901 :
名無虫さん:
902 :
名無虫さん:2007/09/21(金) 17:44:17 ID:3Pyk5qwc
クジラから農薬まで検出してたのになんで汚染状況を毎年知らせないの?
2002年3月 イルカ内臓肉、基準の5000倍の水銀検出 「鯨製品」と市販
2002年8月 ミンククジラの脂皮から基準値超すPCB検出
2002年10月 鯨の赤身にも高濃度の水銀 北海道医療大の調査で
2002年12月 脂がのった魚介類などダイオキシン濃度高め 水産庁調査
2003年3月 クジラの内臓食品で腎臓障害 人間にも影響の可能性
2003年4月 小型鯨類の水銀汚染、南ほど高い 6地域で赤身を調査
2003年6月 近海のイルカ、クジラから農薬検出 愛媛大教授ら調査
2003年9月 イルカ、アザラシも放射性物質汚染 全地球規模で分布解明
2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出
2003年を境にぱったりと鯨の汚染状況の報告が無くなって、
安全かどうかの判断で使われるデータはなぜか今でも2001年の統計資料。
絶対おかしいよ。
調査捕鯨で調べても都合悪いことは報告しないのかな?日本鯨類研究所は。
それから、クジラを食べてるシャチの体内に高濃度水銀だってww
903 :
名無虫さん:2007/09/22(土) 03:04:24 ID:BcyLkfav
ガリレオの相対性原理は間違っていました。元日本物理学会
会長の佐藤文隆教授も昔からそれに気づき、自著に書いてお
られます。以下の文はGZKカットオフに関する記述の一部
です。
ガリレオの相対性原理は「互いに等速運動している系はみな
対等だ」というのです。
・・・・・・・・・・途中略
物理は全部、相対性原理にのっとっているといえます。
・・・・・・・・・・途中略
相対性原理でない考えは、なにか絶対系があるというもので
す。なにか特殊なものがあって、それから見てあれはあっち
に動いている、これはこっちにこう動いていると、相対運動
についてランクづけできるわけです。
ガリレオの相対性原理は、静止と等速直線運動は区別出来な
いという、慣性の法則の一部の結論によって構築されました
が、思考実験によって、400年ぶりに静止と等速直線運動は
力学的に区別出来ることが判明しました。
詳しくはこのサイトをご覧ください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
904 :
名無虫さん:2007/09/23(日) 12:08:17 ID:CPYxXZcQ
シャチはくわねーだろアホか
905 :
名無虫さん:2007/09/24(月) 12:19:33 ID:???
養殖とか親権に考えろよ
906 :
名無虫さん:2007/09/25(火) 19:55:37 ID:px+XXXgl
鯨を食べてるシャチが高濃度水銀を蓄積しているのだから、
鯨を食べてるルンペンどもがどのくらい高濃度水銀を蓄積してるのか興味がある。
907 :
名無虫さん:2007/09/28(金) 13:56:52 ID:???
908 :
名無虫さん:2007/09/28(金) 16:57:12 ID:VhaGd1dr
>>907 それは平成13年度のデータ。6年前の古いデータで安全と言われてもな。
最新データが出せない理由は鯨の汚染が相当進んでるように思える。
食べないほうが無難だね。
909 :
名無虫さん:2007/09/28(金) 17:05:57 ID:???
低脳クジラ愛誤に風評被害を起こすのは無理ですw
910 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 03:48:38 ID:???
マグロとかでかい魚を捕食する大型の鯨は危険だとしても
ミンクしか取らないだろう
911 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 19:15:02 ID:yDXnHWW+
912 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 20:37:11 ID:???
>>911 キミ、そのリンク先碌すっぽ読んでないでしょ?w
そこでは水銀総量・メチル水銀・PCBそれぞれについて加工後の残留量検査も含めて
何十項目もの検査をしてるんだけど?
しかも捕獲海域・鯨種ごとに8種に対しそれら殆ど全てを行なってるねェ?
キミ("ルンペン"ちゃん)が前に持ってきた「すぐに出した」データの検査項目は幾つ
あったっけ?コレ↓だね。
>2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
>2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出 (
>>902)
ココ、ただ高濃度の「水銀」検出とだけしか書かれてませんw
しかもその座礁シャチとカズハゴンドウには肝心のメチル水銀含有量についての調査項目が無い。
総水銀量の測定だけ行なって発表するならそりゃ「すぐに出せる」だろうよw
その上それ、座礁した「シャチ」と同じく座礁した「希少種」の「カズハゴンドウ」。
コレが何の比較になると.......?w
もう一つ、
>中国の最近の汚染状況を見てたら、食物連鎖の上位のクジラなんて食べれないよ。
リンク先の表を見れば一目瞭然、中国からの汚染が心配されるような海域で
日本は捕鯨してませんw
オホーツクも三陸沖も中国側からの海流混合がほぼ無い場所なのでどうやったら
中国からの汚染を受けられるんだとw
「最近の中国」がどれ程酷かろうと日本の捕獲対象鯨種に影響出来ませんよ?w
幾つか「捕獲海域不明」となってるモノのデータすら太平洋側のデータを
下回っちゃってるし......w
自分が引用するソースの中身ぐらいよく吟味してから意見を言いましょうね?w
913 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 21:44:14 ID:???
めちゃくちゃ危険そうじゃん。食うの止めといた方がいいみたいだな。
914 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 22:03:58 ID:???
>>913 具体的に何処が「危険そう」なのか言ってみろよ、文盲w
そこ(
>>911)のリンクに書いてあるのは如何に安全か、という事だろうがw
ところで「ルンペン」ちゃんは鯨肉の安全性に中国が関係ないのは理解できたかな?
折角思い付いた「最近の中国の汚染」ネタ否定されちゃうから、どうしても
理解したくはないんだろうケド........w
915 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 22:34:47 ID:yDXnHWW+
>>913 重金属汚染クジラも、現在、人体実験の最中です。
916 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 23:11:27 ID:yDXnHWW+
ヒツジやヤギなどの家畜では、生殖器官の異常や流産を引き起こすこともあるブルセラ菌の仲間に、
北西太平洋のミンククジラの約20%が感染しており、感染個体の35%に精巣などの病変が見られることが、
海洋研究開発機構(神奈川県)などの8日までの調査で分かった。盛岡市での日本野生動物医学会で同日、発表した。
同機構の大石和恵・特任研究員(比較免疫学)らが、日本鯨類研究所が1994−2004年に調査捕鯨で
捕獲したミンククジラ938頭の血液標本で、感染の有無を示す抗体陽性率を調べたところ、最低で
94年の10%、最高で2000年の38%だった。
また、2000年の調査で捕獲した個体の35%の精巣や子宮に肉芽腫などの病変が確認された。
鯨で確認されたのは、アザラシやイルカなどの海生哺乳類で感染が確認されている種類のブルセラ菌。
鯨の繁殖活動への影響はよく分からないという。
2007/09/08 10:24 【共同通信】
7年前、ほとんどの消費者は「菌持ち病変クジラ」だったことを知らずに買ってました。
「菌持ち病変クジラ」だと知ってたのは、売り側だけだよw
売り側が肉芽腫で病変した鯨を食べてたかどうかは謎だ。
7年間内密で人体実験を行った結果、
ブルセラ菌と肉芽腫で病変した鯨は食べても大丈夫らしいと判断し、
ミンククジラの4割が「菌持ち病変クジラ」であることを2007/09/08大々的に発表しました。
917 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 23:24:51 ID:???
