■■日本は捕鯨を完全禁止にすべき■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無虫さん:2008/04/04(金) 08:05:47 ID:2308jn1f
別に不思議なことではない。
953名無虫さん:2008/04/04(金) 09:31:48 ID:95ik6crx
常識で考えてみた。例:会社内で誰かが怪我をした場合。

1.応急処置をする。
2.救急車を呼ぶ。もしくは病院に連れて行く。

事故の再発防止などの為に、怪我した場所や原因箇所を撮る場合はあるかも。
怪我人や怪我の部位を撮ったりはしないな。


SSやGPなら宣伝の為に撮るんだろうけどね。
たとえ怪我してなくてもw
954名無虫さん:2008/04/04(金) 09:57:01 ID:2308jn1f
故意に接近する船舶があり、衝突する危険がある。
海水は0度、落ちれば命の危険がある。
こういう状況で写真を撮れというのは、難しいのでは。
955名無虫さん:2008/04/04(金) 17:46:45 ID:JCUnLgFz
あほ。
嘘つき。

だから、証拠なしでは非難出来ないってこと。


956名無虫さん:2008/04/04(金) 18:34:00 ID:2308jn1f
テレビで放送されてたよ。証拠はあるでしょ。写真でなければだめだと決まってはいない。
957名無虫さん:2008/04/04(金) 18:39:00 ID:???
中身の入ったガラス製の瓶を投げつけただけでも非難されてしかるべき危険行為。
しかも百本。その上中身は海水中に放出を禁じられてる酪酸という劇物。

これで非難するなと言ってる馬鹿は何処の三国人だよw
958名無虫さん:2008/04/04(金) 20:37:52 ID:L5N7uSYk


日新丸、勇新丸、ザマ〜ミロと思っているのが世界ではほとんど。
頭に来ているのは日本に住む土人ども。

日本のお荷物捕鯨は廃止しろ!

959名無虫さん:2008/04/04(金) 20:46:15 ID:???


この手のクジラアイゴーが喚き続ける限りは捕鯨止められませんな〜〜〜w


960名無虫さん:2008/04/04(金) 21:13:48 ID:2308jn1f
次回は警告弾ではないだろうな。
961名無虫さん:2008/04/05(土) 00:35:54 ID:lqI3WtTt
「牛肉は買え、捕鯨は認めない、カンガルー虐殺は正当だ」
すばらしく分かりやすい農相だ。
962名無虫さん:2008/04/05(土) 10:03:29 ID:4hmBSsoY
オーストラリアでは絶滅危惧種のジュゴンを年間1000
頭以上獲って食ってるらしいぞ。貴重な海洋哺乳類を日本
の調査捕鯨と同じ数をろくな調査も無しに獲っておいてど
の面下げて日本の調査捕鯨を批判するのか・・・

http://www.news.com.au/story/0,23599,23474310-421,00.html?from=public_rss
963名無虫さん:2008/04/05(土) 22:15:40 ID:???
オーストラリアやアメリカみたいな反捕鯨国が
「鯨偶蹄目を日本に輸出するのをやめよう」
って世界に呼び掛ければ簡単に捕鯨禁止にできるはず
964名無虫さん:2008/04/05(土) 22:34:49 ID:HPKbP1qe
 そもそもなんでそんなに捕鯨にこだわるの?
鯨食なんて伝統があるのは日本の中でも一部地域だし、全国的にクジラを食べ始めたのは戦後でしょ?
この間の朝日の記事では、クジラを神として祭る地方では戦後、近代的な捕鯨に反対してデモまで行われたみたいだよ。

それにクジラってまずいよ。自分の親戚が和歌山で漁業関係の会社をやっていて、一度一級品の鯨を送ってもらったんだけど
まずいのなんのって、わさびとしょうゆで無理やり飲み込んだよ。そもそもその親戚に変人扱いされて
「地元の人でもクジラなんて食べない、もっとおいしい魚がいくらでもある」なんて言われる始末。和歌山で育った親父も鯨、
イルカの肉は大嫌い。まぁ味覚は個人差があるからクジラをおいしく食べられる人もいるのかもしれないけど、鯨が売れなくて
在庫が積みあがっていっている事実があるから、やはり鯨は現代日本人の味覚には合わないんじゃないの?

