【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
1 名前:名無虫さん[] 投稿日:04/07/29(木) 14:26 ID:MSPfCtw6
オカルト板から今更避難。人喰い動物の恐怖を語るスレです。
スレタイのロバについては気にするな。

【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者3人目
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091078782/

前スレ【鮫・ワニ】人喰いの恐怖【熊・ロバ】犠牲者4人目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1164316929/
2名無虫さん:2007/11/20(火) 18:08:54 ID:???
3名無虫さん:2007/11/20(火) 19:00:28 ID:???
ケニアでハイエナに襲われ瀕死(ひんし)の重傷を負った男性が、両腕は失ったものの頭部や
顔の復元手術には成功した。病院関係者が19日、発表した。

手術を受けたのは首都ナイロビ(Nairobi)から北東へ約260キロほどの場所にあるサンブル
(Samburu)で牧畜業を営むモーゼス・レカラウ(Moses Lekalau)さん(35)。

レカラウさんは、牛の群れを引き連れて自宅への道を歩いていたところ1頭のライオンに
襲われた。レカラウさんは果敢にもライオンに立ち向かい、ライオンをやりで突き殺すことに
成功した。

しかし、その直後、周りの茂みから現れたハイエナの群れに襲われ、レカラウさんは顔や全身が
めちゃめちゃになるほどの重傷を負った。

ナイロビのケンヤッタ国立病院(Kenyatta National Hospital)に担ぎ込まれたレカラウさんは、
両腕は切断することになってしまったが、頭部の復元手術には成功。一命を取り留めたという。
 
レカラウさんが暮らす村は、野生動物が数多く生息する地域にある。少年が大人の男として
認められる通過儀礼としてライオンを殺す風習があり、レカラウさんは一躍、村の英雄となった。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2314762/2373787
4名無虫さん:2007/11/21(水) 00:42:22 ID:???
ハイエナの群れに襲われたら銃持っててもやばいね
でも牛を狙わず人間に標的絞ったのか・・
牛の背中に乗ればよかったのにね
5名無虫さん:2007/11/21(水) 00:56:24 ID:???
>>1
乙です
6名無虫さん:2007/11/21(水) 01:17:18 ID:???
熊や肉食獣のいる所に行く時は、全身にハバネロ塗りたくっていくといいかな
7名無虫さん:2007/11/21(水) 01:23:34 ID:???
襲われたら隠し持っていたフグの毒を口にぶち込め!
8名無虫さん:2007/11/21(水) 06:09:31 ID:???
>>2の最初の画像マジでクマか…
しかしこんな顔で外に出るとジロジロ見られるだろうな
9名無虫さん:2007/11/21(水) 08:32:09 ID:???
>>8
だってさ、こんなのが

ヒグマ前足爪 実物大
http://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up3341.jpg

実際は片足にこれが5本
http://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up3342.jpg

ついてるんだろう?研いでない刃渡り10aのナイフで斬る、と言うより
削がれる、といった表現がピッタリじゃないのかなぁ、超怪力で。
もっとジャスト肉すればおそらく顔面や側頭部に大人の親指がスッポリと
入るような穴が何カ所も開いてたと思うし・・・もっと下なら首の頸動脈
直撃だと思うし・・・これでも比較的軽傷の部類にはいるらしいよ。
ヒグマにやられた殆どの人は頭の皮を削がれるらしいからな・・・
10名無虫さん:2007/11/21(水) 11:28:18 ID:???
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-831.html

象が調教師を惨殺する映像
11名無虫さん:2007/11/21(水) 14:11:28 ID:???
北海道の山中では小型フラッシュグレネードの携帯を許可するべきだと思う
12名無虫さん:2007/11/21(水) 14:41:42 ID:???

じつはヒグマがガソリンや軽油、灯油の匂いが大好きで、浸した布を与えると
ボロボロになるまでじゃれつき、恍惚状態になることはあまり知られてない。
13名無虫さん:2007/11/21(水) 16:02:47 ID:???
>>10
スゲーな象も。
ちなみに象に囓られ殺された人間も過去にいるらしいが
当然象は草食動物のため臼歯。
よって死体の囓られた部分は団子を平たく延ばしたような
状態になっていたらしいな。食い残し死体より悲惨だ。
14名無虫さん:2007/11/21(水) 20:49:01 ID:WFAl9XZx
>>12
道内在住の私はその番組をみた。確か登別クマ牧場。
15名無虫さん:2007/11/22(木) 00:58:44 ID:???
>>10
こんな象はライオンだって殺しちゃうだろうね
この人やっぱり亡くなっちゃったの?
一蹴りで人間はお陀仏だろうな・・・
16名無虫さん:2007/11/22(木) 01:01:27 ID:???
よくタイやインドでは旅行者も象に乗ったりできるけど
怖くてやだなぁ。いつ豹変するかわからないし
最近村も象に襲われてるよね
17名無虫さん:2007/11/22(木) 09:40:14 ID:???
前スレからみているせいでクマの夢、みるようになった・・・(泣
18名無虫さん:2007/11/22(木) 14:36:26 ID:???
有名な熊に襲われた夫婦の音声が虎馬・・・
19名無虫さん:2007/11/22(木) 15:05:00 ID:???
>>18
最初はウワーって思ってたけど半年過ぎたら全然平気になったよ
20名無虫さん:2007/11/22(木) 18:51:49 ID:???
数々の首切り動画を見まくった俺には、いまいちピンとこない
21名無虫さん:2007/11/22(木) 23:24:58 ID:???
ヒグマのヒって何なのさ
22名無虫さん:2007/11/23(金) 01:27:39 ID:???
熊に襲われたら麻袋を顔にかぶせて首のとこで縛れば視界がなくなって逃げるんじゃない?
それかツメを伸ばしといて眼球攻撃
23名無虫さん:2007/11/23(金) 01:39:47 ID:???
レーザーポインタで眼球破壊も効くかな
昼間だと光が拡散してしまうか?
24名無虫さん:2007/11/23(金) 02:51:36 ID:???
>>17
俺も昨日見てしまった、まったく情けない
25名無虫さん:2007/11/23(金) 05:12:03 ID:nHDVqyQM
>>3
リンク先にもある通り、その人なくなった
26名無虫さん:2007/11/23(金) 10:25:48 ID:???
http://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up3313.jpg

福岡大ワンゲル部、三人食い殺したクマって小さいメスだけど
顔が凶暴すぎる・・・・悪魔のコアラ・タヌキだな。
それでもツキノワのオスの成体よりもでかいんだから。
27名無虫さん:2007/11/23(金) 13:10:56 ID:???
>>26
なんだか顔だけ見ると犬みたいだ
28名無虫さん:2007/11/23(金) 15:14:04 ID:???
>>26
意地でもオマエラを食ってやるぞって顔してる
29名無虫さん:2007/11/23(金) 16:54:45 ID:???
>>26
確かに小型だけど…機動性抜群だろう、山や森では。牙と爪がすごく鋭利にみえる。
30名無虫さん:2007/11/23(金) 22:51:27 ID:???
野生のヤツラはスピードが違うけんね
31名無虫さん:2007/11/24(土) 01:31:39 ID:???
パワーもね。小型とはいえ120kgはあったそうだからパワーは常人の数倍。
その上スピードも倍以上ありそうだから殺る気満々で襲われたらひとたまりもない。
32名無虫さん:2007/11/24(土) 02:14:30 ID:???
熊の牙とツメを取ったとしても俺は勝てない・・・
33名無虫さん:2007/11/24(土) 10:29:45 ID:???
巨木を背にしておいて、クマーが勢い良く飛び掛ってきたところを渾身のサイドステップ!
・・・したらクマーは木に衝突して気絶してくれないかな?
体重3〜400`の奴が時速3〜40`でぶつかってくれれば、
上手くいきそうな気がしないでもないw
34名無虫さん:2007/11/24(土) 12:47:53 ID:???
羆なんざ 「こらっ!」 の一言で逃げていきますよ。
昨日報ステでやってるの見ましたから事実です。
35名無虫さん:2007/11/24(土) 14:03:36 ID:???
スタンガンとかどうだろう?
体毛で遮られそうだから、端子の部分にナイフのブレードとか付けた、突き刺すタイプのスタンガンとか。
36名無虫さん:2007/11/24(土) 14:58:54 ID:???
合法兵器で対抗するなら、キンチョール+ライターでもいけそうな気もしないでもないが。
37名無虫さん:2007/11/24(土) 15:55:14 ID:???
いつからここはヒグマ対策本部になったんだw
38名無虫さん:2007/11/24(土) 16:21:07 ID:???
スタンガン突き刺すと同時に顔面殴られてアボソな悪寒・・・
槍ぐらい持って無いと確実には勝てない気がする。
39名無虫さん:2007/11/24(土) 16:55:34 ID:???
そこで槍タイプのスタンガンですよ。
40名無虫さん:2007/11/24(土) 19:55:01 ID:???
爆竹の束を投げ付けたら逃げるんじゃないかな
41名無虫さん:2007/11/24(土) 20:04:51 ID:???
ヒグマに遭遇し襲われて二度とみれないような顔になっても生還した人は
みーんな鉈とかで決死の反撃してるんだって。北大の研究者が前にTVでいってた。
しかしそれも体力が半減した春の冬眠明けのクマが大半で、夏以降、特に秋の
冬眠のために食いまくりの時期に遭遇しては生存の確率が激減するとさ。
9〜11月の時期に出会ったからには諦めて素直に餌になるしかないようだな。
42名無虫さん:2007/11/24(土) 21:58:45 ID:???
餌になる運命は避けられなくとも、素直にってのは無理ポ
43名無虫さん:2007/11/24(土) 22:03:06 ID:???
猪とか熊とかが、本気で襲ってきたら小細工は通じません。再度
ステップくらい、すぐに方向転換してきてやられます。スタンガ
ンも、よっぽど強力じゃないと効果なし。

直径7cm、長さ2mくらいの棒の先に、脇差くらいの刃物を取
り付けるのがいい・・・と、猟友会のオジサマが語ってました

ただ、青森県八戸市に素手でツキノワグマを倒した爺ちゃんがい
るので、一概には言えないそうです
44名無虫さん:2007/11/24(土) 22:45:30 ID:???
直径7cm、長さ2mくらいの棒って相当太くて重くないか?
45名無虫さん:2007/11/24(土) 22:50:48 ID:???
ベルセルクのガッツの剣を使いこなせたらヒグマも一撃ですよ
46名無虫さん:2007/11/25(日) 00:54:16 ID:???
脇差だったらぶっ叩くのではなく、パイクみたいに刺すのが目的だろうけど、
細く軽い場合には柄を折られたら終了。
47名無虫さん:2007/11/25(日) 09:09:24 ID:???
ジャスト肉で即死させられた上で、というなら餌になるのも納得。
48名無虫さん:2007/11/25(日) 14:54:31 ID:???
納得も何も強制的じゃねーかw
49名無虫さん:2007/11/25(日) 15:38:53 ID:???
オレも生食いで餌になるのはイヤだw せめて先に死なせてくださいw
50名無虫さん:2007/11/25(日) 17:27:36 ID:???
池田先生がついていると思えば何も怖くない
51名無虫さん:2007/11/26(月) 14:14:55 ID:???
石狩沼田幌新事件の

>クマはなおも家の中で暴れ回ったが、人影がないためか、いったん引き返そうとした。
>ところが、息子2人が襲われて気が動転した母親がふらふらと玄関から出ていったため、
>クマはその母親をくわえて消え去った。
>やがて助けを求める叫び声と念仏の声が聞こえてきたという。

この文は怖すぎるだろw
52名無虫さん:2007/11/27(火) 12:33:26 ID:???
穴知らずは怖い。何でも餌と見なす。
この時期以降に出るヒグマは凶器。
53名無虫さん:2007/11/27(火) 17:15:50 ID:???
人間のオスにも穴知らずという名の妖精がいると聞きましたが。
54名無虫さん:2007/11/27(火) 18:03:58 ID:???
ワラタwww
クマと鮭が合体した生物か穴シラズwwww
55名無虫さん:2007/11/27(火) 18:17:04 ID:???
爆竹とかサイレンとか、大きな音出せば逃げてったりしないのかな?
56名無虫さん:2007/11/27(火) 20:29:54 ID:???
昔テレビで実験してたけど酢が苦手らしくて
霧吹きでかけたら即効逃げ去ったのを見たけどね
57名無虫さん:2007/11/28(水) 00:11:02 ID:???
>>56それ何ていう犬のしつけ?
58名無虫さん:2007/11/28(水) 01:25:10 ID:???
クマが襲ってきたら、自分のまわりにマキビシ蒔けばOK
59名無虫さん:2007/11/28(水) 03:33:35 ID:???
俺は落とし穴を掘るに一票
60名無虫さん:2007/11/29(木) 08:36:30 ID:E9O8mzjZ
【豪州】ちょ、おまっ、後ろ!海水浴客があわや「ホオジロザメの夕食」の危機をヘリコプターが目撃→救う
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196256980/
61名無虫さん:2007/12/01(土) 08:33:53 ID:En9QVG6X
実在の武器や道具好きなのひとつ選んでヒグマと対決するなら
何を選びますか?ぼくならライトセイバーですね。
出力最大で振り回せば自分は無傷でみじん切りにできると思います。
62名無虫さん:2007/12/01(土) 10:53:32 ID:qRilE9yx
俺にはホースが足りない・・・orz
63名無虫さん:2007/12/01(土) 12:56:40 ID:???
チェーンソーかな
64名無虫さん:2007/12/01(土) 12:58:25 ID:eBKOIrxo
ICBM。
65名無虫さん:2007/12/01(土) 14:54:17 ID:nQ5bxoOx
>>62
細かい事言うけどフォースな
66名無虫さん:2007/12/01(土) 15:36:10 ID:???
熊を撃退した話は聞くけど、鮫は無理だろうな
67名無虫さん:2007/12/01(土) 16:28:20 ID:???
http://sawadaspecial.com/mirror/kumapunch.gif

まぁこんな感じで熊が軽い攻撃して逃げていったのをボケ老人が「撃退した!」と勘違いするんだろうな
68名無虫さん:2007/12/01(土) 17:23:00 ID:???
>>61
細かい事言うけどライトセーバーは実在しないだろ
69名無虫さん:2007/12/01(土) 21:34:56 ID:???
>>68
更に細かいと売ってるには売ってる
70名無虫さん:2007/12/01(土) 23:30:33 ID:???
虎の牙に象の皮膚に熊の腕力とツメがあれば俺は熊に勝てる!
71名無虫さん:2007/12/01(土) 23:59:33 ID:???
>>66
そうかもね
鮫が噛り付いてきた瞬間に、もうその箇所は引き千切られてるんだろうから
撃退する気も失せるだろうな
72名無虫さん:2007/12/02(日) 18:25:52 ID:???
>>70
アブサロム乙
73名無虫さん:2007/12/03(月) 00:23:19 ID:5CKyeKeX
今日動物園でヒグマに見入ってたら隣の父親らしき人が子供に「ヒグマに遭遇したら死んだふりするんだぞ」って言ってた、つい「お父さん死んだふりしても襲われる可能性は大だし生きたまま皮剥がれて喰われるんですよ」って言いそうになった。
どん引きされるの目に見えてたらか言いたい気持ちを押さえたw
74名無虫さん:2007/12/03(月) 01:02:17 ID:???
ツキノワグマを見て、「これぐらいだったら勝てそうだね」って言ってるお父さんもいました。
75名無虫さん:2007/12/03(月) 02:15:29 ID:M8F+a2W6
そんな人に限って、野良犬から速攻で逃げるw
76名無虫さん:2007/12/04(火) 00:24:10 ID:???
明治以降、記録があるだけでシロクマが3回ほど流氷にのって北海道に流れ着いてる。

20%ほどいるといわれるヒグマの超巨体は意外に交配種の子孫かも????
77名無虫さん:2007/12/04(火) 11:43:39 ID:???
肉牛襲った?クマ捕獲 体重360キロ、体長2・1メートルのオス 標津(11/27 14:29)

【標津】約一カ月前に肉牛がヒグマに襲われた町内古多糠の林で、牛を襲ったとみられる巨大グマが二十四日、ハンターに仕留められて
いたことが分かった。

約二十人がかりで仕留められたのは、推定八歳のオスで、体重三百六十キロ、体長二・一メートルの関係者も驚くビッグサイズ。
肉牛襲撃現場に残った足跡と一致したという。

肉牛被害は十月二十三日にさかのぼる。古多糠の畜産農家「興農ファーム」(本田広一社長)の放牧地で、
母牛と体外に出かかった子牛が内臓などを食われ、死んでいた。死骸(しがい)は、掘られた穴で、土をかぶせた状態になっていた。

町は農協や学校を通じて住民に注意を呼びかけ、近くにオリを設置するなどしていたが、行方は分からないままだった。

捕獲したクマを見た同社の清水多恵さん(60)は「ほっとしています。すごく毛づやがよかった」と話す。
NPO法人南知床ヒグマ情報センター(標津)の藤本靖事務局長は「家畜を食べたクマにすれば、人間がいるところにエサがあると思う。
一歩間違えば人間も被害に遭う可能性もある。今年は夏からはクマが活発で、十二月の冬眠前まで注意が必要」という。

町などによると、町内では一九八二年、古多糠の牧場で子牛三頭を襲ったクマ(体重約五百キロ)の捕獲記録が残っているという。
(山本倫子)
78名無虫さん:2007/12/05(水) 00:18:28 ID:???
熊の場合、車に逃げ込んでも発進に手間取ればヤバいかな?
79名無虫さん:2007/12/05(水) 07:08:49 ID:???
熊の急所は鼻面と目だからもうだめだ・・という時は最後の手段で鼻をパンチ&眼球引っかけ!
80名無虫さん:2007/12/05(水) 08:15:55 ID:???
で、めでたく熊のお腹の中って事だね
満腹で熊大喜び^^
81名無虫さん:2007/12/05(水) 14:35:40 ID:???
ネコ科の動物と違って熊はしつこいんだよな
どこまでも追いかけてくるし相手の方がでかくて強そうでも平気で挑んでくる
あと荷物をとられた場合その荷物を後から取り戻そうとしたらやばいらしい
82名無虫さん:2007/12/05(水) 20:44:28 ID:QByH7UGE
83名無虫さん:2007/12/05(水) 22:54:49 ID:???
北アメリカのグリズリーベアは100メートルを約7秒で走るとみられている。
実際襲われそうになると、ショットガンなどを持っていてもガクブルしちゃって無意味らしい。
84名無虫さん:2007/12/05(水) 23:16:46 ID:???
最近新しいクマ動画が入荷しなくてさびしい
85名無虫さん:2007/12/05(水) 23:56:30 ID:5ATrN2yI
>>78
ガラスの隙間に爪をひっかけられたらイチコロ。
車のガラスなんて、中からの力に弱いからな。
それにあの体重とパワーだ、ウィンドウなんか下がっちゃうよ。
86名無虫さん:2007/12/06(木) 00:47:47 ID:???
ガラスも熊に執拗にバンバンされたら粉砕か
それで引きずり出されるとこ想像したら…夢に出てきそうだな
87名無虫さん:2007/12/06(木) 09:37:16 ID:???
>>82
これグリズリーマンが撮ったんだよな、彼のコディアックベアーの
記録映画は見ごたえあったな
88名無虫さん:2007/12/06(木) 11:23:09 ID:???
>>82クラスの奴がその気になれば車を大破させる事も出来そうだね。
殺傷力のネコ科に破壊力のクマー、どちらも恐ろしいなぁ・・・。
89名無虫さん:2007/12/06(木) 19:46:44 ID:b1Bx4F1C
フ・・・念仏唱えるしかなさそうだぜ
90名無虫さん:2007/12/06(木) 21:23:05 ID:???
熊の耳に念仏
91名無虫さん:2007/12/06(木) 23:09:43 ID:???
座布団2枚!!
92名無虫さん:2007/12/08(土) 08:52:43 ID:???
>>82の向かって左側のヤツ42秒付近で相手投げてるよな・・・
投げてるというか体を崩してるというかwwww
どっちにしろクマのクセに技使ってやがるwwwww
93名無虫さん:2007/12/08(土) 20:17:48 ID:???
力がほぼ同じだと結局はつかみあいの喧嘩になるのはクマも人間も同じだね
クマーには殴り合いの喧嘩をしてほしかった
94名無虫さん:2007/12/08(土) 22:34:05 ID:???
グリズリーマンが食べられてるときの音声が
ようつべから消されてるな
聞いたときは思わず音量を下げたが、
怖いながらも、消されてるとわかるとまた聞きたくなってしまうのは何故だ・・・
95名無虫さん:2007/12/08(土) 23:48:48 ID:???
あの音声本物らしいね
お腹からカブリとやられたのか?
遺体写真は見たことないが凄まじかったらしい
脳も食べられてて、背骨や腕時計のついた腕しか残ってなかったんだって・・・
96名無虫さん:2007/12/08(土) 23:56:08 ID:???
グリズリーマン初めて聞いた単語だ
興味が出たので少し調べたけど面白そうだね
熊の腹裂いたら人間だらけだったとか
グリズリーマンは死んでもいいけど、その巻き添えで食べられた女性が悲惨だ
97名無虫さん:2007/12/09(日) 08:25:42 ID:???
あれは地獄だ・・・・・・・・
98名無虫さん:2007/12/09(日) 10:48:28 ID:???
俺が見たネットの文では、声はガセらしいぜ
99名無虫さん:2007/12/09(日) 14:44:47 ID:???
グリズリーって脳を食べるのがエグイね。鮭も卵と脳だけを食べたりするのを見たことあるよ。
100名無虫さん:2007/12/10(月) 18:26:07 ID:???
このスレはいい加減なことばっかり言ってるやつばっかりだ
101名無虫さん:2007/12/10(月) 23:47:26 ID:QVBaaCdN
多くの被害例を調べると熊は大きな筋肉部分を優先して食べることが多いらしい。
脳を最優先して食うのはハイエナ。
しかも生きたまま顔面からガリガリ齧り崩して最後に脳を食うというエグさ。
102名無虫さん:2007/12/11(火) 00:34:10 ID:c0fT4n9/
最優先で最後ってw
103名無虫さん:2007/12/11(火) 02:07:38 ID:???
ハイエナに襲われて重傷で生き延びた人が最近いたけど脳を真っ先にやられなくてよかったね
104名無虫さん:2007/12/11(火) 09:11:00 ID:???
>>102
齧るのは顔面からだけど、目的は脳を掘り出すため。
もっとも、顔面の肉や骨も齧りながら少しは食うだろうが。
後頭部からではなく顔面から齧るのは、つるつるした後頭部より
口、鼻、目などの凹凸がある顔面のほうが歯をひっかけて噛みやすいからだろう。
105名無虫さん:2007/12/11(火) 09:43:12 ID:peZvn9MG
顔面からだと骨も砕けやすいしな。
それに目と鼻を潰しとくと、万が一獲物が復活して逃げ出しても、スグに捕まえる事が出来るもんな。



チンバンが人間を殺して顔面を食ったが、あれも脳味噌を狙ってたのかな?
106名無虫さん:2007/12/11(火) 17:10:10 ID:???
>>103
ライオンを槍で突き殺してその後ハイエナの群れに襲われた人は亡くなったよ
107名無虫さん:2007/12/11(火) 19:15:16 ID:???
>>104
ハイエナの食事シーンが最強のグロ動画のような気がしてきた
そのシーン映像で見たことありますか?
108名無虫さん:2007/12/11(火) 20:09:48 ID:???
ハイエナは首を咬んで殺してから食べるんじゃなくて
ちょっとずつ食いちぎりながら殺してくんだよな・・・
リカオンも同じだよね
109名無虫さん:2007/12/11(火) 22:49:24 ID:???
熊も強敵は止めを刺してから食べるけど、人間のような鈍くて弱い獲物は
たまたま噛み付いた部分から齧るようですね。
首を噛んできちんと殺してから食べるのはネコ科とイタチ科くらいのものではないですか。
110名無虫さん:2007/12/16(日) 19:28:03 ID:Tmxsq0kL
ボートで何か調査してる人がワニに襲われて
上半身ぶった切れちゃう動画探してます。
ご存知ありませんか?
111名無虫さん:2007/12/16(日) 20:01:10 ID:???
グリズリーのその怖い音声もう見れないんだね
112名無虫さん:2007/12/17(月) 02:16:52 ID:???
>>110
UMAというパニック映画の話ですかねぇ
113名無虫さん:2007/12/17(月) 21:20:24 ID:QjaSyReO
>>112
UMA〜レイクプラシッド、ありましたね。
ネットも噂ではマジものなんですが…
無いのかな〜?
114名無虫さん:2007/12/18(火) 11:47:49 ID:QtWNVwsA
熊護身用にスラッグ弾入りショットガンを持ち歩きたい
115名無虫さん:2007/12/19(水) 01:02:27 ID:???
>110
「ジャンク」?
116名無虫さん:2007/12/19(水) 01:17:50 ID:???
>110
「ジャンク」?
117名無虫さん:2007/12/19(水) 09:02:26 ID:PkqTQg3n
【海外】 サーファー、サメに尻を噛まれる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197998311/
118リストランテ眞一:2007/12/19(水) 12:31:22 ID:wP3TvncN
119名無虫さん:2007/12/19(水) 21:28:02 ID:???
>>118
ありがとう。すごいねこれ
120名無虫さん:2007/12/19(水) 22:31:43 ID:???
>>118
…orz
121名無虫さん:2007/12/20(木) 18:13:53 ID:G7YRHOvZ
【海外/インド】携帯カメラでトラを接写しようとした男 手を食いちぎられ死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198136046/
1 なべ式φ ★ sage 2007/12/20(木) 16:34:06 ID:???0
インド北東部アッサム(Assam)州グワハティ(Guwahati)の動物園で19日、携帯電話のカメラで
ロイヤルベンガルトラ(Royal Bengal tiger)を撮影しようとした50歳の男性が、2頭のトラに
襲われて死亡した。

この男性は至近距離でトラを撮影しようと、保護柵を乗り越え、鉄格子のすき間からおりの中に
手を入れたところを襲われた。動物園の職員の話では、おりの中にはトラ2頭がおり、まず1匹が
男性の手を食いちぎったところに、もう1匹が襲いかかった」という。

男性は周囲の人々に救助されたが、左手を食いちぎられており、搬送先の病院で死亡が確認
された。男性は、妻と子ども2人と一緒に動物園を訪れていた。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2328110/2468101

■流血注意
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/12/19/utiger.jpg
122名無虫さん:2007/12/20(木) 18:19:57 ID:G7YRHOvZ
>>121追記
画像を見ると、手というより腕ごとやられてるから、ショック死か失血死かな
123名無虫さん:2007/12/20(木) 19:40:50 ID:???
腕と上半身もやられてない?
首も咬まれたんじゃないかな?
檻の隙間結構あるね
でも檻越しでも簡単に噛み殺されちゃうんだな・・・
124名無虫さん:2007/12/20(木) 19:41:56 ID:ZObkIByP
腕を食いちぎっちゃうのか...
虎こえ〜〜〜〜
125名無虫さん:2007/12/20(木) 20:17:55 ID:???
調子に乗って保護柵越えるなんて馬鹿な親父だな
それでこの虎が処分されるんだろう…
悪いのはのこのこ近寄ってきた親父だろうに
126名無虫さん:2007/12/20(木) 20:29:30 ID:???
まず差し出された手を噛んで引き込み、そのまま左前足で首やら肩やら鋭い爪でガリガリって感じか
127名無虫さん:2007/12/20(木) 20:31:51 ID:???
やっぱりパワーあるんだね
128名無虫さん:2007/12/20(木) 22:06:54 ID:???
大人の男性の腕を檻から食いちぎるなんて・・・
俺には絶対できない芸当だぜ
129名無虫さん:2007/12/20(木) 22:11:58 ID:???
黒い水着きた女性が後ろからサメに喰われるやつ、あれって自殺願望者かスナッフの類い?
130名無虫さん:2007/12/20(木) 22:20:51 ID:???
考えて見たら動物園って怖い
思いっきりジャンプしたら虎がこっちにこれちゃう感じのところもあるし
ライオンバスやサファリパークだってフロントガラス割れたり大地震起きたらどうする?


