【ラッコ・カワウソ】イタチ総合【ミンク・テン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
肉食獣なのに、意外とカワイイ生き物のイタチの話題総合スレです

関連スレ
都会にイタチっていますか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1152940149/
2名無虫さん:2008/10/30(木) 11:44:55 ID:yhLMA9i8
3鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/10/30(木) 13:16:28 ID:aIsK1OZv
田舎の婆さんちとかでよく見たなぁイタチ
4名無虫さん:2008/10/30(木) 17:00:43 ID:qLKlWvRW
>>3
茨城で?
5名無虫さん:2008/10/30(木) 18:50:03 ID:foxl5BK6
食肉目をネコ目って言うのが気に入らねえ
せめて、ミアキス目だろ
6名無虫さん:2008/10/30(木) 18:53:55 ID:???
野生のフェレット見た人いない?
7名無虫さん:2008/10/30(木) 19:10:06 ID:???
野生のカワウソの貴重な映像
http://jp.youtube.com/watch?v=LdT2npBAI18
8名無虫さん:2008/10/30(木) 19:11:33 ID:???
252 :カワウソス(´・ω・):2008/09/27(土) 19:24:18 ID:Qe9zJjRZ0
ども カワウソス(´・ω・)です
日本のかわうそ飼育施設巡っては動画撮影してupしてます
http://www.youtube.com/user/kawausosu
http://www.nicovideo.jp/mylist/3886378
9名無虫さん:2008/10/30(木) 19:12:18 ID:???
77 :名無虫さん:2008/10/30(木) 04:28:51 ID:b9zzeFYe
>>75

川獺=かわうそ
海獺=うみうそ 別名アイヌ語でラッコ 漢字では猟虎という当て字を使う

ちなみに獺は英語でオッター
ラッコはジャイアントオッターやシーオッター
10カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2008/10/30(木) 20:21:43 ID:fZrgdEtS
>>8
紹介乙w

>>9
英語圏の人間はあんまりラッコとカワウソ区別しないよ
ひっくるめてotter言うから画像探す時ラッコ(`皿´)ウゼーってなるw
ちなみにlutrinae lutraで画像検索した場合でも
カワウソ/ラッコがごっちゃに出てくる
あと海で暮らすカワウソ(ユーラシア)もいるよ
11鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/10/30(木) 23:57:23 ID:aIsK1OZv
>>4
九州
12名無虫さん:2008/10/31(金) 18:20:22 ID:nBJryxAz
テンは北で南はオコジョだっけ?
13名無虫さん:2008/11/01(土) 14:41:39 ID:xVqOBdIf
九州の片田舎在住だけど、田んぼでよくイタチ(もしかしたらテンかも)見る
14名無虫さん:2008/11/01(土) 21:19:06 ID:4KvyXMiP
ミンクってペットにできるんですか?
15名無虫さん:2008/11/01(土) 22:42:20 ID:swk+L1fk
外来生物のアメリカミンク、千曲川流域に生息域拡大
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080619/acd0806191659006-n1.htm

 北米原産の特定外来生物「アメリカミンク」の野生化が長野県内で進み、生息地域が最近5年間で千曲川下流に向かい約50キロ拡大した可能性が高いことが19日、環境省長野自然環境事務所の調査で分かった。
ミンクがアユやイワナを捕食する漁業被害が出ており、イタチなど在来種への圧迫も懸念されている。

 同事務所などによると、長野県では昭和58年から平成3年まで千曲川上流の川上村で毛皮用に飼育。
一時は4000頭近くいて、逃げた個体が繁殖し、上流域に定着したとされる。

 漁業従事者などによると、ミンクの目撃は14年度以前には川上村から約30キロ先にある佐久穂町が最も遠かったが、昨年度には川上村から約80キロの坂城町付近でも目撃されたという。
捕獲数は、17年度が62頭、18年度は大雨の影響で29頭に減少したが、19年度は44頭と増加に転じた。

                ◇ ◇ ◇

 アメリカミンク 北米原産のイタチ科の哺乳(ほにゅう)類。飼育や輸入が規制される特定外来生物に指定されている。
体長は50センチ近いものもあり、黒っぽい色。泳ぎが得意で川などの水辺に生息し、魚やカエル、ネズミなどを食べる。
行動範囲は雄が約10キロ、雌が約5キロと広い。環境省によると、北海道で広範囲に分布するなどしており、平成10−16年度の間に、長野以外に12道県で駆除されている。


平成16年12月、長野県佐久市で捕獲されたアメリカミンク(佐久漁協提供)(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/080619/acd0806191659006-n1.jpg
16名無虫さん:2008/11/01(土) 22:44:12 ID:???
ニホンカワウソ友の会
http://www5.ocn.ne.jp/~tatuoter/myweb_001.htm
17名無虫さん:2008/11/03(月) 03:56:33 ID:clfVe6x5
ニホンカワウソはどこにいますか?
18名無虫さん:2008/11/03(月) 04:52:13 ID:w+ZOqb+r
>>17
天国です
19カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2008/11/04(火) 07:22:01 ID:vSrsh2b3
>>17 骨格標本が愛媛県立博物館
剥製が桂浜水族館(高知県)・土佐清水市役所(高知県)で保管されています
土佐清水の剥製は現在海遊館(大阪府)にあり
特別企画展『ふしぎスコープ 「カワウソのひみつ」』の中で展示されてます(〜09/01/12)
20名無虫さん:2008/11/04(火) 23:09:23 ID:3VaEzTgy
なんで中国のカワウソを野生に放さないんですか?
トキみたいに
21カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2008/11/04(火) 23:40:31 ID:vSrsh2b3
>20
ニホンカワウソはユーラシアカワウソとは違う独立した種と考えられています
もしもニホンカワウソが生存していた場合 中国・韓国のユーラシアを日本に導入すると
生息域で競合し絶滅を決定づける恐れがある為です

