ライオンってのはパーフェクトな生き物 byムツゴロウ
1 :
名無虫さん :
2006/05/05(金) 20:07:00 ID:???
2 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:08:20 ID:7oL14uCi
3 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:09:18 ID:gnsCjUeG
>>1 乙。
前スレ終盤我らネコ派が占拠してたねw
4 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:11:05 ID:???
ここはライオンのファンスレという認識でいいのかな。 もしくはムツさんの。
5 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:14:23 ID:7oL14uCi
>>3 熊ヲタすげー少なかったなw
総数の差が出た
6 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:17:05 ID:???
>>4 ムツさんの興味深い発言を検証するスレです。
7 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:19:38 ID:gnsCjUeG
ライオンに指噛み千切られたシーンは凄かったな 糸引いて ムツさんはマジ漢だったと思う 雌ライオンとは言えライオンやジャガーと組み合ったりするムツさんはヒョードルより尊敬出来るな
8 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:20:36 ID:0zdqGcva
虎はハンター ライオンはファイター
9 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:25:08 ID:gnsCjUeG
>>8 まぁ、それは合ってると言えるね。
肉食獣同士の戦いだと実はライオン有利かもしれない。
でも世の中は草食獣の方がずっと多いのでそれ狩るハンターの虎の方が結局強い事になりそう。
でも虎もライオンとの直接対決は勝ち越してるしなぁ。
10 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:31:15 ID:???
ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー
11 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:33:30 ID:???
まあ前スレはトラが弱いということで 満場一致だったな
12 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:34:50 ID:gnsCjUeG
熊は弱い、虎ライオンが強いで満場一致でワロス 多数のID出て。 みんな正直だなw
13 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:35:08 ID:OVzryKjT
まあライオンはトラとの直接対決に大きく勝ち越してるし、 ネコ科最強はライオンだな。 トラって、ライオンより胴長短足だな。そんなトラがライオンに勝てるわけないよ。 映像でもトラがライオンに倒されてるし、ライオンが映像の全ての戦いで圧倒的に優勢だし。
14 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:39:45 ID:zDz06wzU
>>12 そりゃトラとライオンから見たらクマなんてエサでしかないし。
15 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:41:21 ID:gnsCjUeG
巨動にある分で10例 ローマで10例 北朝鮮とサーカスで2例 計22例で虎の13勝9敗なんだが・・・釣り、だったかな?
16 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:43:04 ID:???
お前ら強さ議論にあんま偏んなよ どっかのスレみたいに削除されんぞ
17 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:46:33 ID:???
18 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:47:19 ID:???
吉川に言えよ こいつ一人でいくつものID使って 複数いるとか言ってるきちがいだから
19 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:49:06 ID:???
格付け板の結論じゃタイマンの強さこれみたいね SS<百獣の神> アフリカ象 虎 S<百獣の王> ライオン インド象 AA インドサイ シロサイ A クロサイ アジア水牛 B カバ キリン バッファロー ガウル ジャガー C バイソン ヒグマ セイウチ 白熊 ワニ D 豹 ピューマ 猪 ヘラジカ 馬 E 雪豹 ブチハイエナ 大蛇 ワピチ サンバー ヌー ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ゴリラ F 狼 オオヤマネコ チーター ウンピョウ オランウータン ダチョウ ヒクイドリ ラテル クズリ G ボブキャット チンパンジー マレー熊 最強人間
20 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:51:28 ID:7oL14uCi
21 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:54:17 ID:???
ライオンの適応力や分布は虎の比ではなく、寒冷地まで適応していた。 人間いなけりゃ世界中を支配してたのはライオンらしい。 確かにパーフェクトな動物と言えるかも。
22 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:54:18 ID:DvZq2Pkg
>>9 >でも虎もライオンとの直接対決は勝ち越してるしなぁ。
直接対決は雌トラ対雄ライオンがほとんどらしい。
最近出回っている動画は、雌トラ対雄ライオンばかりだし。
動画みてると雌トラ=雄ライオンだな。
23 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 20:56:33 ID:gnsCjUeG
24 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:03:01 ID:FjLeZFvS
>>15 サーカスは雄ライオンが雌虎を追っかけ回してたな。
水かけて止めてもらって雌虎は助かったよなあ。
あのまま戦ってたら雄ライオンが体勢を入れ替えて楽勝だったな。
結局、雄虎も雌虎もライオンにぼろ負けだったな。
それにしても、虎は逃げすぎだぞ臆病ものめ。
虎のファンだったが今日からライオンファンになります。
虎弱すぎ。情けねえ。テントに逃げたかっこわるい雄虎とライオンに殺された雄虎はかわいそうだな。
ジャングルの戦いも雄虎が逃げたよな?
3勝0敗で雄ライオンが雄虎に圧勝でした。
後の戦いは映像が途中までだが、最後まで戦ったら全部雄ライオンの楽勝だな。
25 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:10:29 ID:FKN1QtI6
普通に考えて、同じネコ科で、ライオンより胴長短足で体重が重くて頭が小さいトラと ライオンが戦ったらライオンが勝つに決まってんじゃん。
26 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:12:37 ID:???
体重があるのは有利な点だろ あと虎は体毛の分体の防御力があるのと 牙と爪がライオンより長い(デカイ)。
27 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:16:49 ID:uUWedp+S
28 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:17:56 ID:uUWedp+S
29 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:20:52 ID:gnsCjUeG
虎が曙やサップって無理があり過ぎるだろ〜〜〜 それは虎やライオンと比べた時の熊であってw
30 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:21:01 ID:d+HFiBcd
野生の大型ネコ科にその例えはどうかと思う。
31 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:29:08 ID:XdZQRKGT
トラはライオンを見たら逃げるまくるのでトラはライオンになかなか負けないが、 逃げるまくるので勝てない。 逃げてもつかまったら負ける。 トラはライオンと正面から戦っては勝てない。 満腹で昼寝しているライオンや怪我や病気で弱ってるライオンには勝てるかもしれない。
32 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:32:12 ID:???
虎はまさしく武蔵 ヒョードルはアフリカゾウ このまえのk-1も武蔵が殺し合いならヒョードルを撲殺していたはず
33 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:34:37 ID:???
34 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:36:45 ID:???
ライオンは 強さでも 美しさでも 高貴さでも カッコよさでも 可愛さでも 弱さでも 下品さでも グロテスクさでも 頭のよさでも まさしく パーフェクト
35 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:37:09 ID:QztuQubj
雄ライオンと戦って負けてテントに逃げた雄トラはすっげーライオンのことを コワガッテいたな。
36 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:46:04 ID:???
格付け板の結論 SS アフリカ象(最強草食獣) S インド象 AA シロサイ インドサイ A クロサイ ヒグマ(最強雑食獣) 白熊 カバ B キリン バイソン ガウル アジア水牛 C バッファロー セイウチ 虎(最強肉食獣) ライオン ワニ D アメリカ黒熊 ツキノワ熊 ナマケ熊 ジャガー ヘラジカ 猪 馬 E ブチハイエナ マレー熊 ゴリラ 豹 ピューマ 大蛇 ワピチ サンバー ヌー クズリ ラテル F 雪豹 狼 チーター オランウータン ダチョウ G オオヤマネコ ボブキャット ウンピョウ チンパンジー
37 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 21:58:12 ID://ovzO5W
トラは冬眠している小さいクマや、弱ってるメスのゾウにも勝てます。 ライオンよりは弱いらしいです。
38 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 22:07:26 ID:4rw+JgSn
雄ライオンは頭がでかくてタテガミがあるから身体が大きく見えるが、 雄トラより小さいんだね。 それでも雄ライオンは自分より大きい雄トラより圧倒的に強いな。
39 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 22:19:26 ID:???
久しぶりに来たが動物好きの餓鬼はまだ必死に虎叩きしてるのかよw 以前恐竜を馬鹿にされたのが相当悔しかったのか? 誰か恐竜を誉めて餓鬼の機嫌をとってやれよwww
40 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 22:49:33 ID:???
アムールトラなんて鈍い デブだからネコ科で最も動きが遅い
41 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 22:55:22 ID:VFN3seLB
トラはネコ科で二番目に強い。 ライオンはネコ科で一番強い。 胴長短足のトラでは一番になれない。ワニも胴長短足だな。
42 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 23:00:14 ID:VFN3seLB
パワーはトラよりライオンのほうが上。 気性の激しさはトラよりライオンのほうが上。 スタミナはトラよりライオンのほうが上。 なので、トラがライオンに勝てるはずがない。 逃げるのはトラは得意だが。 とっても臆病なトラ。
43 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 23:13:56 ID:RRLMjmdq
トラは大きくなると動きが鈍くなる。 なので、ライオンはアムールトラやベンガルトラには楽勝です。 ライオンは大きいグリズリーにはパワーが凄いので苦戦すると思うが。
44 :
名無虫さん :2006/05/05(金) 23:40:35 ID:kWhqTOwH
40-43まで書いてあることは、メチャクチャだな。
45 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:26:02 ID:???
ライオン対トラを見るとトラ対クマのデジャヴがあるな。
46 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:41:42 ID:+M8EauXq
トラが弱いのは皆知ってるよ
47 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:42:54 ID:+M8EauXq
ライオンがトラより強いのはみんな知っている
48 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:51:29 ID:e5WsJNjT
ライオンヲタは必死だな。 頑張り過ぎんなよ。
49 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:55:36 ID:gttrlOM4
トラヲタはトラの弱いところが好きなのか?
50 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 00:59:49 ID:???
クラット兄弟の動物観察紀行3はガクブル。 今日の朝6:00、12:00ナショジオでやってる。 ライオンが群れで小象を殺すの一時間やってる。ライオンはやばい。 雄ライオンはトラより強いだろ。 ちなみに雄アフリカゾウ一頭>>>>ライオンの群れ。 雄の健康なアフリカ象にとってライオンが30頭いても 問題にならない。
51 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:07:19 ID:31l2zywq
>>50 ってことはアフリカ象にとってはトラが35頭いても問題にならないな。
52 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:12:08 ID:M+wpja+y
ピューマとトラどっちが強い? ジャガーとトラどっちが強い?
53 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:16:54 ID:Z2nZZDMQ
白熊とグリズリーが戦ったらどっちが強いかな?
54 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:18:25 ID:Z2nZZDMQ
ゴリラとグリズリーはどっちが強いのかな?
55 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:25:49 ID:AMpL3Bit
象がウンコしているとこ見たことあるが、 ライオン、とら、熊、ゴリラなどがウンコしているところを見たことないな。 どんなウンコするのかな?どんなかっこうでするんだ?
56 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 01:42:56 ID:3DasElX2
そうか?俺が見たナショナルジオグラフィックではメスの大人象が ライオンの群れに殺されてた。 インドじゃメストラに象が殺されたってYAHOOニュースあったけど
57 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 02:07:04 ID:TwmBD4jX
無効のスレ早速止められてたな 熊ヲタ速効しぼんぬワロスwwwwwwwwwww
58 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 02:10:44 ID:TwmBD4jX
>>50 ありえません。
虎は単体でアフリカ象と大して大きさ変わらないインド象より強く度々雄成獣に勝ってるんでw
アフリカ象成獣雄も象は群れだから強いと象の学者が言ってる上、
ナショジオで雌ライオンだけ6頭とかに仕留められてる。
59 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 02:45:36 ID:???
インドゾウなんて所詮角が短いインドサイに、時々突き飛ばされるし話にならん 温厚で人間より走るのが遅いし巨大な家畜だな。 正直インドゾウはランク的に、カバやシロサイの遥か下のランクだ トラがそのヨワヨワのインドゾウに、地の利を利用して稀で勝っても自慢にならん 周りが平原で隠れながら攻撃できないサバンナじゃ、水牛すら倒せんだろう。
60 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 03:02:29 ID:???
61 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 03:58:09 ID:???
>>60 雌ゾウ相手に7頭がかりでこれか。
やはりアフリカゾウの最強は揺ぎ無いな。
62 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 04:38:51 ID:qrLU8OG+
>インドゾウなんて所詮角が短いインドサイに、時々突き飛ばされるし話にならん 温厚で人間より走るのが遅いし巨大な家畜だな。 正直インドゾウはランク的に、カバやシロサイの遥か下のランクだ 何の根拠もないね。 これ。 ただの妄想だ。
63 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 08:08:58 ID:???
クマヲタの元彦殺すぞ
64 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 08:18:09 ID:???
>>59 トラの保護団体は、象に載って監視してるからな(w。
象にのってトラウォッチツアーしてるんだから、実際は襲って
こないんだろ。
65 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 08:33:59 ID:???
>>58 アフリカゾウとアジアゾウじゃ大きさ全然違うぞ…
それに、アジアゾウのが強くても、トラのが足速いから逃げ切っちゃうだろ。
トラがアジアゾウを殺せるなんてのはレアケース。
トラがイノシシや羊に殺されることあるのと同じことだ。
66 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 08:37:59 ID:???
67 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 08:50:11 ID:???
トラは食事直後で一休み中のニシキヘビと引き分けた例もあるし、結構よく色んな生物に殺される。
68 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 09:39:22 ID:???
吉川は全く関係ない映画板のスレを荒らす基地外
69 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 09:51:59 ID:???
70 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 09:58:49 ID:???
奴曰く寅年の人はトラが大好きらしいからな。 某恐竜映画スレも平気で荒らすのもある意味納得。
71 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 10:00:15 ID:???
なんか死ねとか殺すとか物騒だねえ。 そもそもライオンスレなんだからトラもクマも基本的にはスレ違いだろう? どうせ言い切ったもん勝ちの妄想なんだから、決着のつかない最強議論は該当版でやれよ。
72 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 10:27:00 ID:???
>>70-71 うるさい。悪いのは全てクマヲタ。
クマヲタはバカヲタで臭くて頭が悪くてキモイから殺してもいい
73 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 10:43:18 ID:???
映画板荒らしとクマヲタとどういう関係が?
74 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 10:55:38 ID:???
恐竜スレを荒らすのは正義 ネコ科動物のスレを荒らすのは悪 そんなものは分らないのかwwwwwwww
75 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:03:24 ID:???
76 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:08:49 ID:???
>そんなものは分らないのか 日本語でOK
77 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:11:01 ID:???
恐竜スレ≠映画スレ
78 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:13:24 ID:???
>>76-77 うるさいキモデブ中村元彦wwwww
お前を八つ裂きにするぞ
79 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:22:26 ID:???
ネットだからいくらでも吠えられるけど その分言われる側も実害ゼロだし
80 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:24:57 ID:???
81 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:26:23 ID:???
>>79 死ねwwwww
この虐弱体質wwwww
俺がお前をミンチにしてやるwwwww
82 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:27:30 ID:???
83 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:29:54 ID:???
おいマサシ さっきからライオンどころか動物すら関係ないよ
84 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 11:53:23 ID:???
恐竜ハンターが出てきたらこっちが止んだな やっぱり同一人物?
85 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 12:18:52 ID:???
ネコヲタ演じるのも疲れてきたから、もうアンチに戻ろうかな。
86 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 12:30:39 ID:???
87 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 13:56:45 ID:???
>>60 雌のみの7頭は雄1頭に劣る!!
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm 17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
実は,その大きな雄ライオンも,みんなと一緒に出発したと思うのですが,
頭も大きく体も大きいために足がとても遅い。それで遅れてきたのでしょう。
バッファローがみんなに囲まれているのを正面に見た途端に,目がぴかっと光って,さあっと入ってきた。
どうするのかと思って見ていましたら,池の真ん中で,バッファローの目の前で横になって寝るような形になってしまった。
バッファローは角を低くして迫ってきました。ところが,…経験深い雄ライオンでなければ考えつかない戦略…
バッファローが迫ってきた瞬間,下から飛びついて,その首に咬みついたのです。
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
さらに,ライオンは池に倒れるようにしながら,柔道でいう巴投げのような要領で,でかいバッファローを投げたんです。
88 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 15:05:14 ID:???
最近のニュースでホワイトライオンの赤ちゃんが来た、みたいな事やってた 白いライオン見てみたいな
89 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 15:15:13 ID:???
>虎は単体でアフリカ象と大して大きさ変わらないインド象 あまりにもバカすぎてワラタ 必死だな アジアゾウとアフリカゾウでは気性の荒さ、攻撃力も はるかに違う
90 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 16:33:18 ID:ymUkG7/r
シロクマとグリズリーどっちが強い?
91 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 16:42:28 ID:oCsak8VQ
そういえば大熊座と獅子座はあっても トラ座は無いよな。
92 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 17:09:52 ID:Ixh2iM2d
93 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 17:23:10 ID:Ixh2iM2d
五獣拳は『龍・蛇・虎・鶴・豹』だが、虎の拳はあっても熊の拳はない。 蟷螂拳、蛇拳、猿拳はあるが、熊拳は聞かない。
94 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 17:29:51 ID:q85DPtDk
なんじゃこのスレ。子供かね?君たち
95 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 17:44:00 ID:LBH2mlms
ヒツジ相手になすすべも無く防戦一方で殺されるトラが最強だぁ? 頭おかしいじゃねーのかw
96 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 17:45:30 ID:???
見たのかよw
97 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 19:26:05 ID:???
>>92 じゃあ両方にいる
牛、羊、龍、蛇、馬、犬が最強ってことで。
98 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 19:29:09 ID:sM41rm1V
/ ̄ ̄ ̄ ̄ | 荒れろ! \  ̄∨ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д` ) < 荒れるんだ! ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 荒れ狂え! / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 分かってんのかヲタ共! / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つr / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゜д゜) 盛上げろ! / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゜( )− ( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
99 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 19:43:25 ID:???
いまやってるナショナルグラフィックでグリズリーが出てるんだが 巨体でも時速56kmで走るって言ってたけど、ライオンやトラより速いのか?
100 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 21:11:42 ID:LBH2mlms
>>96 まぁなwでもそれを言ったらココの来客も、トラがゾウを倒したのを
見たわけじゃねーから、誰も語れん分けだがww
101 :
名無虫さん :2006/05/06(土) 21:13:14 ID:???
>>100 ライオンみたく小象をわんさか殺してくれてるとありがたいんだけどね。
トラさんは小鹿しか捕まえないから(w。
102 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 01:59:20 ID:GjtHEota
ナレーションだとやがて彼ら(ライオンたち)は成長しきった 雄象を殺すだろうって言ってるね
103 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 10:01:01 ID:???
>>102 何の番組?
クラット兄弟のだと、雄はでかすぎるからムリポっていってる。
水のみ場で雄象が一頭でも、ライオンの群れ蹴散らしてる。
104 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 14:49:05 ID:???
キリン一頭にオスライオン含む10頭くらいの群れが 蹴散らされてるんだから、ゾウなんか夢のまた夢
105 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 17:58:44 ID:???
TVチャンピオンでは最強の動物はキリンって言ってたのを思い出した
106 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 18:09:41 ID:???
蹴散らされてないし。 単に逃げるのに成功しただけ。 キリンは雄ライオン相手だとてんで弱い。
107 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 18:42:00 ID:???
108 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 23:21:05 ID:???
リカオン最強説
109 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 23:32:31 ID:d0WKNOEH
群れだろうがなんだろうがあのでかい象を殺そうって発想がすごい。 発想というよりあのがたいを獲物と見るその目・・やっぱすごいよライオン
110 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 23:36:06 ID:???
>>87 その話、要はメスライオン3+オスライオン1で水牛1頭をやっと倒したってだけの話じゃん。
てか水牛が1tっていってる時点で怪しいぞ…
111 :
名無虫さん :2006/05/07(日) 23:43:32 ID:???
ライオンには象狩りの荷は重すぎる罠。 普通に象を倒せるのはトラかライガーだけだと思うが
112 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 00:31:05 ID:hmL53xRY
トラはライオンよりかなり弱いので、弱った子供の象なら勝てるかもな? 無理かな?
113 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 00:38:28 ID:Ok5k1BQP
トラはな冬眠している小さな熊にも勝てるんだぞ。 ライオンには倒されたがな。 雄トラは雄ライオンに勝つのは無理。 逃げてばかり。
114 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 00:52:36 ID:???
ゾウを仕留められずに逃がすとゾウが強い証明になるの? だったらヌーもライオンより強いよ。
115 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 00:56:06 ID:???
正面から戦えば、ヌーはライオンといい勝負じゃないか? 脚を怪我したヌーですらライオン雌といい勝負した例もある。 健康な雄ヌーなら、ライオン雄とも渡り合えそうだ。 ライオンって群れで襲ってくるから、ヌーは逃げるしか無いけどな。
116 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:02:18 ID:???
ヌーもそれ以上の群れで逃げてるけどな。
117 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:13:44 ID:???
ヌーは協力して戦ったりしないから群れててもあまり意味がない。
118 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:16:12 ID:???
そりゃそうだ、どんなに有利でも肉食獣を相手にすることの利点は小さい。 爪で引っ掻かれたり脚を怪我したりしたら、その場は勝てても次に襲われたら殺されるし。 基本的にヌーのが速いんだから、スイギュウ級以上の頑丈さでも無い限り、逃げるほうが簡単。
119 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:29:37 ID:EHpZiEVb
ホッキョクグマとグリズリーどっちが強いの?
120 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:32:03 ID:???
ヌーが群れるのは肉食獣から逃げる為なんなんだがな。 群れで戦う以外に群れるメリットは無しかww
121 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:41:37 ID:???
それと肉食獣を相手に戦う利点は莫大じゃねえの? 相手を殺す、怪我をさせることで群れの安全は無茶苦茶向上するだろ。 どんなに有利でも肉食獣相手に戦う利点が小さいとはクマヲタの釣りだな。
122 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:48:25 ID:???
>>121 ヌーにそんな計算が出来るというソースをどうぞ。
123 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:57:05 ID:???
124 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 01:59:05 ID:???
>>114 ゾウを群れで襲えたら強い強い証明になるの?
だったらライオンの群れより強い、ハイエナの群れをSランクに入れてくれ
125 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 02:25:35 ID:???
>>122 >>118 のヌーの計算には納得してるんだな。
>>123 お前もな。
>>124 ライオンの群れよりハイエナの群れが強いならお前がSランクを主張しろ。
俺はそんなの知らんな。
ここはライオンとムツのスレだと思ったが、いつまでも永遠に進歩の無い奴は「最強」とかついてるスレ以外出入りして欲しくないな。
ライオンが弱いとかの話はそれ専用のスレが立ってるからな。
126 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 12:24:15 ID:M21YA9u/
>>110 アフリカ水牛は大きなものは1tほどある。故におかしくはない。
しかしこれ見てこの雄ライオンが1頭なら水牛に負けると思う奴はまずいないだろうな。
127 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 13:21:17 ID:???
>>121 ブライアン・バートラム著 ライオン 草原に生きる (257〜258頁)
「もし、ヌーがみなで協力するような事があれば、彼らはライオンやほかの捕食動物をみな、セレンゲティから一掃できるにちがいない。
完全にそうなるまでには、おそらくたくさんのヌーが殺されるだろうが、それでもその数は毎年ライオンに殺される頭数にくらべたらすくないだろうと思うし、その後は一生を安泰に暮らせるのだ。
けれども、そのような行動が発達するはずはない。なぜならライオンを攻撃しはじめたヌーがいても、たちまちのうちにライオンに殺されるからだ。
たとえ種全体としては役に立つ行動であっても、本人を害する行動では、自然淘汰が働く手がかりがないので発達させようがない。」
128 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 18:06:23 ID:???
>俺はそんなの知らんな。 気にすんな、それはただ単におまえが無知なだけだから。
129 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 21:30:53 ID:K3D7wbZ5
ゴリラとヌーはどっちが強い?
130 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 22:28:12 ID:???
>>126 それは最大級のやつだ。
最大級を基準にしてどうするw
それを見て、ライオンは雄1頭でもスイギュウを狩れると判断するのはネコヲタか子供だけだ。
131 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 22:29:45 ID:4QZny2RH
最強はハイエナの群れより強いジャッカルの群れ
132 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 22:39:06 ID:???
>>121 ライオンとよく戦い、ちょくちょくライオンを殺してるキリンやスイギュウも執拗にライオンに狙われる。
いくら戦ってもライオンも生きるのに必死なんだから、そんなの上手くいく分けない。
133 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 22:40:55 ID:???
トラは単独でもハイエナやジャッカルの群れより強いけどね。
134 :
名無虫さん :2006/05/08(月) 22:51:59 ID:???
それは、トラさんはドールの群れにぬっ殺されることを知っててわざと言ってるのかー
135 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 01:45:21 ID:???
>>130 俺は普通に雄ライオン>>>雄スイギュウと判断したぞ。
136 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 01:58:18 ID:???
ライオンに波状攻撃を受けて疲れたスイギュウ相手なら、雄ライオンにも勝機はあるだろうね。
137 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 02:09:15 ID:???
>>135 おまえバカだろw水牛のでかいのなら1頭でオスを含むプライドごと逃げだすんだぜww
138 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 02:15:36 ID:???
とりあえず、その雄ライオンも、雌ライオン3頭以上と15分以上戦ってから水牛と戦わんと、どちらが強いのか言えんな。 まあ、雌ライオン3頭以上に囲まれたら、雄ライオンなんて10分で殺されるか、生き延びてもバテてまともに戦えないだろうがな。
139 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 02:46:12 ID:fjhQe7jw
ツァボは気温が低いので雄ライオンが狩に参加する。その結果餌のほとんどは バッファロー。メスが囲んで動けなくして雄が出てきてしとめる。 ってのをNHKの番組でやってた。雄ライオンはメスライオンより体温が 高くてセレンゲティじゃ狩しないんだって
140 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 04:27:37 ID:WvHvbi4k
>>137 がヴァカ。
レアケースしか持ち出せねーネコ科アンチだからなこういう輩はw
大体虎が水牛の群れ壊滅させたり象に勝ったりしてるっつーの。
ライオンも水牛1頭なんて相手にならない。
実際単体でも殺してるしな。
141 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 05:18:15 ID:qtFojRFm
朝から電波飛ばしてんじゃねーよキチガイ
142 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 12:11:57 ID:???
まぁ闘技場の虎対水牛も牛は群れ側って事知ってちょっと牛幻想消えた
143 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 16:08:37 ID:???
何いってんの?
144 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 19:54:12 ID:???
>>140 >大体虎が水牛の群れ壊滅させたり象に勝ったりしてるっつーの。
こいつ自身もレアケースを引き合いにだしているという笑い話w
145 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 22:07:45 ID:???
>>140 ライオンが狙うのは、たいてい劣弱個体とか、横になってるとかを不意打したりとか。
ちなみに動物奇想天外では、年寄りのスイギュウ相手に群れごと逃げ出してた。
146 :
名無虫さん :2006/05/09(火) 22:25:19 ID:sS+GmW+H
ゴリラとグリズリーどっちが強い?
147 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 00:45:32 ID:???
>>127 だから遺伝子レベルでライオンへの恐怖が刻み込まれてるような動物とライオンの強さを比べる意味は無い。
何匹いようが逃げるだけじゃん。
>>132 スイギュウやキリン、シマウマがライオンに勝ったとか殺したとか言うソースがよく出るようだが、ライオンに勝った
ケースと負けたケースはどっちが多いと思う?
そんないつも殺されるような相手を餌として襲うと思っているのか?
>>128 じゃあ早速物知りな君にハイエナの群れが何故、ライオンの群れより強いのか聞こうかな。
ハイエナの群れがライオンの群れと戦った場合、普通ハイエナの群れが勝つと解釈出来る主張だが、
ハイエナの群れはライオンの群れと戦う場合、どのような戦法を使うか、その場合の双方の交換比率、
どっから持って来た結論かのソース等につき無知なる私に御教授を御願いしますかなァ?
148 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 01:17:46 ID:???
>>147 >そんないつも殺されるような相手を餌として襲うと思っているのか?
もちろん、殺されるような強敵は襲わない。
なるべく襲い易い個体を、待ち伏せや奇襲や集団で襲う。
それでも狩りが失敗したり、負けて追い払われたりするので、主食は横取りと腐肉漁り。
確率でいえば、勝つ確率のほうがずっと小さい。
149 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 01:21:58 ID:???
>>147 無知なおまえに教育は必要ない、説明しても理解できないからなw
おまえは自分の信じた道をただひたすら突き進んでくれwww
150 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 01:23:07 ID:D+6jqbei
>>147 ライオンは常に群れだから、水牛やキリンに勝てる。 一匹じゃきついよ。
151 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 01:29:19 ID:???
>>147 >だから遺伝子レベルでライオンへの恐怖が刻み込まれてるような動物とライオンの強さを比べる意味は無い。
ヌーとライオンの実力が互角でも、1対1で戦っても50%の確率で喰われる。
ならば逃げたほうがいいに決まってる。
それくらいも分からないのか?
152 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 01:50:29 ID:???
>>148 だから何%?ソースと一緒にな。
>>149 回線切って首を吊れ。お前は2ちゃんにも実社会にも要らないよな。
>>150 ライオンは「常に」群れねえ?どうかな。
キリンやスイギュウも群れで襲われているんじゃねぇの?
群れの一匹を襲うことと一匹を襲うことは違うよな。
群れ対群れで一匹が殺される(獲物側ね)ことで決着なんだからライオンが勝ったでもOKなのが分からんかな。
>>151 ハイハイ50%ですか。
どっからそういう具体的な数字が出て来たのかそれくらいも分からないのでちゃんと理由を添えてくれないかな?
どうしてアンチ猫はNH以上の粘着をするかな。
迷惑なんだよな。
スレタイ読めねぇんじゃねぇの?
153 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 02:08:10 ID:???
>>152 http://ameblo.jp/oldworld/entry-10007818714.html ライオンの狩りの成功率は25%だとさ。
ヌーやキリンやスイギュウを一緒にしての確率だろう。
弱い個体をなるべく自分達が有利な状況で攻撃してもこの程度。
1頭でも捕獲できたら勝ちだと主張するなら、子供の1頭も捕獲できなかったら草食獣側の勝ちだよな。
ライオンは負ける確率のほうが遥かに高い。
>スレタイ読めねぇんじゃねぇの?
ならばライオンだけを語ってればいいじゃないか?
一切ほかの動物を話題に出さなければ、誰も文句言わないだろう。
154 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 02:30:45 ID:???
>>153 どこの時点でぶった切って決着してんだよ。
一匹獲る又は死体でも見付けるの結末以外はライオンにとって勝負は終わりようがない(飢え死にさせたかライオン
の群れが居ない所まで移動してしまえば獲物側にとっての勝負の終わりだよな)。
勝利条件はライオンにとっては捕食、獲物にとっては食われないことだからライオンの縄張りに居る間、ライオンが
腹をすかせているなら勝負は終わってない(獲物側は警戒を緩められない、ライオンは隙を伺い続ける)。
ここはライオンってのは完璧な生き物だとムツゴロウが言ったことにちなんでライオン派が立てたスレだ。
アンチはアンチスレでも立てて去るのが正しいな。
155 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 02:49:47 ID:???
ライオン派てwwwwwwwww
156 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 11:46:09 ID:???
まぁ正論だな
157 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 16:13:04 ID:XO4p0anF
どうでもいいがライオンは狩が上手なわけではないよな。 失敗のほうが成功より確立高いだろな。 キミたちそんなソースがどうこうなんかどうでもいいよ。 どうせかじったもんばかりだろが。 暇ならアフリカ行って調査して来い。
158 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 17:49:38 ID:???
群れのライオンの狩の成功率10%、単独のチーター30%
159 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 19:16:06 ID:???
群れのライオンは25%。 単独のチーターは50%。 チーターは単独での狩りの成功率は確か最強であった。
160 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 19:20:29 ID:???
スイギュウ、ヌーの中距離以上の時速はライオンより速い。 シマウマは言うまでもない。 ライオンの狩りの失敗はほとんどが相手に逃げられるもので、 陸上選手が格闘家から逃げられたら戦闘力で強い事になるのか、おかしな話である。
161 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 21:30:33 ID:???
>>153 そんなライオンに限りなく有利な条件で勝敗を決められても困る。
要するに、ライオンが勝つまでやるってことだろ。負けず嫌いの子供じゃないんだからよ。
>勝利条件はライオンにとっては捕食、獲物にとっては食われないことだから
この理屈だと、大部分の草食動物はライオンに喰われないんだから、
圧倒的に草食獣の勝率が高いということになるな。
>>160 勝負の土俵にすら上がれないようなら、最初から負けだよ。
162 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 21:34:39 ID:???
>ライオンの狩りの失敗はほとんどが相手に逃げられるもので ソース。 ネコヲタは相手にソースを求めるくせに、自分では一切出さないからなあ…
163 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 22:17:14 ID:???
ちなみに、TVとかだとスイギュウ相手の場合、たいてい追いつく(または群れから逸れた子供や老獣を狙う)んだけど、 結局スイギュウの突進喰らって逃げ出すよな。 ぶっちゃけ、強くて健康的なスイギュウがライオンに狩られたのは見たこと無い。 たいてい、貧弱そうな相手を襲ってるし、それでもよく敗走しとる。
164 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 22:45:56 ID:???
乳牛の動画で一目瞭然なように、 大型草食獣とネコには圧倒的なパワーの差がある
165 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 22:57:15 ID:zNc/7NWG
だからぁ、ツァボのライオンは温度低いんで雄が狩に参加、 獲物はほとんどバッファローってNHKでやってたって。 お前ら見なかったのか
166 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 23:27:29 ID:???
どこがだよw 水牛なんて普段逃げまくってるだけじゃん 刃向かう方が珍しい
167 :
名無虫さん :2006/05/10(水) 23:53:21 ID:qQZotRT1
ライガーと虎ってどっちが強いんだ?
168 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 00:32:49 ID:TZLBOz24
>>163 アホ
ライオン追い払う水牛の方が珍しいからTVに取り上げられんだよ
普段成す術無く逃げる、殺されてるのが日常
でなければ三大主食にしない
169 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 00:39:14 ID:???
チーターは狩そのものは成功率が高いが、成功した後にハイエナや ライオンに獲物を横取りされる事が多く、そのため経験からか 獲物を追ってるときにハイエナなどの気配を感じたら、途中で追うのをやめるらしい。
170 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 00:55:48 ID:???
>>161 ライオンは別に見世物にするために狩りをやってるんじゃないぞ(マサイと一緒にするなよ)。
追いかけてみて逃げられそうだったら、無駄を避けてエネルギーを温存するのは当然だ。
負けと言うよりは次へのつなぎを意図した持久策だな。
ボクシングで1Rポイント奪取で試合に勝ったとは言わないのと同じだろ。
ライオン・獲物に共通の目的が生きる事である為、生きるか死ぬかで勝敗を決めたっておかしくはないよな。
要するにライオンの居ない所に逃げ切るか、ライオンを飢え死にさせることで獲物の生き死にがライオンから切り離される訳だな。
有利も糞も無い公平そのものの条件だと思うがな。
それにゾウですら弱ればハイエナにとっても獲物だろ。
草食動物の大部分がライオンに食われないなら、他の肉食獣に食われるまでだ。
弱い個体を生贄として定期的に差し出して生き残っている期間に子供を作って命をつないでるのが現実だな。
171 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 01:02:13 ID:???
>>168 そりゃそうだ。
ライオンは弱いスイギュウを狙うんだから、逃げたほうが手っ取り早いわい。
強い奴に挑めば、ほとんど蹴散らされるだけだわな。
まあ、2行目みたいな妄想でしかライオンの肩をもてないんだから、しょうもないな、マジで。
172 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 01:21:07 ID:???
>>170 ライオンが勝つまでが勝負だとしか思ってないお子ちゃま、乙。
なんてライオン都合の良い解釈しかしないのか、さすがネコヲタ。
つうか、ライオンとスイギュウのどちらのが生存率高いと思ってるんだ?
たいてい、一度に産む子供の数が多い動物ほど、生存率は低いもんだ。
どんなに強い草食獣もいずれは弱って殺されるというなら、どんなに強いライオンだっていずれは獲物を狩る力もなくなり、
飢え死にするか、草食獣の逆襲で殺されるか、他の肉食獣に食われるかだぞ。
弱い個体の草食獣や横取りで命を食いつないで、生き残ってる期間に子供を作って命をつないでるのがライオンの現実でもあるな。
173 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 01:54:53 ID:???
174 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 02:07:40 ID:???