>>915>>916なんでsage外してるの........?w
水銀がポシャったら、今度はまた「鯨ブルセラ菌」ですかw
>>302 >知らされていないのだから気にしないよな。
>消費者は「菌持ち病変クジラ」だったことなど知らずに買ってたんだよ。
「病変」自体に有害性が有ると思ってるのは今時中卒の方ぐらいですよ?w
そして「菌持ち」は鯨研自体が2003年の時点で発表してますからw
その時点で既に「鯨ブルセラ菌」の有害性が無いとほぼハッキリしてたので
大袈裟に騒がれなかったというだけです。
そうじゃなかったら2003年に鯨研が発表した時点で君等愛誤さん達が大騒ぎしてる筈
なんだけどそんな事実は全く無いでしょ?
つまり今回の調査発表(あくまで今までのデータの集計が済んだという発表)
で初めて「鯨ブルセラ菌」の存在を知った君等トンマな愛誤さん達がここぞとばかりに
騒ぎ立ててるだけってのが現状な訳ですw
>人体に無害かどうか分からないのに先行販売していたんだよ。
人体に無害ですよ?その他多くの病原体保有可能性の有る海産物を
「見做し無害」として捕獲・販売・食用としている現実を考えれば。
ソレが鯨だから「有害に違いない、完全なる安全性の確認が無ければソレを理由に
邪魔してやる」と考えるのはやはり、君等「クジラさんだけ大事」な鯨愛誤さん達
だけですからw
ザンネンでしたねェ.......w
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1189767030/301-400#tag365
918 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 23:26:51 ID:???
>>916 も一つオマケに.........w
2007/09/28(金) 20:35:11
>>320 リスクって何のリスク?
水銀なら一部の大型魚のリスクが高いし、その含有量自体が低い魚種にしても
摂食頻度から見れば鯨より危険度が高い。全部このスレで言われてることです。
もしまだ懲りずに鯨ブルセラ菌の事を云いたいのなら、何故直接生食するよりも
感染可能性が高い解体作業者や研究者にさえ感染事例がないのかを説明しましょう。
(
>>296に書いてある事をもう一度よく読みましょう)
因みに烏賊からのアニサキス感染者は年間3000例にも上るらしいのですが、
烏賊のスレでリスク認識の必要性は説かないのかな?
未だ感染事例の一件も無い鯨ブルセラについては矢鱈と不安を煽るくせにねェ....?w
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1189767030/301-400#tag365
919 :
名無虫さん:2007/09/29(土) 23:39:27 ID:SKGCUlMs
コレ忘れてましたw
296 :もぐもぐ名無しさん :2007/09/27(木) 11:40:55
>2000年では38%が菌持ち病変クジラだった。
>4割を占めるブルセラ菌と肉芽腫で病変した鯨は食べても大丈夫だからと、
最近大々的に発表されました。
>7年間内密にルンペンどもで人体実験を行ったような感じだよな。
「病変」それ自体に有害性があると思っちゃってる所が凄いな......w
魚にしろ哺乳類にしろ鳥類にしろ、野生の狩猟対象動物は凡そ何らかの
寄生虫や感染菌を持ってるし、それらによる僅かな潰瘍・炎症も「病変」
なんだけど?それは気にならない、と?
当然鯨ブルセラによる「病変」も人体に無害だからそんなの誰も気にしませんw
問題は「鯨ブルセラ菌」自体がヒトに感染できる能力が在るか無いか?という事で、
食する事による感染以上にリスクの高い解体作業者・研究者にさえその感染例が無い
事から感染可能性が仮に在るとしても極めて低い、という事がハッキリ判ってます。
(食する事による経口感染は唾液・胃液による殲滅可能性が高いが解体作業者など
は感染鯨の体液をエアゾルとして体の多くの部分に浴びるから)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1189767030/
920 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 00:18:40 ID:YWHuK8S0
ほとんどの消費者は「菌持ち病変クジラ」だったことを知らずに買ってたってことだ。
「菌持ち病変クジラ」だと知ってたのは、売り側だけだよw
重金属汚染クジラも、現在、人体実験中です。
921 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 11:07:22 ID:???
922 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 20:46:10 ID:n+JX5tgZ
2002年3月 イルカ内臓肉、基準の5000倍の水銀検出 「鯨製品」と市販
2002年8月 ミンククジラの脂皮から基準値超すPCB検出
2002年10月 鯨の赤身にも高濃度の水銀 北海道医療大の調査で
2002年12月 脂がのった魚介類などダイオキシン濃度高め 水産庁調査
2003年3月 クジラの内臓食品で腎臓障害 人間にも影響の可能性
2003年4月 小型鯨類の水銀汚染、南ほど高い 6地域で赤身を調査
2003年6月 近海のイルカ、クジラから農薬検出 愛媛大教授ら調査
2003年9月 イルカ、アザラシも放射性物質汚染 全地球規模で分布解明
2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出
2002年から汚染は問題になっていたのに、
いまでも2001年の古いデータを基準に「鯨は安全」としているのはなぜ?
つべこべ言ってないで、とっとと2007年版データを公表しろよ!
販売側に配慮して汚染データを公表しないように思えるんだよ。
923 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 20:50:09 ID:Yi1QH6Xg
グリーンピースは捕鯨に反対するための団体ではない。
ロシア海軍による核廃棄物の日本海への海洋投棄を摘発したのもグリーンピースなのに
恩知らずの日本人は捕鯨擁護のためにグリーンピースを悪者にするプロパガンダで躍起だ。
924 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 22:47:38 ID:???
>>922 >2002年から汚染は問題になっていたのに、
>いまでも2001年の古いデータを基準に「鯨は安全」としているのはなぜ?
>つべこべ言ってないで、とっとと2007年版データを公表しろよ!
>販売側に配慮して汚染データを公表しないように思えるんだよ。
>>912をもう一度よく読みましょうw
キミが引用した2006年の2例みたいに検査項目が少なく、対象種も其々一種
なら「すぐに出せ」ますが、多鯨種・多項目の精査はそうは行きません。
ましてや2007年度が終わらぬ内に「2007年版」は出せません♪
バカなの?w
925 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 23:16:14 ID:n+JX5tgZ
2002年3月 イルカ内臓肉、基準の5000倍の水銀検出 「鯨製品」と市販
2002年8月 ミンククジラの脂皮から基準値超すPCB検出
2002年10月 鯨の赤身にも高濃度の水銀 北海道医療大の調査で
2002年12月 脂がのった魚介類などダイオキシン濃度高め 水産庁調査
2003年3月 クジラの内臓食品で腎臓障害 人間にも影響の可能性
2003年4月 小型鯨類の水銀汚染、南ほど高い 6地域で赤身を調査
2003年6月 近海のイルカ、クジラから農薬検出 愛媛大教授ら調査
2003年9月 イルカ、アザラシも放射性物質汚染 全地球規模で分布解明
2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出
こんな騒がれてるのに、
出せないはずないじゃんw出したくないんだよw
データが出せないほど危険と判断してもいい?相当汚染されているのだろう。
926 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 23:19:02 ID:n+JX5tgZ
それから、何年も前のデータなら用無しだよ。
3年掛かって出したデータなんて何の役にも立たないの。
食べるのは今年のだろ。今年のデータを用意しろ。
販売側に配慮して汚染データを公表しないように思えてしょうがない。
927 :
名無虫さん:2007/09/30(日) 23:45:28 ID:???