しかし虎の牙って本当に凄いんだね
あの太い腕を檻から噛み千切っちゃうんだよ
タイガーテンプルって大丈夫なのかな
131名無虫さん:2007/12/21(金) 11:01:17 ID:???
>>130
昔堀をはさんでライオン♀にロックオンされた時は本気でヤバいと感じた。
猫が飛び掛る時の態勢を取っては距離をはかる→あきらめるを
数回繰り返された。怖いんだが背中見せたら本当に飛び越えてきそうで
ジリジリとしか下がれないんだよな。

ところでかなり昔に上野動物園で酔っ払いが虎の檻に近づいて手首を食いちぎられた
事件があった、と親に聞いているのだがぐぐっても見つからない。誰か知らない?
その時は人間が死ななかったし、あきらかに酔っ払いが悪いということで
虎は無事だったらしい。
132名無虫さん:2007/12/21(金) 15:20:07 ID:/Wrw8Uhi
133名無虫さん:2007/12/21(金) 15:21:53 ID:???
>>131          昔堀をはさんでロックオンてどこで?そんな動物園があるの?なわけないか。海外かな。
134名無虫さん:2007/12/21(金) 16:09:55 ID:???
>>132
なんだその犬ww
はんまゆうじろうか?w
135名無虫さん:2007/12/21(金) 20:17:14 ID:???
サーカスかなにかでライオンに襲われたけど助かったっていうのがあったじゃん
あれも管理いい加減すぎ・・
誰でも壊せそうな檻に犬とライオンが一緒
136名無虫さん:2007/12/21(金) 20:24:50 ID:???
多摩動物園のライオンのいる所ってすごく低い場所にあって
橋から覗けるようになってる
でも場所によっては頑張ればライオンならよじ登れそうになってない?
そうゆう動物園も多いけど大丈夫かな?

たまに飼育員が鍵かけ忘れてライオン達に襲われたり、虎に手の平食いちぎられたり
サフャリパークでライオン?に襲われて「痛いよ〜」って言ってるのもあったよね
137名無虫さん:2007/12/21(金) 20:40:18 ID:nGMU3hAL
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアァーッ!!
138名無虫さん:2007/12/21(金) 21:11:12 ID:???
>>132
何これ!?コ、コラだよね?
こんなのがハァハァ言いながら近付いてきたら、それだけでコワイしキモイんだけど……
139名無虫さん:2007/12/21(金) 22:42:41 ID:E5ZkYpgm
ボブ・サップと同じ物を食わすとこうなる。
140名無虫さん:2007/12/22(土) 00:40:57 ID:???
コラじゃないよ

ムキムキの筋肉を持つ体重27kgの犬(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1183718325/
141名無虫さん:2007/12/22(土) 11:16:49 ID:???
>>132
銀牙に出てくる技を使えそうだな。
このわんこなら羆に勝てるんじゃないのかw
142名無虫さん:2007/12/22(土) 14:03:48 ID:???
>>141あんな体じゃむしろヤマトの立花が好む。ヒグマにも勝てない。
143名無虫さん:2007/12/22(土) 14:30:11 ID:???
RPG一発で倒せる
144名無虫さん:2007/12/22(土) 14:53:06 ID:???
どうやって鍛えたんだろう?
145名無虫さん:2007/12/22(土) 16:00:47 ID:DZerYW4J
ビリーズブートキャンプ
146名無虫さん:2007/12/22(土) 18:02:18 ID:???
ダブルマッスルと俗称される、遺伝子欠損による奇形体だよ。
肉牛ではこの形質を選択して作られた種もいる。

ただ、少なくとも牛の場合は単位筋面積あたりの筋力が弱く、パワーは見掛け倒し
(といっても総量が多いので、普通体格の牛よりは総体でのパワーはある)で、
筋肉に循環系・呼吸系が追いつかないので健康優良体とも言い難い‥

もっとも、肉牛としては非常に柔らかい赤身肉が取れる優良種だけどね
147名無虫さん:2007/12/22(土) 21:33:28 ID:???
テレビで無理な交配で前足がないチワワをやってたのを思い出した
遺伝子操作や無理な交配は絶対駄目だよね
148名無虫さん:2007/12/22(土) 22:15:00 ID:???
もしライオンや熊が襲ってきたらどうやって戦う?
149名無虫さん:2007/12/23(日) 00:42:26 ID:???
最初にムーンウォークして錯覚攻撃
150名無虫さん:2007/12/23(日) 01:06:41 ID:???
周りの景色と同化して目くらまし
151名無虫さん:2007/12/23(日) 03:48:05 ID:???
もし俺の腕からカッターが出るなら、熊の両腕を素早く切り落とし
もし鼻から機関銃が出るなら、むらなく熊を蜂の巣にして亜空間に葬り去る
だが俺にはそんな力はない。
ラッキーだったな
152名無虫さん:2007/12/23(日) 06:22:29 ID:VupIwnHx
俺は鼻から鼻糞と鼻汁なら出せる。
時々鼻毛と鼻血が出る事も。
これで勝てるかな?
153名無虫さん:2007/12/23(日) 07:28:27 ID:Csa7yBZN
>>151 稲中前野乙
154名無虫さん:2007/12/23(日) 15:23:21 ID:w97wYIZt
   戦う
   アイテム
rァ  逃げる
155名無虫さん:2007/12/23(日) 16:42:07 ID:???
逃げても追いつかれるから舌を噛んで自害する
156名無虫さん:2007/12/23(日) 17:19:50 ID:???
とりあえず必死に両目を攻撃する
視力を弱められたらジグザグに逃げる
157名無虫さん:2007/12/23(日) 19:07:25 ID:zCBo/Q+O
性犯罪が語る。 被害者の痛みと悲しみに全く考慮していない少年法 

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
 少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」 
158名無虫さん:2007/12/23(日) 22:16:49 ID:???
人間が動物に誇れるのは知性のみ
159名無虫さん:2007/12/24(月) 11:23:00 ID:D3mIaRw/
人間は虎を皆ごろしにできる。
熊も皆ごろしにできる。
ライオンも皆ごろしにできる。
ワニも皆ごろしにできる。
サメは難しい。
最強のマンイーターはサメだな。
160名無虫さん:2007/12/24(月) 14:09:15 ID:???
ライオンなんて俺の必殺パンチでお釈迦じゃんw
161名無虫さん:2007/12/25(火) 23:22:54 ID:???
アメリカ灰色熊をクビ四の字固めで絞め殺したプロレスラーの
話を聴いた事があるお
162名無虫さん:2007/12/26(水) 09:31:17 ID:S5Ep94wE
オープンウォーターのラスト
どんな屈強な人間でもああするしかないよね
ヒグマがうじゃうじゃいる山に迷い込む
ほうがまだまし
163名無虫さん:2007/12/26(水) 14:57:19 ID:lj8fVrF/
サンフランシスコでトラが逃げ出してカフェにいた人らが襲われ
一人が死亡、二人が重傷・・・・
カフェにいてトラに襲われるなんて思っても見ないよね
肉食獣の怖いところはこっちが威嚇してるわけでもなく
目を合わせたわけでも何でもないのに襲い掛かってくる所

動物園にいるトラでさえこうだもの
食べるためじゃなくて、何だか人間が目に留まったから
噛み付いとけ!!みたいな・・・
164名無虫さん:2007/12/26(水) 14:59:08 ID:???
動物園は管理を徹底しろ!!
象が逃げたら家々を破壊して歩くんだぞ
165名無虫さん:2007/12/26(水) 15:16:31 ID:???
うちは鉄筋コンクリだから無問題
166名無虫さん:2007/12/26(水) 17:44:56 ID:/+A4pZbq
うちはかやぶき屋根だから大問題
167名無虫さん:2007/12/26(水) 19:37:55 ID:???
アメリカでトラに襲われた人は首かまれたのかな・・・
トラは食べるために襲ったんじゃないから窒息死じゃなく失血死だろうな
168名無虫さん:2007/12/26(水) 23:46:59 ID:???
登別のクマ牧場ってどうやってあんなに集めたんだろ?

「人間て結構強いんだな」と思うw
169名無虫さん:2007/12/27(木) 04:54:51 ID:tIR9FFcx
>>168
罠+オリ+麻酔銃
170名無虫さん:2007/12/27(木) 05:41:42 ID:???
一軒家の人は窓ガラスに防犯フィルムぐらいは貼った方がいいかもね。
そういった意味では、野獣より人間様の方が怖いからさ・・・
171名無虫さん:2007/12/27(木) 12:25:39 ID:???
サンフランシスコの虎に襲われた人は即死だったって・・・・
顔が血だらけで全身咬まれてたらしいよ
しかも檻は誰かが故意に開けたらしい
172名無虫さん:2007/12/27(木) 23:27:09 ID:OPhqSEr4
開けた奴は、頭の狂った愛護の人間か?
それとも、頭の狂った愉快犯か?
173名無虫さん:2007/12/28(金) 02:06:49 ID:???
中国で毛皮目的で動物園のシベリアトラが骨と内蔵だけ残して殺されたってニュースで見たけど、その動物園他に7頭が餓死ってどんだけだよ。
絶滅危惧種だよ、どうにかならないもんかね。
174名無虫さん:2007/12/28(金) 05:22:55 ID:???
もう、中国にはあんまり期待しない方がいい。
ネガティブな報道ばっかり。
175名無虫さん:2007/12/28(金) 09:17:25 ID:rj6KklaE
自国が繁栄すれば「他国が潰れようが、環境が壊れようが関係無い」が、共産主義の考え。

日本の共産党の主張を聞けばわかる。
176名無虫さん:2007/12/28(金) 09:25:59 ID:EyBoyyPW
人間そんなもんだよ
177名無虫さん:2007/12/28(金) 10:16:38 ID:???
全員がそうじゃないよ
178名無虫さん:2007/12/28(金) 11:36:08 ID:???
>>173
中国の場合は漢方の材料目的じゃないのか?
あと虎の肉を出すのが売りの店が北京にあったな
結局、ニセモノ出してたんだけど
179名無虫さん:2007/12/28(金) 11:43:57 ID:???
>>178
結局は金になればどんな稀少動物でも殺すって事に変わりは無い
180名無虫さん:2007/12/28(金) 23:46:55 ID:???
一番怖い人食いは共産主義でおk?
181名無虫さん:2007/12/29(土) 11:34:42 ID:???
共産主義というより中国という国に問題があると思うけどな
182名無虫さん:2007/12/29(土) 12:33:45 ID:???
現代の共産主義は国家システムとしては人類学的に稚拙すぎる。
民主・資本主義が昇華した結果の社会主義が良いって論もあるくらい。
20世紀の人文明程度で社会主義を実践することが間違っていたのかもね。
183名無虫さん:2007/12/30(日) 14:56:55 ID:???
信太山
184名無虫さん:2007/12/31(月) 09:13:04 ID:Bma4ZAsa
北海道全土で3千しかいないとなると
山の中で会おうと思ってもそう簡単には会えないよね?>ヒグマ
この辺に住んでますよ〜とかあるのかな
あるいは全土を常に移動してるんですか?
185名無虫さん:2007/12/31(月) 12:57:45 ID:???
知床半島の川に行けば会えるよ
186名無虫さん:2007/12/31(月) 18:17:31 ID:???
ち、ちしょう半島!?
187名無虫さん:2008/01/01(火) 01:37:28 ID:vBB7T+kV
グリコし〜れとっこしっぶっき〜♪
188 【大吉】   【1496円】 :2008/01/01(火) 15:15:44 ID:???
40年住んでても会えない人もいれば
1年の移住で会える人もいる不思議なクマ・・
189名無虫さん:2008/01/01(火) 18:20:08 ID:/rTVf/Xq
>>136
あの「痛いよ〜」親父は結局喰われたの?
190名無虫さん:2008/01/01(火) 18:52:28 ID:???
>>189>>136じゃないけど助かったみたい、肺に穴が開く重傷だったみたい、つか他の二人の飼育員が泣きながら隅からみてたけど、助け呼ぶなりしろよって思った。
もしもの時のマニュアルないのかな。ないわけないよね。
191名無虫さん:2008/01/02(水) 00:38:37 ID:???
飼育員はなんでライオンに襲われたの?
192名無虫さん:2008/01/02(水) 05:25:09 ID:pK6VWUC0
>>190
つか、あれは助けを呼んでいる間の出来事なんじゃな
い?それにしても、緊急用の素人でも使える銃火器ぐ
らい用意してればいいのにな。
193名無虫さん:2008/01/02(水) 05:26:04 ID:pK6VWUC0
>>191
鍵の閉め忘れじゃね?
194名無虫さん:2008/01/03(木) 01:36:54 ID:???
泣きながら見てた飼育係も場所的にはやばくない?
車乗ってる人は車でライオン蹴散らせよ〜
195名無虫さん:2008/01/03(木) 01:38:39 ID:???
熊やライオンや虎の牙は頭蓋骨を貫いちゃうんだよ
熊に顔噛み付かれて眼球えぐり出された人もいるし・・・・
196名無虫さん:2008/01/03(木) 09:40:19 ID:aYgdw4d4
>>194
蹴散らしたら決定的衝撃動画が撮れないじゃないかっ!
197名無虫さん:2008/01/03(木) 12:47:51 ID:???
あの牙はナイフみたいなもんだからな
198名無虫さん:2008/01/03(木) 21:51:25 ID:???
普通、植物質も多く食べる熊の牙は摩耗して鈍くなっているので、どちらかというとタガネ。
凄い力で無理矢理突き刺し、抉り、引き裂く。
トラやライオンの牙は多少鋭いが、それでも軽く撫でて皮膚が切れることはなく、
やはり力で強引に切り裂いている。
サメの刃は正味ナイフ並に鋭く、軽く触れただけでスパッと切れる。
199名無虫さん:2008/01/03(木) 23:25:54 ID:i6ySn+Pm
さめの歯はのこぎり状でしょ
200名無虫さん:2008/01/04(金) 01:29:45 ID:???
トラは地球儀みたいな大きさ硬さのボールに、牙突き刺して壊してた
201名無虫さん:2008/01/04(金) 12:25:59 ID:g0wVIVxU
アフリカの動物園で飼育員がライオンに喰われたってさ
最近大型ネコ科に襲われる事件多いな
202名無虫さん:2008/01/04(金) 16:48:00 ID:EU5KaOFI
>>199
サメの歯に一番近い刃物はパン切り包丁や波刃のナイフ。
ナイフに一番近い歯はカマス、ウツボ、タチウオなどの歯。
203名無虫さん:2008/01/04(金) 19:00:36 ID:iaNrdSw6
テレ朝でシロクマVS犬やるぞ
204名無虫さん:2008/01/04(金) 20:59:48 ID:???
【南ア】飼育係の男性、餌を与えようとしてライオンに食べられる 残っていたのは頭蓋骨と背骨だけ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199444211/

これか
205名無虫さん:2008/01/04(金) 21:39:00 ID:???
>>203
見た
犬が強いw
鎖につながれて身動き制限されて、自分より何倍も大きいホッキョクグマと戦い
クマの顔面に噛み付いてクマを追い払ってた
206名無虫さん:2008/01/04(金) 22:15:54 ID:???
クマが雑魚過ぎるだけ
シロクマなんか脂肪がついてるチワワに過ぎん
207名無虫さん:2008/01/04(金) 23:01:29 ID:???
>>206
全白熊が泣いた!
208名無虫さん:2008/01/05(土) 01:41:28 ID:???
又動物園で事故か
愛子様も動物園行くんだし管理を見直せよ
鍵も5重くらいにして絶対こっちへ飛んでこれない距離のお堀をつくる
209名無虫さん:2008/01/05(土) 03:03:20 ID:???
いや愛子様はどーでもいいだろ
210名無虫さん:2008/01/05(土) 13:44:01 ID:???
どーでもいい訳ないだろ犬喰いチョン
211名無虫さん:2008/01/06(日) 00:02:38 ID:???
犬喰いチョンってw 
で、愛子が来るかもだから管理徹底しろって?

狂ってるなお前
212名無虫さん:2008/01/06(日) 00:31:25 ID:???
どーでもよくないだろ
日本国の将来の姫だぞ
213名無虫さん:2008/01/06(日) 01:28:00 ID:O+26l+s2
>>212
そのへんのガキと大差ねーよカス
214名無虫さん:2008/01/06(日) 04:14:39 ID:???
>>212
姫って顔かよ。あいつ日本人じゃないんだぜ?
215名無虫さん:2008/01/06(日) 12:27:41 ID:???
穢多非人・朝鮮部落出の多い事…(笑)
216名無虫さん:2008/01/06(日) 21:21:41 ID:88UFalRp
>>208-213wwwww
217名無虫さん:2008/01/06(日) 21:45:45 ID:???
大正帝にそっくりな、利発そうなお顔をしていらっしゃるじゃないか愛子様
表情も豊かでw
218名無虫さん:2008/01/07(月) 00:15:04 ID:???
ネコ科は怖いな
イヌ科みたく従順じゃないし
でもネコは好きだ
219名無虫さん:2008/01/07(月) 00:50:21 ID:???
このスレがチョンの憩いの場だったとは・・・
220名無虫さん:2008/01/07(月) 11:09:20 ID:???
やめろよもう

俺熊飼いたいよ白熊
221名無虫さん:2008/01/07(月) 16:08:30 ID:???
白熊最強かと思ってたが犬に撃退されるとは…
近所の犬が怖いw
222名無虫さん:2008/01/07(月) 18:17:20 ID:???
このスレROMってると
とてもじゃないが山なんぞ行きたくなくなる・・・。
223名無虫さん:2008/01/08(火) 02:22:58 ID:Ox4Ktcym
>>222
まあ、カフェにいてもトラに殺されるけどなw
224名無虫さん:2008/01/08(火) 06:17:27 ID:973bGEPh
北海道の田舎の人は気軽に山歩きもできんな
225名無虫さん:2008/01/08(火) 06:22:01 ID:lZgOa3az
つーか人間弱すぎ
頭はともかく体は一番ひ弱だろ
226名無虫さん:2008/01/08(火) 07:14:34 ID:7VrOxu/L
生き物の中で一番知能が高いのは人間、イルカ、クジラ
身体能力や肉体面が一番弱いのは、人間w
227名無虫さん:2008/01/08(火) 10:19:58 ID:???
>>224
羆出没情報のある山に気軽に行こうとする方が悪いんだよね
趣味を楽しみたくて釣り、山菜取りに行きたいというのも
緊急時のこと考えたらやめときなされ、と
そう説得しても行く馬鹿親がいるからアレだよ
一度、襲われてみないと目が覚めないのかもな
228名無虫さん:2008/01/08(火) 15:11:18 ID:???
クジラの知能なんて犬以下だろ
229名無虫さん:2008/01/08(火) 20:07:27 ID:973bGEPh
>>227
このスレで熊に食われた画像と音声聞いて熊の恐ろしさを知った・・・
俺なんか怖がりだから、複数人でも徒歩では山に入らんぞ絶対に!!
230名無虫さん:2008/01/08(火) 21:33:10 ID:Nsz5mtKc
>>229
http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm
http://alecaoyama.hp.infoseek.co.jp/higuma.html

知床ではいつか観光客が被害に遭う食害が起こるんじゃないかとワク...ハラハラしてる。
231名無虫さん:2008/01/09(水) 01:11:48 ID:???
熊に荷物を奪われたら絶対取替えしたら駄目だってね
20キロとか追いかけてくるし
232名無虫さん:2008/01/09(水) 04:05:33 ID:???
確かに人間は弱いかも知れないが、
「逃げる」と言う選択肢が一番に来る事によって、
さらに弱くなっていると思う。
要はもし肉食獣と1対1になった場合は「戦う」選択肢を選ぶ事によって
陸上では生存率がぐんと上がる気がする。
233名無虫さん:2008/01/09(水) 05:36:50 ID:???
だがね、実際に遭遇したとして必死に戦おうと思っても
目の前にこれ↓が現れたらどうする?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Sankebetsu_BrownBear01.png

抵抗する気力を保てるかが問題だ。
俺だったら念仏唱えてるかもしれない。
234名無虫さん:2008/01/09(水) 09:50:18 ID:???
人が相手なら危険そうな人物と遭遇した場合、本気で逃げれば振り切れることが多いし、
そもそも普通は恨みが無ければ追ってこないので、逃げは最上の護身の一つである。
その発想が身に染み付いてしまっているので、猟師以外の大部分の文明人が
突然猛獣に遭遇したときにまず逃げることを考えてしまうのは仕方が無い。
235名無虫さん:2008/01/09(水) 12:59:49 ID:dG28J1Dm
歯医者に行ったとき、去年のフラッシュが置いてて
何気に見たら台湾の動物園で巨大ワニが職員の腕を
噛み千切りくわえてる写真が載ってた。見た人います?
236名無虫さん:2008/01/09(水) 13:00:54 ID:???
ってか羆クラスの猛獣相手にキックとパンチじゃ(ry
237名無虫さん:2008/01/09(水) 13:02:16 ID:???
もう一度歯医者に行ってフラッシュを貰ってくるんだ

あとはわかるな?
238名無虫さん:2008/01/09(水) 15:39:23 ID:???
戦ってもし勝てたとしても顔半分なくなってると思う
239名無虫さん:2008/01/09(水) 16:05:22 ID:???
>>235
ワニスレにあったから病院行かなくていいよ
http://www.foxnews.com/photoessay/photoessay_1636_images/0412070922_T_041207_croc.jpg
240名無虫さん:2008/01/09(水) 17:01:03 ID:QcEWcshc
自分の腕だと想像したら恐ろしい、しかも噛み切られたのでなく引きちぎられた?まるでえびの腸抜いたみたいだね。
急いで喰わないあたり腹へったより腹いせかな。それとも死肉じゃないから?
241名無虫さん:2008/01/09(水) 17:17:12 ID:???
これからモグモグするんじゃね?
もしくは他のワニとの大争奪合戦後でとりあえず安全地帯まで移動中とか
242名無虫さん:2008/01/09(水) 20:52:35 ID:???
福岡大の奴は何度読んでもどきどきする。臆病な奴ほど長生きできるというのがよくわかるよ
243名無虫さん:2008/01/09(水) 22:28:06 ID:???
羆って死んだ振りしても駄目で逃げる物を追い掛ける習性があって火も全然恐れないんだろ?
どうすりゃいいの?
244名無虫さん:2008/01/09(水) 22:51:00 ID:dpiMPvLu
>羆
ガソリンの匂いが大好きで
ガソリンをしみ込ませた布を与えると
人間そっちのけで狂ったように布とじゃれあうらしい。
245名無虫さん:2008/01/10(木) 00:37:52 ID:KA7xcY8Y
246名無虫さん:2008/01/10(木) 01:58:12 ID:oZlPZavl
247名無虫さん:2008/01/10(木) 03:37:59 ID:???
>>233
こんな奴俺だったら、最初の羆のフックを冷静に顔面で受け止めて即死するぜ
248名無虫さん:2008/01/10(木) 03:40:11 ID:???
>>242
あのクマにやられるまでの手記が怖すぎるよな
249名無虫さん:2008/01/10(木) 10:58:14 ID:???
>>247
そう覚悟したときに限ってヒグマは殴らずに押さえつけて
四肢や腹などから齧り始めるのだよ。
250名無虫さん:2008/01/10(木) 11:09:00 ID:???
>>247
噴いたww
251名無虫さん:2008/01/10(木) 11:46:14 ID:???
232 名無虫さん sage New! 2008/01/09(水) 04:05:33 ID:???
確かに人間は弱いかも知れないが、
「逃げる」と言う選択肢が一番に来る事によって、
さらに弱くなっていると思う。
要はもし肉食獣と1対1になった場合は「戦う」選択肢を選ぶ事によって
陸上では生存率がぐんと上がる気がする。


233 名無虫さん sage New! 2008/01/09(水) 05:36:50 ID:???
だがね、実際に遭遇したとして必死に戦おうと思っても
目の前にこれ↓が現れたらどうする?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Sankebetsu_BrownBear01.png


247 名無虫さん age New! 2008/01/10(木) 03:37:59 ID:???
>>233
こんな奴俺だったら、最初の羆のフックを冷静に顔面で受け止めて即死するぜ

抵抗する気力を保てるかが問題だ。
俺だったら念仏唱えてるかもしれない。
252名無虫さん:2008/01/10(木) 11:47:37 ID:???
ごめん
吹いたスレに張ろうかとして盛大な誤爆・・w
253名無虫さん:2008/01/10(木) 13:06:24 ID:KJy9DXvL
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
254名無虫さん:2008/01/10(木) 15:32:05 ID:???
読んでちょっと勃起したから熊る
255名無虫さん:2008/01/10(木) 16:50:52 ID:???
読んで勃起って、福岡大ワンゲルの事件をか?
256名無虫さん:2008/01/10(木) 17:44:11 ID:???
ああ。

何か変か?
257名無虫さん:2008/01/10(木) 18:39:31 ID:???
いや、すごい
福岡大ワンゲルの事件で勃起ww
258名無虫さん:2008/01/10(木) 22:35:21 ID:???
>>249
腹さ食わねぇでくれ喉さ食ってくれって懇願すれば言うこと聞いてくれるんじゃねぇの
259名無虫さん:2008/01/10(木) 23:54:48 ID:???
羆嵐も恐ろしいがシャトゥーンも一気に読んでしまった
260名無虫さん:2008/01/11(金) 01:19:51 ID:???
猫科はどうやって育てても絶対野生の本能が復活することがあるって
過去スレかここかでいわれていたけど、
クマはどうなんですか?
小さいときから育てれば突然牙をむくことってないもの?
261名無虫さん:2008/01/11(金) 01:23:04 ID:???
無理
262名無虫さん:2008/01/11(金) 02:00:26 ID:???
マジで無理
263名無虫さん:2008/01/11(金) 02:36:44 ID:???
そう思って一緒に仲良く暮らしていたグリズリーに彼女ごとおいしくいただかれた男がおってな
264名無虫さん:2008/01/11(金) 02:47:11 ID:???
そういえばまああれもそのへんの油断からきたものかね。

大人の白熊やらライオンやらと仲良さそうに写真撮ってるのとか
映像があるのってあれは一体なぜ殺されないんだろう?見てるこっちがハラハラする
265名無虫さん:2008/01/11(金) 02:48:43 ID:???
人食いウイルス
266名無虫さん:2008/01/11(金) 12:02:32 ID:???
>>264
満腹時を狙って近寄ってるんじゃね?
267名無虫さん:2008/01/11(金) 15:37:14 ID:???
>>266
でも、たしか800`位のギネス級のグリズリーと一緒に写真撮った奴もいたよね。
たしか動物園かどこかで飼われてたクマー。
こんなの襲う気無くても、軽く抱擁されたり小突かれたりするだけで致命傷だよw
268名無虫さん:2008/01/11(金) 19:50:19 ID:???
>>263
それ、真面?!
一緒に暮らしてたって、そらなんて無茶苦茶な真似を。。
自宅で食われたってこと?飼いくまに。
うわぁ、最期はどんな状況で残ってたんだろ。マジ怖すぎる。
269名無虫さん:2008/01/11(金) 20:04:57 ID:???
>>268
まあ263はちょっと違うように書いてはあるけど。
あとこのスレは300弱なのだし、せめてこのスレくらいは全部読んでね
もしくは2ch1年ロムってね
270名無虫さん:2008/01/11(金) 20:39:05 ID:???
「淫乱テディベア」なんていう、とてもかわいらしいクマさんもいるんだけどな。
ググればすぐ出てくるけどさぁ。
271名無虫さん:2008/01/11(金) 21:01:12 ID:???
>>233
やっぱそれは作り物・・
これが現れたら目の前で凍るね。↓
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Kodiak_bear_in_germany.jpg

つか、画面見ただけでも怖かった
羆はここまで大きくないかもだけど・・近くで見たらこれくらい迫力ありそう
272名無虫さん:2008/01/11(金) 22:38:23 ID:???
とりあえずグリズリーマンでググってみそ
273名無虫さん:2008/01/12(土) 02:18:45 ID:???
コンビに行ったらディスカバリーの実際にあった事件のDVDつき本がいくつか売ってたんだけど
グリズリーからの必死の逃亡劇とか言うのがあった。800円くらいだったけど買った人いる?

