生物しりとり3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
前スレで1000とったやつがいつまでもスレたてねえから立ててやるよ

1000 :名無虫さん :2005/12/28(水) 05:33:51 ID:???
ume


エビイロハンミョウ

ウからだよwwwwww
2Aelia ◆mYl7EDbJMI :2005/12/28(水) 18:59:09 ID:aYBGNhxk
>>1
うはwwwwwwwwwwwwwwwオツスwwwwwwwwwwww

ウスイロヒョウモンモドキ
3ハリバッタ:2005/12/28(水) 19:03:45 ID:???
キョウジョシギ
4ミシチャン:2005/12/28(水) 20:10:55 ID:V6MjWADW
きもい  も  む  し
5Aelia ◆mYl7EDbJMI :2005/12/28(水) 20:13:23 ID:aYBGNhxk
シャラートゥーショウワバエ

長野県昭和から記載されたちん珍しいの種ずせ。
6名無虫さん:2005/12/29(木) 01:59:08 ID:???
エンコウガニ
7名無虫さん:2005/12/29(木) 04:36:43 ID:???
ニカラグアクジャクガメ
8名無虫さん:2005/12/29(木) 06:43:21 ID:???
9名無虫さん:2005/12/29(木) 11:46:53 ID:???
メ → メカジキ
シ → シロカワカジキ
10Aelia ◆mYl7EDbJMI :2005/12/29(木) 12:33:24 ID:???
キョーレオピンノ
11名無虫さん:2005/12/29(木) 19:16:40 ID:HZfy5FQa
ノミ
12名無虫さん:2005/12/30(金) 00:44:05 ID:???
ミツクリザメ
13ハリバッタ:2005/12/30(金) 17:13:26 ID:???
メキシコオヒキコウモリ
14名無虫さん:2005/12/30(金) 21:32:21 ID:???
リュウモンイロウミウシ
15ハリバッタ:2005/12/31(土) 11:12:14 ID:???
シナノミズラモグラ
16名無虫さん:2005/12/31(土) 11:47:21 ID:???
ラミーカミキリ
17ハリバッタ:2005/12/31(土) 12:15:49 ID:???
リュウキュウユビナガコウモリ
18名無虫さん:2006/01/01(日) 00:45:25 ID:???
リンゴコフキゾウムシ
19ハリバッタ:2006/01/01(日) 15:52:30 ID:???
シナノホオヒゲコウモリ
20名無虫さん:2006/01/01(日) 21:49:57 ID:???
リュウキュウアカショウビン

   次はビン?
21Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/02(月) 06:16:48 ID:???
ン、ンゥーバチ
22名無虫さん:2006/01/02(月) 07:00:01 ID:???
チュパカブラ
23名無虫さん:2006/01/04(水) 22:44:56 ID:???
ライギョ
24ハリバッタ:2006/01/05(木) 15:01:17 ID:???
ヨゾラミドリガイ
25名無虫さん:2006/01/06(金) 04:31:01 ID:jKDlTGUD
イラ
26ハリバッタ:2006/01/06(金) 12:59:00 ID:???
ライラックニシブッポウソウ
27名無虫さん:2006/01/06(金) 13:46:21 ID:n9tKUXHl
ウミイグアナ
28ハリバッタ:2006/01/06(金) 14:31:56 ID:???
ナミハンミョウ
29名無虫さん:2006/01/06(金) 14:45:40 ID:???
うはwwwwwwwwwトラ最強wwwwwwwwwwwww
30名無虫さん:2006/01/06(金) 15:34:53 ID:???
ウミウ
31名無虫さん:2006/01/06(金) 22:56:37 ID:???
ウシアブ
32名無虫さん:2006/01/07(土) 02:15:02 ID:???
ぶり
33ハリバッタ:2006/01/07(土) 13:02:50 ID:???
リュウキュウウミシダ
34名無虫さん:2006/01/07(土) 19:39:53 ID:???
ダンゴムシ
35名無虫さん:2006/01/07(土) 20:24:19 ID:xTHXK/iG
失礼!只今逮捕祭開催中!
天然記念物をオークションで販売したのが発覚

【ホルモン剤】徹底的にカエルに萌えるスレ 3【反対】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118579651
36名無虫さん:2006/01/07(土) 23:09:48 ID:6JgiV6LJ
シャミセンガイ
37名無虫さん:2006/01/08(日) 00:14:07 ID:gVEy/Udb
いりおもてやまねこ
38ミサイル:2006/01/08(日) 02:44:29 ID:z+ZEO49K
マンコ
マン゙コ
マ゙ンコ
39ハリバッタ:2006/01/08(日) 10:39:26 ID:???
コムクドリ
40名無虫さん:2006/01/08(日) 18:14:47 ID:???
リュウキュウムラサキ
41名無虫さん:2006/01/08(日) 18:37:35 ID:???
キシタガ
42名無虫さん:2006/01/09(月) 18:55:11 ID:k0fY66dY
ガガンボ
43名無虫さん:2006/01/09(月) 19:05:15 ID:???
ボネリムシ
44名無虫さん:2006/01/09(月) 19:46:20 ID:???
シリアゲムシ
45名無虫さん:2006/01/10(火) 02:45:51 ID:NUSoeCDj
シマヘビ
46ハリバッタ:2006/01/10(火) 18:24:53 ID:???
ビリンゴ(ハゼ科)
47名無虫さん:2006/01/11(水) 03:07:34 ID:???
ゴルバチョフ
48ハリバッタ:2006/01/11(水) 18:01:11 ID:???
フジイロミドリガイ
49名無虫さん:2006/01/11(水) 23:09:47 ID:???
イソシギ
50名無虫さん:2006/01/12(木) 08:36:07 ID:ykKQyvkB
ギシギシ
51名無虫さん:2006/01/12(木) 14:53:27 ID:Ji1B6uCb
シーサー
52ハリバッタ:2006/01/12(木) 18:20:41 ID:???
サンノジダマシ
53名無虫さん:2006/01/12(木) 23:36:46 ID:???
シマハゼ
54Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/13(金) 13:00:45 ID:???
ゼラララハバチ
55名無虫さん:2006/01/13(金) 20:14:40 ID:???
チャガラ
56Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/13(金) 20:52:49 ID:???
ラオスオオギツネクワガタ
57名無虫さん:2006/01/13(金) 20:55:26 ID:???
タコクラゲ
58Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/13(金) 22:08:32 ID:???
ゲッケイカンオマツリコバチ
59名無虫さん:2006/01/13(金) 22:23:27 ID:???
チロリ
60Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/14(土) 00:22:35 ID:???
リセトゥニオマゼニクヤンカコバチ
61ハリバッタ:2006/01/14(土) 23:37:53 ID:???
チャドクガ
62名無虫さん:2006/01/14(土) 23:40:54 ID:???
ガラパゴスゾウガメ
63ハリバッタ:2006/01/14(土) 23:42:48 ID:???
メコンフグ
64Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/15(日) 00:59:36 ID:???
グングングンマハバチ
65Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/15(日) 22:07:28 ID:???
チャングムミソコバチ
66名無虫さん:2006/01/15(日) 22:37:48 ID:???
チカメキントキ
67Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/16(月) 13:01:16 ID:???
キョイーゴキブリ
68名無虫さん:2006/01/16(月) 22:12:47 ID:???
リスザル
69ハリバッタ:2006/01/18(水) 18:24:31 ID:???
ルイスハンミョウ
70Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/18(水) 19:41:36 ID:???
ウウーンバチ
71名無虫さん:2006/01/18(水) 22:34:46 ID:???
チャイニーズハムスター
72ハリバッタ:2006/01/19(木) 18:48:13 ID:???
タテジマヤッコ
73Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/19(木) 20:19:51 ID:???
ココーンゴンホソハバチ
74名無虫さん:2006/01/19(木) 22:31:17 ID:???
チンチラ
75Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/20(金) 20:47:00 ID:???
ラーゴミムシ
76名無虫さん:2006/01/20(金) 21:32:46 ID:???
シンジュアナゴ
77名無虫さん:2006/01/20(金) 22:08:57 ID:wV4/vPB3
ごんちゃん
78Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/20(金) 22:38:00 ID:???
ンヤスイーハバチ

ンヤスイーとは昔の加賀藩の名残
79名無虫さん:2006/01/20(金) 22:57:54 ID:???
チャイロキヌタ
80Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/20(金) 23:15:26 ID:???
タノスナハキシノニムバチ
81名無虫さん:2006/01/21(土) 00:11:20 ID:???
チャバネセセリ
82Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/21(土) 14:12:55 ID:???
リョウメンガオオクボシダ
83名無虫さん:2006/01/21(土) 20:58:53 ID:???
ダイオウグソクムシ
84ハリバッタ:2006/01/22(日) 17:09:41 ID:???
シロジュウゴホシテントウ
85名無虫さん:2006/01/22(日) 18:04:00 ID:???
ウラギンスジヒョウモン
86Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/22(日) 20:43:47 ID:???
ンームシ
(茨城でホソマダラヤンマの方言)
87名無虫さん:2006/01/22(日) 22:12:52 ID:???
シオカラトンボ
88ハリバッタ:2006/01/24(火) 18:14:36 ID:???
ボウズナガクチキムシ
89名無虫さん:2006/01/26(木) 22:40:55 ID:???
シオヤトンボ
90ぜふ:2006/01/26(木) 22:55:34 ID:???
ボールパイソン
91Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/26(木) 22:59:52 ID:Ef+s9IK9
んー、んーバチ

栃木弁でハリナシコバチの方言
92名無虫さん:2006/01/27(金) 00:04:53 ID:hVzm4CGv
チータ (水前寺清子)
93ぜふ:2006/01/27(金) 00:24:54 ID:???
タライロン
94名無虫さん:2006/01/27(金) 00:55:14 ID:5mh5ex/v
ンバガ
95Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/27(金) 12:42:08 ID:???
ガクトハバチ

gakutとかいうミュージシヤンにつけられたハバチ、奈良県にいる
96名無虫さん:2006/01/27(金) 22:33:20 ID:???
チゴケムシ
97Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/27(金) 22:49:01 ID:???
シャデイカタログハバチ

長岡市で取れためずらしいしゅるい
98名無虫さん:2006/01/27(金) 23:50:37 ID:???
チロリ
99Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/28(土) 18:52:18 ID:???
100Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/28(土) 20:21:23 ID:???
リューンリューンゼミ

奈良県のセミ、めずらしい。
101名無虫さん:2006/01/29(日) 00:54:23 ID:???
ミズチドリ  (植物)
102名無虫さん:2006/01/29(日) 11:06:25 ID:eypg1B7N
リュウグウノツカイ
103名無虫さん:2006/01/29(日) 17:48:09 ID:s38bl1Tt
イトウ
104名無虫さん:2006/01/29(日) 22:12:52 ID:gW1qImIR
パス<一回目>
105Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/29(日) 22:55:21 ID:???
103と104のあいだに
ウセナニシッパ(茨城弁でイセマダラコムシの方言、華川で頻出)があるとする

メサンキドゥマエグロハバチ
106名無虫さん:2006/01/29(日) 22:55:57 ID:???
さすがAeliaサンですね

チャイロゴマフハムシ
107名無虫さん:2006/01/29(日) 23:30:07 ID:???
シリキルリスズメ



 って、まだいたっけ?
108Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/01/29(日) 23:41:40 ID:???
いると思います。

メドハギフタテンハナカメムシ
109名無虫さん:2006/01/30(月) 00:11:55 ID:???
シロテンハナムグリ
110Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/01(水) 20:21:34 ID:???
リノコギリクワガタ
111名無虫さん:2006/02/02(木) 00:49:10 ID:???
タンカイザリガニ
112Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/03(金) 22:58:46 ID:???
ニシニホンアウーマウーキバエ

奈良県のめずらしいハエ
113名無虫さん:2006/02/04(土) 09:37:01 ID:???
Escherichia coli
114Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/05(日) 00:50:43 ID:???
イサンテオナムネバチ
115Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/06(月) 22:21:49 ID:???
チャイロスヌヌムシ
116名無虫さん:2006/02/07(火) 00:46:19 ID:???
シャコ
117Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/07(火) 19:31:45 ID:???
コワクガタハバチ

ワクガタ・・インドネシアのこと
118名無虫さん:2006/02/08(水) 01:02:58 ID:???
チャバネゴキブリ
119名無虫さん:2006/02/12(日) 15:11:53 ID:???
リオック
120名無虫さん:2006/02/12(日) 18:06:48 ID:???
クマー

チャバネゴキブリって今年のセンター試験で出たな。
121名無虫さん:2006/02/12(日) 21:22:17 ID:???
マーガレット   (花)
122名無虫さん:2006/02/13(月) 11:43:10 ID:???
トカラノコギリクワガタ
123名無虫さん:2006/02/13(月) 11:46:26 ID:1FHqUjjt
タランチュラ
124名無虫さん:2006/02/13(月) 15:56:58 ID:6czZpWls
ラスタンサーオオミスジ
125名無虫さん:2006/02/13(月) 22:16:13 ID:???
ジンベイザメ
126Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/13(月) 22:41:56 ID:???
メイジアオスジバエ
127名無虫さん:2006/02/13(月) 23:25:20 ID:???
エンコウガニ
128Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/13(月) 23:41:20 ID:???
ニイガタハナバチ
129名無虫さん:2006/02/14(火) 19:34:02 ID:bXg3G7W/
チンメルマンメダカハネカクシ
130Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/14(火) 20:34:36 ID:???
シまシャメホコ
131名無虫さん:2006/02/14(火) 23:06:34 ID:???
コノシメトンボ
132ハリバッタ:2006/02/15(水) 18:34:25 ID:???
ボアスサイカブト
133名無虫さん:2006/02/15(水) 19:58:47 ID:poydVFXA
トオヤマシラホシナガタマ
134名無虫さん:2006/02/15(水) 23:02:44 ID:???
マンボウ
135名無虫さん:2006/02/16(木) 00:37:24 ID:hWDKkfCT
ウンランチビハナケシキスイ
136Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/16(木) 00:54:43 ID:???
イヒアサヒカセイコバチ
137名無虫さん:2006/02/16(木) 19:18:20 ID:HreJxukL
チラカゲロウ
138Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/16(木) 23:20:31 ID:???
ウスベノウチャタトゥギングチ
139名無虫さん:2006/02/16(木) 23:29:14 ID:hWDKkfCT
チュウバシロモンベッコウ
140Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/16(木) 23:40:30 ID:???
ウロポソウーハバチ
141名無虫さん:2006/02/17(金) 00:01:49 ID:???
チンアナゴ
142名無虫さん:2006/02/17(金) 00:10:53 ID:???
ゴイシシジミ
143Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/17(金) 00:17:06 ID:???
ミネゴミムシ
144名無虫さん:2006/02/17(金) 00:30:52 ID:ujFgRMag
シラホシモモブトマキムシモドキ
145名無虫さん:2006/02/17(金) 00:57:00 ID:???
キマワリ
146Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/17(金) 01:02:27 ID:???
リュウキュウアカテンオスチャイロメススコシウスイロコバチ
147名無虫さん:2006/02/17(金) 01:02:39 ID:ujFgRMag
リシリムネダカコメツキダマシ
148名無虫さん:2006/02/17(金) 01:19:22 ID:???
チリカブリダニ
149Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/17(金) 01:27:47 ID:???
ニシニホンヒメアシボソネクイアシナガイグチ
150名無虫さん:2006/02/17(金) 02:04:34 ID:???
チュウヒ
151名無虫さん:2006/02/17(金) 19:32:50 ID:ujFgRMag
ヒメリュウグウノツカイミタイナテントウムシガタゴミムシダマシ
152Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/17(金) 20:47:49 ID:???
シブヤギングチヤドリハネボソコブヤハズナズナ
153名無虫さん:2006/02/17(金) 22:39:43 ID:ujFgRMag
ナンキンムシ
154Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/17(金) 22:42:26 ID:???
シロスジパニポニダメダヨコバチ
155名無虫さん:2006/02/17(金) 23:21:26 ID:???
チョウ
156名無虫さん:2006/02/17(金) 23:39:36 ID:???
157Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/18(土) 00:03:30 ID:???
ウウーングンマバチ

奈良県のめずらしいハチ
158名無虫さん:2006/02/18(土) 00:31:13 ID:GErib4Xg
ナガチンポウオオマンコウカマバチ
159名無虫さん:2006/02/18(土) 00:32:17 ID:GErib4Xg
まちがった
チンポウコマンモウカマバチ
160Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/18(土) 09:19:33 ID:???
チイチャンヤドリバエ
161名無虫さん:2006/02/18(土) 16:56:53 ID:???
エガイ
162Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/18(土) 22:44:16 ID:???
イチゴマスマロコバチ
163名無虫さん:2006/02/18(土) 23:15:56 ID:???
チャイロキヌタ
164Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/19(日) 09:00:35 ID:???
タンタンターンバチ

石狩平野のハチ
165名無虫さん:2006/02/19(日) 09:22:57 ID:8T4ll+yI
チンチラハナゲフトケブカハナカミキキリ
166Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/19(日) 09:30:13 ID:???
リュウキュウフジタテイノウカミキリモドキハバチララハムシ
167名無虫さん:2006/02/19(日) 10:55:40 ID:???
シゲラ
168名無虫さん:2006/02/19(日) 14:27:28 ID:8T4ll+yI
ラムシ
169Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/19(日) 15:06:40 ID:???
シーポンアカハンミョウスゲアユ
170名無虫さん:2006/02/19(日) 15:42:21 ID:jm6czULH
ゆすらうめ
171Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/19(日) 16:07:47 ID:???
メイジナマコンアサヒコウジョウハバチ

Benesが記載した新種。JJSE参照のこと
172名無虫さん:2006/02/19(日) 22:08:27 ID:???
チョウトンボ
173Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/19(日) 22:49:22 ID:???
ボレンホーベンツヤハンノキ
174名無虫さん:2006/02/20(月) 00:17:18 ID:???
キマダラモドキ
175名無虫さん:2006/02/20(月) 00:17:36 ID:ZwCTG9IQ
キヌツヤケシマルガタセスジモモブトシリグロハバチ
176Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/20(月) 00:21:39 ID:giRu3VE6
チャララララーンケイタイノマナーモードハバチ

NTTで採れた新しい概念のハバチ。
177名無虫さん:2006/02/20(月) 03:51:01 ID:???
チチクリコネクリハバチ
178名無虫さん:2006/02/20(月) 23:04:32 ID:ZwCTG9IQ
チンポスキーシュインシコシココウモリ
179名無虫さん:2006/02/20(月) 23:07:56 ID:ZwCTG9IQ
リンビョウガタバイドクロカマバチ
180Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/20(月) 23:13:13 ID:IQl768m3
チンチンチラチラチクマガワオキシマハフメツジャヨシジミ
181名無虫さん:2006/02/20(月) 23:29:06 ID:???
ミミイカ
182名無虫さん:2006/02/21(火) 00:17:39 ID:4YAQIdT+
カタモンズナガキイロツヤケシニセハナノミダマシ
183Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/21(火) 01:06:21 ID:s/3sfaRs
シブヤナウンナウンサウーゼミ

伊勢崎のあたりのセミで新しい
184名無虫さん:2006/02/21(火) 16:49:55 ID:4YAQIdT+
ミカドタテイタオオメシンクイ
185名無虫さん:2006/02/21(火) 19:21:28 ID:Ta8/4p/p
インドヨーロッパオオナメクジ
186Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/21(火) 19:55:53 ID:lPVWFhDa
ジョシコウセイノワレメペロペロハバチ
187名無虫さん:2006/02/21(火) 20:03:26 ID:???
チョウチンアンコウ
188名無虫さん:2006/02/21(火) 20:04:54 ID:hbqvvNLa
ウナギイヌ
189名無虫さん:2006/02/21(火) 20:13:30 ID:???
ヌーンクワガタ

佐賀県の種類
190名無虫さん:2006/02/21(火) 22:45:13 ID:4YAQIdT+
タイタンカタパットキッカワラハンミョウ
191Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/21(火) 22:55:29 ID:???
ウンコデルアナナメタイコバチ
192名無虫さん:2006/02/21(火) 23:48:03 ID:???
チドメグサ
193Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/22(水) 00:13:23 ID:p3Dsh2e9
サティハナマルイチクソショクザイハバチ
194喜多虫:2006/02/22(水) 00:48:55 ID:???
チッチゼミ
195喜多虫:2006/02/22(水) 01:58:12 ID:???
ミルンヤンマ
196武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/02/22(水) 02:57:13 ID:???
マングローブスネーク
197Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/22(水) 14:21:58 ID:???
クリトリスオッピロゲハンミョウモドキ
198名無虫さん:2006/02/22(水) 20:10:42 ID:xzFJjwST
キイタハナシダケドイクビチョッキリ
199Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/22(水) 21:55:33 ID:/l5bSGCH
陸前高田バチ

和名に漢字を使った初の試み。新しい
200名無虫さん:2006/02/22(水) 22:30:00 ID:xzFJjwST
チクットシタラムヒヲヌレヌレアシナガバチ
201Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/22(水) 22:43:54 ID:/l5bSGCH
チンチンズルムケハナバチ
202名無虫さん:2006/02/24(金) 00:21:04 ID:???
チカメキントキ
203Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/24(金) 07:20:05 ID:???
キンメダルヲアラカワガトルノハヨソウシテイタハバチ

おめ
204名無虫さん:2006/02/24(金) 09:10:51 ID:SOdDQIqD
チョットミキティカワイソスカシバ
205キング:2006/02/24(金) 11:23:43 ID:rloY01gx
バク
206Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/24(金) 13:56:15 ID:???
クサソウアンミヒオマンコハバチ
207名無虫さん:2006/02/25(土) 08:53:44 ID:vhhba4uU
チャラーンコンペイデースゴミムシダマシ
208名無虫さん:2006/02/25(土) 09:22:40 ID:???
シオミドロ
209Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/25(土) 14:29:17 ID:irObQT9o
ロリオタケナシツルツルタテスジゴマフカミキリ
210名無虫さん:2006/02/25(土) 16:57:45 ID:???
リンゴ
211Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/25(土) 20:46:18 ID:irObQT9o
ゴツゴツしたバイブをマンコに突っ込むキタテハモドキタイマイハムシ
212名無虫さん:2006/02/25(土) 21:46:35 ID:???
至上最強の生物 虎
213名無虫さん:2006/02/25(土) 21:49:51 ID:???
ラッキョウ
214Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/25(土) 22:30:45 ID:irObQT9o
ウンコをしながら戦闘体制をとる盛りのオスネコちょーカワユス
215名無虫さん:2006/02/26(日) 00:54:32 ID:???
スベスベマンジュウガニ
216名無虫さん:2006/02/26(日) 13:11:01 ID:???
ニゴイ
217喜多虫:2006/02/26(日) 23:44:47 ID:???
イタドリ
218名無虫さん:2006/02/27(月) 00:25:16 ID:???
リャマ
219Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/27(月) 06:46:23 ID:SNz1msCW
マンコタテハ
220名無虫さん:2006/02/27(月) 09:06:50 ID:???
ハシリハバチ
221Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/27(月) 15:36:03 ID:BzS6QGJE
チンチンミテマンマンオッキコクワガタ

ホペイの人が記載したしんしゅ
222名無虫さん:2006/02/27(月) 16:52:24 ID:oFbQF4Dm
タガメ
223名無虫さん:2006/02/27(月) 19:35:03 ID:3frrz8T6
メンタマクリクリクリヌイテヤロウカミキリ
224Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/27(月) 20:23:31 ID:BzS6QGJE
林檎椎名バチ

奈良県のハバチの方言
225喜多虫:2006/02/27(月) 23:05:15 ID:???
チャイロスズメバチ
226名無虫さん:2006/02/28(火) 00:21:07 ID:6pqaqyCf
チョwwwwwwwwwwwwwオマwwwwwwwww乙wwwwwwハネカクシ

タイ奥地ヴィッパー村で発見された好蟻性のハネカクシ
227名無虫さん:2006/02/28(火) 00:49:30 ID:???
シミコクラゲ
228Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/28(火) 14:12:38 ID:MrWZnMNZ
ゲリベンチョクデコウモンカラスイタイハバチ

僕の欲望が表れたハバチ。S先生が記載した。
229名無虫さん:2006/02/28(火) 22:21:07 ID:???
もはや、まともなスレじゃないな
230名無虫さん:2006/02/28(火) 23:20:36 ID:???
ナウマンゾウ
231Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/02/28(火) 23:46:57 ID:???
ウンコヲタベナガラ夜空の星見てセンズリハナアブ
232名無虫さん:2006/03/01(水) 15:52:47 ID:oVVGhfEe
ブチハイエナ
233名無虫さん:2006/03/01(水) 16:46:03 ID:Xb1MQLFK
ナウシカ
234Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/01(水) 17:17:27 ID:0EEYD1E1
カワシマナオミオメココバチ
235名無虫さん:2006/03/01(水) 23:40:10 ID:???
カワセミ
236名無虫さん:2006/03/02(木) 00:04:36 ID:+vDj1gKG
チョットダケヨコニミゾアルエンマムシ

ミカドミンミンゼミ
237Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/02(木) 01:11:59 ID:WbSiYoCI
みんなのオッパイシーコシコたてはちょう。

うからだよ糞
238名無虫さん:2006/03/02(木) 23:54:22 ID:???
ミズウオ
239名無虫さん:2006/03/03(金) 00:19:22 ID:lglA6xPm
ウズラナメムシ

オキシドラス
240Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/03(金) 00:32:07 ID:???
新機軸キタコレwwwwwwwwwwwwww