詳しくは↓のPDF参照
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/mammalianscience/47/2/47_261/_article/-char/ja
他国では絶滅した「同種」のカワウソの再導入を行っているようです
22山野野衾 ◆jBrGNc9rBQ :2008/11/05(水) 01:10:41 ID:???
リンク先でも少し述べられていますし、トキも大変でしたが、環境が整備さ
れていないことには、生き物を放っても死ぬだけですからね。
今の日本の河川でどこまで生きていけるのか、ラッコもそうでしたが魚網に
絡まって死なないように出来るのか(問題が起きた時の漁師側への補償はど
うするのか)などの問題があります。

役人はとにかく責任問題が大嫌いですからね。だからいちいち腰が重い。
オオカミなんて補償が面倒臭そうなものは死んでも入れないでしょう。
カワウソはそれよりは大分ましでしょうが、いずれにせよ今のご時勢こうし
たことに予算が下りません。景気が上向かないと無理でしょうね。
23名無虫さん:2008/11/05(水) 06:12:43 ID:FdMvsunm
最後の目撃から50年もたたないのに絶滅などという言葉を平気で言うようなやつらの
話など聞き流した方が良いよ。

少なくとも科学者として恥ずかしい連中だ。
24名無虫さん:2008/11/05(水) 23:17:51 ID:uHINlzbR
ヌートリア狩りをしてるような時代は、カワウソ復活などありえないだろうね。
25名無虫さん:2008/11/08(土) 14:23:03 ID:3f8GFI56
26名無虫さん:2008/11/08(土) 15:37:53 ID:SqQughjh
イタチはネズミの天敵ですけど
カピバラVSラッコ
ビーバーVSカナダカワウソ
はどっちが勝つと思いますか?
27名無虫さん:2008/11/08(土) 15:51:34 ID:???
ユーラシア大陸と南北アメリカ大陸とイタチと齧歯類(ネズミ)の進化の歴史

南北アメリカ    ヨーロッパ           アジア

  ラッコ
   ↑                          
→カナダカワウソ   ユーラシアカワウソ(欧州型)→ユーラシアカワウソ(亜細亜型)→
ビーバー                          ↓  
 ↑                         コツメカワウソ
ヌートリア                            
 ↑                             
カピバラ                            



ラッコ最強
28名無虫さん:2008/11/08(土) 22:58:37 ID:4ge5gsa8
>>26
いずれも戦わないだろ。
因みにビーバーはクズリを殺すぐらいだからかなり強い。
29名無虫さん:2008/11/08(土) 23:02:20 ID:LBZZZmOf
でもさすがに体長が2m以上になるラッコが怒り狂って向かってきたら
半分以下の大きさしかないビーバーは尻尾巻いて逃げ出すと思うぞ?
30名無虫さん:2008/11/08(土) 23:40:00 ID:???
ナチュラルヒストリーシリーズ
ニホンカワウソ 絶滅に学ぶ保全生物学
安藤 元一
ISBN978-4-13-060189-4, 発売日:2008年11月上旬, 判型:A5, 248頁
http://www.utp.or.jp/bd/978-4-13-060189-4.html
31名無虫さん:2008/11/09(日) 01:06:28 ID:???
>>28
そりゃ凄いな。ビーバーの傍にいても怖くないが、クズリには近づきたくな
いもんだが。やはりかみ殺すのか。
32名無虫さん:2008/11/11(火) 19:21:09 ID:1cWI6OGr
カピバラもキレたら噛み殺す


どっかでカピバラとコツメカワウソの共同展示してくれないかな?
33名無虫さん:2008/11/12(水) 23:19:29 ID:HIkcUEVh
カワウソが生存してれば、ヌートリアの自然繁殖は無かった。
結論、日本人はバカ
34名無虫さん:2008/11/16(日) 21:04:19 ID:XhjvYr7h
自宅で飼育してる人は、こっそり山奥の川に逃がしちゃおうぜ
35名無虫さん:2008/11/19(水) 11:20:35 ID:uHeIhMGD
フェレットの雑誌にホンドテンとかホンドイタチが抱っこ!されてる写真が載ってたけど衝撃的な可愛さ。
とくにテンはヤバイw 見た人いる?
36名無虫さん:2008/11/19(水) 21:52:50 ID:lTuc60Xg
>35
フェレットの雑誌なんてあるのか〜
詳しく、おしえて〜

37名無虫さん:2008/11/19(水) 23:46:19 ID:+PS8ULzx
38名無虫さん:2008/11/20(木) 11:35:00 ID:Y0aa0qxk
ttp://www.flipclip.net/clips/zoo/1423661961e15832697203b374a2decb

やばい。フェレットとは次元が違う。
39名無虫さん:2008/11/20(木) 17:35:38 ID:SOanbQXC
イタチって子猫食べるんだな、狩ってる場面に遭遇してびびった
40名無虫さん:2008/11/21(金) 05:15:30 ID:LhUOZVhO
>>39
ネコだって子イタチを食うよ
41名無虫さん:2008/11/21(金) 13:56:32 ID:???
成猫なっても油断してたらイタチのターゲットにならないかな?2キロ以上もあるニワトリでも襲う事あるし
42名無虫さん:2008/11/22(土) 00:26:13 ID:rUMEAPpl
見たことあるよ、イタチが自分の倍近いネコの首根っ子捕まえて振り回してる所
43名無虫さん:2008/11/22(土) 15:40:58 ID:un5L/hJ4
>>42
それってペットの飼い猫だろ
44名無虫さん:2008/11/22(土) 17:18:13 ID:gp5hSMXw
ジャコウネコ科はマングース科と言ったほうがいい
イタチ科をクダギツネ科と言ったら、イタチなのかキツネなのか混乱するだろ。
それと同じ
45名無虫さん:2008/11/22(土) 21:13:09 ID:mK1K73Dt
>37
ありがとう。
ついでに「フェレットの冒険 1 (1) (単行本) リチャード・バック」なんてもんも発見できて、らっきぃ〜
46名無虫さん:2008/11/23(日) 01:47:37 ID:FbB4ke9r
>>45
リチャード・バックといえば、かの有名な「カモメのジョナサン」の原作者ですね。
フェレットの本も書いていたんですね。
例によってジョナサンみたいにフェレットが哲学を説くのかな?
47名無虫さん:2008/11/23(日) 15:37:43 ID:???
>>46
リチャード・バックさんは熱心なフェレット愛好家だそうで、この本は飼ってるフェレットから聞いた
話だそうですw
http://www.mcnews.com/ferrets/detail.aspx?aid=13013&cid=3853&category=
日本の出版社が翻訳権を獲得する際、条件としてアメリカのフェレットシェルターに寄付をする
という項目があったそうです。
48名無虫さん:2008/11/23(日) 18:20:10 ID:???
うわぁ絶対読むこれ
カモメのジョナサン大好きだし
49名無虫さん:2008/11/25(火) 00:09:34 ID:fMF0BFZr
飼いたいとまでは言わんけど、近所の自然で普通に暮らしててくれないかな
50名無虫さん:2008/11/25(火) 02:38:47 ID:ehzz9h1p
イタチなら東京や大阪でも普通に居るだろ
51名無虫さん:2008/12/04(木) 22:42:17 ID:sCFVShCM
イタチって小動物は皆殺しにするんだよな?昔俺のいた小学校のうさぎとニワトリ惨殺されてたわ、その時習った
で、それってどんな状態なん?今調べても出てこない
52名無虫さん:2008/12/06(土) 04:05:12 ID:VXsVLpjt
>>51
>イタチって小動物は皆殺しにするんだよな?

