫さん:2010/01/04(月) 11:40:44 ID:???
>>121
ウリ坊をぶち殺してボタン鍋にしたい
125名無虫さん:2010/01/04(月) 11:45:18 ID:???
126名無虫さん:2010/01/05(火) 22:31:57 ID:???
【香川】バラバラ女性遺体、死因は凍死…死後、野犬に手足を喰われた可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262696975/
127名無虫さん:2010/01/06(水) 09:13:47 ID:???
また猪が松山の大学で大暴れしたな
128名無虫さん:2010/01/06(水) 12:13:01 ID:???
猪かっこいいな
129名無虫さん:2010/01/06(水) 13:31:33 ID:???
猪が突進してきたらコンクリの壁か電柱にギリギリまで立って、直前で直角に逃げれば激突死させられるな。
アクションゲームの主人公みたいに上手くできるかどうかは別だが。
130名無虫さん:2010/01/06(水) 14:10:26 ID:???
犬猫でもびびる輩が大型の野生動物にそんなに冷静に対応できるとは思えない。
131名無虫さん:2010/01/06(水) 14:40:39 ID:???
>>126
香川県民としては、人肉の味を覚えた野犬怖し
家の近くに猪は出るし、体でも鍛えるか

132名無虫さん:2010/01/10(日) 21:24:30 ID:q9Z1Dxjb
イギリスだと数百年前に豚が人間を食い殺して裁判にかけられ死刑になった記録があるようだ
133名無虫さん:2010/01/10(日) 21:37:22 ID:???
魔女狩りやってたようなキチガイの国だからな
134名無虫さん:2010/01/11(月) 02:29:19 ID:???
ランボー4でも豚に人間食わせてたな。
135名無虫さん:2010/01/11(月) 12:12:20 ID:???
千葉県印旛村の路上で、47歳の男性がイノシシに襲われてけがをしました。

 9日午後8時40分ごろ、印旛村の路上で「男の人がイノシシに襲われている」と110番通報が
ありました。警察と救急隊が駆けつけたところ、近くに住む47歳の理髪店経営の男性が右手
や右ひざなどに5センチほどの切り傷を負っていて、病院に運ばれて手当てを受けました。
イノシシは体長80センチくらいだったということです。現場は北総線印旛日本医大駅からすぐ
の新興住宅地の村道で、警察は付近の住民に注意を呼びかけています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20100110101815
千葉県の印旛村で男性がイノシシに襲われる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263089694/

最近猪が大活躍だがどうした?
136名無虫さん:2010/01/11(月) 20:46:36 ID:???
イノシシ暴れ、警官が発砲 金沢、2人かまれ軽傷

 11日午前11時10分ごろ、金沢市伏見台の市道で、市内の女性(71)の乗用車がイノシシをひいた。イノシシは車の前輪の下敷き
になっていたが、金沢中署員が到着後に暴れ出し、地元猟友会の男性2人にかみつき、近くの田んぼに逃走。この際、同署の巡査部長(55)
と巡査(25)が計6発を発砲、撃ち殺した。

 金沢中署によると、男性2人はいずれも軽傷。イノシシは体長約130センチ、体重約100キロの雌。足の部分が車輪の下に挟まって
いたが、男性がハンマーで頭を殴ったところ、急に暴れ出したという。現場は住宅地の一角。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000312.html
イノシシ△w 車に轢かれ下敷きに、その上ハンマーで頭をカチ割られるも2人を噛み倒し逃走
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263198686/
137名無虫さん:2010/01/11(月) 20:58:13 ID:???
>>136 ニュー速に張られてるこの動画すごいな
猪 vs 野犬
http://www.youtube.com/watch?v=fGfKXq2rbVg
138名無虫さん:2010/01/12(火) 09:18:42 ID:???
139名無虫さん:2010/01/12(火) 13:51:50 ID:???
人間がハンマーで頭ぶん殴られたら脳味噌撒き散らして即死
140名無虫さん:2010/01/12(火) 15:38:06 ID:???
ショッキングコムに豚が人間喰ってる動画あったぞ
141名無虫さん:2010/01/12(火) 18:21:12 ID:???
オオカミが居なくなったせいで糞豚猪がでかいツラしてきたな
142名無虫さん:2010/01/13(水) 09:36:49 ID:???
クマヲタが消えたからそれでよし
143名無虫さん:2010/01/13(水) 12:19:11 ID:3zFGM/9h
 カナダ人の男性が、オンタリオ州西部にある自身の農場で飼育していた体重約300キロのトラに
かみつかれ死亡した。地元警察が11日発表した。

 それによると、複数の野生動物を飼育していたノーマン・ブワルダさん(66)は10日午後、トラの
囲いの中で亡くなっているのが見つかった。目撃者はいなかったが、事故から少し後に家族から
警察に通報があったという。

 トラの処分についての決断は、家族と現地当局者に委ねられた。

 ブワルダさんの所有地では、6年前にも10歳の男の子がシベリアトラに襲われる事故があった。

記事:ロイター_co_jp
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13295020100112
144名無虫さん:2010/01/13(水) 13:57:23 ID:Itc0NBTc
うおっし!
145名無虫さん:2010/01/13(水) 16:47:33 ID:???
今までで、最高に衝撃的だった人喰い動画とかない?

ネタか本当か知らないけど、あのグリズリーマンの音声のやつが映像有りだったら、さぞかしエグかったろうなぁ
146名無虫さん:2010/01/13(水) 16:52:43 ID:???
グレートハンティングでいいでそw
147名無虫さん:2010/01/13(水) 17:26:36 ID:pfbPAfdB
喰われてる映像じゃないけど、人喰いワニを解体してると人間のパーツが
ごろごろとってのが凄かったな。
ここだけどね。
ttp://www.osakanakan.com/archives/000418.html
148名無虫さん:2010/01/13(水) 17:35:14 ID:???
獣神ライガー
149名無虫さん:2010/01/21(木) 14:29:00 ID:???
http://www.metacafe.com/watch/199402/a_bear_vs_fujiwara/
カナダで撮影したらしい檻に入った藤原組長vsクマの動画

クマは見た目と大きさからして恐らく150kg前後のアメリカクロクマ。
藤原組長はクマに一切攻撃はせずに吹っ飛ばされるだけ。
クマの方もビビってるらしく執拗な攻撃はせずに
とっとと逃げたがってるのがリアル。
150名無虫さん:2010/01/23(土) 15:30:34 ID:???
バラエティ番組でリアルはないおw
151名無虫さん:2010/01/24(日) 11:56:37 ID:???
野生のクマを人間と無理矢理戦わせようとしても
普通は嫌がって逃げようとするだろうな
152名無虫さん:2010/01/26(火) 17:36:38 ID:???
153名無虫さん:2010/01/29(金) 17:28:06 ID:???
新華ネットの報道によると、昨日昼一時頃、常州市の動物園で 草食動物の
ヤクが、観客に驚かされパニックになって走り回り、猛獣動物ゾーンとの
ドアを蹴破って、猛獣ゾーンに突入しました。

すぐに飼育員が追いかけましたが、またたくまに、虎の群れに池の近くまで
追い込まれ噛み殺されました。


http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGC7P00AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6K47B700AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6K48HQ00AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGH4500AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGFUH00AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGEP400AP0001.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGDKL00AP0001.jpg
http://img4.cache.netease.com/photo/0001/2010-01-29/5U6JGIBB00AP0001.jpg

http://news.163.com/10/0129/08/5U6D9C1O000120GU.html

154名無虫さん:2010/01/29(金) 23:49:24 ID:fQQ1k5sx
>>152


その事件は興味深かったので検索して色々調べてはいたけど
映像見て長年の疑問が解けたわ
遺族の涙は見ててつらかったよ、もう寿命で死んでると思うけど
155名無虫さん:2010/01/30(土) 01:59:57 ID:1NJZtaSQ
しかしまぁ、熊は何も悪くないからな。
悪いのは、熊の生息域だと知っていながら、
丸腰で食糧を持って山登りに行ってる無知な連中であって。
そりゃ襲われても誰も責められないだろうが……
156名無虫さん:2010/01/30(土) 13:58:50 ID:???
ロバって人食うの?
157名無虫さん:2010/01/30(土) 20:12:17 ID:IeTrSmn0
>>137
結局は猪が勝ったの?
犬はみんな死んだの?
158名無虫さん:2010/01/30(土) 21:22:39 ID:???
豚モドキは人間が最後に留め刺す
犬は追い立てるだけ
ガチが豚の方が強いに決まってるだろjk
159名無虫さん:2010/01/30(土) 21:49:29 ID:???
>>153
驚かせたクズ客も猛獣ゾーンに突入させてほしいな。
160名無虫さん:2010/01/30(土) 22:36:25 ID:???
>>153
逆流したトラがいなくてよかったよね
161名無虫さん:2010/01/30(土) 22:46:03 ID:???
>>159
賛成
このスレの主題にもあうし
162名無虫さん:2010/01/30(土) 23:37:33 ID:???
>>153
カレンダー、1カ月遅れてたのか?
163名無虫さん:2010/01/31(日) 11:47:06 ID:???
>>153
トラのしぐさや表情がうちの猫に夜店のヒヨコ見せ与えた時みたいで笑えるw
164名無虫さん:2010/01/31(日) 11:59:15 ID:???
>>163
おまい残酷なやつだな・・・
165名無虫さん:2010/01/31(日) 12:27:09 ID:???
>>162
誰んだ?彼んだー
166名無虫さん:2010/01/31(日) 15:54:09 ID:???
>>164
女はそういうのへいきでいう。今のうちに慣れておけ。
167名無虫さん:2010/01/31(日) 18:03:36 ID:???
>>152
乙。非常に考えさせられる番組だったよ。
でも、自分的には寿命で死ぬ以外だったら、
好きな山で自然の中で逝けるのはいいのかもね・・・
(シャトゥーンみたいに生きながら喰われるとか
現実的に考えれば絶対嫌だけど・・・)