 それにオーストラリアだけでなくアメリカなどの主要先進国も反捕鯨で、CNNとかでも反捕鯨の番組をよくやっていて、日本は
完全に孤立状態。将来的に日本が経済的な損失を被る可能性だってある中で、捕鯨を強行するメリットって全くないと思うけど・・・。
今は中止して、将来食料不足になってから捕鯨を再開するんじゃだめなの?

 なんか、単純にオーストラリアの過激な反捕鯨反日運動に反応して維持になってるようにしか見えないわ。
965名無虫さん:2008/04/05(土) 22:45:34 ID:lqI3WtTt
>>962のリンクを読んでたら、ピーター・ギャレットの発言があった。

「ジュゴンはオーストラリアで絶滅の恐れがある種とされていない。そして伝統的な
食物のために海哺乳動物を収獲することは日本の「産業的な」捕鯨に相当しない」

どうしてこういう自分勝手な発言が出来るんだろうね。
966名無虫さん:2008/04/05(土) 23:00:18 ID:???
鯨は賢いから駄目!
カンガルーとジュゴンは馬鹿だから大量虐殺してもヨシ!
理由は思いつかんが、そう決めた!

…だが牛肉は買え。
967名無虫さん:2008/04/06(日) 00:06:59 ID:a0BznDcY
白人は賢いから何しても許される?
馬鹿な日本人は白人の言うことに従え?

だが、断る!
968:2008/04/06(日) 03:43:45 ID:jc/IrgAs
国際空気嫁

969名無虫さん:2008/04/06(日) 04:57:10 ID:/J0Mcsfr
>>946

捕鯨にこだわってんじゃなくて、反捕鯨団体と一部のサポーターにこだわってる。
970名無虫さん:2008/04/06(日) 05:15:16 ID:v8lAhPLb
>>962 なんか・・読めないな。英字ばっかでさwww
971名無虫さん:2008/04/06(日) 05:18:31 ID:v8lAhPLb
要するに誤魔化したいだけやろwww
もっと分かり易く言えば「鯨」とは無関係??って事だねwww
972名無虫さん:2008/04/06(日) 07:38:51 ID:tftLOGbJ
難しい事はしらないが、
クジラって、歯ごたえがあって食べ応えがあるから好きだな〜。
だけど、異様に高いよね。
973名無虫さん:2008/04/06(日) 08:13:22 ID:/J0Mcsfr
>>971
捕鯨の件で抵抗している人たちはね、欧米のイデオロギーの押し付けに嫌気が
さしているんだよ。

クジラは頭がいいから、見た目がいいから、といったような理由で、日本が捕鯨
推進国だからといって次から次へと支離滅裂な理論を押し付けて日本を否定しているからだよ。

環境保護や絶滅危惧種を守るといった理念は世界共通だと思う。

しかし、動物を殺さないことが環境保護と考えるのは、勘違いも甚だしい。
974名無虫さん:2008/04/06(日) 11:25:24 ID:a0BznDcY
 Q 何故イルカを?
 A 第1に、動物だって生きる権利がある。イルカは生きるために
   魚を食べなければならない。漁民にイルカを殺す権利がはたして
   あるだろうか。

 Q それはそうだが、その意味では全ての生物がしかりだ。
   何故、イルカを特別視するのか?
 A 事実として、イルカを殺す必然性は少ない。最近の漁法が大型化・
   近代化したので魚を捕りすぎて、イルカのなわばりを人間の方が
   侵犯したのではないか。それに、沿岸の公害による海洋汚染で
   海の生態系を破壊した結果も考えられる。
975名無虫さん:2008/04/06(日) 11:25:47 ID:a0BznDcY
 Q 生態系の破壊は大いにあり得るとしても、やはりそれは生物全体の
   ことであって、イルカだけ特別視する理由にはならないではないか?
 A しかし、漁民があのように残酷な殺し方をするのは許し難い。海を
   血で染めて、他のイルカの見ている中で次々と突き殺した。

 Q しかし、それなら屠殺用の「個室」を作って、一頭ずつ処理すれば
   殺してもいいのか?
 A ………。
 A イルカは発達した脳による高い知能を持ち、実に可愛い動物だ。
   「有害動物」とは言えない。
976名無虫さん:2008/04/06(日) 11:26:16 ID:a0BznDcY
 Q それでは、断絶があるにせよないにせよ、イルカよりも
   知能程度が低ければ何故殺してもいいことになるのか?
   ウシは何故殺されるのか?
 A ………。