キツネやネコもそうだと思う。
俺のいた小学校でキツネとニワトリを10匹ほど飼っていたんだけど、
逃げたキツネが逃げる間際にニワトリを全滅させた。
53名無虫さん:2008/12/08(月) 13:36:58 ID:ayRGbjLW
日本のカワウソって何で絶滅したの?
水陸両用でめちゃくちゃ適応力高そうなんだが
乱獲?
54名無虫さん:2008/12/08(月) 14:24:37 ID:???
水に潜るだけあって毛皮の質が良く、高く売れたらしいね。
いくらだか知らないが。
55名無虫さん:2008/12/08(月) 14:28:56 ID:???
乱獲、河川の汚染、及び生息域の開発
56名無虫さん:2008/12/08(月) 16:50:23 ID:???
カワウソカワイソス…
57名無虫さん:2008/12/08(月) 21:47:19 ID:yLzzpeSF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A6%E3%82%BD
>余談だが最後の個体群は当初漁師だけが知っていた個体群で細々と密猟されていた
58名無虫さん:2008/12/09(火) 11:01:22 ID:mBY6Y1OS
>>42
対馬ではネコとテンが競合してるが、ネコが勝つと本で読んだぞ。
59名無虫さん:2008/12/09(火) 21:24:22 ID:DZIQA53p
60名無虫さん:2008/12/09(火) 22:18:27 ID:???
仲良しだな
61名無虫さん:2008/12/10(水) 23:50:29 ID:???
クズリは強いね
62名無虫さん:2008/12/11(木) 01:51:22 ID:kPmcVCLv
大食の肉食獣は強くないと生き残れない。
小食なら弱くてもたまに死肉にでもありつければ生きていける。
63名無虫さん:2008/12/12(金) 01:54:28 ID:WZz3uEfT
>>53
アシカとかアザラシとか、水陸両用はどっちかの専門プロより弱いから、
そいつらのいないマニアックな土地で細々と暮らしてるよ。


>>58
それツシマヤマネコじゃねえかw

>>62
スリランカ(セイロン島)では、スナドリネコよりオオトカゲとかのほうが有利。

軍事板で、両方あったほうが強いじゃん最強じゃんw と言ってボコにされるのと同じパターンだな。
64名無虫さん:2008/12/12(金) 16:10:33 ID:tdsvhxdv
イタチ科にはクマみたいな大型種がいない。
逆にクマ科はでかいのばかり。
ネコ科は小さいのから大きいのまでピンからキリまでいる。
65名無虫さん:2008/12/14(日) 11:22:42 ID:???
北アルプスの剣岳でオコジョを見たけど、ねずみ並に小さくて可愛かった。
北海道で見たテンはアライグマかと思うほどでかかった。
以上近所の川原で見かけたイタチ基準。
66名無虫さん:2008/12/15(月) 17:42:39 ID:a7ygPAiU
>>64
アライグマとかを大きいというのならクマは大型しかいないな
67名無虫さん:2008/12/15(月) 19:53:02 ID:???
アライグマ並みの大きさのテン?強いだろーなー。
ツキノワグマよりかは強いかも。
68名無虫さん:2008/12/19(金) 17:40:54 ID:zms3STBL
クズリ最強伝説
69名無虫さん:2008/12/20(土) 12:03:31 ID:0MhKifsn
延々と住宅が続いている東京の郊外に住んでいるんだけど、
近所でイタチ?らしき を目撃。
尻尾が大きく、胴長短足。黒っぽくて、首まわりが白の模様。
絶対的な自信はないが、まあ こんな感じ。
木に登ろうとしてたみたい。猫ではないのは確か。
果たして、何だったんだろう?
こんな所にイタチなんぞおるんだろうか。
70名無虫さん:2008/12/20(土) 22:08:19 ID:???
>>69
東京にもイタチはいるけど、住宅街で見たのなら、タヌキかハクビシンでないか?
タヌキは側溝に潜り込むことがほどんどだから、木に登ろうとしてたならハクビシンかも。
ttp://tokyotanuki.jp/comparison.htm
71名無虫さん:2008/12/21(日) 10:16:57 ID:+xgQrDEK
>>70
レスどうも。
タヌキではない と思う。
姿は、イタチが一番近い。
補足だけど、木に登って、柿の実を食べたりしてるもよう。
尻尾は、大きいというより、長い といった感じ。
胴体長は20〜30センチ、尾も同じくらい。
全身グレー(濃くもなく薄くもなく)、胸元が襟のように白かった。
仮にイタチの仲間だとしたら、なんという種類なんだろう。