274名無虫さん:2008/01/12(土) 03:14:32 ID:PuSJtMHD
>>271
怖いな、何が急所かも分からねえ・・・
275名無虫さん:2008/01/12(土) 05:28:16 ID:fAgRfSv5
おいおまいら!!
どーでもいいがコレは誰だよ、馬鹿者WWW

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【南ア】9頭のライオン、飼育係の男性を喰い殺す 頭蓋骨と背骨だけ残してペロリ★2 [ニュース速報+]
【違法】女向けゲームオークション総合6【コピー】 [女向ゲー大人]
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ25 [女向ゲー一般]
乙女@QuinRose(クインロゼ) アンチスレ26 [女向ゲー一般]
彼氏いない歴=年齢で乙女ゲーにはまってる人5 [女向ゲー一般]
276名無虫さん:2008/01/12(土) 08:38:36 ID:R7QYrKRg
>>271
両目の印象が違うね
左目隠すと狡猾に襲われそう
右目隠すと本能のままに襲われそう


277名無虫さん:2008/01/12(土) 11:30:55 ID:6/GHaIte
http://www.sanspo.com/wanspo/wanko/08_012.html
ここまでデカイともう好きにしてってかんじ
278少子高齢化に’ビートルズ:2008/01/12(土) 13:25:38 ID:gCsAhITc
279名無虫さん:2008/01/12(土) 17:00:13 ID:???
>>277
URLがわんこじゃねーかよw
280名無虫さん:2008/01/12(土) 23:26:56 ID:???
なにこのつぶらな瞳
281名無虫さん:2008/01/13(日) 05:51:36 ID:kKPMa+r1
>>271
犬みたい
熊て仕込めばお手とかおすわりできるようになったりしますか?
282名無虫さん:2008/01/13(日) 21:32:30 ID:M2i9lMrx
熊を愛した男、グリズリーマンの末路
http://media.putfile.com/Tim-Treadwell-bear-attack

断末魔を翻訳してみると「神様!」「いやだ!」
「痛い痛い痛い!」「止めてくれ!」のフレーズしか
言ってないな・・・。
せめてブレイブハートのウィリアム・ウォレスみたいに
「灰色熊……万歳!!!」と叫んでくれたら評価できたのに


この男が喰われたのは自業自得だが、巻き添え食った恋人が可哀想。
熊男を見捨てて逃げれば良いものを、最後まで助けようとしたらしい。
音声に彼女の断末魔が入ってないのがせめてもの救い。
283名無虫さん:2008/01/14(月) 00:48:08 ID:???
遺体は信じられないくらいの惨状だったらしい
生きたままガブガブされるのは地獄だよ
284名無虫さん:2008/01/14(月) 03:04:01 ID:MYOth5NL
毎回銃すら持たずに非武装で接近してたので、喰われるのは時間の問題だったろうな
人間だって愛が通じない場合があるのに
ましてや野生動なんかに
285名無虫さん:2008/01/14(月) 04:05:36 ID:???
熊は人間の三歳児の知能らしい
286名無虫さん:2008/01/14(月) 07:24:59 ID:???
野生を友達と思うのは勝手だけど野生の方はこっちを楽しい食事としか思ってくれないからな
287名無虫さん:2008/01/14(月) 10:10:50 ID:9Vxnucxy
食われて死ぬのが一番いや
288名無虫さん:2008/01/14(月) 12:06:35 ID:???
キャットフードのCMを見てると自動的にグリズリマンの録音が脳内再生されるorz
289名無虫さん:2008/01/14(月) 18:03:11 ID:kigiZv0p
イラク首切りに勝るとも劣らないダメージを受けた
男の絶叫と熊の鼻息、地獄これこそ地獄恐ろし過ぎる
銃持ってけよ熊男・・・・
290名無虫さん:2008/01/14(月) 18:14:42 ID:???
アホのグリズリーマンは丸腰でいい。
恋人が冷静に44マグナムやグレネードランチャーなどを装備して
万一の場合に備えるべきだった。
291名無虫さん:2008/01/14(月) 18:30:39 ID:???
グリズリーマン、さんざ絶叫してしばらく静かになったらまた最期の断末魔みたいなのが出て
静かになってった時って気失ってたのか?
彼女の声も聞こえなくなったけど
292名無虫さん:2008/01/14(月) 18:34:26 ID:???
残念ながらあれは作り物だそうです
293名無虫さん:2008/01/14(月) 18:49:40 ID:???
そうなんか
何か出来すぎな気もしたからさ
あんだけ最期まで絶叫できる元気があって
その時一体どの程度食べられてたのかとか
疑問に感じたからね
294名無虫さん:2008/01/14(月) 19:15:56 ID:???
作り物だとおもいたい人間心理が
作り物だよ・・・・・・という都市伝説をうんだりしたりして・・・
295名無虫さん:2008/01/14(月) 20:12:45 ID:???
このスレを見ていれば助かったのにグリズリーマン!
296名無虫さん:2008/01/14(月) 20:43:22 ID:???
音声の真偽はともかく、グリズリーマンと恋人が
クマに食われてしまったのはガチなんだろ?
297名無虫さん:2008/01/14(月) 20:53:11 ID:???
喰われたのは間違いないよ

YouTubeに「Grizzly Man」あるね
298名無虫さん:2008/01/14(月) 22:39:42 ID:???
もし日本にいる全部の熊がグリズリーだったらどうなってるだろう?
299名無虫さん:2008/01/14(月) 23:05:38 ID:???
やっぱ偽なんだ
300名無虫さん:2008/01/15(火) 00:44:49 ID:???
ムツゴローさんも愛羆に顔を噛まれて、危うく死ぬところだ
ったとか。あんなもんに愛情なんか持っちゃいかんよ
301名無虫さん:2008/01/15(火) 01:50:44 ID:???
あの音声は本物で、でも流出しちゃってこれはまずくないか?って事になったので
「あの音声は作り物ですよ・・w」という噂を流したんだよ

マジで...本物
英語出来る人に聞けばわかるみたい
302名無虫さん:2008/01/15(火) 01:55:39 ID:???
本物は存在してるんだよね
一個しか聴いたことないがやっぱ本物じゃない?
遺体写真も載ってるサイトあったんだけど・・
確か上腕は時計をしてる部分以外骨
頭なし(頭蓋骨は別の場所)
脚は靴を履いてるところ以外骨
背骨丸見え

だったような
303名無虫さん:2008/01/15(火) 01:57:54 ID:???
グリズリーマンを襲った熊は見つかったわけ?巨大なヤツなんかな?昔北海道で福岡大
の学生が食われたけどあの時の羆は剥製見るとわりと小さいよね。
304名無虫さん:2008/01/15(火) 01:59:31 ID:uKFul5xS
ほとんど骨で脳みそはなかったらしいな。
顔面も肉食われてたって。



音声は熊のあの息遣いが、サケ捕っているときと全く同じだよな。
偽物と思わせて本物臭いぞ。
305名無虫さん:2008/01/15(火) 02:03:33 ID:???
足跡からメスで3歳くらいとわかったんじゃなかった?
あの男の絶叫や女性の声は本人達の声質と全く同じらしい
306名無虫さん:2008/01/15(火) 02:22:39 ID:???
まぁ、人だって腹減って我慢出来なくなったら他人を食うから、
熊なんて少し空腹を感じただけで食べるかもね。
307名無虫さん:2008/01/15(火) 02:24:51 ID:???
俺も本物だと思う
308名無虫さん:2008/01/15(火) 02:50:07 ID:???
三歳くらいのメスかぁ。じゃぁ巨大な熊じゃないな。子別れして一年程度で腹減ってた
だろうな。カムチャッカで星野を襲ったヤツはデカイオス熊だったらしいよ。
こんなバケモンが生息してる山でキャンプなんかとても出来んわ・・。北海道じゃ千歳空港の
フェンスから200メートルくらいのとこまで羆が来るらしいね。航空ファンは気をつけろよw
309名無虫さん:2008/01/15(火) 03:39:22 ID:mGAP2W+b
310名無虫さん:2008/01/15(火) 03:52:53 ID:???
>>303

そのとき、明らかに人間と思われる残骸の横に座っているグリズリーを目撃し、
国定公園の当局に通報し、応援を要請したのである。
グリズリーが座ったか、あるいは踏みつけたかのように、二人のテントは倒されていた。
しかし、テントは引き裂かれていなかった。
襲撃は2人がテントの外にいて、日光が照射している時間に起きたのだと推測された。

グリズリーは2人の遺骸を、貯蔵用の食物として土のなかに埋めていたという。
結局、カトマイ公園の管理局員は、キャンプ場の近くで、二人を襲ったと思われる
2匹のグリズリーを殺すことになった。
その場所には、クマに襲われたときにカメラのキャップを外し忘れた
映像のない「声」だけが録音されたテープと、ティモシーの腕時計が残されていた。

実は、ティモシーはその死の数時間前に、まさに自分を襲って殺すことになる相手の、
年老いたグリズリーの映像を撮影しており、それがテープのなかに残っていた。
そのグリズリーは、鮭を探すために川に潜り、かわいい足の裏の肉球を川面に見せたりしている。
 また、ティモシーは殺されたとき、ビデオカメラのスイッチを入れていたことも判明した。
レンズのキャップをとる暇はなかったようだが、何分間かの音が録音されていた。
それによれば、最初にグリズリーに襲われたのはティモシーの方だった。
彼を助けようと、恋人のエイミーはフライパンでグリズリーを叩いたりして、
無駄な努力をするのだが、ティモシーは熊に食われながらエイミーに「逃げろ!」と叫んでいる。
以下略

http://d.hatena.ne.jp/johnfante/20060624
311名無虫さん:2008/01/15(火) 05:27:06 ID:???
やっぱり人間の味を覚えた熊は殺さないと駄目なんだろうな
312名無虫さん:2008/01/15(火) 06:18:44 ID:???
てか、よく恋人がフライパンで熊を叩いて助けようとしたって記述があるけど、何でフライパンで熊を叩いた事が分かったの?
313名無虫さん:2008/01/15(火) 06:38:19 ID:???
曲がったフライパンが見つかったのと音声にパンって音が入ってて
分析したらしいよ
フライパンでぶん殴られても熊はたんこぶも出来ないらしい
314名無虫さん:2008/01/15(火) 06:40:42 ID:???
>>309
何コレ・・・
本物?CG?
あんな氷突き破ってくるのか・・
こえ〜〜〜〜〜
315名無虫さん:2008/01/15(火) 06:45:17 ID:???
熊VSナイルワニだったらどっちが勝つ?
316名無虫さん:2008/01/15(火) 07:46:10 ID:???
どこで戦うかで決まるんじゃないの
317名無虫さん:2008/01/15(火) 11:57:07 ID:???
前から思ってたけど、このスレの平均年齢層ってあんまり高くないな…
深い意味はないけどさ。
318名無虫さん:2008/01/15(火) 12:43:30 ID:mGAP2W+b
http://jp.youtube.com/watch?v=NRabJgSGTi4&NR=1

集団リンチされる憐れな熊
319名無虫さん:2008/01/15(火) 14:57:33 ID:???
320名無虫さん:2008/01/15(火) 15:02:02 ID:???
ようつべのグリズリーマンが興奮気味にしゃべってる声と偽といわれてるあの音声確かに
似てるね。やっぱ本物なのかな
321名無虫さん:2008/01/15(火) 15:26:32 ID:???
あれは海外でも本物とされてる
作り物はいろいろな部分でわかっちゃうらしい
322名無虫さん:2008/01/15(火) 17:22:55 ID:???
>>318
見るに耐えん最後まで見れんかった
殺すなら殺すでなんですぐに射殺しないんだろう
323名無虫さん:2008/01/15(火) 17:41:35 ID:???
それは人間が馬鹿だからさ
324名無虫さん:2008/01/15(火) 17:46:57 ID:???
でもあの殺し方は日本人ならしないね
325名無虫さん:2008/01/15(火) 19:11:28 ID:???
子供向けの図鑑に出てたマンモスを狩る原始人思い出した
326名無虫さん:2008/01/15(火) 19:45:02 ID:???
もし仮に>>318の熊がその地域で家畜や人間を食害したとして
被害を除去するためにやってるんだとしても哀れだな。
だが、もし俺が自分の家族をこの熊に食い殺されたら
火をつけて苦しめて殺してやろうと考えるかもしれない。
327名無虫さん:2008/01/15(火) 20:04:43 ID:???
灰色熊クラスなら多少石ぶつけられてもびくともしなさそうだけど
ツキノワか?
328名無虫さん:2008/01/15(火) 21:23:04 ID:???
>>326
もっともなんだけどそういわれるとすごっく腹がたつのは
人間が頭がよく予防できる生き物だからだろうね。
宇宙人でもきて人間を苦しめて殲滅してくれんかな?
どんな結果であれもっとも頭が悪く残酷な生物は人間だな。間違いない。
恥ずかしいことよの。最初にハメはずしたのが人間だってことはいえようぞな
329名無虫さん:2008/01/15(火) 21:29:13 ID:1Jjf0UBI
写真とか無いですかね?


アナコンダの腹から子供出てきたのは衝撃的だった
330名無虫さん:2008/01/15(火) 22:29:33 ID:???
>>328
とりあえずパンツ一丁で木刀持ってゾクの集会にでも殴りこんでみ
お前という人間を苦しめながら殲滅してくれるかもしれないぜw
331名無虫さん:2008/01/15(火) 23:57:36 ID:???
例の三毛別の羆は死骸を住民にフルボッコされたというね
332名無虫さん:2008/01/16(水) 00:14:47 ID:???
あんなもん漏洩したら管理者は遺族から訴訟されるはず
なのにいっこうにそんな話が聞こえてこない
ネタの可能性が高い
333名無虫さん:2008/01/16(水) 00:38:54 ID:xJ4FWwMW
>>329
数年前のフラッシュに昼寝しててアナコンダに丸呑みされた
大人の写真が載ってたよ。
334名無虫さん:2008/01/16(水) 00:49:31 ID:???
潰れかけたサーカスでラクダを木刀で殴ったり
象を鉄の棒で殴ってる番組やってて、マジ腹たったよ!
335名無虫さん:2008/01/16(水) 00:50:51 ID:Co5fjqNm
熊かわいそうだ
336名無虫さん:2008/01/16(水) 03:18:57 ID:???
家族が食い殺されたとしてもかわいそうだなんて言ってられるか?
337名無虫さん:2008/01/16(水) 03:45:21 ID:???
こいつらは楽しんで殺してる
338名無虫さん:2008/01/16(水) 10:06:13 ID:94oOgC3+
グリズリーマン食った羆ってあの有名なベアファイト動画の羆ですか?
339名無虫さん:2008/01/16(水) 11:26:38 ID:???
まぁあのパキ達?の野生に火がついてしまったんだろうな
あの手のリンチ動画は大概が人間相手だから動物相手は珍しいかも
POSOの動画にあったナタで滅多切りにされながら逃げ回る男のシーンも痛々しいよね
340名無虫さん:2008/01/16(水) 12:24:22 ID:xJ4FWwMW
341名無虫さん:2008/01/16(水) 12:54:14 ID:???
灰色熊
「生き物を殺すのは良くないなー。
なんせ俺は食っただけだからな。人間の感覚じゃ、生き物を食うのは
悪いことじゃない。従順で大人しいウシやブタを平気で食ってるからな。
だから俺は、殺さずに食ったのさ。殺さずに…殺さず…食ったのさ…
俺に喰われたグリズリーマンは幸せだろ?…カカカ」
342名無虫さん:2008/01/16(水) 14:49:26 ID:???
>>340
thx
いや〜これはリアルに痛そうだね
特にラストの指潰し…
クマも投石喰らってたけど石はプリミティブなヤバさがあるね
しかし中国で泥棒なんてやるもんじゃないなw
343名無虫さん:2008/01/16(水) 15:30:47 ID:???
泥棒をリンチにかけて殺すなんざ、発展途上国では当たり前
344名無虫さん:2008/01/16(水) 16:12:11 ID:???
それが人間の本来の姿だよ
345名無虫さん:2008/01/16(水) 18:07:42 ID:???
理性を保ってこそ人間です。キリッ
346名無虫さん:2008/01/16(水) 18:43:40 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
347名無虫さん:2008/01/16(水) 21:05:34 ID:???
>>336
屁理屈いうなボケ。
家族が殺されれればショックにきまってんだろうが。
それとこれとは別問題。関係をなめてかかったのは人間が最初。
おこってしまったトラブルにどちらが可哀そうとかは問題じゃない。
二度とおこさないことが重要だ。それには相手に対する正しい畏怖や敬意が
重要となる。それがわからなければいつまでたっても人は食われクマはああなるだろう。
それだけのことよ。

いい加減くだらんアホつっこみ短文やめいや。
348名無虫さん:2008/01/17(木) 00:52:39 ID:???
>>347
馬鹿丸出しの長文乙
349名無虫さん:2008/01/17(木) 02:58:26 ID:???
>>347
あほだなぁ 釣られてやんよ
人間からしてみれば元から居た生き物だろうが何だろうが 自分達にとって害があると認識した物は排斥して当然
関係を舐めてかかる? 自分の利益を最優先するのが人間という生き物
二度と起こさない? 現状でそれが可能かどうか位判るだろ?
言わんとする事は まぁ理解出来るが感情で感想を言う人間に対してのレスに対して、そういうレスを付けるのは賢くないと思われ
350名無虫さん:2008/01/17(木) 16:17:35 ID:???
て言うか長文ウザイとか良く見る煽りだけど、短文ってとこに焦点を当てた煽りは初めて見たな。

まぁ、どうでもいいけど。
351名無虫さん:2008/01/17(木) 19:17:57 ID:???
短文ウザイも結構見かけるよ?
板によるんじゃね?
352名無虫さん:2008/01/17(木) 20:24:58 ID:???
>>348>>349>>350
ネット弁慶乙
>>349は最初の一行と最後の二行が矛盾してるよ。
安全策はるなボケ
まああんたらの意見こそ対面では通用せんな。
そのノリじゃあダメだな。もうダメダメ。
353名無虫さん:2008/01/17(木) 22:16:08 ID:AisD/O+e
これって出てたっけ?
Bless Africa - A Movie About Hunting and Life in Africa

http://jp.youtube.com/watch?v=htimBdLg6es
354名無虫さん:2008/01/17(木) 22:39:01 ID:???
追いかけられたら熊の場合逃げられるかもしれないが
虎やライオンは無理っぽい!
355名無虫さん:2008/01/17(木) 23:26:00 ID:???
虎は一撃で殺してくれそう。熊はやだ
356名無虫さん:2008/01/18(金) 00:58:14 ID:evhWejRA
虎ライオンは首噛んで窒息させてくれるけど熊は
生きたまま内臓バクバクだからエグイで。
357名無虫さん:2008/01/18(金) 01:21:38 ID:???
>>353
みれん
358名無虫さん:2008/01/18(金) 02:08:54 ID:???
>>352
ダメ出しされたからってそんなに顔真っ赤にしながら訳判らない事を必死で打つなよw
それに349の最初と最後は別に矛盾なんてしてないように感じるが?
自分の意見を否定されたからってムキになるな 見苦しいぞww
そのノリじゃあダメだな。もうダメダメ。
359名無虫さん:2008/01/18(金) 03:00:57 ID:???
どうせキチガイの釣りだろw
さわんなってw
360名無虫さん:2008/01/18(金) 10:48:52 ID:???
熊・・・場合によっては、生きたまま腹から喰われる。サーモンハンティング。
鮫・・・大きい鮫ならほぼ丸呑みに。そうでなければ腕や足を噛み千切られる。
鰐・・・水中へ引き摺り込んでムシャムシャ。尻尾ビンタ
狼・・・連係プレーでズタズタにされる。幻夢抜刀牙。
虎・・・首をコキッとへし折り、一撃で逝かしてくれる。メガトン猫パンチ。
蛇・・・巻きついて窒息させてから、丸呑み。

襲われるなら、やっぱり慈悲深い虎がいいです。必殺仕事人みたいに一撃でしとめてくれる。
次点で狼。蛇はラクに逝かせてくれそうだけど気色悪い。
鰐、鮫、熊は絶対嫌。
361名無虫さん:2008/01/18(金) 11:41:53 ID:???
>>354
熊も、テリトリーから追い出すために追いかけた場合はともかく、
捕食する気で追いかけてきた熊から単純に走ったりして逃げ切るのは無理かと。
362名無虫さん:2008/01/18(金) 12:33:08 ID:???
羆って100M7秒台で走るらしいじゃん
363名無虫さん:2008/01/18(金) 14:48:01 ID:Z8OZeBZS
日本の動物園の従業員がライオンか虎に食われてるときの音声の方が怖かったな。
「痛いよ〜痛いよ〜」ってずっと言ってる奴。普通にニュースで放送してた。
364名無虫さん:2008/01/18(金) 15:33:36 ID:Z8OZeBZS
365名無虫さん:2008/01/18(金) 16:25:22 ID:???
366名無虫さん:2008/01/18(金) 17:33:04 ID:???
これを見ると自分よりもでかい鹿も襲って倒してるな。
福岡あたりのワンゲルが3人殺されたのも納得だな。
素手で勝てる相手じゃない・・・それにしても生きたまま食ってる感じが出てて嫌だなぁ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=kdTdp7Ep6AM
367名無虫さん:2008/01/18(金) 18:30:34 ID:???
>>360
いくらでかいホオジロザメでも丸呑みはないだろ。
大人を噛まずに丸呑みするにはメガロドンくらいの大きさがないと。
368名無虫さん:2008/01/18(金) 19:09:39 ID:???
脚を怪我したシマウマが、ハイエナに生きたままちょっとずつ食いちぎられながら
死んでいくのがようつべであったけど、ああゆう死に方が一番やだ!
369名無虫さん:2008/01/18(金) 19:14:38 ID:???
ワニに水中に引きずり込まれてデスロールで手足バラバラになるのも嫌だね
370名無虫さん:2008/01/18(金) 19:17:33 ID:???
>>360
これだと日本に住んでてよかったと思う。
とりあえず、襲われる危険があるのは熊と鮫ぐらいだろうから。
海外であったカフェにいたらトラに襲われたなんてのは
日本じゃありえないが、北海道だとコンビニにいたら羆がガラス突き破って襲ってきたとか
万に一つの確立であるかもしれない。
371名無虫さん:2008/01/18(金) 19:40:27 ID:???
アメリカにはクロ熊、ピューマ、ワニ
日本にはヒグマ(北海道)ツキノワグマ
中国には虎
インドには虎
アフリカは肉食獣いっぱい、
・・・日本は一番安全かも
372名無虫さん:2008/01/18(金) 20:50:44 ID:???
ツキノワグマもおらん九州が一番安全たい!
蛇もイノシシもおらんニュージーランドやハワイには負けますばってんなあ。
373名無虫さん:2008/01/18(金) 21:12:01 ID:???
ハイエナに喰われるシマウマとか妙に気持ち良さそうな表情してるし、ひょっとしたらあれは結構快感なのかもしれないぞ
374名無虫さん:2008/01/18(金) 21:37:18 ID:???
>>366
生きたまま食ってるなあ・・・
>>368
絶対やだな 自然の摂理だけどああいうのも見てるのはつらい
>>371
人を食いはしないが、世界最強のスズメバチがいて
熊なんかよりももっといっぱい毎年人が死んでるじゃないか!
375名無虫さん:2008/01/18(金) 21:39:49 ID:???
374訂正
>>371
日本には人を食いはしないが、世界最強のスズメバチがいて
熊なんかに殺されるよりももっといっぱい毎年人が死んでるじゃないか!
376名無虫さん:2008/01/18(金) 21:43:10 ID:???
同じ死ぬのでも絶大な痛みを伴って肉食獣に生きながら齧られるより
スズメバチに刺されて意識もうろうとなって死ぬ方がいいと思うがなあ。
377名無虫さん:2008/01/18(金) 22:30:31 ID:Ifr2AjB7
九州にはそのうちハブが来そう
378名無虫さん:2008/01/18(金) 22:33:24 ID:???
ヒグマが最強ということが証明されたね
一撃で500kgのシベリアトラの背骨を粉砕!
トラの牙も爪も全く通用しない
379名無虫さん:2008/01/18(金) 22:38:38 ID:???
>>377
ハブじゃないけど危険なウミヘビがどんどん北上してる
海水温の上昇が原因らしい
ウミヘビだけでなくありとあらゆる海の生物がどんどんやってくる
380名無虫さん:2008/01/18(金) 22:39:48 ID:???
>>378
最強の話しだすと大抵どのスレも荒れてたような・・・w
381名無虫さん:2008/01/18(金) 23:22:22 ID:???
>>373
マゾには究極の悦楽なのやもしれん
グリズリーマンもMだったらよかったのに
382名無虫さん:2008/01/19(土) 00:01:05 ID:???
必死で暴れて抵抗してればトドメさしてくれるかな?
383名無虫さん:2008/01/19(土) 00:18:21 ID:???
ところで、スレタイのロバって何ですか?
384名無虫さん:2008/01/19(土) 00:31:23 ID:???
>>383
>>1 の3行目

スレタイのロバについては気にするな。
385名無虫さん:2008/01/19(土) 00:57:57 ID:???
ロバだって人間よりは強いんじゃないの
386名無虫さん:2008/01/19(土) 01:14:56 ID:???
オーストラリアはワニがいるしホオジロザメの多発地帯だし・・・
寒い地域はでかい熊がいるしな
南極が一番安全?氷解けても陸地だし
387名無虫さん:2008/01/19(土) 01:54:49 ID:???
ピューマは人を襲うようなことはめったに無いと聞いたことがあるけどほんとけ?
388名無虫さん:2008/01/19(土) 04:41:04 ID:mttyLIJm
シャチてマジで人襲わないの?
全員残らず食われて目撃者がいないだけ?
389名無虫さん:2008/01/19(土) 08:04:38 ID:RkkMo9yz
390名無虫さん:2008/01/19(土) 13:04:41 ID:AZ/Mqs3N
>>389
熊に襲われたにしては軽症の類だな。
これ見るとヒグマのそばで平気で暮らす番屋のババァは
すげーな。
391名無虫さん:2008/01/19(土) 13:31:06 ID:???
>>378
強さには単純なパワーとは別に頭のよさや敏捷性も影響があるだろ

単純な力やキバの強さなら象やカバは最強クラスだけど弱点の背中から
ライオンに襲われると手も足も出なくてあっさり狩られる

ワニも顎だけなら最強クラスかもしれないけど陸上にあがったら
最大クラスのワニでもトラやライオンに狩られても不思議じゃない
392名無虫さん:2008/01/19(土) 17:43:52 ID:???
>>389

軽症でこれかよ・・・
しかも銃持ってるのにな
393名無虫さん:2008/01/19(土) 18:28:30 ID:???
このへんにちなんで・・>>205-207
犬がぶんまわされる動画あったぞ
やっぱクマこええ
http://jp.youtube.com/watch?feature=related&v=YLB2ftRdL4A
394名無虫さん:2008/01/19(土) 18:30:53 ID:???
これに癒された・・
http://jp.youtube.com/watch?v=pVIk_EsAjTo&feature=related
白熊ってかわいいのか恐ろしいのか・・謎だな
395名無虫さん:2008/01/19(土) 22:10:39 ID:PzZqzYlK
>>394
これって仲良くしてるの?
>>364
こっち見ると犬ぶん回してしっぽ食いちぎってるけど。
396名無虫さん:2008/01/19(土) 22:21:57 ID:???
前にyoutubeで白熊に襲われてるハスキー犬だかがあったけど削除されてる
なぜか白熊と犬が戯れてるね・・野生の熊なのになんで犬と仲いいの?
397名無虫さん:2008/01/19(土) 22:55:01 ID:???
398名無虫さん:2008/01/19(土) 22:57:51 ID:???
こっちの方がいいかと。

 ttp://jp.youtube.com/watch?v=JE-Nyt4Bmi8&NR=1

なんか、人間も辺りをウロウロしているみたいだから、この地域のシロクマが特別なだけじゃね?
ひょっとしたら餌付けされているのかも。
399名無虫さん:2008/01/19(土) 23:15:34 ID:???
>>398
気持ち悪いほど仲がいいなw
400名無虫さん:2008/01/20(日) 00:06:40 ID:???
多分英語かなんかで説明してるんだろうけど
悲しいかな何を言ってるのかがさっぱりわからないw
401名無虫さん:2008/01/20(日) 00:53:37 ID:???
ワシって狼も襲う事があるんだよね
鹿なんか軽々持ち上げてあのまま崖から落とすかと思ったよ
人間でも、小学生くらいだと大型のワシや鷹に殺される事があるらしいよ

402名無虫さん:2008/01/20(日) 00:55:27 ID:???
鳥も侮れない事がわかりました・・・
403名無虫さん:2008/01/20(日) 03:13:06 ID:???
人間なんて全裸だとニワトリにも勝てないだろ
404名無虫さん:2008/01/20(日) 04:54:11 ID:???
ちんちんつつかれたらたまったものじゃないな
405名無虫さん:2008/01/20(日) 07:47:56 ID:???
大型の鷲の剥製見たことあるけど3メートルくらいあってツメが凄かった
人間も食べられちゃうことが結構あるらしいけど、大人でもヤバイ
406名無虫さん:2008/01/20(日) 08:20:11 ID:???
イヌワシって怖いよ
中型犬くらいなら餌にしちゃうしね
407名無虫さん:2008/01/20(日) 17:25:49 ID:???
鷲づかみとはよくいったものだな。
408名無虫さん:2008/01/20(日) 18:40:56 ID:???
狐を当たり前のように襲って食ってるのには驚いた
狐だって歯があるから危険な相手だと思うけど足で押さえ込んだら
一方的に突きまくれるみたいだな
409名無虫さん:2008/01/20(日) 19:20:00 ID:???
410名無虫さん:2008/01/20(日) 21:02:16 ID:???
いぬは止めて欲しい
411名無虫さん:2008/01/21(月) 01:53:34 ID:???
犬かわいそうすぎる
子犬っぽいし・・
残酷だよな、犬は古来から人間の友達なのに!