 Q それなら、イルカも家畜にすれば殺していいのか?
 A イルカを家畜にするなんて、恥ずべき(悲しい、困った)
   ことだ。

 Q それでは、もしもインド人がアメリカ西部の牧場へ
   行ってウシの解放運動をやったとしたら?
 A それは自由ですからやればいいでしょう。
 Q いや、運動だけじゃなくて、牧場の柵を破壊して、
   ウシを追い散らしたとしたら?
 A ………。
977名無虫さん:2008/04/06(日) 20:52:47 ID:???
結局は特亜の反日工作だから理由なんて無いのな
とにかく日本のやることを否定して喚き散らすのが彼等のお仕事だからw
978名無虫さん:2008/04/07(月) 13:26:31 ID:uLQYS8Cv
捕鯨禁止の正当化に無理があるから
979名無虫さん:2008/04/07(月) 17:49:17 ID:???
捕鯨再開の正当化にも無理があるから
需要がないじゃん

お前らのうちで本当に食いたいのはどれだけいるんだ?
食いたいんだったら高くても毎日買って買い支えろヘタレ

捕鯨捕鯨と叫ぶ捕鯨オタは口だけ番長なんだよな
980名無虫さん:2008/04/07(月) 18:01:07 ID:fk94iFbh
鯨があまり食べられていないの価格が高いせいもある。
商業捕鯨が再開して、牛や豚より安くなれば食べる人も増えるだろう。
981名無虫さん:2008/04/07(月) 19:04:05 ID:???
>>979
価格の問題をシカトして買い支えろってのは勝手な言い分だな
でもバイトしてるスーパーでクジラが並ぶと結構な速度で売れますが
982名無虫さん:2008/04/07(月) 20:38:54 ID:???
捕鯨再開の正当化なんて、「資源状態が頑強」だけで充分だろう。
反捕鯨派って正当性と必要性の区別もつかないアホばっかなのか。
983名無虫さん:2008/04/07(月) 23:19:49 ID:uLQYS8Cv
グレートバリアリーフが、オージーの出している炭酸ガスで溶け始めています。
自業自得の気もしますが、何れ日本に何とかしてと頼みに来るんでしょうか。
984名無虫さん:2008/04/08(火) 04:03:06 ID:???
ノルウェーやアイスランドは半値以下で輸入可能だけど、汚染の問題とやらで実現
出来ていない。まあ欧州で市場に出てれば何の問題も無い。現状これを輸入すると
調査捕鯨分も値段に影響し採算が合わなくなる。まあ現状の沿岸小型捕鯨業者の存続
の問題は避けられない。どちらにしろ商業捕鯨が可能なら輸入され値段の均一化はされ
るだろうが、問題は南極の商業捕鯨捕獲枠も現状の調査捕鯨とさほど変わらない供給量
の問題がある。さらに捕獲枠を広げる為調査捕鯨を同時に行わななければならないし、
これを他の捕鯨国が協力して捕鯨をする保証も無いし、この量で複数の捕鯨は成り立たない。
さらにワシントン条約等に批准している国が多く、国際的調整も必要だし国際的管理システム
もさらに要求されている。肝心な調査捕鯨だが成果も不透明、しかも将来的にミンクは減少する
と予測されている。まあ普通に沿岸捕鯨と輸入だけで充分だし返って南極が足枷になる可能性
は大きい。まあほとんどの他の捕鯨国もこれらは充分理解してるのでどこも現状では南極の
捕鯨に興味は無い。普通にバカバカしくてやっていられない。日本はよほどのマゾなのか、
まあ特殊な状況にあるのは確かだろう。
985名無虫さん:2008/04/08(火) 07:04:20 ID:MVPRU75Z
>>984
南極海で商業捕鯨を再開しても取りつくす心配がないということ。
さっさと商業捕鯨を再開しろよ。
986名無虫さん:2008/04/08(火) 08:48:07 ID:???
>>985
日本だけが南洋の資源(鯨などの魚介類)を自由に取れる権利なんて
なにもない。だから捕鯨再開に向けて支持固めをしてるんだろうが、
オージーのように猛烈に反発する国が出たらそれも無理だな