>>925>>926 >こんな騒がれてるのに、
>出せないはずないじゃんw出したくないんだよw
>データが出せないほど危険と判断してもいい?相当汚染されているのだろう。
「騒が」せてるのは一部の「左巻き」さんと鯨愛誤だけですから.......w
キミが「三〜四年前のデータから更に大幅に汚染が進んでる筈」、と主張
する根拠は「最近の中国」でしょ?
その大事な大事な根拠は
>>912で完全否定されちゃってますけど?w
そして「検体数」数十体以上、「検査項目」も数十項目以上存在する野生生物
の生体分析調査が3年以内で出せてる実例をキミに挙げられるかな?
そんな物存在しないと思いますけど.......?w
そもそもキミが現時点での汚染の実態なんて興味なんか無いのはバレバレです♪
只々捕鯨の邪魔して一尾でもクジラさんの命を助けたいだけなんだよねェ?w
ザンネンだけどこれ程「不純な動機」が見え透いてる風評煽動に引っ掛かる
バカは居ませんw
928 :
名無虫さん:2007/10/01(月) 19:19:15 ID:QkMOt9HK
3年掛かって出したデータなんて何の役にも立たないよ。
怖くて食えねーー。
食べるのは今年のだろ。今年のデータ以外いらないよ。
現在の汚染状況も出せないくらいヤバい鯨肉らしい。
929 :
名無虫さん:2007/10/01(月) 20:29:33 ID:???
>>928 キミが「三〜四年前のデータから更に大幅に汚染が進んでる筈」、と主張
する根拠は「最近の中国」でしょ?
その大事な大事な根拠は
>>912で完全否定されちゃってますけど?w
そして「検体数」数十体以上、「検査項目」も数十項目以上存在する野生生物
の生体分析調査が3年以内で出せてる実例をキミに挙げられるかな?
そんな物存在しないと思いますけど.......?w
そもそもキミが現時点での汚染の実態なんて興味なんか無いのはバレバレです♪
只々捕鯨の邪魔して一尾でもクジラさんの命を助けたいだけなんだよねェ?w
ザンネンだけどこれ程「不純な動機」が見え透いてる風評煽動に引っ掛かる
バカは居ませんw (
>>927)
それで、
「三年以内で数十体の検体に数十項目の検査項目の検査結果を出せてる野生生物の生体調査」
の実例は未だ出せないの?
まぁ、無い物は出せないよねェ.......?w
つまりキミはクジラにだけ事実上不可能な「今年のデータ」提示の必要性を
強弁して、それが無い事を楯にクジラさん守ろうってワケだ?w
何度でも言ってあげるけど、今時中学生のガキでもそんなのに騙されません♪
それにキミがクジラ食わないのは「汚染が怖いから」じゃなくて
「クジラ愛誤」だからですw
クジラさんが可哀相で堪らないキミは無理して食わなくてもイインダヨ?w
930 :
com:2007/10/02(火) 14:54:38 ID:qjPSeHg8
捕鯨問題、確かに反捕鯨団体は、
過激で多少(かなり)頭が悪いとは思います。やり方が。
実際問題、鯨肉は危険だと言い切れないのでしょうか?
931 :
名無虫さん:2007/10/02(火) 21:21:12 ID:???
マグロのほうが危険
932 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 08:30:47 ID:+kSu49Na
何十年もののクジラを食べてるのかも分からないものな。
重金属がたっぷり蓄積されてる老クジラかもね。
933 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 10:22:09 ID:???
>>932 >>927>>929w
ルンペンちゃん、最近キミホントにID出ない所かsageで隠せる所
しか顔出さなくなっちゃったねェ.......?w
愛誤反捕鯨はキミ一人しか居ないから複数に見せなきゃ辛くてやってらんないよな......w
934 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 11:17:16 ID:G5wVYL9l
一般の人にはわかりづらいと思うよ。当然、必ず検査しなければ出荷出来ない項目、
最低限の調査結果ってあると思うんだけど、それは当然公表されてるんでしょう?
問い合わせないとわからないという状況ならもっと積極的に安全性をアピールして
ネットなりで誰でも見れるようにしてもいいんじゃないかな?何年もかかる専門的な
情報まで求めるわけでも無いし。
935 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 13:16:30 ID:???
かね払えばどこの大学でも検査してくれるよ
936 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 13:48:31 ID:???
>>934 >問い合わせないとわからないという状況ならもっと積極的に安全性をアピールして
>ネットなりで誰でも見れるようにしてもいいんじゃないかな?
例えば市民団体などが他の食品の安全性について「問題あり、情報開示せよ」
と求める時はその安全基準に副った検査結果さえ出ればそれ以上何も言わずに
騒ぎは収まるわけです。
しかし鯨に関しては元から捕鯨や鯨肉販売の邪魔が目的なので
>>928>>932 の様な根拠を明かさないまま誹謗を続けるバカが居るわけです。
先頃話題になった美熊野給食ゴンドウの水銀汚染も第三者立ち会いも無く
スーパーなどで自己調達したゴンドウ肉を研究機関に持ち込んでその結果
「危険だ」と喧伝してる訳ですが、肝心の生データも研究機関の所在も明
らかにしないままです。何処の誰が検査検出したか判らない・明かせない
「汚染データ」なるものさえ使って鯨肉販売の邪魔をしようとする連中の
存在が「積極的なアピール」を掻き消してしまってるのが現状です。
水産庁からも摂食指導込みで「妊婦(胎児)以外に特に摂食上限を定める必要なし」
とのアピールは散々なされてはいるんですが......w
937 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 19:20:22 ID:tVS2UNBx
2002年3月 イルカ内臓肉、基準の5000倍の水銀検出 「鯨製品」と市販
2002年8月 ミンククジラの脂皮から基準値超すPCB検出
2002年10月 鯨の赤身にも高濃度の水銀 北海道医療大の調査で
2002年12月 脂がのった魚介類などダイオキシン濃度高め 水産庁調査
2003年3月 クジラの内臓食品で腎臓障害 人間にも影響の可能性
2003年4月 小型鯨類の水銀汚染、南ほど高い 6地域で赤身を調査
2003年6月 近海のイルカ、クジラから農薬検出 愛媛大教授ら調査
2003年9月 イルカ、アザラシも放射性物質汚染 全地球規模で分布解明
2006年2月 2/19、シャチ体内に高濃度水銀 道新フォーラム、集団座礁で報告 北海道
2006年3月 千葉・一宮町のカズハゴンドウから高濃度の水銀検出
2003年を境にぱったりと鯨の汚染状況の報告が無くなった。
安全性をアピールするどころか、クジラ肉の汚染状況をもみ消してる疑いもある。
クジラ肉は自分の大切な人には食べさせたくない。
938 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 20:31:29 ID:???