72名無虫さん:2008/12/21(日) 13:11:17 ID:???
>>71
それならやっぱりハクビシンだね。上記のサイトにも木や塀の高い場所で目撃されるのは
ほとんどハクビシンってある。それに体長と尾長が同じぐらいなら、そうだろう。
イタチのしっぽはそれほど長くない。それに肉食だから柿は食べないよ。川や田んぼなどの
水が近い場所で、カエルやネズミ、昆虫、野鳥を食べてる。動物園にいたニホンイタチは
鶏の頭を食べていた。
73名無虫さん:2008/12/21(日) 15:10:15 ID:Q6aHhlNl
>>72
色々とクグってみたところ、どうやらハクビシンのように思えてきた。
柿を食べているのは、確実。
食い散らかした柿と、柿入りの親指大の糞が散乱している。
かなり、果物好きらしいし。
所によっては、害獣でもあるようだ。
見かけたら、追い払った方がいいのかな。
74名無虫さん:2008/12/22(月) 19:47:12 ID:???
>>71
日本語としては「じっぷん」が正しいが、レッドブックの「とおふん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっぷん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように
75名無虫さん:2008/12/22(月) 23:55:11 ID:???
>>73
犬かフェレットを飼っているなら、追っ払った方がいい。
ジステンパーを運んで来るかもしれないから。
76名無虫さん:2008/12/28(日) 20:05:09 ID:/wlKb53M
アメリカミンクですが、海岸線に生息していますか?
77名無虫さん:2008/12/28(日) 22:18:07 ID:6SS9g0HK
場所にもよるだろうが、北海道では海を泳いでいる
アメリカミンクが観察されているよ。
78名無虫さん:2009/01/09(金) 14:22:18 ID:3EIzqcSI
うみうそ
79名無虫さん:2009/01/11(日) 09:43:32 ID:zq7Iz2uz
カワウソの代用として、日本にすませてもいい動物
80名無虫さん:2009/01/11(日) 11:13:27 ID:???
それはダメ。
やはりカワウソを復活させなきゃ。
81名無虫さん:2009/01/11(日) 14:08:43 ID:9n3rowVf
住ませてもいいというか実際もう住んでるしなぁ…
こないだ北海道千歳のサケの故郷館に行って水中にある観察室にいたら
突然でっかい木のぼっこみたいなのがザブッと水の中に突っ込んできて
サーッと華麗に泳ぎ去っていったのを目撃した

館の職員さんに聞いたらこの辺にはミンクらしい
川の周辺にはいっぱい住んでて、運がよければ水中の魚捕りの様子や、
川岸での魚や鳥のハンティングの様子を観察できるとか
82名無虫さん:2009/01/11(日) 15:13:41 ID:jNKuPWgw
長野で野生化してるミンクを捕獲して、岩手の遠野と四国のカワウソの里に放そう
83名無虫さん:2009/01/11(日) 20:31:28 ID:???
トドメか?
84名無虫さん:2009/01/12(月) 02:00:59 ID:YHVSU9Ij
北海道の襟裳で、野生ラッコのおかげで漁業が大被害
85名無虫さん:2009/01/12(月) 02:40:46 ID:???
北海度の襟裳で野生倭人のせいでウニが大被害。
86名無虫さん:2009/01/12(月) 16:43:42 ID:5F+LMLNJ
倭の国の人がタイムスリップして来たと言いたいのかねぇ?
野性っつーのは古代人と直結したイメージ?

北海道に入植してきたシャモの事をいいたいのなら
「わじん」は「わじん」でも書き方は「和人」なんだよね
87名無虫さん:2009/01/12(月) 19:48:58 ID:f2Xzn47k
イタチ科は殺戮するので生態系に影響するからね。
安易に放すのは、環境破壊になるよ。
88名無虫さん:2009/01/13(火) 04:05:01 ID:rJEfliOg
イタチはなんで食べるぶんのニワトリ以外も殺すの?
89名無虫さん:2009/01/13(火) 04:43:29 ID:???
フェレットを飼ってるから、なんとなくわかる。
あいつら、興奮し出すと止まらない。異様にハイテンションになって、
自分でもわけわからなくなってるみたいだ。
ウィールズウォーダンスはそういう状態。
そうなると見境なく襲いかかる。ただ、食べないものまで殺すのは、
ニワトリ小屋のような狭い場所にたくさん集まっていて、獲物の逃げ場が
ないところに入り込んだ場合だけじゃないかな?
野生下ではそういう状況にはならないと思う。
90名無虫さん:2009/01/14(水) 20:53:30 ID:???
単に殺すのが楽しいからだろ
91名無虫さん:2009/01/15(木) 01:07:11 ID:???
>>89
確かにフェレットはハイテンションになると踊りだしてわけわからん状態になるが
野性のイタチの生き物殺しと、フェレットのハイテンションは全然違うだろw
第一フェレットはどんなにハイテンションになって取り乱しても、動物どころか人も絶対に噛まない。
逆に野性のイタチは、超冷静に
狙いを定めて他の生き物を襲う。
92名無虫さん:2009/01/15(木) 01:20:06 ID:???
YouTubeでWeaselとかStoatとかで検索すると、イタチ属が獲物を捕まえる様子が
映ってる動画がたくさん出て来る。
おもしろがって殺してるようには見えないなー。自分より身体の大きいうさぎを殺し、
苦労して運んでる。巣に運んで食べるため?
イタチダンスをウサギの前でやってる動画もあった。
あれはおかしな動きをして、獲物の目を釘付けにするため…って説をどっかで
読んだことある。夜行性って聞くけど、結構昼間に狩りをやってるもんなんだな。
93名無虫さん:2009/01/15(木) 18:42:51 ID:hbHKVjH2
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1225101810/l50

今夜はヨーロッパカワウソだ〜
94カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/01/15(木) 19:32:56 ID:CosoEDXW
>93
見逃したよ…(´・ω・`)
しかも火曜オオカワウソだったみたいだし

でもBShiで1/18朝6:00からまとめて再放送やるみたいだね
95名無虫さん:2009/01/18(日) 22:46:04 ID:???
あっ、カワウソス(´・ω・)発見〜!