シコシコオメンポバチ

スズカヌレチゴミムシ

241名無虫さん:2006/03/03(金) 01:33:47 ID:???
チンカスクイムシ

シバンムシ
242Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/03(金) 08:02:18 ID:???
シャラーバエ
243火燵:2006/03/03(金) 23:20:31 ID:RGGdxnlc
エレファントノーズフィッシュ
244名無虫さん:2006/03/03(金) 23:23:23 ID:???
ユーンゼミ
245名無虫さん:2006/03/04(土) 00:50:44 ID:???
ミンミンゼミ
246名無虫さん:2006/03/04(土) 06:29:49 ID:???
ミョノゼミ
247ハリバッタ:2006/03/04(土) 11:34:50 ID:???
ミスジガガンボ
248名無虫さん:2006/03/04(土) 11:59:25 ID:???
ボア
249:2006/03/04(土) 11:59:54 ID:mfy2SC46
ボラ
250:2006/03/04(土) 12:19:29 ID:mfy2SC46
かぶりました。アカマダラカゲロウ
251名無虫さん:2006/03/04(土) 12:55:02 ID:DAuoDQvO
ウミウシ
252ハリバッタ:2006/03/04(土) 13:28:31 ID:???
シロジュウゴホシテントウ
253名無虫さん:2006/03/04(土) 13:56:50 ID:???
ウシガエル
254名無虫さん:2006/03/04(土) 15:35:08 ID:42S/Z2Yp
ルリスズメダイ
255名無虫さん:2006/03/04(土) 17:15:43 ID:???
イセコモリグモバチ
256名無虫さん:2006/03/04(土) 21:13:57 ID:???
チャイロスズメバチ
257名無虫さん:2006/03/06(月) 20:41:01 ID:???
チボアブ
258名無虫さん:2006/03/06(月) 22:11:50 ID:zZluyaiL
ブリガンダイソ
259名無虫さん:2006/03/06(月) 22:28:06 ID:???
ソナルシゲソティフスカヤ
260名無虫さん:2006/03/06(月) 23:49:45 ID:???
ヤムシ
261名無虫さん:2006/03/06(月) 23:57:11 ID:???
シマンコハバチ
262名無虫さん:2006/03/07(火) 00:38:24 ID:6BtKtJ7l
チョットウズラサンナナシジャダメヨタカ
263名無虫さん:2006/03/07(火) 01:33:09 ID:???
カワラナイキャラデナナシデモバレテシマッタバチ
264名無虫さん:2006/03/07(火) 03:25:53 ID:???
チーター
265名無虫さん:2006/03/07(火) 22:45:04 ID:5Ez7s7Ot
ターチャソ
266名無虫さん:2006/03/07(火) 23:45:30 ID:6BtKtJ7l
ソーンダースチビハバチ
267Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/08(水) 00:07:52 ID:???
チュンはシラカハバチ
268名無虫さん:2006/03/08(水) 00:40:43 ID:???
チンチラ
269名無虫さん:2006/03/08(水) 14:48:25 ID:RSL1g0G7
らっこ
270名無虫さん:2006/03/09(木) 00:01:54 ID:???
コアラ
271名無虫さん:2006/03/09(木) 00:39:55 ID:W4e52iAQ
ラコステ
272Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/09(木) 01:40:19 ID:B66pt5VH
テソマリオーッハバチ
273:2006/03/09(木) 08:02:52 ID:+ufMthvS
チシマヒメドクサ
274名無虫さん:2006/03/09(木) 11:28:17 ID:F7OssbqU
サカキバラセイトハバチ
275:2006/03/09(木) 18:26:13 ID:+ufMthvS
チラカゲロウ
276Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/09(木) 20:34:33 ID:HIV+BKf8
ウスイロシャラートゥーアリバチ
277名無虫さん:2006/03/09(木) 20:40:33 ID:DXHe8f27
>>276
IDがHIV

チーター
278Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/13(月) 12:40:15 ID:???
タソマリユユハバチ

タソマリとは奈良県の方言
279ハリバッタ:2006/03/13(月) 18:48:50 ID:???
チチジマヤマキサゴ
280名無虫さん:2006/03/14(火) 00:16:34 ID:???
ゴイシシジミ
281名無虫さん:2006/03/14(火) 14:40:45 ID:???
ミスジマイマイ
282:2006/03/14(火) 18:50:48 ID:H91i+yTA
イチモンジセセリ
283Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/14(火) 20:06:15 ID:/OO4Spcs
リューンアメバチ
284:2006/03/14(火) 21:57:30 ID:H91i+yTA
チシマザサ
285名無虫さん:2006/03/14(火) 22:16:20 ID:???
最強トラ
286名無虫さん:2006/03/14(火) 23:00:45 ID:aFfc6+s8
らいぎょ
287Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/14(火) 23:48:08 ID:???
ヨベッキーオメガカワイイハバチナウー

ナウーはハチという意味
288:2006/03/15(水) 07:09:28 ID:x7se2/29
ウキゴリ
289名無虫さん:2006/03/16(木) 08:33:50 ID:???
リス
290:2006/03/17(金) 11:50:48 ID:ghNuJBl8
スナヤツメ
291名無虫さん:2006/03/17(金) 16:02:40 ID:???
メガネザル
292Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/17(金) 18:36:40 ID:9+NcRpqk
ルンハバチ
293名無虫さん:2006/03/18(土) 00:17:42 ID:2iUpisIh
チバハバチ
294:2006/03/18(土) 11:17:44 ID:2wrBjZgb
チドリ
295ハリバッタ:2006/03/18(土) 13:59:07 ID:???
リュウキュウアカヒメジ
296:2006/03/18(土) 15:58:03 ID:2wrBjZgb
ジムグリ
297名無虫さん:2006/03/18(土) 20:03:18 ID:fNNThAwJ
ジッタリンジンカマバチ
298Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/18(土) 20:49:30 ID:5rcfnSuP
チャーオメガカワイイハバチ
299:2006/03/19(日) 09:55:27 ID:FUrpR8yQ
チゴハヤブサ
300名無虫さん:2006/03/19(日) 10:55:52 ID:jnygfCCc
サブチャンハナアナバチ
301名無虫さん:2006/03/19(日) 11:40:59 ID:???
チスイコウモリ
302ハリバッタ:2006/03/19(日) 19:02:09 ID:???
リュウキュウミドリヒメグモ
303Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/19(日) 20:33:42 ID:Ya6HXO75
モッコリオチンチンタカオチャンダヨー
304名無虫さん:2006/03/20(月) 01:56:35 ID:cH3qF8AO
ヨウスコウ皮いるか
305名無虫さん:2006/03/20(月) 02:28:19 ID:w6TKt7DD
306名無虫さん:2006/03/20(月) 08:28:31 ID:KqTe7leU
烏賊
307Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/20(月) 12:46:31 ID:N7+UaqOC
カントウオキナワアブ
308名無虫さん:2006/03/20(月) 19:07:52 ID:Pgh40HjD
ブリダイコンウマーカマバチ
309Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/21(火) 00:51:02 ID:KRqfUVHQ
チソマンテウーヌルト
310ハリバッタ:2006/03/21(火) 10:16:04 ID:???
トウキョウトガリネズミ
311名無虫さん:2006/03/21(火) 15:18:48 ID:???
ミイデラゴミムシ
312ハリバッタ:2006/03/21(火) 16:32:41 ID:???
シロスジベニマルハキバガ
313名無虫さん:2006/03/21(火) 20:09:32 ID:U+xWILXL
ガガンボ
314名無虫さん:2006/03/21(火) 22:21:28 ID:???
ボラ
315Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/21(火) 22:25:44 ID:???
ラサヌルハバチ
316:2006/03/22(水) 10:46:50 ID:S5X4fjn7
チョウゲンボウ
317Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/22(水) 21:23:45 ID:oyieA+Jf
ウハオオイのジコワロスバチ
318名無虫さん:2006/03/23(木) 10:52:49 ID:aANl5dJ8
うま。
319Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/23(木) 10:57:57 ID:c8rUqf3q
地球
320名無虫さん:2006/03/23(木) 12:09:03 ID:NOw8SOju
ウバタマムシ
321名無虫さん:2006/03/23(木) 22:20:25 ID:RDBAeo2i
紙魚
322名無虫さん:2006/03/23(木) 22:23:45 ID:???
トラ
323名無虫さん:2006/03/23(木) 22:27:15 ID:5MKwB2hz
http://memory.honesta.net/

ここのQ&Aの「そんないいのか?」
でチルヲタ釣られ祭り中
324Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/23(木) 22:56:46 ID:???
納沙布岬アマむし
325名無虫さん:2006/03/24(金) 01:48:38 ID:VPLVgxQS
ねこ。
326名無虫さん:2006/03/24(金) 04:02:34 ID:6cXkfZ1E
コイズミジュンイチロウ
327名無虫さん:2006/03/24(金) 04:27:21 ID:nBI87IB3
固有名詞だが・・・・・・・・あれだけどうしようもないのは一つの種として扱うことにしよう。

ウサギ
328名無虫さん:2006/03/24(金) 12:18:21 ID:8A6evL7j
>>321
>>322
トラじゃあしりとり成立しないぞ
329名無虫さん:2006/03/24(金) 12:23:44 ID:???
じゃあ>>322からここまではなかったことに
>>321の続きから

ミミズク
330Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/24(金) 18:36:11 ID:???
クワガタクワエバチ
331名無虫さん:2006/03/24(金) 21:38:22 ID:???
チモールパイソン
332名無虫さん:2006/03/24(金) 21:39:09 ID:???
「ん」だった・・・・・・

改めて

チモールニシキヘビ
333名無虫さん:2006/03/24(金) 22:12:05 ID:???
トラ
334名無虫さん:2006/03/24(金) 22:45:09 ID:XS/6kzoe
ビタンテラリアフトヒゲジョウカイ
335名無虫さん:2006/03/24(金) 22:48:25 ID:???
336名無虫さん:2006/03/24(金) 23:26:53 ID:XS/6kzoe
いか
337名無虫さん:2006/03/25(土) 01:17:08 ID:JCrq4ahZ
かい
338名無虫さん:2006/03/25(土) 08:23:47 ID:???
いのき
339Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/25(土) 09:18:48 ID:J6DbnxGt
相変わらずグダグダでさすが俺の立てたスレだけあるなww

キンイロホペイゴールドインチキクソクワガタ
340アンワンチボ:2006/03/25(土) 12:38:35 ID:???
タエニアカラ・カンディディ
341名無虫さん:2006/03/25(土) 12:41:16 ID:wDBgLUkD
インディアンウソツカナイ
342名無虫さん:2006/03/25(土) 20:03:58 ID:biiN6kv8
インキンカイカイアーカイカイヒトデ
343Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/25(土) 20:12:42 ID:???
でもないちゃうコバチ

フランスの学者が記載した実在する
344名無虫さん:2006/03/25(土) 22:48:17 ID:8xvXqOWa
ルーマニアモンテビデオ
345Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/25(土) 22:58:48 ID:???
新機軸ktkrwwwwwwwwwww

セナガヤシャラートゥーワポトヌンバエ
346名無虫さん:2006/03/26(日) 02:20:17 ID:???
トラ
347名無虫さん:2006/03/26(日) 13:58:40 ID:OnC1nNaN
らっこ
348Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/26(日) 14:11:23 ID:XSF9NtEz
クソバチハババババババ゛バハ
349名無虫さん:2006/03/26(日) 15:32:49 ID:???
はらたいら
350名無虫さん:2006/03/26(日) 19:47:02 ID:OnC1nNaN
ニゼンブバエ
351Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/26(日) 20:14:33 ID:???
クセーオマンコバチ
352名無虫さん:2006/03/26(日) 22:17:33 ID:d30FdyE+
ちんこがでかいうちのポチ
353名無虫さん:2006/03/26(日) 22:54:35 ID:OnC1nNaN
えい
354名無虫さん:2006/03/26(日) 23:46:50 ID:qtIrxOaq
イモリ
355Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/27(月) 00:20:17 ID:rDtZd2Vy
チから始めるのがルール月の砂漠でロールWWWWWWWW

チノヤロレマズマハバチ
356名無虫さん:2006/03/27(月) 00:46:02 ID:???
トラ
357Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/27(月) 01:31:21 ID:rDtZd2Vy
トラオタハバチ

358名無虫さん:2006/03/27(月) 22:57:56 ID:ee7jhfoG
ラコステ
359Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/27(月) 23:10:53 ID:???
チャイロママヌントゥー

そして愛

イからスタートだよww白痴ども
360名無虫さん:2006/03/28(火) 12:22:36 ID:gmi2FyK8
テスタオッサンドナイシテマンネンバチ
361Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/28(火) 13:22:33 ID:Av22wyKQ
だめ無効
オマンコハバチ
362名無虫さん:2006/03/28(火) 18:50:07 ID:J/ez7Bfp
チョースケイカリヤハバチ
363名無虫さん:2006/03/28(火) 21:40:23 ID:???
トラ
364Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/28(火) 22:03:48 ID:???
362のあとにチソマネンガロト(置賜郡の方言でハバチのこと、有名だよクソ)がみえる。

で、ララユンタネコオタバチ
365名無虫さん:2006/03/29(水) 21:57:29 ID:???
トラ
366Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/30(木) 00:48:42 ID:???
オマンコバチ
367Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/30(木) 09:54:23 ID:???
チャイロントゥ
368ハリバッタ:2006/03/30(木) 15:59:33 ID:???
ウンモンオオシロヒメシャク
369Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/30(木) 21:17:32 ID:???
クリサビカミキリ

オレのニセモノを野放しにしてしまった。すまなかった。
370名無虫さん:2006/03/30(木) 21:21:32 ID:???
リスザル
371Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/03/30(木) 22:07:16 ID:???
ルイスキムネマルハナノミ
372ハリバッタ:2006/03/31(金) 12:14:37 ID:???
ミスジサラマンダー
373Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/10(月) 00:10:23 ID:???
ダイコクコガネ
374Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/12(水) 20:19:30 ID:???
ネグロミズアブ
375名無虫さん:2006/04/12(水) 20:20:53 ID:???
ブルーギル
376Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/13(木) 19:39:21 ID:???
クリ
377Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/19(水) 23:14:59 ID:???
知識も品格も持ち合わせている、王様にふさわしいスレ主のオレだが
かように利用者が遠慮しているので
遠慮したままそのままでいてくれてよい。

しりとりは終わった。
よってスレ主の意向で、今後オレが利用する。なんでもアリ。
しりとりスレはもう一個あるようだから、あっちでやれ。

王に配慮してくれた民に感謝しよう。
378Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/19(水) 23:16:07 ID:???
替え歌

カローラ2に乗って ハゲのGCあたりに出かけたら
車途中でとめられ そのまましょくしつ
379Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/19(水) 23:18:32 ID:???
今後予想されるであろうクダラナイ忠告、揚げ足取り、批判は勝手にどーぞ。
ただ、あっちが正統なスレなのだから
ここはオレが引き下がって、こうでもしてスレを潰すことにした。
380名無虫さん:2006/04/20(木) 14:37:17 ID:???
その「あっち」というのが、年始の俺のレスで終わってるわけで
381Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/20(木) 19:23:22 ID:???
>>380
なんか復活したようだよ。ほい
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1112936173/l50
382Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/25(火) 21:44:11 ID:???
>>deo様
こちらでやりましょうww
383DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/25(火) 21:49:44 ID:???
そうですね。3年の歴史あるスレもおうんこで終わったわけですしw
384Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/25(火) 22:10:31 ID:???


ところでアシナガアリヅカムシは良い虫ですね。
比較的自然度の残る山地で見ます。
虫板が復活しても、私はこちらにもちょくちょく書き込むでしょうから
気がついたら見てやってくださいw
Pellaはとりあえず、クロツヤとコクロツヤ(前胸背が横長で後角角ばる)
それとモンクロ?、ヒゲブト?です。
クロツヤ系はかなり多かったです。
まだ写真とってません。エンマムシなどもいましたが
あれだけの短時間で豊富な甲虫が採れるのです。
さらに、ムネトゲセスジハネカクシも7頭見ました。
栃木県が北限かもしれません。すごく面白い形態をしています。
標本が作れるとよいのですが・・・
385Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/25(火) 22:13:13 ID:???
ムネトゲセスジハネカクシがヒットしたのはここだけwwwwwwwwwww
http://sunos.saita.ma/inspired/?science4+wild+1053353406
386DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/25(火) 22:19:18 ID:???
ムネトゲセスジは是非見たいです。セスジ系は何種か採ってますが
なかなか同定できません。今年は夏以降少し時間が採れそうなので
是非ご一緒しましょう。
387Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/25(火) 22:25:20 ID:???
セスジも難しいですね。私もいろいろつまんでいます。
秋になり、もう一度ムシのピークがありますから、
私もいろいろ案内できると思います。
スイープしてもその頃はさっぱりでしょうから、リター篩ってみましょうかねw

明日は箒川に出かけてきます。
388DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/25(火) 22:45:19 ID:???
楽しみだなぁ。その頃まで落ち着けばいいが…
389Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/25(火) 23:11:32 ID:???
虫板遅い・・・
http://www.uploda.org/uporg373030.jpg

明日やっぱりガソリンもったいないから足利方面に出かけます。
大田原は遠いし、現在DVDのために節約していまつ・・
セスジ関連で、セスジムシを2種採ってました。どれになるのだろう・・山形では記録ありますか?
390DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 00:04:58 ID:???
山形ではトビイロセスジ、ホソセスジ、セスジの記録があり、セスジだけが
極端に記録が少ないです。私はホソセスジ一種しか採ってません。こちらでは
すべてがブナ倒木樹皮下からの採集で、三種同時に採集されている所もあり
ます。ちなみに例の誤同定の神はこの類に精通していて、アマミセスジの
発見者でもあります。(前に自慢された)これで彼の苗字がばれたw
391DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 00:16:10 ID:???
すげーびっくりした!いつものクセで虫板クリックしたら復活してた!
ヤターーーーーーー!
392Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/26(水) 01:03:11 ID:???
ほんとだww
うれしくてこんなものを書いてしまったw
http://www.uploda.org/uporg373128.jpg

アマミの件、ふむふむw
琉球にもほかに固有のヤエヤマと台湾にもいるリモガンがいますね。
果たして南の島ではどんな木から採れるのだろうか・・
山形では三種なのですか。こちらではトビイロとホソだけです。
手元の標本、前胸背の形と溝を見ていて2種の存在に気づきました。
いずれもモミの立ち枯れから採っています。
393Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/26(水) 18:56:50 ID:???
本日の採集・・・葛生町豊代→益子町高館山→益子町大郷戸
 大田原は遠くてやめた。豊代は石灰発掘現場の近くのポイントで
岩肌が目立つアカマツ、リョウブ、ヒサカキなどからなる県南端特有の環境で
モンゴリナラ?が多いのが特徴的。カシワという罠もありそうだが。
採れるムシは、カメムシを例にすれば近隣の大平町とよく似ていて
ベニモンマキバサシやケブカアカツヤカスミカメのような山間部の種類も共通している。
しかしながら甲虫は面白いものが多く、
チビホタルモドキやヒメジョウカイモドキなど、暖地性のものが採れている。
今回、芽吹きの季節に焦点を合わせて、どのような甲虫が出ているか、勉強も兼ねて採集に出た。

つづく
394Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/26(水) 20:43:13 ID:???
標本作った。マホーン
http://www.uploda.org/uporg373625.jpg
395DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 21:13:41 ID:???
ふたばが生きてるうちに貼ってください^^
396Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/26(水) 21:34:38 ID:???
貼りますたw
風呂はいってきます。
397DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 22:02:57 ID:???
ここはAeliaさんと私の秘密の場所。ウフフフ
398Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/26(水) 22:18:53 ID:???
そうですなWW

あちらに解説したあと、こちらにも書きます。
あと先日のPellaやOxytelusはまだ死なないので標本作ってません。
399DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 22:28:14 ID:???
そうですか、死んだ時が楽しみですね。特にOxytelusがはやく見たい!

そうそう先日採ったカメですが、2mmちょいで翅が透明っぽいんですけど
分かりますか?これで分かるようなら貼りませんので。
400DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/26(水) 22:29:49 ID:???
頭胸部は黒です。
401Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 12:34:45 ID:???
ヒメハナカメムシ類ですかね。
402Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 12:56:17 ID:???
403Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 20:37:23 ID:???
今夜はクロナガカメムシに決めました。Dryminiね。
http://www.uploda.org/uporg374419.jpg
404Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 20:49:36 ID:???
405Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 21:00:06 ID:???
この豊代を訪れたのはまだ数回目で、近隣の大平や似通った環境の高館山
などと比べるとまだまだ少ない。
林道が一本のみでわき道にそれていけるようなポイントがなく単調なこと、
駐車余地が限られてしまうこと、林道からネットを伸ばせるような環境が少ないことがあげられる。
晩春の採集観察例として目安になるのは、一昨年の4月21日の例くらいしかなく
虫や植物の出現パターンの理解に乏しい。
今回の目的は、そうした学習もあったのだが一番の目的は
クロクサアリの巣を見つけて、好蟻性昆虫を採集することだった。
前日の益子町西明寺でいい思いをしてしまったのだから、もうとどまることを知らない。

つづく
明日以降
406Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 21:16:24 ID:???
もしかしたら葛生のEuconnusは前胸背正中部の無毛部がポイントかもしれない。
http://www.uploda.org/uporg374458.jpg
407DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/27(木) 21:22:48 ID:???
コンバンワ^^
ヒメハナカメムシでググったら似てるのが出てきました。これは何種も
似たのがいるのでしょうか?
虫採りしたい・・・5月に2回ほど行けるかどうか…最後にマークオサ狙って
きます。
408Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 21:46:03 ID:???
よつばと5巻発売日だった・・・
http://www.uploda.org/uporg374496.jpg

ヒメハナカメムシは一部の種を除いて難しいです。
自分の手元にも何種か混じっています。
虫取りばかりの身で、つくづく恵まれていると実感・・・マークは那須で採れてた気がします。
409DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/27(木) 21:47:37 ID:???
アップで撮ってうpしまつ^^
410DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/27(木) 23:16:08 ID:???
ツマグロヨコバイ
411Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/27(木) 23:41:29 ID:???
Euconnus7種だったww
http://www.uploda.org/uporg374619.jpg

コヒメコケムシ系忘れてたおw
412DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/27(木) 23:53:09 ID:???
邦産既知種が図鑑では9種となってますね!あと2種ってwwwwww
これは限りなくニューが混じってる可能性大ですよ!
413Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/28(金) 13:11:07 ID:???
また今夜来ます。
http://www.uploda.org/uporg374911.jpg
414DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/28(金) 19:26:04 ID:???
楽しみです^^ 絵はコワス…
415Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/28(金) 22:02:15 ID:???
つくったよwwwwwwwwwwww
http://up.2chan.net/w/src/1146229258851.jpg
416Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/29(土) 14:29:02 ID:???
417Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/29(土) 20:06:28 ID:???
418Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/29(土) 20:19:11 ID:???
二番目の種はごく定義がしづらいのやww
http://www.uploda.org/uporg375993.jpg
419Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/29(土) 21:30:13 ID:???
かくして車は初夏を思わせる日差しに包まれた新緑の世界へ。
大柿の交差点あたりで視界に入る山々も、思ったよりも早い芽吹きで
去年とほぼ変わりないと感じた。その後見つけたDryophilocorisの幼虫のサイズが
四令くらいであったから、春の訪れが早かった一昨年と比べても5日ほどの遅れだろうか。
 
到着してすぐに、去年サルゾウムシを採った枝の低いミズキを叩こうと思ったが
まだ葉は展開を始めたばかりで、平地のミズキのような新鮮な緑ではなかった。
クマノミズキであろうか。そこから少し林を散策してみた。
クビボソジョウカイが多いが、素人目にはどれも同じに見える。
今回からはジョウカイも採ることにしたので、意識しながら吸うことがとても新鮮に思えた。
420Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/29(土) 23:06:23 ID:???
421Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 12:19:21 ID:???
標本見てたらホソヒラタコケムシの類も採ってた。
日本産は大きく増えたので、これからますます本腰を入れて
奥日光のリターを検索するしかないと思った。
422Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 12:20:25 ID:???
deoさんは忙しいのだろうか。
私も今日いっぱいは忙しいカモ。
明日は夜明けとともに出撃、午後はお花見。
423Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 12:21:31 ID:???
>>419
の続きは手元の紙にしたためてあるのだけど
いろいろ横道にそれてしまい、着手できません。スマソ。
424Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 12:33:05 ID:???
425Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 12:45:58 ID:???
4日は奥日光くさい。
http://www.uploda.org/uporg376658.jpg
426DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/30(日) 19:19:22 ID:???
鶉さんの採集報告だけが今の楽しみなDEOです^^
今日は最終の打ち合わせでTokioに行って来ました。6月上旬には引越します
ので、これから引越し準備等で少し忙しくなるかもです。仕事が落ち着いたら
いよいよ鶉さんとの採集行も見えてきます。楽しみやwww
427Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 20:24:03 ID:???
うはwktk

晩秋の頃、山奥でリター篩いたいですね。
私は明日、晩春の日光でリターいじってきます。
11時までに帰宅するので夜明けからの勝負ですがw
428Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 20:51:53 ID:???
クビボソジョウカイもいいが、本来の目的はクロクサアリ。
その姿を探して地面を見ていたが姿はなく、リターからナガトビハムシなどを見つけたにとどまった。
その後、車まで戻って地表に萌えんばかりの緑が繊細な、クロカワスゲと思われる
細い葉っぱのスゲを叩くと、ズグロナガグンバイが1頭落ちた。
ヤスマツナガウンカを探す目的だったのだが、こんなひょろっとしたスゲにも
このグンバイはつくのだろうか。近くに別のスゲがあり、ここから移動したとも考えられるが
県南のガレ地に展開した他の山林(大平や益子)では、まず見つからないので新鮮だった。

木々の成長を見ながら林道を進んだ。アカメガシワは展開はじめで、赤い葉がまぶしい。
サルトリイバラは開花していた。フジの花芽は大きく、5月はじめには咲くだろうか。
モンゴリナラの葉は、コナラやクヌギよりはるかに早く成長している。
ススキなどの単子葉植物の葉もかなり伸びていて、
そうした葉に静止しているハムシなどの甲虫を眺めるのが楽しかった。


429Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 21:03:05 ID:???
ウンコモレソスwwwwwwwwww
http://www.uploda.org/uporg377188.jpg
430Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/04/30(日) 21:11:48 ID:???
431DEO ◆obwwIwBIj. :2006/04/30(日) 21:27:26 ID:???
山奥でリターってwwwwwwww聞いただけでウンコモレソスwww
鶉さんはアニオタなのにどーしてそんなに体力あるですか?本気を出した
鶉さんには多分ついていけないかも…おんぶして連れてってくれろ(笑
432Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 04:54:38 ID:???
雨雲がかかり続ける新潟カワイソスww
アニヲタといっても、まだ軽度なので体力有り余ってます。
とはいえ、歩くのが最近は億劫ですので車から5`も歩くともう帰りたくなります。

では出発カナ。
http://www.uploda.org/uporg377694.jpg
433Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 10:48:10 ID:???
昨夜の日光地域の落雷と降雨を考慮して
直前に渡良瀬遊水地に行くことに決定した。
これが大当たりで、やっとのことでスゲの花からシベリアユミアシケシキスイ、
それとついてから10分くらいで、なにやらクロバハラグリハムシっぽいのを採ってしまい
今調べてみたらビンゴでした。やったー。
スゲヒメゾウは1種のみ。
帰りに大平によって、アオダモを見ながら
カタビロハムシの幼虫を探した。大変素晴らしい状況で
このままだと、もう少しで初めての成虫を手に入れられそう。

434Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 11:54:41 ID:???
435Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 14:44:46 ID:???
帰宅した。花見会場暑すぎ。
今からFit回収でつww
436Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 20:01:32 ID:???
後半は高館山。
大変なことがおきました。
まずカメムシネタ。Biliaは2種いました。
そしてヒラタムシネタ。ホソチビヒラタムシを採りました。
ムナクボじゃなかったのが少し悔しいですが、それでも2頭採り、初のホソチビに感動。
残るはヒゲナガホソチビです。神奈川から記録あり。

後でお話します。
437Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 20:12:07 ID:???
備忘録
大平 アシナガサシガメ クビグロアカサシガメ
益子 エゾアオカメムシ アカサシガメ Bilia sp.