>>937 >2003年を境にぱったりと鯨の汚染状況の報告が無くなった。
>安全性をアピールするどころか、クジラ肉の汚染状況をもみ消してる疑いもある。
それ、キミが勝手に疑ってるだけですので......w
一人で疑うだけなら勝手ですが、掲示板でモノを云いたいのなら証拠を出しましょう♪
因みに
>>937の羅列は「証拠」ではありませんw
あと、「2003年を境にぱったり〜」云々がどれ程お莫迦な事言ってるかは
>>927>>929を読めば解ります。キミには読んでも「解らない」だろうけどw
>クジラ肉は自分の大切な人には食べさせたくない。
それなら掲示板に書く必要はありません♪
キミにクジラ以外の「大切な人」が居るかどうかは兎も角、直接、または
TEL・メール・手紙などで伝えれば事足りますので.......w
さあ、キミの痛々しい胸の内を精一杯周囲に曝け出して思いっきり嫌な顔されちゃいましょう♪
939 :
名無虫さん:2007/10/04(木) 21:09:41 ID:???
940 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 06:35:52 ID:gtRnlkmG
一般の人はある程度の摂食指導等の事は知ってるけど、鯨肉がどのような検査を得て
市場に出てるのか、そのデータはどこで知る事ができるのかっていう単純な事が知り
たいと思うよ。それを教えて欲しい。まさか何の検査も行われず市場に出てるって
事?その給食の問題にしろ詳しくは知らないけど、そういうデータさえ出せば解決
するんじゃないの?
941 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 11:26:20 ID:???
>>940 >鯨肉がどのような検査を得て 市場に出てるのか、そのデータはどこで知る事が
>できるのかっていう単純な事が知り たいと思うよ。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html ココ↑にあります。知りたいと思う人はすぐに知る事が出来ます。
誰も隠してませんw
>そういうデータさえ出せば解決 するんじゃないの?
問題とされてるのは、鯨研・水産庁のデータと大幅に食い違う、「危険な数値」
の生データとその研究機関の所在を幾ら求められてもいまだに出してない、という事です。
つまり給食ゴンドウを告発した側に不透明性があるという事です。
942 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 15:49:24 ID:VBWIHqIp
>>941 恐らくその報告はTV等で話題になった摂食指導等が報道された頃のものだと思うけど、肝心なのは
そのリンク先にもあるように、今後の課題として、捕獲場所と鯨肉の種類が明確に記されて流通する
ように改善されて、汚染リスクの高い鯨肉の捕獲場所と種の汚染数値が誰でもわかるようになり
消費者が選別できる環境にしなければならないって事なんだよね。南極のミンク鯨が市場にでている
ほとんどなわけで問題は無いが、沿岸のものがリスクがある事はけっこう知られている事だと思う。
最低限でも年度毎の鯨種と捕獲地域の数値情報は誰でも知る事ができる環境じゃなければ意味がない
のでは?それが事前に公表されていればその給食の問題なんかもおきないと思うし、とりあえずは
その不透明性は明確にできる。その正式な年度毎の捕獲地域別、鯨種別の汚染状況の数値はどこで
知る事ができるんだろう?
943 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 16:47:12 ID:e3QZlBn5
よくわかんねーけど反捕鯨はうさんくせえってことはわかった
944 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 19:52:30 ID:q+JqbTaj
>その正式な年度毎の捕獲地域別、鯨種別の汚染状況の数値はどこで知る事ができるんだろう?
安全な数値なら捕鯨派は盛んに宣伝してるよ。
言えないようなものは食べないのが一番だな。
945 :
名無虫さん:2007/10/05(金) 23:12:51 ID:???
>>942 >汚染リスクの高い鯨肉の捕獲場所と種の汚染数値が誰でもわかるようになり
>消費者が選別できる環境にしなければならないって事なんだよね
>南極のミンク鯨が市場にでているほとんどなわけで問題は無いが、沿岸のものがリスク
>がある事はけっこう知られている事だと思う。
まず「汚染"リスク"の高い鯨肉」という言葉は誤解を招きます。
それを言うなら「レベル」でしょうが、沿岸髭鯨類のレベルは大型魚より低いので
「鯨肉」と一括りにする事もまた要らぬ誤解を招きます。
そしてこの場合「リスク」とはその汚染による人体への影響度合いを示しますが、
メチル水銀を例に挙げると、歯鯨類の汚染レベルは妊婦(胎児)への摂食制限が指導
されるだけです。これはメチル水銀が胎盤から吸収され易い事を懸念しての
ハイリスク指定ですが、これすら水俣病の水銀汚染レベルとは桁が3つ4つ違う事から
かなり大袈裟な摂食指導だと言えます。
>最低限でも年度毎の鯨種と捕獲地域の数値情報は誰でも知る事ができる
>環境じゃなければ意味がない
まず
>>941のリンク先の検査項目をよく見てもらいたいんですが、鯨肉の場合魚と違って
湯通しした「晒し鯨」がその消費のかなりの部分を占め、当然その加工後の数値が重要に
なってくるわけです。肝心の加工食品の汚染物質残留レベルを出さずに魚と同じ様に未加工
での検出数値だけ発表しても無意味な訳です。
そしてその検査項目の多さゆえ「年度毎」の発表が不可能になってる訳ですが。
長いのでここで一度レスを分けます。
946 :
945続き:2007/10/05(金) 23:47:34 ID:???
>>942 >最低限でも年度毎の鯨種と捕獲地域の数値情報は誰でも知る事ができる環境じゃなければ
>意味がないのでは?
鯨と同じく生物濃縮の高い大型魚の数値が毎年求められてる事実はありましたっけ?
何故鯨だけが「年度毎」で求められるのでしょう?
鯨に限らず生体内の汚染物質は下位生物を捕食する事による生物濃縮によって蓄えられますが
魚類、特に大型魚の汚染レベルが極端に上がってないにも拘らず、鯨だけ急激にレベル上昇する
なんて事はありえません。
>>941のリンク先にもありますが日本の捕鯨海域は他の漁業も行なわれ
ている場所です。鯨の汚染レベルが急上昇していれば食餌対象が重なる魚類の汚染レベルも当然
急上昇している筈ですが......?
摂食頻度・影響の及ぶ範囲・人口を考えれば鯨より大型魚の影響が遙かに大きい筈ですよね?
>それが事前に公表されていればその給食の問題なんかもおきないと思うし、とりあえずは
>その不透明性は明確にできる。
>>941に書いてある事をよく理解されてないようですが、その不透明性は
「告発側」が証拠である生データと研究機関の所在を明かさない事にあるんですが.....
そしてその「告発」の数値データが水産庁が「事前に公表」していた物と大きく
食い違っているからこそ証拠提示無しの告発主張の根拠が「不透明」だと。
>その正式な年度毎の捕獲地域別、鯨種別の汚染状況の数値はどこで
>知る事ができるんだろう?
鯨に限って「本年度」のデータが必要な理由は何でしょうか?