ワシがもし襲ってきたら羽をグーで殴り続けて噛み付いた方がいいよ
大人でも首をつかまれたら窒息死するらしいから
412名無虫さん:2008/01/21(月) 01:57:17 ID:???
犬とか猫はかわいい。
でもネコ科の猛獣は慣れてても怖い。
ライオンやトラは急に機嫌悪くなってガブリとくるよ。
あの牙だと人の皮膚なんて軽く噛めば動脈に到達...
413名無虫さん:2008/01/21(月) 02:15:09 ID:???
イヌワシVS大型犬
だと犬が負ける事もあるんだって・・・・
414名無虫さん:2008/01/21(月) 02:20:11 ID:???
自分に興味を持ってる捕食者に
決して背を向けてはならないのだと教えてくれる動画

ttp://jp.youtube.com/watch?v=f93rMPIvPLM
415名無虫さん:2008/01/21(月) 02:31:46 ID:???
口開けて威嚇してるww
416名無虫さん:2008/01/21(月) 08:36:44 ID:???
これ見ると蛇によっては全部飲み込めなくても殺して
徐々に消化するような奴もいるっぽいな・・・人間も食われるな


ttp://jp.youtube.com/watch?v=WjDFjQSCW9A
417名無虫さん:2008/01/21(月) 21:57:54 ID:???
鯨の腹を裂いたら人骨が発見されて、何日か生活した痕跡があったというのは都市伝説なのか?
418名無虫さん:2008/01/21(月) 22:18:52 ID:???
>>417
ワラタ
419名無虫さん:2008/01/21(月) 23:23:25 ID:???
カンガルーを襲う鳥の動画があったな〜
420名無虫さん:2008/01/21(月) 23:27:54 ID:???
虎がもし群れる動物だったら怖い。
421名無虫さん:2008/01/21(月) 23:31:14 ID:rdwR4sgf
422名無虫さん:2008/01/22(火) 02:51:48 ID:rTa7cY2Z
423名無虫さん:2008/01/22(火) 13:08:16 ID:???
424名無虫さん:2008/01/22(火) 13:09:47 ID:???
425名無虫さん:2008/01/22(火) 13:16:18 ID:???
426名無虫さん:2008/01/22(火) 13:17:15 ID:???
コイ「うわあああああああああ」
427名無虫さん:2008/01/22(火) 16:17:11 ID:???
台詞ワロタ
428名無虫さん:2008/01/22(火) 17:48:37 ID:???
あのサーカス?でライオンに襲われた人はかなり長い時間咬まれてたらしいが
よく助かったね・・・

あとカメラマンがライオンに食われるのはヤラセ?奥さんが妙に落ち着いてない?
車で追い払いもしないしズームアップして撮影続けてるなんて・・


なんかライオンはマジで怖いね
人間なんて軽く首咬めば死ぬと思う
429名無虫さん:2008/01/22(火) 23:05:32 ID:???
ライオン怖い・・・・
もうライオンバス乗らない
430名無虫さん:2008/01/22(火) 23:30:27 ID:???
ライオンはあの牙とツメを取ればデカイ猫と思えるんだが...
431名無虫さん:2008/01/22(火) 23:36:17 ID:???
>>428
あれ本当だよ
ちなみに撮影してるのは、あのサファリパークっぽい所に来てる
まったく別の客
432名無虫さん:2008/01/22(火) 23:45:54 ID:???
>>430
牙と爪とってもネコパンチで首の骨折れるよ!
433名無虫さん:2008/01/23(水) 01:00:46 ID:???
あの食べられちゃったのは「グレートハンティング」ってゆう映画にあったね
ヤラセ説が濃厚だけどどうなんだろう?
あの死体は本物?!
434名無虫さん:2008/01/23(水) 01:02:44 ID:???
本物かは・・・?
結構偽物もドキュメントっぽくしてあるからな
435名無虫さん:2008/01/23(水) 01:07:20 ID:???
12 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/02/23(金) 21:22

少なくともグレートハンティングシリーズは全部「やらせ」だよ
ライオンに食われた映像はマネキンに肉付けて動物園のライオンの折にぶち込んだらしい
他のもよく見ると映像がやたら映画用に作りましたって感じになってるし
ちなみにヤコペッティ一派の残酷ドキュメントものはほとんどやらせ
ヤコペッティのどれかの映画に一部本物の映像が使われてるって聞いたことあるけど…
436名無虫さん:2008/01/23(水) 01:26:08 ID:???
ライオンがあの男に飛びかかってたけど、なついてるライオンってこと?
437名無虫さん:2008/01/23(水) 01:36:16 ID:???
奥さんに真相聞いてみたい
438名無虫さん:2008/01/23(水) 10:07:11 ID:???
あの映像は本物だよ。やらせと言う奴の根拠は全て妄想にたいして、
あの映像は嘘か本当か見れば絶対にわかるつくりだね
439名無虫さん:2008/01/23(水) 10:46:45 ID:???
生きてる人間食べてるのにライオンの顔が全然血で汚れてないから偽モノだってばっちゃg(ry
死んで時間が経ってるならまだしも踊り食い状態で返り血浴びないのは変かもね
440名無虫さん:2008/01/23(水) 11:07:11 ID:jZPX8n/w
>>438
グレートハンティングはヤラセ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/mondo/hunting.html
441名無虫さん:2008/01/23(水) 13:51:50 ID:???
>>440
そんなデタラメ記事信じるなよ
442名無虫さん:2008/01/23(水) 13:55:55 ID:???
おもしろそー。どこかに動画無いかな。
ttp://hobby.gray-japan.com/movie_n/nature-panic/n_nature-panic-008.html
443名無虫さん:2008/01/23(水) 14:47:44 ID:???
>>438
恥ずかしい人
444名無虫さん:2008/01/23(水) 14:55:51 ID:???
まあ実際の死体を写してあとは、演出してんだろね。
445名無虫さん:2008/01/23(水) 18:20:00 ID:???
446名無虫さん:2008/01/23(水) 18:41:18 ID:???
>>442
なんで男ってチンコに攻撃したがって
そのチンコをさらに咥えさせたりするんだろう
確かグロ画像出回ったとき、嫁と愛人とでその旦那殺したときにも
殺したあとチンコ咥えさせてた画像出回ってたな・・・
447名無虫さん:2008/01/23(水) 18:49:53 ID:???
お父さんがライオンに襲われるシーンは、youtubeにあったよ
448名無虫さん:2008/01/23(水) 20:25:34 ID:tfUeAgrh
449名無虫さん:2008/01/23(水) 20:46:12 ID:???
せめてちょっとコメントないと怖くてクリックできないよ
450名無虫さん:2008/01/23(水) 21:44:43 ID:???
>>448
残酷すぎる。
動けなくなってるのに撃ちすぎだろ。
451名無虫さん:2008/01/23(水) 22:06:25 ID:???
誰が誰を撃ってんの
452名無虫さん:2008/01/23(水) 22:24:55 ID:???
見てみればいいじゃん
453名無虫さん:2008/01/23(水) 23:15:59 ID:???
怖くて見れないので説明して
454名無虫さん:2008/01/23(水) 23:39:08 ID:???
これがゲーム脳ってやつか!
455名無虫さん:2008/01/23(水) 23:55:19 ID:???
ひと咬みで手がズタズタ・・・
トラは何メートル離れてても車に乗ってても襲おうとするので注意が要るらしい
熊より何倍も怖いんだよ
456名無虫さん:2008/01/23(水) 23:58:26 ID:???
トラなんか俺のキックで気絶すると思うんだが・・・。
457名無虫さん:2008/01/23(水) 23:58:36 ID:???
じゃあ生きたままクマにくわれてもらいましょうや
458名無虫さん:2008/01/24(木) 00:01:01 ID:???
>>457
クマは、大きい石を上から投げ、頭に当てたらそれなりにダメージを食らう。
そんなに厄介な敵ではないと思うんだが。

それよりやはり悪性の細菌や、人食いウイルスのほうが怖いな。
459名無虫さん:2008/01/24(木) 00:51:58 ID:???
トラは遠くにいても俊足で走ってくるから怖いよな
時速70キロ近く出るらしいし・・
ナイフ持ってても絶対無理
460名無虫さん:2008/01/24(木) 01:10:54 ID:???
中国もインドもトラがいるんだよな
インドでは被害にあってる人も多いし・・・
人間との距離を置いて何とか絶滅防げないかな
461名無虫さん:2008/01/24(木) 01:18:54 ID:???
>>460
お前はいつも口だけだな
462名無虫さん:2008/01/24(木) 07:31:22 ID:???
クマは小さい頃から飼えば人に慣れるみたいだしな・・・そういう映像は多い。
でもトラはあんまりない。数が少ないってのもあるだろうけど気性が激しいってのが
多分大きく影響してる気がする
463名無虫さん:2008/01/24(木) 11:28:46 ID:???
まあ、慣らしてても末路はグリズリーの腹の中だがな
464名無虫さん:2008/01/24(木) 15:41:11 ID:???
>>458
どーゆうシチュエーションだよW
撃退事態はクマでもトラでもピューマでもヒョウでもライオンでも
いくらでもあるぞ。無論ウィルスも。

たられば>>458にはやはり死んでもらうしか・・・・www
はぐらかしちゃいかんな

465名無虫さん:2008/01/24(木) 15:46:21 ID:???
ここは動物園のトラに上から大きい石をぶつけて
ダメージをおうかためすしかないかな・・・・・
おそらく頭われるだろうが
466名無虫さん:2008/01/24(木) 20:31:18 ID:???
>>464
登別のクマ牧場で思ったんじゃないか?
あれ上から見るし
なんにせよ、「これが最強」「それより」なんて言葉持ち出す奴相手するな
大抵荒れるw
467名無虫さん:2008/01/24(木) 23:26:20 ID:???
まぁまぁ
これでも見てもちつけ
ttp://www.toxicjunction.com/get.asp?i=V1012
468名無虫さん:2008/01/24(木) 23:41:35 ID:???
ブラクラー↑
469名無虫さん:2008/01/25(金) 00:29:59 ID:???
>>425
これなんて増漕?
470名無虫さん:2008/01/25(金) 01:16:35 ID:???
熊もトラも次元の違う強さ
戦う気も起きない
亀田だってトラの前じゃ小便ちびるだろw
でも覚せい剤とかで頭壊れた人間なら勝負挑むんじゃない?
人間に包丁向けないで、肉食獣と素手で戦って欲しい
471名無虫さん:2008/01/25(金) 01:31:05 ID:???
人間は牙もジャンプ力も何にもない・・・
本当頭でっかち
472名無虫さん:2008/01/25(金) 04:38:31 ID:BTlMy8CA
>>471
人間に強力な力や牙や爪がついてたら
殺人おきまくりだろうね
ちょっとした喧嘩で死人でるだろ
格闘技やってるなら手加減や防御方がわかっててある程度ダイジョブだろうけど
473名無虫さん:2008/01/25(金) 08:31:54 ID:???
牙とかなくていいけど、防御するための厚い皮があればなぁ
474名無虫さん:2008/01/25(金) 10:11:46 ID:???
人間が猛獣と素手のガチンコ対決するならやっぱ狙うは目潰しだろうか?
(相手に頭や首以外のどこかを噛ませながら)
まぁ実際は無理だろうけどw
475名無虫さん:2008/01/25(金) 10:33:06 ID:???
>>467
ワニ調教師テラカワイソス
腕プランプランじゃんかよ…
476名無虫さん:2008/01/25(金) 12:51:15 ID:???
>>473
厚い皮だけでも無意味だよ・・・パワーが段違いだから殴られたら
骨が簡単に折れる。ものすごい厚い皮と頑丈な骨格、それに俊敏性も
ないとサイや陸に上がったワニのように狩られるだけ
477名無虫さん:2008/01/25(金) 15:50:06 ID:???
サイって頑丈な骨格と敏捷性はあるとおもうんだが・・・
ワニはスタミナないからわかるけど
サイは結局草食獣だから狩られるのであってサイそのものの
強さは関係ないんじゃないの。象も案外執拗に攻めらられば
根負けする可能性があるだろ。

そろそろ人食いの恐怖にもどそうか。猛獣ランクじゃないし
478名無虫さん:2008/01/25(金) 16:41:05 ID:???
動物の死闘動画をたくさん見ていて思ったんだが、
肉食動物は劣勢になっても最後まで闘争心を失わず、死ぬまで抗戦するのに対し、
草食動物はいくら大きくて強いのでも引き倒されたりして不利な状況になると
途端に戦意を喪失して戦わなくなるね。
479名無虫さん:2008/01/25(金) 18:27:35 ID:???
>>478
人間がそんなのと出くわした日には、やっぱり殺るか喰われるか
しかないんだ。
専ら喰われるんだろうけど (´・ω・`)
480名無虫さん:2008/01/25(金) 20:44:21 ID:???
>引き倒されたりして不利な状況になると
>途端に戦意を喪失して戦わなくなるね

単純にもう立てなくなってるのかと思った
481名無虫さん:2008/01/25(金) 20:46:56 ID:???
そもそも草食動物はスタミナが無い
482名無虫さん:2008/01/25(金) 20:57:48 ID:???
動画をよく見りゃわかるが、倒された時に腰の神経とか腱とかを噛み切られてる事も多いね
立ちたくても立てない場合も多いだろ
483名無虫さん:2008/01/25(金) 22:02:06 ID:???
古代ローマでは処刑場で囚人と猛獣を闘わせて勝利すれば無罪放免という有り難い法律があったとさ・・
484名無虫さん:2008/01/25(金) 22:04:19 ID:???
恐ろしい事に勝利した人間がちらほらと居た。片手で足りる程度だが。
背後からチョークスリーパーで絞め殺したらしい。
だが身体は傷だらけで後に勝った囚人も死亡(やっぱな・・・)
by処刑全書より
485名無虫さん:2008/01/25(金) 22:34:31 ID:???
キリンがライオンをぶっ殺す動画探してるんだけどどなたか知りませんか?
486名無虫さん:2008/01/25(金) 23:35:46 ID:???
蹴る奴かな?あれは死んでなかったけど
あご蹴られたり、骨折してたりして予後不良って感じだったが。
487名無虫さん:2008/01/26(土) 10:54:39 ID:???
>>484
それ信じられないな。
どんな動物??
そもそもそれだけの傷おっていてチョーックなんていけんのかね?相手のサイズは?
肉食獣か?しめてるときもネコ科とかクマ科なら腕を首とか頭部にかけられ
ズタズタになるかとおもうんだが。そういうシチュだったのか??
それとも相手にどれだけやる気があったのか?実は体はおおきくともまだ子供だったとか??
さっぱりわからんのう。
488名無虫さん:2008/01/26(土) 16:07:35 ID:???
>>484
キバや爪にはばい菌も多いだろうから医術が発達してない昔には致命傷だろうな
489名無虫さん:2008/01/26(土) 20:04:42 ID:???
某格闘漫画に登場する最強の中国拳法家が、現代に蘇った原始人と戦う

様々な技を繰り出すが、全くと言っていいほど効果がない

中国四千年の歴史でも、原始人の野生の力には勝てないことを悟った拳法家

http://blog84.fc2.com/t/ton4soku/file/up252589.jpg
490名無虫さん:2008/01/26(土) 23:08:50 ID:???
野生動物って、だいたい信じられないほどの俊足なんだよな。逃げ切る
のは無理と思う。熊でさえ100mで10秒切るだろ
491名無虫さん:2008/01/27(日) 00:09:10 ID:???
クマは8秒切る
492名無虫さん:2008/01/27(日) 00:41:19 ID:???
>>489
ネタバレすんなよー…orz
493名無虫さん:2008/01/27(日) 01:18:50 ID:???
カールルイスが時速36キロ。
熊は時速60キロ。
494名無虫さん:2008/01/27(日) 01:46:49 ID:???
>>492
今週のなんだぜ
495名無虫さん:2008/01/27(日) 02:37:11 ID:???
>>489
これは酷いw 
インドネシアの武術の達人が虎に素手で挑んで
猫パンチ一発でダウンした事件を思い出した。

発達した頭脳と道具を自由に使える手が強みの人間なのに
肉体のみで戦うなんて、どんだけ進化逆行なんだよと思ってしまう
人間VS猛獣の時は、ローマの剣闘士のように
せめて剣、刀、槍などの刃物を与えて然るべき
496名無虫さん:2008/01/27(日) 02:48:03 ID:???
トラからすれば人間は生まれたばかりの鹿より殺しやすいだろう
497名無虫さん:2008/01/27(日) 02:50:19 ID:???
人間でも達人が槍を持てばあわやもありうるけどな
斧でもたまに倒せるかもしれん・・・でも素手では絶対に勝ち目がないね
498名無虫さん:2008/01/27(日) 16:51:39 ID:???
>>494
バキか何か?
499名無虫さん:2008/01/27(日) 17:30:34 ID:???
>>498
YES
500名無虫さん:2008/01/27(日) 18:26:52 ID:???
>>499
じゃあこれの続きなんだ
http://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/baki-9.htm
本編読んだこと無いが恐竜肉スレでこれ読んで気になってたw
501名無虫さん:2008/01/27(日) 18:44:08 ID:???
>>500
YES YES
502名無虫さん:2008/01/27(日) 23:27:18 ID:1jTy3LN8
グリズリーとホッキョクグマが今同じとこに生息してんだな
お互い争ったりしないんかな‥
503名無虫さん:2008/01/27(日) 23:50:22 ID:???
人間は弱いくせに勝手だからな
504名無虫さん:2008/01/28(月) 00:39:30 ID:vHC7TPkY
>>497
熊相手なら山菜採りのじいさんがたまに鎌で撃退
してるよな。熊は鼻が弱点だから鼻に一撃食らわせれば
逃げていくらしい。
505名無虫さん:2008/01/28(月) 01:15:06 ID:???
サーファーがホホジロに襲われた映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=nn4M2ZeSAnY
506名無虫さん:2008/01/28(月) 01:22:24 ID:fDHDID5q
507名無虫さん:2008/01/28(月) 01:41:52 ID:fDHDID5q
508名無虫さん:2008/01/28(月) 01:42:32 ID:fDHDID5q
【グモッ】人身事故スレ◆Part273【チュイーーン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1201422887/
509名無虫さん:2008/01/28(月) 02:09:47 ID:???
素手のヒョードルでは熊に万に一つも勝てないが
刃物を持った一般人なら勝つことは難しいにしても、可能性はある

武器の存在ってのはそれくらい大きい
510匙事件 ◆o/m7oooooc :2008/01/28(月) 04:51:58 ID:dDETje4j
自転車で1時間辺りのところにある山に熊が出没していたらしい
どうしても仕方がなく通った事もあるけど気が気じゃなかった・・・
511名無虫さん:2008/01/28(月) 08:57:10 ID:73j2VL0D
月の輪なら問題ないだろ
512名無虫さん:2008/01/28(月) 09:30:48 ID:fDHDID5q
513名無虫さん:2008/01/28(月) 10:57:41 ID:???
>>510
自転車なら逃げ切れるんじゃまいか?
514名無虫さん:2008/01/28(月) 11:01:09 ID:???
>>509
俺はナイフを持ってヒョードルにもツキノワグマにも勝てる気はしないな。
ところでヒョードルって軍人でもあるんだね。
ナイフを持った俺<素手のヒョードル<ツキノワグマ<ナイフを持ったヒョードル<ヒグマ
515名無虫さん:2008/01/28(月) 12:22:47 ID:???
ここ数年病気勝ちなオレは誰にも勝てる気がしない。
ナイフを持ったオレ<素手の>>514
516名無虫さん:2008/01/28(月) 13:49:21 ID:???
昔の人は凄かったんだな・・・・

 ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/facts/fact14.html
517名無虫さん:2008/01/28(月) 19:54:16 ID:???
>>511
月の輪はおとなしいというけど油断しないほうがいいとおもうね。
ヒグマ事件だって油断しておきてるし最近は住処も減って月の輪も
性格に異変がおきてる可能性も・・・・襲われて死んでいる人もいるし
大型の猛獣だからね。大きいものは200キロほどにもなるし。
イノシシだって人身事故おこすんだから月の輪が人食いになる可能性のゼロじゃない
518名無虫さん:2008/01/28(月) 22:19:08 ID:???
例の山本兵吉は鉈一本で羆を狩ったというから訓練すればヒョードルならナイフで勝てるんじゃないの?
519名無虫さん:2008/01/28(月) 22:42:53 ID:???
野生動物がほんとに「ぶっ殺してやる」って決意を固めたら、人間
が勝つのは難しいと思う。昔、野良犬に襲われて学んだことや
520名無虫さん:2008/01/28(月) 23:27:18 ID:???
>>519
人間も本気で「殺す!!」って思えば
中型犬程度に負けることはない
犬は殺傷能力低すぎだからね
521名無虫さん:2008/01/28(月) 23:39:48 ID:???
犬もピンキリでマルチーズみたいのから土佐犬やらグレートデンみたいのから
いるからなあ。
まあ野良になって生き残ってるのは中型の雑種か。
あれらは確かに殺傷能力は低そうだ・・
でも集団でこられたら怖いな
522名無虫さん:2008/01/28(月) 23:41:03 ID:???
でも犬の牙は結構鋭いよ
本気咬みしたら指簡単に千切れるらしいもん
523名無虫さん:2008/01/29(火) 00:02:12 ID:???
でも野良、よくいる雑種レベルの犬じゃ
クビに飛び掛ってきて頚動脈切るかクビ閉めるかどっちも難しそうだから
致命傷与えられるまでに時間かかりそうでやだね
524名無虫さん:2008/01/29(火) 01:40:41 ID:???
クマに襲われたら、口の中にてをつっこんでのどに押し込むか
下を引っ張り出す、そうすればびっくりして逃げる
ムツゴロウさんが言って宝間違いないよ
525名無虫さん:2008/01/29(火) 01:52:46 ID:???
口の中に手を突っ込んでから舌を引っ張り出すまでに何秒かかるかな
モタモタしてたら手首食い千切られるんじゃないか?
526名無虫さん:2008/01/29(火) 01:55:57 ID:???
チャリで農道走ってたら野犬の群れに追い込み受けた事が有るんだけどマジで泣きそうになった
527名無虫さん:2008/01/29(火) 02:32:03 ID:???
もし狂犬化したとして

中型犬 シェルティ、柴犬
このサイズなら勝つる!但し、油断すると指のニ、三本を
持って行かれかねない。

大型犬 ラブラドール、ゴールデン、シェパード、ハスキー、秋田犬
このあたりから無理。ちなみに可愛いラブラドールでも顎の力は
簡単に人間の骨を簡単に粉砕する威力。

超大型犬
土佐犬、マスティフ
絶対無理。狂犬化したら、もう猛獣と変わらない。

熊でもマレーグマみたいな小型の種類とかなら倒せるだろうか・・・
528名無虫さん:2008/01/29(火) 03:10:08 ID:4WNOmyJB
人里のノラは集団化したら恐いけど奴らは人の怖さも染み付いているから
やたら元気よく飛び掛かってくるリーダーっぽいのを蹴飛ばせば
まぁおとなしくなるんじゃないかな

本当に恐いのは山で野性化したヤマイヌだな。マジで子供辺りなら
襲われかねないから昔は定期的にヤマイヌ狩りが行なわれたなぁ
529名無虫さん:2008/01/29(火) 03:12:12 ID:2Slrr9lJ
秋田はまじでやばい。
たまに近所散歩してるがこいつに襲われたら
勝てないなと痛感する。
530名無虫さん:2008/01/29(火) 09:11:09 ID:dupE73UH
グレートデンもやばい。
見た感じからして勝てそうにない。