そろそろカメムシ目録プロジェクト再開したいのでw
438Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:21:44 ID:???
無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)11:52:26 No.161968 [返信]
朝露に辟易した早朝の遊水地。
左はシベリアユミアシケシキスイでスゲの花から。
右はクロバハラグリハムシで、地表の雑草から。
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)11:54:11 No.161970
どちらも県内では遊水地だけで採れていて
以前からほしいと思っていた。
スゲが開花ラッシュで、ジョウカイもいた。
… 無題 EISHO 06/05/01(月)17:51:00 No.161987
今日は暑かったですね(^^)
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:05:31 No.162002
今日は暑かったです。神奈川も30度近かったようですね
439Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:22:38 ID:???
本人の思い入れとは裏腹にレスが少ないのも
偏屈虫屋の醍醐味だろうか。ヒヒヒ。
後半もまさに、GWを飾る素晴らしい序曲で
益子の高館山でホソチビヒラタムシを2頭も採り、
さらにダルマハナカメムシの不明種を採り、季節による棲み分けらしいものをつかみました。
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:10:37 No.162003
解説。
左のケシキスイは保育図鑑以降、渡良瀬遊水地から日本新記録として記録されたもので
埼玉や岩手からも記録がある。
スゲの花で採れていて、今回の個体も
文献の記述を基にして、軽い気持ちでスゲの花の海に立ち入った。
スゲヒメゾウ類があまりに単調なこと、
それと目に入るメダカハネカクシが面白くて
ついついスゲ叩きを続けていた。
440Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:24:44 ID:???
心のどこかで、シベリアユミアシ見たいなあ、と思っていたのも事実で
落ちるクロハナケシキスイを吸うことで気を紛らしていた。
続く
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:24:08 No.162006
そうしたところ、スゲの種類を変えたあたりで
茶色いケシキスイが腹を向けて落ちていた。
大型で、もしや・・・
ひっくり返すと、夢にまで見たシベリアさんでした。
追加は採れず、満足しました。6時50分でした。
その後いろいろ採りましたが身に入らず、引き上げました。

右のハムシはあっさり採れてしまい感動が薄かったのですが
今になって、ドキドキしてきました。
続く
441Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:25:32 ID:???
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:27:21 No.162007
ああ、写り方がヘタクソすぎたからハブられたのですかね。
まあいいや。これが俺のクオリティやし。
クロバハラグリハムシはダイズにつくとありますが
検索してもヒットしません。
稀なのかな。神奈川では未記録ですね。
栃木県では最初に月むで報告され、
それは春の遊水地で、スゲの足ふみで浮いたものを採ったものでした。
それ以来、心の片隅にこのハムシを思い浮かべ
遊水地に来るたびに、シュミレーションを描きました。
しかし今日採れるとは思いませんでした。
続く
442Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:26:26 ID:???
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:32:21 No.162010
6時15分に到着して、朝露がすごいのでレインコートのズボンはいて
遊水地に降り立ったのが6時20分くらい。
周囲は緑が映えており、季節は確実に巡っていることを噛み締めながらの採集です。
イヌガラシを叩いて、ミドリサルゾウでもと思いましたが
ダイコンサルばかりでごくごくつまんねーです。
(東海リストによれば未記載もいるらしいが)
それでもちょこちょこ虫をつまみ、スゲが開花しているので
軽い気持ちで叩き始め。
スゲを叩いたのかなにを叩いたのか忘れたが
6時30分くらいに受け皿を見たとき、クロウリハムシのようなハムシがいて
翅がやわらかいのか、へこませてしまった。
続く
… 無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/05/01(月)20:33:41 No.162011
しかしこのときはまだ、他のヒゲナガハムシ類かも知れないと思っていた。
クロバだったらいいなー。そんな感じ。

帰宅して調べてやっぱりクロバでした。
おわり。
443Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/01(月) 21:27:25 ID:???
高館山は甲虫ネタはホソチビヒラタムシくらいなのでまあいいか。
遊水地ネタはいつも飽きないですね。
444DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/01(月) 21:51:17 ID:???
そう、遊水地は神の地。ああ今すぐ飛んで行きたい…
445DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/02(火) 15:46:08 ID:???
免許の更新に行ってたのでちょい帰宅。日曜日は何とか確保したので
採集かなw また夜に^^
446Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 18:52:44 ID:???
あまり人の話を聞いていない、注意散漫な私ですが
山形を出て東京に引っ越すのですか?
今夜はいます。
明日は突然後半が休み。
あさっては一日休みw
447DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/02(火) 19:56:25 ID:???
うふふ場所はもっと西です。
そのうちガラヴさんのように突然いなくなるかもしれませんが
必ず戻ってくるので待っててね^^
448Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 21:03:00 ID:???
ワクテカしながら待ってますw
私は県内だけの転勤なのでいつでもいて、
いつでもいい虫を採っていますw
449Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 21:04:53 ID:???
突然終了ごっこww
http://www.uploda.org/uporg378916.jpg
450Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 21:23:01 ID:???
コケムシは17種は見ています。
しかし栃木県からは1種のみ。オオカワさんが記録されました。

http://www.uploda.org/uporg378937.jpg
451DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/02(火) 22:13:27 ID:???
すごすぎw山形からもムナビロ一種のみ記録されています。私はおそらく
6〜7種くらいしか採ってないかも^^;
452Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 23:01:24 ID:???
機会があれば写せるのですが、どうしてもDVDみたり
ぱにぽに、ましまろな落書きで終わってしまいますww

そんな怠慢を解消すべく、先日かけた高館山のFitをソートしました。
そしたらもう、すごいのが採れました。
マルムネチビキカワムシでした。クチナガチビキカワのほうが珍しいようですが
栃木県では記録がすでにあります。私も死骸を拾いました。
反面、マルムネのほうは記録がなく、新記録のようです。
うれしいです。
マホ
http://www.uploda.org/uporg379032.jpg
453Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 23:20:39 ID:???
今月の大王のアナちゃんはガチ。
http://www.uploda.org/uporg379052.jpg
454DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/02(火) 23:27:33 ID:???
新記録オメ!
写真やっと撮れました…これから貼ってみます^^
455Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/02(火) 23:52:54 ID:???
見ました。あれは素晴らしいですね。
もっとハマルには、ウェーダーとか買わないとダメそうですが
とにかく、遊水地以外の沼を探す努力をします。
喜連川のアカガネ産地はまだ健在かなあ・・
456Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 00:26:11 ID:???
すげーな。

188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/05/03(水) 00:00:00.00 ID:qUuih6840
(_      _
   ̄> '  ̄   ̄`y-、
  /'/ ,:'ト、 ヽ:     ヽ.
/'/, 〈 i、 \ ヽ ,  i  i
 / ///,:ヘ|\. `x'\ |  i|
 |/ |/i/| らフ  'ちフ'l |)  |
 |  | | |ゝ'', ─、_''.イ| l   |    かりかりもふもふ
 '   ノノ Y##_Y^yイi   |
   // (入 #(~ )》y|| ヽ !、  
  //  し'7 ̄9\_ノ |  |`ト.ヽ.
_/'   <_7 ̄フ二〉|  | j  ヾ.:、
      (_て_二Ti |  | |   j.}
 、       `' _`'ノ ノノ _ノノ
  `ー ニ二二 ̄__/'   


457Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 00:26:54 ID:???
シャナも金があれば見るのだが。DVD出てたっけ?
458Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 00:37:34 ID:???
では夕刻の勝利を祈って。おやすみ。
http://www.uploda.org/uporg379136.jpg
459Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 20:58:29 ID:???


366 名前: 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 投稿日: 2006/05/03(水) 20:57:44

今日は後半、茂木の鎌倉山へ。
ここでもBiliaが採れました。
やはり膜質部が黒く、脚も黒、体長も一回り大型です。
このカメムシを採る前に、もっと驚くことがありました。
それはチビアシナガサシガメPloiaria zhengiが
益子の産地に続いて見つかったことです。
1幼虫のみですがアカマツの朽木で、樹皮が浮いた部分の根元近くから採れました。
益子町の産地は人為的な環境物に見られたので、その将来が気がかりでしたが
今回の鎌倉山での発見は、希少な産出とはいえ
野外環境で見つかったことの意義は大きいと思います。

高館山だけに知られていた2種のカメムシが、鎌倉山からも記録されたことで
県南東部の山間部のカメムシ相が面白くなりそうです。


460Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 21:00:48 ID:???
本日は茂木町鎌倉山→益子町高館山。
鎌倉山では2種の珍品カメムシが記録されました。
高館山ではサルゾウ祭り。
シデから、やっとアカサルゾウムシ類を1頭落としました。
そしてネジキやナツハゼ、スイカズラ類を叩いて三種のサルゾウを落としました。
ジュウジトゲムネサルゾウムシのようなものが初見でした。
461DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/03(水) 21:03:24 ID:???
サルゾウ祭りですか〜いい祭りですね。参加したい!
462Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 21:24:37 ID:???
サルゾウも、植物固有度が高いので
採れる植物を覚えないとまったく成果があがりません。
463Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 21:26:32 ID:???
県南東部には広く分布していそうです。
http://www.uploda.org/uporg379927.jpg
464Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 21:38:06 ID:???
広く分布しています
http://www.uploda.org/uporg379944.jpg
465Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 22:24:47 ID:???
黒ダルマか。投稿はやめよう。
466Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 22:46:04 ID:???
467Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/03(水) 23:13:09 ID:???
468Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/04(木) 04:44:18 ID:???
いってくるわはー。
http://www.uploda.org/uporg380401.jpg
469Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/04(木) 20:34:03 ID:???
フタツメゴミムシをゲット。再会はあっけなかった。ヤターww
470Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/04(木) 20:52:13 ID:???
スレ立てたww
http://up.2chan.net/w/res/162378.htm
471DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/04(木) 21:56:43 ID:???
ここは鶉さんと私が来ないとすぐ黒だるまになります。
472DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/04(木) 22:47:21 ID:???
ほーら黒ダルマ。
473Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/04(木) 23:01:08 ID:???
でも、ひっそり進むのがらしくてよかったりもする。
次スレはさすがに、新しく建てないと。

案としては「マルドロムシスレッド」として
私の手元のシワムネマルドロムシを貼り、
適当に沈んだら、いつものように再開させます。
474DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/04(木) 23:37:03 ID:???
マルドロムシスレッドwwwww
レスつけ辛れwwwww
逆にものすごい数のレスがついてすぐ1000いったりしてw
475DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/05(金) 20:46:06 ID:???
黒だるま(T_T)
476Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/05(金) 21:49:25 ID:???
よし、投下するから待っててクレいww
http://www.uploda.org/uporg381879.jpg
477DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/05(金) 23:34:30 ID:???
ごめんお。疲れて寝てたw今日は強風、雨。しかも山はどんよりして
見えなかったので、砂浜を歩いてたのw。ヒョウタンゴミムシでも
見られたらいいかな、と思ったけどちょっと早かったみたい。少しゴミ
が乾燥ぎみで他のムシも微妙な感じでした。もう2週間もすると砂浜も
ムシで賑わうんですが。
478Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/06(土) 02:18:29 ID:???
http://www.uploda.org/uporg382373.jpg

打ち上げられたゴミハアハア。ケシガムシとかもぐってそう。
海浜はまったく知らない環境なのでウラヤマシス
479Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/06(土) 13:27:27 ID:???
480DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/06(土) 20:06:59 ID:???
明日は雨だお・・・標本整理ってのはいい手ですね^^
ちなみに私は164cm。日本人としては170cm前後が最もバランスが
とれていると思いますよ。180cm以上の人を見てると何をやるのも
大変そう。小回りがきかないので山に行くとそりゃ大騒ぎさw
私はあと5cm欲しかった…
そだ、スレたてるかな。エンマ様でも。
481Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/06(土) 21:08:58 ID:???
黒ダルマやなw
482Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/07(日) 12:57:40 ID:???
483Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/07(日) 13:02:51 ID:???
ウンランチビハナが採れたバケツって、たまたまあったバケツですか?
海岸環境など興味があるので、
後で機会があったら環境写真見せてください。

私は168cmで、手ごろな枝があっても届かないのがつらいです。
ジャンプして葉っぱごとむしりとって、たいてい虫は逃げてしまい・・w
180以上はたしかに大変そうw
藪漕ぎには便利かもしんないけど。
あとでエンマ見せてください。
エンマの採集のコツってトラップでしょうか。いっこうに増えません。
なので樹皮下にいるちっちゃい仲間でも、と思います。
ムネミゾツブエンマムシが今一番ほしいかも。キクイムシなどの坑道残渣にいるといいますね。
484Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/07(日) 13:23:51 ID:???
じゃあいってきマンコ。
http://www.uploda.org/uporg383802.jpg
485DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/07(日) 19:33:30 ID:???
バケツは砂浜に良く打ちあがってますが、多くは底が抜けています。
今回見つけたバケツはたまたま底があって水が溜まっていたのです。
今日も晴れ間に海に行ってきました。今度は冷蔵庫が転がっていてやはり
水が溜まっていました。オオハナコメツキや、ヤマトケシマグソ、
ハネが見られましたが、面白そうなムシはいなかったです。

エンマですがたいしたものは採ってません。砂浜に特有なハマベ、ニセハ    
マベ、カラカネぐらいで、以前から採りたいと思っていたツヤハマベは
採れませんでした。やはりトラップで得られているようですが、他種と
は生息域が異なるのかも知れません。あとで貼りますね^^
そうそうウンランですが10年前くらいに採集していました。これも海沿いの
防風ネットについていたもので花からではありませんでした。だいたいウンラン
って見たことあったかどうか…
486Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/07(日) 23:10:44 ID:???
GW集計中ww
http://www.uploda.org/uporg384381.jpg

ハナコメツキだけでもウラヤマシス。オオハナは見ているけど採ってないし。
スナサビキコリはいますか?
よくいろんなものが転がっていますね。茨城の海はなにも転がっていないし
草原もないので大変につまらないです。
エンマみました。ますます採る気が湧いてきますね。
栃木県でもいくつかハマベエンマは記録があります。
487Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/07(日) 23:26:58 ID:???
まとめ。
http://www.uploda.org/uporg384435.jpg

やはり一番はクロバハラグリハムシだろうか。全国的にも少ないようだ。
カメムシネタも奮起して、ハナカメムシで新たな追加を見た。
初夏の、というか晩春のビーティングはそれほど力を入れなかったのだが
やはりこのあたりが盲点であった。
おそらく関東でもっともハナカメムシが解明されている県。
488Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/08(月) 00:24:14 ID:???
今夜もふたばスレ立てなし。スマソ。
http://www.uploda.org/uporg384501.jpg

明日はぱにぽに三巻届きます。でもお金ないから13日にもらいに行く。
489Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/08(月) 12:57:46 ID:???
490DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/08(月) 19:39:19 ID:???
今日はスレたてするのかな?待ってるよ^^待っててやんよ?
暖かい日でしたね。たまに蛾の写真でも撮ってみるかな。
491Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/08(月) 21:26:59 ID:???
スレたて微妙・・・考え中。
今日むし社からネットの金具が届いて、やっとスイーピング参戦できます。
山に雑木林に河川敷と、どれも魅力的です。
平地の河川敷だともうクビボソジョウカイとかクビボソムシはでているかな。

一応プランとしては遊水地→大平→葛生コース、それと
益子→茂木コースがあり、遊水地の帰りに国分寺というプランも考えています。
遊水地は藤岡ゲートのスゲと板倉のヤナギ。ヤバスww

県北はまだかかりそう。粟野あたりならなんとかなるか。カエデをスイープしたい。
492Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/08(月) 22:37:43 ID:???
493Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/08(月) 22:58:44 ID:???
494DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/08(月) 23:19:11 ID:???
うわ、すいーぴんぐいいですね!私はネットの枠も柄も釣り用を流用してます
が、やはり専用のがいいのでしょうかね。今は釣り用のものでもかなり
安く手に入ります。昔は高かった…
495Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/09(火) 01:04:28 ID:???
きしょうちようバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

660 :名無しSUN:2006/05/09(火) 00:06:11 ID:IG4ucDgS
最高26℃が15時15.7℃???
18時13.3℃!!!
櫻以下 笑っちゃうね、恥気象庁


661 :名無しSUN:2006/05/09(火) 00:08:18 ID:IG4ucDgS
13時 15.7℃は3月下旬並の櫻





496Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/09(火) 01:05:15 ID:???
ネット枠だけで1700円しました。高い。
497Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/09(火) 20:39:44 ID:???
きょうも涼しかった。deoさんのところはどうでしたか?
498DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/09(火) 21:31:00 ID:???
こちらはめっさ暑かったです。特に昼ころは風がないとかで
外にいた人は汗かいてました。わたしも3時ころから少し時間が
取れたのでカメラ片手に仕事場からほど近い河原に行ってきました
が暑くて日向にはいられなんだ…カメは一種のみ写真に撮りました。
あとで貼りますね。
釣り用だと柄(3mほど)に枠もついて2,000円くらいからあるかも。
499Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 01:49:04 ID:???
寝てた
http://www.uploda.org/uporg386055.jpg

東北も太平洋側と日本海側で大きな気温差だったようですね。
500Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 18:45:52 ID:???
今日は葛生から遊水地、大平。
葛生ではチビツヤツチカメムシを取った。
遊水地はクロバハラグリハムシがたくさんいた。普通種でした。
大平なにもなし。
501Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 19:15:16 ID:???
ちょwwwwwwwwww冷めすぎ

チビツヤツチカメムシはまあまあ記録はあるけど
私個人にとっては思い出のある虫です。なぜ10年もかかってしまったか。
502Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 19:20:28 ID:???
1996年4月25日くらいだったか。
親父が死んでまだ二ヶ月もたたない、晩春のこと。
中学三年の私は庭の土を掘り返して虫を探していた。
そのとき、黄色をしたごく小型のツチカメムシを見つけ、
それがはじめて手にするチビツヤツチカメムシであった。
しかしながら、強い思い入れがなかったのでしばらくタバコのフィルムに包んだままにしていた。
修学旅行に行くくらいまで、居間の引き出しの前にあったと記憶している。
そして5月中ごろ、それは紛失してしまい現在に至るまで、
チビツヤツチカメとは会うことができずにいた、というわけである。
残る再会は、オオツヤツチカメムシの生きた個体だが
こちらのほうは灯火採集でかないそうである。
今までに石橋、大平、益子で死骸を拾い、いずれも不完全だった。
503DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/10(水) 19:22:11 ID:???
今日は朝庭木の花芽から鶉さんが名前からして好きそうなムシを
採りました。あとで貼ります^^
504Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 19:29:35 ID:???
wktk

私はどうしようかな・・スゲヒメゾウコンプリートできたかも知れない。
でも標本作ってないし・・
明日は天気持つのかな。ニセノコギリヒラタでも採ってくるかな。
学名のついていない、まだ私しか見つけていないヒラタカメがありますw
とはいえ、各地の機関には先人の採ってこられた標本があるとは思いますが・・
栃木県特産の、すごいヤツ、生け捕りしてこようか・・・見たいですか?
505DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/10(水) 19:38:56 ID:???
おお!もちろん見たいですよ!是非うpしてくだされ^^
鶉さんのはいつも全国でも数人しか見たことがないようなムシなので
興奮度が違いますね。ウヒョ!
506Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 19:48:52 ID:???
おけー。じゃ明日、または来週水曜に出かけて採ってきます。
いるところにはすごくいます。
507Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 20:29:31 ID:???
タテスジww
508DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/10(水) 20:42:49 ID:???
そうですwしかし鶉さんを唸らせるムシを採るのは至難の業
だなぁ。
509Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 20:43:53 ID:???
ダルマハナカメムシで検索したらかめbbsがかかっててテラワロスwwwwwwwwwww
ぐーぐる早すぎだろww

葛生はBiliaなし。ショボイ採集なのでよけいかも。
短い時期に出る種なのかな。
510Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 22:42:07 ID:???
だめや、片手間に参加するとかえって迷惑をかけてしまう。

今日のハイライトとしてはチビツヤツチか。本当に小さいです。
511Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 22:53:54 ID:???
ツチカメムシはひっくり返りやすく、
そのままにしておくとエネルギー切れるまでバタバタして死ぬから
気づいた頃には手足が硬くてかないません。

チビツヤツチは美しい標本にしたいです。
かわいいツチカメです。
かわいい膣亀。
512DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/10(水) 23:00:26 ID:???
結局シモネタにィィィィィwwww
ところで小さいとは何mmくらいですか?見たい。
513Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 23:36:40 ID:???
本日のマホ
http://www.uploda.org/uporg386843.jpg

マホマホマホマホマホマホマホマホ
2mmくらいですかね。明日貼りましょうか。
ニセノコギリは、雨でもいると思いますが
明日は行くかどうか分からないです。
しかし、6月のオオバヤナギからヤナギベニモンツノカメムシを採るので
かならず出かけます。折戸はいいとこです。
キンケツツヒメゾウムシも採れているようです。
514Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/10(水) 23:47:48 ID:???
ぱにぽにスレワカリヅラスww
515Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 01:24:30 ID:???
明日午前には雨が上がるらしい。
そうしたら折戸かな。マホ。画像はちゃうよ?ww
http://www.uploda.org/uporg386978.jpg
516Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 01:26:06 ID:???
ゴキブリが出たので駆除した。ジェットかけちゃうゾナww
幼虫にはすごく効いた。
517Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 15:56:54 ID:???
お絵かきチャット誰もイナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえずinしたまま7時位まで虫捕りしてこよう。
前半は今市市小百のあと塩谷町風見まで。
ニセノコギリヒラタは採れました。

518Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 16:35:53 ID:???
ちいちゃん誕生日おめ。そして今日も勝利だった。
http://www.uploda.org/uporg387322.jpg

今から自転車こいで出かけてくる。
519Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 18:55:15 ID:???
帰宅。
石橋町下石橋→石橋町中大領
中大領の、道路脇の雑草屑が大当たりでデオネスイの何かが採れた。
同定待ち。しばし待たれ。
520DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/11(木) 19:52:00 ID:???
DEOネスイも忘れてたけど採りたいなぁ。
ノコギリとニセノコギリの解説よろ!ヨロヨロヨロヨロヨロヨロy
521Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/11(木) 19:52:47 ID:???
デオネスイはケシキスイの間違いだったw
ニセノコギリ、まっててください。
522DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/11(木) 20:15:08 ID:???
ヨロレイッヒィ〜〜
523Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 13:08:16 ID:???
スレ立てたおwwwwwwwwwwwwwwwww
http://up.2chan.net/w/res/163564.htm
524Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 13:34:44 ID:???
なんか茉莉ちゃんじゃなくなっちまったww
http://www.uploda.org/uporg387936.png
525DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/12(金) 19:26:42 ID:???
ありがとう!やはり触角でしたか。シラハタネクイとスゲハムシの関係に
似ている。和名はニセスゲハムシでも良かったか・・・
526Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 20:15:45 ID:???
そうです、触角に秘密がありました。
http://www.uploda.org/uporg388177.png
527Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 20:23:56 ID:???
お絵かきチャットでウンコかいてたら空しくなった。
528DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/12(金) 20:45:19 ID:???
そうですね…ウンコといえば虫板なのですが御大が忙しいようで…
529Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 21:38:45 ID:???
唐突にリストww
http://www.uploda.org/uporg388254.png
530DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/12(金) 22:50:49 ID:???
菌食なのですか?サルノコシカケでカメを見たことあったかなぁ…
平地には少ないですかね>ヒラタカメ類
531Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 22:59:17 ID:???
平地ではかなり少ないです。
石橋町ではトビイロオオヒラタカメ、アカヒラタカメ(仮称・・使わせてモラタ
ノコギリヒラタカメ、それとAneurus similisというヒメヒラタカメの4種しかいません。
山間部まで行けば、それに+してマツヒラタカメ、マツコヒラタカメ、イボヒラタカメ、
アラゲオオヒラタカメ、カクムネヒメヒラタ、クロヒラタと増えてゆきます。
532Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:15:58 ID:???
モドタ。
それにプラスされたのが、先日のAradus sp.です。
益子町のことね。

そして日光方面にゆくとさらにいろいろなヒラタカメムシが出てきます。
カクムネヒメを除くヒメヒラタカメムシ全種、Aradusもマツコヒラタとマツを除いた全種
オオヒラタカメ亜科も調査によっては今市市からイボヒラタが記録できるでしょう。
そうなると日光市だけでも20種以上のヒラタカメムシが記録されることに。
533Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:18:12 ID:???
どうしても旧市町村名を言ってしまいます。
今市市は日光市になったというのに・・・
534Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:20:21 ID:???
悲しいことが起きました。
さようなら。
535Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:21:22 ID:???
あ、やっぱり悲しくありませんでした。
こんにちは。
536Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:22:45 ID:???
今考えたネタ。
「マギー、おはよう」
「マギー、オメガおはよう」
「ちきゅう・・・ぼうえいぐーん」

ギャーハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
537DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/12(金) 23:30:54 ID:???
日光はやはりすごいですね。虫屋なら行かなければ!