上にも、前レスにも書きましたが、多数の調査項目が必要である以上「採って出し」
は不可能です。
鯨に年毎の汚染レベル公知の必要性を感じても大型魚のそれは知る必要を感じない?
947 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 01:04:35 ID:???
なにはともあれ重金属汚染が濃厚な鯨はおっかなくて食えんな。
948 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 04:44:47 ID:34iZt3QK
なにはともあれ鯨はうめーな
949 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 07:21:39 ID:velnkTA1
>>946 ただ単純にここが捕鯨の話題というだけの事。鯨以外の大型魚も当然必要でしょう。
>>941を一般の人が見て、なぜこの報告の分析に数年を要したのかは、懸念された問題を今後
の対策としての指標を出すにあたって多方面からのアプローチから分析してまとめる必要があった
からだと受け止めるのでは?料理法、加工法、それらにわたって流通する多品種による数値の変化
をデータ化する必要があったわけで、今後はそのデータを使って多品種の加工品を把握して
いこうという事だと受け止めました。それらは当然鯨以外の大型魚も必要になってくると思います。
単に毎回それら多種にわたる品目を分析する必要がないようにデータを出したという事なのでは?
日々の環境の変化によるタイムリーな情報は消費者に対する誤解を払拭する意味でも捕鯨を行う
側がむしろ把握して消費者に積極的に提供したいと思うのが普通の感覚での姿勢ではないでしょうか?
混獲によるDNA分析も行われているなら、そういった情報が存在しないのは考えづらいですし
市場の流通に追い付かない情報では
>>941の今後の対策や課題を解決するのは無理な事のように
思います。給食の問題にしろ数年前のデータと比較するような状況よりも直近のデータやより細かい
そうした正式な情報を出して訴えている側に対してその不透明さを糾弾するのはたやすい事のよう
にも思うのですが。それともやはりそういった年度毎の情報は存在しないという事でしょうか?
かなり残念です。
950 :
945続き:2007/10/06(土) 11:26:07 ID:???
>>949 >給食の問題にしろ数年前のデータと比較するような状況よりも直近のデータやより細かい
>そうした正式な情報を出して訴えている側に対してその不透明さを糾弾するのはたやすい事のよう
>にも思うのですが。
直近の「データ」「より細かい情報」を出さずに訴えてるから「告発してる側が不透明」
だと何度も書いてあるのに、何故ワザと読み間違える?
そして魚の分も年度毎の数値が出てないのにココが捕鯨スレだからと鯨の分だけ
追及しようというのがいかにも「らしい」感じだな.......w
>それともやはりそういった年度毎の情報は存在しないという事でしょうか?
>かなり残念です。
こっちこそオマエの文章読んで残念だよ。
仮に近年急激に汚染濃度が上がってるとすれば鯨も大型魚も同じ事。
もしそれを隠す為に鯨も大型魚もその汚染実態を公表しないのであれば
数年後日本は大変な状況になってるな。
大型魚・鯨肉の市場ではなくて海産物全てにそのダメージが来る。
もし仮に本当にその様な汚染状況があってそれを公表したとすれば
市場は大混乱、経済ボロボロでこれもやはり大変な事になる。
そこまで心配なら一族郎党引き連れて海外へ移住しな、この能無し反捕鯨w
951 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 16:57:11 ID:IxMc1kNK
952 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 17:06:46 ID:IxMc1kNK
2007年10月4日(木)
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku/comment/20071004/1191474060#comment 摂食指導
ほっきょくぐまさんのコメントに再度お答えしたいと思います。私たちの主張が高濃度汚染が前提とは恐れいります。
幼稚園、小学校、中学校の園児、児童・生徒の給食に、それまで使われていた南氷洋のミンクくじらの他に、太地産の
ゴンドウが使われたので、安全性を疑問視した私たちが独自に検査した結果、規制値を超える数値が検出されたという
ことです。だから、町は独自で検査してみたらどうですか?と提言したのですよ。
この検査結果はすでに厚生労働省と和歌山県に示してあります。国にも県にも信憑性はないと言われませんでしたけど
・・・。厚生労働省では摂食指導の前提に環乳第99号がありますと言う回答をもらいましたが。
摂食指導は、数値の高低にかかわらずコビレゴンドウは2週間に一度80グラム以下、バンドウイルカ2か月に一度
同じく80グラム以下でしょう?腹身や尾身によって値に差があるのに、バンドウ、ゴンドウと鯨種によって分ける
のに疑問がありませんか?
それと私たちは暫定的規制値を超えると即有害性を持つという認識はしておりません。ほっきょくぐまさんはそんな
数値であっても急性水銀中毒にならないと言い切っておられますが、急性水銀中毒になる値等のデータをお持ちなら、私たちにぜひともお教え下さい。
作成者 美熊野政経塾 : 2007年10月4日(木) 14:01 [ コメント : 3]
コメント
それは摂食指導に関しては触れなくてもよいということですか?
また筋肉中の部位、摂取量で劇的な差ってあるものですか?
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/profiles/methylmercury.pdf むしろ急性水銀中毒の可能性があるという
根拠をお持ちならぜひ教えて頂きたいです。
歯鯨類を多く食べられている地域でさえ一般人に
健康被害が出たという事実もないでしょう。
投稿者 ほっきょくぐま : 2007年10月4日(木) 17:26
953 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 17:09:26 ID:IxMc1kNK
国に報告されたということですが
町民や議会には検査機関等を公表され、裏付けはされたのでしょうか?
公表できないならもう結構です。
皆様は議員ですから提示し率先して協力されないのかな?と思ったので。
「認めたくないのですね」と思われたのは心外でした。
皆様の記事を情報源にして主に反捕鯨の方々によって
高濃度汚染を強調されてネットで貼付されてます。
私もその誘導で来ました。ですからその事実関係が知りたかったのです。
投稿者 ほっきょくぐま : 2007年10月4日(木) 17:31
ご返答ありがとうございました。
皆様には閲覧者にメチル水銀について誤解され、不安にさせぬよう
より正しいリスクの喚起・ご理解をお願いしたいと思います。
注意喚起・鯨肉の検査は賛成ですが、
その根拠となるデータが客観的に証明がされている事、
そして具体的なリスクの説明が重要だと思います。
今までのコメはこのブログを拝見させて頂いた上で私が感じた感想です。
長々と私のコメで埋めてしまい申し訳ありません。
投稿者 ほっきょくぐま : 2007年10月4日(木) 17:31
>>945 >メチル水銀を例に挙げると、歯鯨類の汚染レベルは妊婦(胎児)への摂食制限が指導されるだけです。
ただしそれは「濃度が国の暫定規制値以下」という条件がつく。
暫定規制値以上なら即、販売中止ってことだ。
だから検査したがらないってわけだ。
>>945 >これすら水俣病の水銀汚染レベルとは桁が3つ4つ違う事からかなり大袈裟な摂食指導だと言えます。
そんなことは一概には言えない。
なぜなら規制値の何十倍もの高濃度の肉を幼児なんかが食べ続けた場合は
結構やばいかもしれないからだ。
>>946 >魚類、特に大型魚の汚染レベルが極端に上がってないにも拘らず、鯨だけ急激にレベル上昇するなんて事はありえません。
鯨にもいろいろな種類がある。
イルカなんかでは何百倍なんてこともある。
>「告発側」が証拠である生データと研究機関の所在を明かさない事にあるんですが
ウェブサイト上では公表していないが、厚生労働省(国)及び和歌山県には示している。
>そしてその「告発」の数値データが水産庁が「事前に公表」していた物と大きく
>食い違っているからこそ証拠提示無しの告発主張の根拠が「不透明」だと。
その水産庁が「事前に公表」していた物(数値データ)って一体なんだい?