ひきこもりコテ 恐竜ハンター・ハイグレード DX ◆AS.eLwxz1Aが他板で チンコAA荒らしを現在も続けています 引きこもりなので朝までAA荒らしを続ける模様 こいつを誰か引き取って
175 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 02:17:20 ID:???
>>172 ったく、お里が知れる品の無さだな。
まぁ、それは許すがライオンとスイギュウの命のやり取りは1対1じゃ無いだろ。
ライオンが弱って死ぬまでに何匹もスイギュウを食うとは思わんのか。
レスをそのまま返すような文章を書いといて人をガキ呼ばわりとは笑わせるな。
176 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 02:38:41 ID:???
たった一匹の乳牛に殺されかけてるライオンが、水牛を食う??? バカだろお前wwwwwww群れでしか狩ができない ネコ科最弱のライオンなんて、単独になったらヤギよりよぇええよwww
177 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 02:48:55 ID:???
>ライオン追い払う水牛の方が珍しいからTVに取り上げられんだよ おれは単独のライオンが水牛に勝った動画を一度も見たことがない 逆に単独の水牛が群れのライオンを追い払うのなら何度か見たことある 所詮ライオンの戦闘力なんてハイエナと同じ(群れ)でしか価値がねーな
178 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 03:18:51 ID:0WZOo5dD
いい加減仲良くせんかい ライオンの雄みたいにダメダメな奴になるなよ
179 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 03:28:22 ID:???
乳牛の例の超レアケースを持って
ライオンの強さ語ろうとしてる
アンチの中でも最も低レベルなアンチに
こんな事言っても無駄無駄w
雌ライオン単独で雄の水牛に勝ってる映像見た事があるが、
>>177 は世間知らずの馬鹿
180 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 05:24:53 ID:???
>>179 なんでもレアレア言ってんじゃねーよボケ、ライオンが単独で水牛に勝った
動画を一つでも貼ってから言えよ口だけくん
181 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 10:54:49 ID:???
>>179 逆に考えるんだ。
超レアケースでもライオンは乳牛に負けちゃった。
そう考えるんだww
182 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 17:41:36 ID:???
168 名前:名無虫さん メェル:sage 投稿日:2006/05/11(木) 12:53:42 ID:???
638 名前:恐竜ハンター・ハイグレード DX ◆AS.eLwxz1A メェル:
[email protected] 投稿日:2006/05/11(木) 12:44:04 ID:SdwwrP2M0
>>634 それじゃ貴方がどなたかも分からないし来たかどうかも
分からないので待ち合わせのしようもないでしょう?
あなたのその子供染みた書きっぷりではまず来ないでしょうね
。
貴方が家で寝っころがってて俺が来なかった事にもできるでしょう。
上のメール欄を入れときましたから話しする気があるならば連絡くださいな。
783 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/05/11(木) 17:32:56 ID:yFW8MVSG0
まぁ上で挑発してきたガキみてぇにオドレがメールもできねぇで他のスレに俺の
アド貼りまくるのが精一杯だろうなぁ
****************************
恐竜ハンター・ハイグレード DX ◆AS.eLwxz1A さん他板で
名無しでチンココピペの連続荒らし行為を するのやめてください
183 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 22:22:17 ID:???
いざ戦う気になれば乳牛だってライオンを潰せるということ そりゃふだんは食われたり傷付きたくないから草食が 逃げるのは当たり前 しかーし。 体重とパワーが段違いの大型草食にとって、大ネコなど 踏むだけで倒せるのである!
184 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 23:40:43 ID:???
>>175 レスをそのまま返したのはわざとだよ。
違う視点から見るとこうも言えるということだ。
まあ、ひとつの視点からしか物が見えないお子ちゃまには難しかったかな?
>ライオンが弱って死ぬまでに何匹もスイギュウを食うとは思わんのか。
じゃあ、水牛が弱って死ぬまでに、何度もライオン(群)を蹴散らすとは思わんのか、とも言えるな。
てゆーか、どうせライオンが食うのは劣弱個体を集団で襲って喰うのがほとんどだよ。
そんなんでライオンのほうが強いと言い出すのは痛い。
大人が空手始めたばかりの小学生に喧嘩で勝って、「俺は空手家より強い」と言うようなもんだ。
185 :
名無虫さん :2006/05/11(木) 23:58:44 ID:???
とりあえず パワー:水牛>>>>ライオン スピード:水牛≧ライオン 身のこなし:ライオン>>>>水牛 頑丈さ:水牛>>>>ライオン 武装(爪、角、牙の強さ):ライオン=水牛 ってところだろう。 スペック的に水牛のが強いと思われる。 ただ、草食vs肉食という食性の違いによって、 水牛は勝ってもライオンを殺すまでする必要性が薄いので、 ライオンは負けても再戦を挑んで経験を積むことが出来るという強みがあるな。
186 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:07:04 ID:zxlXcwsd
ライオンがたとえ、個体で水牛に勝てたとしても、ハイエナの群れに横取りされるからしないんだよ、きっと。チーターだって近くにライオンやハイエナの気配がしたら、目の前にインパラがいても狩りをしないからね。
187 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:09:00 ID:???
逆だ逆。 ライオンがハイエナの獲物を横取りするほうが多い。 そもそもスイギュウを狩れるほどの大集団だったら、まずハイエナは手出しできん。
188 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:15:32 ID:1/l69ahr
だからぁ、ツァボのライオンは温度低いんで雄が狩に参加、 獲物はほとんどバッファローってNHKでやってたって。 お前ら見なかったのか
189 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:18:50 ID:???
>>188 それ見たことある。
他のウシより二周りほど小さい上に、毛並みが汚い不健康そうなウシを、
群れ総出で攻撃して、かなり手間取ったけどなんとか倒してたな。
190 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:37:20 ID:???
まあ、ツァボは岩らだけの荒野で乾燥しやすく旱魃も多いんだ。 特に水に対する依存度が高いスイギュウだってあまり健康的じゃないだろう。
191 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 00:45:23 ID:???
以前テレビで雌ライオンだけのプライドに、雄ライオンが入ろうとしたんだが 3匹の雌に攻撃され、雄ライオンが命からがら逃げるのを見たことある 弱ぇよな雄ライオンて
192 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 02:10:36 ID:???
ネコヲタはメス10頭分以上の強さがあるとか 思ってるらしいよ、オスがw
193 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 02:26:29 ID:???
>>184 違う視点とはアンチネコ視点のことだろ。
相手を煽る辺りがいい加減しつこくないかね?
大体、ライオンからスイギュウが逃げる回数>スイギュウからライオンが逃げる回数じゃねぇの。
殺す回数は言うまでも無い。
群れの個体数もスイギュウ>ライオンだろ。
しかもライオンは雌が手に負えない時限定で雄が出てくるよな。
スイギュウの群れに襲いかかる時、別にライオンの方が大勢なわけじゃない。
群れを追い散らし、弱い奴をピックアップするんだからライオンの群れはスイギュウの群れから狩りの時はイニシアティブを取ってるわけだな。
それに本当に痛いと言うのは、例えばお前みたいな奴を言い負かして「俺はクマヲタに勝ったww」とか自慢することだよ。
>>185 スペック的に強いモンがスペック的に弱いモンに殺される訳かい?
負けは死だってのが理解不能な頭なのかな?
相手の攻撃を避けるのは普通だな。
自分の攻撃が当たればいい、それだけだ。
スイギュウはライオンに攻撃しても滅多にライオンを殺せない、ライオンはちょくちょく(スイギュウの肉のカロリーと消費カロリーが少なくとも均衡する程度には)
スイギュウを殺せる。
スイギュウだって自己満足で勝負を挑む訳も無い。やるからには殺すつもりなんだが、殺せないと言うことかな。
194 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 02:45:17 ID:???
雄ライオンですら家畜の乳牛から逃げてる分けだが
195 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 04:28:56 ID:???
ライオン(ネコ科)の強さを争うスレはここでいいの? ライオンの弱さよりも、あんなに強い牛に人間が勝てるわけないよなw 大山倍達は大法螺吹きやろう。ライオンに一撃くらってもビクともしない 水牛の角を折りましたとさw角を折れば、水牛が死ぬっていう保障も ないしな。
196 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 04:30:17 ID:???
とりあえず、ライオンの一撃で、草食動物の首は折れるって話は 大嘘ってのがばれたよね。 シマウマとかよわ〜〜〜い草食動物の首しか折れないんだよ。
197 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 05:05:06 ID:???
>>195 格闘板じゃ大山倍達が大ぼら吹きだったのは常識だねw
極真は会員増やす宣伝のため、ありとあらゆるでっち上げをしたんだよ
ウィリーのクマ殺しも嘘、シカゴ支部長三浦師範のギャング相手の十数人
ノックアウトも嘘、当然大山の牛殺しも当然嘘だよ。
運動生理学の学者達も、人間の手をいくら鍛えても牛の高密度な角は折れんとか
あと松井も一部で暴露したが、60才過ぎの大山がビール瓶の首を飛ばす動画も
トリックがあったらし、首を飛ばす前に油に浸したタコ糸を回して燃やしとけば
素人でも出来るんだとよ。
198 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 05:33:38 ID:???
松井も問題ありの人間だけど、少なくとも彼は格闘技の大会で 実績残してるからね。客観的な強さ、才能を示している。ものすごい 努力をしてきている。 だから同じ朝鮮人という同朋意識はあっても、どっかで胡散臭いヤツ、 口だけ野郎っていう反発はあったんじゃないかな。 おまえ偉そうな無理な要求をするけど、おまえはなにをやってきたんだよ、、 って言うさ。松井くらい修練を積んでいれば、ニセモノかホンモノかある程度 分かっちゃうんだと思うよ。 喧嘩の天才なら大会格闘技の技術云々とは一線を引くだろう。 大山は喧嘩の天才らしいのに 大会格闘技のことも知ったかで、彼の武勇伝と同レベルの無茶苦茶なことを 言ってるからね。まあ全てがトンデモ、法螺吹きやろうってことなんだろうね。 最大の功労者は梶原一騎だと思うね。
199 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 05:35:28 ID:???
>>197 漫画では角を折る前に牛と力比べしてるからねw
角を折るときは動いてる牛の角を折っていたかな?どっちみち不可能なんだよな。
角を折るためには、少なくとも牛の動きを固定しないといけないだろう。
そんな力は人間にはない。抑えられている牛の角を折ることも不可能。
そして動いてる牛の角を折ることも不可能。
200 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 08:57:32 ID:???
大山にも殺せる牛もいるでしょ(w。 がたいのいいルーテーズならもっと簡単に殺せるけどね。
201 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 19:47:58 ID:???
>>199 あの力比べがそもそもありえない、ステロイドもサプリメントもない時代にボブサップの何倍もの
怪力ぶりだよね、まぁ漫画の世界だからなんでも有りだろうけど。
202 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 23:07:52 ID:???
>>193 おいおい、ライオンと違ってスイギュウは群れ全体で戦ってるわけじゃないぞ…
普通、ライオンは群れからはぐれた(かつ弱い)個体を集団で狙う。
>ライオンからスイギュウが逃げる回数>スイギュウからライオンが逃げる回数じゃねぇの。
スイギュウがライオンに戦いの舞台にすら上がらせない回数>戦って蹴散らす回数
だな。
いい加減、弱い奴を倒せるから強いという認識は改めなさい。
>スペック的に強いモンがスペック的に弱いモンに殺される訳かい?
そう。それが数の力だな。
またはライオンでも倒せるくらいスペックの低い個体を狙う。
203 :
名無虫さん :2006/05/12(金) 23:39:55 ID:???
>>202 >やるからには殺すつもりなんだが、
草食獣だぞ?
殺すまで戦う気概も、殺すなんて概念もあるまい。
スイギュウの知能では、見えないところまで敵がいなくなれば、後のことは何も考えなくなるだろうし。
204 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 01:36:28 ID:???
>>202 >>203 なんか答えるのが面倒になって来たよ。
そりゃ、群れからはぐれた個体や弱い個体は狙う罠。
得られるカロリー>>>消費カロリーになるからな。
だがな、そんなモンライオンでなくともみんな狙うだろ。
ライオンは群れで居る奴を一匹にしたり、強い奴を弱くしたり出来るんだよ。
何で怪我した個体が群れに居たりするか考えろ。
スイギュウより頭の悪い奴に説明するのも空しいが、ライオンを追っかけるヴァカはすぐ殺されるのをスイギュウは理解してるだろうよ。
お前がスイギュウだったらたちまち餌食にされるぜ?集団戦は頭脳戦だからなw
仮にお前がスイギュウに襲い掛かった場合は、スイギュウに殺すなんて概念が無いってのは妄想だったと気付くしね。
本当に説明するのが面倒だぞ、少しは頭を使え。
しかし、マス大山の牛殺しを信じていた奴等は、サンタさんでも死後の世界でも何でも信じる連中じゃないか。
あんなのムーの記事並みの現実性しか無い。
ちょっと腕に憶えのある奴なら自分の実力と開きが大き過ぎるので直ぐに分かってしまうのは請け合いだしな。
ただ、今だからネットだから発言出来ているだけで極信カラテの連中の前でそれを言ってのける人間も又居なかったのは言うまでもないけどwww
205 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 02:05:02 ID:AqjkNGv8
中国じゃトラに牛を殺させるショーを今でもやっててフジテレビや 朝日新聞が取り上げてた。動物園の経営難のための苦肉だそうだが 日本のメディアは動物虐待的なニュアンスで報道してた。 俺が見た映像はトラ二頭が牛を殺してるやつ。背中に乗って噛んで 肉が見えてた
206 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 02:45:19 ID:???
>>204 要するに強いスイギュウは倒してないってことは承知してるんだろ?
ならライオンがスイギュウを狩るのは、健常な個体同士の強弱を語る材料になりゃしないってことも分かってんだろ。
うだうだ言い訳スンナよ。スイギュウはライオンを殺す気があるだの何だの妄想すら言い訳に使ってみっともない。
207 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 03:09:12 ID:???
牛最強 ライオンや虎なんぞ話にならん
208 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 03:14:19 ID:???
トラはライオンよりは牛に有利だよ。 住んでる場所が隠れて攻撃するのに適しているから。 開けた場所か狭い場所だとウシが有利だろうけど。
209 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 14:19:47 ID:???
強いスイギュウも何も TVでライオンが狩ってるスイギュウはほとんど巨大なスイギュウな訳だが。 つーかバカか? 子供しか狙ってないのと全然違う。ライオンが襲いかかれば巨大なスイギュウも全員で逃げるのが普通だ。 逆の例なんてほとんど無い。TVで偶に取り上げられるぐらいで。
210 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 14:25:07 ID:???
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm 17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
実は,その大きな雄ライオンも,みんなと一緒に出発したと思うのですが,
頭も大きく体も大きいために足がとても遅い。それで遅れてきたのでしょう。
バッファローがみんなに囲まれているのを正面に見た途端に,目がぴかっと光って,さあっと入ってきた。
どうするのかと思って見ていましたら,池の真ん中で,バッファローの目の前で横になって寝るような形になってしまった。
バッファローは角を低くして迫ってきました。ところが,…経験深い雄ライオンでなければ考えつかない戦略…
バッファローが迫ってきた瞬間,下から飛びついて,その首に咬みついたのです。
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
さらに,ライオンは池に倒れるようにしながら,柔道でいう巴投げのような要領で,でかいバッファローを投げたんです。
雄ライオン>>>1トン級のバッファロー
211 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 14:43:49 ID:???
教育社 「野生動物の生態」より アフリカスイギュウは力が強く体も大きいため,めったに他の動物に負けない。 その成獣を襲って倒す事ができるのは肉食獣は,ライオンだけである。 ライオンにとって彼らは,一定の行動圏内に大群でいるため目につきやすい。 そのため比較的容易にとらえることができ,一度に大量の肉を供給してくれる獲物でもある。 肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる。 しかしそうとばかりもいいきれない。事実,ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する。 捕食されたアフリカスイギュウの中で雄の占める割合は,地域によって88%に達することもあるという。 これは雌雄による生活の違いによるものなのだろう。 雌は多くの場合,主群の中にいるため安全である。 しかし雄は主群から離れて小さな集団を作ったり,単独でいる事がよくあるため,狙われやすい。 しかし狩りがいつも成功するとは限らない。 襲われても振りきって逃走したり,反撃に出て逆にライオンに傷を負わせる事もある。 数頭でいる場合は、仲間がライオンに立ち向かう事もある。 彼らはなかなか勇敢な動物である。 銃で撃たれても最後まで反撃しようとするスイギュウに逆襲されて, 危ないめにあったハンターもいる。 最も危険な猛獣としてハンターに恐れられてはいるが,草食獣である彼らは, 自然界ではあくまで食べられる側にある。 ライオンに捕食される事によるアフリカスイギュウの死亡率は23〜28%ぐらいである。 病気やその他の原因で死ぬものも多い。 内部寄生虫やダニなどの外部寄生虫も多く,牛疫などウイルス性の病気による大量死の例もある。
212 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 14:47:29 ID:???
小原秀雄「猛獣もし戦わば」 173Pより
http://www.koshodejavu.com/item.cgi?item_id=uma24&ctg_id=uma&page=2 ライオン対スイギュウ
スピードとパワーと根性を持つ巨獣
アフリカスイギュウは、非常に強力な猛獣であると言われている。
ハンターの中には、これこそ最も強敵な猛獣と考えてる人もある。
時速57キロもの快速を持ち、深い薮の中まで小馬のように動き回れる上、
執念深い反撃をする点がアフリカスイギュウを最上級の猛獣とする理由なのだ。
傷付いたアフリカスイギュウはまた、敵を茂みの中で待ち伏せし、本当に間近に迫るや攻撃する。
その攻撃に際して頭を低め、強く固い鉄兜のように根元が合わさり、先が前方に向いている、左右に伸びた太く強い角を突き出す。
213 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 14:48:25 ID:???
続き メスはライオンの敵ではない。 メスのスイギュウの背に飛び乗ったライオンが、首筋を咬んで頭を一ひねりしたりすれば、戦いはすぐに終わってしまう。 しかし、時には失敗もある。 たとえば尾を雌ライオンに捕まえられ後ろから襲われた若いアフリカスイギュウが 結局は雌ライオンを振り切って逃げて行ってしまった例がセレンゲティ平原で研究者によって観察されている。 体に爪あとのついた(恐らくこういった攻撃を逃れたもの)個体は、こういった例もある事を証明してもいる。 さらに、失敗すると逆にライオンが殺される事も起こる。 ふつう安全な攻撃法として、雄スイギュウを獲物とする場合には、多くのハンターはライオンが二頭でかかると言うのだから、 ライオンもアフリカスイギュウの強さを知っているのであろうか、ウガンダで、三頭のライオンが、 雌と仔とのアフリカスイギュウの一群から攻撃され逃げ回っていた例がある。 仔を取りそこねた結果群れから反撃されたのだろうか。 また後で述べるように一頭のライオンが二頭のアフリカスイギュウの雄に突き飛ばされて逃げ回った話もある。 もちろん、成獣の雄ライオンは、一頭の成獣の雄スイギュウを殺す。 多くは頭から攻撃を加え、頚動脈を破るか頚骨をへし折ってしまう。 雄ライオンが二頭の場合に二時間も続いた戦いの挙げ句、雄スイギュウがついに殺されてしまった例もある。 ある場合にはトラがスイギュウを殺すように、後足を咬んで引き倒してしまってから片づける。 戦いに際してはアフリカスイギュウが簡単にライオンに殺されてしまうか、それがうまくゆかない場合には逆転も有り得るという所であり、 やはりライオンに対してはアフリカスイギュウは、あくまで獲物でありながらも防衛力豊かなものという所であろう。
214 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 16:21:06 ID:???
ネコヲタがいくら誇張された文章を コピペしても、乳牛にすらオスライオンが 吹っ飛ばされると言う現実問題は変わらない 悔しかったら、牛を倒した動画でも貼るんだなw
215 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 19:02:55 ID:870LkftH
うんこだ・・・ ここはうんこだ・・・
216 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 19:25:19 ID:???
ライ公
217 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 21:52:20 ID:???
>>210 を見ると、狩りの特異な雌ライオンの群+雄ライオン>雄バッファローと判る。
馬鹿じゃないか?
218 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 21:55:21 ID:rGn6r29W
でかいプライドは大量の肉が必要なので大人のバッファローを狙うなんて 常識だろ、おまえら
219 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 22:21:38 ID:38zXWbRK
百聞は一見にしかず、ライオンが牛より弱いのは明確
220 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 22:25:32 ID:???
へー、一見したんだ。アフリカの人?
221 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 22:33:05 ID:38zXWbRK
ん?バカ?
222 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 22:40:53 ID:???
>>206 「いや参った参った。馬鹿には勝てん(小林薫の声で)。」
昨日見たもののけ姫のセリフがよぎるよ。
としか言いようが無いわな。
223 :
名無虫さん :2006/05/13(土) 22:43:18 ID:???
>>221 だから、
>>219 はライオンが牛より弱いのを見たって明確にレスしてるよな。文盲デスカ??
224 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 00:51:14 ID:???
225 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 01:11:58 ID:???
スイギュウがライオンに狩られる動画もあったような気がしたがな。
226 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 01:13:15 ID:???
ついでに言うと適当にリンクを踏む習慣も無いしな。
227 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 01:15:37 ID:???
>>209 巨大といっても、ライオンよりもでかいだけ。
スイギュウの中では小柄だ。
動物奇想天外では子供を狙ってて、他のスイギュウが来て敗走してた。
その後も他のスイギュウの群からはぐれた子供を狙ってたけど、毛並みの汚い年老いたスイギュウに見つかって追い散らされてた。
NHKでは、他のスイギュウよりも2回り小さい上に、やはり汚い不健康そうなウシを群れ全員で頑張って倒してた。
228 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 01:45:25 ID:???
229 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 01:46:50 ID:???
230 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 02:06:18 ID:???
動画のリンクかアンカー出して無いってことじゃない?
231 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 09:07:04 ID:???
て言うか空気読めないと言うか、レスするヤツは過去ログくらい読めや
232 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 09:29:39 ID:???
変な空気作ってんじゃねぇよ クマヲタが
233 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 09:53:29 ID:???
もー何年もこの流れできてんだよ新参者がw
234 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 11:12:33 ID:e0cGtryg
LOOKさんにボコボコにされた奴に今更なにが出来ると?w
235 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 17:14:33 ID:???
何年も2ちゃんに張り付いてネコ科スレを荒らしてる人って他に趣味無いの?
236 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 17:53:17 ID:???
無いんだろ。 就職するアテのない三十代っぽいし。
237 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 18:24:37 ID:???
ネコヲタはこうやって妄想の中で勝負してるのか… 合点がいったぞ。
238 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 23:16:45 ID:SwIVTzlU
バーバリーライオンは森林地帯にいたって本当かな
239 :
名無虫さん :2006/05/14(日) 23:59:15 ID:???
最近バカヲタを見かけないんだがどうしたんだ
240 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 03:38:44 ID:???
↑ここにいるじゃない。
241 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 04:41:15 ID:???
何年も2ちゃんに張り付いてネコ最強謳ってる人って他に趣味無いの?
242 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 07:16:27 ID:???
>>239 そういえばマサシが消えるとバカヲタとか喚いている奴が消えるんだよなw
243 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 11:50:30 ID:1WWobNz7
何だ、まだ乳牛なんて言ってる奴が居るのか。バカの一つ覚えが。 危険が来たら逃げるし、狭いとこでは不利。だ・か・ら何ら不思議は無い。
244 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 12:06:33 ID:AvYkPQbr
結局、闘技場みたいな場所で1対1で戦ったら ♂ライオンは乳牛にも負けるって事でFA?
245 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 15:20:03 ID:gWfssEBE
飼育下におかれた戦闘経験ゼロの雄ライオンで言われてもな 普通は動物園でも牛が簡単に殺されてる訳だし
246 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 15:22:44 ID:gWfssEBE
>>217 のように思うバカはお前だけだろうな
>>210 を見た大多数は雄ライオン単体>>>>>巨大な雄バッファローと見る
恐怖で叫び声あげて一瞬で動き止められ投げられるほどなのにどう勝つのか教えて欲しいもんだ
247 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 15:25:23 ID:gWfssEBE
>>227-228 お前が見たのがレアケース
現実
>肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる。
>しかしそうとばかりもいいきれない。事実,ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する。
>捕食されたアフリカスイギュウの中で雄の占める割合は,地域によって88%に達することもあるという。
>ライオンに捕食される事によるアフリカスイギュウの死亡率は23〜28%ぐらいである。
雄が殺されまくり・・・・・ひどいなこりゃ
248 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 15:42:29 ID:AvYkPQbr
>>246 タイマンで♂ライオンが牛に勝つと言う映像証拠は無いの?
牛がライオンに勝つ映像はあるわけだから
その映像が無い事には、ライオンが牛より強いとは言えないよ。
ライオンが牛を襲って殺すのは、ライオンが肉食だからだ。
牛はライオンを食べる事はないので、自分からライオンを襲う事はない。
実際に闘技場みたいな場所でタイマンで戦った場合
ライオンは牛に負けると言うのが映像で証明されてるわけ。
誰かがライオンの方が強いと言っても、映像が無いと説得力無いよ。
今の所、ライオンの負け。
249 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 16:20:13 ID:???
ライオンが単独で水牛を倒した映像なんて一回も見たことないよ ライオンもハイエナも群れの戦闘力でしか勝てないじゃん いいかげん諦めな
250 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 17:41:00 ID:gWfssEBE
>>248 馬鹿じゃないかお前は?
あの映像は闘技の映像じゃなく、
ライオンに餌を与えた映像だぞ?
要するに普・段・は・牛・が・簡・単・に・殺・さ・れ・る・か・ら・餌・と・し・て・成・り・立・つ・訳・だ
珍しいからニュースになったんだよ?
ライオンが単独で牛殺す映像なんて幾らでもあるよ
虎もな
251 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 17:47:06 ID:gWfssEBE
>>249 お前が無知なだけ
もっと世の中を知るといいよ
偉い学者がこう述べてるんだし
「メスはライオンの敵ではない。
メスのスイギュウの背に飛び乗ったライオンが、首筋を咬んで頭を一ひねりしたりすれば、戦いはすぐに終わってしまう。
もちろん、成獣の雄ライオンは、一頭の成獣の雄スイギュウを殺す。
多くは頭から攻撃を加え、頚動脈を破るか頚骨をへし折ってしまう。」
単独のライオンがスイギュウを攻撃するとき、いつも片方の前足で鼻面を掴まえ、犠牲者の首を折るか、倒れる時に自らの重みで首を折った際に成功する。(グッギィスベルグ、1961)
ジョイ・アダムソンは野生のエルザの中でエルザ(雌のソマリライオン、140kg)が、スイギュウ(550kg)を殺す様を描写している。
彼女はエルザが殺されてしまうと気が気でなかったが、ライオンは足場の悪い川の中で巧みにスイギュウをしとめた。
252 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 19:01:42 ID:AvYkPQbr
>>250 いくらでもあるなら出してみれば良いのにw
ライオンは単独だと象だけでなく、カバやサイにも負けそうだな
キリンにも負けるかな
とにかく映像が
いくらでもあるなら
出してくださいよw
253 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 19:45:54 ID:???
牛>>>>>>>>>>>>ライオン>>トラwww ライオンより弱いトラwww
254 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 20:44:39 ID:???
>>251 妄想は動画の一つでも貼ってから言えよ、アンチの方は乳牛がライオンを
半殺しにしてる動画を貼ってんだぜ、おまえは能書きばかりで、何一つ
動画貼ってねーだろ、悔しかったら単独で雄の健康な水牛を狩ってる
動画晒せや、どうせ口ばっかりで、貼れないで逃げるんだろwwwww
255 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 20:47:05 ID:fIbYGqpg
確かにいくらでもあるなら、いっぱい出してくださいよ あっ!無理だったらいいんですよ無理だったら(プゲラ
256 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 22:02:56 ID:???
250は結局一つも貼れないでマタマタ逃げちゃいましたwww もー出てくるなよwww
257 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 23:46:10 ID:???
>>247 それってさあ…書いてあること変じゃない?
まず
>肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる
と書いてあるなら、年寄りじゃなくて、病気で弱っても無い健康な個体を殺した%を示すべきなのに、
後に続くのが、これ↓
>ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する
これって、年老いた雄や弱った雄を主に狙ってるだけじゃね。
258 :
名無虫さん :2006/05/15(月) 23:54:22 ID:???
>>245 >飼育下におかれた戦闘経験ゼロの雄ライオンで言われてもな
ん?
両方とも戦闘経験(非同種)皆無だろうから、条件は同じじゃないか。
それとも、戦闘経験の無さがハンデになるなら、
あの乳牛は、何度もライオンと戦闘して経験を積んでるのか?
何度ライオンに勝ってるんだ、乳牛はw
259 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 00:49:35 ID:KTPrzLqL
はいはい、で、いっぱいある動画いつになったら貼ってくれるの? まさか来年なんていわないよね(笑)
260 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 01:05:33 ID:???
乳牛以外にも、一頭のキリンが数頭の
ライオンを蹴散らしてる動画や、数頭がかりで
子ゾウを遅いながらあっさり逃げられてる
動画とかならいっぱい出てきてるのになw
>>258 それは言えてるw
ライオンに戦闘経験がないというネコヲタの言い分だったら、
乳牛が戦闘のプロじゃないとおかしいよな
でも乳牛だって同じ家畜w 戦闘経験なんかあるわけねーw
こりゃ完全に白黒ついたな
261 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 01:20:20 ID:RscJlvNP
262 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 01:37:31 ID:ear+cs/r
263 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 02:01:44 ID:KTPrzLqL
戦闘経験のない家畜になすすべも無くやられる百獣の王にワロタ
264 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 07:10:41 ID:???
>>250 おーい、まだかぁ(笑)
いっぱいあんのに何で一つも晒さんで逃げるんだ〜♪
265 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 12:58:19 ID:NG3jU440
ネット上に貼られてる映像なんて極一部だろ(笑) 実質牛との勝負なんて例の乳牛しか貼れてないじゃんw たった一例の動物園のケースより多くの事例、観察してきた学者の総括が重要だと何故解らないのか。 大体ライオンがスイギュウ殺す映像なんてTVで腐るほど見れる訳だが。 その中でネット上にうpされてるものなんて100分の1も満たないじゃないか。 連投して必死なのはいいが、傍からどう見えるのか判断した方がいいよ。
266 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 13:02:03 ID:NG3jU440
>>252-264 ライオン嫌いお前しかいないからこんなあからさまな自演しても恥ずかしいだけだぞ?
結局
あの映像は闘技の映像じゃなく、
ライオンに餌を与えた映像だぞ?
要するに普・段・は・牛・が・簡・単・に・殺・さ・れ・る・か・ら・餌・と・し・て・成・り・立・つ・訳・だ
珍しいからニュースになったんだよ?
↑これに関しても全く反論出来ないし。
>>260 いっぱいってお前の脳内だけじゃん
それなら10個ぐらい出してみろよw
267 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 13:05:12 ID:NG3jU440
そもそも自分でアンチって自称してる時点で冷静に見てないの自白してるようなもんだけどなw ライオンが小柄な乳牛より弱かったら なんでライオンは巨大なスイギュウを主食としてるのかな〜?それも単独で何度も殺し。 象も群れなら殺し。 そしてトラは象やサイを単独で何度も殺すのかな〜? 俺は見た事無いとかネット上に無いとか野暮な事抜かすなよw
268 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 13:19:13 ID:???
乳牛とか言ってる奴はただの煽りなんだから相手にするなと言いたい
269 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 14:47:02 ID:IncReSdl
象やサイはともかく 少なくともカバやスイギュウじゃライオンとのタイマンじゃまず勝てねえよ カバやスイギュウに負けるようじゃ百獣の王なんて言われねー。
270 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 15:05:28 ID:KilLVhdq
271 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 15:40:40 ID:???
>>266 だったら
でっかい健康的な♂の水牛を単独で倒してる映像を出してみてよ
無いのなら何も証明した事にはならない
わかるかい?
映像を見せてみろって言ってるの
272 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 15:42:15 ID:keK0iKLm
>なんでライオンは巨大なスイギュウを主食としてるのかな〜? そりゃ寿命をむかえた老牛を襲っているだけでしょ。
273 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 16:22:13 ID:???
ID:NG3jU440 ↑ 負け犬の遠吠えかwwwwほらほら、いっぱい動画あるのに、なんで一つも貼らないんだ??? もしかして嘘か?そーか、そーなんだなぁ口だけ君wwwwwwww
274 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 19:06:51 ID:NG3jU440
>>271 お前は
>>265 の何を読んだのか?
馬鹿じゃねえの?
ただでさえ野生動物の観察の内映像に収められてるのはその100分の1ぐらい
さらにネットに出回るのはその中でも100分の1ぐらい
わかる?熊の狩りの映像だってウェブ上に出てるのはゼロに等しいよ
だからっつって熊は狩りを一切しない、カスだって決め付けてOKか?
275 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 19:08:41 ID:NG3jU440
>>272 残念でした。
↓
肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる。
しかしそうとばかりもいいきれない。事実,ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する。
捕食されたアフリカスイギュウの中で雄の占める割合は,地域によって88%に達することもあるという。
276 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 19:43:36 ID:???
何回も同じ事言わせるなよ、もしかして本物のバカか? だから群れで狩っても意味ねーんだよ知的障害者がぁ! 単独のライオンが水牛を狩ってる動画を早く貼れや!、もしかして日本語分らないのか?
277 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 21:20:32 ID:i09++oso
↑それ、前にテレビでやってたよね? 何年も前で覚えてないですが確かに一頭のライオンがバッファロー倒してましたよ。 最近、動物奇想天外で羽仁進監督のライオンやらないですね。 結構期待してんですよね。 普段の雄ライオンを見せてほしい
278 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 21:33:43 ID:???
ライオンがカバに勝てる?馬鹿言え 子供じゃなく、成体にタイマンで勝った例が あったら証拠出してみろ
279 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 23:16:42 ID:???
>>267 >なんでライオンは巨大なスイギュウを主食としてるのかな〜?それも単独で何度も殺し。
してない。
ライオンはどちらかというと、ハイエナやヒョウからの横取りと腐肉漁りが主食。
水牛を襲う場合も、たいてい子供や老獣、または群れに入れず単独でうろついてる雄(←つまり水牛の中では負け組みの弱めの雄)
を集団で狙うのが主流。 単独で狩れるのは、それこそレアケースだろう。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/big_game/index.html 動物同士の戦いを多く記したここでも、ライオンが単独で殺した事例は2つしか記されていない。
その例を見ると、
1.スイギュウが横になっているところを奇襲。
当然ながら、片方が休んでるところを攻撃して勝ったところで、
これでライオンの賢さはわかっても、戦闘力が上だとはとても言えまい。
2.エルザが550kgのスイギュウをしとめた。
スイギュウで550kgということは、雄なら亜成獣だろう。
雌なら成獣であるが、成獣の雌はたいてい子供も連れているはず。
それなのに、親のほうが狙われたということは、雌成獣ではなく、やはり亜成獣か、子供を育てられないほどの弱小雌ということだろう。
一方、ライオンが殺された事例も2つ。
1.雌ライオンが雄に殺された。おそらくライオン側は複数だろう。
2.雌ライオン2頭のうち1頭が突き殺された。
ライオン側からすれば、たとえ雄成獣を狙ったとしても、弱めの個体を狙うに決まってる。
その弱めの個体を狙っても、たびたび殺される。 もしも健康で強めの雄を狙っていたら、その頻度は上がるだろう。
>>275 そのソースには、オスを狙うと書かれてても、健康な雄・堅強な雄を狙うことのソースには成らない罠。
280 :
270 :2006/05/16(火) 23:38:32 ID:KilLVhdq
(・`ω´・)ノ メ! 白熱して私をほったらかしにしてますね!?
281 :
名無虫さん :2006/05/16(火) 23:57:49 ID:???