イタチハイテンションでフェレが絶対噛まないなんて書いてる人は脳n(ry
96名無虫さん:2009/01/19(月) 10:32:12 ID:a61HyOdQ
>>82
伊豆大島や壱岐に離して、日本版ウミベミンクを作ろう。
97名無虫さん:2009/01/22(木) 16:31:08 ID:NaNw0aBn
去年、うちの庭でイタチがヘビを食べているのをデジカメで撮った。
6,7mまで近付いたが食べ終わるまで逃げなかった。

畑にシメた鶏(硬くて食べられない)6羽を2か所に分けて埋めていたが、
数ヶ月後全部掘り起こされて跡形もなかったのはイタチのせいだろうか?
イタチは死肉も食べるのだろうか?(他にタヌキも出没します)
98名無虫さん:2009/01/24(土) 01:15:53 ID:4QEKO6XR
>>97
イタチは死肉も食べるよ。
イタチは凶暴なんで、子供やペットが襲われないように注意だね。
99名無虫さん:2009/01/25(日) 21:21:38 ID:/rl/LQK/
>>96
瀬戸内海のどっかの島でミンク飼いたい
100名無虫さん:2009/01/29(木) 23:50:10 ID:YfJwsdbD
福岡の中道水族館でラッコの赤ちゃん生まれたって
101名無虫さん:2009/02/01(日) 15:40:37 ID:nk7NCOpw
http://jp.youtube.com/watch?v=TwbVQetLqfM
どうしたらいいんだ
102名無虫さん:2009/02/04(水) 23:27:12 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=FuIOZ6jjgKc

猫と喧嘩しないんだな
103名無虫さん:2009/02/06(金) 21:40:44 ID:tU6RV71s
>>102
一般論としては、きわめて危険
104名無虫さん:2009/02/09(月) 18:18:45 ID:???
肉を食べるというより、血を啜る奴って、テンでしたっけ?
ハクビシンでしたっけ?
105名無虫さん:2009/02/11(水) 17:11:43 ID:???
釧路川にラッコが現れたそうだ
106名無虫さん:2009/02/11(水) 18:01:29 ID:VSiqrEkU
釧路にクーちゃんが出たそうだ
107名無虫さん:2009/02/11(水) 18:04:05 ID:VSiqrEkU
北海道釧路市の中心部を流れる釧路川に、11日昼ごろ、ラッコが現れ、あおむけに泳ぐ独特のポーズで愛きょうを振りまいて、市民の人気者になっています。
釧路市動物園によりますと、ラッコは、北海道東部の海岸に時々姿を現すことがあるということですが、市の中心部の釧路川に現れるのは、きわめて珍しいということです。
108名無虫さん:2009/02/11(水) 18:20:34 ID:Yu9T1lTu
【北海道】釧路川河口にラッコ現る(画像無し)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234343369/
109名無虫さん:2009/02/11(水) 19:40:31 ID:???
このまま定着して欲しいね。
110名無虫さん:2009/02/12(木) 05:04:00 ID:aXP78fVA
>>109
釧路川じゃラッコの好物(アワビ、ウニ、イカ、ホタテ)がないし、
住まいになる昆布などの海草もないし、
おまけに釣り針のついた釣り糸が大量に捨ててあるし、
居心地が悪いだろうね。
111名無虫さん:2009/02/13(金) 03:55:50 ID:lJseONbS
タニシみたいな川の貝食ってるね
112名無虫さん:2009/02/14(土) 04:28:23 ID:I9WNcded
あんなに人を怖がらないんだね、ラッコって。
113名無虫さん:2009/02/14(土) 14:19:52 ID:???
イタチ科だからなぁ
114名無虫さん:2009/02/14(土) 21:34:12 ID:dH9Wa8gt
ラッコだったらトラやライオンでも怖がらないかなw
115名無虫さん:2009/02/14(土) 22:17:58 ID:dmezW568
シャチは恐いけどね
116名無虫さん:2009/02/15(日) 11:30:35 ID:???
いじめないよぉ
117名無虫さん:2009/02/16(月) 00:05:32 ID:???
何かでっかい貝(多分ツブ貝)を食べてたぞ。
川底にウジャウジャあったから、しばらく居座るんじゃない。
118名無虫さん:2009/02/16(月) 04:37:42 ID:/hnkQj/0
漁業被害が出たら、捕獲して近所の動物園で展示しようぜ。
119名無虫さん:2009/02/20(金) 18:58:29 ID:RwhsNe0L
2月23日(月曜)
オオカワウソ
きょうのかわいい!
シルバールトン2

ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1225101810/l50
120名無虫さん:2009/02/20(金) 19:45:50 ID:T7nf37ku
オオカワウソは可愛くないw
121名無虫さん:2009/02/21(土) 22:54:54 ID:B1YET11h
昔ながらのカワウソのイメージだよなオオカワウソ
122名無虫さん:2009/03/03(火) 00:31:37 ID:u9loaeVh
くーちゃんの足に釣り針が刺さる。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090302-OYT1T01079.htm
123名無虫さん:2009/03/03(火) 13:26:39 ID:MF/bg4Of
ダーウィンの動物大図鑑 はろ〜!あにまる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1225101810/l50

3月5日(木曜)
魚を食べる動物たち
きょうのかわいい!
クロホエザル

3月6日(金曜)
海の小さな生物を食べる動物たち
きょうのかわいい!
シママングース2


カワウソ ラッコ など
124名無虫さん:2009/03/09(月) 23:37:48 ID:KaGVlm9a
埼玉の某住宅地と田んぼの境でイタチをはじめて見かけた
かなり昔見た友人がいたけど今になってまだ生息してる環境があるのかと驚いた
20cm〜30cm程度で細長い体でリスのように跳ねてた
125名無虫さん:2009/03/12(木) 21:24:01 ID:Lg8JluFZ
【大阪/どうぶつ】カワウソに触れられます…海遊館で13日からイベント[03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1236856854/l50
126名無虫さん:2009/03/14(土) 15:55:31 ID:L4RMja52
今夜7時
志村動物園で
バングラデシュのカワウソ漁