そんなもん、どこにある?
141のは厚生労働省、しかもこれだってかなり「いい加減」な代物。
検体数も少ないし産地不詳の個体も多い。
>>950 >もし仮に本当にその様な汚染状況があってそれを公表したとすれば
>市場は大混乱、経済ボロボロでこれもやはり大変な事になる。
「おれたちの食の安全」と「生産者側の生活」と、一体どっちが大切か?
「もし規制値以上なら即、販売中止」になるから町は自主検査を行おうとはしないわけだ。
曖昧なまましてておく。
ゴンドウクジラ(イルカ)を給食に使って将来それで全国展開なんて傲慢なことを考えるからこういうことになる。
去年、和歌山県教育委員長は全国学校給食会長でもあった。
960 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 18:31:50 ID:???
>>951 >>941にはちゃんとコビレゴンドウの汚染数値が載ってるが?
同じコビレゴンドウのその数値と給食ゴンドウ告発に使われた数値は
全く食い違ってる上にその生データも研究機関名も明かしていない。
こんな物を信じるのは信じたい人間だけだろw
>「摂食指導の前提に環乳第99号がある」という事実を突きつけられて
>グーの音もでなかったというわけだ。
その部分が何のエピになる?
<厚生労働省では摂食指導の前提に環乳第99号がありますと言う回答をもらいましたが。>
>>952 コレは単に美熊野のブログの証言。何処に厚生省の公式発言としての信憑性がある?バカか?w
その後H15年H17年に出された通知の内容をワザと曲解しなけりゃ何も言えないんだろうが、
<1.我が国においては、昭和48年に、魚介類中の水銀について、総水銀0.4ppm、
メチル水銀として0.3ppmの暫定的規制値が定められました。
ただし、マグロ類や深海性魚介類、河川産の魚介類については、当時の摂食実
態などから適用対象外とされています。
2.平成15年6月に、厚生労働省から、我が国としては初めての摂食指導が発表
されました。その概要は上記内容のとおりです。
「なお、上記の魚種等を除き、現段階では水銀による健康への悪影響が一般に
懸念されるようなデータはない。魚介類等は一般に人の健康に有益であり、本日
の注意事項が魚介類の摂食の減少につながらないよう正確に理解されることを期
待したい>
http://www.maff.go.jp/fisheat/fish-3rd13.htm これを理解できないまま無理な言い逃れを続けてる張本人は美熊野ブロガー
ではなく、オ・マ・エ、だw
961 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 18:44:57 ID:???
>>960 >同じコビレゴンドウのその数値と給食ゴンドウ告発に使われた数値は
>全く食い違ってる上にその生データも研究機関名も明かしていない。
>こんな物を信じるのは信じたい人間だけだろw
厚生労働省のやつは「捕獲水域不明」。
したがって当然「食い違う」こともありうる。
ウェブサイト上では明かしてないのであって実際は
ちゃんと厚生労働省と和歌山県にはその生データを示している。
>コレは単に美熊野のブログの証言。何処に厚生省の公式発言としての信憑性がある?バカか?w
あのなあお前、公人(町議員)がいい加減なことウェブ上で言ったら大変なことになるのだよ。
勿論そのときの担当者(厚生労働省の)の名前もひかえているはず。そうしないと後で徹底的に突っ込まれるからだ。
したがってその担当者の方も公人が相手だといい加減なことは言えないってことになる。なぜならもし何かあったら
名指しで非難されかねないからだ。
>>961 >「自主規制」を「適切に指導」する事が何故「即販売中止しなければならない」になる?またしてもバカ炸裂だなw
「販売の自主的規制等の適切な指導を行うものとする」をこういった詭弁的解釈で誤魔化そうとする。
やっぱ「yukakedaisuki」(Yahoo!掲示板)だったか・・。ww
965 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 19:06:41 ID:???
>>956 >
>>946 >>魚類、特に大型魚の汚染レベルが極端に上がってないにも拘らず、
>>鯨だけ急激にレベル上昇するなんて事はありえません。
>鯨にもいろいろな種類がある。
>イルカなんかでは何百倍なんてこともある。
なんだコレ?w
どこが返答・反論になってる?
汚染レベル上昇度合いが鯨だけ急激に上がるなんてありえない、
と言う話をしてるのに何故極端に汚染レベルの高い例外個体を持ち出す?
そしてそのイルカが「近年急激に鯨類だけの汚染レベルが上がった!!」
と疑う/喧伝する証拠に成るか?ド低脳w
>>「告発側」が証拠である生データと研究機関の所在を明かさない事にあるんですが
>ウェブサイト上では公表していないが、厚生労働省(国)及び和歌山県には示している。
厚生労働省や和歌山県に示したのは「生データ」でも「研究機関の所在」でもない。
単に「ほら、こんなに水銀イパーイ!!」という出所と検査責任の所在不明な数字だけw
生データを国や自治体が受け取ったという証拠も何も出せずに適当な事を言うなw
>その水産庁が「事前に公表」していた物(数値データ)って一体なんだい?
>そんなもん、どこにある?
水産庁と厚労省の書き間違いだが、
>141のは厚生労働省、しかもこれだってかなり「いい加減」な代物。
>検体数も少ないし産地不詳の個体も多い。
検体数がたとえこの十倍あっても信じないバカには何を言っても無駄だろうが、
あの数の検査項目をあの十倍の検体数でやれば何年掛かる?
そして今度は検体数の少なさよりデータの古さにつけ込んで反捕鯨活動するだけだろw
966 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 19:13:56 ID:???
>>もし仮に本当にその様な汚染状況があってそれを公表したとすれば
>>市場は大混乱、経済ボロボロでこれもやはり大変な事になる。
>「おれたちの食の安全」と「生産者側の生活」と、一体どっちが大切か?
何勝手にハナシ変えてんの?
>>949⇒
>>950の応答は鯨だけに最新汚染数値
を求める事のアンバランスを指摘した上で、「もし仮に隠してるなら」
という条件で書いた内容だ、この卑怯者クジラ愛誤w
「クジラだけの汚染数値が近年急上昇してる」というエピも示せないで
批判だけしたがるオマエラには大型魚の汚染数値上昇なんて不都合なだけだろうが、な?w
967 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 19:27:45 ID:+ZS5ezfz
別に食う必要もないしな。どうでもいいよ。
968 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 19:29:48 ID:???