>>280 >>270 の奴は、わりとメジャーだと思うし・・・
ツキノワvsライオン♀なのに、tigerって書いてあるなw
282 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 00:48:37 ID:oIx8OWiq
>>279 それは却下だな。
肉食獣は獲物を狩る時,年老いたり,病気で弱った個体を狙うとよく言われる。
しかしそうとばかりもいいきれない。事実,ライオンは雌よりもむしろ力の強い雄のほうをよけいに捕食する。
捕食されたアフリカスイギュウの中で雄の占める割合は,地域によって88%に達することもあるという。
年老いたり、病気で弱った個体、というのを否定している。
またはぐれ雄、ローグ水牛と言われるのは気象が荒く協調性の無い個体がそうなるので
弱ってるとかではない。
あと、ライオンと同等のトラがこれだけ単独で殺してるんだが?
http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat22.html ブランダーによれば、トラは18mほどの距離から3回の短いジャンプで、スイギュウの首を狙って突っ込み、
行動を起こそうとしていたスイギュウはその衝撃でもんどり打って倒れた。
スイギュウは起き上がろうともがいたが、トラがその頭を地面に押さえつけていたので再び倒れ、
首を自分の体重で折っていくような格好になっていた(シャラー,1967)。
コーベット(1944)が囮に使った若い雄のスイギュウはトラの方を向いていたので、トラは左側へダッシュしてスイギュウを誘い、
すぐに身を翻して右側から飛びかかった。
双方は一声も発せず、ただぶつかり合う音だけが聞こえた。
やがて2頭はもつれ合って倒れ、トラがスイギュウの上に半ばのしかかって喉に噛みついているのがわかった(Man-Eaters of Kumaon)。
むらに潜んでいたトラは、2、3度跳ねたかと思うと突然9mも跳び、カタパルトから発射されたような猛烈な動作でスイギュウの背に飛びついた。
トラは片方の前足の爪をスイギュウの肩にかけ、牙を首の後に打ち込み、もう一方の前足を鼻に引っかけて、首を下へ引っ張った。
狼狽したウシが前のめりになりかけるとトラは後脚も使ってその体を倒した。倒れたスイギュウの首はたちまち折れた。
283 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 00:50:00 ID:oIx8OWiq
ジョージ・ホーガン・ノールズはトラが野生のスイギュウの雄をおびき出した話を書いている。 トラは丈の高い草の中にうずくまって、雄のスイギュウの吠え声をまねたのだった(繁殖期だったのかもしれない)。 地面を引っ掻き、砂煙を舞い上がらせていかにも猛り狂った雄ウシの振る舞いを工作した。 相手のスイギュウがこれに応ずる声をあげると、トラは隠れたまま再び挑むように吼え、 怒った相手はついに地面を踏みならして突進してきて−あっという間に殺されたのだった(リーダーズダイジェスト、1966)。 牛飼いの少年がスイギュウを放牧していた時、大きな雄のトラが現れてスイギュウの子を殺した。 その死体を森へ引きずろうとしていたトラに母親のスイギュウが角で突きかかった。 トラと母スイギュウの戦いに3頭のスイギュウが加わり、ウシの怒号とトラの咆吼が飛び交う乱戦となった。 それから15分かけてトラは1頭ずつスイギュウを殺すと、子ウシの死体をくわえて歩み去った。 トラが負傷したのかどうかはわからない。4頭のスイギュウは首が折れていたという。 コーベット(1954)はトラが1頭のスイギュウに襲いかかった時、他の4頭が仲間を救援するため一斉に攻撃したのを見ている。 戦いはスイギュウが全滅するまで続き、傷ついたトラは血の痕を点々と残してその場を去った(Temple Tiger)。 また別の例では、雌のトラが土手の上から雄のガウルの背中に飛びかかり、その勢いでガウルを地面に叩き付け、それから喉に噛みついて殺した。 トラは成獣のガウルを襲うことはないとよくいわれる。しかし R. C. Morris はトラが雄のガウルを殺した例を6件確認している。 トラは全て一頭。 アフリカスイギュウよりかなり巨大で角も大きなアジアスイギュウにこの闘い振り。 一対群れでも二度壊滅している。 闘技場のトラとスイギュウもタイマンじゃなかったようだし。 ライオンならスイギュウに劣ると考える奴がいるのかね?
284 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 00:51:35 ID:oIx8OWiq
>>278 カバのような陸のドン亀で大きさも大した事無いデブが
アジア象レベルなら単独で何度も屠れる虎とライオンにタイマンで勝てる訳無いだろう。
カバの方が大群なのにライオンに対して凄いビビリようだし
285 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 01:13:35 ID:/R6kfIMN
だから ライオンが水牛に勝つ事もあるだろうが 水牛もライオンに勝つ事がある ライオンが水牛を倒した記録もあれば、水牛がライオンを倒した記録もある でも、互いの状況を比べて見ると 当然、肉食獣の方がモチベーションが高く、戦闘準備が出来てるわけ 肉食獣は襲おうとしてるわけで 草食動物は、いきなり奇襲をかけられるわけだし 戦闘準備なんて出来てないよ 例えば俺が シャワーを浴びてるマサトに、いきなり奇襲をかけて いいパンチを顎にぶちこめば それだけで勝つ確率が大きく跳ね上がるんだよ で、奇襲とかじゃなく1対1で向き合い 互いに戦闘準備が出来てる状態だと ライオンは乳牛にも負けると言うわけ 奇襲をかければ、ぼーっと水を飲んでるヤツが多少強くても 先制攻撃から一気にたたみかける事が可能なんだよ 人間だって道を歩いてて、後ろから奇襲をかけられるとパニクるだろ ライオンのやり方は、ぼーっと歩いてる所に、後ろからダッシュしてパンチをぶちこむような物だ 向き合った状況で1対1のタイマンなら乳牛でもライオンに勝てる事は証明されてる 奇襲じゃないと勝てないなら、本当に強いとは言えないね
286 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 01:44:15 ID:/R6kfIMN
だいたい 水牛を4頭まとめて倒したって書かれてたとして それが本当かどうかどこでわかるんだ? 書かれてある事すべてを簡単に信じるのか? そいつがトラ信者で、適当な事を言って神格化しようとしてる可能性だってある だから俺は映像じゃないと認めないんだよ ちゃんと映像で、タイマンで互いに戦闘意欲バリバリでって状況の映像な どっかから拾って来いよ それとも、そんな映像は無いって事ですかね? ただ、誰かがライオン最強と言ってたから ライオンが最強だって信じてるの? 本当にライオンが強いか映像で確認したいんだけど 乳牛に負けて逃げてるのが笑えるよ
287 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 03:28:25 ID:aAeSeQP1
殺されるとなればみんな必死なんです
288 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 03:55:26 ID:oIx8OWiq
なんだ、結局現実逃避だけか・・・ 学者が観察した事や信用するに値するとしても記録に載せたものまで 否定してどうすんだよ
289 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 03:58:50 ID:oIx8OWiq
しかも奇襲かけたぐらいでそんなに強さが埋まるかアホタレが 仮に正面から乳牛に勝てない実力であれば どんな奇襲しようが野生巨大牛に勝てねーよw そもそも象破った時もサイ破った時も奇襲なんざしてないんだが? 大体奇襲しようが強けりゃ死にもの狂いで抵抗するよ。 お前がヒョードルに素手で奇襲しても絶対勝てないのと 子供に素手で奇襲されてもまったく恐く無いのと一緒。
290 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 10:58:05 ID:vgmbN/hF
>>289 あほかよ、、、背後から思い切り
後頭部を殴ればヒョードルもやられる
それに正面から乳牛に勝てなくてもそこそこ戦えるレベルなら
奇襲で倒せるだろう
少なくても奇襲かそうでないかで出せる強さに倍は差が出る
291 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 11:04:00 ID:/R6kfIMN
>>289 先制攻撃出来れば勝つ可能性が高くなるのはわかるよね?
じゃあライオンが水牛に殺されたり、乳牛に負けたりするのは
どう説明するわけ?
ライオンでも、負けて殺されたりするって事は
ライオンは、そこまで強くないって事になるよね
先制攻撃出来る権利が草食動物にあるとすれば
ライオンなんてサイの突進を食らって死亡なんだがね
ライオンはサイを先制攻撃一発で仕留める力は無い
サイはライオンを先制攻撃一発で仕留める力がある
バッファローもそうだよ
ライオンがバッファローを先制攻撃一発で仕留める力が無いのに対し
バッファローはライオンを先制攻撃一発で仕留める力があるよね
それに
どさくさに紛れてゾウより強いとか言ってるけど
そんなに強いなら、なんでゾウが水場に来たら逃げるんですかねw
草食動物は本能的に肉食動物から逃げようとするのは仕方ないけど
肉食動物が草食動物から逃げるって無様なんですがw
戦闘意欲のある乳牛に勝てないライオンが
戦闘意欲のあるゾウやサイに勝てるわけないじゃん
ライオンが勝てるのは、所詮、戦闘意欲のない弱気な奴でしょ
292 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 12:13:02 ID:???
イリエワニを足してみた 最大で体重1500キロを越す最大の爬虫類 しかも凶暴 A以下の動物は全て捕食対象になる SS<百獣の神> アフリカ象 S<百獣の王> インド象 AA イリエワニ A 虎 ライオン クロサイ アジア水牛 シロサイ B カバ キリン バッファロー ガウル ジャガー C バイソン ヒグマ セイウチ 白熊 ワニ D 豹 ピューマ 猪 ヘラジカ 馬 E 雪豹 ブチハイエナ 大蛇 ワピチ サンバー ヌー ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ゴリラ F 狼 オオヤマネコ チーター ウンピョウ オランウータン ダチョウ ヒクイドリ ラテル クズリ G ボブキャット チンパンジー マレー熊 最強人間
293 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 13:01:30 ID:WmKvbeSK
292を見てネコヲタがいかに頭悪いのか良く分りました。
294 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 13:31:07 ID:???
>>210 の真相
羽仁進
講談社96年12月16日発行「ネコもキリンも見栄をはる」
84〜86P
「 バッファローたちは、はじめこの一頭に注意を払わなかった。しかし、あまりに近
づいたので、いっせいにそちらに頭を向け、角をふるっておどかした。その瞬間をね
らって、残りのライオンたちがいっせいに走り出し、バッファローに迫ったのだ
不意をつかれて、逃げ出したバッファローもいた。だが、立ち止まって反撃に転
じたバッファローもいた。
ライオンは正面からでは、バッファローの角にやられる。バッファローが向かっ
てくると、とりあえず逃げる。逃げながら後ろへまわるチャンスを狙う。
うまく後ろへまわれたライオンは、跳び上がってバッファローの背中に乗ろうとす
る。乗れると爪を立て、バッファローの首に噛みつこうとする。
だが、バッファローの首は、大きな角に守られている。首を噛むのは難しい。バッ
ファローが巨体をゆすると、ライオンは池のなかに飛ばされる。
飛ばされ転んだライオンを、バッファローが追いかける。角で突き殺そうとする
のだ。ライオンの子供たちが走り寄って、その脚にからみついたり、尻尾を噛む。親
を助けようと必死なのだ。
怒ったバッファローが後ろをむいて向かってくる。子供たちは四方に逃げる。バッ
ファローの後ろから、さきほどのライオンが起き上がり、逆に攻撃する。
続く
295 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 13:32:49 ID:???
続き
私の頭のなかでは、この驚天動地の戦いが、ほとんど永遠に続いていた。しかし、
東京に戻ってからテープの時間を計ると、一八分半であった。一八分半目に、一頭の
バッファローが鳴いたのである。
無言の戦いが終わるとき
それまで、戦いが無言のうちにおこなわれていた。フィクションでは、さぞかし大
騒ぎのなかでおこなわれていた、と描かれるるだろう激戦で、ライオンもバッファロー
も吠えもせず、唸りもしなかった。そんあ余裕などなかったのである。どちらが勝つ
か、誰にもわからぬ戦いで、声などあげても、何の足しにもならない。そんなことを
する余裕は、誰にもなかったのだ。
バッファローの声は、短かった。重く、深い悲しみがこめられた声だった。
まだ、元気そうなバッファローだった。その寸前に、二頭のライオンを振り飛ばしてい
た。しかし、その見すえた正面には、一頭の大きなオスライオンが迫っていた。
オスライオンは、みずからの身を投げ出すような姿勢をとった。なるほど、大バッ
ファローを倒すには、これしか方法がないのだ、と思った。こうすれば、首に下から
噛みつくことができる。首は下だけが、角に守られていないのだ。
戦いはここで終わった。」
85Pの写真Dでは一頭のバッファローの周りに総勢六頭のライオンがおり、一頭の雄ライオンが《後ろから》襲いかかっている写真。
説明は「D最後は、大きなオスが捕らえる。戦いは終わった。」
87Pの挿絵は同時に二頭の雌ライオンと一頭の雄ライオンが襲い掛かっている物。
散々追い回されたバッファローに最後に雄ライオンが止めを刺しただけ。
元気な同士の一対一ならこのざま
http://video.google.com/videoplay?docid=2467037551928050709&q http://video.google.com/videoplay?docid=-7744605970863350603&q
296 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 14:37:29 ID:oIx8OWiq
>>291 >じゃあライオンが水牛に殺されたり、乳牛に負けたりするのは
雌ライオンだろ、
乳牛は単なる飼育ライオン故に起こり得る超レアケースだろ
しかも追いまわされてるだけだし
くだらねぇ
馬鹿か?
奇襲出来ないから草食獣なんだろうが。
全く無意味だよ。
草食獣や雑食獣はどう足掻いたって奇襲出来ないんだからw
アフリカゾウとライオンどっちが水場譲るか譲らないかはケースバイケース。
雄ライオンが象の群れを蹴散らす事すらある。
そんな時だけ都合良く草食獣だから当たり前とか言ってるし。
馬鹿じゃないか?馬鹿なんだろうな。
乳牛の話しか出来ないしさ。
レアケースでいいなら白熊はクズリ以下、グリズリーはヤギ以下でよろしく。
これらはしっかり殺された上記録として残ってるからな。
297 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 14:41:26 ID:oIx8OWiq
>>290 馬鹿か?
じゃヒョードルに後頭部から殴ってみろ。素手でな。
それで殺せたら納得してやるよ。
全くノーダメージで逆に殺されるのがオチだがなwww
正面からあの体重200kgぐらいの小柄な乳牛に勝てないのに
奇襲なら1t級も倒せると?
いい加減にしとけw
出ない出ない
奇襲なんざ正面からの実際の戦闘とあまり変わらない
しかもトラやライオンの狩りは相手が気付いて抵抗する場合がほとんどだ。
この時で倒せない訳で奇襲だからの言い訳は通用しないw
298 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 14:46:15 ID:oIx8OWiq
>>294-295 結局今まで散々元気で振り落としてダメージの無さそうな巨バッファローが
雄ライオン1頭が来ただけで悲鳴をあげて成す術無く殺されてったのは
変わらない。
あとその本に書いてある事
羽仁進
講談社96年12月16日発行「ネコもキリンも見栄をはる」16Pより
24Pより
誰が一番強いのか
『猛獣もし戦わば』という本がある。
誰でも一度は心に抱くのは誰が一番強いのか?という疑問だろう。
アフリカでなら、第一位はハッキリしている。ゾウである。
アジアでは、トラがゾウより強い場合が多いようだが、アフリカゾウはアジアゾウの二倍から三倍あり、断然の強さだ。
第二位はライオン。
都合の所だけ引用しないように。
羽仁氏も認めるトラとライオンの強さ。
お前の負けだな。
299 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 15:21:31 ID:???
羽仁サンも言ってんじゃ決定的だな アフリカ象>ライオン=虎>アジア象>他か
300 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 15:23:48 ID:???
301 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 15:35:56 ID:8gU3/bcA
最強はキリン OR人類
302 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 16:57:18 ID:???
ゾウ>カバ>サイ>キリン>クマ>水牛>>>>>>>>>>>目くそ鼻くそ
303 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 17:02:05 ID:???
レアケースしか出せないマヌケ 象=虎>ライオン>サイ>カバ>キリン>牛>熊で決着
304 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 17:09:07 ID:???
動画一つ晒せないマヌケ ゾウ>カバ>サイ>キリン>クマ>水牛>>>>>>>>>>>目くそ鼻くそ
305 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 17:26:41 ID:/R6kfIMN
冷静に考えてみようよ 弱いヤツが背後から奇襲をかけても勝てないかどうか? 水を飲んでるライオンにサイやバッファローが背後からダッシュしてきて 腹に角を突き刺した場合、ライオンは死亡するだろう ライオンの奇襲よりも、サイやバッファローの奇襲の方が 相手を死に至らしめる力がある ダッシュして角を突き刺されると、もう死亡だからね あと、狩りの場合だけど どんな動物でも、茂みからいきなりダッシュで飛び出して来られたら逃げるよ それが奇襲なの 奇襲をかければ、例えそれが、自分より少し強くても勝てるもの 何度も言うけど 相手が戦闘意欲満々なら勝てないのライオン
306 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 18:05:23 ID:???
まぁ言ってみればメキシコで寝てる人間にサソリが毒を刺して 人間を殺す事があるが、ネコヲタはサソリ>人間と言ってるようなもんだな 先に人間がサソリの存在に気が付けば、人間はサソリに負けるはずがない。 トラやライオンの強さなんて、昆虫と同じ奇襲や寝込みを襲うレベルだ 闘技場で戦わせれば、すごく弱いのは明確。
307 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 18:52:05 ID:oIx8OWiq
>>303 カバはそんな強くないよ
虎=象>ライオン>>サイ>>牛>キリン>カバ>>熊ぐらいだね
それぞれ最強ので比較すると・・・
308 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 18:55:39 ID:oIx8OWiq
>>305 水牛が50mぐらい近づいた所で気付くからそんな事出来ませんw
そもそも水牛が雄ライオン襲おうなんて気になりません
お前は曙がヒョードルにぶちかまししたら勝てると言ってるぐらいおかしな奴だなw
>どんな動物でも、茂みからいきなりダッシュで飛び出して来られたら逃げるよ
ホントに強けりゃ象やサイみたいに逃げないよw
>何度も言うけど
>相手が戦闘意欲満々なら勝てないのライオン
( ゚д゚)
自分の一つしかない命が消えかかってるのにいつ戦闘意欲万満々になるんだか
309 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 18:57:21 ID:oIx8OWiq
>>306 寝込みにサソリに刺された所で人間はそれに気付いて
すぐサソリ殺して結局サソリの方が早く死んでサソリの負けだろ
大体トラやライオンが寝込みを襲う方が遥かに少ない
ホント池沼じゃねーのお前w
310 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 19:00:51 ID:???
カバは川の中では最強だけどな。ギネスクラスのナイルワニでさえ、成体には 手ださない。陸でも1対1ならライオンにも負けない。
311 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 19:18:26 ID:/R6kfIMN
戦闘準備が出来てない状況で襲われたらひとたまりもないよ 通常、草食動物は奇襲をかけられた時は逃げようとする 戦おうとするわけではないんだよ 逃げようと抵抗するわけで、肉食動物と戦って倒そうとするわけではない この違いに気づけよ 例えば、母親のシカが子供を守ろうとする時、猛獣に勝つ事があると言う この場合、戦おうとするわけだ こうした意欲があれば、弱いシカでも猛獣を撃退する事が可能なわけ 弱いシカでさえ、戦闘意欲があれば猛獣を撃退する事がある 抵抗にも2通りある 逃げようとする試みと、倒そうとする試みだ ちなみにサイの突進やバッファローの突進に対し、ライオンはノーダメージなのですか?w その割には、バッファローに突進して来られるとライオンは逃げますがwww 要は、正面から向き合った状態で 互いに戦闘準備万全なら、バッファローやサイがライオンに勝つって事 だってライオンは乳牛に負けるヤツだもんw
312 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 19:34:03 ID:???
>>309 アホか寝てるときに激痛に襲われ、ただただパニックになり
サソリに反撃するまもなく、さっさと逃げるんだよ。
お前みたいなへタレなら、さされた瞬間ショック死するかもなw
313 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 20:19:29 ID:WmKvbeSK
いつになったら、いっぱいある動画見せてくれるの?
314 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 20:53:42 ID:???
>>313 どーせ待ってても無理だぜ、その話になったら逃げるからw
315 :
名無虫さん :2006/05/17(水) 21:05:28 ID:???
>>298 うん?何言ってるの?
ライオンが集団で攻撃してきて10数分も戦ってノーダメージで体力をまったく消費してなかったら、それこそスイギュウ強い、としか言いようが無いぞ。
それで雄ライオンに負けたというなら、単なる事故のようなもんだろ。
雄ライオンが雌ライオンの集団に攻撃喰らって、どれほど持ちこたえられると思う?
雄ライオンが雌ライオンの集団を蹴散らせるというソースを提示してから、語れや。
>>308 >ホントに強けりゃ象やサイみたいに逃げないよw
そりゃ、スイギュウはゾウやサイには劣るな。
ゾウやサイなら、ライオンの群に奇襲されても、かなり高い確率で勝利し得るが、
スイギュウではやはり奇襲されたうえに集団で襲われたら不利だしな。
普通はライオンは群れで行動するんだから、1匹でもライオンが攻撃してきたら、群れが潜んでると考えて、逃げるほうが無難。
>>282 >年老いたり、病気で弱った個体、というのを否定している。
そんなデータはどこにも書いてないのだがw
オスを襲う割合しか書いてないだろww
>あと、ライオンと同等のトラがこれだけ単独で殺してるんだが?
まず、殺された水牛が全部、成獣で健康な個体だといソース示せよw
スイギュウの大きさも健康状態も分からんやつばかりじゃん。
316 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 00:34:47 ID:???
>>288 >学者が観察した事や信用するに値するとしても記録に載せたものまで
ネコヲタ学者の迷言の数々
・ハイイログマとピューマの戦いでは常にピューマが勝ち、ハイイログマの死体が見つかるのでそれがわかる(ウィリアム・ハドソン)
・トラは自分よりも大きなヒグマを前肢の一撃で殴り殺すことが出来る(今泉忠明)
・Daleというトラは自分の倍もあるクマを捕食した(ホーノッカー)
>ブランダーによれば、トラは18mほどの距離から3回
>むらに潜んでいたトラは、2、3度跳ねたかと思うと突然9mも跳び
ウシの性別も年齢も大きさもわからんじゃな…子供や老獣じゃね。
>コーベット(1944)が囮に使った若い雄のスイギュウ
囮に使うんだから、強い奴を使うわけにいかんだろう。
普通に考えて、たいていのトラでも簡単に捕食できるような弱いウシじゃないと囮にならん。
>トラは丈の高い草の中にうずくまって、雄のスイギュウの吠え声をまねたのだった
て、おい。どうやってトラがウシの声を真似るんだよ。トラがウシの声真似できるソースも付加しろよ。
滅茶苦茶作り話くせえぞ。
>牛飼いの少年がスイギュウを放牧していた時、
牛飼いの少年ってw
飼育下のウシは野生よりも弱いに決まってるしな。
乳牛対ライオンの画像の場合、どちらも飼育下だから条件は同じで純粋な強さがわかるが、
これは野生vs飼育下ということで、それだけで不利だし。
それにしても、ウシ1体あたり15分かけて殺したとか書いてあるが、牛飼いの少年はトラが近くに居るのに時間まで計ってたのか。
いい度胸だな。作り話くせー
>コーベット(1954)はトラが1頭のスイギュウに襲いかかった時、他の4頭が仲間を救援するため一斉に攻撃したのを見ている。
これも各ウシの性別や大きさも不明瞭ではあるが。生き延びたトラもどうなったことやら。
それにしても、50年以上前の古い話ばかりだな。
トラに関する生態研究は今のほうが盛んだろうけど、それなのに最近の報告が全然無いよな。
317 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 00:38:45 ID:???
>50年以上前の古い話ばかりだな。 違った。60年代もあるから、30年以上前だな。
318 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 01:35:52 ID:???
学者の中にも、ライオンやトラを神格化したがる奴が多いからね
319 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 02:52:11 ID:???
アンチは文句言うだけかよ きんもーっ
320 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:03:58 ID:2QGvffmE
>>311 また馬鹿が恥の上塗り。
で、通常逃げようとする者、本能で恐怖がインプットされてる肉食獣相手にどうやって戦意満々になるんですか?(笑)
肉食獣相手に戦意満々で向かっていく草食獣がむしろ異常個体ってのに気付かないのか?
馬鹿ですねw
>ちなみにサイの突進やバッファローの突進に対し、ライオンはノーダメージなのですか?w
>その割には、バッファローに突進して来られるとライオンは逃げますがwww
頭おかしいんじゃないですか?
誰がそんな話しました?
サイやバッファローはライオンを奇襲すら出来ないと言ってるんでしょw
あんな重くて足音でかいんじゃあ
第一襲う意味も無いw
>要は、正面から向き合った状態で
>互いに戦闘準備万全なら、バッファローやサイがライオンに勝つって事
君の妄想はどうでもいいですよwwwww
闘技場でトラ1頭相手にスイギュウ2、3頭で釣り合ってたからねwwwwww
大体闘技場でも象といい勝負してたようだし。
321 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:05:17 ID:2QGvffmE
>>312 サソリの毒で即死するのはお前のような虚弱体質だけだよw
普通刺されたら気付きますw
お前は鈍感で頭も悪いから気付かないってか?
322 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:10:08 ID:2QGvffmE
>>315 雌ライオン1頭か、2頭?とあとは全員子供
群れで襲いかかっていると言ってもこんな構成
これじゃあ1tを越えるような最大級のバッファローがダメージほとんど受けなくてもしょうがない。
でも雄ライオン一頭が来たら悲鳴あげて噛まれてピタッと動き止まって投げ出されちゃったよw
雄ライオン1頭>>>>最大級バッファロー>>>>ほとんど子だけの群れ
普通はこう見るねw
雄ライオン1頭なら余裕で蹴散らすだろうな、こんな群れではw
>ゾウやサイなら、ライオンの群に奇襲されても、かなり高い確率で勝利し得るが、
またお前の妄想ですか?
ソースを持ってきなさい。
>そんなデータはどこにも書いてないのだがw
文面から解るだろ馬鹿がwww
>まず、殺された水牛が全部、成獣で健康な個体だといソース示せよw
わかったわかった
じゃあお前は牛に負けたライオンが全部野生の成獣で健康な個体だというソース示せwww
323 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:13:23 ID:2QGvffmE
>>316 話にならんな。
っていうかどこまで恥を上塗りしたいんだ?
作り話じゃねーかって著名な学者が作り話を載せるか、馬鹿が。
トラは牛だけじゃなくツキノワグマの声も真似るほどだ。
結局巨大動物図鑑や動物学の本に書いてある信用置ける事を
お前が嘘だと認めたくないだけじゃんw
現実逃避以外の何物でもないよ
ねえ、乳牛だけが心の拠り所のおっぱい恋しいボウヤw
324 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:14:56 ID:2QGvffmE
>>310 巨大なワニ捕食されるカバやってたぞ
まあ、普段ならカバの方が強いだろうけど
陸でライオンに勝てる?馬鹿いっちゃいけない
それこそ陸のカバは曙だよ
325 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:16:19 ID:2QGvffmE
ねえ、学者がライオンを 百獣の王だ、パーフェクトだ、最強の動物だ、もしくはアフリカでは象の次に強い、 って口を揃えて言ってんのに 現実逃避やめましょうよw
326 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:38:40 ID:UIICjdv4
>>325 乳牛に負けてる映像は、どのように否定するのですか?
あの乳牛はライオンを恐れて無かったですよね
つまり、性格的に強気な草食動物には勝てないという事ですよ
猛獣を怖がる弱気な動物には勝てるでしょう
でも強気な草食動物には負けるんですよね
子供を守ろうとする母親のシカが猛獣を撃退する事もあります
シカでさえ勇気を出せば猛獣に勝てるんです
だから、結論とすれば
強気な水牛>強気な乳牛>ライオン
なんです
ライオンは
弱気な相手だと勝てますが、強気な相手には勝てません
327 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 03:44:50 ID:UIICjdv4
>>325 ゾウより弱いって事は、ライオンはパーフェクトではないですねw
地上最強の動物は草食動物だったって事ですね
328 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 08:43:08 ID:???
>>326 まああの映像見たら一頭のライオンは大して強くないってのは分かるよな。
競技場でロデオの牛、スペインの闘牛とやったらまず負けるだろ。
象にはただの家ネコみたいなもん。
329 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 13:26:50 ID:???
>>321 サソリに刺された事あるのか?
サソリは小さい方が毒性が強いから気づかず死亡も十分ありうるぞ。
330 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 13:27:35 ID:???
331 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 14:53:36 ID:???
332 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 15:44:14 ID:???
>>326 ハイハイ、わかったから
今まで何も殺した事の無い飼育ライオンではなく
野生の雄ライオンに勝った例出そうねw
333 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 17:32:38 ID:UIICjdv4
>>332 258:名無虫さん :2006/05/15(月) 23:54:22 ID:??? [sage]
>飼育下におかれた戦闘経験ゼロの雄ライオンで言われてもな
ん?
両方とも戦闘経験(非同種)皆無だろうから、条件は同じじゃないか。
それとも、戦闘経験の無さがハンデになるなら、
あの乳牛は、何度もライオンと戦闘して経験を積んでるのか?
何度ライオンに勝ってるんだ、乳牛はw
334 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 17:54:06 ID:EcUxh/vH
たぶんライオンにしろトラにしろ獲物として襲う気がない場合 向こうから向かってくる相手には逃げるよ。 それにネコ科はテクニックを駆使して獲物を狩るタイプだから 真っ向勝負では力負けする場合も多々ある。 強い、弱いの問題ではなく極当たり前のことだと思うのだが・・・。
335 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 18:08:54 ID:???
草食獣は野生と飼育で差なんてほとんど無い 肉食獣は全然違うだろ 同じ体重でも片や通産五百頭ぐらい狩ってる個体と、今まで一頭も殺した事無い個体 強さの桁が違うだろ
336 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 20:09:41 ID:???
>>335 オスライオンって、ほとんど狩りしないじゃん
337 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 21:17:01 ID:???
>>335 >草食獣は野生と飼育で差なんてほとんど無い
そんな訳ないぞ。
インドのスイギュウなんかは野生のが大きくて強いそうだ。
338 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 21:39:41 ID:???
>>322 >雌ライオン1頭か、2頭?とあとは全員子供
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm これの話だろ?
これはライオン30頭vs水牛20頭だ。
うち、ライオン側で乳離れの時期が来た亜成獣は10頭ほど。
水牛だって大人だけの群なわけないから、子供の数はかなりのもんだろ。
この時狩られた水牛は最低でも3頭のライオンにたかられてたし、17分以上も戦ってるのに、まったく消耗しないわけない。
>またお前の妄想ですか?
え・・・まさかサイやゾウがライオンの群に狩られる確率のほうが高いと思ってるわけか?
>文面から解るだろ馬鹿がwww
文面をいくら読んでも、オスを狙う確率しか書かれてないで、健康なウシを狙う確率はまったく書かれてませんが?
>牛に負けたライオンが全部野生の成獣で健康な個体だというソース示せwww
スイギュウを襲うくらいなら、ライオンは健康な個体だろ?
不健康なライオンがどうやってスイギュウを襲えるんだ?
ウシが健康な個体だと考える根拠を示せよ。
339 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 21:41:54 ID:L4vgWDtY
>>324 残念。
1対1では、ライオンはカバに負けた記録しかありません。
340 :
名無虫さん :2006/05/18(木) 23:29:37 ID:???
ガチで戦うとカバにも負ける百獣の王w まるでボクシングの亀田だな はだかの王様ってか
341 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 00:14:56 ID:???
カバが強いだけだよ。 順位的にはアフリカゾウ>シロサイ≧カバ>キリン>ライオン=水牛 くらいだろうな。
342 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 00:16:48 ID:8R/pH/ZA
>>339 母カバですら雌ライオンの倍の戦闘力の雄ライオンを殺してるからね
雄カバなら全然相手にならんだろう
ライオンやハイエナ、リカオンは所詮群れでしか力を発揮できない
343 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 00:31:04 ID:???
カバはライオンの群に突撃して、ライオンが蜘蛛の子を散らすように逃げ出したのを見たことある。 カバは河中ではワニに勝ち、海辺では鮫を殺したことあり、陸上ではライオンを蹴散らす。 だが、陸上にしばらくいると皮膚が乾燥して弱体化するのが欠点か。 ライオンの群は、いかにカバに河に帰らせないかが、勝負の分かれ目だろうね。
344 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 02:09:52 ID:???
百獣の王ライオンがカバに負ける筈ないだろ これだからバカヲタはwww
345 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 02:35:57 ID:???
いや、ライオンはカバに少し及ばないというだけで、百種類ほどの獣よりは強いのは確かだろう。 ネズミとか兎とかネコとかトガリネズミとか。 ネズミの仲間だけでも種数はかなりになるし、カバに及ばなくても立派に百獣の王を名乗れるかと。
346 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 03:18:06 ID:drDnyFr+
>>339 >>342 くだらね。
母カバが怒り狂った例で一例あるだけじゃん。
しかもこれ一頭で子カバ狩ってるから未熟な雄ライオンだぞ。
母カバは雄カバより恐ろしいと言われてんのに。
347 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 14:15:23 ID:blcy4iPH
キリンは長いだけで弱いだろ
348 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 18:09:31 ID:EfXtKUld
>>326 >>328 自演なんてもういいですよ
こんな乳牛の映像一つで誰も語りませんから。
>>327 意見が別れるって事ですが牛より弱いなんて言ってんの君だけですねwww
349 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 18:11:30 ID:EfXtKUld
>>336 雄ライオンもプライドを乗っ取るまで狩りを沢山する訳ですが・・・・・知らないの?
乗っ取っても雌が手こずるようだと先生お願いしますで毎回仕留めるし
ツァボの雄ライオンは乗っ取りも無く毎日雌と一緒に狩りするし
350 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 18:16:12 ID:EfXtKUld
>>338 >水牛だって大人だけの群なわけないから、子供の数はかなりのもんだろ。
お前の妄想ですね。
とにかく、ライオン側はほとんど子供だった訳だ。
一度に飛びかかれる数なんて限られてるし、
野生動物の体力は凄まじい。
文面通り雄ライオンがくるまで悪鬼のようにピンピンして暴れ回ってたから
やっぱり雄ライオン1頭の力が大き過ぎたんだろうな
>え・・・まさかサイやゾウがライオンの群に狩られる確率のほうが高いと思ってるわけか?
ライオンに襲いかかられた場合象やサイが生き延びる勝率の方が低いだろうね。
>スイギュウを襲うくらいなら、ライオンは健康な個体だろ?
>不健康なライオンがどうやってスイギュウを襲えるんだ?
はああ?
スイギュウはライオンにとって一番のご馳走。
不健康でも襲うわ、アホタレ。
そもそもスイギュウ追っかけ回してんのが全部健康なライオンだとでも思ってんのか?
むしろシマウマとかヌーの方が足速いから健康だと襲えないのな。
351 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 18:21:59 ID:EfXtKUld
ちなみにカバはクロサイ以下はもちろん
アジア水牛以下だからね。
象やサイを単独で普遍的に殺せる雄虎と雄ライオンには勝負になりません。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat5.html カバの恐ろしい敵はライオンである。
カバの多い地域では最近でもライオンがカバを襲うところが目撃されているし、南アフリカのある農園では夜、たびたびカバの集団の来訪を受け作物が荒らされてしまうので、ライオンの匂いをふりまいたところカバはやってこなくなった。
1949年、ムジマ・スプリングスで2頭のカバが数頭のライオンに襲われた。カバはいずれも仰向けにされ、胸と喉を噛まれて死んでいた。
カバが特に多いウガンダではそのような出来事がかなり頻繁に起こる。
シャラー(セレンゲティライオン、1972)によればウガンダのアルバート国立公園での調査でライオンの獲物42頭の中に8頭の若いカバが入っていた。
そしてタンザニアのンゴロンゴロ国立公園では成獣のカバが時々殺されている。
ライオンが群れだから、はカバの方がもっと群れで
しかもライオンが襲いかかる時は雄より遥かに弱い雌数頭
虎が単独で散々カバより強い象やサイやってるから言い訳にならんしね。
352 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 18:35:01 ID:???
ウガンダのマーチソンフォールズで雄のライオンがカバの子供を殺したとき、母カバが 狂ったようにライオンを攻撃し、夜中まで戦ってついにライオンを殺してしまった。 母カバにすら殺される雄ライオンだから、父カバならプライドごと楽に潰せるね
353 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 20:21:24 ID:???