てか、あれまじで犬かと思う。
引っ越してください田中さん!
531名無虫さん:2008/01/29(火) 09:38:42 ID:???
でも飼い主がちゃんとしつけしてれば
大型犬ほど人を襲わないしおっとりしてんだよ。
人間みたいにぬぼーっとね。
532名無虫さん:2008/01/29(火) 09:53:22 ID:???
>>526
俺もチャリで山中走行中に10匹位の野犬の群れに襲われた事あるw
奴等並走しながら威嚇して転倒させようとしてくるんだよな。剥き出しの牙が怖いんだよ。
転倒or止まる=殺されるって本気で想像したっけ。
「うあぁぁぁ!」なんて本気で泣き叫んだのは多分アレが最初で最後。
533名無虫さん:2008/01/29(火) 10:20:13 ID:???
体重10キロこえたら犬のほうがつよいとかんがえていたほうがいいよ。
ナチスの実験で人と犬の殺し合いして180センチの成人男性を10キロの
犬は殺せるって統計がでてる。あと現役時代のブルドッグやブルテリアも
ヒヒやチンパンを殺してる。勝敗は五分五分。猛獣のチンパンやヒヒでさえこうなんだから
ひとには無理。それに犬は本気では人をかまない。穴があくだけ。本気だったら
骨おれて皮膚と血管がやぶける。シュレッダーみたなもんだから。犬のアゴと牙は
典型的に発達してるしね。スタミナやジャンプ力スピードもヒトよりも発達してるし
そもそも人が無理なことを長時間させるために使役犬が発達したわけだから。
アジリティでボーダーコリーがすごい速度で体まげながら棒かけぬけるけどあれはすごいわ。
勝てるとしたら鎧きて攻撃をふせぐしかないね。ヒヒやチンパンも皮膚がよわいから。
生身じゃ人は無理だよ。犬は肉食獣のなかでは非力なほうだけど人は体重のわりに速さも力もないからな。
534名無虫さん:2008/01/29(火) 10:26:30 ID:???
人が弱いのは体重の割に力もなく速さもないだけでなくて(犬は人よりも
しくみとしては力も速さもある)皮膚もよわいからだよ。
頸動脈だけが弱点でなくて足とか脚もじゅうような血管や腱があって弱点。
ダイレクトに攻撃がつたわるからね。人はある同様臆病だけど
賢いから怖がるってこと以外に皮膚が弱いから本能的に傷つくのをおそれるってのも
あるかもな。
535名無虫さん:2008/01/29(火) 12:41:28 ID:???
>>533
コピペとして改造させてもらうよ。
536名無虫さん:2008/01/29(火) 12:47:29 ID:???
やめて!
笑いものになるのは勘弁
537名無虫さん:2008/01/29(火) 14:04:43 ID:???
>>532
想像したらワラタ
538名無虫さん:2008/01/29(火) 15:00:08 ID:???
>>527
マレーグマも無理。熊は小さくても頑丈さが半端じゃない。
60−70kgくらいの熊が四駆で轢かれるとこ見たことがあるけれど、
そのあとビッコも引かずに薮に駆け込んでいった。
539名無虫さん:2008/01/29(火) 15:14:45 ID:???
>>531
ヨーロッパじゃ小型犬には鎖付けてるけど大型犬は放し飼いだもんな

>>533
オオヤマネコにも勝ったホワイトファングの初黒星の相手はブルドッグだったし
ブルドッグ侮れず
540名無虫さん:2008/01/29(火) 15:31:31 ID:NORZKw7j
541名無虫さん:2008/01/29(火) 15:38:18 ID:???
戦ってみればわかんねんって!
542名無虫さん:2008/01/29(火) 16:19:25 ID:???
もしかして武器を持ってない人間って弱い?
ボブキャット一匹を倒すくらいは強いと思ってたが
543名無虫さん:2008/01/29(火) 16:37:39 ID:???
昔読んだ本にはナイフを持ってれば一般人で山猫と互角くらいって書いてあったな
544名無虫さん:2008/01/29(火) 16:49:23 ID:???
武器の種類とか使い方とか状況にもよるけどね。
武器で対抗しても殺された人はいるわけだし・・・・
545名無虫さん:2008/01/29(火) 17:37:47 ID:???
武器は素手以上に習熟度がものをいうだろ・・・素手なら本能で動かせるけど
ナイフや槍ですら持ち方や使い方がけっこう独特な気がする
546名無虫さん:2008/01/29(火) 17:47:09 ID:???
547名無虫さん:2008/01/29(火) 18:59:40 ID:???
10キロの犬が180cmの人間を殺せるとかアホ過ぎだろ
ナチの実験は軍用犬でも数匹けしかけないと人間に勝てなかったとか諸説あって要するに信憑性ゼロ
548名無虫さん:2008/01/29(火) 19:06:07 ID:???
>>547
いやそうだって。
ナチの実験は人権無視した時代のだから信用できるよ。
軍用犬数匹けしかけて人間に勝てなかったってのは聞いたことないな。
今つくったんじゃないの?軍用犬数匹けしかけないとかてなかったってことが
本当だとしたら「人が単体でも犬よりも強い」って答えがでないとおかしいわけだ。
「軍用犬でも数匹けしかけないと勝てなかった」というセリフよりも
「犬は人に勝てなかった」っていえばいいわけだから。

それは犬や人の能力としてはありえないことだわ。おそらく
2ちゃんでの嘘発信だろう。
549名無虫さん:2008/01/29(火) 19:08:18 ID:???
間違えた「軍用犬を数匹けしかけないと勝てなかった」か。
まあにたようなもんだ。
550名無虫さん:2008/01/29(火) 19:13:52 ID:???
そもそもブルテリアやブルドッグがヒヒやチンパンジーに
殺し合いの勝率引き分けって結果からしても犬の身体能力や
霊長類の皮膚の弱さが露呈してるからなあ。ヒヒや類人猿は
身体能力は高く体重もブルよりもあるので引き分けってのは
怖がりなことも原因かとはおもうが人はチンパンやヒヒよりも
あきらかによわいからなあ・・・
チンパンジーとためはる犬が人よりも弱いか互角ってことは
かんがえられないね
551名無虫さん:2008/01/29(火) 19:35:02 ID:???
ν速のクマスレで拾った
既出?

http://www.youtube.com/watch?v=fFHVYWXkAJU
552名無虫さん:2008/01/29(火) 19:41:11 ID:???
実験や統計は正反対の説が絶対にでないようになってるし
(そりゃ実験や統計なんだから正反対の意見がでるのはおかしい)
犬が人よりも強いという最近の情報源は獣医師の野村潤一郎氏と
親友の猛禽氏の町田英史氏が元なので信用はできるだろ。

それ以前はナチスの件は2ちゃんねるでも知られていなかったし出てないはずだから
「数匹でないと人に犬は勝てない」というのはおそらくは2ちゃんねるから
でたデマだろう。ナチスの実験を認めたがらない人の嘘だと想像できるな。
そもそも人が犬よりも強いのなら500キロのヒグマに素手でかてないとおかしい。
なぜなら熊と犬は体重が同じなら引き分けかお互いがやや強いか弱いかだろうから
つまり10キロに人がなったときに80キロの犬に勝てないとおかしいわけだ。
猫科は機能として犬よりも強いから小さくてもある程度犬に対応できる。
人が機能的に強いなら数倍のヒグマに素手でかてるはずだし60キロのチンパンジーにも
勝てないとおかしい。だが無理だ。だから犬のほうが人よりも強いってことが
信頼できるわけだ。ましてや実験してるからな。
553名無虫さん:2008/01/29(火) 19:49:08 ID:???
>>302
その画像見てみたいけどもうないかなぁ
554名無虫さん:2008/01/29(火) 19:54:09 ID:???
★クマ撃ちそこねクマに反撃 58歳ハンター大けが

・福島県会津若松市の山林で、クマ猟をしていた男性が、逆にクマに襲われて
 大けがをしました。

 会津若松市の会社経営・半野憲さん(58)は、市内大戸町の山林に入り、29日
 午前9時ごろ、クマを猟銃で撃ちましたが急所を外し、クマに反撃されました。
 半野さんは、頭と顔をつめで裂かれて全治1カ月の大けがをし、自力でコンビニエンス
 ストアに駆け込んで救助を求めました。クマの狩猟は、通常、2人1組で山に入るのが
 原則とされていますが、半野さんは1人で入山していました。

 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080129/20080129-00000027-ann-soci.html
555名無虫さん:2008/01/29(火) 20:09:05 ID:???
10kgの犬でも靴で本気で腹蹴ったら余裕でダメージ与えられるじゃん
それとも実験は裸足だったのかな。
まあ蹴りも訓練してないと難しいか。
つか、そんな興味深い実験をしてたのか・・

>>551
これは一体どういう状況?
556名無虫さん:2008/01/29(火) 20:15:38 ID:???
>>555
なんか打撃は動物には通用しにくいみたいよ

耐久性があるらしい。あと動く物だからというのが理由だそうだ
人のケンカでもケリやパンチはなかなkあたらない
動くからだろうね
557名無虫さん:2008/01/29(火) 20:29:58 ID:???
動物としての人間は
まず戦おうにも人間には有効な武器が無い。爪も無い、牙も無い。角も無い。
武器になりえるのは腕での殴打、締め付けだが、これも他の霊長類と比べると
人間は圧倒的に腕の力が弱く、大した武器にならない。
脚力は腕力よりは若干発達しているため、武器になりそうだが
人間の中では若干マシというだけで、動物相手には心もとない。
次に体重の重さを生かした突進だが、人間は二足歩行なため突進には向いておらず
骨も脆いため、突進などしたら、こっちの体が壊れてしまう。
次に防御力。人間は皮膚、脂肪層が薄く、体毛も余り無いため防御力は無いに等しい。
ついでに言うと、骨が非情に脆い。
そして二足歩行により当然、俊敏性は落ちて機動力も動物には及ばない。
極めつけは直立により弱点部位の露呈である。守るべき内臓や血管が真正面に集中。
これは非情にまずい。

そこまで身体能力を犠牲にして、人間が得たのは頭脳の発達。道具を作り、それを扱う能力。
武器を持てば自分の体格以上の野生動物も仕留めることができる。
人間に素手で戦えというのは、動物の角・爪・牙を抜いてから戦わせるようなもの。
558名無虫さん:2008/01/29(火) 20:37:38 ID:???
>>551
何だこれ?襲ってくれと言ってるようなものじゃね?
もしかしてクロアチアのムツゴロウさんが事故にあっちゃったとかか
559名無虫さん:2008/01/29(火) 20:49:56 ID:???
動物は自力が強いから爪・牙・角がなくとも
強いものは強いとはおもうけど
(たとえばゴリラとか・・・・ライオンやヒョウも爪たてず噛まずでも
レスリングすりゃ強いだろうしクマもそうだろう。ネコも犬も爪をとっても
速いことは速いだろう)人間が武器なしでは対抗できないのはあるはずだ。
やっぱ人は体重をいかして先手必勝で一撃の武器をもたないと苦しいとおもうな
生き残るのは・・・
560名無虫さん:2008/01/30(水) 01:39:48 ID:???
俺は大型のワシにも勝てません
561名無虫さん:2008/01/30(水) 02:36:26 ID:???
腕攻撃は腕力も爪も無いから駄目
噛み付き攻撃も顎の力が弱いから駄目(というか歯が折れる)
蹴り攻撃は体勢が不安定になるから駄目(転倒しようものなら人間に勝ち目なし)
タックルも肩を怪我するので駄目  
こうなれば目や鼻などの急所狙いで戦うしかないな・・・
下手すれば、そのまま噛み付かれて終わりだけど

>>559
>やっぱ人は体重をいかして先手必勝で一撃の武器をもたないと苦しいとおもうな
助走をつけた流星ドロップキックはどうだろう。まさに捨て身の一撃必殺。
熊でも鼻面に人間の全体重(60〜80kg)をかけた蹴りが命中すれば、さすがに怯むと思うが・・
外したら死が待ってるけど
562名無虫さん:2008/01/30(水) 03:30:07 ID:ArtF6LCq
ちょいと疑問に思ったんだがスタンガンは熊やライオンに
効くのかな?わりと電流系に弱いかも。
563名無虫さん:2008/01/30(水) 03:41:45 ID:RLBI8e8y
スタンガンとか持ち歩くより
やっぱ臭い系のスプレーが一番撃退できると思いますよ
殺すつもりならやっぱ銃じゃないかな〜
てか人間用のスタンガンは効かないんじゃないの?
ビックリはするかもね
相当強い電圧ならそりゃ熊も死にますよ
後小川直也この前見たけど相当でかくてゴリラみたいだったよ
ピーョドルにも勝つんじゃないかな?
564名無虫さん:2008/01/30(水) 04:27:50 ID:uysLDz2h
昨日、スナネズミに噛まれて抉れた肉がモリッと飛び出して
指で押し込み直しました(涙
565名無虫さん:2008/01/30(水) 05:03:26 ID:???
軍板ほのぼのより転載

459 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 00:05:26 ID:???
>>458
僕の父が陸軍マスコットのヴォイテックとレスリングをしているところです(上3枚)
http://www.vbservices.co.uk/baczor/html/wojtek.html

ヴォイテックは大きなクマで、モンテ・カッシーノの戦いでも大砲の弾を運びました。
彼はペルシャでポーランド人に孤児として引き取られ、とても美しいクマに成長しました。
彼はポーランド陸軍のみんなに愛され、とても懐いていました。
戦争が終わると、彼はエディンバラ動物園で暮らすことになりました。
動物園での彼はほとんど穴倉から出てくることがなく、
この有名なポーランドのクマを観に来た人たちには無関心でした。
ただ、退役したポーランド軍兵士が会いにきてポーランド語で呼びかけると、
とてもうれしそうに穴からでてきました。
みんなに知られてとても愛された彼は22歳でエディンバラ動物園で亡くなりました。
かれはいま、びわ湖放送のヒーローで、エディンバラ動物園には彼の記念碑があります!

ヴォイテックの部隊章
http://www.vbservices.co.uk/baczor/assets/images/WojtekBadge4kb.jpg
566名無虫さん:2008/01/30(水) 05:03:59 ID:???
458 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/01/29(火) 23:28:15 ID:mcujssTA
【スコットランド】たばことビールを愛した兵士のクマ、像の建立求める声[01/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1201616858/

1 名前:守礼之民@君も住んでみないか立川にゅφ ★[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 23:27:38 ID:???

第2次世界大戦時にポーランド軍に従軍し、後にスコットランドの
エディンバラ(Edinburgh)で亡くなったクマを記念した像の設立を
求める運動がスコットランドで広がっている。
26日、地元紙スコッツマン(Scotsman)が報じた。

1943年にイランでポーランド軍の部隊に出会ったこのヒグマは、Voytekと名付けられ、
体重113キログラム、体長1.8メートルに成長した。兵士はVoytekにビールやたばこを
与え、迫撃砲を運ぶよう訓練した。さらに、行動を共にできるよう兵士として登録した。

終戦間近、Voytekは部隊とともにスコットランド南部に駐留したが、
その後部隊は解散となり、Voytekはエジンバラ動物園に収容された。
Voytekは1963年、同園で亡くなった。

現在、スコットランド南部の教師Garry PaulinさんがVoytekについての本を執筆中だ。
また、Voytekの生涯を記念した像をスコットランドに建立する活動も始まった。

その1人、Aileen Orrさんは、Voytekの話を初めて聞いたのは軍人だった
祖父からだったという。「本当に素晴らしい話なので、スコットランドのどこか、
できればエジンバラの議会前に、記念の像を建てたい」と語った。

元ポーランド兵でスコットランド在住のAugustyn KarolewskiさんはVoytekについて
「大きなイヌみたいだった。だれもやつを怖がることなんかなかった」と語り「やつはたばこと
ビールが好きだった。そこらの人間の男みたいに瓶ビールを飲んだんだ」としのんだ。

ソース(AFPBB news):
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2342578/2565017
567名無虫さん:2008/01/30(水) 08:35:38 ID:???
>>565
小さい頃から飼えばけっこう人に懐くみたいだな
ただオスグマはそのうち気性が荒くなりそうだから危険だと思うが
568名無虫さん:2008/01/30(水) 09:41:35 ID:???
>>565>>566
いいクマだ(ノ∀`)
569名無虫さん:2008/01/30(水) 12:19:12 ID:BJ04Vmxi
>>563
小川直也はヒョードルにボコられてるだろ。
570名無虫さん:2008/01/30(水) 13:18:53 ID:???
>>551
最後にチェーンソーで救出しようとしてるがどうなったんだろうな。
それにしても馬鹿すぎる。
571名無虫さん:2008/01/30(水) 14:17:02 ID:???
>>570
金網の手前から撮ってるみたいだからクマ牧場みたいな所なのかな?
空腹で襲ったというよりは耳障りだから攻撃したって感じだよね
手前の人は美味しくいただかれてるっぽいけど奥の人は無事みたいだしクマもあまりヤル気茄子
572名無虫さん:2008/01/30(水) 14:28:11 ID:???
>>551
クマの餌付けとしか思えん。
573名無虫さん:2008/01/30(水) 14:39:36 ID:???
>>554
大爆笑。反面、熊可哀想。
ルールも守らず寝込みを襲うようなバカタレは骨も残さず食われていればもっと大爆笑なのに。
574名無虫さん:2008/01/30(水) 14:54:55 ID:???
>>569
ヒョードルは小川直也よりはるかにでかいチェホンマンにもあっさり勝ったし
575名無虫さん:2008/01/30(水) 14:59:37 ID:???
でも人間を襲ったクマは必ず殺さないといけない
味を覚えたらまた人間を襲うからね
576名無虫さん:2008/01/30(水) 15:05:06 ID:???
>>555
芦原英幸氏が吠える犬を蹴ったところ、次の瞬間なぜかその犬が
自分の靴をくわえていて、裸足になっていたという。
蹴りが顔に届いた瞬間、犬が靴に噛み付いて脱げたらしい。
以上、芦原氏自身の著書中に書いてあった。

この逸話が本当なら、戦闘モードに入った犬に蹴りを入れるのは
少なくとも素人では無理だと思われる。
577名無虫さん:2008/01/30(水) 15:44:00 ID:???
犬の強さうんぬんについてあるけど、犬種と鍛錬の度合いによってまったく変わるだろ・・・
軍用犬を殺人用に調教したら普通の人は厳しいだろうな
578名無虫さん:2008/01/30(水) 16:42:20 ID:3EH2s73U
>>563
その理屈からいくと、さんざんゴリラ呼ばわりされてる最近の根本はるみもピーョドルより強いことになる
579名無虫さん:2008/01/30(水) 16:48:00 ID:SA/yzZfQ
某山中でグレートデンに遭遇したときは、死を覚悟したよ。

しかし何事もなく今生きている僕。
580名無虫さん:2008/01/30(水) 16:55:16 ID:???
>>579
それはベンだったんだよ
581名無虫さん:2008/01/30(水) 18:57:41 ID:???
グレートデーンは大人しい犬種ということで有名ですよ
一般的に小型犬、中型犬より大型犬の方が一般的に優しい性格をしている
子供のいる家庭では大型犬にしておけ、と言われるほど
むしろチワワの方が危険

熊だと大きいヒグマが一番凶暴で、小さめのアメリカクロクマやツキノワグマは大人しいそうな
ヒグマが一番肉食傾向が強いからだろうけど
582名無虫さん:2008/01/30(水) 19:15:51 ID:???
去年の11月にえりも町で鮭のふ化場荒らして捕獲された大熊を縁あって
その場でみてきたけど、いやーデカイの何のって推定400`超(500`あったらしい)
熊牧場や剥製の熊いろいろみてきたけどあんなでかい熊は初めてみたわ。
583名無虫さん:2008/01/30(水) 19:41:14 ID:???
>>582
その羆の事ずっと気になってた!
520`クマーの事だよね。いいなぁ是非見てたいもんだ。
今は剥製になってるの?
584名無虫さん:2008/01/30(水) 20:38:28 ID:hdtVyRLn
グリズリーマンはグリズリーに食われたらしいけど、
ここでいうグリズリーはハイイログマという意味ではなく単にヒグマという意味?
事件があったというのはアラスカだから、
巨動でいうところのアラスカアカグマ(コディアックベア)だよね?
585名無虫さん:2008/01/30(水) 20:39:21 ID:???
>>583
レスありがと
役場では剥製にするようなことは話してた。
どこに、いつ頃から展示するのかまではきてないけど。
586名無虫さん:2008/01/30(水) 20:44:25 ID:???
縛り上げて動けなくした500kgのコディアックベアを
K−1選手10人が一方的に殴ったり蹴ったりしたら、
熊が死ぬのとK−1選手全員が拳や足を骨折して攻撃できなくなるのと
どっちが先だろう?
587名無虫さん:2008/01/30(水) 20:49:23 ID:???
>>586

ほんとにそれくらいでいい勝負だと思うw
588名無虫さん:2008/01/30(水) 20:51:16 ID:???
たしかにそうかもww
589名無虫さん:2008/01/30(水) 20:58:34 ID:RLBI8e8y
ヒグマとディープインパクトどっちが速いかな?
芝2400で
590名無虫さん:2008/01/30(水) 21:05:27 ID:???
最初にヒグマの騎手が食われ、次にディープインパクトが食われ、その騎手が最後に食われる。
591名無虫さん:2008/01/30(水) 21:15:41 ID:???
>>590

マジレスすると馬食った時点で腹一杯になるかと。
592名無虫さん:2008/01/30(水) 21:24:54 ID:???
いや、マジレスなら騎手2人が食われて終わり。
ディープインパクトは悠々と逃げ切る。
593名無虫さん:2008/01/30(水) 21:27:32 ID:???
クマの騎手は柴田善臣だよ
594584:2008/01/30(水) 21:56:04 ID:hdtVyRLn
すいません。
アラスカの主に内陸部にいるのがハイイログマ・沿岸部にいるのがコディアックベアのようすです。
すいません。
595名無虫さん:2008/01/30(水) 21:58:43 ID:???
    ./ ̄丶/ ̄\
      |  . /\/\ |
      | ./ ┌'' ''┤|
      | | ┬┐┬┐
      (S   ̄ ;> ̄ |
       \ /(ー) /  < ムリムリ
 r、     r、/\___ノヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      | |
   ヘ lノ `'ソ    善 | |
    /´  /       |. |
    \. ィ   ___ |  |
596名無虫さん:2008/01/31(木) 02:35:26 ID:???
この板でそのAA見れるとはw
597名無虫さん:2008/01/31(木) 03:44:23 ID:t8/BKr8T
7メートルのワニが凄かったぞ!200人は食ったと書いてあった
598名無虫さん:2008/01/31(木) 05:28:51 ID:???
次は千人切りだ!
599名無虫さん:2008/01/31(木) 07:04:57 ID:???
あのワニは狂暴なのはもちろんあそこの環境、政府などの怠慢で被害が大きかったんだろうね。200人やられる前になんとかしろっての。
600名無虫さん:2008/01/31(木) 13:32:54 ID:???
>>2の一番下の画像ってどうなってるの?
サムネで小さく見えてるけどクリックする勇気ないから教えて欲しい
601名無虫さん:2008/01/31(木) 14:00:34 ID:???
>>586
素手でクマを殴り殺した人っていないだろ・・・
でもサンドバッグだったら殺せる可能性あるかもな
602名無虫さん:2008/01/31(木) 15:12:15 ID:???
グモスレから来ますた!
603名無虫さん:2008/01/31(木) 16:12:14 ID:???
>>600
頭部と右足が付け根から無い
左足は脛から上が手羽先の喰いカスみたいになってる
チンコは無事w
604名無虫さん:2008/01/31(木) 19:05:11 ID:hYZePDQh
日テレで白熊出てるぞ
605名無虫さん:2008/01/31(木) 21:01:27 ID:???
>>603
>>600
このスレブクマしてたものの怖くて見れなかったが、初めて見た
血まみれ死にたてグッシャーって感じじゃないからまだマシかな。
太もも部分っておいしいのかね・・・・
606名無虫さん:2008/01/31(木) 21:37:29 ID:???
TVでレッドデビルという人食いイカやってたね。
607名無虫さん:2008/01/31(木) 22:33:44 ID:???
>>606
熊、サメ、シャチ、ワニなどが出てこのスレの住人好みの番組だったけど
あのイカはちょっと大げさな感じがしたな。
ttp://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-589.html
レッドデビルが裂きイカにされてます。
ttp://www.fishexp.pref.hokkaido.jp/marineinfo/process/sakiika/sakiika.HTM
608名無虫さん:2008/01/31(木) 23:07:06 ID:J+oYeKLx
やっぱ電車に轢かれてバラバラグチャグチャになってる方が興奮するね
さいなら
609名無虫さん:2008/02/01(金) 00:11:39 ID:???
>>603
>>605
d太ももだけ食われてあんな風になるのかぁ・・・((((;゜Д゜)))
610名無虫さん:2008/02/01(金) 00:25:35 ID:???
白熊とヒグマはどっちが強いの?
611名無虫さん:2008/02/01(金) 00:40:02 ID:???
動物は一応、北にいくほど獰猛になっていくんじゃなかったっけ。
612名無虫さん:2008/02/01(金) 00:49:32 ID:SS7DTep8
日本で海水浴中の親子がサメに襲われて
親の目の前で娘が海中に引き込まれた事件ってなかったっけ?
613名無虫さん:2008/02/01(金) 00:50:48 ID:s1WTmMXO
>>487
>>488
遅レスだが、確かライオン。
ただし処刑の囚人の方は複数だったらしい。
614名無虫さん:2008/02/01(金) 00:54:39 ID:SS7DTep8
>>612
自己解決。

1982年8月29日
13時40分頃 熊本県大矢野町沖  
ヨットからロープを垂らして子供3人を引っ張っていたところ、女子13才が突然悲鳴をあげ、
海中に引き込まれ、サメに腹部、内臓を食いちぎられ、即死した。
歯の痕跡からシュモクザメと判断された。(当日は中潮)
615名無虫さん:2008/02/01(金) 01:01:00 ID:SS7DTep8
「少女、サメに食い殺される――父の命綱で遊泳中」

29日午後1時40分頃、熊本県天草郡大矢野町串の西約1600メートル沖に浮かぶ
羽干(はぼし)島(周囲約300メートル)近くの海で、救命胴衣と命綱をつけ、
ヨットの船尾そばで遊泳していた熊本市の会社員Aさんの長女B子さん(13)が
「お父さん」と声を上げた直後、鮮血とともに海中に沈んだ。
Aさんがすぐに救い上げたが、B子さんは腹部を食いちぎられ、即死状態だった。
大矢野署の調べによると、B子さんは胸の下半分から下腹部にかけて
鋭利な刃物で切り取られたようになっており、内蔵はほとんどなかった。
歯形のような跡も残っており、現場の島原湾はサメが多いことから、
同署ではB子さんはサメに襲われたものとみている。

Aさんの話によると、Aさん父子4人と会社の同僚の計5人で、同僚のヨットで
風まかせに2時間ほど楽しんでいたが、午後1時過ぎ、B子さんと弟2人が
「泳ぎたい」と言い出した。このためAさんは救命胴衣を3人の子どもに
付けさせ、船尾に結んだロープを3人の子どもたちにつなぎ、
ヨットをゆっくりと走らせながら、泳がせていた。
B子さんは扇形に泳いでいた3人の真ん中にいたうえ、
弟たちより1メートルほど長い約7メートルのロープを付けていた。

30分ぐらい泳いでいるうち、B子さんが「お父さん(ロープを)引っ張って…」と
声を上げたので、Aさんがロープを引き上げようとした一瞬のうちにB子さんが
海中に沈んでしまった。
616名無虫さん:2008/02/01(金) 01:01:54 ID:SS7DTep8
島原湾はタイの好漁場だが、豊かなエサを追って東シナ海から
サメも回遊してくるため、サメ研究家は「サメ銀座」と呼んでいる。
タイ釣りシーズン前の6、7月になると毎年、地元漁協がサメ狩りまで
行い、体長4、5メートル、体重300キロ前後のサメ4、5匹を取っている。
三角海上保安部でも「現場はサメが多く、海水浴はムリな所」と話している。

その時、付近の海には漁船は一隻も出漁していなかったが、
たまたま近くでヨットを楽しんでいた同県に住むCさんは
「3人が楽しそうに泳いでいるな、と思っていたら悲鳴が聞こえて大騒ぎになった。
一瞬の出来事だった。一帯には体長2、3メートルのサメが時々姿を現していた」
と話していた。

サメ研究家の三重県伊勢神宮神職矢野憲一さんによると、天草の沖合は
1年中数種類のサメが回遊しており、危険な場所だという。

国内で遊泳中にサメにかまれて死んだケースはあまりなく、
(昭和)42年8月、香川県坂出市でイソ釣りをしていた19才の会社員が
沖へ泳ぎだした所を襲われたのが最も新しい。また、矢野さんの調べでは、
さる34年8月、和歌山県磯の浦海水浴場の沖合で海水浴中の中学生が襲われ、
死亡している
617名無虫さん:2008/02/01(金) 01:20:47 ID:+d/MMs+5
種目鮫は人は食わない

豆知識な
618名無虫さん:2008/02/01(金) 04:34:27 ID:???
いや、ハンマーヘッドはわりとメジャーな人喰い鮫だろ。
619名無虫さん:2008/02/01(金) 04:48:18 ID:???
>>617
大嘘付くな
人食いで有名な種だぞ
620名無虫さん:2008/02/01(金) 05:23:05 ID:???
http://grodictionary.blog54.fc2.com/blog-entry-41.html
少女がホオジロザメに襲われる動画

http://jp.youtube.com/watch?v=qnZ5a0OXKe8
2匹のサメがサーファーを襲う動画

http://www.geocities.jp/web_world_japan/jaws/attack/attack_16.jpg サメに食われた画像 腕 所々欠損
http://www.geocities.jp/web_world_japan/jaws/attack/attack_17.jpg サメに食われた画像 肩甲骨欠損
http://www.geocities.jp/web_world_japan/jaws/attack/attack_18.jpg サメに食われた画像 下半身の一部  片腕

既出かもしれんがサメ物
621名無虫さん:2008/02/01(金) 05:25:21 ID:???
ttp://gazo08.chbox.jp/guromovie/src/1148539356170.wmv
ワニの腹から食われた人間の体の一部が出てくる動画

http://internettrash.com/users/snake_man/snake11.html ワニの腹から食われた人が出てくる画像

http://internettrash.com/users/snake_man/snake4.html 人間を飲みこんだアナコンダの膨れた体画像

http://internettrash.com/users/snake_man/snake2.html アナコンダの腹から食われた人が出てくる画像

http://internettrash.com/users/snake_man/snake3.html アナコンダの腹から食われた人が出てくる画像

http://internettrash.com/users/snake_man/snake6.html アナコンダの腹から食われた人が出てくる画像


622名無虫さん:2008/02/01(金) 09:33:33 ID:???
だめだ、怖くて見れねえw
623名無虫さん:2008/02/01(金) 10:04:20 ID:???
俺もだw
624名無虫さん:2008/02/01(金) 11:23:25 ID:3XKjbgbX
サメこえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サメ>>>>>熊>>>>>アナコンダ

苦しさは
アナコンダ>>>>>>>>サメ、熊だろうな・・・

625名無虫さん:2008/02/01(金) 12:18:12 ID:r7MMLvvF
>621
サンクス!ヘビに食われるってどう食われるだ? 