少なくとも、酔っ払ってエスカレーターに座ろうとして転落死とか
2ちゃんで笑われるような死に方だけはしたくないな・・・
168名無虫さん:2010/01/31(日) 20:36:57 ID:???
>>152
襲ったクマの剥製見ると小さいなあ。
5人いたら何とかやっつけられないもんかね?
169名無虫さん:2010/01/31(日) 23:17:56 ID:6wI/Tt08
小さいから油断したんだろうね
登山ナイフやピッケルも持っていない状態で逃げてるし
棒切れもないような場所だから石くらいしか武器がなかったんだな
熊の知識がなかった、というのが全てだろうけど


170名無虫さん:2010/01/31(日) 23:42:00 ID:???
>>169
今はネットなどで知識拾えるけど、当時はそういうのなかったからね
地元民でもない限り熊の禁忌や怖さなんてわからなかったろう
171名無虫さん:2010/02/04(木) 10:58:08 ID:???
[リュブリャナ 3日 ロイター] スロベニアで、人を襲ったとして処分されそうになった飼い犬3匹を救った男性が、
その犬にかまれて死亡するという出来事があった。警察が3日発表した。

 警察のスポークスマンは「リュブリャナで昨日、3匹の犬が52歳の飼い主をかみ殺した」と述べた。

 犬はブルマスティフで、4年前に飼い主の家の外を通り掛かった人を襲って重傷を負わせた。その後数年間、審問が
行われている間は当局で保護されていたが、1匹が世話係を襲ったため、当局は3匹の処分を決定。しかし、飼い主が
上訴し、昨年6月に3匹を取り戻していた。


http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13704420100203
172名無虫さん:2010/02/04(木) 18:47:51 ID:???
ビートたけしのアンビリバボー
衝撃映像SP
凶暴シャチ美女襲撃
173名無虫さん:2010/02/04(木) 21:25:06 ID:???
見てないけど、どうせ体当たり程度なんだろ
むしろ美女の方にひかれる・・・
174名無虫さん:2010/02/04(木) 21:28:51 ID:???
美女でもなければ襲撃てほどでもなかったな
遊んでただけっぽい
175名無虫さん:2010/02/05(金) 06:48:25 ID:???
随分昔のことだが、
世界丸見えだとサメに足もってかれた女性の映像とかやってたな。
176名無虫さん:2010/02/05(金) 13:05:49 ID:???
脇腹をアオザメに食われた人や頭噛みつかれた人も居た
177名無虫さん:2010/02/05(金) 17:43:13 ID:???
サメを撃退した少女のニュースあったな
178名無虫さん:2010/02/05(金) 18:31:19 ID:???
ヒグマも少女に蹴られて退散してたな。
179名無虫さん:2010/02/07(日) 12:14:50 ID:???
あったな 
確かヒグマと妹を間違えって、
蹴っ飛ばしたら退散したってやつが
いつもどんだけ妹虐待してんだよって思った
180名無虫さん:2010/02/07(日) 14:39:05 ID:???
ヒグマみたいな妹なんだろう
181名無虫さん:2010/02/07(日) 15:38:45 ID:???
空手かテコンドーでもやってるんだろう
そうでもなきゃ撃退できない
182名無虫さん:2010/02/08(月) 22:13:35 ID:L4FV0uGv
クマ怖すぎワロタwwwwwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265565887/
183名無虫さん:2010/02/09(火) 08:07:08 ID:z1PIgchR
まあでもヒグマで良かったよな、あれがロバなら死人がでたな
184名無虫さん:2010/02/10(水) 09:09:16 ID:Um0T6a0s
犬に噛まれて鼻と唇もがれた、フランスの顔面移植の女の人スゲーな
今はパッと見全然フツーじゃん。
185名無虫さん:2010/02/16(火) 18:57:43 ID:En4sNjQU
【サメの話】サメに尻を食われた女性、パンチでサメをノックアウトして助かる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266313930/l50
186名無虫さん:2010/02/16(火) 20:11:15 ID:???
犠牲になったのだ…
187名無虫さん:2010/02/18(木) 19:49:48 ID:55L4hcGR
【変態+】ついに時代が追い付いた! 足コキ専用のオナドール『かなほたん』 3月18日から予約開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236867689/
188名無虫さん:2010/02/25(木) 09:47:20 ID:+vDKjrhw
オスのシャチが女性調教係を観客の目の前で公開処刑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267052395/
189名無虫さん:2010/02/25(木) 15:12:12 ID:sdCe+6Ps
ほうシャチも人間を殺すんだ、しかも過去に2回も殺してる殺人シャチを使うとは・・・
190名無虫さん:2010/02/25(木) 18:03:08 ID:???
シャチは人間襲わないとか言ってた人もいたが・・
やっぱ襲うんじゃねーかw
191名無虫さん:2010/02/25(木) 20:39:55 ID:???
だいたい鯨の殺し屋の異名をもつシャチをショーにするのが間違い
鮫と同じくらい危険だ
192名無虫さん:2010/02/26(金) 11:53:09 ID:???
アメリカ国内ではシャチを薬殺しろって声もあるらしいね
ストレスから殺戮するようになったんだろうけど、このまま海に帰しても
一度人を殺すことを覚えたシャチは危険だろう
ショーでは使えないし可哀想だけど殺すしかないな
193名無虫さん:2010/02/26(金) 12:34:40 ID:???
シャチは頭がいいのに殺すなんてかわいそう
--SeaSheeperd
194名無虫さん:2010/02/26(金) 12:37:33 ID:???
殺人が癖になったシャチか…鴨川シーワールドのシャチにも期待しよう。
195名無虫さん:2010/02/26(金) 14:49:27 ID:???
【米国】調教師を殺したシャチ、今後も「飼育下」に--シーワールド・オーランド[10/02/26]

調教師の女性(40)がシャチに襲われ死亡した事件があった米フロリダ(Florida)州オーランド
(Orlando)のマリンパーク「シーワールド(SeaWorld)」は25日、このシャチを今後も飼育していく
ことを明らかにした。

1991年以来2人を死なせた「過去」を持つティリクム(Tilikum)という名前のこのシャチは、
24日のショーの最中に突然飛び出してこの調教師のポニーテールをくわえ、水の中に引きずり込んだ。

同僚らがただちに救助しようとしたが、シャチが非常に興奮していたため水中に飛び込むことは
できなかった。そのためシャチを小型のプールに誘導し、その巨体を台に乗せて引き上げ、
シャチのあごから女性の死体を解放したという。検視の結果、死因は外傷性ショック死と水死の両方
だった。女性はシャチの調教歴16年のベテランだった。

この小型プールは1999年7月、ティリクムのそばで、引きずられ打ちつけられたような無数の傷がある
男性のはだかの遺体が発見された場所でもある。男性は閉園後、海の動物たちと泳ごうとしてプールに
忍び込んだと見られる。

シーワールド側は、体長6.7メートル、体重5.4トン、時価数百万ドル(数億円)のこのシャチと
「今後も付き合っていく」と明言したが、ショーに出演させるかについては言及しなかった。

http://news.aimu-net.com/read.cgi/news5plus/1267146932/
196名無虫さん:2010/02/26(金) 14:51:17 ID:???
>>195続き
■海に帰すべきなのか?
イルカの元調教師、ラス・エレクター(Russ Rector)氏は、シャチは飼育下に置くとより強暴になる
可能性があると指摘する。同氏は2007年11月、飼育下で厳しい訓練を課され続ける海洋哺乳類は、
いずれ飼育員を攻撃して殺すことになるかもしれないと警告する書簡をシーワールドに送っていた。
そして今、「ティリクムがこのままパークにとどまると新たな犠牲者が出るだろう」と危惧(きぐ)
している。 

「彼は怪物だ。飼育の産物だ。彼は人を憎んでいる。殺すことを唯一の喜びとしている。
もしこれが大型ネコ科動物やクマならば、最初の犠牲者が出た時点で始末されていたことだろう」

海洋哺乳類は海に放すべきというのは国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会
(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」も同じ意見だ。
同団体はシーワールドに対し、海洋哺乳類を「バスタブ」のような狭い場所に閉じ込めるのではなく、
海に帰してやるべきだと呼びかけた。そして、代わりに海の生物の「巨大ロボット」を置くことを
提案している。