ライオンは凶暴な草食動物には勝てません
354 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 20:54:14 ID:oTxwedFi
グリズリーは雄牛に闘技場で何回か勝ってるらしいけど、ライオンとグリズリーだと ヒグマの方が牛に対して相性が良いのか?
355 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:06:00 ID:???
>>354 グリズリーが相手してるのは家畜の牛やバイソンだから
虎やライオンの所にいる水牛やガウルやバッファローとは比較にならない
それでも熊は牛に殺られる事も多かったけどね。
356 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:15:34 ID:???
闘技場でクマはライオンにも牛にも勝ちまくり、賭けが成立しなくなってしまった 乳牛に負けるへたれライオンとは違うし、自分より小さな雌クマしか 殺した記録がないへたれトラとはモノが違う。
357 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:16:31 ID:???
>>350 >お前の妄想ですね。
>とにかく、ライオン側はほとんど子供だった訳だ。
妄想って…ウシの群れには子供もいると考えるのは普通だろ。
あと、よく読みな。ライオン側はほとんど大人。
子供も既に乳離れな時期にきていて、けっこうでかいライオンばかり。
>野生動物の体力は凄まじい。
うむ。すさまじいな。だが、消耗しないと思ってるのなら、頭の中に花咲いてるとしか思えんぞ。
>ライオンに襲いかかられた場合象やサイが生き延びる勝率の方が低いだろうね。
え・・・
とうとうここまで言い出したか。だからネコヲタは痛いって言われるんだぞ。
>スイギュウはライオンにとって一番のご馳走。
>不健康でも襲うわ、アホタレ。
ライオンの一番のご馳走は、ハイエナのおこぼれですが?
すまんが、不健康でありながら、水牛を襲ったライオンの実例を教えてくれ。
358 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:19:15 ID:???
359 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:28:46 ID:???
>>355 ライオンやトラは闘技場でウシに殺られまくりじゃん。
360 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:44:40 ID:???
いやトラが牛に負けるはずない
361 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 22:46:28 ID:???
というか飼育下のスイギュウによく負けてる。 野生のスイギュウやガウルにも…それどころかイノシシにも殺されてる。
362 :
名無虫さん :2006/05/19(金) 23:35:17 ID:???
ライオンって結局のところ、単独では水牛やキリンよりずーーと底辺にいるんだね
363 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:25:24 ID:???
>>358 どこが勝ってるんだよw
逃げられただけだろw
364 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:26:57 ID:???
>>356 捏造乙
熊は闘技場で弱い種類の牛と五分の戦績。
ライオンに勝ったのなんて一例しかない。おまけにマユツバ。
虎は自分より大きなヒグマ殺しまくりでヒグマは雄虎にビビリまくり。
次元が違う。
365 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:28:22 ID:???
>>358 カバは群れで大移動する
ゆえに、ライオンより遥かに数が多いんだが、個で劣るためあっさり殺される。
366 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:29:39 ID:???
カバがライオンに勝つのは超レアケースの一例のみ。 普段は殺されまくり。 まぁしょうがないよね。相手は百獣の王なんだから。
367 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:44:24 ID:???
ライオンってサイより弱いだろwww
368 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:53:59 ID:???
トラの最大の天敵はヒツジだと言われてる、ライオンvs乳牛もライオンが 牛に殺されかけてるが、ヒツジとトラの場合なすすべも無く、一方的に トラが殺されるらしい。
369 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 00:55:03 ID:???
370 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:00:32 ID:NIzvpe21
>>357 子供なんて普通牛20頭につき1頭いるかいないかだw
>体はかなり大きいんですけれども,まだ獲物を捕まえる力も知恵もないという連中です。
こんなのが10頭いてどうしたって?w
むしろ役立たずだろ。
17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
中略
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
↑観察者がこう言ってるんだからしょうがない。
「ピンピンしていた」「悪鬼のように荒れ狂っていた」が瞬時にこの有り様。
これでその以前の雌ライオンと子供の群れの力が大きいなどと解釈するようでは
読解力や語彙力ゼロと言わざるを得ないだろう。
>とうとうここまで言い出したか。だからネコヲタは痛いって言われるんだぞ。
なら逆のソースを出してみたらどうだ?w
やはりお前はただの無知だったか。
ライオンがハイエナから獲物を奪うのが高確率なのは一部地域においてのみで、
もちろん自力で狩りをする方が遥かに多い。
こんな事も知らないからお前は乳牛以下等と馬鹿阿呆頓馬な事抜かしてしまうのだ。
371 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:02:36 ID:NIzvpe21
>>369 沢山あるよ。
ライオンは群れで殺せる動物は単独でも殺せるからね。
372 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:03:50 ID:t7WqRXkc
↑ ねぇいい加減そろそろ、動画貼ってくんない?それともやはり無かったの(笑)
373 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:05:33 ID:NIzvpe21
じゃあ君は野生の雄ライオンに 何かの動物が勝った映像一つでもいいから持って来てねwwwWWW
374 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:06:37 ID:???
>ライオンは群れで殺せる動物は単独でも殺せるからね。 気の毒でかけてやる言葉も見つからんな、誰もお前の妄想なんか信じちゃいないさwww
375 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:07:31 ID:NIzvpe21
>>374 何言ってるんだ?
虎が示してるじゃないか(ワラ
それとも君は虎>>>>>>>>>>ライオンと言いたいのか?(笑い
376 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:08:13 ID:t7WqRXkc
377 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:09:21 ID:???
小原秀雄「猛獣もし戦わば」 162Pより
http://www.koshodejavu.com/item.cgi?item_id=uma24&ctg_id=uma&page=2 ライオン対サイ
1957年の11月、水が枯れた。旱魃である。
ライオンの獲物の草食有蹄獣の数が急激に減った。そうしたある晩の事、
ある狩猟監督官は、ブタが塩辛を舐めたどころの騒ぎでない深夜の悲鳴に叩き起こされた。
サファリカーのライトを照らし、現場に駆け付けてみると、なんとあのクロサイが二頭の雄ライオンに襲われ、引き倒されている。
頬と首筋を二頭に咥えられ、1トン半もあるサイが半死半生の有り様だった。
アフリカでも数の少なくなった大切なクロサイの事なので監督官はライオンを追い払い、サイはようやく立ちあがった。
だが車がバックしたとたん再びライオンは猛然とサイに飛び掛かり、アッと言う間に引き倒し、足を咬み折った。
重い有蹄獣が足を折れば、もう生活出来る見込みはない。
監督官はサイを射殺して楽にしてやった。
一度餓えれば、自分の生命を維持する為ライオンはこのように強力になり、サイと言えども相手にはならないのである。
この一例ばかりでなく、同じアフリカのツァボでまた夜中に人間のテントに来たサイがいたが、
それは腸を引き摺った手負いであった。明らかにライオンに襲われこの傷を受けていた訳なのである。
昼間、鷹揚に構えている時には、サイに追い立てを食い逃げたりするライオンも、
一発の真剣勝負にはこのような威力が出る。
ライオンは200キロ前後、クロサイは最高2000近いと言うから両者の比は10対1である。
このハンディキャップをものともせずライオンはサイを咬み伏せる。
ライオンと並ぶ猛獣の大スター、ゴリラが自分の目方の三分の一以下のヒョウに殺されるのとは雲泥の違いである。
というのはゴリラは人間が作り上げた偶像であり、ライオンは掛値無しの大猛獣なのである。
ただ単にヨーロッパの王侯貴族の紋章に使われている為に、
ライオンは古代から百獣の王として伝承されてきたスターではなく、実力者なのだ。
378 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:10:56 ID:NIzvpe21
379 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:11:34 ID:t7WqRXkc
大体キミが自分で、単独のライオンが水牛を殺してる動画を いっぱいあるっていったんじゃないですか、それでみんなが いっぱいあるなら何個か貼っていったら一個も貼らないで、逃げてばかり(笑)
380 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:12:32 ID:NIzvpe21
大体、
>>370 の事例も
雄一頭>>>雌と子の大群を示してるんだぜ?w
381 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:13:52 ID:t7WqRXkc
>>378 なんだキミは携帯から覗いてるから動画見れないんだね、PC買ったらまたレスしてね。
382 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:15:02 ID:NIzvpe21
>>379 みんなって言ってるの君だけじゃんw
みんなライオンが単独でスイギュウ殺す映像ぐらい見てるよ。
巨大動物図鑑や本にもしっかり記録されてるし理解している。
ただ、webにある映像なんて自然番組の極一部だからね。
そりゃエンコするのかったるいもんなw
383 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:16:30 ID:NIzvpe21
>>381 いや、PCだけど野生の雄ライオンが負けた映像なんて
今までネット上で一度も見た事無いですねw
384 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:17:22 ID:t7WqRXkc
>>382 最近ココに来たの?だから1から過去ログ全部見て、いろんなIDを見て
それから語りなさい、それとも過去ログの見方を知らないの?
385 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:18:21 ID:LZmucg4/
>>377 やはりライオンは最強か・・・・・・
KINGの名に相応しい戦績だな
386 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:19:53 ID:NIzvpe21
>>384 君の自演をわざわざ見る必要無いでしょw
ただ一つ言える事は今までネット上に野生の雄ライオンが負けた映像が一つも無く、
学者が口を揃えてライオン最強、百獣の王、パーフェクトというのにアンチが見苦しいって事ですねw
387 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:20:11 ID:???
>>370 >ライオンがハイエナから獲物を奪うのが高確率なのは一部地域においてのみで、
>もちろん自力で狩りをする方が遥かに多い。
捏造乙
>>380 雌ライオンが集団で襲ったお陰で、雄ライオンが勝てただけだろ。
すまんが、雄ライオンは雌2〜3頭分の強さしか無いだろ。
>>366 1対1でカバがライオンに負けた記録なんて無いがな。
388 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:20:34 ID:t7WqRXkc
野生の雄ライオン2匹と雌が数匹でも、キリンに蹴飛ばされてる動画もあったね て言うかライオンて群れでしか狩りしてるのしか見てないし、単独じゃ狩りできるの?
389 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:22:36 ID:t7WqRXkc
>>386 キミが自演好きだから、他人もそうゆう風に見えるんでしょ
390 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:22:44 ID:NIzvpe21
>>387 お前が捏造だよw
ライオンがハイエナから獲物を奪う方が多いってソース持ってきてみろ
信用に足る所の。
>雌ライオンが集団で襲ったお陰で、雄ライオンが勝てただけだろ。
この群れに成獣雌ライオンなんて1頭しかいない。
おまけに、君日本語読めるか?
ピンピンして、悪鬼のように荒れ狂って優勢だったのが
雄1頭で 「瞬殺」 だぞ?
>1対1でカバがライオンに負けた記録なんて無いがな。
君はそう思い込みたいだけね。
391 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:24:09 ID:NIzvpe21
>>388 そんな動画君の脳内にしかないよw
>>389 ライオンが乳牛以下なんてほざくのは世界広しと言えど君一人しかいないって(笑)
392 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:25:10 ID:t7WqRXkc
>>390 だから動画をいつになったら貼ってくれるの?あれはハッタリだったの?
雄水牛を単独で狩って動画を見せてくれたら、考えを改めてもいいんですよ私ゃ(笑)
393 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:26:01 ID:NIzvpe21
>>392 俺そんな事言った覚え無いけど・・・誰と勘違いしてるのかな?w
あと、ライオンも君に認めて貰わなくてもノープロブレムだと思うよwww
394 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:27:17 ID:NIzvpe21
せめて野生の雄ライオンが負けた映像一つでも出してからでかい口叩かなきゃw
395 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:29:27 ID:NIzvpe21
正に野生動物の強さは SS<百獣の神> アフリカ象 虎 S<百獣の王> ライオン インド象 AA インドサイ シロサイ A クロサイ アジア水牛 B カバ キリン バッファロー ガウル ジャガー C エランド バイソン ヒグマ セイウチ 白熊 ワニ D 豹 ピューマ 猪 ヘラジカ 馬 E 雪豹 ブチハイエナ 大蛇 ワピチ サンバー ヌー ツキノワ熊 ナマケ熊 メガネ熊 アメリカ黒熊 ゴリラ F 狼 オオヤマネコ チーター ウンピョウ オランウータン ダチョウ ヒクイドリ ラテル クズリ G ボブキャット チンパンジー マレー熊 H 最強人間 格付け板にあるこれで妥当だろうね。 一例で語るキチガイにはなりたくないなぁ。
396 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:29:30 ID:t7WqRXkc
>そんな動画君の脳内にしかないよw キミ以外の殆どの最強スレの人が、その動画をみてるけどね
397 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:30:20 ID:???
398 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:31:36 ID:NIzvpe21
>>396 苦し紛れに嘘言っちゃいけないよ。
今すぐうpしてみなよ。
ちゃんとキリン雄ライオン蹴り殺したんだろうね?w
399 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:33:45 ID:t7WqRXkc
>俺そんな事言った覚え無いけど・・・誰と勘違いしてるのかな?w オトボケはやめましょうよ(笑)私も単独のキリンが群れのライオンと 戦ってる動画を探すから、キミも単独のライオンが雄の水牛を倒した動画を 探してね、いっぱいあるから直ぐ探せるでしょ笑・笑・笑
400 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:35:14 ID:NIzvpe21
>>399 オトボケでないよw
俺そんな事言った事無いもん。
ネット上にある極少数の映像で強さ語るより
TV映像や文献や記録から強さ測る方が遥かに効率的だと思いますけど?
異論ある?
401 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:37:01 ID:???
>>390 ネコヲタはすぐにソースソース騒ぐくせに、自分ではソース貼らないのな。
ライオンがほとんど狩りに頼ってるというソース持ってきてから、言えよ。
だいたい、スイギュウの群れに子供が20頭中1頭しかいないって、どこから持ってきたソースだよw
>ピンピンして、悪鬼のように荒れ狂って優勢だったのが
そこで全く体力を損耗してないと思うほうがどうかしてる。
>君はそう思い込みたいだけね。
だから、ソース。
402 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:39:30 ID:???
>>400 よし、雄ライオン1頭が乳牛1頭に勝った(雌ライオンによる前座無しで)文献や記録を見せよ。
403 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:40:23 ID:NIzvpe21
>>401 ライオンのご馳走、つまり主食が
ハイエナから奪ったものが基本と抜かしたのは君だろw
君がソースを持ってくるのが順序というものだ。
ソース出せないのもアンチじゃん。
>そこで全く体力を損耗してないと思うほうがどうかしてる。
ピンピンして悪鬼のように荒れ狂ってたんで
100ある体力が95になった程度だろうね。
だからどうした?
君がカバに殺されたライオンが全て群れだったというソースを持ってこなくちゃね
これは悪魔の証明じゃないぞw
大体雌ライオンの群れは雄ライオン1頭に劣るからなぁ。
404 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:41:32 ID:NIzvpe21
>>402 ワラタ
乳牛なんて豹にも負けまくってるじゃないか
405 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:41:42 ID:???
>>394 飼育下の乳牛に勝てないライオンが、野生になったところで野生のバッファローには勝てまい。
406 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:42:47 ID:NIzvpe21
>>405 飼育下のクズリに勝てないホッキョクグマが、
野生になったところで野生のクズリに勝てまい。
って事だね。
407 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:44:53 ID:NIzvpe21
しかし一人で牛より弱いなどと吠えても 誰もその意見に賛同する事は無く 周りを見渡せば学者や世間はライオン賛美の声ばかり。 虚しいものだね。
408 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:46:29 ID:???
>>403 はいはい。そう言い出すと思いました。
ソースも出せないから苦し紛れに逃げないようにね。
人間から見たら、水牛の体力が40くらいでもピンピンしてるように見えるだろ。
とりあえず、巨大動物図鑑の例だと、群でしか勝った記録しか載せてないな。
これが全ての狩りだと言う気はないが、基本的に1対1での戦いでの結果を載せるサイトですらそうなのだから、
まず群れ以外がカバを狩ったということは無いんだろ。
409 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:47:17 ID:???
410 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:49:29 ID:NIzvpe21
>>408 何十年もフィールドワークしてきた羽仁氏が君のような節穴な訳無いだろw
そんな体力消費してたらそう言う。
>とりあえず、巨大動物図鑑の例だと、群でしか勝った記録しか載せてないな。
違うだろ?
単にライオンがカバに勝ったと言ってるだけだ。
しかも普通、狩りは雌が少数でやるから、
雄1頭>雌少数>成獣カバの構図が成り立つ訳だw
それにライオンは虎に近い実力なのは誰しもが認める所だから
その虎が単独でインド象やインドサイを何度も殺ってる以上必要無いんだよ。
ライオンは単独で勝てる相手にもがっつくため群れで襲う。
大昔に証明されてるワケ。
411 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:50:53 ID:NIzvpe21
>>409 捏造はやめましょうね。
そんな事は一切書いてない。
普通に大人ですw
412 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:52:48 ID:???
しかしネコヲタもたった一人でよく粘るなw 小柄な乳牛にすら吹っ飛ばされるというのが ライオンとトラの小ささ これは紛れもない事実 これがカバやサイやゾウのアタックだったら ものの数秒でボロ雑巾です
413 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:53:44 ID:NIzvpe21
どう見てもお前が一人だろw 乳牛>ライオンとほざく世界でただ一人のキチガイ 飼育ライオンとは言え超レアケースだからこそビックリニュースで取り上げられてたってのにw
414 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:54:58 ID:LZmucg4/
確かにアンチが一人だな
415 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:55:32 ID:???
>>412 いるんだよな〜
曙最強論者ってやつ?
体重あろうが雑魚は雑魚
牛もカバもな
416 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 01:57:28 ID:NIzvpe21
さすがに乳牛>ライオンは撤回しないと誰からも支持されんなw ただのネコ科に親兄弟殺されたかの憎しみでも持つ狂信的キチガイだ
417 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:00:01 ID:YKB3gmub
Nlzvpe21の勝ちだな。 とりあえずアンチは一つの映像が多数の映像や記録や学者の意見を上回る根拠を持って来い。
418 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:02:17 ID:???
>>410 何十年もフィールドワークしてるかどうかなんて関係ないぞ?
人間のスポーツでもそうだが、実際の体力消耗具合なんて、やってる本人でもm
分かってなかったりするしな。
だから、結果から見て判断するしかない。
それまでライオンの群相手でも、悪鬼のように暴れまわってたのに、
大型の敵である雄ライオンが来ただけであっさり敗れたのは、それだけ体力を消耗してたからと見るのが妥当だろ。
>単にライオンがカバに勝ったと言ってるだけだ。
全然違う。詳細が詳しいのは以下の2例のみ
・2頭のカバが数頭のライオンに襲われた
・3頭のライオンを背中に乗せたまま茂みの中を駆け抜けて川の中に逃げ込み、ライオンに攻撃を断念させた
さっきも述べたが、動物の対決結果を載せてるサイトで、1対1での戦闘例が1例しか記載されてないということは、
少なくとも、そこの管理人はその1例しか、1対1での勝負だと判断できるものを見つけられなかったんだろう。
>しかも普通、狩りは雌が少数でやるから
http://www.travelafricamag.com/content/view/1172/122/ カバvsライオン20 雄含み
>雄1頭>雌少数>成獣カバの構図が成り立つ訳だw
少数ってなんだ?
雌は2頭もいれば雄並っぽいけどな。
ランチェスター第2の法則って知ってる?
戦力は数の2乗になるという法則。
戦いってのは、数が多ければ多いほど有利なんだよ。
419 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:07:16 ID:???
420 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:08:38 ID:???
>>417 健康な雄のスイギュウを1頭で狩った記録や映像ってあるの?
421 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:09:26 ID:NIzvpe21
>>418 苦しい言い訳だな。
人間のスポーツだって体力消耗してるかどうかぐらいは、ちょっと毛の生えた素人でもわかる。
まして何十年もアフリカの動物観察してきた羽仁氏が言ってるんだからその通りだ。
>大型の敵である雄ライオンが来ただけであっさり敗れたのは、
それだけ雄ライオンが別次元なだけですからw
大体それなら羽仁氏は既に雌ライオンとの戦いでボロボロだった、と言うだろうな。
何故百獣の王と呼ばれるのか考えるこったな。
カバの多い地域では最近でもライオンがカバを襲うところが目撃されているし
カバが特に多いウガンダではそのような出来事がかなり頻繁に起こる。
シャラー(セレンゲティライオン、1972)によればウガンダのアルバート国立公園での調査でライオンの獲物42頭の中に8頭の若いカバが入っていた。
そしてタンザニアのンゴロンゴロ国立公園では成獣のカバが時々殺されている。
↑これらは群れやら何やらに全く言及してない。
アホかい?
君の稚拙な推理などどうでもいいよ。
巨大動物図鑑はライオンがカバの恐ろしい敵、カバは殺されまくるという事を述べただけだ。
>カバvsライオン20 雄含み
逃げ出しただけで勝ったとは言えないw
>ランチェスター第2の法則って知ってる?
あぁ、そう?
じゃあチワワ100匹>ヒグマ1匹なのねw
相性が重要なんだよ。戦いはさ。
422 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:11:55 ID:NIzvpe21
423 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:12:28 ID:???
ライオンがサイに勝ったって、それって深夜かよw サイは視力が悪いから深夜に戦うなら そりゃ不利だわなw ライオンヲタはくだらないな まともに正面から戦えばライオンは逃げるしかないくせに アニマルプラネットでもやってたけど ライオンって逃げる相手にしがみつくだけだぞw バッファローが突進して来たら一目散に逃げてたよw ライオン弱すぎw
424 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:14:54 ID:NIzvpe21
おっと、今度は夜からとかの言い訳かw
草食獣ヲタや雑食獣ヲタは負けまくるから言い訳大変そうだなw
>>400 や
>>417 の正論に答えられず
乳牛の映像だけが心の拠り所のアンチがよく言うよw
お前の言う事なんて誰が信用するんだよw
425 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:17:10 ID:djL/HTcP
教えてくれないか? あの乳牛はライオンを圧倒していたが それは何故なの? 何が原因で圧倒出来ていたの? 理由を説明してみろよ
426 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:17:34 ID:NIzvpe21
とりあえずアンチの君は 野生の雄ライオンが負けた映像持って来いよな。 殺されたのが沢山あるんだろう?w それと、ライオンが自力で獲物を調達するよりハイエナから獲物奪う方が 普遍的に多いソースねw
427 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:18:20 ID:???
>>421 >羽仁氏が言ってるんだからその通りだ
>それだけ雄ライオンが別次元なだけですからw
信者乙、としか言えん。
百獣の王と呼ばれてるから〜、とか、羽仁氏が言ってるから〜
じゃなく、もうちょっと原因と結果と経過を考えよう。
>↑これらは群れやら何やらに全く言及してない。
単独とも書いてないだろ?
普通はライオンは群で狩りをするもんだしな。
>逃げ出しただけで勝ったとは言えないw
ライオンは20頭がかりでも、勝てなかった。
>じゃあチワワ100匹>ヒグマ1匹なのねw
なんでそこでチワワとヒグマが出てくるんだ?
>相性が重要なんだよ。戦いはさ。
そうだよ。
体が大きくて最高速では遅いカバが相手なら、
雄より脚速い雌数頭で機動戦を展開したほうが相性良いんじゃない。
428 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:19:18 ID:???
429 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:19:37 ID:NIzvpe21
>>425 圧倒っていうか、ずっと動物園育ちで
何も殺した事の無いライオンが
いきなり突撃してくる動物に戸惑ってるだけで
狩る気すらゼロなだけだろ。
もちろん死んだ訳でもダメージある訳でもなし。
430 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:22:31 ID:???
>>429 ずっと人間に飼われてて異種との戦いが初めてだってであろうことは、ウシのほうも同じだ。
Small Bullとまで書かれてるし、しかも亜成獣かもな。
431 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:23:06 ID:djL/HTcP
レアケースとライオンヲタは言うが まぐれで、あそこまで圧倒出来るわけがない レアケースと言うのは、ラッキーパンチみたいな物だから 出会い頭にガツンとやられたか、たまたま油断した所にうまく攻撃を当てられたとか レアケースと言うのはそういう類のものだ だが、乳牛とライオンの闘いを見ると 明らかにポテンシャルが違うんだよ(乳牛の方がパワーがある) ああいうのはレアケースとは言わない あの乳牛はガチで強い
432 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:23:29 ID:???
>狩る気すらゼロなだけだろ。 しっかり飛び掛ってますが?
433 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:24:09 ID:NIzvpe21
>>427 >信者乙、としか言えん。
お前が乙としか言えないよ。
観察者の羽仁氏がこう言ってんのに根拠無しに否定してるだけなんだもんw
>普通はライオンは群で狩りをするもんだしな。
単独で狩りする場合も多い。
それに、普段で言うなら普段雌だけで狩りするから問題無いw
雄1頭>雌数頭だから。
>ライオンは20頭がかりでも、勝てなかった。
だからお前は馬鹿だと言う。
一度にかかれるのは数頭。
それにライオンが気分良く見逃してくれただけだ。
たとえば、お前がシュートボクセの連中にボコられて命からがら逃げてきたとしよう。
お前>シュートボクセの連中か?
面白い事言うなw
>なんでそこでチワワとヒグマが出てくるんだ?
数があれば強いんでしょ?w
>雄より脚速い雌数頭で機動戦を展開したほうが相性良いんじゃない。
君の妄想はどうでもいいよ。
大型獣に対しては雄ライオンの方が明らかに強いって多くの学者も言ってるしね。
434 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:24:38 ID:???
>>425 戦う気になれば牛でも馬でも
蹴り飛ばせて勝てるということの証明
435 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:25:25 ID:NIzvpe21
>>430 肉食獣と草食獣では野生と飼育の差が違うと上でも言われただろ
第一乳牛に野生があるか
436 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:26:01 ID:NIzvpe21
>>432 あれは遊びでしょw
本気で狩る気が無い
っつーか狩りすら知らないし。
437 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:26:37 ID:???
>>426 >それと、ライオンが自力で獲物を調達するよりハイエナから獲物奪う方が
普遍的に多いソースねw
↑馬鹿かこいつ?
いまやテレビでも普通に事実として言われてること
猛獣もし戦わばなんて化石のような妄想本を
バイブルにしてるやつには言っても無駄かw
438 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:26:45 ID:NIzvpe21
>>428 一人しかいないアンチ
多数派のネコ派に惨めに嫉妬乙w
439 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:27:38 ID:NIzvpe21
>>437 ぷっ
お前しか見てないテレビですか?
テレビで当たり前に語られてる事ならネットで信用置けるところでソースとしてあるだろw
調査として出てるだろ。早く出せよw
440 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:30:05 ID:LZmucg4/
乳牛どころか象サイを何度も単独でやる虎ライオン キリンが豹に負けたりグリズリーがヤギに負けたりする事もあるみたいだから レアケースで語ってもしょうがないんじゃないか
441 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:30:39 ID:djL/HTcP
あの乳牛がなぜライオンを圧倒出来たのか それは乳牛がライオンを恐れてなかったから 普通の乳牛はびびって逃げるだけかも知れない その場合はライオンが勝つだろう だが牛が強気で戦闘意欲満々だと、牛が勝つって事の証明にはなる ライオンが勝てるのは弱気な草食動物だけだ 相手が強気だと勝てないね それは乳牛が証明したじゃないか
442 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:31:29 ID:NIzvpe21
>>440 その当たり前の事が解らないんだよ 彼は
知恵が遅れてるから
443 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:32:50 ID:NIzvpe21
>>441 君の妄想が事実だと証明するには
「野生の雄ライオン」相手に10例ぐらい似たようなケース持ってこなきゃ駄目だろうなw
もっとも、草食獣側から襲い掛かって殺されるケースも多い訳だけどw
特に象とかw
444 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:33:50 ID:???
アンチ=バカだな 議論の経緯見てると
445 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:36:45 ID:djL/HTcP
ライオンが勝てるのは弱気な草食動物だけ 相手が強気だと勝てない 子供を守ろうとする鹿が猛獣を撃退する事があるのは そうした勇気があれば弱い鹿でも、猛獣にも対抗出来る証明になっている 相手が強気だと、乳牛にも勝てないライオン 見事に証明されてるじゃないか
446 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:37:09 ID:???
>>433 >観察者の羽仁氏がこう言ってんのに
ごめんな。信者に何を言っても無駄だって分かってるのにな…
>単独で狩りする場合も多い。
単独でカバを狩りするケースは見たことないし、聞いたこともないぞ。
そんなに多いなら、ネット映像でいいから見せておくれ(喰ってるシーンだけってのは無しな)。
>雄1頭>雌数頭だから。
またこれか。たいてい、雌が2〜3頭で雄に勝ってるみたいだがな。
>一度にかかれるのは数頭。
一度にかかる→振りほどかれる→別のライオンがかかる、
という具合にライオン側は体力を温存しながら攻撃を加えられるんだが。
群で戦うことに意味が無かったら、最初から群れで戦わねーよ。
>それにライオンが気分良く見逃してくれただけだ。
そんなこと、どこにも書かれてないし、どうしてそう思ったのか訳分からん。
>お前がシュートボクセの連中にボコられて命からがら逃げてきたとしよう。
20人がかりでも、自分一人をしとめられないショートボクセの中でも雑魚な連中だったら、
1対1で戦えば勝てる気がするな。
まあ、普通は1対1でも逃げることも出来ないツワモノ揃いだろうけどね。
>数があれば強いんでしょ?w
そこでチワワとヒグマが出てくるのはなぜだ?
ヒグマ=カバ、チワワ=ライオン と言いたいのか。
>大型獣に対しては雄ライオンの方が明らかに強いって多くの学者も言ってるしね。
カバに対して雄ライオン1頭のほうが強いといってる学者がいたら、教えてくれ。
447 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:39:10 ID:???
>>435 インドの野生のウシは畜牛よりずっと強いと言われてますが?
まあ、乳牛が野生にいないのは確かだが。
448 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:42:04 ID:???
>>436 もちろん、ウシも殺し合いしたこと無いから、遊びでライオンを苛めてたとも言えるなw
449 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:44:51 ID:???
>>440 >乳牛どころか象サイを何度も単独でやる虎ライオン
うむ。トラは凄いな、トラは。
だけどライオンはそんな記録無いよ。まあ、トラとライオンが戦えばいい勝負なんだろうけど、
上のほうで誰か言ってたけど、結局は相性なんでしょ。
450 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:51:51 ID:???
>>449 トラがアフリカにいたらたちまち絶滅するぜ
単独だから草食動物にもいじめられ、
ハイエナなどにも食われまくる
トラは運良かったな
雑魚ばかりの地域で生まれて
451 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:54:31 ID:???
たしかにトラの体格で群れ成してなかったら生きていけないわな
452 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:54:42 ID:NIzvpe21
>>446 信者じゃなくてお前が狂アンチだろw
羽仁氏の言う事ぐらい信じろ。
そりゃライオンがカバを殺した記録は沢山あるが、映像じゃ少ない。
ましてネット上にあるかどうか。そんなもんだろう。
>またこれか。たいてい、雌が2〜3頭で雄に勝ってるみたいだがな。
お前の妄想だろ。
雌が3頭以上で雄1頭を追い払うソースは確かにあるよ。
しかしライオンのやる気も重要だし相性が重要だからな。
>群で戦うことに意味が無かったら、最初から群れで戦わねーよ。
それなら虎も群れてるだろ、阿呆w
>どうしてそう思ったのか訳分からん。
雌ライオン6頭が巨大なアフリカ象を静めたのに
本気で雄含む20頭があのカバ1頭に劣ると思ってるのかwww
見逃して貰ったんだよ。
>20人がかりでも、自分一人をしとめられないショートボクセの中でも雑魚な連中だったら、
シュートボクセの連中が見逃してくれただけだろ?
気付けってw
>そこでチワワとヒグマが出てくるのはなぜだ?
数が多いから強いと雄ライオンと雌ライオンの凄まじい差も無視してそう言ってるからだろ?
>カバに対して雄ライオン1頭のほうが強いといってる学者がいたら、教えてくれ。
カバは大型獣ではないのか?w
453 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:54:48 ID:???
トラって絶滅寸前なんだろ? w
454 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:56:45 ID:NIzvpe21
>>450 インド象とインドサイと最大の野生ウシが共存する所で
雑魚ばかりの地域か
惨めな奴だw
北米とか目もあてられなくなるぞ
455 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:57:03 ID:???
たしかにトラはアフリカの草原に出たら生きてられないだろうけど、 雑魚ばかりの地域に〜ってのは酷くね? トラのいるところには、スイギュウやクマもサイもいるぞ。
456 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:58:43 ID:NIzvpe21
>>447 特例のアジアスイギュウぐらいだろ
>>448 笑わせるなw
いっつも殺され虐げられるだけの弱者の乳牛のどこにそんな余裕があるんだ
大体遊びはネコ科のお約束だ。
457 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 02:59:20 ID:djL/HTcP
あのさー 答えてくれないかな 弱い鹿でも勇気を出せば猛獣を撃退出来るんでしょ? 映像でも 勇敢な乳牛はライオンにも勝つ って証明されてるじゃん はやく言い訳してみろよ 反論出来ないみたいだねw
458 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:04:37 ID:NIzvpe21
>>457 あのさぁ
肉食中だって見境無い殺戮マシーンじゃないんだからやる気無けりゃ避けるよ。
ちょっと厄介だなと思って退くのがどんだけ意味があるってんだ?
459 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:06:12 ID:???
>>452 >お前の妄想だろ。
妄想って言われてもなあ。
雌数頭より雄のが強いと言ってるのも妄想だろ。
>それなら虎も群れてるだろ、阿呆w
隠れたり奇襲するのが容易な密林と平地じゃわけが違うだろ。
>雌ライオン6頭が巨大なアフリカ象を静めたのに
何それ?まじでソース。
アフリカゾウが襲われるのは夜だが、昼はどうだ?
カバが20頭に襲われたのも昼だ。
昼と夜じゃ状況が違うんだろ?
>シュートボクセの連中が見逃してくれただけだろ?
まず、ありえない状況を提示して、自分の中で勝手に完結してるなら、わざわざこっちに聞くな。
こっちがどんなこと言っても、そっちの妄想は変わらないだろうから。
>数が多いから強いと雄ライオンと雌ライオンの凄まじい差
よく分からん・・・
つまり、チワワ=雌ライオン、ヒグマ=雄ライオンと言いたいのか?
むちゃくちゃすぎるぞ。
>カバは大型獣ではないのか?w
大型獣でも、種類によって戦い方や能力が違うからな。ひとまとめに語るわけにはいくまい。
460 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:08:43 ID:???
>>456 >いっつも殺され虐げられるだけの弱者の乳牛のどこにそんな余裕があるんだ
あのさー
飼育されてる乳牛がそこまで必死になるわけないんじゃない?
461 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:12:14 ID:???
>>456 特例というか、野生と畜産の動物が同一種であること自体が珍しい。
数少ないインドのスイギュウが野生と畜産で同一種なわけだが、それが野生と人為下で全然違うというのは大きな意味を持つと思うが。
462 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:20:51 ID:NIzvpe21
>>459 >雌数頭より雄のが強いと言ってるのも妄想だろ。
>>370 実例実例実例実例
あとハイエナに対しても雌の群れより雄1頭の方が明らかに強い。
>隠れたり奇襲するのが容易な密林と平地じゃわけが違うだろ。
ライオンだって隠れるんだよ阿呆。
>何それ?まじでソース。
ナショナルジオグラフィック。
状況が違うじゃなくて単に見逃して貰っただけだろ。
>つまり、チワワ=雌ライオン、ヒグマ=雄ライオンと言いたいのか?
誰がそんな事言った。
要するに雑魚が幾ら群れても殺せないってこった。
ドールが幾ら群れても象は殺せん。が、虎なら一頭で殺せる。
大型草食獣に対しては虎1頭>ドールの超大群と言える訳だ。
雄ライオンと雌ライオンの差もこれほどじゃないが、近いものがある。
大型獣で更に相性を分けていくと滅茶苦茶大変だと思うよw
ソース無いし
463 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:26:25 ID:NIzvpe21
>>460 いきなり目の前にライオンがいた
未知の恐怖な相手に死にもの狂いで向かって行くのは
本能として普通だね
逃げるのも本能だけど偶々勇敢な乳牛とヘタレなライオンの組み合わせだっただけだろう
464 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:32:12 ID:???