分かるし逃げれるだろ?
626名無虫さん:2008/02/01(金) 12:23:27 ID:???
アナコンダはまず噛み付く。
噛み付くアクションの速度はかなり速いらしい。
歯も内向きに生えてるから、引き離すような動きをするとますます歯が刺さって抜けない。
そして頭を支点にして獲物に身体を巻きつけていく。
よーく締めてからいただきまーす。
627名無虫さん:2008/02/01(金) 13:33:52 ID:???
>>626
締めて骨を砕いて食べやすくするんだっけ?
628名無虫さん:2008/02/01(金) 13:46:19 ID:???
>>620
人間もこうなるとただのお肉だな
629名無虫さん:2008/02/01(金) 13:48:48 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=ilF73rtRgv0
サメの腹から食われた人が出てくる画像
630名無虫さん:2008/02/01(金) 13:58:42 ID:???
そのアナコンダに食われた人ていきてたのかな?
631名無虫さん:2008/02/01(金) 15:28:20 ID:???
>>629
バカモン!
632名無虫さん:2008/02/01(金) 18:17:31 ID:mXMx+uxl
>>627

締める目的は骨を砕くことではなく窒息死させること。
獲物が完全に死んでからゆっくりと丸呑みする。
633名無虫さん:2008/02/01(金) 23:12:46 ID:???
蛇に食べられた人はそれほど変化ないけど
ワニに食べられた人はバラバラで真っ青・・・・
634名無虫さん:2008/02/01(金) 23:40:19 ID:r7MMLvvF
キブシの偉大さが分かったw

キブーシーまた見たいな
635名無虫さん:2008/02/01(金) 23:49:46 ID:???
だれか620と621の細かい解説をお願い。
俺にはとてもとてもひらけねえ・・・・
636名無虫さん:2008/02/01(金) 23:51:17 ID:???
爬虫類系はだめだなぁ
キモい

637名無虫さん:2008/02/02(土) 00:33:38 ID:???
>>635
620の2匹のサメがサーファーを襲う動画ってのは見てもなんの気持ち悪さもない
血も見えない 
620の写真は、全部お亡くなりになった方々の部品だから・・

でも自分もグロ苦手で絶対見ないようにしてて、
たまに踏んでしまって鬱になるくらいの耐性しかないけどw

2chでよく悪意で晒されてる交通事故や、
殺人現場のグロ画像よりは全然見やすいと思う。
638名無虫さん:2008/02/02(土) 01:03:48 ID:???
でも交通事故ってグロければグロいほど中の人は苦しまずに死んでるだろ
生き物に食われて死ぬってのは恐怖心が最強だと思うぞ
639名無虫さん:2008/02/02(土) 02:11:37 ID:???
蛇の腹から人間が見えるのはグロくない
ワニのは・・・動画も見たことあるが人形みたいなかんじ
白くてキモいかも
でも野次馬がうじゃうじゃいてみんな平気で見てる
日本じゃありえないな
640名無虫さん:2008/02/02(土) 02:12:45 ID:???
とりあえず薄目で見てみたら?
大したことないけどね
641名無虫さん:2008/02/02(土) 04:41:40 ID:???
http://sharkattacks.com/bites.htm 
サメに食われた人の画像30枚程
642名無虫さん:2008/02/02(土) 21:46:07 ID:???
>>641
この最初に載ってるダイバーが下半身から食いつかれてる写真はいつ見ても恐怖
新聞に車椅子で載ってる本人だよな?
あんなジョーズの映画みたいな写真よく撮れたもんだと
643名無虫さん:2008/02/02(土) 22:57:20 ID:???
>>641 これほとんど死んでる人だよね?脚食いちぎられて甲板の上であえいでる人の動画を見たことあるが
   あれはヤラセ?顔アップになるし・・・
644名無虫さん:2008/02/03(日) 01:21:16 ID:???
>脚食いちぎられて甲板の上であえいでる人の動画を見たことあるが

これ、80年代くらいの衝撃映像!みたいなので絶対放送されてたよね
あれはヤラセじゃないと思うが。
645名無虫さん:2008/02/03(日) 01:54:54 ID:???
見たことある〜!
でもその人生きてるのか?!
646名無虫さん:2008/02/03(日) 20:34:29 ID:???
生きてたよ確か
647名無虫さん:2008/02/03(日) 21:31:22 ID:???
>>620
写真しか見てないが美味そうw
血抜きした豚肉みたい
648名無虫さん:2008/02/03(日) 21:54:42 ID:???
あんな風にスパッと食いちぎられちゃうんだ・・・
サメの歯はカミソリみたいっていうけど凄いんだな
649名無虫さん:2008/02/03(日) 22:00:25 ID:???
オーストラリアはホオジロが沢山要るから注意。
650名無虫さん:2008/02/04(月) 14:14:22 ID:???
>>649
海に出たイリエワニとホオジロの戦いなんてないのかしら?
651名無虫さん:2008/02/04(月) 15:31:44 ID:???
652名無虫さん:2008/02/04(月) 16:54:46 ID:???
>>651
thx
勝ったと思ったのにワニ涙目だなw
他のも面白かった
653名無虫さん:2008/02/04(月) 23:26:49 ID:???
人を頂いたワニは「可哀想な人」とウソ涙を流すという。エジプトの
話だったと思うが
654名無虫さん:2008/02/05(火) 02:59:31 ID:???
>>648
でも水族館で人に懐いているシャチがこの恐ろしい鮫を狩るんだぜ?
シャチが本気を出して人間に襲いかかったら水中では絶対に死ねる
655名無虫さん:2008/02/05(火) 06:51:09 ID:rrm2sqDh
日本語おかしい
656名無虫さん:2008/02/05(火) 10:11:48 ID:J1ADxrIu
俺はスネークハンターが見たい。あんな笑い転げた番組は無い。 

アナコンダどっから調達してきてたんだろ? 


首折れちゃうよ〜と首に巻き付かれてたけど今考えると凄い。
657名無虫さん:2008/02/05(火) 10:48:48 ID:???
>>641
なんかボートがいっぱい浮かんでいる写真はどういう状況?
水しぶきのとこに鮫がいるの?
658名無虫さん:2008/02/05(火) 13:52:39 ID:???
>>657
1901年の写真で現地人の少年がボートに乗っている所をサメに襲われて海に落ちたって書いてある
写真の真偽は定かではないが周りの人の様子から事実のように感じられるとかなんとか
659名無虫さん:2008/02/05(火) 19:57:59 ID:???
>>656
あの番組めちゃくちゃ面白かったよな。
外人と激しく喧嘩したりしてた。
660名無虫さん:2008/02/05(火) 21:01:06 ID:???
ハンターに向かってくるライオン(00:49)
http://www.liveleak.com/view?i=e64_1181883117


スレの前半で話が出てたライオンに襲われる飼育員(那須サファリパーク) (01:14)
http://www.youtube.com/watch?v=qUeXkTgKSNg&feature=related


ライオンに噛まれてるサーカスの関係者(09:12)
人間の出血とライオンを射殺するので苦手な人は観ない方がいい
http://www.liveleak.com/view?i=333_1177624795










661名無虫さん:2008/02/05(火) 22:23:33 ID:???
ディレクター木伏
662名無虫さん:2008/02/06(水) 00:36:52 ID:???
>>658
サンクス
ボートに乗ってる人を襲ったって事は
体当たりとかしてボートを破壊したのかな…そんな…まさか…
663名無虫さん:2008/02/06(水) 00:41:20 ID:???
>>659
トマトの発音で喧嘩してたの覚えてる
「トマトだ」

「いいやトメィトゥだ」

ポールだったっけあのおこりんぼ外人さん
664名無虫さん:2008/02/06(水) 00:50:10 ID:???
三角関係とか必要なかったよなwww
665名無虫さん:2008/02/06(水) 09:53:14 ID:???
フィリップだよ
確か亡き父の動物園を再建するために10メートルの大蛇を探してたんだよ
666名無虫さん:2008/02/06(水) 11:15:52 ID:???
>>662
seizedって書いてあるから手を海に入れてたりして引きずり込まれたのかもね
667名無虫さん:2008/02/06(水) 16:35:25 ID:???
>>660
那須の人は死ななかったよね?
668名無虫さん:2008/02/06(水) 17:46:34 ID:ZzLuPUXU
お前等だって牛や豚、鶏、魚を殺して食ってるじゃん。
彼らからしたらお前等も獰猛な生物なんだよ
669名無虫さん:2008/02/06(水) 18:12:00 ID:???
哺乳類を生きたまま食したりしませんが?
670名無虫さん:2008/02/06(水) 18:34:17 ID:???
殺してねーよ
671名無虫さん:2008/02/06(水) 18:49:52 ID:???
ベジタリアンですが?
672名無虫さん:2008/02/06(水) 19:39:54 ID:???
ほっとけ、毎度このスレ監視してる例のやつだろ
673名無虫さん:2008/02/06(水) 20:23:25 ID:???
俺はモリでよくアユ取りをする
まあ確かに魚から見れば獰猛だろう
でも美味いんだよ
それが答えだ!
674名無虫さん:2008/02/06(水) 21:11:02 ID:ITBNSp/r
>>673

それが全ての答えだわなw
675名無虫さん:2008/02/06(水) 21:32:33 ID:???
ギュス太「 それが全ての答えだわなw 」
676名無虫さん:2008/02/07(木) 00:00:48 ID:???
>>666
い、イヤァァァァアアアアアアア!!!!

後666ゲットおめ
677名無虫さん:2008/02/07(木) 00:21:33 ID:???
>663
思い出し笑いして妹にキメエと言われたがねw

フィリップ理不尽な事ばっか言って最強だったよw未だ俺的No.1番組です。 


木伏足餌にしたり首巻き付かれたり今の糞若手芸人より全然凄かったよ。
678名無虫さん:2008/02/07(木) 08:00:13 ID:???
俺も魚とか釣ったらすぐ血抜きするよ
生きたまま首を切るようなもんだからまぁ魚から見たら惨いだろうな
(イルカの血抜き動画があったがあれはさすがに惨く感じた)
679名無虫さん:2008/02/07(木) 10:47:13 ID:???
621のリンク先のへびはどうみてもアナコンダじゃなくてアミメニシキヘビなんだけど。
アナコンダよりアミメの方が人食いとしてはメジャーだと思う。
まあよく財布やカバンになってるけど。
680名無虫さん:2008/02/07(木) 23:45:35 ID:OE5ySup8
>>679
アナコンダもあるじゃん。
681名無虫さん:2008/02/08(金) 01:00:07 ID:???
熊牧場に身投げしたおじさんいたよね?
意識あったのだろうか…
鮫も嫌だけど熊も嫌だ
682名無虫さん:2008/02/08(金) 04:20:12 ID:VXlcxKG+
アミメニシキヘビをスネークが食ってたのって凄いことなのかww
683名無虫さん:2008/02/08(金) 13:57:56 ID:???
確かあのゲームって沼でウロウロしてると
ワニに喰われるよな・・・
684名無虫さん:2008/02/08(金) 14:04:30 ID:???
MGS3だな
あとワニさんの着ぐるみもあるんだぜ!!
685名無虫さん:2008/02/08(金) 18:22:42 ID:???
2,3日前、熊に家の中まで追いかけられる夢を見た。
起きたら寝汗ビッショリ・・・
686名無虫さん:2008/02/08(金) 18:55:37 ID:???
>>685あなたは私ですか?今日そんな夢をみてうなされて目覚めました。
687名無虫さん:2008/02/08(金) 19:15:46 ID:???
★熊があなたを襲ってくる夢
 社会的なストレスがあなたの中で溜まっている状態で過敏症ぎみだと診れる。
(少しのストレスが多きなストレスに感じやすい時期)
688名無虫さん:2008/02/08(金) 19:43:35 ID:???
>>685
死亡率とかを考えると事故って死ぬ確率の方が何千倍も高いと思うけど、
他の生き物に食われる恐怖は本能に根付いているから、恐怖心ってのは
比較にならないよね・・・ワニの小さな鹿をバクバク食う映像とかを見ると
本当に恐ろしい・・・
689名無虫さん:2008/02/08(金) 20:42:19 ID:VIoHN2Us
死亡率ではガン>>>交通事故>>>猛獣やサメに喰われる
だが、恐怖の度合いでは猛獣やサメ>>>交通事故>>>ガンだろ。
690名無虫さん:2008/02/08(金) 20:51:49 ID:???
サメは視界が見えない海だから怖い。
海でも魚眼なみに人間の視力が働けば
かなり脅威はなくなる。
あのヨゴレですらダイバーを怖がって避けるくらいだ。
漏れ的に凶暴度では
ホホジロ>>>イタチ=オオメジロ>ヨシキリ>ヨゴレ>アオザメ
691名無虫さん:2008/02/08(金) 21:22:30 ID:???
>危険なサメであり、海中で出会ったらすぐに水から出た方がよい。
>沿岸性のものではホホジロザメ・イタチザメ・オオメジロザメが
>人間に危険とされているが、外洋性の種ではヨゴレが最も危険である。
>実際に太平洋戦争中、魚雷に撃沈された艦船の乗組員を次々と襲った記録もあり、
>人間を食べた数はこのサメが一番ともいわれている。

wikiを見るとヨゴレが一番被害多いみたいに書いてある
自分としてはホホジロやシュモクの方が、サイズなどからして
明らかにやばそうな気がするけど
692名無虫さん:2008/02/08(金) 21:49:05 ID:BgzRodRY
シュモクが襲ってきたらあのでっぱりをガッチリつかもう
693名無虫さん:2008/02/08(金) 23:03:54 ID:NcZa/hqG
ヒョードルがナイフ持てばツキノワグマやチーターくらいならいけると思うんだけどな〜
694名無虫さん:2008/02/08(金) 23:18:05 ID:???
たらればはもういいよ。あきた。
695名無虫さん:2008/02/08(金) 23:22:15 ID:???
>>693
熊の頭骨はチャチな銃の弾ならはじくとも言われているぐらい頑丈らしいよ
だから熊を倒すには腹当たりの急所を狙うか背中から首筋を狙うしかないだろ

でももちろん鍵爪があるからナイフ程度の小さな獲物では人間の皮なんて
ベロンベロンに剥がされまくって、もし熊を殺したとしても深手を負うのは確定。

まともに殴られたら首の骨もぶち折られるしさけても爪にえぐられるし
噛まれたら骨までバキバキ砕かれるしでヒョードルとやらが化け物クラスの
強さでもナイフでは厳しいだろ・・・最低でも斧、できたら槍クラスの強力な
武器がないと厳しいと思うぞ
696名無虫さん:2008/02/08(金) 23:23:21 ID:???
>>689
死亡率ではガン>>>交通事故>>>猛獣やサメに喰われる

死亡率ではガン>>>風邪>>>交通事故>>>猛獣やサメに喰われる
697名無虫さん:2008/02/08(金) 23:42:16 ID:LCqaASEt
>>688
自分が食われるのは嫌だが他人が食われる所は見たいという
願望が俺にはある。麻原とか極悪犯は一週間餌をやってない
ヒグマやライオンの檻に放り込んでバリバリ食べられるとこを
TV中継してほしい。
698名無虫さん:2008/02/09(土) 00:02:38 ID:???
>>697
そういう死刑あったらいいなと思ってた時期が俺にもありました
699名無虫さん:2008/02/09(土) 00:32:25 ID:???
ロバに襲われるのも、何となく嫌。でも、なんでロバ?
700名無虫さん:2008/02/09(土) 01:49:30 ID:6Tspo7wm
ホホジロ?ホオジロのまちがいじゃないの?
701名無虫さん:2008/02/09(土) 02:16:59 ID:???
ホホジロザメ - Wikipediaホホジロザメの生息域(青い部分).
ホホジロザメ(頬白鮫、Carcharodon carcharias)は、
ネズミザメ目ネズミザメ科ホホジロザメ属に分類されるサメ。
本種のみでホホジロザメ属を形成する。別名ホオジロザメ、オオジロザメ。





ホホジロザメの方が正式名称な。疑問を持つ前にググろうな?一応学問板の
端くれだから自分で調べない奴はゆとりと言われて馬鹿にされるぞ
702名無虫さん:2008/02/09(土) 10:54:16 ID:???
> ホホジロ>>>イタチ=オオメジロ>ヨシキリ>ヨゴレ>アオザメ

子供の時に見た図鑑では西のホオジロ東のアオザメといった感じの赤鬼青鬼状態だったのだが
最近の見解ではずいぶん違うんだね
703名無虫さん:2008/02/09(土) 11:18:47 ID:???
昔の子供向け図鑑に出ていた凶暴系のサメはホホジロ、ヨシキリ、アオ、シュモク
くらいのもので、イタチザメやヨゴレなどは載っていなかった。
704名無虫さん:2008/02/09(土) 11:37:59 ID:???
人間の生活圏に近い鮫が危険とされているんだろ
後は人間に近い生き物(アシカとか)をよく食べる鮫が
人間もよく襲うみたいだね
705名無虫さん:2008/02/09(土) 15:28:18 ID:???
>>703
俺が見た図鑑にはイタチは出てたな(70年代半ば〜)
子供の時にコンボイと同時上映で見たタイガーシャークって映画は随分トラウマになったが
タイガーとイタチが同じものだと知ったのは大人になってから
706名無虫さん:2008/02/09(土) 15:47:55 ID:???
世界で一番獰猛で手がつけられない史上最悪の熊

ttp://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/img/LL00252.jpg
707名無虫さん:2008/02/09(土) 16:40:38 ID:aTQy+Lg3
こよ
708名無虫さん:2008/02/09(土) 17:02:51 ID:???
>>706

馬鹿野郎!テメーこの野郎
キーボードとモニター、お茶で水浸しになったぞ!w
709名無虫さん:2008/02/09(土) 17:19:35 ID:???
淫乱テディベア
710名無虫さん:2008/02/09(土) 17:42:33 ID:???

クソ・・・
URLみて判断するべきだった・・・
飯が食えん・・・・
711名無虫さん:2008/02/09(土) 18:51:24 ID:???
712名無虫さん:2008/02/09(土) 19:14:22 ID:???
>>710
たのむ!なにがあるんだ!?おしえてくれ!!
713名無虫さん:2008/02/09(土) 19:21:01 ID:???
>>712

目がとっても優しいテディベアさんだよ。
きっとみんなに優しくしてくれるよ。
714名無虫さん:2008/02/09(土) 20:58:43 ID:???
>>706
こいつと白熊(雄)やらせたい
ガチで!!
715名無虫さん:2008/02/09(土) 21:17:21 ID:???
>>710
なにがあったの?
716名無虫さん:2008/02/09(土) 21:25:23 ID:6Tspo7wm
熱気球での太平洋横断に挑戦するため、
1月31日に栃木市の栃木工業高校グラウンドから飛び立った埼玉県川島町職員神田道夫さん(58)が、
消息を絶ってからあす八日で一週間となる。
不明となった海域では米沿岸警備隊の捜索が続き、家族や支援者は生還の望みを捨てていないが、
依然安否情報は得られていない。

衛星電話での最後の連絡は一日午前三時とされていたが、
この二十六分後、神田さんが電話の電源を入れ通話しようとしたことが、
米沿岸警備隊から海上保安庁に入った連絡で新たに分かった。

神田さんの自宅に置かれた支援本部は、熱気球の燃料が既に尽きているため、
飛行を続けている可能性はないと判断。消息を絶った海域が大陸から離れ、付近に島もないため、
神田さんが洋上に着水して救命カプセルで漂流している可能性に望みを託している。

ただ、防水加工が施された緊急位置発信装置から信号が出ておらず、
支援本部は神田さんが何らかの理由でスイッチを入れられなかったとみている。

神田さんは二十五日分の食料と水を持っており、支援本部は救出を断念しない考え。
熱気球仲間の神島馨さん(55)は「非常に深刻な事態だが生還をあきらめるのは早い。奇跡を信じたい」としている。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=s&d=20080207&n=7
きっとこのスレの住民がいつも語ってる結末なのかな
717名無虫さん:2008/02/09(土) 22:22:29 ID:???
外洋に落ちたらヨゴレの餌食
718名無虫さん:2008/02/10(日) 01:15:42 ID:???
>>706
森でいきなりこんな奴に襲われたら何も出来ずに喰われてしまうと思う
719名無虫さん:2008/02/10(日) 01:19:47 ID:???
>>706
まさに鬼畜!
720名無虫さん:2008/02/10(日) 09:59:18 ID:???
>>706
これが男性ばかりを襲う有名な熊か・・・
うーむ、下半身を集中的に食べられそうだ。
人間て野獣の前には無力だな。
721売国マルハン:2008/02/10(日) 14:34:14 ID:MkIS3rET
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
722名無虫さん:2008/02/11(月) 03:46:50 ID:???
>>717
ヨゴレよりアオザメのほうが危険っぽい
youtubeでのヨゴレは大人しいもんだよ
723名無虫さん:2008/02/11(月) 04:56:40 ID:rcuAXGkA
シャチが白熊襲うて本当?
シャチの口で白熊殺せるのかい?
724名無虫さん:2008/02/11(月) 14:18:51 ID:???
白熊が遊泳中ならいけるんでないかい?
725名無虫さん:2008/02/11(月) 15:38:12 ID:???
シロクマがシャチを殺せるわけがないだろ?
でもシャチはマッコウでもナガス系でもホホジロでも殺すんだぜ?
シロクマをみかけたら襲わない理由が薄そうだけどな

でも人間もあまり襲わないみたいだから日ごろ食いなれていないのは
襲うとも限らないかもしれないが
726名無虫さん:2008/02/11(月) 21:01:18 ID:???
白熊が乗った流氷を下からシャチが小突いて水中に落とす→食うって映像あった気が。
727名無虫さん:2008/02/11(月) 21:26:12 ID:???
どこでみた?おせーてくれい
728名無虫さん:2008/02/11(月) 21:56:46 ID:???
俺も昔見かけた記憶がある
野生の王国あたりの動物番組だったと思うけど
かなり古い記憶だよ
729名無虫さん:2008/02/11(月) 21:59:09 ID:???
たしか俺の記憶ではシロクマと平行してシャチが泳いでいたけど
そのうちシャチがもぐってシロクマも姿が見えなくなって血がボコボコって
湧き出した映像だったはず
730名無虫さん:2008/02/12(火) 00:28:39 ID:???
怖いけど見てえ
731名無虫さん:2008/02/12(火) 05:12:33 ID:y/Vum+8k
シャチは会うことはないだろうが海であっても
サメよりは大丈夫と思ってたけど
すぐ食われるだろうな
732名無虫さん:2008/02/12(火) 11:21:54 ID:fNh5gIRn
>706
ボーリングの罰ゲームでDVD探し借りて見たけど壮絶だったよ。 
男がくわえられた時の声が未だトラウマ…
733名無虫さん:2008/02/12(火) 12:01:13 ID:???
>>723
シャチのでっかい口ならあんな小さな頭はガブリだろ。
体長7メートル、体重10tと
体長2メートルちょい、体重500kじゃ勝負にならない。
734名無虫さん:2008/02/12(火) 12:58:16 ID:???
しかも水の中じゃ大人と赤子だな
735名無虫さん:2008/02/12(火) 13:10:21 ID:???
736名無虫さん:2008/02/12(火) 15:34:53 ID:???
なぜか猛獣スレの中に鬼畜が一匹・・・・・・・・
737名無虫さん:2008/02/12(火) 15:43:48 ID:???
735ってなに?
738名無虫さん:2008/02/12(火) 16:19:33 ID:???
哺乳類鳥類限定画像掲示板 ハリコの虎
739名無虫さん:2008/02/12(火) 18:38:15 ID:y/Vum+8k
シャチて化け物じゃん
動きはトロそうだけど
740名無虫さん:2008/02/12(火) 19:26:49 ID:???
シャチは現生の動物の中では化け物だね。
上下のアゴに鋭い歯が並んだ肉食動物としてはブッチギリの最大最強。
マッコウクジラは大きいが歯があまり鋭くなくて下アゴにしかない。
ホホジロザメやイリエワニはシャチよりかなり小さい。
シロクマやヒグマはもっと小さい。
741名無虫さん:2008/02/12(火) 19:55:13 ID:???
シャチが水中最強ということでよろしいか?
742名無虫さん:2008/02/12(火) 20:51:46 ID:SEUdVobQ
現在の動物で最強
743名無虫さん:2008/02/12(火) 21:29:05 ID:???
いくらシャチが強かろうと、古生物学者にして探険家、時をかけるおっさんこと
ナイジェル・マーヴェンには敵わないだろ
744名無虫さん:2008/02/12(火) 21:39:19 ID:y/Vum+8k
シャチが大きいサイズのワニに勝てるとは思えないんだけど
ワニの尻尾ひとふりでシャチの背骨おれそうだけどな
あんなゆっくり泳いでたらデスロールくらいまくりだろ
745名無虫さん:2008/02/12(火) 22:31:59 ID:???
冬篭りに失敗したヒグマはいませんかね
746名無虫さん:2008/02/12(火) 23:00:15 ID:???