しかしながら、海に帰すことは、27年間飼育状態にあったティリクムのような動物にとっては困難なこと
かもしれない。
197名無虫さん:2010/02/26(金) 15:11:27 ID:???
さすが鯨に優しい白人だ
ヒトが死んでんねんで!でも殺そうともしないとは
198名無虫さん:2010/02/26(金) 15:23:03 ID:???
もうショーにゃ出せないんだろうし、飼い殺しか。
人間でいう終身刑みたいなもんだな。
もっとストレス溜めそうだな。
199名無虫さん:2010/02/26(金) 16:42:55 ID:???
何か殺された飼育員、殺しちゃったシャチ双方にとって哀しい話だな
勝手に入って死んだアホは自業自得だけど
200名無虫さん:2010/02/26(金) 20:33:07 ID:???
リモコン薬殺機能付き発信機でもつけて海に放して長期間飼育下に置かれた海生哺乳類が野生に適応できるか否かってデータ取ればいいのに
で、ビーチやダイビングスポット等、人の多い海域に近づいたら人を襲う前に問答無用で薬殺ポチっとな
201名無虫さん:2010/02/26(金) 21:37:08 ID:???
例えば、親子とか兄弟とか友人関係でも殺人事件って起こるじゃん?
これは想像でしかないんだけど、そのシャチも最初から人間を憎んでいたわけじゃなく
殺された調教師との間にも、信頼関係とかがあった時期なんかもあったのかなぁって考えると
余計に切なくなるよね、なまじ頭がいいだけに
202名無虫さん:2010/02/27(土) 06:21:35 ID:???
つーか調教師は食われたん?
じゃれつきの度を越して死んだだけ?
203名無虫さん:2010/02/27(土) 06:44:27 ID:???
そう、このスレ的にはそこが知りたい。
204名無虫さん:2010/02/27(土) 14:32:58 ID:???
どうなんだろうね
>同僚らがただちに救助しようとしたが、シャチが非常に興奮していたため水中に飛び込むことはできなかった。

とあるから、少なくとも水中に引きずり込んだ後、激しく振り回すとかしてたんだろうね
そうなると、傷口は結構ヤバイ事になってたのではなかろうか
205名無虫さん:2010/02/27(土) 14:45:37 ID:???
シャチスレねーじゃん
206名無虫さん:2010/02/27(土) 17:03:44 ID:???
うむ。昔はあったのだが
シャチヲタ・サメヲタのどっちがTueeee!?な流れによくなってな、荒れまくってたんだ。
で、普通の人もヲタも来なくなって落ちた。
207名無虫さん:2010/02/27(土) 23:11:20 ID:???
いや、シャチッシャチッみたいなスレが1000逝った後立ったスレが
すぐに落ちちゃったような気がする
208名無虫さん:2010/02/27(土) 23:31:54 ID:oKGjf0qr
シャチは人間を殺さないと言うシャチ幻想を壊した罪は重い
209名無虫さん:2010/02/28(日) 07:55:46 ID:???
シャチ側からすれば、お前らが勝手に思ってただけじゃ。だなw
210名無虫さん:2010/02/28(日) 10:03:07 ID:???
サーカスのライオンの方が可愛いな
211名無虫さん:2010/02/28(日) 15:24:39 ID:???
刑務所に服役してる凶悪犯と同じで、
シャチの中にも不届き物がいるんだよ
212名無虫さん:2010/02/28(日) 15:40:52 ID:???
シャチの犠牲者の明らかな例はこれが3例目くらいのはず
213名無虫さん:2010/02/28(日) 22:26:12 ID:???
今回の事件で前の2例が公になったけど、俺は前回の事件は知らなかった
214名無虫さん:2010/02/28(日) 22:49:34 ID:???
外洋性の獰猛なシャチ(トラジエント)の前で泳いでたら襲われやすいんじゃないか?w
陸地に近い定住型のシャチ(レジデント)はわりかしおとないしい部類のシャチだからね。
215名無虫さん:2010/03/01(月) 02:28:37 ID:???
イルカだってムカつく人間を叩き殺した例があるんだし、
シャチがやらない保障は何も無いな
216名無虫さん:2010/03/02(火) 21:54:35 ID:???
そういや米海軍生物部隊がイルカを機雷設置兵器や対人兵器として訓練していたようだね。
艦艇の底に機雷をくっ付ける訓練とかダイバーを鋭い歯でかみ殺すように訓練したらしい。
217名無虫さん:2010/03/03(水) 16:21:39 ID:???
↑「イルカの日」かよ!
218名無虫さん:2010/03/04(木) 18:14:38 ID:???
野生の海豚と触れ合えるツアーとかあるけど、あれ危険だよ。
海豚なんて何するかわからんぞ。
ましては野生。
219名無虫さん:2010/03/05(金) 08:21:34 ID:???
昔見た番組で、イルカに小谷実可子が深いところに引っ張られていった時は怖いと思ったもんだ。。
イルカはじゃれてたつもりのようだけど。
220名無虫さん:2010/03/05(金) 12:39:37 ID:???
>>219
足くわえて海に引き込むやつでしょ?
俺もそれ見た記憶ある
怖くて印象に残ってるな
221名無虫さん:2010/03/05(金) 12:57:10 ID:???
イシイルカだかネズミイルカは小さくて大人しい。
ハンドウイルカはこのイルカを殺すらしい。
ハンドウイルカも無意味に仲間意外のイルカを殺すという邪悪な心を持っているらしい。
222名無虫さん:2010/03/05(金) 14:32:29 ID:???
>>220
それそれ。
アクシデントとか言ってたけど
イルカからしたらそんなの知ったこっちゃねーだよなw
223名無虫さん:2010/03/05(金) 15:00:35 ID:???
雌が死ぬまでレイプするとか意味分からんよな
自然の法則に反してるし
224名無虫さん:2010/03/05(金) 15:17:23 ID:???
もう喰ってもいいレベルだろ
海豚食べられるとこって岩手・千葉・静岡・和歌山・高知・沖縄だっけ?
225名無虫さん:2010/03/05(金) 18:46:05 ID:???
まずいらしい
226名無虫さん:2010/03/05(金) 20:40:56 ID:???
秋田でも食うな。
ゴボウと一緒に味噌味でキッチリに付けるんだが、レバー入りの牛モツ煮込みって
感じで、秋田のしっかりした味の日本酒や焼酎にピッタンコの肴だよw
227名無虫さん:2010/03/05(金) 20:48:11 ID:???
山梨でも食べるんだっけ?
海の無い県では貴重な蛋白源だとか
228名無虫さん:2010/03/05(金) 21:15:27 ID:???
何故か山梨のスーパーにはイルカ置いてるとこが多いな
229名無虫さん:2010/03/05(金) 21:27:43 ID:???
>>223
何か情報が歪んでないか?w
雌の連れ子を殺して集団でレイプするんだよ
230名無虫さん:2010/03/06(土) 12:55:47 ID:???
人間社会も連れ子レイプは合法にすべきだなw
231名無虫さん:2010/03/06(土) 13:51:44 ID:???
自分の願望ですね?
・・同意もとめるなよw
232名無虫さん:2010/03/06(土) 21:51:27 ID:???
カバでけー
233名無虫さん:2010/03/07(日) 03:12:09 ID:???
>>232
でも、コビトカバはマルミミゾウ以下のゴミだがな
234名無虫さん:2010/03/07(日) 09:21:37 ID:???
小田急秦野駅からそんなに離れてない魚屋でイルカ肉売ってたよ
今度買ってみようかしら
235名無虫さん:2010/03/07(日) 13:21:59 ID:???
ここは人喰いのスレだから、

人肉売ってたら報告してくれ
236名無虫さん:2010/03/07(日) 16:07:46 ID:???
ひい爺ちゃんが、戦時中に上官から無理矢理マンコの肉を食わされたらしいけど
素人がバラして、食肉として処理されてるわけじゃないから、
焼いても皮膚の毛根の部分に残った毛が口の中でチクチクして気持ち悪かったみたい
237名無虫さん:2010/03/07(日) 16:30:03 ID:???
家族とどんな会話してんだよw
238名無虫さん:2010/03/07(日) 17:24:31 ID:???
>>236
誰のまんこ?上官のまんこ?
239名無虫さん:2010/03/07(日) 18:41:46 ID:???
ちょ、顔面騎乗じゃねーよwww

まぁ確かに、普通は家族間でこういう話しないよなぁ
俺が興味津々で聞いたから話したんだろうけど、元々、俺がこうなったのは親父の影響だから
うちの家系はそういうの好きな家系なのかもな

何か焼鳥サイズで串みたいのに刺さって焼いてある状態で渡されたみたいだよ
って、人喰いは人喰いでも微妙にスレ違いスマン
240名無虫さん:2010/03/07(日) 23:05:29 ID:L6f5l7W8
今からアニマルプラネットで『野生の襲撃』が始まるぞ


俺はディスカバリーで恐竜を観るけどな(笑)
241名無虫さん:2010/03/08(月) 20:23:41 ID:???
中国で飼育員がトラに食べられたね
242名無虫さん:2010/03/08(月) 21:32:32 ID:???
来週の世界まる見え!SPはクマ特集
243名無虫さん:2010/03/11(木) 00:11:10 ID:aCfDeEZC
244名無虫さん:2010/03/11(木) 05:40:36 ID:???
山登りにしては厳しすぎるなw
245名無虫さん:2010/03/11(木) 06:30:36 ID:???
最後から2番目とか 何が目的で登ったんだ・・・w
246名無虫さん:2010/03/11(木) 15:37:05 ID:???
そこに山があるから・・・
247名無虫さん:2010/03/15(月) 02:46:16 ID:???
かっこいいじゃねーか。
248名無虫さん:2010/03/17(水) 15:47:03 ID:Fk3jcz9H
おまいらの好きなクマーがそろそろ冬眠から目覚める時期だな
春だと山菜取りで毎年ケガ人が出るよな
249名無虫さん:2010/03/17(水) 16:57:02 ID:???
ロバが好きなんだけど