私も旧市町村名を使ってしまいますがしばらくは仕方ないですね。
538Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:31:08 ID:???
仕事中に考えてて、自分で泣きそうになったss投下するか。

美羽「ねえねえ、今日はちいちゃんの誕生日だけど二人は何か贈るの?」
茉莉「私はカモメ」
美羽「なんだそれ?」
茉莉「ゴールデンウィークに海に出かけたとき、買ってきたんだ、これ」
アナ「これが、ですの?」
茉莉「うん、きっと千佳ちゃん喜ぶだろうな」
二人「・・・うん、そーだネ」
美羽「アナちゃんは?何かイギリスのパンとか作ってそうだよね、略してイギリスパン」
アナ「作りませんわ、そんなもの。お米のほうが何億倍もおいしい・・ハッ」
茉莉「すっごーい、アナちゃん。朱に交わってすでに茹蛸みたいに真っ赤だあ」
美羽「じゃあアナちゃんはこれからタコちゃんで」
アナ「なんでですの!」
539Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:32:37 ID:???
山形はどれくらい自治体減りましたか?
なんか早分かり表みたいなのがほしいですよね。
茨城の状況もよくわからない・・
540Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:41:09 ID:???
SSちゃうな、会話ちゅーかダイアログ?
状況説明もはさむか。

美羽「あ、そーだ。アナちゃんはちぃちゃんに何か贈るの?」
アナ「私は、普段お世話になっている間柄だからこそ、普段と変わりなく
特別になにもあげることはしないのですわ」
茉莉「アナちゃん、大人だね」
美羽「とくに胸の辺りが」
アナ「おまwwどこ見てるんですの。もうお姉さまがいたら言いつけますわよ」
美羽「伸恵ねえちゃんか・・・もう1年だね」
茉莉「うん。今でも時々夢に見ちゃう」
アナ「二人とも、何"お姉さまがいなくなってしまったごっこ"してるんですの」
美羽「茉莉ちゃんが珍しくノリノリだったから、まーいいじゃん」
 
 伸恵は大学の友達と旅行にいっていて留守。千佳も出かけているのだが
誰もいない伊藤家に上がりこむ三人の女の子は、不思議な盛り上がりを見せていた。
541Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:49:31 ID:???
アナ「美羽さんは何かプレゼントはしないんですの?」
美羽「へへへ。ジャーン」
二人「すげー、実写版金閣寺!!」
美羽「去年は手編みのセーターあげたんだけど、季節柄着てもらえなかったんだよ」
茉莉「すっごーい、美羽ちゃん。これまだ建造中だよね」
アナ「平安時代の真髄がそこかしこにあふれ出て、雅な空気を醸し出していますわね」
美羽「二人とも、このことちぃちゃんにはナイショね」
二人「うん」
アナ「じゃ、千佳さん帰ってくる前に私たちはおじゃましますわね」
茉莉「金閣寺、間に合うといいね」
美羽「あと金を調達するだけだからだいじょーびー」
二人「ダメじゃん」

 その後美羽は近所のホームセンターで、スプレー缶という名の金を調達した
542Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:50:55 ID:???
その頃千佳は礼文島でコンブ漁をしていた。
543DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/12(金) 23:55:24 ID:???
そうですね。正確には知りませんが、10町村くらいかな。内陸のほうは
全く疎いもので…ここも市内か!と驚くことが最近多いです。
実は完全に把握してしまえばラベルを作るのがかなり楽になるのですが・・・
ま、今更ですけどね。ちなみに晒しますと5.11は私の誕生日なのです。
またひとつオッサンになりますた。ショボーン
544Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:56:33 ID:???
無論夢の中で。そう、千佳は出かけた先の図書館で寝てしまった。
目が覚めると閉館の音楽。
外はまだ明るかったが、6時を回っていた
千佳「いっけない、ルージュマジック」
幸いまだバスが出ていたので、乗り込む。
545Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/12(金) 23:59:01 ID:???
お誕生日オメ。
私は10 29です。まだ25になってないの・・
栃木県も10くらい減りました。日光市の誕生は大きかった。
546Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:05:19 ID:???
しかし、千佳の押したバス停を過ぎてしまい、余分に歩くハメになった
千佳「もう、なんなのよ。あー、見たいテレビ始まっちゃうよ」
美羽「コラコラー、何時だと思ってるんだ」
千佳「ぎゃあ、ビックリした、なんだみっちゃんか」

 突然抱きついてくる美羽に、いつもは軽くいなす千佳だが
このときは時間に間に合わないイライラで、つい美羽を突き飛ばしてしまった

美羽「いてー、何するんだよ」
千佳「あんたが悪いんでしょーに。あっ」

547DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:08:52 ID:???
おめでたくない!(泣(笑
日光市はでかそうですね。市としては日本で何番目くらいの面積なのでしょう
か。自然度をとっても日本有数ですよね。
548Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:15:39 ID:???
美羽も、たまたま見かけた千佳を驚かそうと抱きついたのだが
千佳が怒ってしまったのが心外だった。
それに、突き飛ばされたとき美羽が携帯につけていたキーホルダーが
ばらけてしまった。それは、千佳と美羽が幼稚園のとき
はじめてもらったお小遣いで買った、思い出の詰まった宝物だった。

美羽「突き飛ばすことないじゃんか・・」

千佳も素直に謝ればよいのだが、謝りたい気持ちとは反対の方向に体が向いてしまった。
美羽の大切なものを壊してしまったことから、目を背けるように。
549DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:16:07 ID:???
このスレ他の人が読んだらぜんぜん意味分からんw
おもすれぇ
550DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:17:43 ID:???
ああ!ここでこれか!(;´Д`)ハァハァ
551Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:18:06 ID:???
日本で五番目にデカイ市ですww
自然度はピカイチでしょうね。カスミカメムシだけでも130種くらいいますが
190種のうちの、大体7割はしめています。
石橋は50種程度なのに、スゴスwwwwwwwwwwwww
552DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:19:09 ID:???
間違えた、これね・゜・(つД`)・゜・ 
553DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:23:13 ID:???
すごいなぁ…山形とは比較にならんなw
ちなみに1〜4番てどの市かわかりますか?
554Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:23:36 ID:???
でも、私もイライラしてた。謝ろう。うん。
進みかけた足を止めて、やっぱり謝ろう

千佳「ごめ」
美羽「ちぃちゃんのばかぁ」

小走りに走っていく美羽の目からは涙がこぼれているように見えたが
夕暮れだったので、目の錯覚だったかもしれない。
道路には、拾いきれなかったキーホルダーのビーズがキラキラと散らばっていた。

千佳「はぁ・・・」
555Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:24:49 ID:???
1が静岡、2が足寄、3がいわき、4が失念。
順位も適当ですが、これらの自治体はマジで広いです。
556Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:29:02 ID:???
ちいちゃんのばかぁ。
これまで何度もいわれたけど、今日のばかぁは違っていた。
テレビを見て笑っても、お風呂でゆったりくつろいでも、頭の中から消えなかった。

翌日。
千佳は珍しく美羽の家の前に立っていた。
もうそろそろ出てくるだろう。ほら。
557DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 00:31:00 ID:???
いわきはガチだと思ってますたがあしょろは市になっってましたかね。
静岡ってでかかったんですね。知らんかった。
寝まつ、また明日!
558Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:31:25 ID:???
ちいちゃんのバカ。
バカ、バカ。そりゃ私も悪かったけどさ。
あーあ、ちぃちゃんと一緒に買ったビーズのキーホルダー、元に戻らないよ。

翌日。
美羽は千佳の家の屋根を渡らず自分の家の玄関から出た。
千佳には、本当はゴメンと言いたかったのに。あ。
559Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:32:50 ID:???
静岡市は海岸線から、標高3000mまで幅広いです。
あれ、足寄は市じゃなかったカナ。マホ。
また明日ですノシ
560Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:40:27 ID:???
千佳「・・・」
美羽「・・・」

結局二人は口を利かなかった。途中で5年生組と合流しても。
アナ「何かあったんですの?」
美羽「なんでもないよ。ところで長渕剛って紅白でてたよね」
茉莉「ベルリンからの中継楽しかった〜」
美羽「お前はいくつなんだ」
アナ「わ、わたくしだって長渕剛くらい知ってますわ。千佳さんはどうですの?」
千佳「へ、あ、私?私はねえ、知らないな」

まもなく校門を通過し、5年組と分かれた6年二人。
その後も席を一緒にしながらも会話しなかった。
時間が過ぎて、夕方になった。
561Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 00:41:00 ID:???
オレもそろそろ寝るお。この話は続く。
562Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 19:48:01 ID:???
私の名前は鈴木さやか。
でも親しい人は6号って呼んでくれます。
なぜなんだオブジイヤー。どうしてなんだオブジイヤー。

さて、試算してみたら日光市のヒラタカメムシは20種でした。
栃木県全体が27種ですから、74%もの種類が生息していることに。
近隣の塩谷町では、日光市から未記録のイボヒラタカメムシ、
それに専門家の私信でAneuri:::(伏せます、スマソ)が採れているので
日光市とその近隣地域で記録されていないのはマツヒラタ、マツコヒラタ、
Arbanatus sp. クロヒラタ、カクムネヒメヒラタの5種になります。
この5種はいずれも、南東部・南西部の山間部に分布域を持つもので
Arbanatus sp.は平地のコナラ林にもよく見られます。
また、栃木県立博物館の藤原町(現・日光市)でのマツヒラタカメムシの記録は
写真を見る限り、スズヤヒラタカメムシの誤同定なので、含めません。

さあすごいことになりましたね。
山形県ではどうですか?モミの純林はありますか?
563Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 19:58:21 ID:???
ここで気になるのが、栃木県は全国的に普遍的な分布を示す種、
或いは北方系・山地系のヒラタカメムシでファウナが構成されていることで
暖地系・南方系の種類は全く見当たりません。
栃木県内の益子や足利は年間の気温は高くても、安定した条件の倒木が供給され続けないと
デリケートなヒラタカメムシ類の生息は厳しいのかもしれません。
他の分類群では、暖地性の種類が北限近い分布を示すなど
いろいろ興味ある事例があるのですが・・・
564DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 20:12:08 ID:???
こんばんみ^^
山形でモミの純林があるかは知りませんが大木は有名なのがあったかも。
モミというかオオシラビソ(アオモリトドマツ)の林が蔵王の1400m付近に
広がっています。とはいえムシ採りで訪れたことはありません・・・私の棲む
海側の山塊ではモミ類の純林などは全くありません。針葉樹食いの甲虫が
少ない所以でもあります。というか食植性の昆虫自体、都会なみに少ない
ので全くおもしろくないのです。
565Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 20:21:18 ID:???
昨日までは、学校が終わるとじゃれあいながら教室を出たのに。
今日だけは空気が冷たかった。
結局お互い、ゴメンネが言えなくて。
なんとなく千佳のあとを美羽が追う形になって教室を出た。
昇降口にはメガネをかけた女の子と、金髪のふわふわした髪の女の子が待っていた。

茉莉「ねえねえ、今日も千佳ちゃんち行くのかな」
アナ「昨日は千佳さんも、お姉さまもいないのに上がりこんでごめんなさい」
千佳「ううん、別にいいよ。じゃあ、今日も・・・集合っ」
美羽「あたし行かない」
茉莉「えーっ、美羽ちゃんおなか痛いの?」
美羽「ううん、そうじゃないんだけど。用事あるから。じゃーねっ」
アナ「美羽、さん??」
千佳「・・・」

荷物のたくさん入った手提げバッグを重たそうに抱えながら、
美羽の姿は小さくなっていった。千佳はそれをずっと、見つめていた。

千佳「今日は三人だね」
566Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 21:12:53 ID:???
オオシラビソいいですね。私は未見です。
本州中部のオオシラビソ林は、いい虫が採れるようです。
ムツコモンヒゲナガゾウムシも来るらしい。

山形はどこでもモミのイメージがありましたが、海側は違うのですね。
新潟の弥彦山みたいなイメージ??
日本海側で虫捕りしないと、どうもイメージが湧きません。
オオルリハムシがもう出ていますが、そちらは瑠璃色ですか?
567Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 21:14:30 ID:???
ニセマルハナノミ、あと一ヶ月で出てくる頃です。楽しみや・・
奥日光でもたまに採れます。面白いです。
568Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 21:23:13 ID:???
駆け出した美羽だったが、角を曲がるととたんに歩き出した。
何だか、あの中にいるのが耐えられなかった。
景色がぼやけているけど、涙なんかじゃないんだから。そう言い聞かせた。

美羽「絶対行かないんだもん」

帰宅して自分の部屋のベッドに横たわった。
机の上には、千佳にあげるつもりだった誕生日プレゼントの金閣寺。
文字通り金ぴかにこさえられたそれは、傾いた日の光を部屋中に写していた。
昨日のことが再び、スライドショーのようによみがえった。
でも、これでいいのだろうか。
もし今、天変地異が起きて永遠に千佳と仲直りできなかったら。
急に不安になり、心臓が早鐘を打ち始めた。
やっぱりこれ、渡して謝ろう。一日遅れのバースディ・プレゼントだけど。
ちぃちゃんのためにつくったんだから。



569Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 21:49:35 ID:???
千佳「じゃ先に上がってて」
二人「はーい、おじゃましまーす」
アナ「茉莉さん、今朝といいさっきといい、千佳さんと美羽さん、何かあったのかしら」
茉莉「えっ、私は気づかなかったよ。美羽ちゃんだって用事があるみたいだし」
アナ「何にもないといいのですけど・・」
千佳「えっ、何が?」
アナ「わわっ、なんでもないですわ。ほほ、このカーペットドイツ製?いいですわね」

千佳は何気ないふりをしていたけど、心の奥では美羽のことを気にしていた。

美羽「ちーいーちゃん」
千佳「えっ」
アナ「美羽さんがきましたわ」
570Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/13(土) 21:50:22 ID:???
なんかおエビとまっているような・・攻撃負担軽減のため書き込みやめてここにいるおww
571DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 22:07:42 ID:???
秋田、山形の海側での採集はゴミ、ゲンゴロウ屋さん以外にはお勧めでき
ません。鶉さんも来たらその貧相に驚くことでしょう。ゲンゴロウ屋歴が
長い私はそれほど内陸部に行く必要がなかったために、時間がある時には
東北各地に赴きましたが、いずれも海沿いの池沼に限られ、森林での採集
は数えるほどしか行ってないように思います。当然、湿地環境が青森秋田
に比べると皆無に等しい山形ではゲンゴロウ採集でさえ大変な苦労があり
そんなことからも北東北に足が向いたのでしょう。元々はハムシやゾウムシ
が好きな私でしたが海側の悲しさか、全く種類の増えないW巻の虫に見切り
をつけるのに2年もかかりませんでした。ゲンゴロウ屋DEOの誕生です。
つづく…のか?
572DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 22:24:39 ID:???
ゲンゴロウを追っていた20代の私は鶉さんのようなパワーがありました。
平日も3時起きなどで仕事前に沼や川に入ることもざらで、夜に発電機で
電気をつけ沼にはいったことも一度や二度ではありません。一年目にして
オオイチモンジシマ、エゾゲンの複数の産地を発見し、秋田のチンメルマン
セスジ、ナガケシ、シマケシを発見。(後にキライになる先輩が某誌で発表)
2年ほどで山形秋田のほとんどの池沼河川を制覇し、次第に津軽への思いが
頭を擡げ始めていた
573DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 22:30:29 ID:???
津軽行きは苦難の連続で最初の2回ほどは全く成果なし。情報収集につとめ
三回目にしてオオシマ、ゲンゴロウモドキ、ヒラタヒメを採集。そのころ
北限のクロ、マルコ(山形、秋田とあわせ3県目)も採集する。平地のエゾ
ゲンモやアラメケシの黒さにも感動した。
574DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 22:46:31 ID:???
時間のあまりない日曜日には積極的に地元の水辺を探り歩いた。
そんな折、鳥海山で見慣れぬマメゲンゴロウを採集する。道路際の側溝で
水中の落ち葉をめくっていたら、裏側にぺったりと張り付いていた。
ホソクロマメと比較すると明らかに符節と爪が長く、やや流水性の特徴が
見て取れた。♀の網状印刻も非常に強い。車から網を取り出し、網の中で
落ち葉を洗いながら浮いてきた個体を出来るだけ採集した。
575DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 23:00:48 ID:???
自宅にもどり、検鏡する。ゲニは明らかにホソクロマメとは違い刺毛がほ
とんどなく、キチン化も弱い。10頭ほど見てから、兵庫のM氏に連絡をとり
後日標本を送ったところ新種とのことで、記載前に某誌に発表を進められた
その後Nilssonにより記載され、鳥海黒豆の誕生とあいなった。ちなみに
和名がどういう経緯でつけられたのかは聞いていないが、記載前に秋田の
玉川付近でも採集しており、この事を発表していれば和名も違ったものに
なっていただろう。
576DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/13(土) 23:08:35 ID:???
その後も地味に津軽でサロベツナガケシを採集。山形でもヒゲブトコツブ
を採集し現在に至る。恐山のシマチビと流水ではキボシツブが採集できなか
ったが東北でのゲンゴロウ採集はこれにて幕となろう。
さようなら、東北のゲンゴロウ達wwwww
おわり
577Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 00:56:34 ID:???
感動したwwスゴスwwwwwww
気になっていたゲンゴロウの名前がいろいろ、裏話も含めて聞けたのがウレシス。
やっぱりどの虫をやっていても、採集と発見の喜びは共通して存在しますね。

私の場合はまだ発表すらしてないものがほとんどですが
昨年は、チビアシナガサシガメの採集者として名前が載りました。
そしてこれから出るカメムシ図鑑の三巻以降
協力者として名前が出てくるかもしれません。とくにヒラタカメww

もし、ムシネタをインセクトに今投稿しろといわれたら、どこから手をつけたらいいのかワカラン。
しかもカラーページ、1ページにつき2000円かかるので写真載せないとなると
一気に信憑性が薄くなってしまいがち・・・
カナコンの目録でも、ヒラノさんが結構バサバサ切り捨ててました→写真なしの分類難しい種の報告
578Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 13:37:28 ID:???
アナ「茉莉さん、ちょっと忘れ物してしまったので一緒に家まで来てくださる?」
茉莉「え、だって美羽ちゃんきちゃったよ」
アナ「いいから早く」
茉莉「千佳ちゃんごめんね、ちょっと行ってくる」

玄関の前に、さっきまで口を聞かなかった友人、
しかも小さいときからの付き合いがある、気のおけない友の顔があった。
でもなんだか恥ずかしくて、つい無愛想になってしまう。

千佳「なーに?」
美羽「なんでもないよ。ただ・・・」
千佳「ただ?」
579Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 13:39:35 ID:???
仕事。
580DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 19:09:09 ID:???
追補
チンメルマンセスジのゲニを確認して後日、大先輩のS氏のところへ。
「先生、秋田でとんでもないゲンゴロウを採りましたよ。ゲニだしした
標本も持参したので見てください!」
「どれどれなるほど。これはチンメルマンセスジ?。場所は?…
ほうほう、なるほど…。」
その後彼はこう言い放った。
「私もいるとは思ってたんだよ。」
まじでぇ?ww
当時、九州以南でしか記録のなかったゲンゴロウが秋田にいると思った?
すごい人だな〜〜wその後さも自分が発見したかのごとく月刊○しに書いてて
更に驚いた。しかし九州での採集例を知らずに書いたために、後に九州の
人から文書で抗議を受けててワロタw
581DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 19:28:15 ID:???
チビゲンゴロウをトウホクナガケシとして報告したことは前に書きました。
ゲンゴロウ図鑑が出版された後も同好会誌の短報に、コシマチビゲンゴロウ
を報告。宮崎のえびの高原で記録された種で、他県からの報告はないはずで
ある。もしほんとなら大変なので現地に確認しにいったところ、採集された
のは普通種のチャイロシマチビであった。一見他産地の個体に比べて色彩が
明るく一応ゲニ出しまでしたが、形態の違いだけでも間違うことはなかった。

582Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 19:39:02 ID:???
アナちゃんも吸虫管を使います。
http://www.uploda.org/uporg390226.png

その先輩ワロスww
もしかして、エグリゴミ○○ダマシにも名前がついているお方ですかねw
583Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 19:42:23 ID:???
tokuiだけに、得意げに「トウホクナガケシ」と書いてしまった?ww
報告するに当たっては、責任を持ってほしいですよね。
そういうわけで、私も「ラウスナガクチキ」の記録は保留しています。
手元に1頭、翅が赤いのがあるのですが
もしかしたらヘリアカナガクチキの変異個体かもしれんから。
584Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 19:45:53 ID:???
月むも、値上げしてから定期購読してません。
先日ネットを頼むのに電話をしたら、編集長らしき人が出ました。
もう少しで定期購読、といいそうになりました。でも金がねーよwww
最近の月むで笑ったのが、N県の人の「デバヒラタムシ」です。
さらにヒットしたのは、H島の「ミヤモトサシガメ」でした。
N県の人は常連なのに、どうしてあんなミスをするのか・・・どう見てもデオネスイです。マジで笑った。
585DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 19:46:31 ID:???
最近では山形県のコメツキをまとめて報告しようと目論んでいたようだが
どうも津軽の尾○俊寛氏に「こんな誤同定と中途半端な文献引用では
出す意味がない」と厳しいお叱りがあったらしく先に延びたようです。
各県にこういう方が一人でもいれば間違いは少なくなるんですけどね。
586DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 19:52:43 ID:???
デオネスイ?まじですかw
でも次はわが身かもしれず。ハネとかもヘタに報告できんねw
あと月むもなるべく写真をつけるように言われるみたいですね最近は。
587Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 19:57:10 ID:???
o氏の活動はすさまじく、津軽同好会のcelastrinaを読んでいるだけでもすごさが伝わってきます。
山形に限らず、栃木県でも怪しい記録はつきもので
渡良瀬遊水地ではなんと、本州中部山岳地にいるムラサキカメムシが隔離分布しています。
当然正式な目録には引用されていませんが・・・

588Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 20:06:42 ID:???
カナコンのh氏も、結構自身の記録訂正してる様子。大変や。
デバヒラタムシは1頭、死骸を拾ったことしかないです。
月むだけど、写真はつけるようにいわれました。
ジムグリカメムシのときもいわれましたが、当時は技術がなくあきらめ。でそのままっす。
なんでも、編集者が東北インセクトフォーラムのときに
津軽の伊血太さんにジムグリについて尋ねたら珍しいとのことで・・・との返信。
写真どうですか?はいあきらめます。当時17歳w
589DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 20:23:04 ID:???
17歳…そりゃしょうがないですよ^^でも確かに写真は重要ですね。

自身の記録を訂正というのはプライドの高い人だとやはり簡単には
出来ないのでしょうか。難しい世界ですから誤同定はつきものですが
間違いが分かったら素直に訂正できる謙虚さが必要ですね。s氏のように
県内の虫やのほとんどから呆れられるようになってからでは遅いのです
590Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 20:32:16 ID:???
s氏ってそんなにヤバイのですか・・・
山形のコメツキで誤同定というのもすごく知りたい・・
もちろん参考にする意味でです。
591DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 20:38:53 ID:???
すみません、私のレベルではどれが誤同定なのかも分からずw
しかし1991年以前のものは大平さんが酒田に立ち寄られた時に同定
してもらったようですので信頼できると思いますが…その後は…

虫板でDX-9さんの貼った虫が分からんのですが…

592Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 21:01:53 ID:???
ちょと休憩。あーぱにスレが落ちそう。見てくるお。
http://nov.2chan.net/b/res/4431241.htm

大平先生のほうが岸井先生より優しそうな気がしますが
わたしも手ほどき受けたいな・・
なにより、電子顕微鏡による解説が圧巻ですよね。
それを各地の同好会誌で惜しみもなく披露する姿がまぶしいです。
チョウカイシモフリコメツキ、みてみたい。
今年はまだシモフリコメツキを見てませんが
これって5月後半から出るのですか?
虫板の虫はドウガネだと思います。
593DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 21:25:09 ID:???
シモフリは5月の中旬ころから採集しているようですが今年は見てません。
明日夕方時間がとれたら近くまで行くので見てきますが。>鳥海山麓
シモフリは鳥海山で3種採っているようですが、興味のなかった時のもので
2頭ずつくらいしかありません。たくさん見たのですが…同定はやはり
難しく中途半端になってます。この中にチョウカイがいるかどうか。
594Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:19:56 ID:???
明日出撃の可能性大ですか。いいですね。ちょうど晴れやないか・・
私はあさっての午後出撃です。fitトラップ回収タノシミスww
近場ということでどうしても益子町になってしまう件。
でも一番好きなポイントだしね。
開発の危機もほとんどない。

できたら、あとでシモフリupしてください。
クロシモフリ混じってるかな・・・
595Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:20:41 ID:???
fitトラップについて解説テキストたてるお。
>みんな
d
596DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 22:23:12 ID:???
うわ、楽しみです〜〜テクスト。
シモフリはしょぼいですよ…間違いなくw
597Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:24:45 ID:???
さばwwwwwwwwwwwwwwwwww
598Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:26:39 ID:???
逆にそそられる。
じつはシモフリ、興味ない時期のものは捨ててたので手元にはクロシモフリ?しかいません。
他にもフトヒラタコメツキとか、分化していてなおかつ珍品揃いのグループ
すごく採りたい、あと二週間がんばれば中宮祠でカエデ・・・
ちなみに去年は5.27にオオサクラケブカハムシとコニシケブカハムシを採ってます。
599Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:38:22 ID:???
美羽「ただ・・・」
千佳「・・・」
美羽「ただ、ちぃちゃんに、ぐすっ、これ貰ってほしくて」
千佳「こんなの、いらないよ。何よみっちゃんの・・・悪趣味。ばか。うぇーん」
美羽「ごべんね、ちいちゃん。昨日、不安だった。もしちぃちゃんがいなくなったら
ずっと仲直りできないんだって。でも、もう仲直りできたよね」
千佳「私も、みっちゃんのキーホルダー壊しちゃって、でも素直にあやまれなくて」
ごめんねみっちゃん。ずっとずっと一緒だよ」
美羽「うん」

いつもはおてんばな美羽が涙を流して、千佳と抱き合っている。
こらえようとしても、どうしてだろう。言葉を出したくても、どうしてだろう。
二人の目からはしばらく、涙がとまらなかった。

千佳「ねえ、今からみっちゃんのキーホルダーのビーズ、拾いにいこう」
美羽「へへ、もういいんだ」
千佳「行くの」

600Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:52:21 ID:???
六時を回った5月の外は明るかったが、さすがに路面にしゃがむと暗かった。

千佳「結構散らばってるね。車とおってたらもうおしまいだったよ」
美羽「めんどくさいよぅ、早く家に戻って水なし水球ごっこの続きしようよ」
千佳「するか、んなもん」
美羽「ねえー」
千佳「うーん、これで全部かな。あっ、これもそうだ」
美羽「・・・やれやれちいちゃんには負けたよ。よーし、徳川埋蔵金発掘だー」

二人の影が道路から消えたのは、7時の時報が聴こえるころだった。

集められたビーズの小さな粒たち。
元通りにはできないけど、いびつな形で繋ぎ合わせられた1つのかたまりは
二人の絆のように再び、がっちりと結ばれていた。


601Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:52:51 ID:???
あー、最後もう少しがんばればよかったか。おそまつさまでした。
602Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:58:32 ID:???
参考・今回作ったss
>>538>>540>>541>>542>>544

603Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 22:59:17 ID:???
604DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 23:35:34 ID:???
感動した!まぁウソだけど(笑
俺と鶉さん以外で見てる人レスくれ。
605DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 23:45:17 ID:???
ちょっと電話もらったのだけど、稲泉三○さんは酒田出身で高校までいた
んですね。びっくりした。道理でこちらに重要な記録が残ってる訳です。
宇大卒業後一度は山形で経団連に勤めるが、乞われて宇大にもどり助手と
なったらしい。鶉さんと私の運命の出会いは偶然ではなかったのですw
もしかすると今年中に一度会うことになるかもしれん。山形の虫やの旗手
が一度会ったらしく感銘をうけていた。まぁ鶉さんに会うのが先。
606DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 23:50:00 ID:???
プロバイダ今月末で解約した。ほぼネット漬けの身には少しつらい時期に
入る。早く落ち着きたい。次はどこがいいかな>プロパガンダ
607Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/14(日) 23:56:46 ID:???
608DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/14(日) 23:59:35 ID:???
いや、ほんとはちょっと泣いた。おっさんは涙腺がユルマンなのだ。
鶉さんは文才もあるなぁ。そうそう今日鶉さんの質問が頭をよぎり
近くのオオルリ生息地に行ってきました。シロネはまだ芽吹きで、気配も
ない…と思ったらミズバショウの葉裏に一頭だけとまってた。少し
距離があり写真は撮れなかった。瑠璃色。
609DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/15(月) 00:08:38 ID:???
稲泉さんは白畑さんの一番弟子みたいな存在だったらしい。現在では考え
られないが、卒論まで白畑さんに見てもらってたようです。酒田で初めて
ムシの同好会を作ったのも稲泉さんだった。
610Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 00:24:43 ID:???
寝てた。すごくレスしたいけど、また明日くるお。
611Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 13:18:12 ID:???
イナイズミさんってそんなにすごい方だったのですね。
卒論はなにを書いたのだろう。やっぱりハムシ?
シラハタキスジノミハムシ先生とも、深いつながりがあったと知り、それも驚きです。
宇都宮大学でセンター試験をやったときにちょうど昆虫学教室の前を通りましたが
先生の札がかかった部屋を見ながら、所狭しと積まれたドイツ箱や
各地の文献を見ました。建物はかなり古いです。
現在もおられますが、私はまだ会ってません。
一昨年たまたま行く機会がありアザミウマのT橋先生、それと助手のK川先生とはお話しました。

ところでプロバ契約きったということは来月からいないのですか?
オオルリハムシが茶色い県はつまらん・・那須で採ったのも茶色。
612Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 13:56:57 ID:???
ではちいちゃんと虫捕り、いや仕事です。
随時の随をミスってしまったorz
http://www.uploda.org/uporg390880.png
613Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 18:49:48 ID:???
帰宅しました。
FITトラップというのは、簡単に言えば
地上すれすれに飛んでいる虫を、壁にぶち当てて水の中に落ちたものを回収する方法です。
また、吸虫管は空気の流れを利用して微小な虫を採る器具です。
解説します。
614DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/15(月) 19:39:38 ID:???
ね〜^^変な所に縁があるものですね。私も驚きました。いずれ会ってお話
が聞けたら、と思います。酒田にはまだ稲泉性の実家があるそうです。

来月からほんのしばらくお別れです。向こうでもネット環境が整い次第
戻りますが、早くて一週間、遅ければ一ヶ月ちょっとかかるかもしれませ
ん。その間はあまり面白いムシをふたばに貼ったらダメですよ!