>>462 ああ、もちろん
>>370 以外での実例だよ。これはもうループだろ?
こっちは雌ライオンとの戦いで消耗してたんだと考えるし、そっちはそんなこと無いと考える。
永遠に平行線だ。
>ライオンだって隠れるんだよ阿呆。
アホって言葉好きだね… まあいいけど。
隠れることがどちらが簡単か、また高いところに上って奇襲かけるのにどちらが有利か、
考えれば分かることだろ?
それとも、君はトラがアフリカにいても、やってけると思ってるクチ?
>ナショナルジオグラフィック。
知らんなあ・・・
最後は結局、雌ゾウがライオンを蹴散らしたやつなら知ってるけど。
>状況が違うじゃなくて単に見逃して貰っただけだろ。
また、その妄想か。
>誰がそんな事言った。
あんた。わざわざチワワとヒグマを例に出したってことは、そういうことなんだろ?
>要するに雑魚が幾ら群れても殺せないってこった。
いつ、雌ライオンが雑魚ということになった?
>大型獣で更に相性を分けていくと滅茶苦茶大変だと思うよw
何種類も相性分けする必要は無い。
ここでは、単にカバに対する雄ライオンが雌ライオンの群より有利としているソースを知りたいだけだ。
465 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:32:16 ID:djL/HTcP
>>462 だからさぁ
何度も言うように
弱気なヤツには勝てるけど
強気なヤツには勝てないんだろ?
強気な乳牛に圧倒されて逃げ出したわけだが
これは
強気な草食動物ならライオンにも勝てる証明じゃん
お前は、あれが本気じゃなかったとか
遊びだったと言ってるが、それこそお前の妄想
強気な乳牛相手だと、圧倒されて負けて逃げ出したのが
映像で証明されてるじゃないか
とりあえず統計では、ライオンが牛に勝ってるとしよう
でも強気な草食動物には負けるって事は認めろよ
466 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:35:47 ID:???
>>463 ヘタレも何も何度も攻撃してますが。
ウシは平気っぽいけどな。
467 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:41:16 ID:???
何気にNIzvpe21ってアンチ雌ライオンだよな。 雌ライオンが束になっても雄ライオンに敵わないと思ってるらしい。
468 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:45:17 ID:P9gPj/uT
ライオンより強いウシも居る。 ウシより強いライオンも居る。 これで決着。
469 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 03:57:22 ID:P9gPj/uT
>>364 >虎は自分より大きなヒグマ殺しまくりでヒグマは雄虎にビビリまくり。
>次元が違う。
嘘つくなー
トラが殺した羆はトラより小さな個体しか記録なしっす。
470 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 06:58:59 ID:???
アムール地方の現地の人によるとヒグマ>トラが基本的な考えで、両者が出くわしている現場を目撃すると、トラを守るために先にヒグマを殺しちゃうんだってさ。
471 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 10:13:55 ID:Rw3fitb1
いや、それはどうだろ?ヒグマが殺されるのは、メス、しかも冬ごもり中がメイン。 熊殺しに長けた、ある雄トラも、かなり小さな熊しか狩れていない。 ほとんどのトラは出会ったら殺すなんて芸当はできないと思う。
472 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 10:18:11 ID:Rw3fitb1
ごめん・・・ 読み間違えた。
473 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 10:37:09 ID:U/nMB17m
ムツゴロウの強さを語れ
474 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 11:41:23 ID:???
上のほうでメスライオンとオスライオンについて言われてるけどさ、 メスライオン数頭よりオスライオンが強いというのは、メスと数の力を舐め過ぎだと思う。 オスじゃ数頭のメスライオンと本気殺しあい、すぐにオス殺されそう。数の力は脅威。
475 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 12:39:37 ID:???
ネコヲタによると、集団で戦っても奇襲しても、戦闘は有利にならないらしいからな。 孫子も驚嘆の新戦術論だw
476 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 12:50:50 ID:JFzy8tEQ
キリンのどこが強いのかと
477 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 12:52:00 ID:???
蹴り
478 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 12:57:04 ID:GGrDpu8h
>>471 >熊殺しに長けた
そのトラは雌成獣までは狩ってるようだけど、かなり小さいってなんでわかるんだ?
「冬ごもりがメイン」には同意だけど、一応5月に推定170kgのヒグマを
捕食した雌のトラの例もある。ヒグマは雌トラより大きかったと考えられる。
まあ夏場で大きなヒグマを狩った例はないようだけどな。
ごめん、ここはライオンについてだったな。
479 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 13:20:27 ID:???
>>478 雌のシベリアトラだって170kg以上のでかい奴はいるんじゃない?
それに、カナダ北西部やアラスカとかでは5月までクマが冬篭りしたりするらしいので、
ロシアでも同じことかと。
480 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 13:36:20 ID:???
メストラが同大に近いクマを食べたなんて、シベリアンタイガープロジェクトでも確認されてない超レアケースだから、よほどトラに有利な状況が重なったのかと? 戦いそのものが観察されたわけじゃないから、トラが狩った獲物かどうかもわからないしね。
481 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 14:31:22 ID:djL/HTcP
結局 ライオンやトラが サイやクマに勝って来たと言うのは 深夜とか冬眠中だとか、自分に有利な状況においての事かよw
482 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 14:44:52 ID:GGrDpu8h
>>479 メストラとしては170kgは最大級だろう。実測例では167kgが最大じゃないかな
5月が冬篭り期としたらヒグマは年の2/3は篭ってることになるぞ。でもそう仮定する
と、餌が豊富な夏場でオスヒグマを倒した例がないのも納得できるが。
>>480 ソースとしては弱いが、海外掲示板では450ポンド(200kg)のオスヒグマが殺された
例もあるようだ(シベリアン・タイガー・プロジェクト関係者)別板スレでも
誰か上げてたな。
>トラが狩った獲物かどうかもわからないしね
例外がないとは言わんが、子供は別として、基本的には自分で狩った獲物以外
は食べないかと思うぞ。
ここはライオンスレだから、ここらで終わりにしようぜ。
483 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 14:50:37 ID:???
http://ecotravel.co.za/Guides/Wildlife/Vertebrates/Mammals/Big_5/Rhino/Black_Rhino_Information.htm With regard to predators, the black rhino has few. Lions have been known to
cause fatalities amongst adults and they will take a calf if they are able
to separate it from its mother, but the mothers defensive behaviour ensures
that this event is infrequent. A far more serious threat is the spotted hyaena,
which preys on rhino calves.
クロサイにはプレデターは殆どいません。ライオンの群れが成獣にさえ死を引き起こす事
がある場合も知られていますし、もし親と子を引き離す事が出来れば幼獣を狩る事も出来ます。
しかし、母親の防衛によってこれは稀な事です。遥かに危険なのは幼獣を食べるハイエナです。
Although lions and spotted hyaenas do attack fully grown rhinoceroses,
the rhinos usually emerge the victor.
ライオンの群れやハイエナの群れは完全に成長しきったサイに攻撃をする場合もあるが、
大抵はサイが勝利します。(黒サイ>ライオン群れの一例)
There are several accounts of elephant killing rhino and although bull elephant
will tolerate them, the female elephant simply cannot stand their presence:
rhinos will normally give way to elephants, although aggressive encounters between
elephant, rhinos and buffaloes have been witnessed at waterholes during drought conditions.
Adult rhino exhibit no fear of the larger predators, and usually ignore other mammals.
いくつかの象のサイ殺しの記録があります。雄象はサイを大目に見るが、
雌象は違います。サイは普通は象に逆らいません。サイの成獣はプレデターを恐れません。
484 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 14:51:24 ID:???
自分が好きなだけ言って終わりにしようぜ、というのも都合が良いな。 終わりにしたほうが良いけど。
485 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:02:23 ID:GGrDpu8h
>>481 >自分に有利な状況においての事かよw
有利な状況で襲うのは当然じゃないのか?
486 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:05:27 ID:???
ブライアン・バートラム著 ライオン 草原に生きる (244〜245頁) 「難攻不落の部類にはいる動物もいる。セレンゲティでは、ゾウとサイがこの種の動物の双璧だ。 どちらもごくたまに、幼獣が通常どおりに正しく守られていないためにライオンに殺されることもあるが、成獣は、巨大な身体と 強力でするどい牙や角に守られているので、実際上捕食の対象にはならない。 ある時成獣のサイが、プライドのライオンたちがちらばっているまん中を地を踏みならしてまったく歩調を変えずに歩いて行くのを見たが、 実際ライオンの存在など無視ししていた。 ちょうどサイの行く手にいた一、二頭のライオンは、サイが近づくと立ちのいて道をあけたが、そのほかのライオンたちは近づきもしなければ 遠のくでもなくほとんど身動きしなかった。 サイはライオンの餌になる動物ではないということを両種とも知っているという印象をうけた。」 ブライアン・バートラム著 ライオン 草原に生きる (155頁) 「ゾウ、サイ、カバはあまりに大きく武装も十分なので、ライオンは幼獣や病気で死にかけている個体を餌食にすることは時々あるが、 これらを定期的に捕まえることはできない。 アフリカスイギュウとキリンも大きすぎる相手で、単独のライオンはめったにこれらの成獣を殺せない。」
487 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:34:52 ID:???
>>485 フラットな条件での戦いを見てみたいよな。
488 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:52:08 ID:???
雌トラは平均130kg つまり170kgは明らかにヒグマの方が大きい。 んでもって、自分より遥かに大きなヒグマを殺すのも多くの学者が述べてるので事実。 まぁ基本的に熊はピューマにすら何度も殺されてるからやはりネコ科のポテンシャルには敵わないという事だろうな。
489 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:55:24 ID:???
490 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 15:58:39 ID:???
>>488 平均は平均だろ。
最大級とはまた別。
別に170のクマが死んでただけで、狩られた証拠は無かろうに。
491 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:04:44 ID:???
>ブロムレイ(1965)は、1951年5月にウスリーで雌のトラに喰い殺されたヒグマの死体(推定体重170kg)を発見している。
>トラは3、4日そこに留まって背や腿の脂身を食べ尽くしていた。
どう見ても殺されてます
本当にありがとうございました
>>490 じゃあ雌トラ100kgだったかもね。
492 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:06:57 ID:???
493 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:08:19 ID:???
生態がよく研究されているライオンが余りにショボイため、あまり研究が進んでいないトラに頼るネコオタ。 でもライオンとトラは互角ですからw 残念w
494 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:16:54 ID:???
ライオンはアフリカ象すら襲う誰しもが認める百獣の王ですからw 残念w
495 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:17:47 ID:???
496 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:22:20 ID:???
497 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:24:57 ID:???
>>495 いや、トラも死体食をするよ。
人間が数人がかりでピクリとも動かせなかった牛の死体を、トラが持っていったことあるし。
自分の狩った獲物しか食べなかったら、動物園やサファリパークで暮らせてゆけないって。
498 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:48:34 ID:???
http://www.ptr-vlad.ru/ru/news/20060328/leo/article26447/index.html グッドリッチと科学アカデミーの学術的見解をロシアのメディアが掲載。
グッドリッチ博士に従い電波発信機を用いた生態調査ではこれまでの調査に加えてより効率的なデータが採集できる。
利用できる情報は電波発信機を取り付けたアムールトラ30頭、ヒグマ14頭、ヒマラヤグマ17頭。
トラの糞(308個)及び主要な犠牲者(アカシカ、イノシシ、ノロ、アナグマ、オオジカ)427頭を調査。
−クマ−
・クマ自身にとってトラの獲物に有り付く事は大きな意味を持つ。その獲物はクマが摂取する年間採餌量の11%に相当。
・ヒグマはトラから獲物を奪うためトラの前に現れてプレッシャーをかける。その頻度はヒマラヤグマよりも7回多かった。
・ただしトラのお零れを預かるという場合も多いようである。
・過去4年の事例からクマは時々雌トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
−トラ−
・トラと生息域の重複する冬眠穴を調査し、冬季にトラの犠牲となったクマは全体の17%。
・足跡の複数確認される同じ地で雌トラとヒグマは軋轢を成して生息する。
499 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:52:47 ID:???
ライオンは1匹じゃ弱く、アフリカじゃ生きていけんから群れになるんだろ
500 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 16:57:43 ID:???
501 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 17:00:05 ID:???
>>489 だからンゴロンゴロだけだろw
ンゴロゴロで88%ぐらいライオンがハイエナから獲物奪ってんのみんな知ってんの
問題はその他地域全部合わせてでライオンの強奪>自力での狩りになるのかだよ。
>>496 そんな素人の個人サイトしか持ってこれないのか?
持ってくるなら
>>498 みたいなトラ>ヒグマの確固たるソース持ってきなよ。
502 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 17:18:10 ID:djL/HTcP
群れを追われた♂ライオンの生存率が低いのは ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットでもやってたね ライオンは女社会だよね 女に囲まれてないと生きて行けない♂ライオンw ヒョウ以下のヘタレw
503 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 17:26:03 ID:???
アフリカで単独の動物で 生存率が高い化け物がいた時に そんな台詞は言えアホw
504 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 17:32:41 ID:???
〉〉502 地域によって差は確実にあるだろうけど、ライオンとブチハイエナには変わらないし極端な差って出るかな? 一地域でいいから、ライオンが横取りより狩りで獲物を取る割合のが多いという調査結果あるなら、そのソース出さないと。
505 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 18:05:21 ID:???
年間数十匹のライオンがハイエナに殺されてるらしい
506 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 18:12:12 ID:???
俺がアフリカ旅行に行った時に、ライオンの死体を見たんだが 現地の人に聞いたところ数日前にダチョウに蹴り殺されたと言っていた。 アフリカではライオンがダチョウに殺されるのは珍しくないらしい。
507 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 18:32:16 ID:???
ダチョウって蹴りで鉄の棒を曲げちゃうんだっけか。
508 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 18:44:20 ID:???
体重150kg以上で二足歩行のダチョウが走れば時速80kmに達するんだから その脚力はメガトン級だな
509 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 19:33:48 ID:???
ダチョウなんてチーターにすら殺されてるだろ いい加減すぐバレる嘘つくのやめろよアンチは
510 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 19:50:55 ID:???
単に、そういうこともあったという話なだけだろ。 神経質になり過ぎ。
511 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 20:55:25 ID:???
>>503 肉食獣だと、ヒョウやチーターやカラカルは群れ作らないが。
というかライオン以外のネコ科は全部…
512 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 21:28:16 ID:???
>>501 >>498 のやつはトラがヒグマより強いと言ってるわけじゃないが…
むしろトラによってクマが被害を受けるのは、冬眠中くらいだというデータだぞ。
513 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 21:47:09 ID:???
つか
>>498 の訳は嘘だし。
元ネタはこれ
857 名前:名無虫さん 投稿日:2006/05/05(金) 00:55:02 iB9DW598
http://www.ptr-vlad.ru/ru/news/20060328/leo/article26447/index.html グッドリッチと科学アカデミーの学術的見解をロシアのメディアが掲載。
グッドリッチ博士に従い電波発信機を用いた生態調査ではこれまでの調査に加えてより効率的なデータが採集できる。
利用できる情報は電波発信機を取り付けたアムールトラ30頭、ヒグマ14頭、ヒマラヤグマ17頭。
トラの糞(308個)及び主要な犠牲者(アカシカ、イノシシ、ノロ、アナグマ、オオジカ)427頭を調査。
−クマ−
・クマ自身にとってトラから獲物を奪える事は大きな意味を持つ。その獲物はクマが摂取する年間採餌量の11%に相当。
・ヒグマはトラから獲物を奪うためトラの前に現れてプレッシャーをかける。その頻度はヒマラヤグマよりも7回多かった。
・たいていのヒグマはトラから獲物の残りを奪い取り縦縞の猫はその獲物を諦める。
・過去4年の事例からクマは時々トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
−トラ−
・トラと生息域の重複する冬眠穴を調査し、冬季にトラの犠牲となったクマは全体の17%。
・足跡の複数確認される同じ地で雌トラとヒグマは軋轢を成して生息する。
雄トラとの関係が見えん
514 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 21:52:33 ID:???
>>513 解りやすく言った訳で変わらない訳だが?
515 :
名無虫さん :2006/05/20(土) 22:20:09 ID:???
要するに、お互いメス相手には強いけど、 オス同士の力関係は不明ってことだな。
516 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 00:38:15 ID:???
>>509 チーターだから殺せるしライオンだから殺される、それだけの事さ
517 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 01:36:07 ID:???
ダチョウはちょっとした鉄棒を折り曲げるくらい 脚の力が強いから、蹴りがヒットすれば 鉄よりもはるかにやわらかいライオンが死亡するのも当たり前 そこをも否定しようとするからネコヲタは馬鹿と言われる
518 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 02:08:44 ID:???
ダチョウ相手でも、たいていはライオンが勝つんだろうけど、ヒット&アウェイで攻められたら対応しきれないかも。 スピードの差で、ライオンよりチーターのが有利に戦えそうだ。 そのチーターでも初撃を外したらきついのかもしれないけど。
519 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 04:15:52 ID:???
>>514 >・たいていのヒグマはトラから獲物の残りを奪い取り縦縞の猫はその獲物を諦める。
>ただしトラのお零れを預かるという場合も多いようである。
>・過去4年の事例からクマは時々トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
>・過去4年の事例からクマは時々雌トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
全く違う訳だが。
トラは獲物を「奪い取られる」し、トラの性別は限定されていない。
ネコオタの捏造体質はチョンに匹敵するレベルだな。
それともチョンそのものなのか。
520 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 05:51:36 ID:QbuzIozt
ネコヲタwww 捏造するんじゃねーよwww お零れを預かるってなに???www 奪い取られて泣いてるんだろ?wwwww 自称・密林の王者トラちゃんw せっかく苦労して捕まえた獲物をクマさんに横取りされるんだねw何が王者だよwww ドラえもんに例えると トラ=のび太 クマ=ジャイアン wwwww ドラえも〜ん!と泣き付いて人間に保護してもらおうってかw 人間=ドラえもん 人間がトラを守ってあげなきゃクマに殺されちゃうもんなwww たしかトラは絶滅の危機を迎えてるんだってね? ライオンより強いトラがいじめられっ子なんだから ライオンなんて相当の雑魚www まともに戦ったら乳牛以下のヘタレwww
521 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 07:30:01 ID:CU62DN1N
昔なんかの番組で雌ライオン1匹がダチョウの卵を盗もうとして いったんはダチョウは逃げたんだが直ぐに戻ってきて何度もライオンを 踏みつけるように蹴っては逃げを繰り返し、しまいにライオンが逃げ出すのを 見たことある、チーターのようにダチョウより速いなら勝算があるが ライオンには相性がいいのかもしれない。
522 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 08:15:20 ID:???
523 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 08:40:50 ID:???
>>520 僕が自力で勝てないと人間が待ちに戻れないんだ!
524 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 09:24:47 ID:???
>>519 まあ、一応、シベリアトラの雄の5%くらいは、クマの攻撃が原因で死んでるらしいけど。
雌雄子供合わせて300か500しかいないトラの雄の5%だから、雄がクマに殺されるのはかなり稀か。
逆に、密度薄いおかげで、クマによるトラの死傷被害少ないのかもしれないけど。
525 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 13:30:19 ID:???
>狩りの成功率は比較的低く、主に獲物の横取り、腐肉漁りが多い といわれています。夜行性で日中の狩りはまれです。 これがライオンの実態なんて今時常識なのに 妄想を抱きつづけてるかわいそうなネコヲタ
526 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 13:39:42 ID:???
>>524 クマ=鵜飼い
トラ=鵜
クマはトラを殺すより、トラに獲物を狩らせて横取りした方が利益になる。
だから余程抵抗されない限りは殺す必要が無い。
527 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 13:46:26 ID:GOLQia56
単独では百歩譲ってもせいぜい 雄ライオン最強個体=カバ中堅個体=雄トラ最強個体=乳牛最強個体 乳牛中堅個体=雌ライオン最強個体 こうかな? これで満足か、ライオンオタ
528 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 14:07:04 ID:???
お前ら、いい加減にしてやれ。 ライオンはネコのくせに群れるという新境地を開拓したすごいやつらだぞ。 キリンやゾウも、運良ければ狩れるぞ。 日々、ハイエナの動向に目を凝らして生きてるんだぞ。
529 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 16:41:59 ID:???
ゾウなんか群れで襲って ようやく小ゾウに勝てるくらいだろ それでも成功率は天文学的な数字
530 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 17:20:37 ID:???
その運も群れだから運があるけど、1匹なら非常に弱い
531 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 18:42:47 ID:???
>>519 雌トラとヒグマは軋轢を成すと言ってるのに
そこに雄トラは出てこないw
ヒグマの方は性別特定されていない。
つまりだ、雌トラは雄ヒグマすら捕食する事があるが
雄トラは雄ヒグマが争おうとも思わない別格の存在って事だよ。
それと獲物を奪うかお零れを貰ったかに関しては今の所あの表記ではグレーとの事。
ジBBSでも見るこったな。それで結論着いてっから。
532 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 18:45:51 ID:???
>>524 それ熊ヲタの捏造だよ。
ユージンの亜成獣含む小〜さなトラが
熊に殺された例でほざいてるだけ。
しかも実際はその記録の中でも1例で2%ぐらい。
ヒグマ全体から17%も餌食になるとかと次元が違う。
533 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 18:47:06 ID:???
>>520 なるほど。
肉食ののび太と草食のジャイアンか。
のび太はジャイアンを捕食し
ジャイアンはのび太(雄トラ)を恐れ極力関わろうとしない。
面白いもんだな。(笑)
534 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 18:50:03 ID:???
そして巨大な大人のプロレスラー(象)を倒すのび太か。 ワハ。ワハハハ(笑)
535 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 18:56:14 ID:os9Dniey
536 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:02:38 ID:???
なんつーか、ネコヲタ必死だな。 シベリアトラって、クマはせいぜい170kgな亜成獣や、成獣相手だと自分より小さなやつしか狩れないじゃん。しかも、餌奪うのはヒグマのが多いということから、ツキノワからも横取りされてるみたいなのにな。
537 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:04:19 ID:JgkD6cpa
単独じゃ SSS 虎=アフリカ象 SS ライオン=インド象 S ○耳象 AAA シロサイ=インドサイ AA クロサイ=アジアスイギュウ A キリン=カバ=ガウル=バッファロー 熊陣は圏外 この辺が妥当だろうな 雌は2ランクないし3ランク下がると
538 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:07:50 ID:???
>>536 アホじゃね?
雌虎の平均は130kgな訳ですがw
大体虎が自分より遥かに大きなヒグマを殺すという記述はどこでも見受けられるし実例があるという事。
ピューマでネコ科が自分より遥かに大きい熊を殺せる事も証明している。
互いに成獣だと虎より小さい場合が少ないんですがwww
獲物奪える?お零れに預かってるだけだろ?w
それも雌虎や子虎相手のみで雄虎にはビビって一切手出さないのが笑える(笑)
539 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:08:59 ID:???
相変わらず、ネコヲタの書き込みって唐突に増えるな。
540 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:10:22 ID:???
>最も大きなヒグマは、トラの爪によって傷だらけとなって穴から追い出されるとシャトゥーン(穴もたず)となってタイガをうろつき始める。 >ブロムレイはそのような例を2度(いずれも早春)聞いている。 並の語彙力があればこれは特例で 普段は最大級のヒグマも殺されまくりという事がわかるねw
541 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:24:47 ID:???
なんで平均値で考えるんだろうね。メストラだって中には極端にでかいやついるだろうに。 メストラの体重が分かってないのに、何言っても無駄。 しかも、殺されたヒグマが冬ごもり中とか、不健康な状態だったかもしれんのにな。
542 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:35:28 ID:???
まあ誰がなんと言おうと、ナマケグマとトラが五分。
543 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:46:14 ID:???
>>541 それ言ったら100kgの雌虎だったかもしれないと言える訳で、
こういうのは間を取って平均と見るのが普通。
馬鹿じゃないの?
544 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:46:22 ID:???
乳牛にボコボコにされたライオン
545 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:47:09 ID:???
NHは息を吐くように嘘をつくな
546 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:47:26 ID:???
547 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:52:34 ID:???
ト、 彡"⌒"ミ、 _ /|\ | ヽ l川 美形 ll / ! /!ヽ | l ヽ | ヽ l川 へ /ヽ|l / | ,' / ! | ヘ ! ヽ lノノ (ヽ) ( ') | ,' !_/ / j ', ヽ | l |(6∵;(oo);| ! ',/ / ', ヽ!≡ l ヽ δ / ! ≡ ! / ヽ ≡ ! ヽ_ _ノ_ l ≡ ! ,.' \ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / / \ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、、 ヽ / \― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/ \ ヽ/ l ヽi / ̄`!  ̄ 〉―く ァ―‐‐j ゝ_ノゝ-- ノ!
548 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:53:25 ID:???
./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./.::: | 千 豚きゅうり 名 | /.:: | 葉 物 | "||"'''|_______________| .|| ..|| 彡"⌒"ミ、 || .|| ..|| 川 ll || おながち不味くないよ〜 .|| ..|| l川 へ /ヽ|l || .||~ _||___ lノノ (ヽ) ( ') | || .|| | .||.__._ヽ |(6∵;(oo);| ___ || .|| | .|| | ヽ δ / |296円| || .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|| | |\___/|_ | .|| | /−、 .十 − 、 \ | .|| | / | ・| .十 |・ | / \ | .|| | / \ `- ● −′ _/ヽ | .|| | | \ ── 人 ── _/.| |
549 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:54:21 ID:???
┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃ きゅうり .┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━┛ 彡"⌒"ミ、 川 ll l川 へ /ヽ|l lノノ (ヽ) ( ') | |(6 ∵ ‥∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ δ / < またトラが勝った ヽ_ ノ \________________ _,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、 /  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ ____|______|______|_ll_
550 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:55:08 ID:???
彡"⌒"ミ、 川 ll l川 へ /ヽ|l 獅子をあきらめない・・・・ lノノ (ヽ) ( ')|l |(6 ∵ ‥∵| 彡"⌒"ミ、 ヽ δ / 川 ll ヽ_ _ノ ヽ、 l川 へ /ヽ|l //ヽ__/ / lノノ (ヽ) ( ')|l / / |. |(6 ∵ ‥∵| i l | ヽ δ / | | | ヽ_ _ノ . | | | | |
551 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 19:59:04 ID:???
552 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:00:54 ID:???
1.『トラ系の保護団体』がヒグマより遥かに小型の月の輪熊が、成獣より子供
が一層多くトラの餌食になると明示している事、 2.成獣が倒されるのは恐らく冬眠中に
限ると意見を述べている事。 3.熊食いに熟練した世界的に有名な特異な雄虎ですら、
長期研究の中で、自分の体よりも小さなメスのヒグマしか倒した記録がない事。 4.攻
める者が圧倒的に有利な自然下でさえ虎が殺されている事。 5.大掛かりな虎の調査
でさえ複数の熊に虎が獲物を横取りされている事。 6.巨大熊は別格とする意見がある
事。 7.闘技場でのライオンと熊との戦いでは熊が大差で勝利している事その他が挙げられる。
http://www.geocities.jp/oujya_sauzar/gaogao6.html
553 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:03:32 ID:???
シベリアトラの権威グッドリッチ博士
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
ttp://peaceriverrefuge.org/Tiger.html Threats to the Siberian tiger are: Poaching, disappearing forests and habitats by deforestation, bad weather conditions that cause their prey not to be able to find food which in turn causes scarcity in the tiger's food supply.
Other carnivores such as the brown bear will steal their food right out from under them.
密猟、森林伐採、悪天候と並ぶ脅威がヒグマ等の肉食獣に獲物を目の前から横取りされる事である。
ttp://www.piterhunt.ru/pages/animals/anim/hishniki/medved/bur/1.htm 極東のトラはしばしクマを攻撃することがある。
しかしアムールの大きなヒグマはトラにとって極めて深刻な敵である。
ttp://encarta.msn.com/encyclopedia_761572258/Bear.html Bears are far stronger than other carnivores,
and their limbs are more flexible and agile.
熊は他の肉食獣より遥かに強力です。加えて、
その手足は他の肉食獣より柔軟かつ機敏です。
文責のJohn Seidenstickerについて
5Tigers(Save The Tiger Fund)のリーダーでスミソニアン動物学会の重鎮。
フィールドワークは極めて豊富で、国内ではイエローストーン、海外ではインド、インドネシア、スリランカ、メキシコ、ケニア、ネパール、中国、シベリアなどで、主にネコ科とクマ科の研究を行う。
現在はトラの保護に力を入れている模様。
ネパールではトラとナマケグマが主な研究対象であり、「熊は他の肉食獣より遥かに強力です」との意見はネコ科とクマ科を熟知した上での結論だろう。
ユージン・ビクトル博士の調査
ttp://www.tigers.ru/articles/tab_eng.html#tab1 1972 r.Komissarovka Pogranichny killed by bear
1981 v.Novo-Vladimirovka Spassky shot dead after provoked attack on hunters; had been wounded by brown bear
雄の成獣のトラがクマに致命傷を負わされた実例。
ナマケグマから敗走するトラの映像
http://video.google.com/videoplay?docid=3375607820359132883&q
554 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:06:57 ID:???
「California Grizzly, 1955」によると ロサンゼルスで捕獲されたヒグマがモントレーに送られ ライオンをネコがネズミを殺すようにあっさり殺してしまった、なんて例もあるようだ。 また、ロンドンの王立野獣園でもライオンとヒグマの闘いが行われていた。 王立野獣園は13世紀から19世紀の間に存在し、タワー動物園とも呼ばれていたが、 ここでは時の権力者の気まぐれによって動物同士の闘いが行われていた。 「The Tower Menagerie」によると、マーティンという 名のヒグマは8頭のライオンを倒したが、最後にライオンに目をやられて殺されたようだ。
555 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:09:26 ID:???
インドの田舎ではヒツジが闘技用に飼育されており、しばしば試合が行われる。癇癪持ちの闘技用ヒツジを飼っていた男がいたが、とうとうこの忌々しいヒツジに愛想を尽かして、トラの巣穴へ投げ捨てた。 するとあたりに響き渡る大きな音がした。穴に入れられたヒツジがいきなりトラに凄い頭突きを食らわせたのだった。哀れなトラはすっかり動転し、あげくの果てに怒れるヒツジに殺されてしまったという。(O.ブレランド、1963) トラは普通子育ての初期以外は穴に潜むことはないが、インド北部やネパールの険しい山岳地帯に棲むトラの中には巣穴を持つものもいるらしい。
556 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:12:52 ID:???
子供を守るときにはカバは果敢に反撃する。ウガンダのマーチソンフォールズで 雄のライオンがカバの子供を殺したとき、母カバが 狂ったようにライオンを攻撃し、夜中まで戦ってついにライオンを殺してしまった。
557 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:15:10 ID:???
南アフリカで2頭の雌ライオンがスイギュウを攻撃した時、 1頭がスイギュウの突進で殺されてしまい、残る1頭は逃走した(Lion Project)。
558 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:32:37 ID:???
>>538 >大体虎が自分より遥かに大きなヒグマを殺すという記述はどこでも見受けられるし実例があるという事。
残念ながら、実例は無い。
170のヒグマが殺されたときも100kg未満のヒグマが殺されたときも、トラの大きさは不明。
ちなみに、ホーノッカーのような大物野生生物研究家が、
Daleという雄トラが倍もあるヒグマを襲ったと語ったが、それは嘘だったと判明している。
専門家の書いていることでも、実例が無ければ信じ無いほうが無難。
559 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:47:50 ID:???
>>553-557 とっくに論破されたソース貼ったって無駄だって。
虎熊に関する最新のソースが
>>498 。
ジでも有識者の間で結論は着いてる。
560 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:47:51 ID:???
>>543 そうか?
クマ殺しに長けた雄トラでさえ、大きなクマは捕食できていない。
ならば雌トラも同様と考えるべきだろう。
強さが雌トラ>雄トラなのかもしれんがなw
561 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:50:11 ID:???
>>558 実例が無いんじゃなく、虎が殺したヒグマについて細かい詳細が知らされてないだけ。
まぁ、普通に考えればこれだけ獲物になっていて虎の獲物としては比較的小サイズのヒグマが
虎が自分より巨大なヒグマを殺してるなど普通にある。
562 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:50:31 ID:7yAo0gXA
論破って・・・ ネコヲタの間では、これらが嘘ということになってるのかw
563 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:52:24 ID:???
>>560 そりゃ雄ヒグマが雄虎を警戒しまくってて捕まえにくいだけじゃないの?w
それに誰も熊殺しに長けた虎なんて言ってない。
Daleは最も重い時で206kg。平常は180kgだそうだ。
つまり、平均以下のサイズで、平均の雄虎よりも弱い。
564 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:55:00 ID:???
>>562 そういう事だな。
それらを遥かに上回る虎やライオン有利のソースがあるからなw
特に
>>552 は単に熊ヲタのサイトだし、
グッドリッチのメールも嘘という事で結論はついた。
その後の二回のメールとも食い違うので、その部分だけ脚色したのだろうと。
565 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:55:37 ID:???
>>561 >実例が無いんじゃなく、虎が殺したヒグマについて細かい詳細が知らされてないだけ。
それを実例が無いという。
データが無いんじゃ、何言っても無駄だよ。
566 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:56:58 ID:???
>>551 ヒグマと軋轢を生ずるのが雌虎と解明されてるんだから、当然だろうw
567 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 20:59:30 ID:???
>>564 あれ全部嘘だってのかw
ネコヲタはこれだからw
568 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:00:26 ID:???
>>565 実例が無いっていうのは虎がヒグマを殺したケースが無い時に言う。
詳細な事例が無いからと言って、これだけ殺しておいて、全て虎より小さかったんだろうなんてのは馬鹿過ぎ。
現にピューマがグリズリーをやってたり、
雌虎が自分よりでかいのを殺ってたり、
同大を無力の塊のように殺すとか、
遥かに大きいヒグマを殺すという多くの記述、
最大級のヒグマにも襲い掛かってるのに。
ライオンに殺されるヌーやシマウマの性別や体重をいちいち細かくチェックしないのと同じ。
569 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:01:10 ID:???
>>564 あれ全部嘘だってのかw
ネコヲタはこれだからw
570 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:02:45 ID:???
>>569 全部とは言わないがほぼ嘘。
んでもってライオンや虎に不利な超レアケースだけ持ち出されてもw
571 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:05:47 ID:???
>>568 >現にピューマがグリズリーをやってたり、
>雌虎が自分よりでかいのを殺ってたり、
>最大級のヒグマにも襲い掛かってるのに。
大きさが分からない結果を勝手に、クマが大きいと決め付け、
妄想乙。
なら、何でシベリアンタイガープロジェクトで詳細に調べられてるのに、大きなクマを殺したというデータが無いんだよw
グッドリッチ氏なんて、何年研究してると思ってるんだ。
572 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:08:06 ID:???
>>570 よし。
ひとつひとつ、嘘だと判断した理由を説明せよ。
573 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:09:07 ID:???
>>571 ピューマより小さいグリズリーって赤子ぐらいなんだが・・・アホですか?
雌虎は平均130kg。
最大級のヒグマに襲い掛かってるのはブロムレイの例から確実。
普段は殺されるという事。
それが雄虎か雌虎かもわからない。
>なら、何でシベリアンタイガープロジェクトで詳細に調べられてるのに、大きなクマを殺したというデータが無いんだよw
シベリアンタイガープロジェクトが調査を始めたのはここ最近。
おまけに十数頭を調査してるだけ。
お前やっぱりアホだろw
574 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:17:58 ID:???
>>573 ピューマより小さいクマなら赤子…ありえるだろ?
もしや、ピューマって子熊は襲わないってか?
>雌虎は平均130kg。
平均でいってもなあ…
雄トラでも大きなクマを捕食した記録無いのに、どうして雌トラだけ記録あることになってるんだ?
>普段は殺されるという事。
どこにそんなこと書いてあるんだよw
>シベリアンタイガープロジェクトが調査を始めたのはここ最近。
プロジェクトは1992年から始まってるが?
>おまけに十数頭を調査してるだけ。
データとして信用できない程度の頭数しか調査出来ないのだったら、プロジェクトのデータ全てが信用できないということだぞ。
575 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:19:45 ID:7yAo0gXA
また、アホアホ言ってる幼稚な語彙のネコヲタきたー
576 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:21:52 ID:xjnhvDYL
ネコヲタってまだいるんですか?