250名無虫さん:2010/03/17(水) 18:25:38 ID:???
>>248
経膣ってヤツか?
たしか原虫が這い出して来るんだよな?w
251名無虫さん:2010/03/17(水) 19:47:28 ID:???
>>248
寝惚け熊だから怖くないだろ
252名無虫さん:2010/03/18(木) 22:27:43 ID:???
>>251
腹ペコなんだぜ?
253名無虫さん:2010/03/19(金) 12:22:14 ID:???
そーいや、そんな名前の神鳥がいたな
254名無虫さん:2010/03/20(土) 01:20:54 ID:???
>>253
ダウン症乙!
255名無虫さん:2010/03/22(月) 17:01:09 ID:o1H6yjH0
>>242
いやクマ特集じゃないだろw
危険映像スペシャルってなってるぞ
256名無虫さん:2010/03/22(月) 17:24:02 ID:???
クマ・ワニ・ロバで三週連続ってやってくれればいいのになぁ
257名無虫さん:2010/03/22(月) 21:36:02 ID:???
今日のまる見えSP、イタチザメも出たな
最後は極めつけの人食い人ですよwwwwwwww
258名無虫さん:2010/03/24(水) 14:56:41 ID:???
ここってスレタイの割にはあんまり衝撃動画や衝撃画像は貼られないね
259名無虫さん:2010/03/24(水) 17:08:19 ID:???
ちびっ子も見てるからな
260名無虫さん:2010/03/24(水) 19:33:52 ID:???
ちびっ子は見てないと思う
261名無虫さん:2010/03/25(木) 04:00:26 ID:???
ひとくいのどおがとかはってくだちゃい
262名無虫さん:2010/03/25(木) 06:07:13 ID:???
>>258
昔はそれなりにあったが
今はネタ待ちスレだからw
263名無虫さん:2010/03/25(木) 20:51:39 ID:???
それ系の衝撃サイト行くと
サメやら犬やら猫やら熊やら虎やらワニやら牛やらに殺されたり遺体を齧られれたりしてる画像や動画はゴロゴロしてる
ネズミに目玉を齧られてその傷が膿んで蛆がわいてしまったおばあさんの動画とかもある

って考えると一番人間を食べるのは蛆かもしれんな
蛆に食いつくされた死体はある意味美しいとさえ思ってしまう
美しい女性もメタボなおっさんもなーんも関係ない
264名無虫さん:2010/03/26(金) 01:22:36 ID:???
【国際】密猟者が自然公園に侵入、ライオンに食い殺される-南アフリカ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269527631/
265名無虫さん:2010/03/26(金) 08:59:48 ID:???
ライオンGJ
266名無虫さん:2010/03/26(金) 14:03:27 ID:???
のちのパンジャであるな?
267名無虫さん:2010/03/27(土) 16:52:42 ID:???
密猟するような奴は喰われも仕方ないな
むしろ、どんどん喰われろ
268名無虫さん:2010/04/04(日) 13:51:20 ID:???
蛆の人食いは良い人食い。
腐った肉だけを食べてくれます。
糖尿病で壊死した患部の除去などにも、無菌蛆が使われてます。
太平洋戦争中もそれで助かった人が大勢居ます。
みんなも、蠅を苛めないでね
269名無虫さん:2010/04/04(日) 13:52:47 ID:???
ドクターフィッシュってどうなの?
数億匹いるなかに投げ込まれたら食い尽くされるかな?
270名無虫さん:2010/04/07(水) 16:17:52 ID:???
>>268
チスイビルも
271名無虫さん:2010/04/07(水) 17:12:42 ID:???
>>268
ドクターKか!
272名無虫さん:2010/04/10(土) 18:36:41 ID:???
18:55 飛び出せ!科学くん
巨大!大群!超危険!絶叫アニマル大図鑑
世界25カ国で大探検…超激レア生物55連発▽絶叫!人を襲うクジラ絶叫!都内に2メートル怪魚
絶叫!深海の吸血ダコ絶叫!死呼ぶ奇面ザル絶叫!中川翔子を珍獣がなめ回す&ココリコ田中も絶叫!世界最大ザメにタッチせよ
273名無虫さん:2010/04/10(土) 21:37:01 ID:???
くそ、大仏開眼みてた・・w
274名無虫さん:2010/04/15(木) 16:32:12 ID:MaohNUWn
都内に2メートル怪魚の正体なに?
275名無虫さん:2010/04/16(金) 08:31:22 ID:???
アオウオです
中国の魚らしい
276名無虫さん:2010/04/22(木) 01:21:21 ID:???
>>85
トプロじゃ無理
オペ時代は低レベルすぎる
277名無虫さん:2010/04/22(木) 22:17:40 ID:niSFyYI7
[マイアミ 24日 ロイター]
米フロリダ州のテーマパーク「シーワールド」で24日 、調教師がシャチに襲われ死亡
278名無虫さん:2010/04/23(金) 06:29:27 ID:???
>>277
それ、二ヶ月も前に出た話題だ。
279名無虫さん:2010/04/26(月) 00:43:31 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=L1Hpxe0NI-4

だれかこれ襲われた馬鹿どうなったか知ってる人いない?
280名無虫さん:2010/04/26(月) 01:01:45 ID:???
>>279
その動画投稿した人が
熊は撃ち殺されて襲われた奴は生きてるとコメントしてる
281名無虫さん:2010/04/26(月) 23:29:28 ID:???
人以外の動物が人を殺した数など、人が人以外の動物を殺した数に比べれば
ごくごく僅か。
282名無虫さん:2010/04/26(月) 23:41:03 ID:???
de?
283名無虫さん:2010/04/26(月) 23:55:04 ID:???
人最強!
284名無虫さん:2010/04/27(火) 15:56:42 ID:???
アライグマが最強なんじゃー!
285名無虫さん:2010/04/27(火) 17:40:04 ID:???
>>281
日本人が蝦夷(アイヌ人)を2000年以上に渡って虐殺し続けたのもすっかり忘れてるしね。
卑劣な暴力で乗っ取った。
元は古鬼怒湾(関東地方)あたりまで日本でなく蝦夷だったことを知ってる人がどのくらいいるやら。

それに僅か60年前まで奴隷制度もビックリのキチガイ差別政策をとっていた。
その癖、米兵がちょっと犯罪犯しただけでギャアギャア騒ぐ変なのがいる。
大和人に批判する資格なんてないのに。

やった側というのはすぐ忘れるし、指摘されると開き直ってゴチャゴチャ屁理屈つけて正当化する。
286名無虫さん:2010/04/27(火) 17:57:43 ID:???
で?
287名無虫さん:2010/04/27(火) 18:14:01 ID:???
殺されたアイヌ人が食われてなけりゃスレ違いだ罠
288名無虫さん:2010/04/27(火) 18:19:06 ID:???
ちゃんと食べないから後々非難される羽目になる
289名無虫さん:2010/04/27(火) 19:02:24 ID:???
残さず食べないとバチが当たるというやつか
290名無虫さん:2010/04/27(火) 21:01:59 ID:???
>>285
DQN道民乙
291名無虫さん:2010/04/28(水) 00:08:55 ID:???
>>285
正論すぎて頭が下がる思いのヤマト人です。
292名無虫さん:2010/04/28(水) 07:28:37 ID:???
結局、支配した方が勝ちですから。
293名無虫さん:2010/04/28(水) 08:44:55 ID:???
だべられなくなるからABC兵器はつかっちゃだめだよ
294名無虫さん:2010/04/28(水) 16:36:59 ID:???
”元は”なんて言ってもしょーがねーよ
295名無虫さん:2010/04/29(木) 21:25:02 ID:sPsp2bx2
短パン
296名無虫さん:2010/05/04(火) 20:02:07 ID:EFh4kN5I
297名無虫さん:2010/05/06(木) 10:32:19 ID:???
奴隷制にも色々あるだろ
298名無虫さん:2010/05/22(土) 19:46:08 ID:???
北海道で爺さんがヒグマに喰われてたそうだな
299名無虫さん:2010/05/22(土) 21:28:02 ID:oHmXh1bw
22日午後2時半ごろ、北海道むかわ町穂別仁和の山林で、近くに住む無職男性(70)がクマに襲われて死亡しているのを近所の人が発見した。

 苫小牧署によると、男性はあおむけに倒れており、胸にクマのつめ跡があった。男性は午前9時ごろ「山菜採りに行く」と言って外出。
昼ごろになっても帰宅しなかったため心配した妻が、近所の人に頼んで捜してもらっていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100522/dst1005221808008-n1.htm
300名無虫さん:2010/05/22(土) 23:11:06 ID:77i4a8p9
ヒグマはなぜ襲うんだろうな。
会釈して立ち去ればいいだろ。
301名無虫さん:2010/05/22(土) 23:30:10 ID:???
ヒグマ「挨拶しようと手を差し伸べたら相手がふっとんで死んでしまいますた」
302名無虫さん:2010/05/23(日) 00:09:06 ID:???
クマって腕を振り下ろす力はもの凄いけど、上げる力は弱いらしい
だから後ろから掴みかかると、何もできなくなるらしい