今日は一時間近く時間がとれたので行って来ました。さすがに鳥海山に
登ることは出来ず、麓の里山へ。カスミカメみたいのが採れたり、シモフリ
も一種採りました。カメはあとで貼ります。まずは恒例のクモを…^^;
615Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 20:28:36 ID:???
貼っちゃうw
もし希望があればログとっておこうと思うのですが
スクリーン保存の仕方がワカリマセン。
みんなよく、PCの画面をキャプってうぷろだに揚げてるけど
あれ、どうやったらできるのでしょう。

あと貼った虫とか、ここで作った虫、ましまろ、ぱにぽに??なテキストも
まとめてお見せすることも可能です。ご安心ください。

落ち着いたらぜひ採集に行きましょう。
616Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 20:29:37 ID:???
吸虫管のテキストww美羽
http://www.uploda.org/uporg391093.jpg
617DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/15(月) 20:45:49 ID:???
私もその辺は疎いので分かりません・・・何とか保存して見せてください!
テクストも^^これで安心して逝けるというものです。
採集も絶対行きましょうね。楽しみにしてます。
あと、最近絵のクオリティがかなりアップしてますが新しいソフトでも?
以前鶉さんのクイズにあった吸虫管思い出してワロスw
618Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 21:01:24 ID:???
いえ、私はずっとwindowsのアクセサリ付属のペイントツールのみです。
一時期他のソフトも進められましたが、使いこなせずデスクトップにアイコンが寂しく載っています。
色塗りは、最近また楽しくなってやり始めました。
まったくシロウトで技術もないのですが、楽しんでいただければ幸いかな。
クイズ、ありましたねそういや。
茉莉ちゃんが白衣着て悪戦苦闘してたり。
最近ではもっぱら学術関連ばかりですが
またクイズ作ったり、新しいSS作ったりしなくちゃ。

採集は、私の25歳の誕生日までにはいきましょう。10月29日です。
なんのヒネリもないですね。w
619DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/15(月) 21:09:20 ID:???
ワクテカってか!そうだ、これからまずカメムシを貼ります。
そうしてぇシモフリ和牛の写真を撮ります^^
620Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 21:50:38 ID:???
吸虫管のつくり方ww
またしても茉莉ちゃんにやらせてしまった。
http://www.uploda.org/uporg391196.png
621Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:01:15 ID:???
某所、なんか急に冷めた。

622Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:04:44 ID:???
茉莉「アナちゃんのウンコほしいな」
茉莉「いやですわ」
茉莉「オホホホホホホホホホホホホー
623Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:05:15 ID:???
間違えてしまった。
虫板はどうなったかな。8時からずっと見てないや。
624DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/15(月) 22:16:08 ID:???
カメ貼ったけど、シモフリはやはり撮るのが難しい。何でかな…
625Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:21:51 ID:???
やっぱり常駐してみたw

俺もなんか撮るかな。でも手が進まんのよ。
またテキストつくるか。ヒラタカメとちゅうやしな。スレできたら報告するお。
626Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:23:07 ID:???
みんなもウンコするときは気をつけよう。
627Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/15(月) 22:35:55 ID:???
いやでもあれが醍醐味なのかも知れない。
カオスさが面白く、つい風呂を忘れてしまうほど。
628Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 01:12:43 ID:???
やはりついていけず寝てしまった。
途切れ途切れになってしまい、みんなにすまなかった。
629Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 03:00:21 ID:???
最近、眠り始めてすぐに息が止まって死にそうになる。

まさかとは思うけど、もし私がいなくなったらこのスレ
最後まで虫ネタでいっぱいにしてあげてね。
あまたの虫を遺して、家族に迷惑かけたくないけど。

親父が死んで10年だけど、眠ったまま亡くなったのが救いだった。
630Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 14:27:00 ID:???
来月用の画像考えた。寂しすぎ??w
http://www.uploda.org/uporg391802.png
631Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 14:28:25 ID:???
姉妹スレや。deoさんは知ってるカナ?
過去ログ膨大やけど、ヒマだったらみてね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1614/1131291343/l100
632Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 14:29:54 ID:???
では今から、ウンコーなさいしゅうしてきます。
雨という逆境で虫屋はどれほどの幸運を手に入れるのか。楽しみや。
633Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 14:34:50 ID:???
また考えてしまった。

虫捕り
アナはいとこの昆虫学者マーティンに触発されて、夏休みの自由研究に
マメゲンゴロウ類の検討を掲げた。しかしながら当然、小学生にタイプ標本など貸与するはずもなく・・・

続く
634DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 19:43:09 ID:???
>最近、眠り始めてすぐに息が止まって死にそうになる。
うはwwwww若者の特権?なのかな。私も20代の数年間はしょっちゅう
でしたね。ふとんを蹴っ飛ばして飛び起きてブハーって息吸うのwあれマジで
死ぬのかと思ったけど、おっさんになると自然に治ります。その頃から
腹が出はじめたのかな…痩せ型ですけどねw
635DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 19:47:24 ID:???
鶉さんのスレは知ってますよ。2,3度見ましたが多すぎて全部は無理でしょ^^;
むし板が落ちた時はよほどお邪魔しようかと思ったけども地方板なので
遠慮したんです。
636DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 19:49:39 ID:???
今日も天気良くて仕事が手につかなかった…
そちらは雨?いいムシ採れたかな…
637DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 19:53:44 ID:???
アナちゃんはまた難しいところをw
638Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 20:50:27 ID:???
やっとヒラタカメムシリストできたおww
http://www.uploda.org/uporg392041.png
639Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 20:54:37 ID:???
雨は止んでました。ただしスイープには不向きなのでビーティングに。
クモゾウとタマキノコで面白そうなのが採れました。
少なくとも県内には4種のLeiodesとその近辺?がいるようです。
640DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 21:10:57 ID:???
リスト今見れないようなので時間を置いてみてみるお。
雨の中のスイーピングは何度か経験あるけど悲惨ですよね…まぁムシが
採れないわけではないんですけど人間のほうが持たん…
641Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 21:15:19 ID:???
そうそう、こっちが参る。
吸虫管の中にまで水が入ってきていじやけます。
しかも虫も濡れてるから、毛でできた斑紋のある種は押しなべて黒っぽくなっちゃうし。
アササルゾウムシみたいなのも採りましたが、かろうじて足が赤いので区別できます。
ほかにはナツハゼからジュウジトゲムネサルゾウっぽいのが、
エゴノキからはエゴニセサルゾウムシが採れました。
642DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 21:29:15 ID:???
そう、雨の何がいやって、ムシが黒くなることですw
すげー!サルゾウといえば昨日クマイチゴ?の葉裏にキイチゴトゲサルが
いますた。普通種すぎてワロタw エゴの木にはまだエゴシギゾウが一頭
みられただけ。ツルクビはもう少しかな。
643DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 21:34:27 ID:???
おっさんのほうが顔文字を多用する件
644Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 21:58:11 ID:???
顔文字は私もつかわないです。
若者のほうがwを多用しすぎてキーが薄れている件
キイチゴトゲサルは私も今日採りました。何度でも採ってしまいます。
あと、アオダモを何度も見てますがカタビロハムシが採れません。
あれはコツいるのですか?どうしても見たい・・
645DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 22:04:17 ID:???
カタビロは私も10年近く見てませんが、こちらではコルリクワガタ
と共にトネリコの新芽に見られます。鳥海山だとかなり少ないです。
標高は900m前後でそれより下で採集したことはありません。
646DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 22:06:07 ID:???
それにすぐにポロリと落ちますw
647Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 22:56:01 ID:???
カタビロハムシで検索してヒットしたブログ見てたら遅くなりました。
岡山地方は若手がアツイです。負けていられませんね。

トネリコの新芽ですか。こちらはもう展開してしまいました。
ですので、奥日光とかそっち方面で見るしかないのかな。
県内では記録が多いです。宇都宮の記録もありました。
カタビロハムシ亜科の虫はどれも珍しいですね。
ワモンくらいか、普通なのは。
あれ、Zeugophoraってカタビロ亜科だっけ?
ムナグロナガは石橋でも見ましたが、例によって捨ててました。
アカイロナガ、オビモンナガをさらっと採れるようになりたいっす。
クロボシモモブト、アオグロモモブトもまた採りたい。
アオグロモモブトは破損させてしまったww
648Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 23:27:25 ID:???
クロナガハムシは少し採りましたが
なんかハムシらしくないハムシですね。

今日もスレ立てはなさそう。
649DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/16(火) 23:33:52 ID:???
シモフリ、試行錯誤を繰り返しいまだまともな写真撮れずorz
何とか明日にはスレたてます。今色々試してますがあのしもふり具合が
なかなか出せず。

ワモンの色変わり一頭採ってたかな。まぁどってことないんだけどw
他はほんと無理、採れないです。
650Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/16(火) 23:49:38 ID:???
色変わり、黒くなってるのが手元にあります。
これだけはマユミ類にたくさん。
651Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/17(水) 00:08:18 ID:???
fitトラップのソートしてみます。手がくさくなりそうw
652DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/17(水) 21:37:42 ID:???
>fitトラップ
何か面白いのはいましたか?いるんだろうなぁ…
一応シモフリ貼っておきます。
653Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/17(水) 22:22:19 ID:???
ただ今奥日光から帰宅。
あれ、おかしいよね。6時前まで仕事してたのにww

ひさびさにましまろテキストでも作るかな。え?
風呂に入ったり、ふたば見たり、ぱにぽにのベッキーでオナったり忙しいなあ。
とりあえず風呂を選択しますた。
654Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/17(水) 22:23:55 ID:???
fitですが、マルムネチビキカワムシと
ヒメマキムシ、サルゾウムシ、
それとへんなネスイがいました。ヒラタムシかも。縮まないと同定できません。

あと、奥日光に急に出かけた理由とか
いろいろドラマがあるのですが、あー忙しい。
もうふろはいる時間が6分になった。ププー
655DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/17(水) 23:05:09 ID:???
またマルムネ採ったですか、優秀だなぁ。そしてすごいパワー…スコシクレ!
656Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 18:59:22 ID:???
ぱにぽにDVDをBGMにしてレスしてるおwww
6号のカラーヒヨコキターwwwwwww
657Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 19:12:00 ID:???
昨日は、翌木曜日の天気が鬼畜修正されたので
急遽深夜の奥日光リター採取になったのだが
今日の天気は、曇りで午後は晴れ間も見えました。
結局葛生から足利、大平へ出かけた。
オオハマボウタコゾウムシ(wも採れました。
湿地のスゲ群落を叩きましたがセリ科もあったかも知れません。
あといくつかネタがありますが、また。
658Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 19:32:15 ID:???
ルレルレ最高や。

アイアイアー

ww
659DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/18(木) 20:24:30 ID:???
一応解説しといたお!デタラメだおぉぉぉぉぉ
オオハマボウwwwwwwwww
660Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 20:32:28 ID:???
ちょっと気象板で、気象庁を叩くスレ見てからこっちに書くね。

あまりの外れっぷりに大爆笑wwwwwwwwwwwwwww
661Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 21:05:04 ID:???
昨日は雨予報と聞き、仕事終わりに奥日光まででかけた。
雨は強かったが湖まで来ると小ぶりに。
リターを1箱分とって、fitもかけた。夜八時半。
そこから一時間で自宅についた。

あさ。雨は止み、空が明るくなってきたのででかけた。
葛生はとくにネタなし。迫間ではシロスジタコゾウが採れた。
大平もネタなし。

簡潔すぎるがこんな感じ。シモフリみますた。
並べると圧巻ですね。
662DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/18(木) 21:23:20 ID:???
雨はムシ屋の敵か…ゲンゴロウ採集の時はどうせウエーダーにカッパなので
雨の時は涼しくて特に夏場は快適に思えるくらい。しかし陸モノを採集する
時は最悪ですね、やはり。こちらは毎日天気良すぎです。
663Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 23:27:22 ID:???
関東は梅雨入りでいいと思う・・前線死ねばいいのに。
でも休みの日だけ雨振らなければいいかな。

アラコガネどころかミヤマヒサゴも採ったことありません。
664Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/18(木) 23:41:28 ID:???
テキストできた。
http://www.uploda.org/uporg393868.jpg
665Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 18:18:15 ID:???
ウワミズザクラを見るたびにタカハシトゲゾウの姿を探しますが
もう終わってしまったのでしょうか。

足利市迫間湿地の入り口には大きなウワミズザクラがあります。
そこを懸命にスイープしましたが、ナシグンバイばかり・・・
通りすがりのおじさんに励まされましたが、ふるわず。
隣接したヤナギからはモンイネゾウモドキがおびただしい数いました。
ケナガと区別せず、採りませんでした。
そしてクヌギにはキイロナガツツハムシが大量に。
やはり県南とこちらでは環境が違うようです。

フジに発生したリンゴクロカスミカメの発見顛末。
最初クヌギを叩いたら、Psallusというチビカスミカメと並んで
なにやら見覚えのある姿が。それは、奥日光のズミにしかいないという
既成の概念にとらわれていたために、平地での生息を予期しなかった。
つまり、自分の中では、ここにいてはいけないカスミカメがいたのだからビックリ。
続く
666Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 18:22:46 ID:???
なぜリンゴクロカスミカメが。
隣にはフジが絡んでいる。
瞬時に、かりしうす氏の言っていた「フジにつくカスミカメ」という単語が駆け巡り
次の瞬間には、花の盛りを過ぎて叩くことのなかった
青々としたフジの茂みから、10頭以上のリンゴクロカスミカメを落としていた。
まさかここにいるとは・・・
しかし、私の思い違いもあるかもしれない。
それは、「芽吹きだして間もない新芽にいっぱいいる」と聞いていた。
しかし目前のフジはすでに夏色、葉も硬く大きい。
さらに、リンゴクロカスミカメ属ではなく
キアシクロホソカスミカメ属のことだったかもしれない。

しかしながら、本当にかりしうす氏の言っていたカスミカメかは分からないが
これまで県内の、全く正反対の地域で採れていたものが
いきなり目の前に群れていると、驚きよりも笑いが出てしまう。
667Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 18:30:05 ID:???
しかし、図鑑には古くは普通だった種は生息地を追いやられたとあり
分布も比較的広いので、なにも奥日光のような寒冷地にいるだけではないようだ。

まだ交尾器を見ていないが、もしリンゴクロだとしたら
新たな南限と観察事項が増えたことになる。別種の可能性ももちろんあるが。
なお本種の加害していた株は周囲に広がっていた。
日当たりのよい株の葉っぱは、一見して白く縮れており
これにより加害の度合いが分かる。

葉を加害するカスミカメで、深刻な害虫としてリストアップされているものは
10数種いるが、本種はどう認識されているのであろうか。
再び新たな園芸害虫として注目されるかもしれない。
今回採れた場所は、そのまま砂利道を進めばあしかがフラワーパークへと通じ
そこには、言わずと知れたフジ棚が成育している。
まだパーク内での観察はしていないが、どれほどの広がりを見せているかが気になった。
ちなみに、近隣の大平町のフジには加害痕は見られなかったが
山肌の木々に多くはびこっている植物なので、どれかの株には必ずいると思われる。
668Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 19:11:53 ID:???
ソッコーvipのほうに貼られててワロタ。

最近は暴走して、昨晩も迷惑をかけてしまった。
それなのに、気にかけてくれる人がいる。
そんな人たちを裏切ってしまったここ数日。

自分はこれからもましまろを愛し続け
なおかつ人に迷惑をかけないような人でいられるだろうか。
とりあえずインして、皆に謝ってこよう。
669Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 19:46:27 ID:???
Wais prothen narbas rems sikhe, nd athans partis withans!
http://www.uploda.org/uporg394409.jpg
670Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 19:55:22 ID:???
誰もまだきてないみたいです。
671Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/19(金) 21:50:38 ID:???
喉がおかしいです。
きっとアトキリゴミ吸ったからか。
672Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 14:38:31 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=1
673Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 18:48:20 ID:???
674Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 18:54:36 ID:???
675Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 19:44:25 ID:???
676Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 20:13:15 ID:???
677Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 20:51:42 ID:???
デオさんもいよいよ忙しくなってきたか。

さっき、夜中に採ってきたリター見てたらマダラツチカメムシが鬼のように出てきたw
678Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/20(土) 21:10:41 ID:???
679DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/20(土) 21:45:58 ID:???
うへ…昨日、今日と送別会もどき。今日は早めに終わらせた。
鶉さんこんばんわ。風邪れすか?それともやはりゴミムシの呪いか。考えて
みると2mm以上の大きさの虫だと吸虫管使うことはほとんどないなぁ。効率
はとても悪いけど。
明日は休みだが写真撮りで終わるかも。もう虫を採っても乾燥とか後処理が
出きないっぽい。なぜか虫採りできないとなると日曜も天気良くなるなw

ところで、タカハシトゲゾウですがこちらではちょうど今頃です。私は平地
及び低山の麓にあるヤマザクラの幼木葉裏から採集しています。といっても
一頭ずつ計2頭だけですが。もう一頭やはりヤマザクラで見ていますが
これはポロリしちゃいました。勿体無かった…
680DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/21(日) 20:46:12 ID:???
やっぱり今日は写真撮りで終わった…後は片付けなど。標本は置いていくし
かなさそうだけどハネ、アリヅカだけ持ってくかな。
本ってデカいダンボールに入れちゃダメだね。重くて大変だった。
681Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/21(日) 21:02:07 ID:???
ヤマザクラですか。道理でウワミズザクラみてもいないはず・・・
あとスイープよりも叩くほう、ルッキングがいいのかしら。
写真見せてください。
私の最近の怠惰は目に余るものが・・・
それはすべて苺ま・・・とかぱにぽ・・のせいではなく
時間を見つける努力をしない性格に直帰するのでしょう。
写真を撮っていません。スレも立てていません。
どうしてしまったの、鶉。

引越し準備は進んでいるようですね。
deoさんが行くときは餞別に何かはろうかとも思いましたが
普段どおりでいいですよね?特に珍しいもの持ってないしw
682Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/21(日) 21:03:56 ID:???
怠惰をしかってもそのままっぽい。美羽ちゃんが寂しそうw
http://www.uploda.org/uporg396766.jpg

どこにいってしまったのだろう、オレの情熱。かめむしbbsでの反応がなかったことも
うわnakfvdsf公安
まあ、研究者は忙しいのは分かってるけどヒラタのひと、どうしたんでしょ。オフレコでおながいw
683DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/21(日) 21:07:28 ID:???
鶉さんが来ない虫板もサビシス…
まぁホントに普段どおりが一番!私のまわりの人間もそうあって欲しい。
はっきり言うとウザスww死ぬわけでもないのにw
タカハシ君貼りますか。今から撮ろう。
684Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/22(月) 14:52:25 ID:???
また今夜。茉莉ちゃんおいときますねww
http://www.uploda.org/uporg397469.jpg
685DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/22(月) 20:17:16 ID:???
今日は暑かったですね。28.5度だそうで、半そででも良かった。
686Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/22(月) 20:28:22 ID:???
出来心でやってしまった。ようつべの動画ワロッシュwwwwwwwwwww
http://www.uploda.org/uporg397757.jpg
687Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/22(月) 20:37:37 ID:???
暑かったですね。カエルも今鳴いてます。
これが本来の5月。
688Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 21:12:58 ID:???
奥日光にいってきたけど
クロオオキバハネカクシ、ヒラテナガクチキ(死骸)、シロジュウロクホシテントウがめぼしかった。
多分このエリトラの色彩はヒラテのはず・・・

あとでスレ立てます。
クロオオキバ、マジでカッコイイですね。
689DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/23(火) 21:28:25 ID:???
お、鶉さん乙です〜〜
クロオオキバはOxyporusの中では最も異端な種ですよね。私は未見ですが
紋のある種は見飽きた感があり、是非見たいです!ヒラテナガクチキも是非!
690Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 21:47:53 ID:???
標本作ってから貼りますね。茉莉ちゃんおいときます。
http://www.uploda.org/uporg398547.jpg
691DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/23(火) 22:19:15 ID:???
ワクテカw
でも部屋はめちゃくちゃ…orz
692Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 22:30:33 ID:???
帰還w
ヒラテは、バラバラになったので結合しますね。頭と胸と腹w
ヨツボシキバネナガクチキは持っていますか?もしあれば比較してみてください。

*ヒラテと同定した根拠
月むで、G県の甲太郎さんが報告してたカラー写真をみて。
トレードマークの、平たい前ふ節は確認できませんw
693Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 22:31:36 ID:???
なんか以前益子で採ったクロヒラタケシキスイで
妙に短いのがいたけどコクロヒラタっていうんだね・・w
694DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/23(火) 22:41:47 ID:???
ヨツボシも持ってませんで…面白そうなナガクチキですね^^
でも、符節見てーーー!
あ!コクロも採ってましたか、うらやましい^^
695Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 23:08:57 ID:???
なんか、妙に小さいオオヒラタエンマムシだと思ったら
ヒラタエンマムシというのがいるのですね。
なんかオオヒラタよりかなりレアっぽいですね。初めて採りました。ww

脱線しがちでスマソ
696Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 23:10:14 ID:???
死骸を吸う前は足ついてましたが、吸ってしまったらやっぱりダメでした。
fitには、ツツシンクイがかかったほかはあまりパッとしません。
やはりもう二週間くらい待った方がよさそうですね。
697DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/23(火) 23:13:19 ID:???
あぁ、脚取れちゃったんですね。ならば仕方ないことです。
ヒラタエンマも見た事ないですよ。いいなぁ…
698Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/23(火) 23:57:38 ID:???
やっとすれ立てたw
http://up.2chan.net/w/res/165064.htm
699DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/24(水) 00:06:28 ID:???
見ました^^なんだか鶉さんはお久しぶりの感があります。
700Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 09:32:52 ID:???
ヒラタエンマはオオヒラタエンマに変更。よくある話だよねww

シロジュウロクホシテントウ、見れば見るほどかわいらしい前胸背です。
薄く張り出した縁。頭部を包み隠すように広がってます。

今からクロマダラカメノコハムシがいないか見てから
今日は益子方面へ。午後からライサマがくるので急げww
明日も休みです。やっぱり天気がいいのはイイね。標本整理がはかいかねーw
701Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 09:39:13 ID:???
結構このシロホシ系は
間違ってるサイトがありますね。
私も何度も間違えましたし、結局シロジュウゴホシテントウは見たことがありません。

シロホシ、シロトホシ、シロジュウシホシ、ムーアシロホシは何とか分かるようになりました。
それと昨日のシロジュウロクホシテントウですが
これも前胸背の形態、翅の1-2-3-1-1の白紋から間違いなさそう。
それにジュウロクホシテントウを加えれば6種の写真ができます。楽しみです。
色彩が似通っている(黄色〜黄褐色地に白い斑紋)だけでひとくくりにしましたが
もちろん、すべての類縁が近いというわけではないです。
702Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 09:44:21 ID:???
レッドデータとちぎは大変重宝しますが重い・・図書館で見てます。
ハムシ、ゾウムシ、コメツキなども載ってます。
ミヤマカネコメツキはこの本で同定しましたが、もちろん危険なので報告はしません。
イナイズミ先生も担当されていて、栃木県の標本を図示できなかったものも
すべて他県の標本でフォローされています。ジュウジサルゾウムシもイイ・・
スゲヒメゾウムシ3種もきちんと出てます。
昨日は日光からの帰りに見てきました。
日光市萩垣面→日光市中宮祠丸山→日光市菖蒲が浜→宇都宮市立東図書館
703Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 21:51:44 ID:???
本日の採集・・・石橋町下古山・姿川長田橋上流→茂木町鎌倉山→益子町高館山
 クロマダラカメノコハムシというハムシがいる。
もともと野木の野渡の標本などで書かれたハムシだが、原記載以降の県内の記録はない。
しかしながら昔から下古山近辺の姿川には普通にいて
1988年小学校当時からこの存在を知っていた。
金属光沢を交えた赤地に、黒い斑紋が見事な小型のジンガサハムシでヒルガオの類を食べていた。
近年まで見ていたが、町の外に出かけるようになってからは一気に姿川とは疎遠になった。
そのせいで、このハムシのことも忘れかけていた。
しかし今年になり、甲虫熱が上がるとこのハムシが気になりだして
どうにかして写真を撮りたい。
そういうわけで今日は訪れたのだが、まだ季節が早いのかヒルガオはなかった。
それとも他の雑草に追いやられてしまったのだろうか。
サイクリングロード沿いにビーティングをしていったが全く見られなかった。
消えたとは考えにくいので、また時期を改めてトライしたい。