577 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:33:51 ID:???
>>575 他人をアホアホ言ってれば、自分が賢いと錯覚できるからね。
リアルでは、よほど人から言われててアホという言葉にコンプレックスがあるんでしょうな。
578 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:37:00 ID:???
アホを多用→関西人→阪神ファン→虎ヲタ
579 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:43:02 ID:???
納得した。トラキチの痛さは有名だし…
580 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 21:52:09 ID:???
>>574 えっと・・・お前はアホですか?
これが皆ピューマより小さかったとでも?
>一方に小柄な雄のハイイログマ、もう一方に成長しきった雌のピューマがいた。クマは既に負傷していて、片方の目の周囲が引き裂かれ、血が滴っていた。
>1873年に San Bernardino で目撃された戦いも壮絶なものだった。
>クマはピューマを掴んで地面に叩きつけようとするが、ピューマはクマの喉元に咬みつき、同時に後足でクマの胸や腹を引き裂く。
>たまらずクマはピューマを放してしまう。双方とも深く傷つき血まみれになった。やがてピューマは、
>倒れたままのグリズリーを残して、這うようにしてその場を去った。
>1865年にカリフォルニアの Castroville では生け捕られたピューマとグリズリーが闘技場で戦っている。
>ピューマはクマの背に飛び乗り、咬みつきながらクマの目と鼻に爪を立てた。
>地面を転げ回ってクマはピューマを振り落とすが、クマが体を起こすやいなや、ピューマはまたその背に飛びかかった。
>この俊敏さがピューマに勝利をもたらした。
>アイダホ州で二人の鉱夫がハイイログマとピューマの戦いを目撃している。
>ピューマは子連れのメスで、ゆっくりとねぐらに向かって歩いてきたハイイログマを攻撃した。
>見上げていた二人はピューマが大きく跳躍し、クマの背中に飛乗るのを見た。
>大きなピューマと中ぐらいのアメリカクロクマが対峙しているのを発見する。
>クマは後足で立ち上がっており、数メートル離れてピューマがまさに躍りかかろうとうずくまっていた。
>ついにピューマが飛びかかり、クマに噛みつき、2頭は折り重なって倒れた。土ぼこりが舞い上がった。
>2頭はいったん離れたがまたもやピューマがクマに襲いかかった。今度はピューマの鉤爪がクマの背中を裂き、クマは倒れ死んだようだった。
注※雌ピューマ=平均40kgぐらい 雄ピューマ=平均70kgぐらい
581 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:00:18 ID:???
>>574 雄トラじゃなくて「Daleが」だろ。アホかお前はw
>どこにそんなこと書いてあるんだよw
だから読解力も語彙力もゼロなんですか?お前は
>プロジェクトは1992年から始まってるが?
発足したのが92年で個体調査が始まってた訳ではない。
582 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:06:11 ID:???
583 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:14:39 ID:7yAo0gXA
今度は読解力や語彙力という単語使い始めたー さっきより成長してるー けどこき下ろさないと済まないから、やっぱり成長してないー
584 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:22:10 ID:JgkD6cpa
SSS 虎=アフリカ象 SS ライオン=インド象 S ○耳象 AAA シロサイ=インドサイ AA クロサイ=アジアスイギュウ A キリン=カバ=ガウル=バッファロー
585 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:26:01 ID:???
変な解釈しては、それに突っ込みいれられると、アホだの読解力が無いだのだもんな… こういう輩はスルー推奨。
586 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:32:08 ID:???
マンモス>ティラノサウルスの指=エリマキトカゲ>(1000万の壁)セイウチ>シロクマ>他猛獣 嘘だと思うならキン肉マン百回嫁クズ
587 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:34:18 ID:???
キン肉マンとテリーマンはイノシシに襲われて逃げ出した。 ウォーズマンはシベリアトラを余裕で惨殺した。 イノシシ強えー
588 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:42:11 ID:???
この場合、へ理屈を言ってるのは明らかにアンチなのでしょうがない。
>>580 の熊全部がピューマより小さいとか
イカレてるとしか言い様が無い。
589 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:47:36 ID:???
ピューマは大きい奴なら100kgを越える。 ヒグマは小さい奴なら大人でも100kgに満たない。 この2つが出合って戦うこと自体がレアだが、200年間に数例しかピューマとクマが殺しあってまで戦った例が無いのだから、 それくらいレアな出会いの例ばかりとしても不思議じゃない。
590 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:52:58 ID:7yAo0gXA
互いにスルーすりゃいいのに。 どうせ互いに納得させられるような材料無いくせにw キン肉マンで動物の強さについて語ったほうがいいよー
591 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:55:36 ID:???
>ヒグマは小さい奴なら大人でも100kgに満たない。 これ、どこの地域に限定される超小さいヒグマ? ピューマで100kgなんて大型の地域でも滅多にないぞ。
592 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 22:57:54 ID:???
虎なんぞウォーズマンのベアクローで即死!
593 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 23:21:35 ID:???
アニメだとクマがパロスペシャルしてた。
594 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 23:35:18 ID:???
虎の超人っているっけ? いても背景だろーが
595 :
名無虫さん :2006/05/21(日) 23:58:34 ID:???
2世にイギリス超人でライオンの超人はいた。 背景だった。
596 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 00:07:44 ID:???
今日のどうぶつ奇想天外 オスライオンが、別の群れのテリトリーに入ったことで、 メスライオン6頭に袋叩きにされた 若いオスライオンだったとは言え、体はメスよりも大きいが、 わずか数頭のメスにズタズタにされていた オスは抵抗していたが、まるで数には及ばず(それでも 実際オスに手をかけたのは6頭のうち3頭ほどで、あとは傍観)、 まったくのリンチ状態 オスは体中傷だらけで、後ろ足は血だらけ 歩くのも困難なくらいの重傷になっていた オス1頭が、メス20頭にも匹敵するとか ほざいてた大バカwwww おまえ自殺した方がいいぜwww
597 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 00:14:43 ID:???
>>559 >とっくに論破されたソース貼ったって無駄だって。
論破したと勝手に思い込んでるのはキミしかいないがw
598 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 00:29:31 ID:???
しーっ それ言っちゃ駄目。また粘着するから。
599 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 00:32:43 ID:???
>>596 最初の2、3頭相手にした時点で手も足も出てなかったよな…
あの怪我じゃ数日後には死んでるな、あいつ…
600 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 01:27:56 ID:???
トピよりは強かったな、ライオン。
601 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 03:23:54 ID:K/MTPlmx
ライオンは女社会 女に囲まれてないと何も出来ないのが♂ライオン ヘタレすぎwww
602 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 03:52:06 ID:w/TmPxZ+
て言うかライオンの狩りって最も成功率が悪く、テレビでやってる狩りシーンも 珍しく殆ど餌を奪ったり死肉漁りがメインなんだろ。 その成功率が悪い中でもダッシュ力が遅い雄ライオンは更に鈍く 雌ライオンに養ってもらってるようなもんだわぁ、まぁお荷物以外の何者でもないな
603 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 06:04:50 ID:4fNlSCht
>>596 嘘をつくなよw
体も別に大きくなかったろうがw
亜成獣の雄ライオンなら6頭がかりなら当たり前だろ
しかも3頭じゃなく、しっかり全員でかかってた
捏造までしてサイテイだなアンチはw
604 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 06:07:57 ID:4fNlSCht
>>597-598 596=599
バレバレの自演が楽しいのか?やれやれだな・・・
あの雄は毛が少ししか無く体も未成熟だったからなw
んで、お前の言うソースとやらより遥かに虎ライオン有利のソースがある訳だが(笑)
605 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 10:10:42 ID:???
メスライオン数頭に圧倒的敗北した若きオスライオン。 メス数頭もいれば、成熟したオスライオン並なのは明らかだが。 ネコヲタの理屈だと、何頭数がいても、一度に攻撃できるのは限られるから、数が多くても無意味ってことになってなかったか?まあ、普通に考えれば、んなわけゃ無いが。 ネコヲタの理屈だと、オスライオンの大きさからすると、攻撃できるメスは2頭ほどだな。よってネコヲタの中ではメス2頭>オスということか。ネコヲタは自分の発言で自分の首を締めてるな。
606 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 14:38:04 ID:???
メスのほうは全頭ノーダメージっぽかったし。だめだこりゃ、オスと群れたメスで力の差有り過ぎか。 こんなんじゃ、タテガミ生えそろった老ライオンでもたかがしれてる。
607 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 16:05:13 ID:???
マンモスは戦車を戦いが始まった瞬間に破壊できる! 地獄の砲台は使わせん!
608 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 16:06:48 ID:w/TmPxZ+
>>604 バレバレの自演?キミが自演好きだからって他人もそうだと思わんで下さいよ(笑)
まぁネコヲタはキミしか居ないわけだから、自演やってるのは誰でも分るわけだが。
609 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 16:50:27 ID:???
不死鳥に捕らえられた虎は「あわわわ動けない!」とか言って無様な死に様を晒すだけだ シマウマも結構強いな。何せ一億パワーだ。
610 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 17:37:18 ID:???
蝶だって一億パワーあるわい。 鷹も5000万パワー以上らしいよ。
611 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 17:49:26 ID:dvDP0Dzm
スキープレイヤーは七億パワー
612 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 18:31:09 ID:4fNlSCht
雌6頭がかりでタテガミちょっとしか生えてない亜成獣雄ライオンいじめたのが アンチの武器とは笑える やめた方がいいですよ ミジメなだけですから(笑)
613 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 18:32:31 ID:4fNlSCht
>>608 だってネコ科なんて人気あってみんな好きなもんの
偏執的アンチはお前一人ぐらいしかいないし
昨日の映像で実際に襲い掛かったのが3頭とか言って同調してる時点でもろバレ(笑)
614 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 18:39:36 ID:g8eB5DV3
さあて あとでゆっくり吉川をいじめるかなw
615 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 18:47:00 ID:???
616 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 19:27:27 ID:UEztbPV/
昨日のどうぶつ奇想天外見ても 雄が弱いとか感じなかったな むしろ当たり前としか まだそれほど大きくない雄ライオンに6頭がかりじゃああなってしょうがない それよりトピ仕留める雌ライオンのノゲイラばりの下からの上手さに惚れた ライオンは単独で仕留められてもやっぱり早めにカタ付けるために増援が加わるってのがわかった
617 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 19:53:03 ID:???
シベリアトラの権威グッドリッチ博士
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
ttp://peaceriverrefuge.org/Tiger.html Threats to the Siberian tiger are: Poaching, disappearing forests and habitats by deforestation, bad weather conditions that cause their prey not to be able to find food which in turn causes scarcity in the tiger's food supply.
Other carnivores such as the brown bear will steal their food right out from under them.
密猟、森林伐採、悪天候と並ぶ脅威がヒグマ等の肉食獣に獲物を目の前から横取りされる事である。
ttp://www.piterhunt.ru/pages/animals/anim/hishniki/medved/bur/1.htm 極東のトラはしばしクマを攻撃することがある。
しかしアムールの大きなヒグマはトラにとって極めて深刻な敵である。
ttp://encarta.msn.com/encyclopedia_761572258/Bear.html Bears are far stronger than other carnivores,
and their limbs are more flexible and agile.
熊は他の肉食獣より遥かに強力です。加えて、
その手足は他の肉食獣より柔軟かつ機敏です。
文責のJohn Seidenstickerについて
5Tigers(Save The Tiger Fund)のリーダーでスミソニアン動物学会の重鎮。
フィールドワークは極めて豊富で、国内ではイエローストーン、海外ではインド、インドネシア、スリランカ、メキシコ、ケニア、ネパール、中国、シベリアなどで、主にネコ科とクマ科の研究を行う。
現在はトラの保護に力を入れている模様。
ネパールではトラとナマケグマが主な研究対象であり、「熊は他の肉食獣より遥かに強力です」との意見はネコ科とクマ科を熟知した上での結論だろう。
ユージン・ビクトル博士の調査
ttp://www.tigers.ru/articles/tab_eng.html#tab1 1972 r.Komissarovka Pogranichny killed by bear
1981 v.Novo-Vladimirovka Spassky shot dead after provoked attack on hunters; had been wounded by brown bear
雄の成獣のトラがクマに致命傷を負わされた実例。
ナマケグマから敗走するトラの映像
http://video.google.com/videoplay?docid=3375607820359132883&q
618 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 19:55:43 ID:???
619 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:05:40 ID:???
さて、どうかね? 最初の一頭に噛まれた時点ではトピはたおれてなかった。 あのままライオンを引きずり回して、振りほどくのも可能だろう。少なくとも、狩りに成功したのは2頭がかりだったおかげ。1頭でも狩りに成功してたと判断するのは早計かと。
620 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:34:42 ID:???
スキープレイヤー(七億の壁) 不死鳥>縞馬=アゲハチョウ=new兵士(神の壁) ジェイソン(恐竜融合体)>マンモス>武道>ティラノの指>阿修羅=牛(1000万の壁) 串カツに愛を注ぐのおっさん>星>ブラックホール>機械熊>ラーメン>ナイト=豚=アメリカ人 >人>アメリカ国防総省>>>>骨>岩 (最弱の壁)かに
621 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:37:40 ID:/0ZPebEB
■「強制連行」のウソ。 昭和の戦争時代といえども、強制連行などという制度はなかった。 あったのは国家総動員法に基づく「徴用」である。 往時、朝鮮人はすべて日本国民だった。 徴用を強制連行というのであれば、国家の命令で戦時動員された内地の日本人はみな強制連行されたことになる。 嫌がる朝鮮人をむりやり“人さらい”で連れてきたようなイメージのこの言葉は、明らかに意図的な虚構なのである。 ★朝鮮半島で内地並に徴用が始まったのは、戦争も終わりに近づいた1944年からである。 この官斡旋、徴用は強制連行と言われているが、手錠をかけ、拉致したのではなく、 徴兵と同じように、所定の場所に出頭を命じられ、そこから係員に引率され、所定の労働場所へ行ったのである。 折から中央公論十二月号で鄭大均都立大教授も「拉致と強制連行を同列に論じるな」という論文を発表している。 鄭教授によると、強制連行という熟語は戦後に編み出されたもので、一九六五年に出た 朴慶植著『朝鮮人強制連行の記録』(未来社)…。 どうやらその本の影響が大であるそうだ。 こうして言葉が独り歩きを始め、それを意図的に流布させるメディアがあり、本当にあったかのごとく次第に既成事実化していく。 “強制連行”という表現に出合ったら警戒したほうがよろしい。
622 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:42:54 ID:???
>>615 在日の君にはこの程度の日本語も無理かもな
623 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:43:45 ID:???
624 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:52:57 ID:???
>>613 いや、599は俺だけど…
番組きちんと観た?
最初の3頭くらいでいいようにやられてたじゃん…
ちなみに、確かにおれもネコ科大好きだ。ネコ飼ってるし。
だけど他の動物も好き。
どんな動物も一長一短で、どれが最強とかパーフェクトとかはありえん。
それが分かってないネコヲタが嫌い。
625 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 20:53:09 ID:???
>>622 えっ!日本語だったの?どこの方言???
626 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 21:12:31 ID:???
627 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 21:13:27 ID:???
628 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 21:21:23 ID:???
煽りをアンカーミスって恥ずかしいねw
629 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 21:24:51 ID:???
やはり粘着されたか。 いかんいかん。
吉川将司とその家族は燃えないゴミで臭い上にキモい
631 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 21:42:38 ID:???
そして家畜のスイギュウ Water Buffalo でさえ時には激しい野生の気性を見せることがある。 ナチュラリストのダンバー・ブランダーは、家畜のスイギュウの群がトラを攻撃するところを目撃した。 羊を狙って侵入してきたトラをスイギュウの群が見つけ、雌たちは雄を先頭に押し出したのだった。 雄のスイギュウは雌にけしかけられたように発奮して突進し、トラを地面にたたきつけた。起き上がろうとした トラを蹄にかけて踏みにじった。その後に雌たちが次々と襲いかかり、トラを角で突き上げ、踏 みつけ、ついにはトラは形を無くしてしまうほどに無残な死に方をした。 家畜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トラ=ライオン
632 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 22:01:18 ID:???
ついにはトラは形を無くしてしまうほどに無残な死に方をした。 戦う気になった草食獣(家畜含む)にはネコ科は ボロ雑巾にされてしまうというと
633 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 22:13:42 ID:???
まあ、あまりネコ科を馬鹿にすんな。 最初から、大型ネコ族だって無敵じゃ無いことは分かってるんだからよ。 それでも、肉食獣でトップなのは確かだろ。
634 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 22:52:02 ID:r0XpR03Z
実際、単に戦うだけなら、大型草食獣や、大型熊、闘牛等にトラやライオンは 適わないだろうけど、世間一般はゾウを除くと、大抵トラとライオンを最強動物と してあげてしまう。肉食獣=強いというイメージを覆させるのは難しいだろうな。
635 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 22:54:13 ID:???
>実際、単に戦うだけなら、大型草食獣や、大型熊、闘牛等にトラやライオンは >適わないだろうけど、 そんな事言われても実際戦って勝ってるからねぇ。
636 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 22:58:18 ID:???
>>603 バーーーーカ
>体も別に大きくなかったろうがw
メスの体より大きくて、体が大きくない?
糞かおまえは
それが子供らしい体に見えるならともかく、あれが子供かボケが
たてがみもはっきり生え揃ってる
それともあれがもっと成長したら、何回りもでかくなると
ぬかすか?
あの大きさから劇的に成長するわけでもないオスライオンの
成体が、攻撃力だけは6頭のメスを退けるほど上昇するってか?
その腐った脳みそ見せてみろ
>しかも3頭じゃなく、しっかり全員でかかってた
捏造しようとしても無駄だよクソ坊主
明らかに手を加えていたのは半分だけ 残りは余裕で
うろついてただけ
しかもそれでもメスはノーダメージ オスはあの有り様
他にもそれを見てる人がいるんだよw
オスは複数のメス以上の力どころか、2頭分の
メスにも匹敵しないことが、あれで証明された
なにせ一方はズタボロ、他方はパーフェクトノーダメージだからなw
637 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:01:05 ID:OrBk6DV7
だな。 虎なんて象にもサイにも勝ちまくってるし 熊も食い殺しまくってるし最大級の牛も殺してるしワニも殺してるし ライオンにも雌で勝ってるし実際最強。 子供の頃の方が虎の強さに疑問持ってたけど 今は文句無しに最強と言える。
638 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:03:48 ID:???
>>635 フラットな条件だと、勝ってない気がするなあ。
闘牛やきちんと大型だとサイズが分かってるクマに勝ったことあるかね…
フラットな条件だと、ライオンってクロクマにも負けてなかったっけ。
639 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:05:40 ID:4fNlSCht
>>636 うわっ!あからさまな捏造すげえ!!!
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雌より多少大きいだけで
しかもタテガミなんて全然生え揃ってないし。
どう見ても2才か3才ぐらい。
お前はホントにメクラなのか。
あそこから雄ライオンは1.5倍以上でかくなるw
捏造はお前だ
6頭全員が攻撃してたし、お前のようなアホ以外は
>>616 のように感じてるって事だ
つまりあれを見て成獣の雄ライオンが弱いなどと思うのはお前のような基地外バカしかいないって事だw
あと、雌がノーダメージだと?
編集に騙されるアホがw
640 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:08:04 ID:???
>>638 それは熊も牛も同じだが?
熊や牛がきちんと大型で成獣だとサイズが分かってる雄虎やライオンに勝った事があるかね・・・・
フラットな条件だと、確かに白熊はクズリに負けてるな。
641 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:10:31 ID:4fNlSCht
>>637 普通そう思うんだけどアンチは頭おかしいからな。
巨大動物図鑑の虎対牛の項は虎が勝ってるケースの方が遥かに多いのに
>>631 のような例だけを持ち上げて喚いてるアワレな奴ですw
642 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:12:31 ID:???
643 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:15:46 ID:OrBk6DV7
>>641 まあ、乳牛だのナマケグマだのしか言えない
逝け沼なんだから相手するだけ無駄でしょ
644 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:16:39 ID:???
>>639 1.5倍にもならねーよバカ
仮になったとして、ズタボロ対ノーダメージの
差を埋め、さらに複数のメスを上回れる力が、1.5倍程度の
拡大で、どこに出てくるんだ?
6頭全員が、メスと大して変わらない大きさのオスに
代わる代わる攻撃しては交替し、ってやったってか?コントかバカw
いくらいでも食らい付ける巨体のカバ相手にしてんじゃねーんだぞクソ坊主
645 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:17:29 ID:4fNlSCht
646 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:20:12 ID:4fNlSCht
>>644 おっ、恥晒しがまた出てきたwww
なるよバカwwwww
あの雌ライオンが120kgとして雄はせいぜい150kgぐらいか
その1.5倍は225kg、大型地域のライオンとして普通にあるサイズw
ズタボロ対ノーダメージ?ホントに頭悪いんだなお前は
逆にダメージを食らわなかったからこそ雌ライオンもひるむ事無く攻撃し続けたと言えるんだろうが。
おいボケ。
ただでさえ四つんばいで体積広いライオンに六頭がかりで攻撃するのなぞたやすいぞw
実際やってたしな
647 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:21:38 ID:4fNlSCht
もっとも、編集してたからダメージ無いとは言えないがなw 小さな亜成獣雄ライオンを雌成獣6頭で追い払ったからなんだってんだ ホント恥ずかしいねwwwwww ちなみにカバの成獣は普段雌ライオン2頭に毎回惨殺されているらしい
648 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:22:58 ID:4fNlSCht
あのプライドの主の雄ライオン2頭と あの若雄ライオンの体格の違いと言ったらもうw 大人と子供でした タテガミもね
649 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:23:44 ID:???
なんだまたアンチが嘘ついて敗北したのか
650 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:24:38 ID:???
いつもの事ですね。
651 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:26:22 ID:???
また煽りあいに発展してるのか。 相変わらず不毛だなw
652 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:26:48 ID:4fNlSCht
>>619 トピは振りほどいた訳でもなく
雌ライオンに噛まれ何とか立ってるだけ
あの状態では確実に死ぬ
スイギュウやシマウマすらああなったらアウトだからねぇ
ただ時間がかかりそうだから雌ライオンもう1匹が噛んだだけ
653 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:28:04 ID:???
>>639 >6頭全員が攻撃してたし、
いや、だから、きちんと観てる?
最初の2、3頭に襲撃されてる時点で手も足も出てないわけだが…
654 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:29:47 ID:4fNlSCht
>>653 馬鹿じゃないか?
お互い威嚇し合ってるのが手も足も出てないに変換されるとは
都合のいいフィルターをお持ちのようでw
しかも実際に攻撃されてたのは6頭全員がかり。
そんなに言うなら動画ようつべにでも上げてみれば?
655 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:35:08 ID:???
656 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:36:39 ID:???
>>646 >あの雌ライオンが120kgとして雄はせいぜい150kgぐらいか
その1.5倍は225kg、
なんでおまえのチンケな推測を基準にしなきゃならないんだよw
仮に70kg増えたとして、メス複数との力の差は果てしなく大きい
ことに変わりはないが?70kgじゃメス1頭分にも及んでないなw
体積広いだ?笑わせやがるなこの池沼
あのでかい水牛ですら、メスが6頭攻撃できるスペース
なんかないってのに、同じネコ同士の体積の広さなんか
どんぐりの大きさ比べてるようなもんだよwwwwww
攻撃したのは3頭ほど、あとは周りをうろついてただけ
おまえがいくら捏造したがっても、通用しませんw
6頭が順番に並んで、小さい相手に対して代わる代わる
攻撃するというギャグのような発想は笑ったが
657 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:37:00 ID:HFuVpKsb
>>652 ナレーション:
幸運にも、あわてたトピが木に激突。バランスを崩したトピを押さえ込んで前に回り込んで喉に噛み付くことができました。
でも大変なのはここから。
なんとか体を倒そうとしますが、簡単にゆきません。
今度は2頭がかり、それでもなかなか倒せません。
2頭がかりでも、あれほどてこずるんじゃ、あの後振りほどいても全然不思議じゃないし。
658 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:38:08 ID:r0XpR03Z
フラットというのかなあ、人間に強制的にやらされてる競技場のような場では、 やはり大型草食獣や大型熊にネコ科肉食獣は分が悪いだろう。自然界の弱肉強食 という意味では、トラは最強クラスといえるかもしれないけど。
659 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:42:20 ID:???
>>654 やっぱりよく観てなかったね…
最初の1頭の攻撃で仰向けにされて、2頭目の攻撃も受けて転げまわされてるよ。
3頭目が来た頃には腰抜けて、必死で吠えて威嚇するしか術が無くなってる。
これ以降は、戦いじゃなく単なるリンチ。
660 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:52:51 ID:???
小原秀雄「ライオンはなぜ「人喰い」になったか」1990年3月29日初版発行 164Pより 「トピの群れを狙っていた一頭のメス・ライオンは、相手に先に察知され、トピの側の見張り役にしつこくつきまとわれ、ついにたまりかねたように立ち去ってしまった。」 ライオン●−○トピ
661 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:53:46 ID:7s2f9KkG
バカとかアホとかワンパターンなネコヲタ来たー
662 :
名無虫さん :2006/05/22(月) 23:54:55 ID:???
トラの獲物に関する資料
シベリア猪と雄と雌のトラ
※トピ主氏が先に投稿されたサイト
http://www.tigers.ru/books/ecolog/ch13_en.html から以下のデータが見つかりましたので補足して投稿します。
1.In order to present approximate quantitative indices characterizing the tiger's diet〜
By summing together such segments for male tigers, we will produce a characterization of their lives over a 41-day period (460 km of tracking)〜
Over that interval of time, there were ten prey kills with one animal being an adult female wild boar that had been killed by a tigress
but that was eaten by her together with a male tiger during their joint travels.
その調査期間中に、10個の雄トラの獲物があった(その内の一個は雌のトラに殺された大人の雌の猪である)。
There were eight wild boar (7 of which were yearlings) and two Manchurian deer (an adult bull and an adult female) among the ten prey kills.
その10個の獲物の中で、猪は8個(その内の7個は子供)で成獣の鹿が2個だった。
This means that, on average, a male tiger eats only somewhat more than 50 kg of meat per week.
これらは、平均して、雄のトラが一週間ごとに50sよりやや多い程度の肉だけを食べる事を意味します。
2.There were 11 prey kills for 28 24-hour periods in the life of tigresses (219 km of tracking).The species composition of their prey is more diverse than in the previous case
: six wild boar (two adults, four piglets); one yearling Manchurian deer (saek); one musk deer, and one dog.
メスのトラが殺した獲物を11個調べた。6個は猪(2個が大人/残りは子供)、1つは鹿の子供、1つはmusk deer、1つはイヌだった。
感想:合計14頭の猪が殺されているが、猪に関しては、雄の成獣の猪が殺された確実な証拠は「この部分の文章から」は確認出来ない。
14頭の中で11頭は子供(約80%)。1頭は大人の雌猪。残り2頭は上述の文章からは不明。少なくとも雄のトラの獲物には含まれていなかった。
成獣の雄ヒグマを狩るなんて絶対むり。
663 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:05:41 ID:GReT4C3g
ライオンってやっぱ人気あるね。 野性動物人気ナンバーワンじゃない?
664 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:15:45 ID:???
>>663 No.1はパンダじゃない?
東洋だとトラもライオン並に人気有ると思う。
キャラクター人気も考慮すれば、テディベアやプーさんを有するクマもいい勝負かな。
ゴレオは…可愛くなかったな。
665 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:27:43 ID:zipHEOqA
>>657 どうぶつ奇想天外のナレーションほど参考にならないものはないからw
映像だけ参考にするしかない
666 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:30:16 ID:GReT4C3g
ゴレオはやだな・・・ ドイツ人ってセンスないね。 ホントにあれでいいのか? 一位=ライオン 二位=パンダ 三位=コアラ シャチ、イルカ、レッサーパンダ、クマもあるかもね。
667 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:33:50 ID:zipHEOqA
>>656 馬鹿じゃないか?
>メス複数との力の差は果てしなく大きい
>ことに変わりはないが?
あの若雄と立派に成熟した雄ライオンの差が果てしなく大きい事は変わらないが?
あの雄ライオンに攻撃されてたら逆に足怪我だけに済まず殺されてたろうな。
ホントに馬鹿だなw
>あのでかい水牛ですら、メスが6頭攻撃できるスペース
>なんかないってのに
馬鹿ですか?
普通にある。
実際かかるのは2頭か3頭というだけでそんな事言われても。
頭の悪いお前に説明しておくと、
あの雄ライオンの体長は1.8mぐらいだろう。
さて、それを囲んだ場合どれだけ攻撃出来るかな?w
人間のように二束歩行だと実際に攻撃出来るのは数人程度だろう。
ライオンの場合横幅が広いのだ。その気になれば10頭でも同時攻撃出来るよ。
小さい獲物に群がってるライオン想像してみなw
668 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:35:54 ID:zipHEOqA
>>659 いや、捏造されても。
6頭がかりが来たから雄ライオンも成す術無かった訳で。
まぁ、2〜3才のタテガミもろくに生えてない雄ライオンだから結局意味無いけどw
669 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:37:37 ID:zipHEOqA
670 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:40:56 ID:zipHEOqA
小原秀雄「猛獣もし戦わば」P13より トラとライオンの力は、その逞しい筋肉のついた骨格にあり、 特に親指以上もある牙を動かす咬筋の力強さは抜群である。 それは頭骨にも現れ、頬骨の発達は素晴らしい。 科学博物館の今泉吉典動物研究部長は、ただの大小の比較ではヒグマもトラやライオンと肩を並べられるが、 その頑丈さではまるで違うと言っておられたが、一度でも見ればそれは誰しも頷く所であろう。 小原秀雄「猛獣もし戦わば」P49より とは言えこのヒグマがトラとの戦いでは別の経過を辿るようである。 若いヒグマはむろんの事、成長した雄もトラに会っては獲物にされる可能性がある。 ヒグマは体重において最大のトラすら及ばない肥大漢で、単純な腕力でならヒケをとるまいが、 牙の力は比較にならないのである。さらにスピードが違う。 トラはヒグマのほぼ4分の3の体重を持ち、さらに咬む力という主戦力において決定的に勝り、 さらに速攻力もバカにならない。 トラはスイギュウやガウアを殺す。彼等の体重ははヒグマの倍もある。 インドゾウさえも殺しかねない。 こんな相手では得意の張り手も通じない訳で、いうなれば減量に失敗したライト・ヘビー級の選手が 軽量級並のフットワークを持ち、ライト・ヘビー級のパンチ力を持つミドル級の選手と グローブならぬ素手の決闘を強いられたようなもので、ヒグマの勝ち目は極めて薄いのである。 とはいえ、成長しきった雄の大ヒグマをトラのようなプロハンターが常食にしてはいない。 プロなればこそ、必ず勝てる弱い獲物を安全且つ確実にとって食っているのであり、 トラがヒグマを襲うなど、余程の事が無ければ有り得ないだろう。 しかし、ソ連のエイブラモフの1962年の報告によると、極東でのトラの食物統計表の中で、 ヒグマが5〜8.4%を占めている。明らかに、ヒグマはトラの餌食の一部なのである。
671 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:41:54 ID:zipHEOqA
小原秀雄「猛獣もし戦わば」P206より ホッキョクグマはどうであろうか。セイウチはどうか。 と言ってみても戦いの実例は無いのだが、これらの猛獣連もトラやライオンに対抗出来ても、 決定的とは言えない。 トラやライオンの力とスピードは、文字通り肉食の為に最高に進化した、いわば造化の神の傑作なのである。 一度や二度は、ライオンやトラもホッキョクグマに殺られる事はあろうが、もし決死の戦いとなれば その攻撃力はホッキョクグマの頚部を食い破るのではあるまいか(セイウチとはスピードで問題になるまい)。 ヒグマでさえ、トラの敵ではない。 そして最大のヒグマはホッキョクグマに勝るとも劣らないのだ。
672 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:42:44 ID:zipHEOqA
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158から クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、 トラよりずっと大きい。 それにウシを一打ちにしたとか、大力ぶりを語る話は幾つもあって、力が強いのは確かな様だ。 鉄カギの様な爪もあるから、ヒグマがとても強いのは確かである。 六年ほど前、私は猛獣同士が戦ったら動物学の記録から見て、どちらが強いかを「猛獣もし戦わば」(KKベストセラーズ)という本に著した。 その中で、ヒグマがトラに食われてしまうという事実を並べてトラがヒグマを獲物にすると書いた。 所が、ヒグマ贔屓の人はとても残念がったらしい。 けれども、今度ソビエトのブロムレイ著「ヒグマとツキノワグマ」(北苑社)という本が翻訳されて出版されたが、 やはりヒグマはトラの獲物にされる。 それによれば、シベリア南部などの極東地方では、トラがヒグマを襲う例が、1940年頃から多くなった。 シカやイノシシなどが減って来ている事と、調子が合っている。 トラはクマの肉で食物不足を補ってるだろうと言われている。 穴の中で冬眠している時に、特に多くやられる。 1940年にカプラノフという人は、アムール川の源流の所で、ヒグマがトラに食われたのを見たが、 そうした例が幾つも見つけられている。 それ以外の春と秋にも、トラの糞の中にヒグマの毛がよく見つかっている。 トラの子も襲われるが…… 一方、ハバロフスク地方で、まだ子供のトラを大きなヒグマが襲って食べた例がある。 その他幾つかこうした例はあるものの、 ブロムレイもクマの天敵はトラだと言ってとても沢山クマがトラに食われた例を並べているのである。 インドでも、シャラーという有名な動物生態学者によると、インドに広く住むナマケグマは勿論、北にだけいるヒグマも殺されて食われるのである。 トラの方が頑丈な骨 ヒグマの体は大きいが、顎の、咬む筋肉が付いている骨を調べたり、 歯を調べたりすると、ヒグマはトラに敵いそうも無い。 頭の骨はトラの方が幾分大き目だし、牙と咬む筋肉の付く頬骨の頑丈さはヒグマとは比べ物にならない。 肉食になりきった者と、雑食になった者との差と言えるだろう。
673 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:43:50 ID:zipHEOqA
実吉達郎「トラvsライオン」185Pより トラに対抗して、猛獣界のもう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。 体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、 トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。 体重だけで考えれば確かにそう言える。 無論ライオンだってトラだってそんなバカ正直な戦い方をする筈は無いが― この両者が年齢、経験、子持ちかどうか、飢えているか疲れているか、 一方のテリトリーに侵入しているのかどうか(侵入した方がきっと弱みが出る) などのコンディションによって大いに違う事は言うまでもない。 そこでその諸条件が丁度甲乙無く、相匹敵する様な個体同士が開戦したとすると、 ネコ科のトラの方が、体が柔軟で、格闘技術は上手ではないか、という事が一つ言える。 犬歯、顎骨、咬筋力を比較すると、トラの方が力学的に効率が良い。 牛をも一気に叩き伏せてしまうヒグマの前足の一撃をぶちくらわせば、トラも粉砕されてしまうだろうが、 しかしトラはその柔軟さでその猛打から身をかわすであろう。 爪はトラの方が小さいが、鞘の中にしまわれ、研ぎ澄まされている。 ヒグマの爪はいつも丸出しで、鈍化している。 特に力闘を続けていると、ヒグマは雑食性、トラは純肉食性で、「石をかわかす」事や 「畑荒らし」なんかやらず、常に捕食生活だという事が物を言うのではないか。 この辺りから考えて、ヒグマとトラは言わば力士と兵法者の戦いであり、トラの方に軍配が上がるのでは無いかと私は判断する。
674 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:45:45 ID:pHqbcl4m
ネコ派ソースツヨスw
675 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:49:57 ID:???
>>668 捏造って…
自分がよく観てないだけのくせに、どういう言い分だ?
1,2頭の攻撃で転げまわされてたのを認めたくないのは分かるけどさ、
自分の考えに不利な話は全て捏造扱いなんて、これじゃ話にならないよ。
676 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:52:07 ID:???