ワニの噛む力は強いけど、開ける力が弱いのと同じ
303名無虫さん:2010/05/23(日) 00:10:14 ID:???
今年もまた山菜採りという名の自殺が起きてしまったか。。。
304名無虫さん:2010/05/23(日) 12:18:14 ID:???
>>302
それってクマにかぎらずじゃね?w
305名無虫さん:2010/05/23(日) 13:08:34 ID:???
ヒグマの後ろを取れと
306名無虫さん:2010/05/23(日) 17:48:09 ID:???
テナガザルやオランウータンじゃあるまいし
胸囲数メートルのヒグマを羽交い絞め?w
307名無虫さん:2010/05/23(日) 22:59:49 ID:???
ヒグマを羽交い締めは、良かったね。
しかし、山菜取りで良く被害者でるね。
鈴なり何なり、音で威嚇しとかないと危ないね。
308名無虫さん:2010/05/24(月) 01:36:56 ID:???
>>307
耳の不自由なクマも居るからね
309名無虫さん:2010/05/24(月) 14:14:29 ID:???
わしはもう幼いころからもう70年近く山菜採りに出掛けているけど、
熊に遭遇するのなんて初めてだっぺ。
310名無虫さん:2010/05/24(月) 14:53:00 ID:???
爺は寝て過ごせ。
311名無虫さん:2010/05/24(月) 15:19:23 ID:???
人の味を覚えた羆は危険じゃな
312名無虫さん:2010/05/26(水) 13:58:46 ID:???
広島、クマに襲われ男性重傷 山間部の自宅裏山で

26日午前7時半ごろ、広島市佐伯区湯来町の無職小田満昭さん(60)が
自宅裏山でクマに襲われ、近所の住民を通じ119番し、病院に運ばれた。
広島市によると、右手の指のうち4本を切断するなどの重傷。
広島市や広島西署によると、小田さんはイノシシ用のわなに掛かったクマを確認しようとして襲われた。
クマは体長約1・3メートル、重さ約80キロの雄のツキノワグマで、その場で射殺された。
一方、襲ったのは別のクマとの情報もあり、近くに中学校があることから地元の猟友会などが警戒に当たっている。
小田さんは自宅で飼っているニワトリが数日前に襲われたため、わなを仕掛けていた。
現場は広島市北西部の山間地。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000404.html

クマ怖すぎワロタ 広島、クマに襲われ男性が指4本切断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274846301/
313名無虫さん:2010/05/26(水) 17:15:04 ID:???
ツキノワって大人しいクマかと思ってたのに。この有様ですか。
つかヒグマ以外はみな大人しいと思ってた自分ですが・・
314名無虫さん:2010/05/26(水) 20:25:43 ID:???
マレーグマとナマケグマと勘違いしてないか
315名無虫さん:2010/05/26(水) 21:21:28 ID:???
ツキノワグマが大人しいとかどんな幻想抱いてたんだよ
316名無虫さん:2010/05/26(水) 21:43:50 ID:???
ヒグマとツキノワの被害の差は
単に体格の差からくるものじゃないかという説がある
ヒグマはツキノワよりずっとデカいからね
いずれにしろ襲われるかどうかはその時の状況と
クマの個体差による所の方が大きいのでは?
317名無虫さん:2010/05/26(水) 22:10:09 ID:???
> 一方、襲ったのは別のクマとの情報もあり、

人違いならぬ熊違いで殺された熊もかわいそうだな。冤罪事件だ。
318名無虫さん:2010/05/26(水) 22:12:38 ID:???
>>312
産経新聞の見出しには『わな掛かったクマに襲われ重傷 広島』とある。
その記事では罠についてはまったく触れられいないなあ。
319名無虫さん:2010/05/27(木) 03:06:43 ID:mHiPJNjx
熊が嫌いな臭いって何だろう?
絶対寄ってこないやつ
320名無虫さん:2010/05/27(木) 15:28:35 ID:???
納豆
321名無虫さん:2010/05/27(木) 15:38:56 ID:???
山菜取りやめ〜い。
322名無虫さん:2010/05/27(木) 22:17:56 ID:???
ヒグマが本州まで泳いでこないかな
イリエワニでもいいけど
323名無虫さん:2010/05/27(木) 22:51:00 ID:???
Large mysterious fish eats a duck!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jp9BSW38bXg
324名無虫さん:2010/05/29(土) 15:32:45 ID:v1DmbSSx
>>318
猪用の罠で熊獲ろうとして襲われるなんて自業自得だね。くくり罠でしょ。
届け出ないで密かに処分する気だったんじゃないのこのおっさん。
325名無虫さん:2010/05/29(土) 15:40:37 ID:???
>>319
タバコの匂いを好きな動物をまだ知らない。
326名無虫さん:2010/05/29(土) 18:10:26 ID:???
タバコ吸う猿とかいるじゃない
327名無虫さん:2010/05/31(月) 10:33:13 ID:???
クマ襲撃か、男性死亡 喜多方、山菜採りの山林で
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0531/news8.html
328名無虫さん:2010/06/02(水) 06:29:17 ID:/cCfn84W
毎年必ず、熊とスズメバチの被害者でるね
怪我だけで、済むケースは良いが・・・
両方山菜取りに行ってての多いよね。
熊にも蜂にもそれぞれ有効なグッズないのかな?
蜂ならガードスプレーとか…
熊は、定期的に嫌がる音を出す携帯用のグッズとか…
329名無虫さん:2010/06/03(木) 14:33:32 ID:BBeRNASK
中国で熊に襲われて顔面移植した人、顔すごかったな。
330名無虫さん:2010/06/04(金) 07:56:44 ID:???
中国は虎も居るし。
331名無虫さん:2010/06/04(金) 08:19:03 ID:???
>>330
マジで?
332名無虫さん:2010/06/04(金) 10:15:16 ID:???
えっ…
333名無虫さん:2010/06/04(金) 10:39:26 ID:???
虎ってパンダ食うのかな?
334名無虫さん:2010/06/04(金) 19:13:58 ID:xSkPkwJ5
ワニvsカバとかみると大抵ワニって逃げない?カバ相手だから逃げるの?人間相手でも逃げるの?
てことは相手見て勝てそうなら喧嘩売るようなやつなのかね?
335名無虫さん:2010/06/04(金) 19:33:47 ID:???
仮にキミがアメリカに行って見るからに強そうなボブサップみたいな相手に喧嘩を売られたとしよう
キミは戦うか?それとも逃げるか?
336名無虫さん:2010/06/05(土) 04:35:46 ID:s/KRg/wz
子ワニの頃から巨大なカバを見て育ってるから攻撃しようって気がはなから起きないんじゃね?
337名無虫さん:2010/06/05(土) 15:32:28 ID:ZBIwL9GY
死んでもいいから戦おうとしたり、食おうとしたりすればいいのに根性はないね 
ボブサップなんてミルコに殴られて泣いた雑魚だろ
338名無虫さん:2010/06/05(土) 16:43:22 ID:YPBbuknK
野生は生きてこそ勝者
339名無虫さん:2010/06/05(土) 17:26:32 ID:HkVORxqT
なんで人間だと群れてると一人じゃなにもできないとか言われるの
340名無虫さん:2010/06/05(土) 18:13:35 ID:NEsMoeIJ
ボブサップみたいのに挑むのはただのアホ、逃げた方が利口だろう
341名無虫さん:2010/06/05(土) 19:03:26 ID:HkVORxqT
http://www.youtube.com/watch?v=Vt__c5TjRFI&feature=related

自分の10倍くらい体重あるサイ(しかも4頭)に1頭で引かずに突進する鹿はかっこよく見える。
なにか捨てられないPRIDEがあったんだろう。
男はこうでなきゃ
342名無虫さん:2010/06/05(土) 20:16:32 ID:???
【社会】山菜採りの女性が死亡…近くで子グマ2頭を連れた親グマが目撃される - 北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275731891/
343名無虫さん:2010/06/05(土) 21:22:52 ID:???
クマ事故多いな。
やっぱ時期外れの寒さが色々と影響してるんかな。
344名無虫さん:2010/06/05(土) 21:34:32 ID:???
最近クマ調子に乗りすぎやな
いっぺんシバいたらなあかんのぉー
345名無虫さん:2010/06/05(土) 21:41:10 ID:IAzKUS9r
単純に熊の数が増えて生息域拡大して
人間社会との軋轢が増してるからだよ。
開拓期以来の抗争激化。ヒグマの逆襲だよ。
346名無虫さん:2010/06/05(土) 21:55:47 ID:???
ヒグマなんてさっさと絶滅させればいいんだよ。
今後もこういう事故は必ず起きるぞ。
347名無虫さん:2010/06/05(土) 22:02:55 ID:???
人間絶滅させた方がいいよ。
ヒグマに食い尽くされればいいのに。
348名無虫さん:2010/06/05(土) 22:37:34 ID:???
ヒグマは、現在日本でもっとも人喰い確率の高い生物の一つなんだから
このスレ的に必要だろJK
349名無虫さん:2010/06/05(土) 22:52:51 ID:???
山菜取りに行く人は熊と戦えるよう指導して免許を発行するべきだな
350名無虫さん:2010/06/05(土) 23:02:23 ID:???
1000円程度で買える安い痴漢撃退スプレーって熊にはどのくらい利くんだろうな
熊用のはちと高すぎる
351名無虫さん:2010/06/05(土) 23:27:26 ID:ZBIwL9GY
日本も銃社会にして全員手軽な銃や、人によってはマシンガン、手りゅう弾とか持ってれば動物に対抗できるのでは?
352名無虫さん:2010/06/06(日) 03:34:07 ID:329ZW2Pf
山菜採りは現代日本に残された最後の冒険
353名無虫さん:2010/06/06(日) 10:51:52 ID:???
ヒグマが出る可能性のある山にわざわざ入るなんて信じられない。
気の毒だとは思うけど。まさか自分が襲われるなんて、と思ってたのだろうか。
自分なら絶対に近づかない。
354名無虫さん:2010/06/06(日) 13:52:48 ID:???
ライオンによる人喰い被害のある国の人が
「外国では、ライオンに食われて死ぬ数の何倍もの人間が交通事故で死ぬ」
ということを聞いて「よくそんな恐ろしい場所に住めるな」と言ったという
笑い話思いだした。

