近々起こる日本ザリガニの乱獲に備えて…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
もうすぐ様々な種類のザリガニが規制されます。
しかし、日本ザリガニは規制されていないのでザリガニを忘れられない致傷どもが
日本ザリガニに殺到するでしょう。

そして起こる乱獲。

ただでさえ数が減っている日本ザリガニにとどめを刺すことになります。
飼育が盛んになれば繁殖させることができるようになるかも、とかそういう問題ではないことは
この板のみなさんなら理解されていることでしょう。
水域ごとの差も重要です。

とはいえ法律が絡む問題であり、我々がいくら騒いでもどうにもならず
何か法的な動きを起こすことが出来たとしても時間的な遅れが生じ手遅れになることは必至です。

とりあえず、指でもくわえて日本ザリガニの滅ぶさまでも見ていましょうか……。
2名無虫さん:2006/01/17(火) 03:23:51 ID:cjUL643T
日ザリは飼育難しいよ。まず水温15℃位にしなきゃいけないもの。ヤビーとか飼ってる人が皆日ザリに乗り換えるとは考えにくい…。
3名無虫さん:2006/01/17(火) 14:31:13 ID:YXK/LMPx
実際はそこまで水温下げなくても飼えるんだけどね。
小学生の頃、近所の川で日ザリとってきて教室で飼ってたけど
プラケに水入れただけだったのに夏を突破してた。
その後、俺が餌にカルパス突っ込んだら油で全滅したわけだが。
20年近く前の北海道の話だから、ウチダでもアメでもないよ。
ついでに夏でも寒い道東でもない。
4なんも知らない人:2006/01/17(火) 16:37:48 ID:???
規制?
なんかあったの?
5どかんまうす ◆PeB0wOY8Rs :2006/01/19(木) 16:57:24 ID:???
ヤビーとか帰化したらやばそうなのが規制って意味?
6名無虫さん:2006/01/19(木) 17:36:24 ID:???
7名無虫さん:2006/01/19(木) 20:13:36 ID:???
ザリガニ類2属と2種(アスタクス属、ウチダザリガニ、ラスティークレイフィッシュ、ケラクス属)
8名無虫さん:2006/01/19(木) 23:04:01 ID:???
ウチダザリガニは…。あれって北海道かどっかで売ってないっけ?
9名無虫さん:2006/01/20(金) 08:06:55 ID:???
すでに北海道で帰化してるし >うちだ
10名無虫さん:2006/01/20(金) 11:26:43 ID:???
ウチダに関しては「他地域に逃がすなよ!」というポーズか

北海道東部では野生化して食材としてそこそこ定着している
しかし最近、東北地方の一部の湖沼に逃がした奴がいる

裏磐梯でかなり増えている。これはあかん
11どかんまうす ◆PeB0wOY8Rs :2006/01/20(金) 14:59:18 ID:???
ウチダはうまいんでしょ?
でもキレイな水のやつ以外食いたくないな
12ミシチャン:2006/01/21(土) 18:27:56 ID:CmJG7cGR
ぞりがにには毒はないのでしょうか?
13名無虫さん:2006/01/22(日) 13:25:24 ID:???
ミシチャン、1日中2ちゃんねる徘徊してるんだね。
こないだもペット板のヘビスレで見たよ。あまり皆を困らせないでね。
14名無虫さん:2006/02/07(火) 06:23:38 ID:???
ショップに日ザリがならぶようになったなあ。
今は冬だからどっかの在庫かき集めたのかもしれないが
春になったら採集しまくりになるだろね。
クワガタの材割りみたいなことが行われるのかな。

韓国人を根刮ぎ捕まえて朝鮮に輸出、の方がいいのになあ
15名無虫さん:2006/05/13(土) 21:40:40 ID:g80Ozq/e
日ザリ、たまにショップにならぶし、俺も買ったことあるけど、人気ないよ。
青いザリガニのほうがかわいい。
だいたい、夏にクーラーなんて俺でも我慢してるのに
16名無虫さん:2006/10/19(木) 23:44:13 ID:???
17ザリガニゴールキーパー:2007/01/07(日) 01:21:09 ID:dBbgtRV2
同胞の乱獲に怒り
横須賀に体長2mの飢えた巨大ザリガニの大群が上陸した!
物理的に勝ち目のない状況の中で、満身創痍となりつつもかろうじて
防衛ラインを死守する機動隊。果たして撃退は可能なのか? ...
その名は「サガミ・レガリス」

18名無虫さん:2007/02/21(水) 04:24:55 ID:KezjCqFH
ワケワカラン
19名無虫さん:2007/11/21(水) 01:31:58 ID:VB+apX5K
嫌だ
20名無虫さん:2007/12/03(月) 00:28:41 ID:plwlabcx
ニボシをあげ続けたらザリガニが青くなった
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9052.html
21名無虫さん:2009/08/26(水) 14:53:41 ID:???
22注目:2009/10/28(水) 11:22:40 ID:baddltIE
917114257812499



