--- 野鳥・野生動物 保護技術スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん

野鳥・野生動物への保護に関する、技術スレ。

安易に「害獣駆除」や「防護策」に頼らない行動を必要とする。


<小笠原諸島>野生化「猫」飼いならす…希少な野鳥保護で

世界自然遺産候補地の小笠原諸島(東京都小笠原村)で希少な野鳥が野生化した捨て猫に襲われているため、
東京都獣医師会(手塚泰文会長)は来年から、捕獲した猫を人になつかせる事業を本格化させる。
島外の病院が1匹ずつ受け入れて訓練し新たな飼い主に引き渡す。飼い主を特定できる米粒大の
マイクロチップの埋め込みも検討していく。
17日に東京都内で開かれるシンポジウム「小笠原の希少動物を守る」で報告する。
諸島のうち、人が暮らす父島と母島では500匹近い猫が野生化しているとみられる。
固有種のアカガシラカラスバトやハハジマメグロなどが襲われ、遺産登録の障害になってきた。
環境省などの要請を受けた都獣医師会は昨年夏、野生化した猫を島外に運び、人になれさせる試みに着手。
これまでに17匹を捕獲、人になつかせることに成功し、事業の本格実施を決めた。
また、地元で環境保全に取り組むNPO法人「小笠原自然文化研究所」などと協力し、
猫が野鳥の繁殖地に入らないよう防護さくの設置を継続する。
NPO法人「どうぶつたちの病院」(沖縄県うるま市)によると、捨て猫の保護収容は、
国の天然記念物ヤンバルクイナが襲われている沖縄本島など3地域で地元の獣医師が
取り組んでいる。都獣医師会はこれらと異なり1病院が1匹に専念するため、
人になれるのが通常の半分の2カ月で済んだという。
都獣医師会の羽山伸一・野生動物対策委員長は「野生生物、ペット、
人が共存できる社会を実現し、遺産登録への道筋をつけたい」と話す。
2名無虫さん:2006/12/18(月) 23:23:48 ID:4ioEFff8
駆除しろとは思わんが、避妊手術受けさせていかないと
どんどん増えるんじゃないか 猫
3名無虫さん