交通事故だって、毎年何千件もおこってるのにみんな「まさか自分が」と
思ってるからこそ、車の通る場所にでかけてくんだし
交通事故数に比べたら、ごくごく僅かなヒグマ害の被害者に自分がなるなんて
想像する人はいないんだろう。

しかし、ヒグマの絶対出ない本州の都会でのうのうと暮らす人間の感覚からしたら
体重数百キロの肉食獣のうろつく場所を歩き回るなんて
リアルジュラシックパークとしか思えない、怖い。
355名無虫さん:2010/06/06(日) 14:47:39 ID:vVVVn7QY
そのうち青函トンネルを渡ってヒグマが本州に進出するよ
356名無虫さん:2010/06/06(日) 14:59:49 ID:???
その昔そういう噂がまことしやかに青森では広がっていったと言う話しだ
357名無虫さん:2010/06/06(日) 15:06:30 ID:???
雄羆のうなり声録音して、それ垂れ流しときゃ襲われねーのにな
358名無虫さん:2010/06/06(日) 18:07:10 ID:???
ライオンのオシッコを撒いておくと、いいらしい
359名無虫さん:2010/06/06(日) 18:53:12 ID:???
某犬漫画では青姦トンネルを何百頭という犬が群れをなして北海道と本州を往復してたな
360名無虫さん:2010/06/06(日) 19:28:22 ID:bxflmu2a
ハッキシ言ってヒグマより全然強力で危険な居眠りダンプがそこらじゅう走り回ってるじゃん
361名無虫さん:2010/06/06(日) 20:38:30 ID:???
はいはい。すごいでちゅねー。
362名無虫さん:2010/06/06(日) 22:15:31 ID:bxflmu2a
外には危険がいっぱいってことだよ。
山で熊に殺されるよりも車にひかれる方がどう考えても確立高いし怖いこと
363名無虫さん:2010/06/06(日) 22:32:22 ID:???
北海道は車なんか走ってないだろ
364名無虫さん:2010/06/06(日) 23:01:16 ID:???
車が走って無いのは青森・秋田・岩手だろ
365名無虫さん:2010/06/06(日) 23:08:56 ID:DUofdmMi
>>357
強い雄が対抗心燃やして
襲って来るかも知れんぞw

発情した雌も寄って来るw
366名無虫さん:2010/06/06(日) 23:32:36 ID:???
北海道なんて人よりクマのほうが多いだろ
367名無虫さん:2010/06/07(月) 00:52:57 ID:uCARXuh7
>>354
>本州の都会でのうのうと暮らす人間

近頃は密入国の武装強盗が多いらしいから都会もやばいだろ
バラバラ殺人とかの報道の方が熊にやられるより多い・・・

一番怖い動物は人間だよ
368名無虫さん:2010/06/07(月) 01:31:42 ID:???
>>362
>>364
>>367
道民乙w
369名無虫さん:2010/06/07(月) 02:44:17 ID:???
>>355
飢餓海峡みたいに、泳いで渡ってきたらどーするよ?w
370名無虫さん:2010/06/07(月) 02:57:03 ID:???
切符買って電車に乗ってきたらどうするよ
371名無虫さん:2010/06/07(月) 03:31:21 ID:???
群馬の南米人ですら利根川を越えて熊谷に入ってきてないぐらいだからだいじょぶ
ヒグマは道民をエサにこれからも繁栄してくれ
372名無虫さん:2010/06/07(月) 03:51:28 ID:???
カネカネキンコ対策はしとけよ
熊に食われた方がマシだったと思うくらい悲惨な事件が多い
373名無虫さん:2010/06/07(月) 08:13:55 ID:???
>>362
死亡事故どうこうのスレじゃないから。
動物に殺されたという事実に注目する人が集まってきてるスレなんだけどね。
374名無虫さん:2010/06/07(月) 11:22:58 ID:???
>>368
東北人乙w
375名無虫さん:2010/06/07(月) 13:06:34 ID:???
動物による人喰い事件なんて、事故や病気での死者の数に比べたら
稀にしかおこらない死因なのは当たり前
ただし心理的にgkbrで話題性があるからこうしてスレ立ってるわけで
376名無虫さん:2010/06/07(月) 16:53:52 ID:???
>>374
さあさあ南へいくだべさー
377名無虫さん:2010/06/07(月) 17:04:25 ID:???
つか近代日本の場合、羆や月の輪に襲われての怪我や死亡はあるけど、喰われたってのは聞かないよね。
378名無虫さん:2010/06/07(月) 17:11:08 ID:???
月の輪は知らんけどヒグマはあるよ。
379名無虫さん:2010/06/07(月) 18:26:36 ID:???
ニュースとか新聞では凄惨すぎてオブラートに包んでるけど実際はけっこう食い荒らされてるよ
380名無虫さん:2010/06/07(月) 19:03:51 ID:???
>>376
んだおらん所で所でとれた野菜だ
381名無虫さん:2010/06/07(月) 19:10:02 ID:???
食べられたとか言ったほうが警戒すると思うんだがなぁ。
382名無虫さん:2010/06/07(月) 19:18:44 ID:???
食われたとなると興味本位でつつく奴居るからな
被害者の家族のことも考えてやらんと
383名無虫さん:2010/06/08(火) 17:25:51 ID:???

「サメにパンチして波に乗って逃げた男、オーストラリア」
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2734014/5850367
384名無虫さん:2010/06/08(火) 17:34:13 ID:???
サメって意外と弱いみたいで
獰猛と恐れられるタイガーシャークでさえナイフ持った人間に長時間斬りつけまくられて狩られた例とかある

画像付きだったが、3m位の奴だったな
いくらナイフ持ってるとはいえ水中で人間に負けるとはな
385名無虫さん:2010/06/08(火) 17:50:44 ID:???
サメなんて目から腕を突っ込んで脳を潰せば簡単にやっつけられるよ
386名無虫さん:2010/06/08(火) 17:57:56 ID:???
サメなんて10歳位の少年に7mほどの大物が槍一本で狩られた例もあるよ

ただし
その少年は数十メートルの高さから落ちても一時的にガニ股になるだけで済む程の強靭な肉体の持ち主だけど
387名無虫さん:2010/06/08(火) 23:21:27 ID:???
>>384
鋭い牙も爪もない人間にとって切ったり刺したりできるナイフは
意外と強力な武器になると思うんだよなあ
ライオンとかでもナイフで思いっきり目や鼻を刺されたら流石にたまらんだろうし
388名無虫さん:2010/06/08(火) 23:37:44 ID:???
ちょっとしたナイフなら攻撃力、貫通力は人間の腕力でもウシ科の角に匹敵するだろうな
けど三次元機動が出来る水中で人間に負けるって一体どういう闘いだったんだろう
389名無虫さん:2010/06/08(火) 23:40:54 ID:???
パニックに陥ってナイフを抜いて狂乱状態にある人間を見つけたサメが助けようと
「恐がらないで!ボクは敵じゃないよ!」といった感じで優しく身を寄せたんじゃないかな
ナウシカみたいに。
390名無虫さん:2010/06/09(水) 01:59:02 ID:???
まぁ人間が負ける例のほうが多いんですけどね
391名無虫さん:2010/06/09(水) 06:02:18 ID:???
>>377
北海道なめんな!
2001年5月に札幌市内で羆さでて、食い殺されてるだ!
この人は、半分埋められて、草かけられてたし、
ハンダーがいった際も、近くに潜んでて明らかに食糧貯蔵的な扱いしていたって話だ。