長良川の鮎漁みたいにカワウソを狩るんでしょうね
127名無虫さん:2009/03/17(火) 16:15:34 ID:rePJRk+1
いたちをちょっと前にはじめてみたけど
思ってたより小さくて可愛かった

http://1st.geocities.jp/syouzai500
128カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/03/29(日) 11:48:52 ID:ntI4WCkI
[福井県]越前松前水族館のカワウソ展示がリニューアル
http://www.echizen-aquarium.com/midokoro.htm
129名無虫さん:2009/04/03(金) 15:57:23 ID:uPpr3ih9
ニホンイタチがチョウセンイタチに自然淘汰されることが問題視されているらしい。
しかし、よく考えてみれば自然淘汰というのは恐竜時代以前の大昔からなされてきた自然の営みなのであって、種の保存という問題を除いては特にしんぱいすることはないと思われる。
130名無虫さん:2009/04/04(土) 11:18:53 ID:0POWblMv
>>129
人間だって縄文人が大陸から渡来した弥生人に制圧された。
やっぱり島国の動物は弱いです。
131名無虫さん:2009/04/04(土) 11:37:37 ID:???
縄文人が淘汰されたとかw
かつての日本列島で弥生人による縄文人大殺戮が行われたとでもいうのか?
まったく素晴らしいゆとり教育の賜物だな。
バカらしくて涙が出てくるわw
132名無虫さん:2009/04/04(土) 18:32:25 ID:???
泣き虫なんだな。
133名無虫さん:2009/04/04(土) 19:55:54 ID:???
じゃあ「日本人」は基本的に弥生人と縄文人との雑種でFAなの?
縄文人はアフリカから脱出した最も初期の人類のグループのひとつだから、
遺伝的にも掘りの深い顔立ちや色白であることなどコーカソイドにも近しい特徴が見られた。

縄文人の血を受け継ぐ度合いが強いから
日本人は中国や朝鮮半島の人々とは顔立ちが異なるのだろうか?

いまだに縄文顔/弥生顔の区別が出来たり、
彫りが深い・手足や首などがスラっと長い・二重瞼・頬骨がなだらか・体臭や体毛が薄いなど
縄文/弥生の良いとこ取りな人間が生まれて来る確率が
中国や朝鮮半島よりも高いのはどちらの血もまだ互いに淘汰しきってなくて
それなりに濃く残ってるから?
134名無虫さん:2009/04/05(日) 00:34:56 ID:6Ky1TT11
西洋人からしたらモンゴロイドは身体はずんぐり小さくて
顔は鼻が低くてほりの浅いのっぺりした一重でないと納得できないみたい
目がぱっちりしたモデル体系な日本人モデルの写真なんかを西洋人の女性に見せると
「なにこれ。この子絶対ダブルでしょ?すごくバランス悪いんだけど」
と鼻に皺寄せてイヤ〜な顔をする
さらにこのモデルが20代であることを告げると
「日本人っていつまでたっても見た目が子供なのよね。いつまでもガリガリで欠食児童みたいよ」
といいつつ自分はこっそりダイエットを始めるのが常www
世界人類の良いトコ取りをしてる日本人女性はもっと自信を持ったほうがいいよ
135名無虫さん:2009/04/05(日) 11:31:52 ID:???
スレチ
136名無虫さん:2009/04/05(日) 14:40:05 ID:E58gHGY0
>>133
日本人は天皇の子供です。天皇は天照大見神の生まれ変わりです。
つまり日本人は神の子です。だから朝鮮人や中国人を殺しても良いのです。
137名無虫さん:2009/04/19(日) 17:23:49 ID:???
第70回月例会『ニホンカワウソ 絶滅に学ぶ教訓』
日時: 2009年4月25日(土) 14:00−16:00
場所 東京大学農学部 7号館104号室
演者 安藤元一(東京農業大学 農学部バイオセラピー学科 野生動物学研究室)
お問い合せ
ヒトと動物の関係学会事務局
〒537-0025 大阪市東成区中道3-8-15
大阪ペピイ動物看護専門学校事務局内
TEL&FAX:06-6971-1120 E-mail:[email protected]
http://www.hars.gr.jp/
138名無虫さん:2009/04/23(木) 01:25:07 ID:???
イタチが勝手口の前にパンを置いて行くんだけど駆除していい?
家の犬がイタチに吼えて困ってる
139名無虫さん:2009/04/23(木) 18:08:18 ID:???
ダメに決まってんだろ。お前と犬が駆除されろ。
140名無虫さん:2009/04/23(木) 22:12:31 ID:???
あちこちに糞をするので
捕獲後に山に放すか、嫌がらせして他所に行ってもらう事にしました
罠と剣山を置いて様子を見てます

剣山の中央にも餌をおいてますが
今日は10分程鳴いた後帰っていきました
141名無虫さん:2009/04/27(月) 11:02:03 ID:???
剣山が何だってのwww
足に刺さってイタい思いをするとでも?
142名無虫さん:2009/05/13(水) 16:21:46 ID:???
刺さるかもしれないじゃないか。
143名無虫さん:2009/05/19(火) 19:35:33 ID:DvZrCcFU
コツメかわいいー
144名無虫さん:2009/05/21(木) 01:28:30 ID:eJGZpu+v
く―ちゃん、人に慣れすぎでワロタ
145名無虫さん:2009/05/23(土) 19:54:20 ID:VbszP6Zt
>>128
それは恐竜が滅んで今の知能の進化したサルどもの時代があるように
今のサルどもの時代が終わって別の生き物の時代になればいい って言ってるのと同じ意味だってのは理解してるのか?