北海道に限らず悲惨な羆による事故って
「穴持たず」が関わった事例が非常に多いんだよね。
747名無虫さん:2008/02/13(水) 03:28:01 ID:???
それはクマったな
748名無虫さん:2008/02/13(水) 04:58:45 ID:???
クマらないで
749名無虫さん:2008/02/13(水) 05:21:24 ID:/f2aL2UY
鯱の話が出たとたん熊がハムスタークラスになったなw
冥界よりの魔物の名前は伊達ではない
人間も食いまくってる
ただサメと違って仕留め損ねがなく
大体サメのせいにされるので目立たない
海で死んだ人たちは鯱に食われて冥界をさまよっている
人間に飼い慣らされてる奴等は魚食のシャチであって
本当のシャチではない
750名無虫さん:2008/02/13(水) 11:56:27 ID:???
ホホジロザメのほうが身近すぎて
シャチより怖い
シャチなんて暖かい太平洋よりの海にはいないっしょ?
両方とも哺乳類大好物だから
人間も襲う
そーいえばアオザメもたしか哺乳類大好きサメだよね?
751名無虫さん:2008/02/13(水) 14:32:42 ID:???
>>744
海外の水族館にいる巨大な奴と比べたら5mクラスのワニでもトカゲ状態だぜ?
シャチからすればゆっくり泳いでるのはワニの方だろw
あの質量にかなう肉食獣は他にいないんじゃね?

>>750
wikipediaより
>一般的に冷水を好むが世界中の海に生息し、クジラ目としては珍しく地中海やアラビア海にも生息する。
餌になる動物が多いことなどから、特に極地付近の沿岸に多く住む。主にカナダのブリティッシュコロンビア州、
ノルウェーのティスフィヨルド、アルゼンチンのパタゴニア、インド洋のクローゼット諸島などに住む個体群の研究が進んでいる。
地球上で最も広く分布する哺乳類の一種と言われる。時には餌を求めて、数百kmも川を遡上することも報告されている。
日本では北海道の根室海峡から北方四島にかけてや、和歌山県太地町にて度々目撃されている。

752名無虫さん:2008/02/13(水) 15:20:38 ID:???
>>751
wikipedia見てきたが最高速度82km/hって速過ぎるだろw
最も速く泳げる哺乳類か…シロクマたんカワイソス
753名無虫さん:2008/02/13(水) 21:09:18 ID:???
そんな恐ろしいヤツなのに水族館での事故は聞かないね
754名無虫さん:2008/02/13(水) 22:18:44 ID:???
頭いいから喧嘩売っていい相手かどうかの判断ができるんだろ。
人間を襲う猛獣は年寄りヤクザを叩きのめす喧嘩自慢みたいなもんで、
その場では勝っても後で組織的な報復によって命を落とす。
755名無虫さん:2008/02/13(水) 22:23:05 ID:???
>>754
説得力あるねえ
756名無虫さん:2008/02/14(木) 00:35:39 ID:d8goOO1r
馬って熊よりデカいじゃん!競走馬で400〜600s道産子なら800〜1000sあるんでしょ。
熊の一撃で首が飛ぶって嘘だよね?
757名無虫さん:2008/02/14(木) 00:47:07 ID:???
>>756
牛馬の首が吹き飛ぶのは誇張だが「曲がる」つまり「へし折れる」のは正解。
北海道でも事例有り。
758名無虫さん:2008/02/14(木) 01:03:27 ID:d8goOO1r
>>757 事例とは厩舎に居て身動き出来ない馬や牛では?
普通に対峙して首を折られるとは思えないのですが?
759名無虫さん:2008/02/14(木) 01:42:19 ID:cQ50GTqm
サラブレットは熊に食われそうだけど
ラオウの馬みたいなばんえいの馬が熊に殺されるとは思えん
昔はシャチが人襲ったら村人みんなで追い込んで群れを全て殺してたんじゃね?
それでたまたま生き残ったシャチ同士で学習していって後世に伝えていったとか
後はシャチを飼う文化が太古の昔にどこかにあったとか
760名無虫さん:2008/02/14(木) 01:53:55 ID:???
>>758
うちのじいちゃんの牧場だと放牧してた牛は首折られた。
身動き取れない状態じゃなかったと思う。
実際に見てしまったけど、若い雌牛でやられてたよ。
761名無虫さん:2008/02/14(木) 04:02:09 ID:SYuGrryp
ラオウの馬なら熊なんてものともしないだろうな。
762名無虫さん:2008/02/14(木) 05:34:16 ID:???
>>750
シャチはほとんど人間を襲わないぞ?事例がほとんどない
頭がいいから避けているのか、もしくは口に入れたことがない食い物には
慎重なのかのどちらかと思われ
763名無虫さん:2008/02/14(木) 05:36:05 ID:???
>>744
シャチのあのずんぐりむっくりの体は筋肉の塊だよ
シャチが筋肉ボンレスハムだとしたら巨大なワニは細く小さいソーセージ
相手になるわけがない
764名無虫さん:2008/02/14(木) 05:39:02 ID:???
>>753
一応飼育員にじゃれて溺れ死にさせた事があるよ
後は女性の足を加えて引きずり回したとか

でもどちらもおそらくシャチにしたらただジャレただけのレベル・・・
じゃれただけで人の命にかかわるからシャチは怖い
765名無虫さん:2008/02/14(木) 06:57:06 ID:???
>>744
前にどっかのスレで水中最強は鯱でおちついたはずだよ。
あの巨体で70〜90キロの速さで水中を自在泳ぐことができるうえに頭のよさはイルカ並。
普通にタックルされたら熊でもワニでも一撃です;
十トントラックに70キロで追突されるのとにたようなもんだしね鯱タックル。
でも基本こちらからなにもしなきゃ襲ってくる事なんてないはず。
イルカ並に人懐っこい。
766名無虫さん:2008/02/14(木) 07:40:40 ID:lHDL8l8w
シャチvsサメでシャチ負けてたような
767名無虫さん:2008/02/14(木) 07:46:04 ID:lHDL8l8w
問題はシャチにしてもサメにしても陸上ではただの雑魚と言うことだろう
768名無虫さん:2008/02/14(木) 10:20:35 ID:???
>>767
そんな事言ったら熊や虎だって陸上限定の強さだろうて。
地球の大部分7割以上は海なんだからそんな話はナンセンスさ。
まぁ、陸で生活する人間にとっては熊や虎の方が恐ろしいけど。
769名無虫さん:2008/02/14(木) 10:57:15 ID:lHDL8l8w
陸で戦えないんだから
ネコ科熊ワニ等>シャチサメ等
になのは当然の話
陸で戦えない時点で欠陥だよ
770名無虫さん:2008/02/14(木) 11:04:19 ID:???
じゃあ海で戦えないのは欠陥とは言わんのか?
人間様には陸・海・空軍が揃ってるけど。
771名無虫さん:2008/02/14(木) 11:06:46 ID:EojJFtRC
772名無虫さん:2008/02/14(木) 11:56:21 ID:???
ワニ:「やめてよぅ…」
773名無虫さん:2008/02/14(木) 12:02:27 ID:???
昭和30年代に新冠で放牧中の馬が襲われたことがあったらしいが
馬の死骸は1/3ほど食い荒らされ不気味にへし折れた首には
大人の親指がスッポリと楽に入るほどの4つの大きな穴が開いていたらしい。
774名無虫さん:2008/02/14(木) 12:03:08 ID:???
トラ:「逃げるな洗濯板」
775名無虫さん:2008/02/14(木) 12:18:37 ID:lHDL8l8w
>>770
言わない
言うと思ってるならおかしい
776名無虫さん:2008/02/14(木) 12:59:05 ID:???
>>752
あの重い水の中で82キロ出せるってことはヒレの力がとんでもないんだろうな。
ひれの力でビルくらい壊せるんじゃないか。
777名無虫さん:2008/02/14(木) 13:02:45 ID:???
砂浜だったらシロクマでもライオンでもあの巨大なシャチには勝てないと思う。
尾びれとかで一撃食らったらおしまいだろ。
778名無虫さん:2008/02/14(木) 13:46:52 ID:???
最強スレになりました
779名無虫さん:2008/02/14(木) 14:00:52 ID:???
>>775
なんで?
780名無虫さん:2008/02/14(木) 16:39:30 ID:lHDL8l8w
>>777
放っときゃ死ぬし
不戦勝みたいなもん
781名無虫さん:2008/02/14(木) 19:01:12 ID:???
いやだなあ・・・
IHDL8I8wwwwwwwwwwみたいななつ・・・・
頭悪いんだろうなあこいつ。10代なら前途多難。先が見えたし
それ以上なら死ぬまで馬鹿おやじ・・・・
ばかはなにをしてもばかにしかならんという典型だな・・・
生理的にうけつけないんだよなあこういうの・・・・
782名無虫さん:2008/02/14(木) 19:19:21 ID:???
>>781
同意
まぁこのスレには少ないタイプの人だぁね
長引くと荒れるかもだからスルー汁

783名無虫さん:2008/02/14(木) 19:40:27 ID:cQ50GTqm
シャチがどんなに強かろうが魚雷くらったら粉微塵になるだろが
大体漁師の追い込みにまんまと群れで引っ掛かる時点で頭の方も大したことないだろ
784名無虫さん:2008/02/14(木) 20:59:08 ID:???
野生生物板って事を理解しとけよ
生物の強さ、つまり肉体のみの強さで比較してるだろうが・・・

人間は間違いなく最強だけど、この板では肉体のみで比較されるんだよゆとり
785名無虫さん:2008/02/14(木) 21:07:44 ID:???
野生の魚雷ならOKってことだな
786名無虫さん:2008/02/14(木) 21:43:17 ID:???
ここは人喰いの恐怖スレです。
787名無虫さん:2008/02/14(木) 22:01:30 ID:lHDL8l8w
陸に上がったシャチに何が出来る

もがいて死ぬだけだろ
弱すぎて話になんね〜よ
788名無虫さん:2008/02/14(木) 22:13:23 ID:???
一つも画像を開けないけど、どっから見つけてくるんだ?
まぁ画像を解説してくれるだけで、十分なんですがww
789名無虫さん:2008/02/14(木) 22:19:06 ID:???
>>773
レーキって道具、あるだろ?
落ち葉やらなんやら集めるときに使う先っぽが90°に曲がった爪のような掃除道具。
あれは「熊手」ともいうんだよね。
実際に羆の爪みたら空恐ろしくなる。
790名無虫さん:2008/02/14(木) 23:04:43 ID:???
動物の強さの話になると、年に一度くらいは
魚雷だの戦車だのバズーカだの言い出す輩が現れるな。
陸に上げられたサメ、シャチとかサバンナに連れてこられたシロクマとかも定番。
791名無虫さん:2008/02/14(木) 23:20:18 ID:???
もう今後強さは禁止な。人食いにもどそうぜ。
人食いが恋しいわ。
792名無虫さん:2008/02/14(木) 23:34:00 ID:???
自分でネタを振って誘導しろよ、自作自演できる板だしやりやすいだろ
できん奴は指くわえてROMってろ
793名無虫さん:2008/02/14(木) 23:39:08 ID:???
強さと人食いの危険度、恐怖度は必ずしも比例しないからな。
素手の一般人を殺す戦力があれば十分だから。個人的には恐怖度は
水中では ホホジロザメ>イリエワニ、ナイルワニ>イタチザメ
陸上では ヒグマ>ライオン>トラ>ブチハイエナ
794名無虫さん:2008/02/14(木) 23:47:19 ID:???
俺は恐怖度なら、水系だとサメ系>ワニ系だな、
理由はサメだと足付カネもおまけに付くがワニだと足付くじゃん
なイメージがあるから
795名無虫さん:2008/02/15(金) 00:01:28 ID:???
>>792
二度とこねえよブ男野郎。
無礼なやっちゃなあ〜。禁止って言葉にすぐ反応するからつまんねえ。
話の仕方下手だねてめえ。あ〜不愉快。いったいった。お前は誰からも
必要とされてねえよん。クソメガネが。中肉中背ふつう〜の人間は
だまってろってこった。あばよ。とりがらのダシ野郎。マジむかつくわ。
くっだらねえブ男に女みたいな文句いわれてマジはらたつ。あ〜むかつく。
しねよ。未来の貧乏サラリーマンがよ。あ〜あつまんね。もう二度とこないわ。
あばよん。ろくなしにかたしねえぞお前。将来ないわ。
796名無虫さん:2008/02/15(金) 00:13:33 ID:???
日本ではワニと遭遇することはないからサメの方が恐ろしいね
サメはものすごくたまにだけど被害者が出るからなぁ・・・

しかも遺体をみるとするどいナイフでたくさん切り刻んだような
痛いしい傷ばかり・・・あれは致命傷じゃなかったら物凄く痛いと思う
797名無虫さん:2008/02/15(金) 01:14:53 ID:???
やられてる時は興奮してるから痛いとか感じないかもしれないよ。
俺はやっぱり水系が怖い。
WWUの米艦の遭難者の話読むだけでガクブル。スキューバもやりたくない。
でも泳ぐのは好きで、以前、海で沖のブイまで行った時に、
海底に伸びるアンカーロープ見たら、なんか引きずり込まれそうでクラクラしたw
サメに襲われたら即気絶するんだろうな・・・
万一、シャチに乗ってるボートごと襲われたら、恐怖の時間が増えそうな罠。

ワニは素早く動くの見たこと無いので実感が湧かないなぁ。
798名無虫さん:2008/02/15(金) 01:21:19 ID:???
水ん中はもう「やつらのテリトリー」て感じだしな
799名無虫さん:2008/02/15(金) 01:31:41 ID:???
即気絶できればその方が幸せだとおもう
800名無虫さん:2008/02/15(金) 02:08:03 ID:???
だよなあ、意識がはっきりしててそのままガブガブ喰われてる状態って
一番遭遇したくない死に方そのものだし
801名無虫さん:2008/02/15(金) 02:47:51 ID:???
溺死は死に方の中でも一二を争う苦しい死に方だそうな、
ガブガブブクブクとなるとそれはもう・・・

一方気絶する瞬間というのはかなり気持ちの良いものらしい
802名無虫さん:2008/02/15(金) 03:43:22 ID:u265dkuv
俺はチカチーロみたいな殺人者の方が近所にすんでる方が怖いよ
ヒグマとか山にいかないから大丈夫だし
サメとか海水浴いっても浅瀬でしか活動しないし
頭のおかしい人間にじわじわいたぶられながら殺されるのが一番怖い
803名無虫さん:2008/02/15(金) 06:24:43 ID:???
このスレで分かったこと
クマに食われた死体画像は意外とグロくないが死ぬ時の苦痛と恐怖を考えたら
どんなグロ画像よりも一番嫌な死に方
804名無虫さん:2008/02/15(金) 15:30:25 ID:pgm2fZUe
>>799
残念ながら恐怖で気絶してもすぐに傷みで目覚めてしまうだろう。
805名無虫さん:2008/02/15(金) 15:46:12 ID:???
心臓が弱い小心者で、激痛によって速やかにショック死した者はまだしも幸運だが、
強靭な神経と心臓ゆえに、出血多量による絶命まで意識があった者は地獄だな。
806名無虫さん:2008/02/15(金) 16:40:17 ID:???
>>765
深海にはメガロドンが生きているとか言うやつが最後まで譲らなかったような
807名無虫さん:2008/02/15(金) 18:31:23 ID:???
鮫と鰐ばかり話題に挙がってるけど
巨大ナマズとかどう?
http://big_game.at.infoseek.co.jp/

子供を丸呑みにすることもあるらしい
でも、蛇みたいに骨をボキボキにされたり
鰐みたいに牙でズタズタにされるわけでもなく
そのまま飲み込まれるだけなので、頑張ったら脱出できそう
808名無虫さん:2008/02/15(金) 21:17:53 ID:???
アグネスタキオンが最強だよ
809名無虫さん:2008/02/15(金) 23:01:54 ID:pgm2fZUe
>>801
ガキの頃に川の浅瀬で泳いでいて深みにはまり溺れた
経験があるが苦しいというよりもパニックになって
何がなんだかわからないうちに水大量に飲んで
意識なくしてた。運良く助けられて今があるが。
810名無虫さん:2008/02/15(金) 23:53:47 ID:???
鮫と鯱は、襲われてるうちに溺れて意識無くすと思う。よって、
もし食われるなら水系に食われたい。鰐は何となくヤダ
811名無虫さん:2008/02/16(土) 01:08:40 ID:O0fSna4K
水の中ってなんか怖いよね。
夜に川の淵とかに潜るんだがなんか怖い。
812名無虫さん:2008/02/16(土) 01:26:51 ID:???
>>811を見かけた人もきっと怖いと思う
813名無虫さん:2008/02/16(土) 02:48:34 ID:???
河童伝説誕生の瞬間
814名無虫さん:2008/02/16(土) 08:28:55 ID:???
ここにきて面白い流れ
815名無虫さん:2008/02/16(土) 09:19:00 ID:???
密魚あたりだろ
816名無虫さん:2008/02/16(土) 10:22:54 ID:mnubhKyd
リカオンとかハイエナとか
群れ系に襲われたくない
817名無虫さん:2008/02/16(土) 10:58:14 ID:???
群れ系で怖いのは、、、蟲
818名無虫さん:2008/02/16(土) 11:09:10 ID:???
群れ系でチマチマ噛まれて肉削られるのは嫌だな。
四方八方から襲われて意識は鮮明の状態で最悪。
下手したら腹から腸がはみ出したのを必死に抑えながら青息吐息。
喰われるのを実感出来る良さはあるが。
819名無虫さん:2008/02/16(土) 11:40:20 ID:???
>喰われるのを実感出来る良さ

どんだけ〜♪
820名無虫さん:2008/02/16(土) 12:03:15 ID:o9EM+/pe
つうか死ぬんだから苦しかろうがなんだろうが同じだろ
821名無虫さん:2008/02/16(土) 13:10:25 ID:???
同じじゃねえ〜
ハイエナに顔面を少しずつ齧られながら死ぬのと、
気がつかないうちに後ろから忍び寄ったヒグマに
全力パンチで頭叩き潰されるのではえらい違いだ。
822名無虫さん:2008/02/16(土) 13:27:42 ID:???
でも人間が潜在的な恐怖を感じるのは、巨大獣(羆虎鮫等)>リカオン・ハイエナだよな。
巨大獣に意識鮮明なまま喰われるのが人喰いの恐怖としては最強だな・・・
823名無虫さん:2008/02/16(土) 14:20:05 ID:???
もし大地震が起きた時、動物園近くの住人は気をつけろよ
大地震で助かって猛獣に食われたなんてシャレにならん(´д`)
824名無虫さん:2008/02/16(土) 14:35:04 ID:???
>>820
死に方ぐらい選びたいだろ
825名無虫さん:2008/02/16(土) 15:44:21 ID:???
最近不人気なピラニア。
ジョーズ放映以前は水中の恐怖生物の頂点に君臨していたのだが。
826名無虫さん:2008/02/16(土) 16:23:40 ID:???
確かに大昔ピラニアって怖いイメージあったな
でもwikiでは泳いでる人を実際に食い殺した例はないってでてるぞ
827名無虫さん:2008/02/16(土) 18:12:27 ID:876a0qPm
晩年に川口浩が探検隊シリーズでアマゾンに行った時にピラニアに指をかじられたとか言ってたような
828名無虫さん:2008/02/16(土) 18:29:05 ID:???
>>827
死にかけの触って指切って血が出た、、、くらいのもん

喰われたって煽りだったから楽しみにしてたのにものすごくがっかりした記憶がある
829名無虫さん:2008/02/16(土) 18:52:00 ID:8ESCoCmk
子供の時牛をアマゾン川に吊るしていれたら
ピラニアに食われて一瞬で骨になるイメージがあった
漫画やテレビの影響だよね
普通にありえない
830名無虫さん:2008/02/16(土) 19:07:04 ID:???
定期船かなにかが沈没したときに、興奮したピラニアに
乗客が食われたって言う事件をギネスブックで見たことあるな
まあ、ソースもないしマユツバ程度の話だけど
831名無虫さん:2008/02/16(土) 19:19:09 ID:???
実際はピラニアよりもカンディルが危険視されていて被害が多いんだよね。
832名無虫さん:2008/02/16(土) 19:20:05 ID:???
カンディルってマンコなどから人体に侵入して内蔵食い破るやつか
833名無虫さん:2008/02/16(土) 19:39:19 ID:???
カンディルは昔の話では男が小便すると滝登りしてチンポに潜り込む、
ということだったが、実際はヤツメウナギやヌタウナギと似たようなものらしい。
834名無虫さん:2008/02/16(土) 20:05:26 ID:???
切れ痔持ちで下が最近緩くなったおれはアマゾン川で水浴は非常に危険なのか
835名無虫さん:2008/02/16(土) 20:34:17 ID:+A7uFov8
ディオ 先生の実生活での実績
・高校時代安西ひろこ似の女&大塚愛似の子と付き合っていたと嘘をつく
・スーパーのシフト交代連絡のためと偽り女性のメアド3つゲット
・MEGUMI似の加藤さんへの片思い→破局
・人妻川瀬さんとの出会いラブレター渡す→破局
・女子大生ゆいちゃんとのメールのやり取り(Hメールを送り返信されず)
・スーパーでお釣りを9000円間違える。客を万引き犯と間違えて脅す。女性店員にセクハラ→解雇
・派遣会社での部長からの洗脳(敬語でしかしゃべれなくなる)
・工場での若槻千夏似の女性との出会い猛アタック→玉砕ショックでミス連発&解雇
・ライブドアブログを使っているという理由だけで堀江を「うちの社長」発言
・六本木ナンパ軍団に喧嘩を売るも周りを煽るだけで 本人遁走
・ジムでバイトを開始しカリスマトレーjナーと言い張る。mixiで職業欄に企業役員と詐称し女を釣る
・ヤクザ(嘘)の友達を使って脅迫をするが反撃で警察に通報され謝罪
・通報された仕返しに弁護士に裁判の依頼をするが相手にされず
・mixi長身OFFで彼女の写メールを晒すと公言するが本人遁走
・様々なOFF会に出るも全てで(女がらみの)トラブルを起こし出禁にされる

ディオ 先生の御尊顔
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/intro/1203008172/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
836名無虫さん:2008/02/16(土) 21:00:37 ID:???
ピラニアとカンディルの栄光は開高健のオーパあたりが最後か。
ピラニアに関するホラ話が信用されなくなってきたところに怪物ジョーズの登場。
群れでちまちま齧るピラニアと違って、圧倒的な巨体と口で一噛みで人を屠るど迫力。
小魚ピラニアはたちまち忘れ去られてしまった。
837名無虫さん:2008/02/16(土) 21:18:16 ID:876a0qPm
カンディルは外からは食いついてドリルのように回転し、性器や肛門から体内に入って中を喰い破り。
厄介な事に鰓にトゲがあり引き抜くこうとするとトゲが引っかかって抜けずにその部分を切り取るしかない。
838名無虫さん:2008/02/16(土) 21:28:13 ID:???
正直、ピラニアとシロワニは顔で損している
839名無虫さん:2008/02/16(土) 21:38:08 ID:???
ボキはやっぱり熊さんが怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
去年の夏休み苫前町の郷土資料館と事件のあった現場(復元されている)にいった。
剥製の「北海太郎」もでかくて怖かったが現場がなにより今でも熊が出そうで怖い。
実際、羆の生息地。
840名無虫さん:2008/02/16(土) 22:49:40 ID:???
ピラニアやライオンは日本にいないから怖いという感じがないな。や
はりヒグマとサメが怖いね。

ガキの頃、サメに襲われたらどーするか、真剣に考えたこともあった
841名無虫さん:2008/02/16(土) 22:57:19 ID:???
山口県ではクマ出ますか?今度転勤で行くんだけど
842名無虫さん:2008/02/16(土) 22:58:33 ID:???
クマーはどこにでも出没しますよ
843名無虫さん:2008/02/16(土) 23:21:56 ID:???
ガクブル
844名無虫さん:2008/02/17(日) 00:59:53 ID:3T4etX8B
熊はロケット花火と爆竹で撃退できるよ
死んだふりは有効と思われがちだけどしたらだめ
山で一番怖いのはオオスズメバチ
熊はそこまで遭遇するもんじゃない
人間が来ると大体逃げるし
後俺はロケット花火と爆竹があればたぶんヒョードルも撃退できる
845名無虫さん:2008/02/17(日) 01:29:22 ID:???
846名無虫さん:2008/02/17(日) 10:04:59 ID:HhyEIrlG
熊って恐ろしいんだな
俺はあいつ等なんてただの黒い生き物だとしか思ってなかった
数年前に近所の裏山歩いてたら、小熊のヤローがいたからさ
木の棒で追い回してたぜ あのヤローヘタレみたいに逃げ回ってた

山道で木の棒振り回して大暴れしてたら、その騒ぎに驚いた
カモシカがもの凄い勢いで俺に向かって突っ込んできたこともあった
とっさに脇に避けたけど、もう少しで崖の下に叩き落される所だったぜw

数年後、裏山の熊が凶暴化して、里まで降りてきて悪さするようになった
建物の中で熊が暴れたらしくて、2chでも4つくらいのスレ立つほどの大騒ぎになったよ

あのヘタレ熊のヤロー 舐めた真似しやがって
今度 山で見たらただじゃすませねえからな

覚悟しとけよwwww







847名無虫さん:2008/02/17(日) 11:54:42 ID:???