札幌は中央区にも羆でるだ
http://www.city.sapporo.jp/chuo/kuma/index.html
392名無虫さん:2010/06/09(水) 15:21:32 ID:???
>>387
タイミングよく使えるかどうかだな。
猛スピードで突っ込んで来る事もあるだろうし。
ま、普通の人はウツボが出てきただけでパニックすると思うけどw
393名無虫さん:2010/06/09(水) 20:25:00 ID:???
海に入ると、特に脚も届かない区域まで浸かっていると、
たとえ1mくらいの鮫でも怖いわな。
394名無虫さん:2010/06/10(木) 00:03:22 ID:7MUhBxnO
短パン
395名無虫さん:2010/06/10(木) 05:09:49 ID:???
>>391
ヒグマが出るようなとこを公園としてるのもどうかと思う
396名無虫さん:2010/06/10(木) 20:31:32 ID:???
397名無虫さん:2010/06/10(木) 20:49:34 ID:???
>>396
見れんよ
398名無虫さん:2010/06/10(木) 20:54:30 ID:???
ごめん見れるようになった
399名無虫さん:2010/06/10(木) 20:56:50 ID:???
モリとナイフだったんだな
リアル未来少年コナンだな
400名無虫さん:2010/06/10(木) 21:16:18 ID:???
槍持って熊やトラと闘っても普通の成年男子なら精々勝率1〜2割くらいかな?
その昔薩摩藩の武士が三人がかりで朝鮮のトラを狩ろうとしたが、
一人大腿に噛み付かれて絶命したという話しが残ってるはず
その話しに関連した秀吉の書状がどこかの博物館にあるんだよね

けどジャガーなら短い槍でどこぞの探検家が沢山殺してる話しがあるな
ドキュメンタリーもつくれられてた
401名無虫さん:2010/06/11(金) 04:22:58 ID:???
装甲が薄めの肉食獣相手で不意打ち以外なら、度胸と冷静さと普通程度の幸運があれば
倒して生き残る事だけなら出来そうな気がしなくもない

ヒグマみたいな重装甲で、一番攻撃が効きそうな頭部は立ち上がられたら遥か頭上、
オマケに凄い切れ味の両手カギ爪を長いリーチでブンブン
おまけに人喰いタイプだと生きたまま喰われるから諦めからくる冷静さすら期待できない
他の奴に任せた!
402名無虫さん:2010/06/11(金) 04:36:49 ID:???
スレ違いだけど北海道はやっぱりいいなぁ
色々とごちゃごちゃしている所に住んでから憧れる
いつか行ってゆったりドライブしたい
もちろん熊対策はバッチリしてw
403名無虫さん:2010/06/11(金) 10:32:42 ID:???
北海道の土地自体は魅力的だけど、
住んでる人間たちの質はあんまりよくないよ。
在日、893省く純日本人の質は、大阪福岡のほうが上なくらい。

参考にどぞ
北海道の人をどう思いますか2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1274020061/

実際住んだから、8,9割ほんとのこと書いてるな、とわかるw
ずっと住んでる道民は否定するがな。
404名無虫さん:2010/06/11(金) 11:25:23 ID:???
だって北海道って強制労働とかで送り込まれた罪人が先祖なんだろ?
北海道民は遺伝子レベルで犯罪者なんだよ
405名無虫さん:2010/06/11(金) 15:35:40 ID:???
>>391
ウラジオストックでさえ最後に虎が出たのは数十年前なのに
一体なんつー田舎なんじゃ

>>404
オーストラリアみたいなもんか
406名無虫さん:2010/06/11(金) 18:51:05 ID:???
>>405
ヒグマじゃなくて月の輪だけど、秋田市のど真ん中に結構大きい公園があって
そこにも出るんだよ・・・・(^^;)
407名無虫さん:2010/06/11(金) 23:33:32 ID:???
ツキノワグマなら東京でも神奈川でもでるよ
408名無虫さん:2010/06/13(日) 10:22:14 ID:???
>>403
>>404
原住民であるアイヌなんて追いやられたからな
沖縄だって本土人顔ばっかりだし
409名無虫さん:2010/06/21(月) 19:28:11 ID:???
410名無虫さん:2010/06/21(月) 22:34:19 ID:???
>>409
こんなドラマチックなgifみたことねえ
411名無虫さん:2010/06/22(火) 12:01:36 ID:???
こういう状況では銃器以外では対処できるとは思えない
http://www.liveleak.com/view?i=d7a_1277139136
412名無虫さん:2010/06/27(日) 06:11:00 ID:???
>>411
怖いね
413名無虫さん:2010/06/29(火) 18:21:09 ID:E2DrJJ2E
息がリアルで怖い
414名無虫さん:2010/06/29(火) 22:25:01 ID:nOY4LuFz
a
415名無虫さん:2010/06/30(水) 11:01:03 ID:UDLYUyHu
>>334
サバンナのガイドが一番恐れる動物がカバだってよ。
攻撃性・攻撃力が半端ないらしい。動きものんびりに見えて速いらしい。
まあ、他の動物は銃で威嚇射撃すると逃げるんだけどバカなカバは…
416名無虫さん:2010/06/30(水) 11:02:56 ID:???
アフリカで毎年殺される人数が一番多いのがカバだったよな。
417名無虫さん:2010/07/06(火) 01:29:34 ID:???
今年の夏こそ知床でヒグマによる食害起きないかなぁ。
418名無虫さん:2010/07/06(火) 06:25:38 ID:???
風呂入ってるとき、自分の上腕二頭筋を見るとすごく美味そうに見える
419名無虫さん:2010/07/06(火) 08:41:14 ID:???
>>415
ギャグ格闘マンガで、世界最強の男がカバに瞬殺・即死ってのがあったよ。
見かけはノンビリ見えるけど、スゴい凶暴性と攻撃力を併せ持ってるんだろうねw
420名無虫さん:2010/07/06(火) 09:11:09 ID:???
カバは時速40〜50キロくらいで走るらしいからな。
人類最速の男より速いんだから逃げられるわけがない。
421名無虫さん:2010/07/07(水) 15:13:52 ID:???
アメリカのクロクマって獰猛なの?
研究者の人が餌付けして仲良くなっているよね。
先日、NHKのダーウィンの何々とかいう番組でやってた。
422名無虫さん:2010/07/07(水) 16:02:52 ID:???
1977年8月、地質学者のシンシア・デュセル=ベーコンは、アラスカのフェアバンクスで
アメリカクロクマに襲われた。クマは彼女を腕で捕らえ、深い藪に引きずり込んだ。シン
シアは死んだふりをしたが、クマは彼女の右の脇あたりを食べ始めた。クマが頭を噛み、
頭皮を剥ぎ、その歯が頭蓋骨にひびを入れるのを実感したという。それでも彼女は冷静
さを保ち、食べられていない方の手で、無線機を操作し、助けを呼んだ。
私はクマに食べられている!
無事だった方の腕も食べられた頃にようやくヘリコプターが到着し、爆音に驚いたクマ
はその場を去っていった。シンシアは両腕を失ったが、頭の傷は治癒し、アラスカで暮ら
し続けている(ハート&サスマン、2005)。

ナチュラリストでクマの専門家・スティーヴン・ヘレロ(2000)の推算では、北米に生息する
アメリカクロクマは60万頭(Leonard Lee Rue によれば1980年では約40万頭だった)、グリ
ズリーは6万頭。一方クマによる死亡者の数は、グリズリーによる被害者の方がクロクマ
より倍ほど多い。凶暴なグリズリーのイメージに合致する統計だ。
ヘレロはクマの攻撃を防御と捕食の二つに分けている。彼は1900−1980年の間に起きた
クロクマによる人への致命的な攻撃のほとんどが捕食目的だったと分析している。イメージ
に反して大きくて怖れられているグリズリーよりも、クロクマの方が人を獲物と見なしているらしい。

ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/bear/black.html
423名無虫さん:2010/07/09(金) 09:09:53 ID:???
>>422
情報サンクス! なるほどねぇ・・・うん、興味深い。
424名無虫さん:2010/07/13(火) 08:09:19 ID:???
食われてて声も上げなかたのか・・?
ガビョウ踏んだだけで悲鳴を上げるオラとは大違いだ。
425名無虫さん:2010/07/14(水) 07:06:04 ID:???
この人なら肉食獣に襲われても逃げ切れると思う
http://www.youtube.com/watch?v=cNvJy0zoXOY
426名無虫さん:2010/07/14(水) 08:15:07 ID:???
427名無虫さん:2010/07/14(水) 12:04:45 ID:H5hiJFwx
>>424
本当に恐しい瞬間というのは悲鳴も出せなくなるのかもよ。
ジェットコースターに乗って女がキャーキャー叫んでいるけど、
そのわりには意外と女のほうが平気だったりする。
男は声も出せず顔が蒼覚めていたり。
428名無虫さん:2010/07/14(水) 13:38:32 ID:???
バー教授って強いよね馬鹿みたいに。
そのわりに女みたいに騒ぐ
429名無虫さん:2010/07/14(水) 16:32:42 ID:???
ヒトの雌には雄を呼ぶ本能があるんじゃね?
430名無虫さん:2010/07/14(水) 20:26:44 ID:???
431名無虫さん:2010/07/14(水) 23:25:29 ID:???
>>430