続く
704Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 22:02:02 ID:???
ひさしぶりに姿川の、5月の植物を観察し虫を見ては
記録に燃えていたころを思い出し、懐かしかった。
それとは別に、甲虫に興味がなかった頃には見えなかったものがたくさん現われてきて
平地での採集の大切さをかみしめるきっかけとなった。
めぼしいものとしては、ハリゲスグリゾウムシ?があげられる。
カキゾウムシとともに採れたが、チビスグリゾウムシの可能性もある。
ヨモギなどをランダムに叩いていたら採れた。一頭のみ。
ノビルが生えるのでネギオオアラメでもいないかと思ったら採れた。
実はついてすぐに採ったのがこのハムシなので、順番が前後した。
じっくり観察したかったのだが、晴れて暑く、また散歩中の人がまめに通るのでできなかった。

この姿川には他にも面白いムシがいる。6月の下旬頃にここから少し下流に行ったところの
シバが貼られた法面で、Colonが見られる。まだ採集はしていないのだが
カメムシの記録を取っていた頃にしばしば見ていた。
クロケシタマムシも同地で採れる。
似た環境は宇都宮の東木代町にもあり、帰りに寄ろうとしたが雷雨で断念。
705Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 22:11:20 ID:???
ここから鎌倉山に行く。
またしても捨てた虫の話になるが、鎌倉山の斜面の下草で
マルモンササラゾウムシを採ったことがある。
なぜかオカダノコギリゾウムシは持ち帰ったのだが、これは捨てた。
そんなゾウムシを思い描きながら出かけたが空振り。
タマノミハムシで真っ黒なのを採ったくらい。
ビーティング用の傘も壊れてしまう。面積が広くて重宝したが
ビーティングネットを買うべきだろうか。次からまた植木鉢皿でのビーティングにもどった。
観察事項として、アワブキの葉裏にオカダノコギリゾウムシがついてたこと。
植物を知らないと、まるで採れないとはこのことである。
サワフタギは花が散り始めていた。
モンケシツブチョッキリが採れたが、過去にもここで記録がある。稲氏の記録。
706Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/24(水) 22:27:03 ID:???
そのあと、鎌倉山の南側に回って採集をしたが
ここでEmpicorisというサシガメの成虫を採った。
これは未記載でいつも5月頃に出てくる。色合いの薄い大きな種で
県内では日光、石橋、国分寺、益子で採れている。
吸うと脚が折れるのでシダを丸めて空間を増やしたジッパー袋に入れた。
ネットは使わずビーティングだったのであまりムシは採れなかったが
ミツボシチビオオキノコが五頭くらい見られた。
そして益子の高館山へfit回収に行く。
ムシは採らずに帰るつもりだったが(蚊が多いので)
倒木のキノコがあまりに面白い(アリモドキがいて立ち去れなかった)ので
そのままルッキングとキノコはぎをした。
ヒラタカメムシは、ノコギリとクロヒラタで、クロヒラタは高館山新記録。
やはり鎌倉山とのファウナは共通しているのだ。
あとカタモンオオキノコが1頭。キノコアカマルエンマムシの派手な姿も見た。
雲が黒くなってきた。東木代につく前に雨になった。やっと今やんだ。
fitは大きなLeiodesが採れた。メスだろうか。
去年の同じ時期には後脛節の長くカーブしたオスが採れた。
チャイロチビツチカメムシもかかった。ムクゲカメムシもいた。
あとはコケムシ、アリヅカムシをつまんで捨てた。防腐剤の酢酸は降水で薄まってしまうのが難点。

終わり
707DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/24(水) 22:47:28 ID:???
いやいや乙でした^^
さすがにいい採集しますね。Colonはすごいですw。是非採って実物を
おがませてください!生態とか分かってるんですかね。
クロマダラも採りたいところですが、まだヒルガオが出てないんですか?
ちょっと遅いような気がしますが…
708Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/25(木) 18:19:23 ID:???
生態は分かりません。目録で報告されているアリスヒゲブトチビシデ?
クロマダラはもう少し様子を見ます。

本日の採集
日光市菖蒲が浜→藤原町竜王峡→塩谷町船生→宇都宮市東木代町
日光・・・つまんねー。コニシケブカハムシ採れなかった。
オオサクラケブカハムシの発生ポイントには寄らなかった。
龍王峡・・・ますますつまんねー。何も採らなかったことにしよう。
船生・・・マメ科植物が草地にあって、叩くとオオギンスジゾウムシが多数採れた。
初めて見るもので金色に輝いていた。ヤナギ林の下草で
ジュウジサルゾウムシを狙うが採れなかった。
東木代・・・土手の草原でサルゾウムシを狙った。スイープするとネットがダメになるので
地道にビーティングしてゆく。ワレモコウなどが混じる、定期的に手の入ったよい草地。
めぼしいものが採れない中、突然ウンモンアナアキゾウムシが採れた。
やはりワレモコウに関係があったようだ。
また、ヒサゴ型のサルゾウムシも採れ、これはウンモンとセットで
これまで那須の小深堀で採れていた。
東木代はほかにも、ヒメカメムシのような草原性の珍種を産しているが
これについては上流から流されてきた可能性を示唆した。
しかしながら、草原環境に頼って細々と息づいている可能性もなくはない。
続く
709Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/25(木) 18:27:29 ID:???
車のほうへ引き返すとき、反対側の土手も見た。
スゲの類が茂っていて、日当たりの悪い陰になる部分からは
きれいに分布が見られないのが面白かった。
そのスゲから、オオイナズマヨコバイが多数採れた。南限記録であろう。
これまで塩谷や今市など、比較的涼しい場所で見ていただけに驚きだった。
スゲに固有で、大変きれいな種である。
ズグロナガグンバイは採れず、スゲの好みがあるのか
地理的な要因が関係するのか、興味深い。
アルファルファタコゾウムシが多い中、黒い腹面を見せているタコゾウがいた。
ハコベだったらいいな、と思ったらハコベだった。あまり目にしない種で
これでタコゾウ類5種は手元にストックできた。
オオタコゾウムシは果たしていつ会えるのか。
捨ててきだけに、再会が待たれる。

終わり
710Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/25(木) 20:17:16 ID:???
藤原町でクロヒラタカメムシが採れたことで
日光市のヒラタカメムシは21に。
さらに藤原町でイボヒラタカメムシを見かけていたので22となる。
711Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 14:10:33 ID:???
712Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 14:14:52 ID:???
713Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 14:30:35 ID:???
714Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 18:55:07 ID:???
715Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 19:52:55 ID:???
716Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 20:07:47 ID:???
717Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 20:26:59 ID:???
718Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 21:29:38 ID:???
719Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 22:29:42 ID:???
ツガからヒメテントウを採ったけど
普通のScymnusぽい。ツガクロヒメテントウホシスww
720Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 22:30:50 ID:???
きょうも黒ダルマ・・デオさんも忙しそうや。
あと5日ですね。
721Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 22:41:34 ID:???
722Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 22:49:38 ID:???
栃木県産カメムシのリストです。学名ないのはカンベン。
http://www.uploda.org/uporg401041.lzh.html
ハナカメムシの解明度は異常かもww
723Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 23:00:31 ID:???
テントウなかなか死なない。
http://www.uploda.org/uporg401046.png
724Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/26(金) 23:14:15 ID:???
甲虫ムズカシスww
http://www.uploda.org/uporg401061.png
725DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/26(金) 23:43:38 ID:???
鶉さんこんばんわ。寝てしまったかな…
明日は来れませんが、日曜日には顔をだします。なかなか片付かず往生してま
す。仕事は一応明日までなので何とか片付けて最後に鳥海山あたりに行って
きたいです。もうやけくそで虫も採って乾燥剤入りのタッパにタトウを入れて
持って行きます。まぁいいもの採れたらですが。
ゲンゴロウダマシ?うまいですよ^^ところでカメムシリスト凄いですね。明日
山昆のN氏が家に来るので山形産のカメムシリストのコピーを頼んでみます。
出発は三日ですので春先に採った虫の整理も何とかできそうです。
726Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/27(土) 13:16:03 ID:???
コピーお願いします。
ツマグロヒラタコメツキが採りたいです。
727Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/27(土) 21:08:45 ID:???
728Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/27(土) 22:20:05 ID:???
729DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/28(日) 20:29:54 ID:???
今日は天気悪かったですねぇ。昼から久しぶりに沼へ。時間があまりなかっ
たので近場の一ヶ所だけ。オオゲン、クロ、オオイチモンジシマ、マルガタ
チンメルマンセスジ、マルチビ、ヒメケシ、ケシ、ツブ、コウベツブ、
コツブ、クロズマメ、キベリクロヒメ、オオヒメなど。あとガムシやオオコオ
イなども多かった。オオゲンは越冬個体の生き残りが一頭だけしか見られ
なかった。4月後半ころには数多い。
ネクイはホソ、キンイロ、スゲ、ヒラタの普遍的な種でさえ数頭見られた
だけ。天気のせいもあるが、時期的に終盤のスゲ、ヒラタに加え、キンイロ
ホソが出始めたという状況。ジュンサイ、ヒツジグサが今だ葉を展開しない
ため、イネ、ガガブタネクイの両種も全く姿はない。フトイの花が咲く
6月後半にはフトネクイとともに多くのイネ、ガガブタが見られる沼である。
730Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/28(日) 20:37:52 ID:???
ハナカメムシをまとめてみたw
http://www.uploda.org/uporg402905.png
731DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/28(日) 20:38:07 ID:???
コピーしてもらえそうでした。>カメリスト ただし夏以降になりそうです。
今回はN氏が月むに連載していたロシアの昆虫誌などの別刷りを頂きました。
氏の撮影したエゾアオタマの写真が圧巻でした。クロチビタマの記事もおも
しろかった。
732Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/28(日) 20:42:38 ID:???
Nさんの連載はいつも読んでます。
いつかの巻頭インタビューで、青い虫が好きだといってましたっけ。
オオアオカミキリは私も見てみたいです。
あとリストお手数かけます。

沼のレポート乙です、ゲンゴロウだけでも
図鑑でしかみたことないものがゾロゾロでてきますね。
オオイチモンジシマは県内でも南部で採れてますが
水のきれいなところにいるとのことでした。
ネクイも、沼がキーですね。
実は沼らしい沼を見たことがないのです。
植物屋に同行できれば楽なのですがw
733Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/28(日) 20:44:20 ID:???
明日はなんとか天気もちそうです。
近場でなにか探します。fit回収はおあずけ。降雨もあまりないので不純物も混じらなくて済みそう。

撮影する気が起きません。気力でろ気力でろw
734DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/28(日) 20:50:33 ID:???
N氏、以前メールで「大きい、かたい、カラフル」な虫が好きと書いてました。
私たちとは好対照w「小さい、柔らかい、地味」な虫たちw
昨日うちで私の標本を一通り見ていきましたが、ムクゲキノコに驚いてたw
735DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/28(日) 21:01:06 ID:???
そうそう鶉さん、私があちらで落ち着いたらメルアド交換しましょう。

亀レスですがツマグロヒラタコメツキはちょうど今頃鳥海山で採ってます。
ミズナラの伐採地で飛翔中のもの2頭。次の週には木が運び出されていて
採れませんでした。
736Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/28(日) 22:39:47 ID:???
ムクゲキノコはハマルと大変そうですねw
しかしN氏なら、その気になればロシアからすごいのとって来そうですね。
メルアド交換、虫捕り、楽しみですね。

ミズナラの伐採いいですね。
でもあってはならない事例でもあり、その点ジレンマw
1980年代に栗山の田代山でいろいろヒラタカメはじめ
ヒゲコメツキダマシなどの珍種が取れたのは伐採のせいかもしれませんね。林道開発の。
明日はどこに行こうかな。
737DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/28(日) 23:03:28 ID:???
この時のは伐採といっても間伐で、とても小規模なものでした。

鳥海山は白神規模のブナ林そして下部のミズナラ林をも伐採しつくして
実はもう斜面とか鶴間池の周囲くらいしか原生林は残っていません。いい
ブナ林だなぁ…と思ってもほとんどが二次林。しかも本来ミズナラのあった
所には広大なスギ林が広がっています。ほんの100年200年の間に考えるだけ
でもおそろしいほどの自然が失われているのです。もちろん虫も…

私も片付けばかりでは息がつまるのでまた砂浜にでも行ってこようかな^^
現在無職です〜〜〜
738Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/29(月) 19:18:28 ID:???
また書くね。

とりあえず報告。遊水地でエグリマメジョウカイと
ヒロズウンカ、ミスジウンカをゲット。ウンカは2種ともカッコイイです。ヤター。
739Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/29(月) 20:04:49 ID:???
まだまだ未知数の虫が採れ続ける奥日光でさえも
100年前はさらに虫がいたという話ですよね。
歩くだけで何百というチョウが舞う光景が見て見たいですね。
19世紀後半に書かれた甲虫で日光が基産地となりながら
記載以後まったく記録のない虫もいくつかありますが
それらも、きっとどこかにいるはず・・
と思いましたがカラマツが植林されてもうダメだったりしてw
740DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/30(火) 00:06:50 ID:???
エグリマメおめ!
100年といわず、50年前に目を向けても今では信じられないような話が
枚挙に暇がないほど。例えば稲泉さんがいた時代は私の住む平野にゴキブリ
のごとく生息していたマークオサ。苗代の水面を泳ぎまわっていたとか
流木に乗って川下りをしてたとか、多数の個体が港の岸壁をよじ登ろうと
必死にもがいてたとか、砂浜のゴミ下に大量に潜んでいたとか…。
今では全く見られなくなったカワラハンミョウもニワハンミョウのごとく
群れ飛んでいたとか。その時代に虫採りしてみたかった…
741Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/30(火) 12:17:08 ID:???
同じくです。
とくに調査の進んでいなかったカメムシが
いったいどれくらい平地に残っていたか、知るだけでも勉強になりそう。

最近、大平町で長らくガの研究をされている落合さんという方が
県から表彰を受けていましたが
1960年代の大平町(ド平地)の採集標本には
現在の大平町ではまったく採れないような山地性のものが多く含まれていたそうです。

カメムシも、宇都宮大学の古い収蔵標本の記録が
ごく僅かながら目録に載っていますが
宇都宮でキベリヘリカメムシが採れています(1960年)。
現在では山地に僅かに生息している程度です。
有名な例では、遊水地のゴミムシでしょうか。
クマガイクロアオ、マダラケシミズギワ・・・
742Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/30(火) 12:22:00 ID:???
しかし、まだ当時のごく僅かな片鱗を見られる私たちは幸せなのかもしれません。
もし子供ができて、今くらいの年齢になったとき
果たして彼らを取り巻く環境はどうなっているであろうか?
「2006年頃には○○○が採れていたが、現在の環境からは当時を思い出す術はない」
などと2035年レッドデータ報告書に列記されていたら・・・

標本だけでも後世に残そうと思うのですが
同じことを1960年代の人たちも思ったのでしょうかね。
743Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/30(火) 12:23:30 ID:???
土日はなんとか晴れそうです。
やはり休みの日は雨が降らないのですね。
744Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/30(火) 13:07:32 ID:???
6月3日でしたっけ?移動される件。
先に画像つくったけどサビシスww
http://www.uploda.org/uporg404271.jpg
745Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/30(火) 13:08:32 ID:???
かみなり来るので回線きるお。あと夜はでかけます。
明日は全棚でまたよるいません。
6月になっちゃう?ww
746DEO ◆obwwIwBIj. :2006/05/30(火) 16:04:58 ID:???
こちらこそありがとうございました。雑甲虫の楽しさを再認識できたのは
鶉さんのおかげです。また色々ご教授して頂いたことも御礼申し上げます。
寂しいですが、楽しみが少し先に延びただけです。まぁ性格上必ずもどって
きますからその時はまたお付き合いください^^採集もね!
こちらの板はひとまずこれにてお別れにします。私が戻ってくるころには
新スレになってるでしょうね多分^^;虫板にも後で何か貼ります。では!
747Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:23:40 ID:???
画像を貼ると流れてしまうので
せっかくですから栃木県のカメムシの解説をしましょうか・・
ましまろとかぱにぽにの「テキスト」画像ならあとでまとめてお見せしますがどうですか?w

また近いうちにワイワイやりましょう。その間ですか?
私はせっせと虫捕りに励むでしょうwスマソ。
できるだけ報告はつけておきます。
748Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:24:30 ID:???
最近youtubeであずまんが見出した。
ちよちゃん、大阪が好み。かわいいな。
どうもツインテール、黒髪に萌える気がする。
749Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:32:42 ID:???
deoさん、しばしのお別れ・・・

ということで突然ここから、カメムシ大嫌い4スレ。
>>前スレおきしまさん
ちゅんさんに絡まれて大変でしたね。でも悪い人じゃないから許してあげて。
ねーーー。あっ、少し暴れた。

750Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:33:52 ID:???
栃木県のカメムシ2006 あれから・・・
前置き

というわけでカメムシの解説を始めます。
画像がないのですが、各自検索するように。

クビナガカメムシ科
1. ヒメクビナガカメムシ
751Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:49:31 ID:???
えー、蟲屋さんでここ見てる人いるかな?
かなりツッケンドンに書き込んでゆきますが
質問があれば遠慮せずに聞いてください。

栃木県のカメムシ
クビナガカメムシ科 2
国内に2種。県内では2種とも記録があり成虫は初夏に多い。幼虫越冬。
1. ヒメクビナガカメムシ
 南部を中心に広く分布するが標高の高い地域には産しない。
冬季に土壌中で越冬する幼虫がよく見つかるが、成虫はそれほど注目されない。
群飛する性質があるが未見。散発的に採れただけである。
2. クロクビナガカメムシ
 南部に産することが分かっているが前者よりは少ない。
同じく冬季に幼虫が見つかり、深紅色で美しい。成虫は散発的に見つかっている。
752Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:56:09 ID:???
オオムクゲカメムシ科 5
国内では2種の記録があるが未記録、未記載の種が多い。
研究者はおらず、既知種はいずれも1900年代前半に書かれた。
県内では南部を中心に少なくとも5種の分布が分かっている。
3. オオムクゲカメムシ
 奥日光の山林に見られる。かなり大型で見分けやすい。幼虫は未見である。
4. ムクゲカメムシ?
 一応、山間部から山地にかけてリターに見られる黒色で、翅の発達した種を
この種と同定しているが、複数混じっている可能性もある。幼虫は春先から
活動を始め、5月の始めには成虫が出てくる。平地ではまだ見つかっていない。
5. 翅が丸い褐色の種
 一見フタガタカメムシ類のメスに似て、翅が丸く会合部がある。
目は小さい。南部を中心に見つかっている。他種に比べ産地は限られる。
753Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 00:59:39 ID:???
6. 翅が細長く、半透明で黄色を帯びる種
 すべてオスの可能性があるが、その場合対応するメスは不明。南部で採れている。
生時は美しいが、持ち帰るとたいてい翅が開いて乾燥して死んでいる。
そのためろくな標本がない。
7. 朽木の樹皮下に生息する短翅の種
 山地に見られる。生息地での個体数は多く奥日光では5月末に成虫が出ていた。
754Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/05/31(水) 23:44:56 ID:???
ムクゲカメムシ科 3
国内では唯一カワラムクゲカメムシが知られるのみだが
未記載のものが多数いる。本県でも学名不詳種を含め3種が得られていて
いずれも川沿いの石の下で発見される。
8. カワラムクゲカメムシ
 山間部から中流域の河川敷で記録がある。晩春に出る成虫を
よく目にするが、秋の個体についてはよく知らない。
塩谷町では他種も同所に生息しているが、本種は川に近い湿った石の下を好む。

 
755Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/01(木) 14:53:59 ID:???
9. 河原に見られる微小種
 塩谷町で記録があり、カワラムクゲとは異なり
乾燥した砂地の石の下に多い。かなり小型で、カメムシと気づきにくい。
10. 山地の上流部に見られる種
 山奥の小さな流れで、晩春の頃水際の石をどけると見つかる。
カワラムクゲに体サイズなど似るがやや濃色で翅は丸みが強い。
これら2種は学名が不詳で、全国での生息状況も不明である。
756Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 13:22:30 ID:???
ミズカメムシ科 1
国内では目録以後2種が加わり、6種の生息が知られている。
本県では全国的に普通なムモンミズカメムシ1種のみが知られるが
関東地方の他県ではヘリグロミズカメムシの生息も判明しており
おそらく県内にも分布するものと思われる。
11. ムモンミズカメムシ
ヒシなどの浮葉植物の繁茂する環境に見い出される。
生息地での個体数は多いが、こうした環境の減少により
今後生息域が狭まる危険性が高い。
757Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 21:19:44 ID:???
ケシミズカメムシ科 1
国内では3種の記録がある。本県では1種が各地の湿地から記録された。
最近記載されたコバネケシミズカメムシは埼玉県でも記録があるので
もしかすると本県においても生息している可能性がある。分布は局地的ながら広い。
12. ケシミズカメムシ
湿地の地表や水面に見られる。生息地での個体数は多いが小型で目につきにくい。
758Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 21:52:26 ID:???
イトアメンボ科 2
国内では4種の記録があり、本県では2種が知られる。
もっとも普通のヒメイトアメンボは
湿地や河川などの水環境に見られるほか灯火にもよく飛来する。
13. オキナワイトアメンボ
渓流や樹木の多いかぶさった日陰の水面を好む。
栃木県では宇都宮市から記録された。
これまで記録の少ない種だったが、このような日陰を好む性質が判明してから
各地から記録されるようになった。宇都宮以外にも広く分布するものと思われる。
759Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 21:55:57 ID:???
14. ヒメイトアメンボ
 もっとも普通で人為的にできた水たまりにもいる。
学校の池などにも見られ、身近ながらも一般には知名度のごく低い虫である。
大型の個体はイトアメンボと紛らわしいが
イトアメンボは全国的に激減し、今では確実な産地は数えるほどらしい。
関東地方では神奈川県で見つかっており、本県での生息の可能性もある。

7601:2006/06/02(金) 22:28:39 ID:???
こんばんは。
最近は思うところあって、習い事にスポーツにと貧乏暇なしの毎日です。
このスレ、まだあったんだね〜wwww
761Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 22:58:07 ID:???
カタビロアメンボ科 4
 国内では19種が知られるがほとんどが琉球列島など南日本に分布する。
本県では4種の記録があり、水田や河川など明るい環境に見られるほか
灯火にもよく飛来する。
15. ケシカタビロアメンボ
 水田の用水路などで採集されるほか灯火にも飛来する。次種より細長い。
762Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/02(金) 22:59:55 ID:???
しかしまだ半年たっていないという事実ww
明日は日光に行きます。
763Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/03(土) 19:38:55 ID:???
16. ホルバートケシカタビロアメンボ
 前種と同様な環境に見い出される。
17. マダラカタビロアメンボ
 小型種で分布は限られる。石橋町での記録はない。
渡良瀬遊水地ではおそらく本種らしきMicroveliaが多い。
18. ナガレカタビロアメンボ
 水生カメムシは得意分野ではなく、この科についても観察記録は数えるほどで
本種を野外で観察したのはごく僅か。
石橋町の姿川で護岸ブロックから染み出した水が流れを作っている場所があり
そうしたきれいな水の水面に限って本種が集まっていた。
また長翅個体が自宅の灯火に飛来したことがあった。
764Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/03(土) 21:54:41 ID:???
こんばんは。周知のことかも知れませんが
このスレッドはsage進行厳守でw

だめやガマンできん。
1レスだけ脱線。
10日間かけたfitをソートしてるけど、最後の最後でアカホシクロヒラタケシキスイきますた。
やったーーーーーーーーーーーーーー。
これでクロヒラタケシキスイ類はコンプリートした。
あとセボシヒメテントウもかかったけどこれも珍しい。

deoさん、奥日光はやっと旬になりましたよ。
765名無虫さん:2006/06/04(日) 20:50:13 ID:???
【白豚】情報相・世耕弘成落選運動【ブーブー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【白豚】情報相・世耕弘成落選運動【ブーブー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【白豚】情報相・世耕弘成落選運動【ブーブー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/
766Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/05(月) 00:31:39 ID:???
アメンボ科 11
国内では23種が知られる。県内では11種の記録があり
これ以上の追加はないと思われる。
最近、東南アジアなどに分布するトガリアメンボという種が
西日本で記録され急速に生息範囲を広げているが、本県は冷涼なため生息できそうにない。
19. シマアメンボ
 山間部の流水域に見られる。平地では見かけず
石橋町の姿川でも確認していない。
しかし宇都宮市で記録があるので、調査不足の可能性もありうる。
767下都賀郡Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/05(月) 19:33:27 ID:???
20. オオアメンボ
 非常に大きなアメンボで、山間部にみられる。
21. アメンボ
 平地にも普通に見られる。石橋町の姿川でも多くの個体が成育する。
22. ババアメンボ
 渡良瀬遊水地など産地が限られる小型のアメンボ。
最近鹿沼市でも生息地が見つかった。
768Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/06(火) 18:34:14 ID:???
23. ヒメアメンボ
 もっともよく目にするアメンボで道路の水溜りなどでも活動する。
成虫越冬もよく観察され、林の中のリターに潜んでいたりする。
車のガラスに反射する太陽を水面と勘違いしてペンペンしていることもあった。
24. ハネナシアメンボ
 水生植物の多い沼にみられる。遊水地でも翅のないGerrisを見るが
未だに本種かババアメンボか区別できない。
25. コセアカアメンボ
 山地に広く分布し、日光でも河川の止水域に群生している。
769Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 19:46:54 ID:???
26. ヤスマツアメンボ
 山地を中心に分布するがMacrogerris亜属中でも比較的平地に進出しており
石橋町においても暗い森林に限って水溜りなどに見られ、個体数は多い。
27. エゾコセアカアメンボ
 比較的高い山地に分布しているが未見。記録は多くない。
28. Macrogerris亜属の1種
 分類学的に検討中であり、新種の可能性が高いという。前脚が太い。
山地から記録されているが少ない。
県内のMacrogerris亜属については栃木県立博物館の紀要に
詳しい調査結果が記載されている。
29. エサキアメンボ
 ヨシやスゲなどで覆われた沼の水面を好み、明るい場所では活動しない。
全国的に分布が限られた、繊細な感じのする美しいアメンボで
県内では渡良瀬遊水地などで個体数が多い。
770Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 19:51:54 ID:???
ミズギワカメムシ科 7
本科についても、最新の文献で解明が進み新記録種が追加された。
また難解だったSaldula属を中心に同定もしやすくなり、今後各地からの報告が増えそうだ。
栃木県からは少なくとも7種の記録を見い出したが
今後増える可能性が高い。収蔵標本の検討が望まれる。
名前の通り河川や湖沼、湿地などの水際に多い。
30. モンシロミズギワカメムシ
 湿地の地表に生息するが産地は少ない。
宇都宮市の鶴田沼では個体数も多く観察しやすかった。

771Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 19:56:32 ID:???
31. タニガワミズギワカメムシ
 恥ずかしながら谷川岳のことかと思っていた時期がありました。
そういうわけではなく、山地の渓流にいるということ。
本県では上流から中流域にかけて生息しており
とくに標高200mほどの塩谷町では、日当たりのよい広い鬼怒川河原に
毎年5月の上旬から多くの個体を目にすることができる。
もっとも低い標高での記録ではなかろうか。
面白いことに近縁の次種とは塩谷町では混生するが
さらに下流の宇都宮市では、本種にかわり次種だけが見られる。
772Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 19:59:25 ID:???
32. クロツヤミズギワカメムシ
 県内からの正式な記録はないが鬼怒川の中流域に多い。
全体が黒く輝いた美しい種で、5月の個体以外は見たことがない。
またタニガワミズギワカメムシの多い上流域で観察したこともなく、
どのような分布を示すのか興味がある。
773Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 20:04:19 ID:???
33. ヒメミズギワカメムシ
 これも正式な記録はない。全国的にも珍しく、北海道・青森・秋田の記録が知られるのみ。
全体的に丸型で金色の短毛が密生する。ごく稀に長翅個体が出る。
日光市で採れているが、人為的な手が加わった環境内での発生であり
今後生息地が消える可能性が高い。
生息地では幼虫も含めてかなりの個体数が見られ、6月半ばから成虫が出てくる。
他のミズギワカメムシも混じるが、ヒメミズギワが優勢となる。
774Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 20:17:06 ID:???
34. コミズギワカメムシ
 同定はやや疑問だが、湿地にいる白っぽい小さなミズギワカメムシと認識している。
湿地で見られ、石橋町、野木町のほか日光市でも採集した。
35. エゾミズギワカメムシ
 今のところ、黒い小型のSaldulaはひっくるめてここに入れている。
いわばゴミ箱のようなもので、当然2種以上は混じっていると思われる。
平地から標高の高い場所まで、川沿い、湖岸、湿地などさまざまな場所で採集した。
36. ウスイロミズギワカメムシ
 平地〜山地まで広く分布する。たいてい前種に混じってみられ
河原や湖岸など日当たりのよい場所によくいる。
775Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 20:23:55 ID:???
コオイムシ科 3
日本では5種が知られるが、いずれの種も環境悪化などで
生息地が失われつつある。一方でオオコオイムシは
各地の調査により、未記録だった四国や九州で産地が見つかった。
県内では3種の記録がある。
37. コオイムシ
 次種に比べ少なく、県内の個体を見たことがない。茨城県の観察では
霞ヶ浦に面した霞ヶ浦町で、秋季に水枯れの水田の
ひび割れた土の中から本種を見い出した。
38. オオコオイムシ
 県内では山間部を中心に記録があり、日光市今市地区では
用水路からタガメとともにたくさんの本種が網に入った。
39. タガメ
 県内では各地から記録されている。灯火に飛来したものは
自宅近辺で見かけており、野外ではどこに潜んでいるのだろう。

776Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 20:29:21 ID:???
タイコウチ科 3
7種が知られる。ミズカマキリは学校のプールにもよく現れるのでなじみがある。
県内では3種の記録がある。
40. タイコウチ
 各地に多い。石橋町の姿川でも時折目にする。
41. ミズカマキリ
 これも各地に多く、学校のプールでもよく目にした。
42. ヒメミズカマキリ
 沼を好み、遊水地で見たことがある。小型種。
777Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/08(木) 20:41:27 ID:???
メミズムシ科 1
国内に1種。堅牢な体をしている。
幼虫は背面に泥をつけており、かわいらしい。
43. メミズムシ
 各地で記録がある。成虫越冬らしく宇都宮市では河川敷にできた沼の
水際で地表浅く体を隠していた。
778deo:2006/06/09(金) 19:43:44 ID:???
こんばんわ テレビのリモコンで書き込んでます。やはり本格的に復帰できるのは                                 
779deo:2006/06/09(金) 19:54:53 ID:???
来月になりそうでつ。なごやは暑いですが楽しいです。よこづなさしがめを
780deo:2006/06/09(金) 19:59:35 ID:???
はじめて見ました。^^
781Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/09(金) 20:54:51 ID:???
なごやwwwwwwwwww

東海地方っすか。ええなー。
コメツキ先生のお膝元ですな。

来月までまってます。
それとアカホシクロヒラタケシキスイをふたばに投稿しますた。
画像だけあとでまとめてさしあげますね。

いいなー、愛知は暖地系ヒラタカメムシの北限?
782deo ◆obwwIwBIj. :2006/06/09(金) 21:30:15 ID:???
書き込みは大変でつ たまに見ます
783Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/11(日) 18:52:04 ID:???
よろすくww

ミズムシ科 10
日本産は解明が進んだが小型種でまだ学名のないものがある。
本県からは10種ほどの記録があるが不十分。
記録の怪しいものも含まれている。
野外での観察記録は乏しく
用水路・河川でしか見たことがない。植物の豊富な沼が県南にはごく少ないことも起因しよう。
もっとも勉強すべき分野なのかもしれない。

44. ミズムシ
 真岡市の記録があるが、県の目録には引用されていない。
誤同定の可能性もあるがとりあえず保留しておく。 
784Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/11(日) 21:21:33 ID:???
コミズムシ・チビミズムシ類は同定が難しく、手元の個体もはっきり同定できない。
以下の目録はとちぎの昆虫(2003年・栃木県)を参考にした。
なおSigaraの1種は灯火や用水路で、Micronectaも大きい種と小さい種
少なくとも2種を確認できた。灯火や湖沼、河川で採集している。

45. ヒメコミズムシ
 那須、黒羽、塩谷の記録がある。
46. ハラグロコミズムシ
 県内各地の記録がある。
47. エサキコミズムシ
 前種よりは少ないながら県央で記録がある。
48. コミズムシ
 県南の記録がある。
785Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 01:35:18 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415241.png
ファイル名ストック学術VIP復活 アナ
14枚目
786Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 13:08:46 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415542.jpg
ファイル名ストック学術 まつり予想
15枚目
787Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 21:11:14 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415800.png
ファイル名ストック学術12 千佳
16枚目 お別れ・・・これから繰り広げられる虫捕りへの希望と決意を示す

http://www.uploda.org/uporg415801.png
ファイル名ストック学術13 芹沢
17枚目 明日への期待は燃え上がります。
788Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 21:46:39 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415872.png
ファイル名ストック学術14 ちよ
18枚目 戒めてもやっぱり意味がなかった。明日への期待は無限大に。
789Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 22:10:48 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415906.png
ファイル名ストック学術15 都
19枚目 4月につぐレースのはじまりです。三連休でどれだけの虫を採れるのか。
790Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/12(月) 22:28:08 ID:???
http://www.uploda.org/uporg415929.png
ファイル名ストック学術16 姫子
20枚目 コース設定は会社できめますたww
791Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/13(火) 19:05:18 ID:???
http://www.uploda.org/uporg416459.png
ファイル名ストック学術虫屋帰宅 鈴音
21枚目。かなりすごいものが・・・

じつはベニカメノコハムシが栗山村で採れたのです。
ふたばに投稿しますた。
あとMagdalisとかオオキノコの星あるやつ、ネスイ、あーもうすげーいっぱい採れた。
792deo:2006/06/13(火) 20:31:57 ID:???
乙です。学術もふたばも見れない環境。カナシス
793Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/13(火) 20:37:30 ID:???
復帰したら、まとめて、まとめて差し上げますw
今日はムツホシチビオオキノコ、オオタキスイモドキ、イトヒゲニセマキムシ、
ムナビロネスイ、ハセガワトラカミキリ、ほかにもたくさんみますた。
クロズジュウジアトキリゴミも見た、採ったww
fit今からソートです。タノシミスwwwwwwwwww
794Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 13:50:52 ID:???
fitはソートしてもしなかった。
ムナビロネスイとチビネスイがまともなものであとはダメでした。
そろそろつまらない季節になってきたか?
一応菖蒲が浜についてはfitは継続してみます。

そう、昨日の話もしないとなりませんね。
また、本日の前半もすごいものでした。
795Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 13:56:23 ID:???
名前: 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 投稿日: 2006/06/14(水) 13:39:24

小深堀から帰宅。
ニセコヤツボシツツハムシは採れませんでした。難しいシロモノです。
しばらく行かないと思うので、今年はゼロのまま終わりかな。

ウンモンアナアキゾウムシが結構普通でした。
ハスジカツオゾウかと思ってひっくり返すと全て本種。
いろいろな植物をビーティングしました。
つゆに濡れていたのと、背丈が低い植物が密生していたこと、
ノイバラなどのトゲのある植物が多いことから
スイーピングは不適と判断したのがよかったようです。
成果としてはまずニホンヒゲボソケシキスイ?が採れたこと。
続く


796Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 14:15:24 ID:???
名前: 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 投稿日: 2006/06/14(水) 13:43:52

シベリアユミアシケシキスイを小さくしたようなケシキスイでした。
触角が長く球桿が不明瞭なので、異質に見えました。
シベリアではない別のユミアシケシキスイがいる話を見ましたが
今回の種はそれではないようです。
前胸背の点刻が大きく、後角は丸いです。
このことから暫定的にニホンヒゲボソケシキスイとしました。
栃木県からの記録はないようですが
図鑑にはバイケイソウなどの花にいるとのこと。分布も中部山岳地帯でした。
二つ目。
またしてもMagdalisが採れました。
しかも昨日採った2種とも違いました。
おそらくこれがツツキクイゾウムシとなるのでしょう。
前胸背は鐘形で側縁突起ナシ、全体黒色、小楯板は前方に傾斜する。
触角は黒色、体長4mmと小型。上翅間室と条溝は同じ幅。
ススキに止まっていて、ルッキングで気づきました。
チョッキリかと思い手を伸ばすとMagdalisでした。
アカマツがすぐ近くに生えているのでそれにきたのかも知れません。
797Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 14:17:15 ID:???
あとはコカタビロゾウムシが採れたり、コバンゾウムシ類も1頭採れました。
ツヤケシチビケシキスイ?も初採集。
798Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:17:41 ID:???
疲れたので今日はもう終わり。
明日は雨のようです。足利でも出かけるかな。前半は仕事です。

明日は出かけられない可能性があるので
とりあえず2日間のまとめ。
あと、どれだけ採れるか、ではなく
どれほどの質がある採集をできるか、こちらに重点を置きました。
数を競い、あれこれと吸うのでは虫に申し訳がたたないし
本来の採集の目的からは外れた、ばかげた行為だと思います。
同じ自己満足なら、学術的に意義のあるジコマンが求められるのではないか。
そういうわけで、見つけた虫を片っ端から吸うのはやめました。

とはいえ、昨日の土呂部はアツかったです。
ゴミムシを吸うのを封印していましたが
クロズジュウジアトキリゴミムシを見たら、リミッター解除ですよ。
帰宅して調べたらまあまあ記録がありました(ホシハネビロアトキリゴミよりも!)。
それでも、初めて手に取る本種は美しい色彩・光沢がピカイチでした。
もちろんベニカメノコもすごかったですよ。

799Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:38:46 ID:???
なんか虫板でベニカメノコの話をしたら
こっちではしてないですね。コピペでもいいかな。
ちょっと拾ってきますね。

いや本当に昨日のベニカメノコは驚きでした。
おそらく、分布面からしてもビッグニュースなのではないでしょうか。
同時に、栗山村ならば青森県周辺でしか記録のないほかのカメノコハムシも採れるのではないかと思います。
イカリアオカメノコハムシ、スジキイロカメノコハムシ
スジミドリカメノコハムシなどです。
800Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:42:31 ID:???
無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/06/14(水)05:07:26 No.167822
袋越しなので鮮明ではないですが
あとで袋から出して写しますね。

詳しい状況を。
昨日、栗山村土呂部で採りました(今は日光市になってしまいましたが)。
標高は900mですが栃木県でも有数の寒冷な場所で
5月20日頃にコブシが咲いてました。
 去年、フシグロセンノウが咲いてる場所を見つけ
あるハムシを狙いましたが失敗したことを思い出しました。
理由は、同じ栗山村の蛇王平で
その植物をホストとするキイロカメノコハムシが採れていたから。
全国的に稀なハムシで、栃木県でも1頭だけの記録です。
801Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:43:54 ID:???
鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/06/14(水)05:17:30 No.167823
今年もダメもとでスイープしてみました。
スイープした内容物は、白いタッパーにあけるようにしたのですが
見事に、というかごく狭い範囲のスイープで
キイロカメノコハムシなぞ採れるはずもありません。
当然か・・・
ネット内に残った虫がいないかチェックしたら
底に赤いハムシがへばりついていました。
思考回路が停止しながらも
吸虫管の管を通れないと察知して
底のキャップを取り外して、つまみ入れました。
それがこのベニカメノコハムシです。
802Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:45:30 ID:???
無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/06/14(水)05:25:30 No.167825
北東北にしかいない虫が、大きく南に飛んで
栃木県にいるとは、考えてもいなかったことです。
ましてや、こんな美麗種がこれまで記録されてこなかったなんて。
とすれば、移入?
しかし移入要因が考えられず、当地の年間気温からすれば自然分布の可能性も捨てがたい。
ともあれ、追加個体を求めてスイープしまくりました。
803Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 17:46:02 ID:???
無題 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 06/06/14(水)05:30:00 No.167826
結局追加は採れませんでした。
ホストのヤブタバコやサジガンクビソウは
もちろん、今まで調べたこともなかったのですが
見てみると、キク科の植物であり
ああなんとなくあったかも?とおもいます。
明るい草原で木陰に成育するようですね。
明日はアカザにつくというチャイロカメノコハムシを狙いたいです。
804Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:24:59 ID:???
昨日の採集・・・日光市三本松→日光市湯元→日光市菖蒲が浜→栗山村土呂部
 二時半に家を出て四時過ぎには戦場ヶ原にいた。一般道を使っての移動。
三本松ではズミを叩いてみたがクビボソジョウカイが多かった。
アザミからはオオシロモンサルゾウムシがまとまって採れた。
あまり人のこないうちに湯元の湖畔のヤナギをスイープしたかったので移動。
5時くらいから採集をはじめた。ヤナギからノミゾウムシを期待したがなし。
ハルニレからもこれといった虫は採れなかった。
傘をつかっての笹薮ビーティングが好調で、ムナグロナガハムシと再会できたのが収穫。
ほかにコメツキやキスイ、メダカハネカクシなども落ちた。
スイープできないササにとっては良い採集方法だと認識した。
805Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:31:39 ID:???
そのあと菖蒲が浜へ。
fit回収だったが、ムナビロネスイが入っていたので先にとった。
あとチビネスイとヒゲブトコメツキも先にとっておいた。
そこからルッキングしていったが、モミなどの立ち枯れも覗いた。
まだ立ち枯れにはコブキクイゾウムシとアカコメツキ類しか集まっておらず
本格的な虫の出現は6月末ごろのように思えた。
一方、下草に止まっている虫のルッキングは好調で
ムツホシチビオオキノコ、ツマグロチビオオキノコ、ムクゲキスイsp、
ヒラノクロテントウダマシ、ヒメクロツツキクイゾウムシ?、アイノハナゾウムシ、
ナミモンハナゾウムシなどを採集することができた。
倒木の樹皮下からはイトヒゲニセマキムシを2頭採った。
タマキノコムシ、ケシキスイも多数見られた。
スイーピングは今回行わなかった。
806Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:36:15 ID:???
菖蒲が浜ではこの日、ニセケブカネスイも採れた。
ムナビロネスイは初採集で、これまで栗山村で記録があるのみ。
これにより、菖蒲が浜には
ヤマトネスイ、ムクゲネスイ、チビネスイ、ムナビロネスイ、クロヒメネスイと
栃木県に産する5種すべてのRhizophagusが産することになる。
そのほか、ニセケブカネスイとニセデオネスイ、2種の樹皮下性ネスイが採れている。
このことから見ても、大変自然度の高い地域であることが分かる。

さて、山を降りて今市でお昼を食べてから
栗山村へ向かった。降雨を心配して行く気が失せつつあったが出かけて正解だった。

807Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:44:43 ID:???
土呂部はちょうど緑の季節だった。
下草はまあまあ伸びており心配は要らなかった。
ヤマハギにはまだクロマルカメムシの姿はなかったものの
キムネアオハムシがペタペタと張り付いていたのが良かった。
また、アオバホソハムシは出ていなかった。
スイープしていきなりシバンムシの仲間とMagdalisが採れた。
Magdalisはちょうど発生・分散の時期なのだろうか。
大変小さく細い種で、調べたところ
吻が短くまっすぐで頭部よりやや短いこと、前胸背側縁に突起がないこと、
触角が赤褐色であることなどから、チビクロツツキクイゾウムシである可能性が高い。
これは栃木県からの記録がないので新記録となりそうだが
同定は確実ではない。しかしながら、これまで採集した種、
及び未見のタキザワツツキクイゾウムシとは明らかに異なっている。
808Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:50:26 ID:???
シバンムシはセスジタワラシバンムシに似ているがまだ詳しくは見ていない。
もしそうだとすれば、既知産地の益子町からは大きく離れた記録となり興味深い。
空白地域にも少なからず産することだろう。
下草と林縁、それぞれ分けながらスイープをしてゆく。
吸ったものはチョッキリなどゾウムシがほとんどであった。
コメツキも少数混じる。カメムシは乏しかった。
特に追加がほしかったヒメチャイロナガカメムシも採れなかったが
こちらは6月下旬だったのでまだ早いのだろう。
そんな感じでスイープを進めていった。
農道を歩きながら、昨年フシグロセンノウが生えている場所に差し掛かった。

809Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 19:55:03 ID:???
キイロカメノコハムシを狙ったが
二株程度の自生ではいる可能性は限りなく薄く
今回も当然、姿はなかった。
ネットの底に残った虫を追い出そうと覗いたところ目が点になった。
予想外の出来事、しかも一定レベルを超えた喜びに直面した瞬間だった。
何度も種名を連呼するのは、おそらく今年初めてではなかろうか。

栃木県どころか関東地方からの未記録であろう
ベニカメノコハムシを手にした瞬間であった。
810Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 20:10:32 ID:???
やったー、ベニカメノコハムシだ。すげー。こでらんね。
北東北の虫という常識が覆ってしまった。
移入の可能性もあるが、栗山村でも当地は、県内トップレベルの低温地域。
温度面からすれば、食草さえあればベニカメノコハムシは生息可能と考えられる。
残念ながらあちこちスイープして回ったので
厳密には別の場所で採れたものがへばりついていた可能性もなくはない。
しかしながら、キイロを狙ってベニがくるとは思いもよらなかった。
そこからまたスイープをしてゆく。
ウワミズザクラをスイープしたがチャイログンバイは入らなかった。
タカハシトゲゾウムシがほしかったがこれとの対面はいつになるのだろう。
結局隅までスイープして、クロズジュウジアトキリゴミムシなどを採った。

季節を通じて土呂部で採集したいが、なかなか訪れられないのが現状である。
霧降道路が9月に無料になるというので
それを使用すれば日光→栗山と分けながらの採集も可能となる。
足が遠のく原因のすべてが、藤原を経由しないと行けないアクセスの不便さである。

本日の採集・・・那須町小深堀
 ニセコヤツボシツツハムシを昨年採集した話を鶉スレで書いたと思うが
今年もそのハムシを狙って出かけた。
那須も遠いことから、足が遠のいていた。今年初めての小深堀である。
811Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 20:17:38 ID:???
このハムシは、てっきり6月末に採ったものだと思っていたが
実は6月2日のラベルがついていた。ミスである。
今年の季節の進みは去年とほぼ同じレベルかやや遅く感じたが
時期ハズレだったのか、はたまた多数見られたハムシ幼虫のうちの
いくつかが本種だったのか、まったく姿が見られなかった。
全体的に薄いクリーム色をした美しいツツハムシで
県内では当地のほか那須町の別の箇所、それと塩谷町でわずかな個体が得られているのみ。
スイープは適さないと判断してビーティングに切り替えた。
結果、ニホンヒゲボソケシキスイ?やツツキクイゾウムシが採れた。
オオルリハムシは少なかった。
またウンモンアナアキゾウムシが多数いた。
コカタビロゾウムシも1頭採れた。
シモフリコメツキ類も2頭いた。
ノハナショウブが咲く頃にまた出かけたい。
お昼に帰宅して午後は足利に行こうとしたが疲れたのと
ガソリンがもったいないのとで、出かけなかった。
節約してDVDを買わないといけないので仕方ない。
812deooooooo:2006/06/14(水) 20:57:22 ID:???
久しぶりに怒涛の書き込みですね。ベニは青森以外ではまとまった記録はないのでは
?分布上重要な記録だと思います。他もいい顔ぶれですね。
813Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:00:58 ID:???
昨年から数えて、どれくらいのMagdalisを見てきたのか。以下にまとめてみます。
昨日と今日の採集で得られた成果から、
去年採ってきた種についての訂正を含めます。

まず、最初の出会いは2003年だったか
千手が浜の橋の上でしたが、残念ながら捨ててしまいました。
そして2005年。6月5日に初めてツツキクイゾウムシ類、
つまりMagdalisを採りました。大型の個体で下草にいました。
当時からずっとツツキクイゾウムシとしてきましたが
体長が異なるうえに前胸背側縁に突起がありました。よって暫定的に
クロツツキクイゾウムシとしておきますが、前胸背の突起は三つとも同じ大きさで小型、
前胸背中央に縦の無点刻部分があることなどが異なります。
しかもずば抜けて大型なのですが、体長差でこういう変異が出てくるのかも知れません。
この個体に似たものは現在まで採っていません。
814Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:03:26 ID:???
deoさんこんばんは。ベニはインセクトに投稿かな。
月むでもいいか。月むに決めますた。
インセクトはカラー写真代がかかります。
815Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:13:55 ID:???
5日のクロツツキクイゾウムシ?は菖蒲が浜で採りました。
スキー場南の、散策路手前のバイケイソウ葉上です。

2頭目はクロツツキクイゾウムシだったか、順番を忘れましたが
同じく菖蒲が浜で、ハルニレの倒木から1頭採れました。
前胸背の側縁突起は大きく、前方のものが最大で角をなします。
一頭目よりはるかに小型でした。図鑑の体長は3-8mmとあります。

3頭目は菖蒲が浜で6月27日に、下草の上にいたものを採りました。
ずいぶんと小型で前胸背に突起がなく、触角も赤褐色でした。
吻が長く曲がっているのでヒメクロツツキクイゾウムシと同定しました。
すでに栗山村で記録があります。

そして7月14日に、同じ菖蒲が浜で
今度は無料駐車場に接した山林の、太いハルニレ倒木に集まる
クロツツキクイゾウムシを3頭ほど見かけました。
樹皮のない部分にいましたが、数日で姿を消しました。

これが2005年に見かけたMagdalisです。
816Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:21:55 ID:???
そして今年。
昨日はまず日光市菖蒲が浜で、小さなMagdalisを
2頭目のMagdalis、つまりクロツツを採ったハルニレの倒木の近くで、
下草に止まっていたものを採りました。
丸い前胸背と黒い体から、どれに当てはまるか分からなかったのですが
調べてみると触角が赤褐色でした。ヒメクロツツ?
体長は4mm程度と、昨年採ったヒメクロツツより大きい気がしました。
しかし実際比べてみると大きさはほとんど変わらず、頭の中のイメージが
いかに危険かを知らされました。
他の特徴もほぼ一致し、この個体はヒメクロツツキクイゾウらしいことが分かりました。

日光のあとに訪れた栗山村で、コナラやミズナラを一気にスイープしましたが
最初のスイープでいきなり、小さなMagdalisが採れました。
東海地方のゾウムシリストに載っているMagdalis sp.かとも思いました。
細型で、一見して他種とは異なる印象でした。
調べたところ触角が赤褐色で口吻が短く、前胸背側縁に突起がないこと、
体長は3mm程度と小さいことなどから、一応チビクロツツキクイゾウムシとします。
栃木県からの記録はないようです。


817Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:28:13 ID:???
そして本日。
那須町小深堀で、明るい草原に孤立して生えているアカマツの近くで
ススキに止まっているMagdalisを採りました。
一般に記録の少ない珍しいMagdalisをよく目にすると思いました。
しかも、ルッキングという運が左右する採集方法でです。
野外で見たときは青い光沢があるように感じました。
タキザワなのだろうか。
このときまで、てっきり自分はクロツツ、ヒメクロツツ、そしてキクイツツを採っていたと信じていたので
栃木県産Magdalisはコンプリートしたと思っていました。
しかし調べたところ全体が黒く、前胸背は長い鐘形で側縁に突起がありません。
触角も黒く、上翅間室と条溝は同じ幅です。
つまり、これがツツキクイゾウムシであり、
タキザワはまだおあずけということになります。
818Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 21:36:09 ID:???
改めて、2005.6.5ラベルの「ツツキクイゾウムシ」を見てみたところ
体長からして似ても似つかぬ別種で、つまり今日採ったMagdalisが
自分にとって初めてのツツキクイゾウムシであることが分かったのです。
ツツキクイゾウムシはこれまで栃木市・塩谷町で採れており
どちらかといえば低山地の虫のようです。
となれば那須町の平野部で採れるのも納得がいきます。