つまり、捕鯨をしたいのなら敵を作るなって事だ。南洋捕鯨は敵を作った。
これは商業捕鯨を再開したい日本にとって致命的なミスな
987名無虫さん:2008/04/08(火) 08:48:12 ID:???
バカが長文書いても焦点のぼやけた文章にしかならないのが悲しいよね。
日本語もところどころおかしいし。
988名無虫さん:2008/04/08(火) 08:50:29 ID:???
5秒で反応するような廃人に言われたくないな
989名無虫さん:2008/04/08(火) 09:06:04 ID:???
???
どう見ても>>984から5時間くらいは経ってるけど。
>>986には自分もバカだって自覚があったの?
それは正しい認識だと思うよ。
990名無虫さん:2008/04/08(火) 09:20:30 ID:???
ばっちゃが言ってた
馬鹿という人が馬鹿なんだって
991名無虫さん:2008/04/08(火) 09:22:16 ID:???
南氷洋では事実上捕獲したい海産物がある国は其々漁業しているという状況です。
別に日本だけ自由に出来る権利があるという訳じゃない。
他の国も獲っていいのにメロ漁やオキアミ漁をしてない国もあるでしょ?

敵を作ったから出来ない、なんてバカな話も無い。
利用可能資源があって、その管理の為の国際機関があるのならそこで調停するだけ。
992名無虫さん:2008/04/08(火) 09:31:22 ID:???
けっきょくIWCが管理機関つぃての役割を果たしていないのが問題という
当たり前の結論になるわけね。
993名無虫さん:2008/04/08(火) 10:04:54 ID:tWsoJFiO
IWCを機能不全にした犯人は反捕鯨派。
994名無虫さん:2008/04/08(火) 10:27:39 ID:???
まあそうなんだが。
995名無虫さん:2008/04/08(火) 17:53:43 ID:???
>>987>>989は同じ人だよね?
>>984だが、たまたま暇つぶしにここを見つけて10分程で書き込んだのでわかり辛かった
かな?バカと断定してる理由と焦点は何か教えてくんない?日本語がおかしいとこが
あるのは今読み返すと認める、ごめんwでもだいたい主な部分は伝わると思ったんだけど
な。まあオレはバカと自分で認めてもいいけど他人から指摘されると気になるよw

IWCは出来る限りの事はやってると思うよ。ちなみにクジラ資源を有効に管理し利用する
概念はもうすでに非致死利用、ホエールウオッチングも含まれるようになってるんだよ。
時代と共に変化している。日本だって小笠原近海は非致死調査しかやらないでしょう?
日本で最もクジラ資源が豊富と言われているにもかかわらず。
996名無虫さん:2008/04/08(火) 18:20:12 ID:fXCQJeIk
>>995
こういう考え方もありますよ。

現在の制約の多い調査捕鯨でも(例えば,調査では無作為抽出が求められることから,経済性の高い大型の個体ばかりを捕獲することはできません。ほかにも様々な制約があります。),
その経費の約 90パーセントを鯨肉販売で賄えていることから,制約の少ない商業捕鯨は経済的に成り立つと考えます。
997名無虫さん:2008/04/08(火) 19:19:47 ID:???
小笠原もホエールウォッチングが盛んだったはず
そんなそばでザトウを狩れないだろ
998名無虫さん:2008/04/08(火) 19:23:06 ID:???
>>996
今すぐに捕鯨を行うなら調査捕鯨が存在しない目視調査から得られる捕獲枠で行うから
可能だけど、それも複数の捕鯨が行われれば確実に現状の供給量より減る規模。まあ日本
だけが行うなら大丈夫だけど、それでも生態系から捕獲管理を行う新たな商業捕鯨を目指
しているから調査捕鯨を止めないんじゃないかな?つまりその制約の多い調査捕鯨が存在
する以上はそれ以外の効率のいい捕鯨を行う余地が無いという意味で>>948を書いたんだよね。
999名無虫さん:2008/04/08(火) 19:24:54 ID:???
わざわざオーストラリアが神経質になるような海域まで
はるばる遠征してクジラを狩るから反発が出るんだよね
南洋資源に関してもどこの国のでもないから、どこの国も
とりはじめたら絶対に持つわけがない
1000名無虫さん:2008/04/08(火) 19:26:42 ID:???
クジラを食べたいとほざく奴は日本人だけが食べる権利があるなんて
脳内妄想をもっている奴しかいない

最近韓国の問題で他の国も取る可能性があることにやっと気がついてないか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。