>>136
今の時代に、ダーウィン以前の時代の考えの人間なんていたんだね〜w
146名無虫さん:2009/05/24(日) 08:54:26 ID:uPR9C2BE
ダーウィンなんて信じてる奴いたのかw
147名無虫さん:2009/05/24(日) 11:37:26 ID:Nn+z2zu4
>>146
キリスト教原理主義者ですか?
148名無虫さん:2009/05/25(月) 12:07:54 ID:???
次回の「ダーウィンが来た」はラーテルです
149名無虫さん:2009/05/26(火) 15:15:45 ID:oFqGaVoN
クズリ最強伝説
150名無虫さん:2009/06/04(木) 21:22:20 ID:???
ガンバの冒険のイタチは超怖い
151名無虫さん:2009/06/07(日) 20:20:27 ID:???
いや、かわいいって。
バイト舐めさすとあんな顔になるけど、それが又たまらなくかわいい。
ガンバくらい腹一杯食わせてやれ。
152名無虫さん:2009/06/09(火) 22:35:15 ID:???
それフェレットでしょ?
153名無虫さん:2009/06/20(土) 17:37:35 ID:ZYteRlRk
イタチもフェレットも凶暴だが。
154名無虫さん:2009/06/28(日) 00:39:25 ID:???
勝負したらどっちが強いの?
155カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/07/05(日) 16:40:23 ID:TGKPAi2r
6/27 日テレ 天才!志村どうぶつ園にて
コツメカワウソに対する虐待と思しき映像が放送されました
Wikiにてまとまった抗議活動を検討しています
http://www39.atwiki.jp/save_kawauso/

目的は謝罪表明と番組内容の是正です
(ここ数年でのカワウソの知名度アップに貢献した同コーナーを終了させる気はありません)

カワウソと人間のよりよい関係を築くため 頑張ります(`・ω・´)
156名無虫さん:2009/07/05(日) 18:23:35 ID:???
終了したらどうするピニュ〜。
もちっと穏やかにいきましょうよ〜。
157カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/07/05(日) 19:29:38 ID:TGKPAi2r
>>156
穏やかにいく知恵を貸してください
元より番組終了は望んでいません
158名無虫さん:2009/07/26(日) 16:11:43 ID:???
やさしい文章で苦情のメールを入れる。
159名無虫さん:2009/08/01(土) 19:35:46 ID:???
最近志村にカワウソ出てるん?
160カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/08/02(日) 10:05:02 ID:KVTwkETy
>>159
8/8放送回に出ます
http://bbs59.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/animal/1238150115/06
次回予告の短い時間でまたオモチャ扱いしてました
コツメ貸してるNOAHも注意してよ…
161カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/08/02(日) 10:07:06 ID:KVTwkETy
162名無虫さん:2009/08/02(日) 17:35:27 ID:j5WSmf86
日本でカワウソを飼いたいんだけど!
どこでいくらくらいで買えるのかな?
また繁殖は可能でしょうか?
163名無虫さん:2009/08/02(日) 22:08:43 ID:???
そんな事も自分で調べらんないならイタチ科を飼うのは夢のまた夢だよ〜。
第一、余程の愛がないと臭くって飼えたモンじゃないですよ。
そして鳴き声が大音量。
カワウソ診てくれる病院の確保も難しいでしょうし。

まあ、コツメならお迎えと設備に200万円と万一の時のための貯金(誤飲や毛毬症などで早急に開腹手術が必要な場合もある)
ペット保険なんかも加入しとくと半分持ってくれたりする。
あえて言うなら現金で300万くらいあれば、つがいでなんとかなるんじゃな〜い?
164名無虫さん:2009/08/02(日) 22:10:48 ID:???
>>162
前はインナーシティーズー・ノア(横浜)で扱っていたけど、今はいない
みたいです。問い合わせてみてはどうでしょう?
価格は80万円から130万円ぐらいでした。繁殖可能かどうかはわかりません。
165名無虫さん:2009/08/03(月) 02:34:57 ID:???
mixiに飼ってる人がいるから聞いてみたら
自分も飼うのが夢だけど…
166カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/08/03(月) 23:17:20 ID:zbXQ3Dtu
はっきり言わせてもらうけど カワウソはペットじゃない
野生動物板ですよここは

コツメカワウソがワシントン条約附属書IIに掲載されている
そしてそれは輸出国の許可がないと輸入できない動物であることを知って下さい
日本人が80万で買う事を知ってて、簡単に輸出を認める国があったらそこの国民は乱獲しますよ
つまり、ペットとして輸出を許可する国は無い

犬や猫のように十分な数のブリーダーが居るのならば、ペットとして扱われるのも分かるけど
現状ブリーディングを行っているのはNOAHだけ
(ここもどうやってコツメを入手したのか分からない 動物業の展示許可もらってる店だからそっち側からの抜け道を使ったのか)
しかもペアリングが成功しているのは一組 だから子供は血縁なので繁殖は無理
その他の珍獣ペットショップで売ってたら間違いなく密輸
(元ショップ店員から簡単に密輸できる現状を聞かされました)

こうやってペットとして欲しがる声の高まりが、密輸を増やします
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068886722/
↑は2003年のニュースです

以前よりも欲しがる人が増えている
コツメカワウソの事を何も知らないまま 「TVに出てるカワイイ生き物」程度の知識で手を出す
海遊館のコツメカワウソは多くが密輸摘発で保護された個体です
(一時は保護された個体が多すぎてどの園館も受け入れられない状況にありました)
その辛い経験を経たコツメとスタッフの前で

「青木が飼ってるやつだ、私も飼いたい〜」

なんて言っちゃうんです ひどい皮肉
原因は志村どうぶつ園に他なりません
167名無虫さん:2009/08/11(火) 13:03:03 ID:???
ならばどうする?
キミは欲しいと思った事はないのかね?
168名無虫さん:2009/08/19(水) 06:11:31 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=GG9tw4VCCE0
この機動力w手に負えん。でもテンかわいいよテン。