>>958 >「摂食指導の前提に環乳第99号がある」を理解しようとはしない、あるいは理解できない?「ほっきょくぐま」。
>>960。バカw
>>962 >厚生労働省のやつは「捕獲水域不明」。
>したがって当然「食い違う」こともありうる。
それならば給食ゴンドウ捕獲海域の他の魚種、特に大型魚の汚染レベル
もそれに比例して上がっている筈だが、摂食頻度・量を考えればどちらがより
危険かは明白。なのに何故かゴンドウの危険性だけを喧伝しようとする
美熊野ボロガーとkuji7......w
>ウェブサイト上では明かしてないのであって実際は
>ちゃんと厚生労働省と和歌山県にはその生データを示している。
「示している」というエピはどこに?「示してもらった」なる厚労省/自治体の証言は?
ウェブで何故明かさない?美熊野の連中は多くの反捕鯨団体と同じく危険性を
喧伝して捕鯨派の邪魔をする事が目的なのは明白な上、愛誤反捕鯨団体の「エルザ自然保護の会」
との連携も密接なんだけど?何故生データはおろか研究機関名すら明かせない?
それともう一つ、第三者立ち会いも無しに自分達だけでスーパーなどから
ゴンドウ肉を購入し、やはり第三者立会い無しで検査機関へ持ち込み、検査依頼、
なんて怪しげな検査結果だけを、ポンッと提示されて誰が素直に信じられる?
オマエみたいな「反捕鯨なら何でも大手を拡げて大歓迎」なバカは少数派なんだが?w
970 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:00:06 ID:???
>>962 >あのなあお前、公人(町議員)がいい加減なことウェブ上で言ったら大変なことになるのだよ。
>勿論そのときの担当者(厚生労働省の)の名前もひかえているはず。そうしないと後で徹底的に突っ込まれるからだ。
>したがってその担当者の方も公人が相手だといい加減なことは言えないってことになる。なぜならもし何かあったら
>名指しで非難されかねないからだ。
永野議員の例を始め「公人」(町議会議員どころか国会議員w)がいい加減な事を
ウェブに限らずTV番組でも日々言いまくってるのが日本の現状なんだけどw
しかも「証拠を明かさないまま」でも簡単に風評被害を起こす事が出来、
現に当の町会議員は批判の嵐に晒されながらも黙秘を続ける事でオマエラの様な
蛆虫毛虫の類が盛んに反捕鯨宣伝道具としてこの元記事だけをウェブ上で張り付け
まくってる事など考えれば充分「割に合ってる」だろ、そいつらにとってはw
971 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:01:40 ID:???
>>963 >販売の自主的規制等の適切な指導を行うものとする」ってことはつまり
>即販売中止(自主規制)」ってことだ、ほっきょくぐま君よ。w
何度も何度も同じ事....wだからオマエはどこに行ってもバカだって言われるんだよw
<該魚介類の廃棄、販売の自主的規制等の適切な指導を行うものとする。>
これが「必ず廃棄せよ」との明記に見えるのか?
「自主規制等の適切な指導」には廃棄も販売自主規制も含む「適切な指導」方法が含まれ、
しかもH15/H17年の新たな通達はその指導すら緩和する内容の記述がある。
<「なお、上記の魚種等を除き、現段階では水銀による健康への悪影響が一般に
懸念されるようなデータはない。魚介類等は一般に人の健康に有益であり、本日
の注意事項が魚介類の摂食の減少につながらないよう正確に理解されることを期
待したい>
>>960 オマエ以外は皆「基準を超えた事=廃棄・販売自粛」ではない、とちゃんと理解してるよw
>販売の自主的規制等の適切な指導を行うものとする」をこういった詭弁的解釈で誤魔化そうとする。
>やっぱ「yukakedaisuki」(Yahoo!掲示板)だったか・・。ww
オレはホッキョクグマでもそのヤフーの人でも無いが、オマエがkuji7なのは
疑いようが無いなw
どこが「詭弁的解釈」なのか説明はオマエに出来ないだろうが?出来るモンならやってみろw
そして事実yahoo!掲示板で詭弁野郎として通ってるのはオマエの方なんだがw
972 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:03:21 ID:???
>>969 >>「クジラだけの汚染数値が近年急上昇してる」
>んなこと、おれは言ってないが?
それなら話は簡単、ゴンドウだけに焦点を絞らずに全ての海産物販売にネガキャン
を張ればいい。
だが何故かオマエラはそれをしないw
消費量・摂食頻度を考えればクジラなんか二の次の筈なんだがなw
もとは
>>949がそう言ってるに等しい、だから何故クジラだけ問題視するのか?と
訊いてるだけだ、この文盲クジラw
973 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:11:21 ID:???
クジラの肉はは不味いだけでなく危険なのか
974 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:27:37 ID:???
>>973 ん?どこにクジラ肉が危険だって書いてある?
975 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:46:35 ID:WRQjFmzp
>>696のpdfファイルがウチでは読めないんだが、どんな事が書いてあるの?
ブログの方は読んでみたんだけど、シャチのターちゃんとか、商業捕鯨反対の記事
とか、給食の件以外でも元から捕鯨反対の考え持ってる人達じゃん。
こんな人達がどこで調べてもらったかも公表せずに危ない危ないって言ってんの
をとてもじゃないが信じられないんだけど。
それに他の人も言ってるけどクジラやイルカがそんなに危ないんだったら
魚も危ないでしょ?
俺静岡で地元はイルカも喰うけどそんなにしょっちゅうは食わないよ。
魚のほうがいっぱい食うから健康に害があるならまず魚だろ。
976 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 20:48:42 ID:???
977 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 21:00:53 ID:???
捕鯨反対の人ってなんでいつもちゃんと証拠とか根拠とかだせないのに威張ってるんだ?
978 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 21:07:18 ID:???
ちゃんと公正に調べ直せばいいだけじゃんw違ってれば責任追究すればいい。
それだけの事だ。終了。
979 :
名無虫さん:2007/10/06(土) 21:18:40 ID:???
左翼団体のくせに血税がとかいって調査捕鯨を非難すんなよ
捕鯨再開されれば利潤は億単位なんてもんじゃない
980 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 02:23:52 ID:???