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




68878173828124
23名無虫さん:2009/10/28(水) 15:16:40 ID:qrfrVPjG
ザリガニじゃ
24名無虫さん:2009/12/09(水) 14:57:52 ID:UR1/H26L
サンマ食わして青いニチザリ売っている奴ってなんなの!?
25名無虫さん:2009/12/30(水) 16:24:39 ID:k42G/lGp
日本ザリガニは観賞するペットではありません。

環境省のレッドデーターブックに記載され、絶滅危惧種U類(絶滅の危険が増大している種)になっています。
26名無虫さん:2009/12/30(水) 16:37:12 ID:???
20年くらい前までは近所の川で見かけたけれど、
コンクリートで整備されたせいか全く見られくなったよ。
27名無虫さん:2010/01/01(金) 13:45:52 ID:XDp5Jkbp
想像を絶する勢いで繁殖拡散したアメザリを今更駆逐するなんざ
夢のまた夢だろ!ただの予算の無駄遣い


それなら小規模の水域を一旦干上がらせて外来種を完全に排除
その後水をひきなおして増やしたい在来種をしっかり繁殖させた方が
遥かに建設的だし無駄にならないと思うんだが


行政って馬鹿なの?
28名無虫さん:2010/01/13(水) 13:08:25 ID:???
日本ザリガニは地味で見栄えが悪いから、乱獲は無いと思う。
まあ、保護しようとする人も少ないとだろうけど。
多分、誰にも気づかれず絶滅、何年か放置されるかな。
蝶の保護は盛んだけど、蛾は放置、ハエは名前の付いて無いものも…
29名無虫さん:2010/02/10(水) 12:24:46 ID:xLUdA1NU
日本ザリガニは観賞するペットではありません。

環境省のレッドデーターブックに記載され、絶滅危惧種U類(絶滅の危険が増大している種)になっています。

北海道で問題になり来年には規制があるかもしれません。

30名無虫さん:2010/02/12(金) 20:14:56 ID:O9jtQraz
ニチザリって20℃以下で飼育しないとすぐ死ぬから飼わないだろ!?
31名無虫さん:2010/02/12(金) 20:45:01 ID:???
ペットで飼育する層は限られてるけどトリコは売れなくても乱獲するからね。
本気で保護するなら規制しかないだろうね。
32名無虫さん:2010/02/19(金) 22:31:22 ID:???
4年でこのレス数か。
あのころにもどりたい。
今年もまたアメザリの季節が来る。
33名無虫さん:2010/02/19(金) 23:04:15 ID:n4BFAMme
ニチザリのトリコの規制もするだろうね。
34名無虫さん:2010/02/20(土) 01:31:42 ID:???
35名無虫さん:2010/03/03(水) 19:51:47 ID:4ey9WM8z
トリコを規制しろよ!
もうこれ以上、ニチザリの減少を食い止めろ!!!
まずはオクからね!
36名無虫さん:2010/03/09(火) 19:40:19 ID:bzqmo/dE
環境省から乱獲防止の苦言が来る様です。
37名無虫さん:2010/03/20(土) 01:45:45 ID:???
アメザリが日本ザリを駆逐したってのはよくある間違い
38名無虫さん:2010/03/25(木) 15:57:07 ID:NrWoeaRI
ワシントン条約やトキ問題で外来種の規制の再確認が来ています。
来年はますます厳しくなるでしょう。
39名無虫さん:2010/03/25(木) 19:50:54 ID:sDkC/QVY
乱獲するほど、どこでもいるザリガニじゃないんでは?
40名無虫さん:2010/03/26(金) 18:57:42 ID:???
去年の台風の後、荒川河川敷のサイクリングロードにザリガニが歩いてたよ
41名無虫さん:2010/03/29(月) 01:40:59 ID:IsPtA5d+
北海道の未開の地にはまだまだいくらでもいるから保護対象になるのは微妙じゃね?
商業ベースで大量捕獲とか始まったら規制されるだろうけど
42名無虫さん:2010/03/29(月) 01:45:40 ID:nbyJMp9/
本土の日本ザリガニなんてマボロシでは?北海道ではエゾ型とか分類されそう。
43名無虫さん:2010/03/30(火) 22:56:59 ID:???
>>21
これ何てゲーム?
44名無虫さん:2010/06/27(日) 19:15:39 ID:tiCeQJDr
庭の池に日本ザリガニが昔から住み着いていたんだけど明らかに数が年々減ってるよ
45名無虫さん:2010/06/27(日) 20:53:01 ID:OwV7MzRR
それアメザリの小さいやつだろ
46名無虫さん:2010/07/01(木) 19:52:42 ID:z5yeJTKK
いやアメザリは今まで一匹も池で見たことないよ
親が言うには2、30年前まではサンショウウオもいたらしい
47名無虫さん:2010/07/01(木) 19:54:09 ID:z5yeJTKK
ちなみに札幌です
48名無虫さん:2010/07/05(月) 00:37:13 ID:KJ2ggTd0
ニチザリのドキュメンタリーで見たけど
森の中の水が溜まってるような窪地のような場所にたくさんいて
そういう環境がニチザリにとっての最後の砦かなと思った
49名無虫さん:2010/07/05(月) 23:02:58 ID:UoBN+8GW
頑張れニチザリ
50名無虫さん
荒川が台風で増水したとき、アメリカザリガニが道路上にいた