も   twな
848名無虫さん:2008/02/17(日) 13:21:42 ID:???
849名無虫さん:2008/02/17(日) 15:28:47 ID:???
熊の嫌なところは生きたままでも齧り始めるところだな
850名無虫さん:2008/02/17(日) 15:59:45 ID:isviw1ve
熊はトラやライオンと違ってずる賢いというか
姑息なところがあると思う。
851名無虫さん:2008/02/17(日) 16:06:03 ID:???
>>841
熊はあまり出ないと思いますが、特大のホホジロザメが出たことがあります。
852名無虫さん:2008/02/17(日) 16:19:09 ID:zmhHZMac
今さらだがスレタイのロバって何だよ!?
ロバは草食じゃねーか...
カバの間違い!?
853名無虫さん:2008/02/17(日) 16:38:45 ID:???
クマってもツキノワなら可愛いじゃん。
雄の成獣でも100`チョイならアナグマの変種と考えてもいいぐらい。
やはりクマはヒグマになって初めてクマと認められるだろう。
854名無虫さん:2008/02/17(日) 16:58:21 ID:???
>>852
ロバが人食った事件知らないのか
855名無虫さん:2008/02/17(日) 18:00:55 ID:fdayAZGt
イノシシ退治2007

http://jp.youtube.com/watch?v=5gdjz_tqxTk

856名無虫さん:2008/02/17(日) 21:08:47 ID:???
857名無虫さん:2008/02/17(日) 21:09:36 ID:???
858名無虫さん:2008/02/17(日) 22:43:43 ID:Yre6bZTn
つうか熊だろうがシャチだろうが、ダム穴にはかなわない、
グリズリーマンの如き叫び声をあげながら絶命するだろう。
859名無虫さん:2008/02/17(日) 22:55:03 ID:???
少なくともシャチはダムいかねーよ
そもそも日本にはダム穴自体すくねーよ
最強談義はよそでやれってんだ
860名無虫さん:2008/02/18(月) 11:00:28 ID:???
軍隊アリに食われて死ぬのが一番嫌だ
861名無虫さん:2008/02/18(月) 21:15:38 ID:???
そりゃダム穴の吸引力の前には
熊もシャチも無力だね
862名無虫さん:2008/02/18(月) 21:19:23 ID:RCbRWhF1
佐川くんに食べられるのもやだなぁ。
863名無虫さん:2008/02/19(火) 02:49:39 ID:???
ロバって人喰ったんだ
何でぐぐれば詳細分かる?
864名無虫さん:2008/02/19(火) 03:19:09 ID:???
俺はスレタイを見た瞬間、ヨーロッパ中世における動物裁判の事例を思い出した。
寝ている赤ん坊の頭をかじって死亡させたブタが裁判で裁かれたという実話があったはず。
これもある意味では人喰いの獣害だな。

ググってみるとロバも裁かれた記録があるらしいから、もしかすると人喰もあったのかもしれない。

ただ裁かれた動物はブタが圧倒的に多く、これは当時のヨーロッパの黒ブタは凶暴で人に危害を食われることが多々あったかららしい。
865名無虫さん:2008/02/19(火) 09:25:54 ID:???
>>863
このスレのパート1を熟読するんだ
866名無虫さん:2008/02/19(火) 11:49:03 ID:???
ブタは雑食キングだろう。
ホントにクソでかいブタが飢えて腹減らしたらなんでも喰うだろう。
映画「ハンニバル」は誇張かも知れんがな。
867名無虫さん:2008/02/19(火) 13:04:21 ID:???
>>846
熊との親密感がなんかかわいい
868名無虫さん:2008/02/19(火) 14:37:17 ID:???
>>866
大昔に熊ほどもある豚がいたよ
人間の祖先様も出会っていたら餌食だろうな
(そのころ草原に出ていたのか知らんが)
869名無虫さん:2008/02/19(火) 14:37:17 ID:???
870名無虫さん:2008/02/19(火) 15:08:52 ID:???
車の中も安全とは限らない?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3514650/
871名無虫さん:2008/02/19(火) 16:18:04 ID:???
945 :名無したちの午後 :2008/02/18(月) 19:44:04 ID:gd6iD2fl0
今日、ザウルス開店前に着いたので、近くのコンビニで買い物したら
ダンボールリヤカー引いてるホームレスのおっさんがカップヌードル購入してたんだけど、
おつりが足らへん、40円返せとか怒鳴りだした。女店員はちゃんと返しましたよ、ビデオで
確認しますか?とかいったけど聞き入れない。困った女店員は後ろに並んでいる俺に、返したの見ましたね?
と振ってきたのでうなずいたら、そのおっさん、俺にいちゃもん付けてきて、顔中つばだらけにされた。
ホームレス結核とか持っている人が多いから心配だ。
その後、虎の穴の前で大きな笑い声するから見たら、小太りのオタクがTVのインタビュー受けてた。
小太りのオタクが、何か面白いこと言っているみたいで、TVスタッフ大爆笑。かばん開けて何買ったか見せてたりした。
頭に変なウサミミつけてそいつマジでキモかった。ウサミミはTVスタッフに返してたから、仕込かも試練。
872名無虫さん:2008/02/19(火) 18:31:24 ID:???
で?
873名無虫さん:2008/02/19(火) 19:18:39 ID:DbvYBiK9
>>866
まさにそれはカバだろ
何でも食べる雑食キング
人をまる呑みするぐらいだからな
874名無虫さん:2008/02/19(火) 22:29:23 ID:???
昔はもののけ姫にでてきたようなサイズのブタがいたんだな
875名無虫さん:2008/02/19(火) 23:48:43 ID:???
ダエオドンだっけ
876名無虫さん:2008/02/20(水) 00:09:33 ID:???
877名無虫さん:2008/02/20(水) 00:48:56 ID:kZBYbVZL
殺(や)らなければ、殺(や)られる。
『プリズン・ブレイク』のドミニク・パーセル主演
全米大ヒット、巨大モンスター・パニックアクション!!
『カニング・キラー/殺戮の沼』

「プリズン・ブレイク」で活躍中のドミニク・パーセル主演、実話を基にした全米大ヒットの巨大モンスター・パニックアクション!!
ひとりの白人女性が無残にも謎の巨大爬虫類の“餌食”となった事件を取材するために、
この謎の爬虫類を追うことになったNYのテレビ局の取材班が、現場となったアフリカの奥地へと足を踏み入れる―。
しかし、そこで待っていたものは、エンドレスに続く、“殺(や)らなければ、殺(や)られる。”壮絶な殺戮だった!

<ストーリー>
NYのテレビ局の報道部で敏腕プロデューサーとして働くティムは、ある失敗をきっかけに、自分の興味の全く無い仕事を引き受けることになった。
それは、白人女性を殺した“謎の巨大爬虫類”を探し出し、捕獲するというドキュメンタリー番組を制作すること。嫌々ながらも上司の命令に逆らう事もできず、
動物レポーターのアビバとカメラマンのスティーブンを伴い、アフリカの奥地、ブルンジ共和国へ向かった。しかし、そこには想像を絶する凶暴な殺戮の世界が待っていたのだった・・・。
民族同士の内紛・抗戦が絶えない世界一貧しい国、この国の人々が恐れるのは、グスタブと呼ばれる血に飢えた謎の巨大爬虫類と、そのグスタブから命名された“リトル・グスタブ”と呼ばれる冷血な支配者。
人々は水の中では“グスタブ”の飢えに恐れ、陸の上では“リトル・グスタブ”の支配に脅かされていた。活殺自在なこの二者の前では、人々はなすすべもない・・・。
本当に残虐なのは、謎の巨大爬虫類か?はたまた人なのか。果たして、ティムは、次々に起こるこの危機を乗り越えられるのか!
878名無虫さん:2008/02/20(水) 04:04:54 ID:???
これね。
カニング・キラー/殺戮の沼
http://www.movies.co.jp/primeval/
リンク行けるかな

でもこういうのって、殺されそうな奴が判っちゃうの多いからなぁ・・・
879名無虫さん:2008/02/20(水) 05:29:23 ID:0w7+0I06
らくだも共食いするんだな・・・こえええ
http://www.toxicjunction.com/get.asp?i=V3638
880名無虫さん:2008/02/20(水) 12:49:00 ID:???
>>879
それよくみたら、動かなくなったラクダを起きれ起きれと
突付いているだけじゃん・・・
881名無虫さん:2008/02/20(水) 16:57:05 ID:???
>>876
おっことぬしさま
882名無虫さん:2008/02/20(水) 18:40:55 ID:???
>>879
コーヒー吹いたじゃないか。
勘弁してくれ。
883名無虫さん:2008/02/20(水) 21:38:59 ID:???
>>879
>>880
>>882

やりとりにワロタ
884名無虫さん:2008/02/20(水) 22:34:01 ID:???
どう見ても嘆いてるようにしか見えねぇ
879は天然なのか悪意なのか・・
885名無虫さん:2008/02/20(水) 23:55:10 ID:3JnEsmWB
886名無虫さん:2008/02/21(木) 00:13:54 ID:+HSYur7I
887名無虫さん:2008/02/21(木) 02:56:14 ID:???
それは死んだの喰ってるんであって喰われて死んだんじゃないから違う
888名無虫さん:2008/02/21(木) 12:23:44 ID:???
人喰いではないけど死後の人を食ってるってことすか
889名無虫さん:2008/02/21(木) 13:39:50 ID:???
吊った人の足とか食われるって聞いたけど、足だけって本当かな。
890名無虫さん:2008/02/21(木) 14:54:24 ID:???
近ごろ目が悪くてかなわないな、誰か訳してくれませんか?
891名無虫さん:2008/02/21(木) 15:13:58 ID:???
怖くてみれねぇ
892名無虫さん:2008/02/21(木) 15:19:35 ID:???
893名無虫さん:2008/02/21(木) 16:05:14 ID:???
いやーーグロおおおおおおおおおおおお
894名無虫さん:2008/02/21(木) 17:05:56 ID:???
>>886
死体を食っている犬よりも、住民が死体は当たり前の風景のように放置してる
状況が怖いな・・・住民は内戦中か虐殺中で逃げてるような感じ
895名無虫さん:2008/02/21(木) 19:50:03 ID:???
>>892
なにこれ?野ブタ?

でけええええええええ
こえええええええええ
おっことぬしさまあああ
896名無虫さん:2008/02/21(木) 19:54:52 ID:???
よく初見で豚って分かったな。
最初はイノシシと報道されてたけど結局は人が逃がした豚だったかな?
897名無虫さん:2008/02/21(木) 20:17:57 ID:Eb6c3LY9
>895
元飼い主の話では、ペットの豚(3歳)が大きくなりすぎたので農場に売却→
3日後に「森で巨大イノシシを撃ち殺した」とのキャプション付きで農場のガキとのツーショット写真が流れる

豚自体も実物はそんなに大きくないから安心汁

検証サイト↓ fig2の子供と銃、fig17の銃と豚の比率見れば大体のサイズが推測できる
http://www.stinkyjournalism.org/latest-journalism-news-updates-45.php
898名無虫さん:2008/02/21(木) 22:05:12 ID:???
ハンニバルでブタに人間食われるシーンあったなー
種によっては食うのか?ブタが人を。
899名無虫さん:2008/02/21(木) 22:08:52 ID:???
雑食だからね
900名無虫さん:2008/02/22(金) 01:19:56 ID:???
逃げ出した豚が、どっかの家畜の飼料をドカ食いしてこうなったんだっけ
901名無虫さん:2008/02/22(金) 11:48:19 ID:???
>>897
十分でけえよ
902名無虫さん:2008/02/22(金) 14:22:08 ID:???
>>898
そんなに気性が荒いわけではないと思うけど
小さな子供や赤ちゃんは危険だろうな
903名無虫さん:2008/02/22(金) 14:50:02 ID:???
豚が死体をくってる動画なら見たことある
904名無虫さん:2008/02/22(金) 16:37:15 ID:???
>>898
大昔、テレビで人がブタに喰われた特集やってたぞ
寝てるバーサンがブタに足食われてたからジーサンがブタぶっ殺したとか・・・
905名無虫さん:2008/02/22(金) 18:56:26 ID:???
このスレ見てたらブタが怖くなった。
生きたまま食われそう。
906名無虫さん:2008/02/22(金) 19:16:50 ID:???
イノシシを考えればわかる。
あの凶暴な動物が家畜にされただけだからな。
907名無虫さん:2008/02/22(金) 20:07:50 ID:???
犬ねたが出てたので貼り
犬も結構怖いな
※大変ぐろい画像なので注意
http://bbs.exet.nu/gore/src/1201349100319.png
http://img386.imageshack.us/img386/3761/recipe4fw7.jpg
908名無虫さん:2008/02/22(金) 20:17:45 ID:+c429Imh
「ごめんな。でも、これも俺の修行のひとつなんや」
石井青年は静かにつぶやくと、意を決して、
目の前にいる豚の頭に思いっきり正拳を叩き込んだ。
しかし、豚は何事もなかったように餌をむさぼり続けている。

驚いた石井青年は、今度は豚の脳天めがけて、
ヒジを思いっきり落とした。
すると、豚は「ブーッ」と呟いた。
しかし、相変わらず餌むさぼり続けていた。

腹を立てた石井青年は豚の背後に回り、
後ろから思いっきり蹴りを入れてみた。
すると、豚は再び「ブーッ」と呟いた。
どうやら少し効いたようで豚は後ずさりをした。
しかし、後ずさりをした豚の脚が、
石井青年の足に乗っかってしまった。
石井青年は、
面積が狭いのに重い豚の脚に踏まれてしまっのだ。
石井青年はその場に倒れこみ悶絶した。
909名無虫さん:2008/02/22(金) 22:06:22 ID:???

ブタは確かに雑食だが小ブタの頃から
餌を肉食オンリーにすれば立派な肉食ブタになると思うぞ
910名無虫さん:2008/02/23(土) 05:16:07 ID:K4LyGYYD
カバはデカいブタ(イノシシ)だろ
911名無虫さん:2008/02/23(土) 05:40:37 ID:px8atXPY
そうかもな
アルビノの河馬の胴体は、豚の胴体とソックリ
912名無虫さん:2008/02/23(土) 11:39:56 ID:???
カバは象とクジラの中間だろ
913名無虫さん:2008/02/23(土) 13:04:33 ID:???
よーし今日は豚を食ってやる
914名無虫さん:2008/02/23(土) 13:06:36 ID:???
で、ロバは?
915名無虫さん:2008/02/23(土) 16:54:38 ID:???
ロバも一応食えるよ。
916名無虫さん:2008/02/23(土) 17:51:36 ID:???
ロシナンテはどうなった?
917名無虫さん:2008/02/23(土) 17:58:21 ID:???
>>916
嫁と一緒に田中義剛の花畑牧場にいるぽ
ショーやって生活費稼いでるぽ
918名無虫さん:2008/02/23(土) 18:01:21 ID:???
まだ生きてるのか
919名無虫さん:2008/02/23(土) 18:07:00 ID:???
>>917
酔いどれ乙!
920名無虫さん:2008/02/23(土) 18:08:20 ID:???
ロバは20〜30年くらい生きるから
http://www.ring.co.jp/roshi_profile.html
つうか本名木村嘉夫さんなのか
921名無虫さん:2008/02/24(日) 01:21:20 ID:???
>907
下の食ったのは犬じゃなくて人間
922名無虫さん:2008/02/24(日) 01:24:14 ID:???
kwsk
923名無虫さん:2008/02/24(日) 18:07:59 ID:???
なんでロバ?
924名無虫さん:2008/02/24(日) 18:43:24 ID:???
925名無虫さん:2008/02/24(日) 18:46:02 ID:???
パート1見れないんですけど
926名無虫さん:2008/02/24(日) 18:51:39 ID:???
インドかどこかで結構前に豚が子供を食い殺したって事件があったような
927名無虫さん:2008/02/24(日) 19:24:05 ID:???
タイガーテンプルは大丈夫なのか?
いつか何か起こっちゃいそう
928名無虫さん:2008/02/24(日) 19:40:52 ID:X80RLOzk
アンディなら十分あれば夜のおかずにできるぜ
929名無虫さん:2008/02/27(水) 10:58:31 ID:3kynxH89
【国際】「危険な」サメの餌付けダイビングに参加のオーストラリア人男性、足をかまれ死亡。アメリカ[2/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204065650/
930名無虫さん:2008/02/27(水) 17:52:35 ID:tP3YfICL
【中国】サーカスのライオン、小学生の腕を食いちぎる[02/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204082894/
931名無虫さん:2008/02/27(水) 18:59:07 ID:???
柔らかくて美味かったろうな
932名無虫さん:2008/02/27(水) 21:54:34 ID:???
バキならやれるバキなら
933名無虫さん:2008/02/28(木) 09:15:48 ID:???
このスレのおかげでライラの白熊ですら恐い
934名無虫さん:2008/03/01(土) 01:37:50 ID:5hCHcQII
グロ動画のスレ怖すぎる
935名無虫さん:2008/03/01(土) 02:30:39 ID:???
ヨゴレってyoutube見る限りでは
ホホジロ以下の凶暴さだと思うんだが。。。。
ちゃおちゃおっと外洋で泳いち゛ゃおっかなw
936名無虫さん:2008/03/01(土) 03:35:21 ID:???
>>935
そして外洋のモクズになる前にお前はこう言うだろう


「イレギュラー」
937名無虫さん:2008/03/01(土) 16:45:06 ID:???
ところで、なんでスレタイにロバは居るの?
938名無虫さん:2008/03/01(土) 16:56:25 ID:???
ロバやニワトリに盗賊が襲われたのを見た人が居るんだって
なんか音楽が聞こえたとか
939名無虫さん:2008/03/01(土) 20:14:21 ID:???
ドイツで?
940名無虫さん:2008/03/01(土) 23:26:25 ID:???
無礼男達
941名無虫さん:2008/03/02(日) 00:20:08 ID:???
942名無虫さん:2008/03/02(日) 00:30:14 ID:???
>>936
ヨゴレよりアオザメのほうが危ない
やつらは哺乳類大好きサメ
ホホホホ
943名無虫さん:2008/03/02(日) 21:22:18 ID:???
ホホジロは実際おとなしいサメらしいけどな。神経質で餌以外は避ける傾向がある
実際の人食いざめは大型のイタチざめで、よくホホジロざめに間違えられるのが原因
944名無虫さん:2008/03/02(日) 22:48:18 ID:???
熊は、襲われても死ぬまでに時間がかかりそうで嫌
945名無虫さん:2008/03/02(日) 22:56:12 ID:???
グリズリーマンの断末魔の叫びを聞く限りでは、熊だと死ぬまでに時間が
掛かるのは間違いないな。あの録音を聞いてから、マジで熊が怖い。
ライラの冒険とか正気の沙汰じゃない。
946名無虫さん:2008/03/03(月) 00:53:29 ID:???
クマっつったら昔マガジンで連載してたヤツあったよね
キムンカムイ?って漫画
947名無虫さん:2008/03/03(月) 09:45:34 ID:???
白熊が一番凶暴なんだよね
クヌートで勘違い犠牲者でたりして
948名無虫さん:2008/03/03(月) 10:54:42 ID:???
凶暴というか熊の中で一番肉食度が強いのでは。
949名無虫さん:2008/03/03(月) 16:46:20 ID:???
>>946
犬の漫画?
950名無虫さん:2008/03/03(月) 18:13:59 ID:???
>>946あーあったね、どんなのだっけ?
951名無虫さん:2008/03/03(月) 18:21:52 ID:???
>>949-950
犬じゃなくて熊の…だった気が…する…

小学生達が子熊を見つけた。
可愛がってたんだけど、子熊が大人になって…
って感じじゃなかったっけ
952名無虫さん:2008/03/03(月) 18:25:45 ID:???
クマの漫画といえば釣りキチ三平の作者?が確かマガジン
に書いた苫前の例の羆襲撃事件のヤツだろう。
小学生の時に読んでマジで怖かった。
953名無虫さん:2008/03/03(月) 19:14:22 ID:sWU7s2Sl
>>951
熊の子ジャッキー
954名無虫さん:2008/03/03(月) 19:39:44 ID:???
流れ星銀の最初も怖かった
955名無虫さん:2008/03/03(月) 19:43:03 ID:???
熊とトラに人間が遭遇したら確実にやられるのはトラにかな?
トラは俊敏だし、目を合わせようがこっちが背中向けなくても襲ってくる
956名無虫さん:2008/03/03(月) 20:46:04 ID:wL3VK82v
キムンカムイは
少年VS羆with殺人犯in山の中
みたいな話だったかな。
957名無虫さん:2008/03/03(月) 21:22:43 ID:vxug4532
>>956 それ最恐
958名無虫さん:2008/03/03(月) 21:25:49 ID:???
イタチザメは雑食だが主に主食は魚介類
ホホジロとアオザメは哺乳類
アオザメは高速で、ホホジロは奇襲で哺乳類を捕食
よくわからないのはヨゴレ
動きも遅いし哺乳類を捕食していないんじゃないのかなと思う
ホホジロ、アオザメこいつらのほうがヨゴレよりもガクブル
ヨゴレはネブリブカの大型バージョンにしか見えない
youtubeの動画でも全然怖くねぇ
959名無虫さん:2008/03/03(月) 22:00:23 ID:???
クマも100bを10秒くらいで走るから、ターゲットオン
されたらトラと大して違いはないような気がする
960名無虫さん:2008/03/03(月) 22:07:49 ID:???
トラもクマも非力な人間にとっては脅威だよ

そういやサファリパークで姑が赤ちゃんが泣くから、と
車から降りて食われた事件があったね
不思議と赤ちゃんは無事だった
あれ、襲ったのはライオンだっけかトラだったっけか。
961名無虫さん:2008/03/03(月) 22:09:51 ID:???
トラだったはず
962名無虫さん:2008/03/03(月) 22:19:20 ID:uBELogYL
何でたまに名古屋〜ってなってるの?あれ腹立つんだけど。
963名無虫さん:2008/03/03(月) 22:44:39 ID:???
何年か前にNHKでサハリンで巨大な羆を『番犬』代わりに
家の玄関の前に鉄の檻に入れて飼ってるおっさんを放送してた。
こえーどころの話じゃねーなw
964名無虫さん:2008/03/03(月) 23:05:14 ID:???
猛熊注意
965名無虫さん:2008/03/03(月) 23:06:07 ID:???
>>960
婆ちゃん…(;A;)
966名無虫さん:2008/03/03(月) 23:21:26 ID:kNOD6BgG
これだね。

1997年8月1日 「群馬サファリパーク」事故
群馬県富岡市の「群馬サファリパーク」で、乗用車を降りた夫婦2人がベンガルトラにかまれて死亡。
死亡した男性Aさん(64歳)、女性B子さん(60歳)は、娘と孫ら7人で、2台の車に分乗し、同園を楽しんでいた。
後ろの車に乗っていたB子さんは孫がむずがるため、トラが周辺にいるにもかかわらず、車から降りて孫を前の車に乗る娘に手渡そうとした。
そこをトラが襲い、運転していたAさんが降りて助けようとしたが、新たに近づいて来たトラに噛まれた。孫は軽傷。
967名無虫さん:2008/03/04(火) 00:05:15 ID:???
バカだね〜
968名無虫さん:2008/03/04(火) 00:18:13 ID:???
>>958
自分の持ってる文献にはヨゴレが人殺し鮫って結構書いてある。

・よく被害に遭うのはダイバー
・基本的にしつこい性格
・手当たり次第なんでもいっちゃう系
・第2次世界大戦中に沈められた船舶の遭難者を数多く襲った
・獲物を発見すると突然群れを成して協力しだす
・ゆっくりモードの泳ぎと獲物を発見した時の俊敏な動きとの差が凄い
・狂食(獲物を目の前にして狂暴化し、繰り返し攻撃をしかけること)に陥りやすい

普段は1頭でゆったりしてるってのがヤバいね
969名無虫さん:2008/03/04(火) 00:39:22 ID:???
>>966
たまにしか孫に会えないと抱きしめて離さない人がいるけどこのおばあちゃんもそういう人だったのか
結局孫がぐずるからお母さんに返す羽目になるんだけど
よりによってねえ
このじいさんも止めろよ
970名無虫さん:2008/03/04(火) 00:52:31 ID:zoHarSUk
ちょっと考えられんね。
群馬サファリはよくいくけど
やっぱ、サファリは人の行動の管理ができないから
いろいろおこるかもね。
世の中には考えられん行動とるやつがたくさんいるから
971名無虫さん:2008/03/04(火) 01:10:14 ID:???
なるほどね。
そういうのも想定して
リスクマネジメントしないとダメだねサファリ経営者は。
972名無虫さん:2008/03/04(火) 03:50:48 ID:URA2ZgJa
シャチに人間以外で天敵ていりのかな?
シャチがズタボロにされる映像とかないかな?
973名無虫さん:2008/03/04(火) 04:16:31 ID:???
ジョーズにズタボロにされてたじゃん
974名無虫さん:2008/03/04(火) 09:39:47 ID:rBvfw4rd
シャチは神格化されすぎてるかも
975名無虫さん:2008/03/04(火) 10:58:45 ID:???
人間を襲ったシャチが殺されたのを見て、他のシャチが人間は襲うなって色んなシャチに教えたから、
人間を襲わなくなったって話をwikiで読んだ覚えがあるんだけど、今は書いてないな。

うさんくさいけど、シロナガスクジラを襲う動物が人間を襲わないわけがないと考えると、なんとなく信じてしまう。
ただ不味いのを知っていてかもしれないが。

何にせよここは人喰いの話題だから、シャチはスレチだね。
976名無虫さん:2008/03/04(火) 11:50:06 ID:???
シャチは×
ロバは○
977名無虫さん:2008/03/04(火) 16:41:14 ID:???
野生のシャチがたくさんいるところで人が泳いでもなんの問題もないのかな?
978名無虫さん:2008/03/04(火) 17:47:10 ID:???
そいつが食われるだけのこと。別に問題は無い。
979名無虫さん:2008/03/04(火) 17:48:23 ID:???
↓のオッサンはトウガラシスプレーでヒグマ撃退してた。
番組見ると、人間サイズの若いヒグマは人間に相対しても積極的に襲わず、むしろ警戒〜逃げ腰だった。
1階目の遭遇では、オッサンのうなり声で退散してたし‥
奇襲でなければ、人間はタッパあるから威嚇は有効なのかな?

http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program091.html
980名無虫さん:2008/03/04(火) 19:19:14 ID:???
>>975
あれだけ海で最強な生物が人を襲った事例がほとんどないのが不思議だよな
まぁ水族館のシャチを見ると信じたくなる話ではあるが
981名無虫さん:2008/03/04(火) 21:52:35 ID:???
>>980
海で襲われたらサメのせいにされるからじゃないかな
サメと違って仕留め損ねなさそうだし
シャチに襲われたら生存率0だろ
サメは片足だけ食べられたとかありそうだけど
982名無虫さん:2008/03/04(火) 23:38:00 ID:???
よく伸びるスレだな、と感心しつつ協力するオレ
983名無虫さん:2008/03/05(水) 00:25:48 ID:???
ジンバブエで外でライフル持った人に警護されながら食事する、と言うツアーで
ライオンに咬み殺された50代の夫婦もいたよ
警護してたけど急にライオンが飛び掛ってきて咬まれたらしい

ライオンバスのドアが開いてしまってライオンが入ってきそうになった例もある

最近では中国で折の中のライオンに、爪で腕を引き入れられて食いちぎられた小学生の事件もあった
984名無虫さん:2008/03/05(水) 00:28:09 ID:???
動物園は簡単にトラがこっちに飛んでこれそうな所もあるし、もっと管理しっかりしろよと感じる動物園多し
985名無虫さん:2008/03/05(水) 02:51:36 ID:???
きみたちはこれを見た方がいいよ。
いまいちだったけど。
http://www.gyao.jp/news/ngc/
986名無虫さん:2008/03/05(水) 13:32:26 ID:???
いまいちかよw
987名無虫さん:2008/03/05(水) 19:35:54 ID:???
次スレはロバをカバに・・・
988名無虫さん:2008/03/05(水) 21:05:45 ID:84UNB+Kv
誰かBSの沈没船の番組見てるか?
人食いってどんな魚かな?
989名無虫さん:2008/03/05(水) 21:27:44 ID:???
ほんとだ、次スレの季節だな・・・
990名無虫さん:2008/03/06(木) 02:28:08 ID:tvkkiMBU
人喰いスレだからロバ→虎かライオン
あたりに変えた方がいいと思います!
991名無虫さん:2008/03/06(木) 08:20:33 ID:???
ロバ→キリンあたりがいいと思います
992名無虫さん:2008/03/06(木) 08:56:32 ID:???
ロバ→アルパカでいこう
アルパカかわいいよアルパカ
993名無虫さん:2008/03/06(木) 08:57:08 ID:???
ロバ→ぬこでよくね?
994名無虫さん:2008/03/06(木) 09:40:47 ID:???
ロバ→パンダ
995名無虫さん
ロバ→人間