琉球新報 社説
対潜水艦ソナー クジラ保護主張忘れたか
米カリフォルニア州連邦高裁は、対潜水艦哨戒用の中周波の音波探知機(ソナー)を、米海軍が使用することを認める判決を下した。
2006年のロサンゼルス地裁判決が「(クジラなど)多くの哺乳(ほにゅう)類を傷つけ、生態系を阻害する恐れがある」と認定し、使用を一時的に禁止した仮処分を覆した。
高裁判決は海洋哺乳類の安全に重大な影響を与える恐れのある機器を、米海軍が無制限に使用することにお墨付きを与えるものであり、容認できない。
米国は反捕鯨国の急先鋒(せんぽう)だが、軍事のためにはクジラを保護すべきだとの自らの主張は忘れたかのようである。
その一貫性のなさを司法も是認したと言えるだろう。
同じく危険性が指摘される低周波ソナーは、日本周辺に限って米国が使用することを日本に相談なしに決めている。
那覇軍港には、低周波ソナーを搭載した音響観測船が度々入港している。
低周波ソナーはジェット機並みの騒音があり、海洋哺乳類の脳や鼓膜に影響し、大量死につながるとの指摘がある。
実際、2000年には米海軍がカリブ海で低周波ソナーの実験中、クジラ16頭が打ち上げられる事件も起きている。
慶良間諸島などでは、ホエールウオッチング観光が人気を集めている。
沖縄周辺海域を回遊するクジラの生息環境が低周波に加え、中周波ソナーで悪化すれば、それが成り立たなくなる恐れがある。
高裁判事は判決で「われわれは現在、二つの国と戦争を遂行中」として、海洋哺乳類の安全確保よりも軍事を優先することを当然視した。
国際社会の反対がある中、米国主導で先制攻撃を強行したイラク戦争では、開戦理由に掲げた大量破壊兵器が見つからず「戦争の大義」は崩壊している。
「戦争を遂行中」との理由は果たして妥当と言えるのか。
他国の大切な自然、生息動物、観光資源までも破壊する権利は、米国にはない。
米国の反捕鯨の旗はどこに行ったのか。
(9/6 9:46)
981 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 09:45:09 ID:ks8nTlPM
>>950 私は反捕鯨では無いですよwなぜ一方的に鯨と大型魚の対応の違いにこだわるの?なぜ949の私の
書いた大型魚も当然必要とわざわざ書いた部分を無視するのでしょう?というか書き込みの
横暴さに唖然としましたがwそれと大げさすぎます。そんなにひどい汚染だとは思ってませんw
ただ単に一般の消費者の立場で沿岸捕鯨の汚染の問題を払拭する為に必要なのではという立場で
素朴な疑問を書いたにすぎない。でその実態に対して残念だとの感想を持っただけの事。
私はここを読むまでは鯨肉はすべて検査された上で市場に出て汚染数値が高いものは排除されて
いると思ってたぐらいだから、落差は大きいですよ。一般の消費者なんてそんなもんです。
PCB、水銀の汚染数値が流通しているそのものの数値はわからない、数年前のデータしか出せない。
理由が検査項目が多いから。それにそんな検査が行われている他の魚なんか無い、という返事に
対して普通に残念だと思いますよ、そりゃ。特に環境問題が取り上げられてる昨今の現状だと一般の
消費者は興味を持つでしょうし。
検査項目は最初の指標だから多種にわたって検査が必要だったのでは?、今後は簡単な最低限の
検査でいいのでは?該当する治自体に検査機関ぐらいあるだろうし、出来ないって事は無いだろう、
とか単純に思いますよ。ちなみに私は沿岸捕鯨は信頼を得て食文化として大切に存続して欲しいと思う
立場で書いているのですが。
>>952以降の書き込み読ませてもらいましたがちょっとついていけませんw
やはり単純に誰でもわかるように公式な正当な再検査をするだけですべて解決する事のように
しか思えませんが。それ自体も出荷時の検査が行われていてデータさえあれば必要ない事ですし。
982 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 10:44:18 ID:???
大体クジラを殺すなとか食うなという考えに染められちゃってる頭のオカシな
人間がいるからこんな下らない問題がヤヤコシクなっちゃうんだよ。
妊婦以外への水銀リスクは殆ど無いからこそそれ以外には摂食制限も定められて無い、
それを全ての人間に有毒であるかように誘導してまで捕鯨を悪者にしようとする人達がいる。
>>982 大型魚も危険であることを認めるなら大型魚の出荷時検査が事実可能かどうかを
考えてみればいい。全頭検査は勿論、抜き取り検査でも海域ごと、魚種ごとに汚染
物質検出検査なんてやってたらどんだけコストと時間が掛かるか。
摂取量からしてクジラからより魚からの汚染取り込みが多いんだから、
魚にやれない出荷毎の検査をクジラにやる必要性がどこに有るのか?
これとは別に給食の問題はすでに風評被害の兆候が出てるらしいから
和歌山県主体で再検査が行なわれる可能性はあるだろう。
恐らく虚偽に基づいた告発が明らかになってしまうだろうけど、
一度消費者に植え付けられた風評は簡単には拭えない。
誰が得をするんだろうね?例の美熊野ブログの傾向を見ればあの人達が
嘘がばれたぐらいの事で大損害を被るとは思えないんだけど。
983 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 10:46:14 ID:???
984 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 12:12:00 ID:???
反捕鯨カルトって自爆して自分達で反・反捕鯨作ってるよな
頭悪すぎ
985 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 12:19:41 ID:???
>>959 こいつの脳みそ昭和で止まってるの?自主規制は強制じゃねえし、今は平成19年で科学的なデータも得られているいうのに。
即規制するほどやべえもんなら摂食指導とかのん気に出してねえだろ馬鹿
常識でわかるだろ
986 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 14:38:48 ID:???
国民の安全つまりは自分の家族や知人の安全もかかってるのにもみ消すわきゃないだろ
987 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 20:38:59 ID:6HKMZab9
>>982 まあ実質その通りだと思う。ただ問題が起きている以上消費者の安全の上で信頼を得る姿勢や対策は必要
でしょう。大型魚で消費量が多い種で基準値を超えるものがあったら、それはそっちの方が問題として
はアウトでしょうし、摂食頻度や全体の消費量が多いもの、まだ基準値を超えてはないが水銀やPCBの汚染
の疑いが高ければそれも注意が必要だと思う。ただ大型魚は鯨と比較して寿命が短く基準値を超える事はそれほど
心配は無い。鯨は何十年も生存するので蓄積度を同列で比較できない。哺乳類と魚という決定的な違いがある。
そういう意味で鯨も大型魚も検査は必要だと書いたんだけど。
汚染が高い疑いのある種はすべて検査は無理にしろ、基準値を超えるものに限れば検査の継続は可能でしょう。
環境問題として汚染が進んでいる事実等、一般の消費者は関心が高く、汚染の基準値を超えるものが
流通する事自体に危惧するし検査を望むのは一般的な考えじゃないかな?特に国の管理姿勢は今日では
あまり信頼されていない。それが風評被害につながるという発想では無くて対策は出来る限りのことをやって、
摂食頻度や消費量によっては鯨以外のものでももっと危険な場合がある、等基本的な汚染の問題も積極的に説明する。
そういう姿勢じゃないと沿岸捕鯨の消費者の信頼は得られないよ。捕鯨賛成、反捕鯨の対立という概念で何でも
見て判断しているような発想だと駄目だと思うよ。
988 :
名無虫さん:2007/10/07(日) 20:53:50 ID:???
まあ実質反捕鯨
まで読んだ
989 :
名無虫さん:2007/10/08(月) 19:05:30 ID:UHeray64
何年もののクジラの肉片を食べてるのかさえも分からないよな。
よく平気で食えるな。
汚染の高いのに当たっちゃったら最悪だなw
まあ何年か人体実験してクジラを食ってるヤツらの水銀濃度を測れよ。
クジラで調べられないのならそれ以外方法ないだろ?
それが出るまでクジラを食うのは控えたほうがよさそうだ。
990 :
名無虫さん:2007/10/08(月) 20:24:20 ID:???
まあ、クジラ愛誤さんはハナっから食わないので無関係な筈ですけど.....w
991 :
名無虫さん:
鯨くわねー奴に言われてもなあ
それに普通食ってるのミンクとかのヒゲだろ?
イルカなんて一部しか食われてねーじゃん
鯨愛護カルトは氏ねばいいのに