マツテン、がっしりした四肢がステキ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pACaNzQXn4o
169名無虫さん:2009/09/02(水) 14:47:11 ID:KgVc9IQl
>>168これはムリ
ペットとして販売されてるとかそれ以前の問題
170名無虫さん:2009/09/05(土) 21:28:22 ID:???
今日、仕事先でコメツカワウソらしき生き物を見たんだが、あれって日本で自然繁殖してるの?
171名無虫さん:2009/09/06(日) 20:37:11 ID:???
保護しに行くから詳しくたのむ
172名無虫さん:2009/09/06(日) 23:16:19 ID:???
>>170
地元の保健所に連絡してみたら?
もしニホンカワウソだったら絶滅危機種(絶滅したとも言われてる)だよ。
コツメカワウソは国内繁殖はしてるみたいだけど、多くはないし、野生じゃ生きて行けない。
長野県内では毛皮用に養殖してるミンクが逃げ出して、野生化してる。ミンクは
川に入って魚やカエルなんかをとって食べる。もし長野ならそれかも。
173まるこ:2009/10/01(木) 12:53:28 ID:???
8月長野県渋温泉街でミンクみました。観光協会はいたちかハクビシンだろうというが顔が違う。夏祭りの夜裏山から降りてきて私達の顔をみて引き返しました。他の人達は全く気づかなかったようで二人だけ狐につままれた感じ。でも
黒のミンクで尻尾の先が黒かった。
174カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2009/10/03(土) 01:46:28 ID:NvW5xpda
[海遊館]コツメカワウソの赤ちゃん 10月2日より時間限定で公開!
http://www.kaiyukan.com/topics/2009/09/topic_000105.html
175名無虫さん:2009/11/20(金) 18:30:46 ID:7L+D5tkF
ミンク野生化してるらしいな
176名無虫さん:2009/11/20(金) 21:27:22 ID:???
滅びた日本カワウソのかわり
177くま:2009/12/04(金) 16:26:23 ID:C8FzjYI3
ミンク約1万匹を使って山火事を起こしたか?

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0203/34/230.html

オリンピックが話題に上ると、ギリシアでは山火事が起こる。


178名無虫さん:2010/01/05(火) 16:45:00 ID:???
最近ビッダとかで60万位で売ってるな
179名無虫さん:2010/01/12(火) 10:59:48 ID:t8QwXaKT
180名無虫さん:2010/01/17(日) 00:41:03 ID:???
↑グロ画像。貼った奴はしね。
181名無虫さん:2010/01/17(日) 01:05:29 ID:???
>>179
貼った奴には、

 @身内の不幸
 A健康の毀損
 B職業・経済状況の悪化

がもたらされます。
182カワウソス(´・ω・) ◆s.wXaFVjpk :2010/04/01(木) 00:19:41 ID:nPwL6b9i
今日はウソの日
183名無虫さん:2010/04/01(木) 05:48:52 ID:fguh9J6m
ウソは鳥です
184名無虫さん:2010/04/01(木) 19:11:02 ID:???
でかいイタチかの動物がいたら強そうだ。
185名無虫さん:2010/04/01(木) 19:32:11 ID:???
クズリやラテルでも強いらしいからな
186名無虫さん:2010/05/19(水) 07:54:59 ID:???
飼育中のトキを数匹殺した話題が未出か
187名無虫さん:2010/05/20(木) 00:21:49 ID:pq72QyMZ
先日、東京都西部の渓流に釣行した時、対岸のテトラ上にてイタチ、テンどちらか不明?
に、遭遇出来ました。
運良く、こちらに気付いても逃げたり警戒する様子もなく長時間に渡り可愛い姿を
見せてくれました。
しかも驚いた事に、その野生動物は川に潜って魚を獲ってきました。

色は薄茶色でした、大きさは多分40センチ前後だったと思います。
これは多分イタチですよね?
188名無虫さん:2010/05/20(木) 11:34:43 ID:???
カワウソだったりして
189名無虫さん:2010/05/22(土) 04:39:33 ID:4nDso4YL
>>184
一番でかいイタチ科はラッコ
190名無虫さん:2010/05/22(土) 08:37:30 ID:???
ラーテルさん最強じゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3316573
191名無虫さん:2010/05/22(土) 18:50:25 ID:???
>>189
オオカワウソはシカトですか。
192名無虫さん:2010/05/23(日) 08:30:47 ID:???
ラッコはでかいぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B3
体長約55- 130cm、尾長約13- 33cm、体重約15- 45kgと、イタチ科最重量種である。

オオカワウソ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A6%E3%82%BD
体長85-140cm[3]。尾長33-100cm[2]。体重オス26-34kg、メス20-26kg[2][3]

クズリ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%BA%E3%83%AA
体長は65-105cm、尾長は17-26cm、体重は30kg程度に達する。
193名無虫さん:2010/05/23(日) 08:32:44 ID:???
平均値だとオオカワウソの方が重いな
また全長は明らかにオオカワウソの方が大きい

本当に頭胴長130cmのラッコなんているのかなw
194名無虫さん:2010/05/24(月) 12:00:35 ID:98x1nKWN
ラッコとオオカワウソはどっちが強い?
195名無虫さん:2010/05/24(月) 13:14:18 ID:???
オオカワウソはワニやアナコンダも補食するらしい。
ラッコはそこまでしない気がする。
石を持たせるとパンチ力はハンパないらしいが。
196名無虫さん:2010/05/25(火) 09:40:21 ID:SNgwTqY4
石を使うぶんラッコのほうが有利か?
197名無虫さん:2010/06/14(月) 16:32:37 ID:???
何か最近カワウソみたいなのを見かける
カワウソとは限らないのだが
キツネとネコのあいのこみたいな見たことのない生き物だ
198名無虫さん:2010/06/14(月) 17:35:35 ID:???
この中には?

ぶっちゃけ、タヌキとアライグマって同じだろ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1267970856/l50
199名無虫さん:2010/06/14(月) 20:57:50 ID:???
う〜ん、マングースが良い線行ってるかな。
200名無虫さん:2010/06/19(土) 04:11:32 ID:???
>>187
薄茶で、しかも魚を取ったなら、イタチだね

テンの夏毛は褐色
耳が大きさと顔の模様で見分けつくよ
201名無虫さん
>>197
ハクビシンじゃないの?