>>675 俺も見てたけど1、2頭じゃ何も出来てなかったぞ
あれは6頭いるからどうにかなったんだろう
677 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:53:15 ID:zipHEOqA
>>675 いや、君が見てないだけの事だから。
転げ回されたって馬鹿じゃないか?というか捏造か
ネコ科は自分から好んで下になったり背後を気にして回る。
678 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:54:05 ID:zipHEOqA
2000年2月発行 加藤謙一「トラとライオン」より 「それだけではない。トラが本当に飢えているときには、相当の反撃能力を持ち、体重が 500〜1000kgにも達するヒグマやアジアスイギュウの成獣さえも 捕殺するのである。(前者は主にアムールトラ、後者は主にベンガルトラによる)」
679 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:54:12 ID:???
>>676 薄明かりの中の戦いの部分をよく観なさい。
680 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:55:21 ID:???
681 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:55:46 ID:???
>>677 >ネコ科は自分から好んで下になったり背後を気にして回る。
?
攻撃受けて、転げてるのと、自分より大型の敵攻撃を避けつつ下に回るのじゃ全然違うけど?
682 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:56:07 ID:zipHEOqA
まあ、タテガミが貧弱でどう見ても2、3才の雄ライオンを 「充分に成熟し切った」「タテガミが生え揃っていた」と 真っ赤な嘘を堂々とつくアンチが何言っても無駄だけどなw
683 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:56:31 ID:???
684 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:57:18 ID:zipHEOqA
685 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:57:40 ID:???
686 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:58:48 ID:???
>>684 また捏造ね…
こりゃ、マジで話にならんね。
687 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:58:52 ID:???
688 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:59:30 ID:zipHEOqA
>>686 そりゃこっちの台詞
みんな嘘ついてるのはお前の方だっつってんじゃんw
689 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 00:59:55 ID:???
>>687 見えなかったのは、仕方ない。
もう一度、見てみなさい。
690 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:01:03 ID:???
>>688 いや、それはいいから。
とりあえず、もう一度見てみなさい。
話はそれから。
691 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:01:08 ID:???
あー確かにあの映像は雌ライオンが6頭で囲んで コンビネーションでようやく撃退出来てたね 2頭や3頭だと逆に殺されてた ちなみに実況で雄ライオンが弱いと思ってる奴一人もいなかったよ むしろ若くて小さめの雄でも6頭じゃなきゃ駄目なのかって
692 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:02:30 ID:???
693 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:02:46 ID:zipHEOqA
>>690 お前は一回でもいいからあの映像を見てみなさいw
694 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:03:09 ID:???
話にならんとはこのとかか…
695 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:03:54 ID:zipHEOqA
>>690 どうやらそんな映像見てるのお前だけのようだなw
お前が大嘘吐きである事は
>>682 で証明されてる訳だ。
696 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:04:29 ID:???
697 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:05:20 ID:zipHEOqA
最低の嘘ついても昨日の事なんてすぐバレるんだよアンチさんw
698 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:06:05 ID:???
いや、682とは別人だよ。 また自演扱い? しょうも無いことを…
699 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:06:42 ID:zipHEOqA
野生ネコの百科最新版 2004年06月初版発行 トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
700 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:06:44 ID:???
682で言ってる人とは別人だよ。 だな。
701 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:07:33 ID:zipHEOqA
>>698 誰が信じるのか?
同じsageでアンチで。
702 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:08:13 ID:zipHEOqA
実吉達郎「動物解体新書」 2004年6月18日初版発行
http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0291-4.html 242ページより引用
ライオンとトラとクマ。一番つよいのはトラである
ライオンとトラ。どちらが強いか?
このみんなが思う疑問、子供向けの本ではよく
「住んでいる場所が違うからどちらが強いかわからない」と書かれていますが、
実際に一対一で戦ったらどうなるのでしょうか。
黄金の獣・ライオン、中国では空想上の動物である竜と同じくらい強いとされるトラ。
大きさも同じくらいです。
この二頭がもし戦ったら?
おそらく、トラの方が強いでしょう。
ライオンは群れで狩りする動物で、トラは単独で狩りを行うので一対一の戦いならトラが勝てると考えられます。
そのトラに勝てるかもしれない、と思われるのがクマです。
ロシアのスイソーエフ教授という研究家によると「トラなんかは問題じゃない。クマはトラを殺してそれを食べる」そうです。
この教授はクマファンなので公平な意見かどうかは微妙なところです。
トラファンは「トラは俊敏で、クマには捕まえられない」といいますから。
クマは牙に加えて両手が使えますし、いくらすばやくともトラを叩き落して勝つ、主張するクマファンも多いです。
確かに真っ向勝負すればトラも危ないでしょう。
しかし、クマの爪は、爪の攻撃というよりはひっぱたく攻撃でいくら怪力の持ち主でも致命傷になりにくいですし、
手もなかなか自由には使えません。
私の考えですと、クマは雑食性で色々なものを普段食べるということで、爪も牙も狩りに特化されたものではない。
これに対してトラは、生きている、しかもイノシシなど抵抗する比較的強力な獲物日々戦ってます。
常在戦場の心構えを保ち、戦いになれているという理由で、私はトラに軍配をあげます。
703 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:08:50 ID:zipHEOqA
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行 トラ 数ある猛獣の中で最も猛獣らしいイメージを持っているのは、何と言ってもライオンとトラだろう。 ライオンとトラはどっちが強い?といった事が動物ファンの間で問題になってきたのも、いずれ劣らぬ猛獣という認識があればこそ。 しかし、トラとライオンの闘いを、現実の自然の中で見るのは、昔からまず不可能だったろう。 互いに食うか食われるかという競り合いをしなければいけない理由が、ほとんど考えられないのである。 それにしても、確かにトラは猛獣である。 あの大きなゾウをも倒してしまう。 ただし、雄の成獣を襲う事は無いだろう。 子ゾウと雌のゾウが、時に獲物となる様だ。 念の為に申し添えると、このゾウはアジアゾウである。 アフリカゾウが生息している大陸には、トラはいない。 トラはインドサイ、オオヤマネコ、ツキノワグマ、ヒグマ、サルなども食べている。 向かう所敵無し――とはこういう事を言うのだろう。 ヒョウもまたトラには食われる事があるらしい。 大型の肉食獣同士が、闘いを日常的にしたり、互いに相手を主食にしている等という事は自然界では有り得ない。 肉食獣の主食は、原則として草食獣でなければ食物連鎖は成立しない。 トラがクマやヒョウを食うのは偶発的な出来事と言うべきではないか。
704 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:09:20 ID:???
sageちゃいかんのか? ちなみに、自分は別にアンチでは無い。 既に書いたがネコ科は大好きだ。
705 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:09:30 ID:zipHEOqA
増井光子著「とらの巻」 36Pより 野獣の中でも極めて惨忍で最強のトラが他の動物を引き裂く所は、 ローマの民衆にとって特に興奮をかき立てる見せ物であった。
706 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:10:23 ID:zipHEOqA
小原秀雄「親と子の動物行動学」2003年8月26日初版発行 14Pより トラはアジアでは最強の猛獣である。 アジアの西南部には、ライオンもいた。 しかし、ライオンはトラに比べるとオープンランドに住む為に、のんびりしているように「見える」。 「見える」としたのは、トラに比べてよく姿をあらわにし、その上日中などは、 腹をさらけ出して寝ていたりする為である。 しかし、ライオンは夜になるとのんびりしているなどととても言えない。 恐ろしいハンターとなる。 48Pより 百獣の王と言われるほど強力で、事実どんな動物も捕殺出来る強力なライオンも、 獲物がいなくなったり、(それも人間の開発などで)、人間に狩猟されたりして命を奪われたのである。 151Pより 一般に草食獣の、大きな角や牙は同種内の戦いに際して優劣を付けるのに用いられる。 捕食者に対しては、意外なほど、力を用いられずに獲物とされる。 捕食と被食が関係づけられているようにも見える。 更に言えば、捕食者はたくみに獲物を捕殺するように行動も機能も出来ている。 ゾウやサイのような大型の動物でも、捕食者に戦いで勝つのは難しい。 群れの力が大切なようで、インドでは雌と子のアジアスイギュウの群れがトラを殺した例がある。 このような「出来事」については、子は成獣と共に暮らす事で経験的にも習得していくと見られる。 193Pより 捕食者の最強者・トラやライオンさえも、 人間に追い詰められた時などには人間に反撃もする。
707 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:13:04 ID:zipHEOqA
>>704 なるほど。
君がアンチじゃないかどうかテストしてやろう。
以下の三門に答えたまえ。
Q.これらを見て虎とヒグマはどちらが強いと思う?
Q.虎と牛はどっちが強いと思う?
Q.乳牛だのナマケグマだのがライオンや虎より強いと言ってる基地外はどう思う?
708 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:15:09 ID:???
>>707 いいテストだね。
因みにどっちのヲタでもない私が回答。
>Q.これらを見て虎とヒグマはどちらが強いと思う?
虎!
>Q.虎と牛はどっちが強いと思う?
断然虎!
>Q.乳牛だのナマケグマだのがライオンや虎より強いと言ってる基地外はどう思う?
産業廃棄物として処分された方がいい!
709 :
吉川と巨動は嘘800 :2006/05/23(火) 01:15:18 ID:SR+ioF5U
DSCの評価でクマ・トラ論争は終わった! 自分より小さなナマケグマに度々殺されたり証拠VTRまであるのだから・・・ 将司はどんな状況でも認めたくないんだよな! 殆ど病気だよ。
710 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:16:14 ID:1iWQuzU6
711 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:16:23 ID:zipHEOqA
「しじまに生きる野生動物たち−東アジアの自然の中で」 農文協 P18より シベリアトラ シベリアトラは、種・トラの中で最大にして最強だ。 巨大なウシを殴り殺すヒグマを、敏捷な動きと強力な牙で仕留める。 P58より 最高の捕食者として発展してきたネコ科動物の中で、進化の頂点に立ったのがトラだ。 …(中略) ここでいう“トラが進化の頂点に立った”という意味はこうだ。 ネコ科はおよそ5千万年前に北アメリカやヨーロッパに棲息したミアシスに源を発し、森の中で進化してきた。 単独性、獲物への忍び寄り、瞬時にして獲物を倒す技を磨き上げてきた。その中でトラは頂点を極めたのだ。 ライオンは平原に出て群れの生活者となったから、ネコ科動物としては異端者なのだ。トラは“孤高な王者”などと表現される単独性の捕食者なのである。 シベリアトラは、種・トラの中で最大にして最強だ。体長はオスで2・4メートル、尾長1・1メートル、体重300キロに達する。 この巨大な猛獣が敏捷に動いたとしたら、成獣のゾウでも倒すだろう。北海道で恐れられるヒグマよりもはるかに強い。
712 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:16:33 ID:???
>>707 全部ケースバイケースだ。
既に書いたが、ネコ科も大好きだが、他の動物も大好きなので、
ライオン最強とか言って、他の動物を貶めるネコヲタが嫌いだ。
その上、人の話を聞かない、都合の悪いことは捏造扱いするネコヲタは単なる荒らしだろう。
713 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:16:58 ID:h4ZdbWvm
ま、人間の想像力を超えた力の持ち主なのは分かる
714 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:18:18 ID:zipHEOqA
>>708 いいお手本どうもw
>>712 それじゃあアンチじゃないと認める訳にはいかんな
それにQ.乳牛だのナマケグマだのがライオンや虎より強いと言ってる基地外はどう思う?
A.ケースバイケースって
回答として意味わからんぞw
715 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:20:22 ID:???
>>714 ある乳牛とあるライオンなら、乳牛が強い場合もある。
あるナマケグマとあるトラなら、ナマケグマが強い場合もある。
単純に、種全体として、どちらかが強いと決め付けてるなら、ネコヲタ(というかライオン・トラヲタか)と同レベルだ。
論じるに値しない。
716 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:21:33 ID:zipHEOqA
スレ違いだけど虎熊で五月蝿い厨房がいたんで 虎>熊のソースの超〜一部貼りますたw 数え切れないんだよね、ホント虎>熊と言ってるのは。 日本の学者は全員虎>熊と言ってる。逆が一人もいないのが凄い。 海外の学者も殆どそう。アンチの言うグッドリッチはただの捏造だし 5tiger代表とやらも虎やライオンを他の肉食獣に含めてるとは思えないし。
717 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:22:55 ID:zipHEOqA
>>715 なるほど。
では君はクズリとホッキョクグマも
あるクズリとホッキョクグマならクズリが強い場合もある。
故に種全体で強弱は決められない。
という事だな?
718 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:23:03 ID:???
古臭いソースばかり、どうも。
719 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:24:16 ID:zipHEOqA
720 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:24:37 ID:???
>>717 まあ、そうだろ?
なんでそこでホッキョクグマとクズリが出てくのかは知らんが。
そこで、さらにネズミとライオンは…とか極例は出すなよw
721 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:26:36 ID:zipHEOqA
>>720 そりゃ、クズリがホッキョクグマ殺った事あるからさ。
どの動物が強いとは言えないというお前は、
昨日のライオンの映像を見てライオン弱いと思ったのかな?(笑)
722 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:28:05 ID:pHqbcl4m
わかっちゃいたけどみんな虎の方が強いって言うんだな
723 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:29:15 ID:???
>>721 うん?俺の書いた話をきちんと読んでる?
雄ライオンと雌ライオンなら、雌ライオンのが強い場合もある。
雄と雌、力強さとスピード、どちらも異なる能力を持ってるのだから、一概にどちらのが強いとはいえん。
724 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:33:29 ID:pHqbcl4m
>>710 うわ・・・
体重4倍ぐらい違いそうなのに熊が負けてる・・・・・・
逃げてる・・・・・・
725 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:34:41 ID:zipHEOqA
>>723 雌ライオンの方が単独で強い場合ってたとえばどういう時?
俺は無いと思うんだけどw
>>724 熊なんて所詮こんなもんですよw
こんなんで虎に勝てる訳が無い。
726 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:36:31 ID:???
>>725 こっちの言ってる趣旨を全然理解してないなら、これ以上は書くこと無いな…
727 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:38:20 ID:???
ここで、ネコヲタが勝利宣言する。 または所詮クマヲタはこんなもんかと言い出す。 こんなに勝ってもしょうがないと言い出す。 さて、どう出る、ネコヲタ?
728 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:41:08 ID:zipHEOqA
>>726 君の言ってる趣旨って何?
雌ライオンが強い場合ってのが俺は理解出来ないんだが。
群れだとしても雄ライオン5頭と雌ライオン5頭、
確実に前者の方が強いと思うよ。
729 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:44:50 ID:???
>>710 グリズリーよぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
また雌ピューマに負けたのかよw
730 :
吉川と巨動は嘘800 :2006/05/23(火) 01:45:13 ID:SR+ioF5U
トラはナマケグマに度々殺されているのだからあのVTRは頷ける!
731 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:49:48 ID:zipHEOqA
>>730 残念でした。
米・スミソニアン博物館のサイトより
http://nationalzoo.si.edu/Publications/ZooGoer/2001/6/slothbears.cfm The tiger (Panthera tigris) is a threat even to adult bears; I have recorded several interactions between these two large carnivores in the last five years at Panna, including a sloth bear having been killed and eaten by a tigress and her cubs.
ナマケグマがメストラに殺されて食われたのを初め、成獣のクマがトラに捕食されたいくつもの例が確認されている
http://nationalzoo.si.edu/Publications/ZooGoer/1999/2/slothbears.cfm Sloth bears also live where other large dangerous carnivores live: tigers, leopards, and wild dogs on the subcontinent and leopards in Sri Lanka. These large carnivores readily kill sloth bears if they can catch them
ナマケグマの棲む地域には、インド亜大陸のトラ、ヒョウ、野生イヌ、スリランカのヒョウなど危険な捕食者も生息している。
これらの大型肉食獣はナマケグマを見つけしだい素早く殺してしまう(サイデンステッカー)。
American black bear females send their cubs up trees when they sensed a threat. The answer may be that sloth bear cubs and even females in a tree remain vulnerable to predators, especially to leopards, which readily climb.
アメリカクロクマは危険を察知すると幼獣を木に登らせるが、ナマケグマの幼獣や雌成獣には特にヒョウなどの危険な敵がいるので、そのような事はしないようだ。
ナマケグマにとってはヒョウでさえ危険な敵である。
732 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:51:54 ID:zipHEOqA
>>730 残念でした。
小原秀雄 猛獣もし戦わばより
「インドにはナマケグマが棲息する。
ナマケグマは、10センチにも及ぶ長い爪とよく動く長い唇とが印象的で長い毛があらく生えている。
大きさは、体長1.8m、体重136キロ以上に達する。
しかしこれはトラの敵ではなく、有名なインドのナチュラリストのサンダースンは、
ナマケグマ食いが常習的になったトラもいる事を報告している。」
733 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 01:57:01 ID:???
>>728 年齢、腹具合、やる気などなど個体の強さは状況に左右される。
すべてが同じ条件などありえない。
だから、どんな戦いでも結果は分からんということだ。
以上。これで分からないなら、ちょっと困るぞ。
734 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:07:08 ID:???
>>731 あ〜、凄いいい加減な訳だな。
117 名前: 名無し 投稿日: 2006/05/07(日) 23:18:25
>>116 >ナマケグマを見つけしだい素早く殺してしまう
変な翻訳するな。
「if they can catch them」は「もしナマケグマを捕らえることができれば」だ。
仮定の話だ。
>ナマケグマの幼獣や雌成獣には特にヒョウなどの危険な敵がいるので
ということは、雄の成獣にとってヒョウは別に危険な存在じゃないというわけだな。
まあ、そもそも樹上での話だしな。クマが樹上戦でヒョウと戦うのは危険に決まってるわな。
より狙われやすいであろう地上でも、むしろ危険が少ないわけだ。
118 名前: 名無し 投稿日: 2006/05/08(月) 00:02:11
ナマケグマ(メスと子供)にとっての危険度
ヒョウのいる樹上>>>トラやドールがいる地上
ナマケグマからすると、トラはヒョウより組み易い相手か。
隠密性の問題だろうか?
樹の上で寝てる時にヒョウに攻撃されたら、さすがのナマケグマでも子供を守りぬけまい。
735 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:09:03 ID:???
736 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:30:57 ID:???
つまり、ナマケグマは逃げ足が速い 結局臆病でビクビクしながら生活してる。 つまり雑魚って事だなw
737 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:31:18 ID:???
ネコヲタが大好きなTheBBSより。 >カブラノフ、ブロムレイ、グッドリッチらの調査で成獣のトラ自体がヒグマに襲われることはまずないと見ていいでしょう。大きなヒグマだけが、親のいぬまに子を殺すか、雌トラから獲物を強奪することがあるようですね。 捕食動物ではないヒグマが、もともと数の少ないトラを襲うケースが少ないのは当たりまえの話ですが、そんな中でこれだけ、ヒグマがトラを殺した例があります。 「トラをヒグマが殺した例を数えてみましょう。 タイテリ2例(←ホーノッカー調べ) ビクトル博士が2例(一例はとどめは人間だが) Abramovの例を入れるのならSysoevの例も入るでしょうね。 それから、サウスダコタの例 伝説のトリニトロンさんが米アニアニで拾ってきた例↓ 「I read about how a tiger was killed by a large brown bear near a river in 1913 and about a tigress that attacked a bear scavenging from her kill and was killed. (私は1913年に川の近くで大きなヒグマによってトラがどの様に殺されたのか読みました。それは雌トラから獲物を 横取りしたクマを雌トラが攻撃して逆に殺されました。) 」 合計7例 他に、米アニアニとディスカバの掲示板でヒグマがトラを殺した具体的な例を一度づつみましたが、裏は取れていません(疑う理由もないけど)。 」
738 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:32:21 ID:???
737の続き >成獣トラから見た場合、鹿類などの主要になる獲物が少なくなると、メス成獣クラスのヒグマも捕食対象になり、 メール1によると、デールのみが雌のクマ(ヒグマではない)を主要な捕食対象の1つにしていたそうです。 >冬季には雄ヒグマがそれに加わるが、中にはトラの爪から逃れるツワモノモもいる。 雄ヒグマが殺された具体例は(不思議な事に)今だに0です。 これも過去ログから 「冬眠中も入れて成獣が犠牲となった例を数えてみましょう。 ブロムレイが5月に記録した例 プルツェワルスキーがハンターから聞いた話を小原秀雄大先生が取上げた例(又聞きの又聞き) 2CHのヒーロー、デールの8例 カプラノフの例は被害熊が100s以下らしいですが、入れて上げましょう。」 デールの8例とありますが、メール1を見る限り、内最低2例はツキノワグマとも取れます。 そうなると、トラがヒグマを殺した具体例と、ヒグマがトラを殺した具体例が同数となってしまいますが・・・
739 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 02:39:05 ID:???
>>736 ナマケグマが脚速いとは聞いたことないなあ…
獲物を狩れる位の亜成獣のトラ相手なら、全く恐れず問題にしてないっぽいし。
雌の成獣も、ナマケグマと対峙した時は、かなり慎重になってて、かくれんぼのような戦いを展開してる。
ナマケグマを頻繁に襲うトラの報告もあるけど、それは主に食事中のクマを狙ってたらしい。
トラでも正面対決を避けるような難敵ということかと。
740 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 03:02:32 ID:???
相変わらず、ネコヲタはいきなり増えて、いきなりみんな消えるな。
741 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 03:14:07 ID:???
742 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 04:18:08 ID:hvE/t42a
ナショナルジオグラフィックで8頭のライオンが健康的な♂の 体重一トンくらいの水牛を倒そうとしたが、1時間たっても倒せず、 8頭のライオンが極度の疲労によって戦闘不能に陥って、水牛がばてた ライオンを尻目に悠々とその場を去っていく映像を見たことがある。
743 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 04:43:45 ID:Pbv99/vj
確かに単独なら水牛の方が強いと思うけど、俺はライオンは好きだな 群れであってもゾウや水牛を倒せるのはライオンだけだし、ライオンが 居なかったら結局ゾウや水牛が増えすぎ、生態系も崩れ草食動物も生きていけなくなるからね。
744 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 08:20:05 ID:???
ライオンは狩りのために進化した肉体持ってるし、水牛はそれに対抗し得る肉体も持ってるし、 攻撃に適した進化と防御に適した進化した連中なんだよな。 どちらが強いとかの問題では無く、違う方向性で同じくらいの強さなんだろうけどね。
745 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 11:39:43 ID:???
>>736 戸川幸夫「虎・この孤高なるもの」239〜240P
第五章 虎の狩り
クマ
「インドにもクマはいる。
クマは雑食性でふだんは山菜だの果物だの、シロアリだのミツバチの巣などを食べているが、動物の死骸も食べることがある。
ヒマラヤグマはしかし春になって冬眠から覚めて出てきたときは家畜の仔ウシを狙って殺して食べることがあるといわれ、時には人も襲うことがあるといわれている。
しかしナマケグマの方はおとなしくて自分が食べるためにほかの動物を殺すということは余りない。
ウッタール・プラディッシュのラムナガーム地区では、クマがトラの殺した獲物を横取りしていることがしばしば見られるといわれている。
スミシィズはネパールのテライ地区で二頭のクマが雌トラを追い払ったということを報告している。
またコーベットはクマがトラを襲って殺したということについて述べている。
このようにクマがトラに勝ったということはしばしば報告されているが、しかしバートンは逆にヒマラヤ地方ではクマはトラの日常の獲物になっていると言っている。
(中略)トラとクマが共棲しているようなシベリア地区だとか、或いは中国、インドといった辺りでは、たまにクマとトラが争うこともあるらしい。
しかしその勝敗はケース・バイ・ケースであって、トラとクマの体の大小や、その種類によっても違うようである。
ただコーベットは、クマがしばしばトラが殺した獲物のところへ近づいて来ることはあると言っている。
クマが敏感な嗅覚の持ち主であるにも拘らず、トラのにおいを嗅ぎながら、その獲物の肉を食べたさに近寄って来るということは、トラが余り怖くないからだということで、
事実彼は何回となくヒマラヤグマがトラを追い払ってその獲物を取上げるのを見たと報告している」
>クマが敏感な嗅覚の持ち主であるにも拘らず、トラのにおいを嗅ぎながら、その獲物の肉を食べたさに近寄って来るということは、トラが余り怖くないからだということで、
事実彼は何回となくヒマラヤグマがトラを追い払ってその獲物を取上げるのを見たと報告している
746 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 11:40:20 ID:???
>>710 うわwこれネコヲタが姿を消してる時に燃料として投下しようと思った映像だwwww
殆ど予想通りの反応w
747 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 12:26:25 ID:???
有名なやつだしなあ・・・ ナマケグマがトラを追い払う映像もあるし、燃料にはならんだろ。
748 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 12:45:43 ID:???
どちらの映像もソースになるとは思えんが。 野生動物なんて普段はあんなものだろ。
749 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 12:53:06 ID:???
子熊に攻撃されて引くピューマの動画もあったしな。 しょうも無いやつを相手にして怪我するくらいなら、逃げるのが無難だわな。
750 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 15:35:48 ID:???
近所のハスキー犬が野良猫に飛び掛かられた時の逃げ方に似てる。野良猫の気の強さに称賛を送りたくはなったが、それでハスキーがネコより弱いとは思わなかったな。
751 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 17:01:14 ID:TytLR0LG
虎が熊とどっこいどっこいなのはわかるが ティラノに勝てるわけねえよwww吉川将www
752 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 17:09:42 ID:OP6+zSjH
ティラノって・・・ そこまで言う人いないんじゃ・・・
753 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 18:25:55 ID:appezIkL
そういや、ナマケvsトラや小熊vsピューマとかの映像がひとまとめになってるやつの中に、 一瞬、動物園っぽいところで、ツキノワがトラに攻撃してるやつも混じってなかったか? 詳細知ってる人いない?
754 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 19:07:36 ID:???
>>752 VS熊よりそっちの方が歴史が長いんだけどな
野生板とは何の関係もないスレを荒らしたり
755 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 19:17:38 ID:???
ところで、結局のところ、ライオンは強いけどパーフェクトでは無いよな。 異種格闘技戦っつー漫画だと、ワニが完全生物って言われてた。 なんでも、病気にもならないんだとさ。
756 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 20:51:04 ID:OP6+zSjH
シマウマに負けてたけど・・・
757 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 21:36:03 ID:???
クマより強いライオンやトラも居るし、ライオンやトラより強いクマも居る 人間だってボブ・サップと一般人じゃ戦闘力が全然違うんだから、動物だって 個体差はある。単独で絶対猛獣に勝てるのはアフリカゾウだけだね。 トラがインドゾウを殺せたのも基本的にはレアだろうし。
758 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 21:38:58 ID:8+16fy1V
SSS ライオン=アフリカ象 SS トラ=インド象 S ○耳象 AAA シロサイ=インドサイ AA クロサイ=アジアスイギュウ A キリン=カバ=ガウル=バッファロー
759 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 21:43:18 ID:???
まあ、あんな目立って野生動物としては鈍足な生き物、普通に肉食動物に狩られる存在ならとうに絶滅してるわな。
760 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 21:49:16 ID:6blwSW0v
>>758 SSSのライオン=アフリカ象って、単体?それとも群れでの話し?
761 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 22:28:44 ID:???
ライオンvsナイルワニって 陸:ライオン>ワニ 水:ワニ>>>ライオン って感じで、水中ではライオンはまず勝てないが、陸上ではワニが100%負けるとは言えないんだよね。 しかし、それを分かっててライオンは水辺で警戒してるのに、ワニはのこのこと陸上のライオンがいる場所に行っちゃうところが頭の悪さを見せ付けてくれる。 そんな知能指数を考慮に入れると結局 ライオン=ナイルワニ ってところかな。
762 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 22:45:43 ID:SpA031Nf
ムツゴロウ…6月5日に HEY!HEY!HEY! に出るよ。
763 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 22:50:44 ID:???
それって、ライオンは空中戦でワシに勝てないから 空中:ワシ>>ライオンって言ってるようなもんな気もするが… けどまあ、何かvsワニの場合、 完全に陸上戦のみで強弱を決めるのも、ワニにとって不公平過ぎるしな。 難しいもんだ…
764 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 23:01:12 ID:???
>>761 >陸上ではワニが100%負けるとは言えないんだよね。
いや、負けるよ
765 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 23:11:28 ID:???
動物の戦いに100%は有り得ないと思うが…
766 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 23:27:08 ID:ztVdpeCE
ばかばっかり
767 :
名無虫さん :2006/05/23(火) 23:59:57 ID:???
>>737 >タイテリ2例(←ホーノッカー調べ)
これは裏が取れてなくグッドリッチに否定され有り得ないという事で落ち着いた
>伝説のトリニトロンさんが米アニアニで拾ってきた例
これもこれだけでは論外だろう
>そうなると、トラがヒグマを殺した具体例と、ヒグマがトラを殺した具体例が同数となってしまいますが・・・
な訳無いだろう
虎はヒグマを当たり前のように殺している
年間370頭(ツキノワグマも含まれるが)、ヒグマ全体の17%だ
768 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 00:07:37 ID:???
>ヒグマ全体の17%だ 捏造乙。 原文にはヒグマとは書いてない。クマ全体の、ということだろう。
769 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 00:08:56 ID:???
>>763 ライオンの空中戦は100%有り得ないから同列じゃないだろw
770 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 00:12:36 ID:WHd6Amrv
ツァボのライオンは気候が低いから雄が毎回狩りに参加。結果獲物は ほとんど水牛。メスが囲んで雄がとどめ、ってのをNHKでやってたね。 なんか場面作られたところで素浪人の用心棒が出て行くって感じだった。 先生お願いします!うむ。みたいな。
771 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 00:13:52 ID:???
>ヒグマ全体の17%だ 捏造乙。 原文にはヒグマとは書いてない。クマ全体の、ということだろう。
772 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 00:21:53 ID:???
>>761 単独でサイやキリンをも水中に引きずり込んで餌食にするところから、
水中ではワニに対して100%ライオンに勝ち目はない
1tや2tの生物を引きずれるので、パワーで圧倒的な差
ビッグサイズのワニならむしろ陸上でもライオンは倒せない
773 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 02:00:17 ID:???
>>768 それ、冬ごもりの穴を調査した結果だし。
冬ごもり中のクマの犠牲の数を含めるのは、強弱論を語る上では気にしなくていいと思うんだけどね。
令構成もわからないし。
774 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 02:14:03 ID:???
>>772 ワニが引き込めた最大の動物はクロサイの雌、1tのみ。
水中ならそりゃワニだろ。ライオンは水中が苦手だ。
陸上じゃワニに勝ち目は無いw
動きが鈍過ぎる。陸だとスタミナもすぐ切れる。
775 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 03:45:34 ID:???
776 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 06:15:52 ID:???
1t以上のワニなんてまずいないような超大型個体w おまけにヨボヨボの老体 例の映像のように並サイズのワニの瞬発力でも雌トラに上に乗られ成す術が無い始末。 トラやライオンに勝てる訳が無いww
777 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 07:36:22 ID:n+B/gytU
まあワニはあの映像で完全に幻想が崩れたな・・・
778 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 09:06:25 ID:???
水中でライオンがワニに勝つ映像は見たことないが、陸上でライオンの群れ(ほとんどメスだったと思うが)をナイルワニが襲撃してなす術無く獲物を強奪された映像は有名だろ。 動物奇想天外で特集されたくらいなんだから。
779 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 10:56:23 ID:???
>>767 > >タイテリ2例(←ホーノッカー調べ)
> これは裏が取れてなくグッドリッチに否定され有り得ないという事で落ち着いた
グッドリッチに否定されたってソースは匿名掲示板の自称動物学者の書き込みのみ。
信用できるグッドリッチの発言はこっち。
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
780 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 10:57:39 ID:???
http://www.ptr-vlad.ru/ru/news/20060328/leo/article26447/index.html グッドリッチと科学アカデミーの学術的見解をロシアのメディアが掲載。
グッドリッチ博士に従い電波発信機を用いた生態調査ではこれまでの調査に加えてより効率的なデータが採集できる。
利用できる情報は電波発信機を取り付けたアムールトラ30頭、ヒグマ14頭、ヒマラヤグマ17頭。
トラの糞(308個)及び主要な犠牲者(アカシカ、イノシシ、ノロ、アナグマ、オオジカ)427頭を調査。
−クマ−
・クマ自身にとってトラから獲物を奪える事は大きな意味を持つ。その獲物はクマが摂取する年間採餌量の11%に相当。
・ヒグマはトラから獲物を奪うためトラの前に現れてプレッシャーをかける。その頻度はヒマラヤグマよりも7回多かった。
・たいていのヒグマはトラから獲物の残りを奪い取り縦縞の猫はその獲物を諦める。
・過去4年の事例からクマは時々トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
−トラ−
・トラと生息域の重複する冬眠穴を調査し、冬季にトラの犠牲となったクマは全体の17%。
・足跡の複数確認される同じ地で雌トラとヒグマは軋轢を成して生息する。
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
781 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 11:29:58 ID:???
782 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 12:33:01 ID:???
>>767 なんか不毛になって来たな。
アホだ嘘だ捏造だジエンだとか、罵詈雑言合戦にならないことを祈る。
783 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 12:56:07 ID:???
>>776 1tクラスはイリエワニなら結構いる。
陸上で1トン以上のイリエワニに対抗できるのは象だけ
というか象も危ない。事実、象は鰐を見つけると避けて通る習性がある。
ヨボヨボの老体って?爬虫類と哺乳類の老化を同じように考えてはいけない。体の仕組みが全く違う。
寿命は長くて80年くらいらしい。その半分くらいでほばMAXサイズに近くなる。
その後も少しずつ成長する。老化でパワーが落ちるのは爬虫類に限って言えば本当に死ぬ間際だけ。
自分の体重以上のものを振り回すパワー、噛み付く瞬間の俊敏性もある。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/crocodile/croco1.html 長い顎に、180度近くまで開く口。
写真をよく見てもらえば分かると思うが、最大サイズのライオンの上半身を丸ごと咥えることが可能。
500キロ程度の動物なんて即真っ二つになる。
陸上で走る速度は遅いから逃げられたら追いつけないけどな。基本的に待ち伏せするタイプの動物だから。
784 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 12:57:34 ID:???
785 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 14:02:11 ID:???
>>783 俺の大好きなイリエワニを紹介して頂いて本当に嬉しいです。
だけど、ナイルワニの話をしてたのさ。
786 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 15:15:18 ID:???
>>776 それが稀にいるんだよ、去年の暮れにアニマルプラネットで、巨大ワニを
生け捕りに使用としたが失敗していた。その巨大ワニはカバも襲う事もあって
ワニの周りを大人のカバが囲んでいたがとにかくでかかった。
ふつう巨大ワニは歳をとった老体が多いが、そのワニは歯が全部そろって若く
他のワニが全部子供のように小さく見えた、あと他のワニが巨大ワニに
近づく時はみんな喉を見せて変な音とを出してたけど、ワニの社会で服従を示してるらしい。
787 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 15:24:37 ID:???
まあ、陸上でもトラやライオンに勝利し得る屈強なワニも存在するだろうけど、大部分のワニは無理だろうね。 純粋な陸戦だと真価を発揮出来ないだけだから、それでワニがトラやライオンより弱いとはいわんけど。
788 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 16:17:20 ID:???
水中:ワニ>ライオン 陸上:ライオン>ワニ 特例を除くと、これがファイナルアンサーで良いんじゃね?
789 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 17:00:24 ID:vEKHMBW+
ライオン好きだけど、勇ましい雰囲気が魅力的なのであって 純粋な強さでは、動物ナンバーワンだとは思えないんだよね。 象はもちろんだけどサイにも負けるし、狩りのような奇襲じゃなく ガチの戦闘だと、動物で10位くらいなんじゃないかね?
790 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 19:17:38 ID:???
>>780-781 必死だな
ジ掲示板でもグッドリッチのこの発言
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
は賢明な動物学者には有り得ない発言で捏造、
この三つが真実という事で決着した。
Much of the information you have found is false. In 13 years of
radio-tracking tigers, we have never found a tiger that we even
suspected might have been killed by a bear, although there are a few
reports of brown bear predation on tiger cubs in the Russian literature.
The reports of adult male tigers killed by brown bears are simply not
true. Interactions at tiger kills are common though and bears
occasionally usurp kills from tigers. Adult male tigers also commonly
prey on bears, including adult female brown bears.