何の映画?
432名無虫さん:2010/07/14(水) 23:50:17 ID:???
映画じゃなくてリアルじゃないか? 野外ステージが倒壊して犠牲者が出たんだろうね。
433名無虫さん:2010/07/14(水) 23:52:52 ID:???
マジで!?
倒れただけでこうなっちゃうの?
434名無虫さん:2010/07/15(木) 00:04:18 ID:???
倒壊したとこにサメが大量に押し寄せて死者が大量に出た事故でしょ。
80年代のアメリカだよ。
435名無虫さん:2010/07/15(木) 00:06:44 ID:???
>>430のはPiranha 3Dって映画のやつらしいが・・
436名無虫さん:2010/07/15(木) 00:19:30 ID:???
だよね!
ノンビリしてるもん
437名無虫さん:2010/07/15(木) 00:24:31 ID:???
死体がごろごろ浮かんでる血の海に平気で入ってられるわけないもんな
438名無虫さん:2010/07/15(木) 02:55:55 ID:???
つくりもんだとしても、むごたらしくて気色悪い映像だなあ。
439名無虫さん:2010/07/15(木) 07:05:57 ID:???
トゥーフェイス様
440名無虫さん:2010/07/17(土) 02:31:18 ID:???
人間なんて美味くねーんだから喰うなやバカ動物ども!
441名無虫さん:2010/07/17(土) 23:09:47 ID:???
それでお薦めの人食いパニック映画ある?
442名無虫さん:2010/07/17(土) 23:24:02 ID:???
443名無虫さん:2010/07/18(日) 02:19:05 ID:???
>>432>>434
つかその事故なんなの?聞いたことないんだけど
興味深い
444名無虫さん:2010/07/20(火) 15:39:35 ID:???
445名無虫さん:2010/07/20(火) 21:05:12 ID:???
434は現実に起こった(らしい)話をしてるんじゃないの?
446名無虫さん:2010/07/21(水) 22:23:01 ID:???
笑えるジャーナルのワニってギュスターブ?
447名無虫さん:2010/07/24(土) 11:33:58 ID:???
国内で1mクラスのワニ3匹で見つかる
ttp://www.asahi.com/national/update/0723/SEB201007230078.html

東京ドーム556個分の広さらしい・・・発見、捕獲できるのだろうか?
448名無虫さん:2010/07/25(日) 02:36:57 ID:???
えーと、トイレにワニ流したら下水管で成長してたやつ・・
449名無虫さん:2010/07/25(日) 04:10:51 ID:???
締め切りが近づくと現れる白い奴
450名無虫さん:2010/07/27(火) 11:13:51 ID:???
【社会】クマに襲われ重傷 ジョギングの女性 金沢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279853195/
451名無虫さん:2010/07/27(火) 20:45:02 ID:???
カバって大口径ライフルで至近距離からでないと殺せないだろ?
452名無虫さん:2010/07/29(木) 03:08:07 ID:???
人間の頭を噛み砕く象がいるって、今月のゴング格闘技でムツゴロウさんが言ってた
453名無虫さん:2010/07/29(木) 10:24:34 ID:???
ムツゴロウさんこわすぎだろ
454名無虫さん:2010/07/29(木) 16:35:45 ID:???
幼児のころ、闘犬みたいな犬とじゃれあってたらしい。
455名無虫さん:2010/07/30(金) 07:58:29 ID:???
ムツゴロウさんってライオンに指食われたよね
456名無虫さん:2010/07/30(金) 11:54:46 ID:???
クマにクンニという嘘が本当に思えるくらい恐ろしい人
457名無虫さん:2010/07/30(金) 13:50:34 ID:Kn/CKW67
>>420
知らないようだから教えてやるが
カバが速いのは直線だけな、しかもかなりの助走距離が必要
チーターや馬や人間のようにトップスピードまでが非常に遅いしカーブが苦手
つまり人間のガキでもカバ相手なら余裕で逃げ切れる
458名無虫さん:2010/07/30(金) 13:51:28 ID:???
× チーターや馬や人間のようにトップスピードまでが非常に遅いしカーブが苦手
○ チーターや馬や人間と違ってトップスピードまでが非常に遅いしカーブが苦手
459名無虫さん:2010/07/30(金) 14:00:40 ID:???
人間もカーブ苦手だぞ
460名無虫さん:2010/07/30(金) 17:51:02 ID:???
4輪で軽いのがカーブは速いな
つうことでチーターが最速だろうな
461名無虫さん:2010/07/30(金) 19:38:08 ID:???
>>457
嘘吐き朝鮮人乙
462名無虫さん:2010/07/31(土) 14:48:57 ID:???
バカのような重量級の直線バカが人間並みの加速やコーナリングをしようと思ったら
まずあの貧弱な脚をなんとか支那いとまず無理w
463名無虫さん:2010/07/31(土) 18:37:02 ID:???
【南ア】ヨハネスブルク恐怖の2日間 無許可で飼われていたトラが逃げる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280461034/
こういうのが日本の都市なんかであったら怖いなぁ
464名無虫さん:2010/07/31(土) 18:50:46 ID:???
>>463
昔、千葉のお坊さんが飼ってた虎が逃げ出して大騒ぎになった事があるよ(苦笑)
465名無虫さん:2010/07/31(土) 21:32:05 ID:???
>>455
食われた本人が一番落ち着いていたという。
466名無虫さん:2010/08/01(日) 01:31:09 ID:???
>>464
スマン。
俺はトラが猟友会の糞どもに殺されて泣いていた住職の気持ちが良くわかるんだわw
467名無虫さん:2010/08/01(日) 01:37:55 ID:???
坊さんの管理不足だから同情できん。
トラが哀れ。
468名無虫さん:2010/08/01(日) 07:11:19 ID:???
>>466みたいなキチガイが実在するのが凄いね
刃傷沙汰起こす猫キチと変わらん
469名無虫さん:2010/08/01(日) 09:05:01 ID:???
おいしく頂けば問題なかったのに
470名無虫さん:2010/08/01(日) 18:19:31 ID:???
噂だけど関西の大金持ちが家で、マウンテンゴリラ飼ってるらしいよ
詳しくは、分からないけど
471名無虫さん:2010/08/01(日) 18:59:15 ID:???
飼っていいのか?
ゴリラってワシントン条約適用されてなかったっけ?
472名無虫さん:2010/08/01(日) 19:32:29 ID:???
琵琶湖とかに10メートルクラスのワニを放ったらどうなるんだろうな?
やっぱエサがなくて人間を襲うか?
473名無虫さん:2010/08/01(日) 19:45:06 ID:???
ワニは気候的に日本では冬を越せないんじゃないかな
南の方なら大丈夫そうだけど
どこだったか九州だかの方で1mクラスの個体が複数確認された干拓があったよね
474名無虫さん:2010/08/01(日) 22:11:32 ID:???
>>464
鹿野山か、懐かしいな
475名無虫さん:2010/08/02(月) 01:52:24 ID:???
日本の冬すら越せないワニが隕石衝突後の地球を生き延びた不思議
現代のワニは貧弱すぎるw
476名無虫さん:2010/08/02(月) 09:08:36 ID:???
>>467
あれはトラと途中でトラに食われちゃった犬と、その犬の飼い主が気の毒だった。
477名無虫さん:2010/08/02(月) 14:13:32 ID:???
>>467
あれはトラともう一匹のトラと、その飼い主の神野寺の住職が気の毒だった。
478名無虫さん:2010/08/13(金) 21:39:19 ID:09MhM8Bt
おいおい、規制ありとはいえ2週間近くもカキコなしかよ…

まぁ、ネタがないからなんだがねぇ。


昔、家族旅行で宮崎県の海近くの神社?に行ったとき
帰り道にイノシシファミリーが落ち葉を食ってたとこに遭遇した。

妹は『すご〜い!赤ちゃん可愛い!』とか興奮していたが、
俺は子を守るために攻撃されるんじゃないかと固まってたよ…

両親が後から来たからそのままイノブタどもは林の中に消えて行ったけど
一瞬、俺と親イノシシがお互いに『あっ!』って目が合って
固まったのが今でも覚えてる。
479名無虫さん:2010/08/13(金) 22:34:27 ID:6eg+1SoI
http://www.arclightfilms.com/newsletters/2009/cannes/film-bait_poster.jpg
このポスターカッコいいな。

鮫映画も3Dでリメイクラッシュか
480名無虫さん:2010/08/13(金) 23:07:24 ID:09MhM8Bt
ネタないのでつまらんが投下。
シャトゥーン羆の森読んだが、
あれは羆というより、半ばモンスターパニック物だな。
諸葛亮孔明並みに行く先々に現れ、車を破壊し
ジョーズと同じで、あり得ないくらいの巨大な個体。

どうせ全滅くらうなら、一斉にバラバラな方向に逃げ出して
雪上車を取るのがベストなんだがねぇ。
あとは薫の娘がはぐれメタル並みに防御力が高い…
噛まれて爪で抑えられて振り回されて軽症。
しかも冷静にショットガンを薫に手渡す。

普通の小学生のガキならオシッコちびって失神か即死だわな。
481名無虫さん:2010/08/16(月) 22:59:40 ID:???

482名無虫さん:2010/08/18(水) 00:34:10 ID:ci0eAzX7
富山の民家に現れたみたい
483名無虫さん:2010/08/18(水) 19:18:25 ID:dg6oYTrO
日高山脈で事故か
484名無虫さん:2010/08/22(日) 00:59:10 ID:???
(´,_ゝ`)
485名無虫さん:2010/09/05(日) 20:57:01 ID:BK9Vb8Ui
新たな燃料もないうえに、過去話もネタ切れか…。
486名無虫さん:2010/09/06(月) 06:59:23 ID:???
じゃぁ自分で餌でもまいたら?
487名無虫さん
丸見えでホウジロザメ