ここ13年の間に、クマに殺されたと推察されるトラの死体を見つけたことはないと言っています。
そして2頭の雄トラが羆に殺されたとの報告は正しくないと。
John Goodrich clearly said that tiger commonly preys on adult female brown bear.
This is enough to our discussion. Furthermore, large brown bear only kills tiger cubes when adult tigress is away.
This again puts tiger above amur bear. Isn't it? Furtheremore, very large brown bear ran away from tiger of both genders.
However, male tiger might go away from a large bear in dun, but not ran away, showing no fear for the bear at all.
No adult tiger has even been reported killed by bear, only the opposite.
John Goodrich は成獣の雌の羆を頻繁に捕食していると明言しています。
非常に大きな羆でも成獣のトラ(雌雄を問わず)からは逃げたとも。雄トラが大きな羆を避けることはあるかもしれないが逃げ出しはしない。
成獣のトラがクマに殺されたことはない。その反対の例があるだけだ。
とおっしゃってるそうです。
791 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 19:19:32 ID:???
しかしクマには天敵がいない云々との彼の結論は私(Goodrich)には無意味だ。
792 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 19:21:11 ID:???
>>790 のメールこそ、動物学者らしく、
>>780 のデータやsiberian tiger projectの統一見解や
巨動が受け取ったメールと合致してると言えるだろう。
793 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 19:25:30 ID:???
>>783 どうしようもない無知なんだな。
そんな4tぐらいありそうな模型のワニなどいる訳無い。
大体ワニの最大頭骨って幾つだか知ってるのか?
75cmだ。つまりライオンの頭すら呑み込めない。
794 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 19:34:44 ID:RZLGhUyU
なぜライオンが一番と思うのかがよく分からない。 というかその思い込みに笑える。 ライオンが一頭で倒せない動物は結構いるよ。 象・サイ・カバ。キリンや水牛なんかも厳しいだろう。 ナイルワニは陸上ではライオンより下だろう。 水中ではライオンなど問題にならん。
795 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 20:03:58 ID:???
オーストラリア北部で、イリエワニが体重1トンのウマに咬みついて
水の中に引きずり込んだことがある。このイギリス渡来の労働ウマは
ゆうに2トン以上の荷物を運搬する力があるのだが、ワニとの綱引きに
負けてしまった(Wood, 1977)。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/crocodile/croco2.html 引きずり込まれた1tの馬は、2t以上も牽引できる力があるのに
ワニに負けた
ワニの力は想像以上に凄い 巨大ワニともなれば、ライオンとか
トラとか言ってる場合じゃないぞ もちろん陸上でな
かたや200kgそこそこのネコ、かたや1tの捕食怪物
796 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 20:10:57 ID:???
>>790 >>792 そのメールがガセ
シベリアンタイガープロジェクトの最新の見解
シベリアトラの権威シベリアンタイガープロジェクトの中心メンバーグッドリッチ博士のメール。
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
以上の内容が本物と認定された経緯
巨動がThe Last Big Catsの内容を掲示
↓
NH狂喜乱舞
↓
yahoo!の住人がThe Last Big Catsを否定するmellivoraが受け取ったGoodrichのメールを海外の掲示板で発見して掲示
↓
焦ったNHは捏造と言い張る
↓
真相を確認するためにアニアニの管理人が代表で参加者を募ってメールを送る(この時点でだれも巨動が関係している事を知らなかった)
↓
返信が来て、mellivoraのメールが本物を確認される。
↓
オマケに巨動が一枚かんでいた事も判明
↓
NH、natural predatorsの解釈にかけ、Goodrichはトラ>>ヒグマの意見と主張
↓
yahoo!の住人が同じ所からGoodrichのヒグマ>>トラの意見の書かれたメールを発見して掲示(また受け取ったのはmellivora)
↓
mellivoraが信用できるのは確認済みのため、最強のヒグマ>>最強のトラ確定
巨動の見解は「簡単に言えば管理人さんはその文章の信憑性は疑ってなかったし、グッドリッチの意見にも反対ではなかった。 」
おまけにこんな動画まで掲示した
http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/cb23/Bear_Puma.wmv
797 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 20:15:31 ID:???
>>792 動物学者らいしいってのは、何かが最強とか言わない事をいってるのかお?w
798 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 20:21:44 ID:???
>>797 その意見には賛成。
どちらが強いかとか、動物学者は安易に語るべきじゃない。
だけどさあ、ネコヲタの人が貼ったソースって、そんなのが多かったぞ。
799 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 21:06:02 ID:???
小原が猫ヲタで猫寄りの本なんか出してるのが、そもそも日本での猫幻想が生まれた原因だろう。 奴の妄想は酷すぎる。格闘技で言うところの井上小説ってとこだな。(井上小説→ハリトーノフ最強説)
800 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 21:09:20 ID:yCl1W6Jx
今泉もネコヲタ?
801 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 21:24:43 ID:???
>>794 ライオンやトラが1番と思うこと自体は構わないんだけどね。
そんなの人の自由だし。
けど、その意見に賛同しない相手に対する敵愾心の強さが怖い。
802 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 21:39:49 ID:???
803 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 21:44:40 ID:???
「アムールヒョウが絶滅する日」小林達彦氏 経済界 86〜87p 夢うつつでユーリーから聞かされていたヒョウについての伝説を思い出した。 「昔、狩人が森に入りシカを狙っていると、側で凄い唸り声を聞いた。 そちらの方を見ると、森の中で、ヒョウとツキノワグマがとっくみあいの喧嘩をしていた。 狩人は面白がって、しばらくその様子を見ていた。 ヒョウは初めツキノワグマよりも優勢だったが、いつしかクマに力づくでねじ伏せられてしまった。 彼らの喧嘩の原因は、なんと倒されたシカだった。 狩人はそれを見て、ある提案をし、話しかけた。 『では、両者ともに獲物を半分にしたらどうか』 ヒョウとツキノワグマは納得し、肉を半分ずつに分けた。 そしてはその狩人にお礼を言うと、森の中に消えたという。 その後、狩人にはなぜだか良運が巡り、数年間、大猟が続いたという。」 中略 私にはその話が本当に思えた。 これとそっくりな話で、ヒグマとトラの話もあったよな。
804 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:02:17 ID:???
>>795 水の中でだろw
水の中で本来の力を発揮出来る筈が無い
805 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:06:17 ID:???
806 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:28:21 ID:???
>>796 だから
>>790-792 のレス読んでたのか?
アンチがmellivoraが受け取ったというGoodrichのメール
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
で狂喜乱舞。
↓
その後信用おける巨動さんがGoodrichとコンタクト。
「しかしクマには天敵がいない云々との彼の結論は私(Goodrich)には無意味だ。」
というメールでGoodrich氏はトラ>ヒグマを示唆する発言。
↓
更にその後Kinesisk氏がGoodrichからメールを貰ったと海外掲示板に書き込み、
その内容は
「ここ13年の間に、クマに殺されたと推察されるトラの死体を見つけたことはないと言っています。
そして2頭の雄トラが羆に殺されたとの報告は正しくない。
トラは成獣の雌の羆を頻繁に捕食する。
非常に大きな羆でも成獣のトラ(雌雄を問わず)からは逃げたとも。雄トラが大きな羆を避けることはあるかもしれないが逃げ出しはしない。
成獣のトラがクマに殺されたことはない。その反対の例があるだけだ。」
正に巨動のメールとも
siberian tiger projectの見解
http://big_game.at.infoseek.co.jp/combat/combat1.html しかしクマは逆に餌食とされてしまうのを避けるため、主に雌のトラを相手に選んでいるようだという点で関係者の意見は一致している。
とも
http://www.ptr-vlad.ru/ru/news/20060328/leo/article26447/index.html ・トラと生息域の重複する冬眠穴を調査し、冬季にトラの犠牲となったクマは全体の17%。
・足跡の複数確認される同じ地で雌トラとヒグマは軋轢を成して生息する。
とも一致し、
トラ>ヒグマが氏の見解であると結論付けられた。
動物学者としても「どのような状況でも」なんて軽率な発言は有り得ないし、
つまり、mellivoraがその部分だけ脚色したのだろうってのがジの結論。
自分しか貰ってないメールなど幾らでも脚色する事は可能だからな。
807 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:30:56 ID:???
808 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:32:48 ID:???
っと、ブロムレイもだな。
809 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:33:11 ID:???
>>804 陸上から水に引き込まれたに決まってるだろ
池沼ですか?
810 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:38:39 ID:???
>>809 池沼はお前だろ
水辺の中で足の踏ん張りがきかず馬が力を出せず
水中に引き込まれたに決まっている
そもそもキリンに潰され象に持ち上げられ気に吊るされる動物如きが
811 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:45:00 ID:???
>>806 >そして2頭の雄トラが羆に殺されたとの報告は正しくない
自分が知らないデータだから、not trueって書いちゃうのも、学者としてどうか?
とも思うけどね。
ぶっちゃけ、どっちのメールも微妙に怪しいところあるんだよなあ…
812 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:46:42 ID:???
結局これでいいの? 象>ヒグマ、巨大ワニ>巨大牛>ワニ≧トラ・ライオン≧キリン
813 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:48:19 ID:???
>>812 ゾウ以外の部分は、戦う場所や状況次第だと思う。
814 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:53:50 ID:???
>>810 >水辺の中で足の踏ん張りがきかず馬が力を出せず
>水中に引き込まれたに決まっている
どこにも書いてない。おまえの勝手な後付け
あの文面からは綱引きとある以上、力比べがあったことが確か
踏ん張りが利かず馬が力を出せずとはお前の都合
>そもそもキリンに潰され象に持ち上げられ気に吊るされる動物如きが
ゾウやキリンが持ち上げたりできるのなんか屁みたいな小さい個体
それこそ乳牛に吹っ飛ばされるライオンやトラくらいの
体重のなw
815 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 22:56:25 ID:???
>>814 そういう強力なワニも、いるにはいるんだろ。
それを一般化するのも、そんなのいるわけないと言い張るのも馬鹿げてるが。
816 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 23:35:15 ID:???
>>790 >very large brown bear ran away from tiger of both genders.
これって、大きなクマがトラの夫婦から逃げたとも取れないか?
このメール、複数形や3単元のsとか冠詞とかをほとんど使わないんで分かり難い…
>However, male tiger might go away from a large bear in dun, but not ran away, showing no fear for the bear at all.
これ、雄トラでも大きなクマを避ける(クマと距離を置く?、クマを見つけたら去る?)かもしれないと書いておきながら、
トラはクマを全く恐れないと言い切るのも変な感じする。
790には2つのメールがあるけど、上と下で、なんか別人が書いたような感じだな。
文章の癖というか、なんか違う。
817 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 23:41:26 ID:FpBpZtzx
>>811 >自分が知らないデータだから、not trueって書いちゃうのも、学者としてどうか?
つか2頭のトラ云々は、引用元が記載されてなく確証がない。しかもトラと同地域に
生息してるヒグマが1000ポンドだの、1500ポンドだのいっちゃってるサイトだし。
そもそもデータそのものがないっしょ?
818 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 23:48:36 ID:wEJcqz/m
真実では無いってのと、確証が無いってのは、随分とちがくないか・・・
819 :
名無虫さん :2006/05/24(水) 23:52:09 ID:???
>1000ポンドだの、1500ポンドだのいっちゃってるサイトだし。 450〜680kgか。 ロシアのヒグマには最大級で、そういう記録はあるにはある。 一般的では無いだろうけど。 しかし、ロシアの中でも、こういう化け物クマが生息してる地域(一部)ならば、 かえってアムールトラが殺されることあるってのも、有りそうな気もするなあ。
820 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:08:16 ID:???
≫817 データはあるけど(体重とかは無いけど)、観察者が不明なわけで。
821 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:17:13 ID:???
>>812 何言ってんの?
象=虎>ライオン>サイ>巨大牛>カバ>キリン>巨大熊>巨大ワニ
だよ
贔屓目に見てな
822 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:23:10 ID:???
823 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:23:45 ID:???
どれだけトラやライオンを贔屓目に見てるんだw
824 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:26:33 ID:???
>>822 Baturinの655kgを信じればいいんじゃない?
825 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:32:50 ID:kEp92vEs
動物は個体数が減り絶滅が近くなると体が矮小化する。 シベリアトラもしかり。しかし個体数が十分だったころはどれくらいの大きさ のがいたのだろう?
826 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:36:44 ID:1VXJA/2U
>>819 トラと生息域がかぶる地域でかぁ?マンシュウヒグマだぞ!
百歩譲って450kgはかつていたとしよう。680kgはあり得んよ。
827 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:42:07 ID:???
>>806 おいおい、簡単にばれるような捏造はするなよ。
巨動がGoodrichとコンタクトしたのは2005年1月22日〜23日
↓この文章が翻訳されて最初に貼られたのは2005年1月24日
「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。」
Kinesiskのメールの信憑性はまったくの不明
828 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:43:42 ID:???
>>816 >790には2つのメールがあるけど、上と下で、なんか別人が書いたような感じだな。
その通り。
下はKinesiskの文章。
なぜかTHEBBSの連中はグッドリッチが書いた事にしてたが。
829 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:47:45 ID:???
830 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:48:23 ID:???
831 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:48:39 ID:???
>>826 いや、例のサイトではヒグマという生物が最大で1500ポンドに達し得るという話だと思うが。
実際には1000ポンドのクマがその地域で王様気取りになる、というだけだ。
まあ、まずほとんどお目にかかれない大型個体だけが、トラ相手に偉そうに振舞えるということだ。
目くじらを立てて否定するほどでもあるまい。
832 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:49:21 ID:???
>>827 あのな、関係無いのよ。
順番として
mellivoraが貰ったというメール
↓
巨大動物図鑑が貰ったメール
↓
Kinesiskの貰ったメール
なんだから
833 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:50:56 ID:???
>>819 そこの1500ポンドはマンシュウヒグマの事じゃない。
1000ポンドに関してはこれがソース
http://safariclub.ru/trofy.php?action=view&id=24 Так, в ноябре 1958 г.
Братья Федоренко в верховьях Большой Уссурки добыли зверя,
весившего без внутренностей, лап и шкуры 470 кг
1958年11月 内臓や血液の残らない状態で470kg。
А.П. Плешанков в ноябре 1966 г.
на реке Перевальной убил медведя,
вес которого без внутренностей составил 437 кг.
1966年にプレシャノフが川の支流で仕留めたクマは437kg
что славящиеся своими громадными размерами
североамериканские гризли весят в среднем 250 - 300 кг и,
как видно, существенно уступают уссурийским.
北米グリズリーの体重(250kg−300kg)はウスリーのクマに大きく劣る。
834 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:54:47 ID:???
>>832 >あのな、関係無いのよ。
自分で
>アンチがmellivoraが受け取ったというGoodrichのメール
>「ヒグマは頻繁に虎の獲物を奪います。私はどのような状況においても、単純にその巨体ゆえに、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います。 」
>で狂喜乱舞。
↓
>「その後」信用おける巨動さんがGoodrichとコンタクト。
と書いているんだぞw
「その後」の意味を知ってるか?
835 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 00:56:04 ID:???
>>830 伝言ゲームのようなもんか。内容のニュアンスは全然違ってきそうだ…
836 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:06:19 ID:???
よく同じネタで進歩ゼロの応酬が出来るなw
837 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:13:28 ID:???
>>830 >His conclusion makes no sense to me whatsoever, i.e., tigers are natural predators.
>彼の結論は私にまともとは全く思えません。なぜなら、トラは自然に(クマなどの)捕食者だからです。
う〜ん…
巨動の記事を読んだときは、天敵と書いてあるところがnatural enemyと書いてあるもんだと思ったが、
natural predatorだとニュアンス違うような気も…
いや、たしかにトラはクマの天敵なんだけどさ。
838 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:16:05 ID:???
>>835 流れはこう
2004年9月
mellivoraが米掲示板でThe Last Big Catsの内容(トラが2倍のヒグマを殺した云々)を貼る
↓
内容に疑問を持った人が多く、議論が紛糾、mellivoraがグッドリッチに問い合わせて、きた返事がそこで言うメール1(The Last Big Catsの内容は荒唐無稽)
↓
さらにmellivoraがグッドリッチから聞き出したのがメール2(私はどのような状況においても、大きなオスのヒグマがトラに勝つと思います)。
↓
そこではメール2で決着。
2005年1月
巨動がThe Last Big Catsの内容(トラが2倍のヒグマを殺した云々)を掲示。
↓
NH狂喜も、メール1がヤッフーに貼られ、議論が紛糾、真相を確かめるべくアニアニの管理人がグッドリッチに問い合わせる(実は巨動もかんでいた)
↓
そして格付け板住人数人と巨動が受け取ったメールがメール3(メール1が真性と認められる)
↓
翌日ヤッフーにメール2が貼られたが、メール1が真性と認められたため、同じmellivoraが受け取ったメール2も真性であると結論が出て実質決着。
2005年9月
Kinesiskが米掲示板でグッドリッチからもらったメールと自称する文章を貼る
↓
THEBBSのネコ派は喜ぶも真性かどうかはだれも確かめず、依然真相は不明。
The Last Big Catsの内容に関するその後の議論を無視して、都合の良い内容に更新した巨動の自爆だと思う。
839 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:22:55 ID:???
Kinesiskが正しいかどうかは知らんが、すげえグレーだな。 「いかなる場合もクマが勝つ」のメールと同じくらい信憑性薄いぞ… Kinesiskはグッドリッチとメールのやり取りはしたのかもしれないけど、細かい部分が色々と変わってそうだ。
840 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:32:26 ID:1VXJA/2U
841 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:40:28 ID:???
どうせ、1500とかは目測含めなんだから、神経質になるこたーない。
842 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:44:01 ID:???
動物園のトラは野生よりでかくなるけど、動物園のシロクマは野生より小さいのはナゼ?
843 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 01:47:01 ID:???
動物園のシロクマには、野菜をたっぷりやって餌代浮かせてるからな。 肉と脂身ばかり喰って体動かしまくって筋肉質かつ皮下脂肪たっぷりな野生シロクマのようにはいかんのだろうな。
844 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 10:32:05 ID:???
>>840 巨動のネコ贔屓は朝日の媚中並みの酷さだから、巨動があえて書かない事は一杯ある。
845 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 10:50:58 ID:???
>>807 おいおい。そんな個人サイトの内容を鵜呑みにするなよ。
仮に俺サイトに評論家っぽく、もっともらしい文章と写真を使って「マングースはアナコンダを捕食する」と書いたら信じるのか?
それと同じだよ。
そのサイトで紹介されてる北朝鮮の「クマvsライオン」は、かなりのカットを入れられている。
ノーカット版を見ればわかるが、最後はメスライオンがツキノワグマから逃げ出して、隅のほうで脅えてるのを尻目に、クマは檻の中央でくつろいでるんだよ。
あと、ピューマがアメリカクロクマに襲撃されて負ける映像もある。
846 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 12:47:50 ID:???
最虎弱なんて言葉もあるし やはり虎が最も愚かで弱いはずだよ
847 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 12:48:48 ID:???
「Big Game」って、前に動物奇想天外でやったナイルワニがライオンから陸上で獲物を奪ったやつも載せないしな。 韓国の太陽政策みたいなもんだ。
848 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 13:24:57 ID:evbKw7WP
象=ライオン>トラ>サイ>巨大牛>カバ>キリン>巨大熊>巨大ワニ トラはライオンより弱いからな
849 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 13:25:36 ID:evbKw7WP
トラはライオンよりかなり弱い。
850 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 13:30:41 ID:???
>>847 あのサイトは動物奇想天外のことは基本的に触れない。
にもかかわらず、ライオンの群れが子象を殺したことを速攻で載せたのには、さすがに苦笑したなあ。
851 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 13:35:12 ID:cnNh4erL
象=ライオン=グリズリー、ホッキョク熊=カバ>サイ>巨大ワニ>ヒツジ>トラ
852 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 16:47:07 ID:???
ゾウ>サイ>カバ>巨大熊>巨大ワニ>ライオン>トラ
853 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 19:46:36 ID:???
ここは自分が思う動物戦闘力順位を発表するスレになった? 突く奴が現れなければ、それが一番平和かな… 自分は ゾウ>サイ=カバ>水牛>ライオン=トラ=クマ≧ダチョウ>ワニ(陸のみ)
854 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 20:57:27 ID:LgljIQKH
でもタイマンでの話でしょ? 自然ではライオンとか群れでいて強いんでしょ?
855 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 20:58:18 ID:???
856 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 21:45:25 ID:wLfCqzSK
雄ライオン2頭なら若い雄ゾウくらい殺すことも十分可能らしい。 片方が鼻を牽制してるまにもう片方が喉を狙うのだとか。 数十年前のツアボで旱魃があった際、ライオンはそうやって狩った ゾウで食い繋いだそうだ。肉はたっぷり手に入るし、普通の草食獣と 違って走って逃げられる心配もないし、むしろ群れている雌ゾウより やりやすい相手とさえ言える。 ただこれも確実な目撃があるわけでなく状況証拠のみで、そんなに 簡単に狩れるのなら何故もっとメジャーな事象になっていないのか、 またライオンにゾウ狩りの文化?が定着していないのか、また 若雄ではなくもっと壮年の巨大な雄ゾウ相手ならどうなるのか等の 疑問は残るけど。
857 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 21:56:15 ID:???
まあ、旱魃起きると、ほぼ一日中餌食ってないと駄目なゾウなんて、すぐに衰弱するしね。
858 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 22:02:38 ID:???
>>854 だな。単体で強いクマやトラより、群れで強いライオンやハイエナの方が自然界で言えば地位は上だしな。
ライオン、ハイエナ、リカオン、ドール辺りがトップグループってわけだ。
859 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 22:32:57 ID:???
>>858 そういや、リカオンやドールに比べて、オオカミって、強いと評価されないのかね?
ライオンvsリカオン群やトラvsドール群の関係と違って、
クマvsオオカミ群の力関係がクマ有利に偏ってるせいかな(そうでも無いかもしれないけど)?
それとも、狩りの成功率の関係?
860 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 22:56:17 ID:???
>>859 小原氏か誰かが書いた本で「トラ単体>オオカミ群れ」と書いてあったのが原因だと思う。
まあ、皆知っての通り、小原氏はかなり猫に肩入れする傾向のある人だから、それも考慮に入れて参考にしなければならない。
実際のところはライオン、ハイエナ、リカオン等と同等クラスではないかと思う。
特例になるが、有名な「ロボ」は単体で牛を狩ってたくらいだし。それが群れなら群れの指揮が適当でも、そうとう強いと思う。
861 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 22:58:35 ID:???
>実際のところはライオン、ハイエナ、リカオン等と同等クラスではないかと思う。 ハイエナとリカオンはともかく ライオンはその中で三馬身ぐらい突き抜けた存在だろうw
862 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:03:09 ID:???
何しろパーフェクトだからな
863 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:10:32 ID:LgljIQKH
あぁパーフェクトでカッコイイ。 ライオンサイコー!
864 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:12:17 ID:???
>>861 ライオンが一つ抜けてるのは確かだろうけど、ハイエナの群れも強力だし、三馬身は言いすぎかと。
ライオン≧ハイエナ>リカオン=ドール=オオカミ
くらいかな。
865 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:24:38 ID:???
>>864 ハイエナの群れが強いのは雌ライオン少数に対してのみで、雄がいるとてんで駄目。
草食獣に対してもハイエナはヌーの老獣ぐらいしか狩れないしライオンには程遠い。
866 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:34:35 ID:LgljIQKH
でもライオンのいる環境で絶滅しないとこをみると同じくらいじゃない?
867 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:43:50 ID:???
単体の弱さを群れの多さで補ってたんじゃない? ライオン10匹=ハイエナ30匹=リカオン50匹とかって。 リカオンは伝染病で数を減らしたから、ライオン、ハイエナから一歩後退したとか。
868 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:49:48 ID:???
ライオンの雄が他の雄の子供を殺したり、リカオンは群れが協力して子供を育てたりと、自然と数が調整されてるから、一種類の一人勝ちがいないのかもね。
869 :
名無虫さん :2006/05/25(木) 23:58:46 ID:???
>>865 ゾウやサイみたいな巨獣を抜かせば、草食獣に対してはハイエナの群れのほうが上だと思うが。
狩りの成功率も、生存する上での狩りに対する依存度でもライオンとはダンチでしょ。
870 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 00:53:25 ID:???
ライオンはゾウのフンに逆らえないからな
871 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 02:12:54 ID:???
>>869 ハイエナはカバも水牛もキリンもまず襲わんぞ
シマウマもあまり襲わない
ヌー襲っても大体老獣だし
失敗は多い
872 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 06:54:36 ID:pjNS6Cys
トラってライオンより弱いな。
873 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 12:40:34 ID:???
>>871 すまんが、かなり古臭い知識で話してるように見える。
ハイエナの狩りの成功率はライオンより遥かに高く、キリンはともかく水牛も襲う。
ライオンだってキリンクラスの大型草食動物相手だと10回に1回も狩りに成功しないよ。
874 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 13:07:46 ID:???
群れにもよるが、ライオン、ハイエナ、リカオンの3種は水牛を捕獲出来る。 上記3種の現実的な最大捕食動物はやはり水牛かと。 水牛以上の動物の捕獲はレアケースと言えると思うが、そのレアケースの殆どはライオンに限られる。
875 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 13:20:06 ID:???
876 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 15:18:01 ID:FSVlJmzc
>>875 勝つか負けるかの闘いじゃなくて身を守る為の闘いにしか
みえない。
てかなんでライオンはメスなの?
トラもメスなのか分かる人いたら教えて。
どーせなら雄ライオンみたい。
877 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 17:15:37 ID:???
オスよりもメスの方が戦闘に入りやすいらしいよ。
878 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 19:21:04 ID:???
>>873 古臭いも何も事実、ハイエナが水牛を襲う事はほぼ無い
シマウマを襲うのすら珍しい。
水牛やキリンはライオンの普通の食物。
例外は象とサイのみだが、これも一部によっては象は主食にされる。
ハイエナの狩りの成功率は「驚くほど低い」そうだ。
羽仁進氏曰く。
879 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 19:21:05 ID:???
群れでキリンにやられるライオンと、単独でゾウを殺すトラを 同じ土俵に上げんなよアホども
880 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 19:32:01 ID:???
881 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 19:51:37 ID:???
ツキノワが150もあるかあ?毛のせいで大きめにみえがちだが、ツキノワは100キロ越えも少ないだろ。 雌ライオンが優勢って解釈にも無理あるし。
882 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:09:44 ID:???
メスライオンが優勢って 最後逃げて降参してるだろW
883 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:23:19 ID:???
884 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:34:10 ID:???
雌ライオンが優勢だが、あのツキノワグマは150kgも無いだろ。
885 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:37:44 ID:???
>>880 >>882 結局、自分が応援したいほうが優勢に見えるってだけだろうな。
互角でいいじゃん。
886 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:53:25 ID:???
>>884 ツキノワで150kgあったらレコードクラスだよなあ…
ロシアのツキノワならともかく。
まあ、動物園のクマなら太り気味でもおかしくないけど。
887 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 22:58:22 ID:Zmj9mCQw
≫878は、典型的な痛いネコヲタだと思った。キリンやゾウがライオンの主食とか書いちゃうし。 ライオンはハイエナの獲物を奪うのがメインの食事なのに。
888 :
名無虫さん :2006/05/26(金) 23:01:46 ID:pD3hVhYD
カッコイイのはライオン、強いのはキリン
889 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 00:07:30 ID:???
キリンとゾウを主食にしてるライオンがどこにいるんだよなw バカにもほどがある ただでさえ狩り成功率20%のライオンが、キリンやゾウなんて 1%も成功しねえよw
890 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 00:59:12 ID:+AGkFTJM
第三者の目で動画やサイトを見せてもらって総合的に評価すると 実力 クマ+3ライオン+2トラ+1 かっこよさ トラ+3ライオン+2クマ+1 総合 トラ+4ライオン+4クマ+4 引き分けだな
891 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 01:39:50 ID:NU0BzFiE
>>890 実力でトラがライオンより下ってことはないだろ。
動画の対決は、雌トラ対雄ライオンばかりで、皆いい勝負してんだから。
北朝鮮の雌同士の対決でトラが圧倒的に優勢だったことを考えれば、雄トラの
方が雄ライオンより強いだろ。雄ライオンは戦いに特化してるとか、鬣があるからとか
関係ない。なぜなら、ビィーティの動画でやる気満々の雄ライオンが雌トラに、仲裁が入らなければ
負けていたから。
892 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 03:57:46 ID:vrdipdVR
>>890 動画でどの辺が熊の実力3なんだかw
熊ヲタ丸出しだな
893 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 04:01:25 ID:???
894 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 04:05:21 ID:???
>>887 馬鹿だな
実際に食物の半分以上が象だった地域もあるんだが?
ハイエナの獲物を奪うのがメイン?
馬鹿も休み休み言え。
ライオンがハイエナから獲物奪う映像とライオンの狩りの映像どっちが多い?
895 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 04:18:26 ID:???
896 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 06:13:46 ID:???
おれたちは学者じゃないんだし映像で判断しちゃうぜ
897 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 06:28:10 ID:???
>>894 ライオンって自力の狩りの方がどう見ても多いよね。
898 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 10:13:53 ID:???
戦闘力は 象>虎>ライオン=サイ>カバ>牛>キリン>熊>ワニ トータルで見てこんなもん
899 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 10:46:59 ID:???
>>891 別にトラとライオンのどっちが強いか?に異論を挟むわけじゃないし、
動画も見ていないんだが…
オスライオンにとってオスライオンに見えない(縞柄のメスライオンに見える)
可能性もあるのでは?
個体差があったりもするが、基本的にはオスはメスをあまり攻撃しない。
オスライオンの前足の力というのは相当なものがあって、
同等の大きさの壮年の雄ライオンや大型動物の背骨を折ることもできる。
どういう状況で闘うかにもよるけど、
トラのほうが本気だったからといってトラのほうが強いとは言えない。
自然界で相対することのない動物同士を闘わせるとき、必ずこの問題が起きるような気がする。
要するに、状況次第で動物が本気を出すかどうか変わる。
たとえばどんなに強い犬でも、他犬の縄張りで闘わせたら負けたりする。
900 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 11:12:20 ID:???
>>894 ライオンの狩り成功は珍しいから放映してるんだよw
ハイエナから奪うのは珍しくないから放映しないwwww
901 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 11:49:19 ID:RmUp8XqB
>>890 そうかなぁ?確かに、ツキノワグマやナマケグマはあんまりかっこ良くは無いけど。
ホッキョクグマやコディアックヒグマは、それなりにかっこ良くねえか?
902 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 12:27:00 ID:EPDjU6/R
動画でライオン対トラは圧倒的にライオンが勝ってるな。 トラはライオンの鬣をくわえるだけしかできない。 雄トラは雄ライオンに殺されてるし。 一頭の雄トラは雄ライオンに負けてテントに逃げたし。 もう一頭の雄トラも雄ライオンから逃げてたな。
903 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 12:30:16 ID:???
お前は何の映像を見てるんだよw
904 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 12:34:20 ID:byIxqhMO
実力 トラ5 ライオン4 クマ2 カッコよさ トラ5 ライオン4 クマ1 人気 トラ4 ライオン5 クマ2 総合 トラ14 ライオン13 クマ5 こんぐらい
905 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 12:41:19 ID:RmUp8XqB
>>902 あれらの動画は、トラはほとんどメスで、オスは小さいスマトラトラって話だぞ。
906 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 12:41:42 ID:???
>>904 これって数字が大きい方がマイナスなんだろww
907 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 13:18:45 ID:NU0BzFiE
>>905 たしか動画5つのうち、4つは映像の分析で雌トラと確定。残り1つは雌トラか
雄のスマトラタイガーかで割れ、分析してもよくわからなかったらしい。
スマトラタイガーは雄でも110キロくらいらしいから当然不利だわな。
908 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 13:31:02 ID:RmUp8XqB
>>907 そうゆう事だな。しかも多分トラはライオンの鬣をくわえるだけしか出来ないってやつは、
最後は、ライオンがそのメストラに殺されそうになった所を人間がホースで水をかけて
中断したやつじゃないか?
>>902 の人は多分そのショート版見たんじゃね。
909 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:11:13 ID:wWV1k+7Z
アムールトラとライオンを戦わせたらしいな。 何度戦ってもライオンが勝ったらしいな。
910 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:14:05 ID:wWV1k+7Z
結局、大きいのも中ぐらいのも小さいのも雄トラも雌トラもトラは雄ライオンには勝てない。
911 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:16:33 ID:wWV1k+7Z
雄トラが雄ライオンと戦って 雄ライオンを殺した映像を見たことないな。
912 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:22:42 ID:wWV1k+7Z
上になったり下になったりの戦いの途中で水かけたときにたまたま上になってる ほうが勝ちなんて言えないよ。 水かけないで最後までそのまま戦いを続ければライオンがトラを殺してるよ。
913 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:27:29 ID:uXVFcCF3
胴長短足のトラがライオンに勝てるはずないだろww
914 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:29:09 ID:uXVFcCF3
雄虎を殺した雄ライオンは虎を食ったのか?
915 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:41:02 ID:VNxnSgqC
映像で、途中で止めたり、どちらかが逃げたりじゃなく 殺すか殺されるか最後まで戦って決着がついた戦いは 雄ライオンが雄トラを殺した、 たったこのひとつの戦いしかないのか? だったら、とりあえず雄ライオンの1勝0敗だな。
916 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 14:54:07 ID:CIUHLCAM
胴長短足で120キロの俺はヒョードルやミルコには勝てない。 胴長で短足のトラがライオンには勝てないな。
917 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 15:17:02 ID:3jf16G0E
テントに逃げたトラさんは「助けてー」って顔してたな。 「ライオンに食べられる」って顔してたな。
918 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 15:54:27 ID:???
>>909 wikiに載ってたことかな?
極東アジアの某国でトラが勝利する映像を取ろうと
アムールトラ(貴重なトラをそんなことに使うなぁぁあ!)と闘わせたが
何度やってもライオンが勝つため、ベンガルトラを取り寄せた?ところ
ベンガルが勝った。
アムールのほうがでかいと思うんだが。
バーバリーライオンとか見たかった。
919 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 16:11:15 ID:+AGkFTJM
>>892 キミが俺の事をクマヲタと見るのはかってだが、見て率直に感じたまでを言ったまでだが。
920 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 16:36:52 ID:AgM1sAf3
何度闘わせてもライオンがアムールトラに勝つのでベンガルトラを 連れてきてやっとベンガルトラが勝った。 って、何度も勝つってライオンが20連勝くらいしたのかな? 勝ち続けて、何度も闘い続けたため弱ったライオンに元気なベンガルトラが やっと勝ったってことか? ってことは雄ライオンは雄アムールトラ、雄ベンガルトラより圧倒的に 強いってことだな。
921 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 16:41:40 ID:AgM1sAf3
トラのパンチや咬みつきでは雄ライオンにダメージを与えることはできないな。 トラの攻撃力は弱すぎ。 それに比べて、雄ライオンのパンチは強烈だな。 咬みつきも強烈だ。咬む力、パンチ力とも雄ライオンは雄トラより上だな。
922 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 16:49:13 ID:sG63X8L+
ライオン>トラ
923 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 17:39:52 ID:YzMGaKic
グリズリーとシロクマどっちが強い?
924 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 17:44:26 ID:???
専門家の話では単独が基本のトラより、ライオンの方がふだんからネコ科の戦いに慣れ 熟知してる分、ライオンの方が強いと言っていた。
925 :
名無虫さん :2006/05/27(土) 17:46:37 ID:???
>>921 ダメージを与えることはできる。
実際サーカス等それで死んだライオンもいる。
壮年のトラのオスが一晩で200km移動したとか、
数百sの牛を完全にくわえて持ち上げ、持ち去ったという話も有名。
926 :
名無虫さん :
2006/05/27(土) 17:55:06 ID:??? >>924 聞いたことあるけど、眉唾だなぁ…
ライオンだって縄張りはあってお互いそれを侵さないように気をつけているわけで、
他縄張り同士の闘争って考えたらトラとさほど条件が変わるとは思えない。
「集団生活の内ゲバ」って言いたいのならその専門家のいうことはおかしい。