つまり、少なくとも4種のMagdalisを見たことになります。
タキザワは西那須野の試験所で採れていますが
あの一帯はアカマツ林なので、針葉樹につくMagdalisが多いことからして
分布はごく自然なことでしょう。
でも、一度でいいから青い光沢のあるタキザワが見たいです。
タキザワでなくても、岐阜で記録のあるアオバネツツキクイでもいいです。
日光あたりにはいると思います。
819Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/14(水) 22:32:51 ID:???
http://www.uploda.org/uporg417486.jpg
ファイル名ストック学術17 謹告

http://www.uploda.org/uporg417487.jpg
ファイル名ストック学術18 絵解き検索Magdalis試作

ともにキャラなし。
820Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 19:30:46 ID:???
本日の採集・・・宇都宮市東木代町
 会社を13:30に出ると雨が降り出していた。
帰宅して東電レーダーを見ると、もう足利まで雨雲が来ている様子。
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼飯もそこそこに飛び出し、高館山に行く予定を変えて東木代にした。
本当は足利に行く予定だったけど中止ww
クリの花を掬う予定をしていたが、思ったより虫はいなかった。
クヌギやコナラもスイープしたがパッとしない。
オオクロヒョウタンカスミカメは1頭だけ採れたが破損していた。
雨が強くなったり弱くなったりを繰り返している。
スイープはここまでにして、刈られた草の堆積を暴いて回った。
そうしたところ、めぼしいものとしてデオキスイの仲間、チビヒラタエンマムシの仲間、
エンマムシの仲間、ネギオオアラメハムシ?、ハリゲスグリゾウムシ?、
クビナガヨツボシゴミムシ、ツヤテントウダマシの仲間、
チビコフキゾウムシの仲間、そしてクロアシブトハナカメムシが採れた。
最後のハナカメムシは灯火に飛来するが
野外では比較的まれなハナカメムシで、今回見つけた生きた個体は6年ぶりだった。
821Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 19:34:43 ID:???
雨が強くなってきた。雲も黒い。
車まで歩いてゆくとかなりの降りに。
車内で採集品を見ていると、土砂降りに。セーフ。
短い時間、しかも予定変更の東木代だったが
ハナカメムシをはじめ、甲虫で成果が出た。
雨に濡れながらの内容物ソートは、取り逃がしも多かったものと思われる。
ツヤテントウダマシは雨で切り上げる直前で採れたもので
ヨツボシテントウダマシばかりだった絶望に光をさしてくれた。
クロアシブトハナカメムシについては鶉スレで話をすることにしよう。
822Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 21:23:19 ID:???
http://www.uploda.org/uporg418394.jpg
ファイル名ストック学術20 千佳
3日間お疲れ様でした、ねぎらい。
823Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 21:27:25 ID:???
http://www.uploda.org/uporg418227.jpg
ファイル名ストック学術19 茉莉
本日の報告・やはりクロアシブトハナカメムシですね。
824Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:13:12 ID:???
>>784続き
49. ミゾナシミズムシ
 喜連川町・遊水地の二箇所から記録があり、去年私も遊水地で採った。
全体的に褐色を帯びた種。浅い水溜りを掬ったところ採れた。
50. コチビミズムシ?
 目録になく、自分が石橋町で採ったものをこれまで本種に同定してきた。
姿川で採った以外はすべて自宅灯火に飛来したもの。
ヘラコチビは流水性なので、自宅近辺には生息していないのではないかと思うが
この点は非常に不安である。
825Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:19:29 ID:???
51. ヘラコチビミズムシ
 塩谷町の鬼怒川で採れている。最近日本から記録されたものだが本州のほか
北海道からも記録があり、分布は広い。流水性。
52. ハイイロチビミズムシ
 塩谷町の記録がある。
52. チビミズムシ
 今市市・小山市の記録がある。
私は石橋町で、コチビより大型のMicronectaを自宅灯火、姿川で採っているが
暫定的にチビミズムシとして数えている。
826Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:23:01 ID:???
コバンムシ科 1
日本産は1種。水生植物の豊富な沼に住むが少ない。
54. コバンムシ
 県内では唯一、今市市弁天沼が知られる。生時は緑色を帯びて美しい。
未見の水生カメムシで、目にしたい種のひとつである。
827Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:28:08 ID:???
ナベブタムシ科 1
日本産は3種だがナベブタムシを除いては生息地が限られたり
あるいは最近の記録がなく絶滅が懸念されている。
栃木県には分布の広いナベブタムシが記録されている。
55. ナベブタムシ
 県北の河川で記録がある。清流にいるというが実際見たことはほとんどなく
福島の舘岩村か桧枝岐村で成虫を1頭採ったのみ。
828Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:33:59 ID:???
マツモムシ科 2
日本に生息するマツモムシ類のほとんどは南西諸島に生息し
本土で見られるものは多くない。
栃木県では僅かに2種の記録があるだけ。水面でさかさまになっている姿をよく見る。
56. マツモムシ
 山間部から山地にかけて多いが平地では見かけたことがない。
宇都宮市では鶴田沼で見たが、当地は平地性の種と山地性の種が入り混じっており
カメムシ相から見ても山地帯への移行区域であることが分かる。
57. コマツモムシ
 今市市弁天沼の記録がある。暖かい地方、とくに西日本では普通種のようだが
私は未見。県内でも記録は一箇所のみのようだ。
829Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:40:51 ID:???
マルミズムシ科 1
国内では、最近記録された種を含め3種の記録がある。
県内では1種のみで、タヌキモ?がある沼を好むらしい。生息地は限られる。
58. ヒメマルミズムシ
 那須町・今市市の記録がある。生息地には多い。

水生カメムシはここまで。
なお、すでに紹介したように2005年に出版された「日本産水生昆虫」で
国内の水生カメムシは網羅されて新知見も加えられたので
近々、県内の水生カメムシについてもまとまった報告が出ると予想される。
近県で記録のある水生カメムシの欠如も多く
とくに埼玉県で記録のある数種は、県内にも生息している可能性が高い。
なお、渡良瀬遊水地の昆虫確認種リストのコピーを持っているが
残念ながら原典は失念した。これによると
ミヤケミズムシなど県未記録の種、さらにコマツモムシのように記録の少ないものがリストアップされている。
しかしながら、他の分類群の同定にいささか疑問があったり
データが不明のため、ここでは留保しておく。
830Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:49:24 ID:???
ミヤケミズムシは載ってなかったかな?
しかし埼玉県では記録があります。
同時に、自らも勉強の余地があります。

フタガタカメムシ 2
国内では1種の記録があり、1未記載種の存在が知られる。
樹林帯のリターに生息するが記録はほとんどなく稀なカメムシである。
フタガタ、とあるようにオスとメスで外形が異なる。
つまりオスは普通のカメムシの形をしているが、メスは短翅となり
ときに会合線を形成しあたかも甲虫のようになる。
県内では2種の記録がある。
59. キタフタガタカメムシ
 日光市・藤原町でリターやキノコの生えた倒木からメスが採集されている。
また、倒木の表面やコケの生えた樹幹にもついている。
オスは下草の先端に止まっている姿をみかける。ハナカメムシに似る。
県内での正式な記録はないものの、5月上旬頃から幼虫を見かけ、
5月末から成虫が出てくる。おそらく他の昆虫を捕食するものと考えられる。
831Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/15(木) 23:52:52 ID:???
60. フタガタカメムシの1種
 日光市菖蒲が浜で、ハルニレの倒木から2頭採集された。
翅の退化したメスで幼虫の可能性も捨てきれないが
その場合でも明らかにキタフタガタカメムシとは異なっている。
オスの発見、また新しい生息地の発見が望まれる。
832Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 12:25:43 ID:???
MPVを決めようとしたけど順番はつけられません。
特筆すべき種を抜粋してみます。
6.13 ムナグロナガハムシ 湯元
   ムツボシチビオオキノコ 菖蒲が浜
   ツマグロチビオオキノコ 菖蒲が浜
   イトヒゲニセマキムシ  菖蒲が浜
   ムクゲキスイsp.大型  菖蒲が浜
   マルハナノミsp.    菖蒲が浜
   アイノハナゾウムシ  菖蒲が浜
   ナミモンハナゾウムシ  菖蒲が浜
   ムナビロネスイ   菖蒲が浜
   チビネスイ    菖蒲が浜
   ヒメクロツツキクイゾウムシ 菖蒲が浜
続く
833Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 12:46:54 ID:???
ハナゾウムシsp. 色彩変異だと思っていた去年の個体が
またしても今年、目の前に現れて、やはりさび色をしていた。
これがミヤマハナになるのだろうか。しかし益子のミヤマハナとも似ても似つかない。 菖蒲が浜
ベニカメノコハムシ 土呂部
クロズジュウジアトキリゴミムシ 土呂部
セスジアオカメノコハムシ 土呂部
セスジタワラシバンムシ? 黒い個体で、益子産と比較を要する 土呂部
チビクロツツキクイゾウムシ? 土呂部
オオメイクビチョッキリ? 土呂部
6.14
ニホンヒゲボソケシキスイ? 小深堀
ツツキクイゾウムシ 小深堀
コカタビロゾウムシ 小深堀
ツヤケシチビケシキスイ? 小深堀
コバンゾウムシsp. 小深堀
チビカスミカメsp.アカマツ 小深堀 
6.15
チビヒラタエンマムシsp. 宇都宮
ツヤテントウダマシsp. 宇都宮
オオタキスイモドキ 宇都宮
デオキスイsp. 宇都宮
クロアシブトハナカメムシ 宇都宮
834Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 20:08:42 ID:???
http://www.uploda.org/uporg419148.jpg
ファイル名ストック学術21 ちよ
3日間の成果。

栃木県未記録・・・ベニカメノコハムシ チビクロツツキクイゾウムシ 
ニホンヒゲボソケシキスイ?←本当に面白いケシキスイです。小さいです。
オオメイクビチョッキリは毛が灰色なので、灰色がかって見えました。
なので同定はある程度野外でも可能でした。初めてみる種でしたが
結構まとまって採れました。
835deo ◆obwwIwBIj. :2006/06/16(金) 21:03:14 ID:???
オオメイクビは山形でもわりと採れました。手元になんの資料もないので
はっきりしませんがベニカメノコは1例しか記録がないと思います。けしきすい
も本気でやったら面白い虫ですよね。あとキクイゾウいい^^
これだけのレスでもしんどい。携帯だと金かかりそうだし。
836Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 21:16:36 ID:???
戻ってくるまでこのスレは落とさないでおきます。
dat落ちしてたら悲しいですものね。
837Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 21:21:22 ID:???
虫板にdeoさんの好きそうなゲンゴロウがありました。見れますか?
http://up.2chan.net/w/src/1150455641508.jpg
クロマメゲンらしいとのことですが、私は見当がつきません。

ちなみに虫板にはほとんど投稿はしてません。
レス番に徹していますが、昔を思い出してそれはそれで楽しいです。
838Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 21:23:42 ID:???
オオメイクビ以外にもいろいろなチョッキリとオトシブミがいて
ストックばかりがたまってゆきます。
沢田さんのとこのチョッキリページは役立つのですが未だに未同定まみれ。
ケシキスイは面白いです。
片っ端から茶色い無紋系のヤツを吸いまくりです。
839Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/16(金) 21:56:33 ID:???
http://www.uploda.org/uporg419219.png
ファイル名ストック学術22 絵チャ茉莉
ライトトラップ告知

そう、今夜は初のライトトラップです。7時10分点灯。ユスリカばかりやな。
840Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/17(土) 13:29:11 ID:???
@★ 気象庁に苦言を呈するスレ・その13 ★@
673 :名古屋市:2006/06/17(土) 07:38:13 ID:Z2QjHo7L
今日の予報、曇り→曇りのち雨に大幅鬼畜下方修正。
明日の予報、曇り→雨のち曇りに大幅鬼畜下方修正。
今日の降水確率の推移 10/10/10/30→-/20/50/80
18時ー0時の降水確率推移はなんと、10→30→80という非道ぶり。
全てを返せ!お前らが俺たち善良なる国民から奪ったもの全てを返せ!
鬼畜。悪魔。幼稚。糞尿。残尿感。肥溜め。低レベル。無計画。卑猥。無秩序。
プロ意識欠如、公務員意識欠如、能力欠如、才能欠如、知力欠如、知能指数欠如、
実力欠如、良心欠如、良識欠如、常識欠如、羞恥心欠如、人間性欠如、罪の意識欠如。
俺たちを愚弄・玩弄・奔走して楽しいか。同じ人間、いや生物として恥ずかしい。
税金返せ。俺たちが汗水流して血のにじむ思いをしてやっとのことで稼いだ税金を返せ。
公務員失格、プロ失格、社会人失格、人間失格、哺乳類失格、生物失格、全てにおいて失格。
無駄無駄無駄!金の無駄!税金の無駄!リストラしろ!最低賃金で充分だ。
生まれてこなかったほうがよかった人たち。忌み嫌われる人たち。 懲りない人たち。
聞き分けのならない人たち、何もかも捨ててしまった人たち。どうしようもない人たち。
鬼畜、悪魔、蛆虫、芋虫、奇人、変人、凡人、廃人、堕落、落伍、斜陽、カネゴン
鬼畜、悪魔、国賊、山賊、盗賊、海賊、泥棒、強盗、蛆虫、芋虫、くそ虫、
鬼畜の所業。万死に値する。酌量の余地無し。愚の骨頂。来世はきっとゴキブリだ。
これで税金ガッポリ、給料ガッポリ、賞与ガッポリなんだから恐れ入る。
良心が痛まないのか。国民の声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
蛆虫、芋虫、害虫、ギョウ虫、サナダ虫、廃人、廃車、廃屋、廃タイヤ、廃棄物。


841deo:2006/06/17(土) 17:32:06 ID:???
気象庁バロスw上の人の書き込みにはげ同wシンデほしい。
842deo:2006/06/17(土) 17:48:06 ID:???
ところでこのスレを見るだけでも相当苦労しました。スレタイでは検索できず
ウからだよ で検索してようやく発見wブックマークもなければりロードもできず
そのたびに電源を切ったり入れたり。
843deo:2006/06/17(土) 18:01:16 ID:???
長文を書くと車酔いみたいになります。リモコンでは無理がありますよね。携帯
でメールを書く3・42倍大変です。あと長く書くとはじかれて泣くことにも。
あとリンク先はまったく見れません。
844deo:2006/06/17(土) 18:13:09 ID:???
黒豆はたしかに気になります。写真だとクロマメとホソクロマメの区別は難しい
かも。ホソクロマメのほうが平たいですが。
845deo:2006/06/17(土) 18:27:08 ID:???
会社から見れたらいいのですがデスク位置の関係で無理なのですw一週間後には
会社が用意したアパートに移りますが、ネット環境が整うまではまたしばらく
お別れです。その後は完全復活ですかねw
846deo:2006/06/17(土) 18:41:23 ID:???
今はやはり雨が降ってます。午前中に引っ越し後初採集に行ってきました。
とはいえ右も左もわからないのでとりあえず岐阜に車を走らせました。途中
木曽川にさしかかったらいい雰囲気なので河川敷におりることに。
847deo:2006/06/17(土) 19:05:00 ID:???
ちょっと公園みたいに整備されたところでしたが広大で川も見えない。小道があった
んでルッキングしながら歩いてみる。エノキとマグワが多くアカメ柳もみられる環境。
桑の葉にキカサハラハムシ(図鑑類がまったくないんで名前がでてこないw訂正ヨロw)
が多い。山形では少なかった。
848deo:2006/06/17(土) 19:21:50 ID:???
やはり桑の葉にしろかみきりの類。初めて白いかみきりを採集して感動。はねに
6個の黒点がある。むつほし?むねほそ?分からんけどオオではないよねw
すぐ近くにはらぐろおおてんとうが!ドキッとしたおww
849deo:2006/06/17(土) 19:36:05 ID:???
時折小さいぞうむしが見られるもののネットがないのでほとんど逃げられるw
サルゾウ、ヒメゾウの初見のものゲット。タデかなんかにグンバイがたくさんいる。
これも初w山形では採れなかったので感動
850deo:2006/06/17(土) 19:44:13 ID:???
そして一番感動したのがクズについてたコガネムシwwコイツ山形にはおらんのよ。
幻の虫w
こんなとこです^^
851Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/17(土) 19:59:44 ID:???
乙ww
復活したら、このブランクの間に採ったものを虫板で見せっこしましょう!!
シロカミキリはいいですね。こちらではオオシロが少し採れた程度です。

今日は暑かったです。
今ライトトラップをかけていますが降雨です。
昨日は初ライトトラップでしたが
ケシガムシなど面白いものがいました。しかしまだ単調かな。
驚いたことに、ガマキスイが4頭もかかりました。湿地の虫だと思ってましたが!
852deo:2006/06/17(土) 21:16:05 ID:???
じゃあ虫板に貼るためにもがんばりましょう。ただ落ち着くまではたくさん採るわけ
にはいかないのでぼちぼちねw明日も雨が上がったら近くに行ってきます。
853Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/18(日) 00:24:21 ID:???
deoさんの成果を祈ります。

http://www.uploda.org/uporg419948.jpg
ファイル名ストック学術24 アナ
灯火採集継続。

854Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/18(日) 13:38:53 ID:???
855deo:2006/06/18(日) 19:15:27 ID:???
書き込みも少し慣れた。
しかしながら今日は急な仕事で虫とりには行けず。ネタなし。
昼から晴れたので残念。庄内川が目と鼻の先なので行きたかったのですが。
トダセスジの生息地はどんなところか。最上川でテラニシセスジを採っているが
にたような環境にいるのかな。
856Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/18(日) 20:37:04 ID:???
トダセスジ、愛知でも採れているのですか。
徳島でも採れたといいますが、分布は比較的広いようですね。
コセスジが採れてしまったらすごいカモw

実は先日採ってきたクロアシブトハナカメムシが食われてしまいました。
エンマムシが犯人のようで、明日はそのリベンジです。
857deo:2006/06/18(日) 21:24:03 ID:???
生かして持ち帰るときはある程度分けていれてます。それでフィルムケースの
使用頻度が高いのですがマンドクセですよね。でも二度とお目にかかれないような
珍種だと泣けてきますから。
858deo:2006/06/18(日) 21:34:42 ID:???
コセスジは琵琶湖周辺で採れてるのでいずれは狙ってみたいと思います。
一時間ほどで行けますしw
でも広いですからmoriさんにポイント聞いてからかなw
859Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/19(月) 22:15:32 ID:???
ただいま。仕事が後半まで延びて、5時半から7時までの採集でした。
クロアシブトハナはダメでしたが
すごそうなアリヅカムシが採れますた。藁暴きです。
ダイミョウアトキリゴミもでました。
モンキハシリカスミカメも成虫が出だしです。
860Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 00:49:25 ID:???
コセスジって大倉氏標本以外にも採れているのですか?
カワムラナベブタムシとどっちがレアなんやろかww
キイロネクイもほしいw
861Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 20:08:27 ID:???
また面白い採集となりました。
本日の採集・・・日光市丸山→菖蒲が浜→fit回収→日光市戦場ヶ原
                     →日光市湯元→宇都宮市東木代町

 丸山は寄る予定はなかったけど、国道から倒木が見えたので寄ってみた。
いつも菖蒲が浜へ向かう中間地点なのでスルーしてきたが
昨年8月に立ち寄ったところTelephaeが採れたり、林内に大木・倒木が多く
採集できる面積は横長になってしまうがまあまあよいポイントのようだった。
駐車場から歩いて林の中に入れるのもよいが、どうしても菖蒲が浜を先にしてしまう。
今年の5月末にはクロオオキバハネカクシを採った。
それから約一ヶ月。どのような按配であろうか。
目に付いた枯れ木やキノコを剥がしてゆく。
シラホシハナノミを見つけて吸う。シデを叩くとサビマルクチゾウムシも落ちた。
下草はササばかりで乏しい。ただキノコは多く、退屈しなかった。
コブシを叩いてシギゾウムシの仲間を採る。クロシギゾウムシかと思ったが灰色っぽい。
まだ同定はしていないがミヤマシギゾウムシの擦れた個体か?
ダケカンバと思われる細い枯れ枝を叩くとヨツモンナガクチキが落ちた。初めて見た。
しかし付近の枯れ木にはなにもいなかった。
面白くなってきた。
862Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 20:31:57 ID:???
そのあとクロオオキバハネカクシのいた倒木近辺を見て回る。
キノコや樹皮を剥がしていると、クロヒメネスイが1頭落ちた。
2年ぶり2頭目である。ラッキー。
触角球桿の特徴から亜属を別にし、他種とは黒い体とやや寸詰まりの体型で区別できる。
ノミヒゲナガゾウムシ類も出現はじめである。
そして、クロハナカメムシsp狙いで菖蒲が浜へ。
下草を見てゆくが、やはり今年は虫が少ないように感じた。
クシケアリらしきアリばかりが多い。
それでも、葉先に止まったアオグロアカハネムシを採集した。
ケシジョウカイモドキ類のメスに似るがやや幅広いので、アオグロアカハネ?と思った。
でもジョウカイモドキかもしれないと思いなおした。
今調べながら書き込んでいるが、やはり直感が正しく
触角基方3節が黄色いアオグロアカハネであった。県内では比較的多いようだ。
そして下草をビーティングしていたら、トサカシバンムシ系の死骸が落ちた。
足は少しとれていたが体は完全で、翅の模様が美しい。
調べたところケオビトサカシバンムシであった。県内からは記録が見当たらない。
シバンムシは自然豊かな奥日光にはいろいろいると思うのだが
採り方がヘタなのでなかなか集まらない。
863Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 20:56:03 ID:???
カメムシネタは、キタフタガタカメムシのオスが2頭採れた。
メスは今年はまだ未見。千手が浜でもこの時期、オスが下草の先端によく止まっている。
クロハナカメムシsp.は採れなかった。
fit回収に菖蒲が浜の別の場所へ行く。
ここで時間を潰すと戦場ヶ原と湯元に回れないので回収のみにした。
いろいろあるが乾いてからまた報告。
竜頭の滝を越えてすぐの場所で、ミズナラとカラマツ、下草はササという植生で
スイープして虫を採ろうと思った。しかしまだ少し時期が早いようで
ハエばかり、甲虫も単調だった。
そんな中、イッシキホソゾウムシが採れたのはよかった。
これまで日光市竜頭だけの記録だった。同時に、昨年菖蒲が浜の駐車場で
モミ類をスイープして採れた、ヒゲボソゾウ類だと思っていた個体は
イッシキホソゾウとするのがよいことが分かった。
864deo:2006/06/20(火) 21:05:44 ID:???
トサカ系のしばんむしは未見です。あの紋というか模様は鱗片というよりも毛による
ものでしょうか。ビロード状?
コセスジですが昨年だったかに再発見されたようつべ。ある程度の数は得られているよう
みたいですが未発表なのかな…
865Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 21:14:57 ID:???
湯元。
少し調べたいので保留します。
少しネタバレしておくと、チビシギゾウの珍品であるチビシギC. chibiが採れたり
シロジュウロクホシテントウ、ウスイロオサシデムシ?が採れました。
あとは同定待ちです。
866Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/20(火) 21:18:42 ID:???
deoさんこんばんは。
シバンムシですが、ビロードというよりは
白い毛できれいな模様が描かれています。
トサカシバンムシ、と語幹につくシバンムシはなにしろ初めて採ったのでうれしいです。
コセスジスゴイですね。
月むで野村先生が触れていないことからもオフレコなのでしょうか。イイナー。

今からふろはいってくるね。
書きたいことがすげーあるけどもう少しw

あと、最後のクロアシブトハナカメのリベンジ、大成功ですた。
またしてもドラマチックな展開でした。
早く書きたい!!
867deo:2006/06/20(火) 22:08:26 ID:???
いいなあ…次の日曜日は仕事のあと引っ越しで採集行けないし。ところで
はげしく話が変わりますがプロバイダってどこがええんやろ。鶉さんはどこですか?
リベンジ成功おめ!
868Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 07:24:07 ID:???
ねちった。ww
うちはsonetです。安いし不具合もないし。使い放題で月2000円です。
869名無虫さん:2006/06/21(水) 07:32:04 ID:???
おはよう。うちは個人情報流出のDIONです。
固定電話のマイラインや何やらで割引になって、月1230円くらいだよ。たぶん。
携帯がauの場合はもっと安くなるらしい。
特に不具合もなく快適な環境ですが、以前は頻繁に2ちゃんでアク禁にあってた。
870Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:21:13 ID:???
湯元に着いた。いろいろ目的があるが文中で書いてゆこう。
スキー場でいつも採集をするのだが、キャンプ場を通り過ぎてゆく。
ウワミズザクラみたいな大木が花を咲かせているがちょうど
県南の山間部とは45日ほどの差があるようだ。すでに花の盛りは過ぎている。
ネット持参ではなく、笹薮を傘をつかってビーティングするつもりだった。
なのでスイープはしなかった。
笹薮に行く前にトガリヒラタカメムシの発生を見てみた。
サルノコシカケに今年も健在であった。アトコブゴミムシダマシもお供でついている。
コメツガに生えるサルノコシカケにのみ見つかるヒラタカメだが
県内では他にも日光市で採れており生態が気になる。
笹薮を叩き始めた。歩くのが困難だったが小さなゾウムシを認めた。
エトロフイネゾウにしては翅の斑紋が複雑である。
もしかして、これが堀川さんの報告していたコハナモグリゾウムシか。
藤原町でヤナギから採れたという、カラー写真つきの月むの投稿である。
そのあと同じ場所でもう1頭追加できた。
帰宅して調べるとEllescusで間違いなかった。
ゾウムシデータベースには、図鑑に載っている黒系ハモグリ以外の2種があり
いずれもヨーロッパとの共通種であった。
標本にしてから詳しいことは記したい。
871Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:28:58 ID:???
そのあと、すぐ近くでチビシギゾウムシが採れた。
正式な記録は藤原町鶏頭山のみ、ここでは2頭目で
前胸背の白い斑紋が二対で体は幅広く寸詰まり、翅の会合部中央に白条が出る。
そのあとも笹薮だけでなくコメツガ、ウツギ、ニワトコなどを叩く。
シロジュウロクホシテントウが落ちた。透明感のある黄色で光沢があり
前胸背が薄く張り出して頭部を覆うのが特徴。
ウワミズザクラ?からはオビモンハナゾウムシがたくさん落ちた。
アカモンニセハナノミ?が落ちたが今年初めて見た種。
オサシデかウスイロオサシデ、どっちだろうか、これも落ちた。
キイロツヤシデムシモドキばかりで辟易していたのでうれしかった。
カメムシはまだ早いのか、成虫越冬のツノカメやウスイロヒラタナガカメばかり。
ただ、トウヒ類からはクチナガケブカカスミカメ幼虫がみられた。
奥日光では他所を含めてミドリカスミカメ類の幼虫が見られた。
872Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:35:05 ID:???
ナナカマドも叩くがアカバナガタマはまだいなかった。
ベニバだっけ?わかんなくなった。
ふと足元に目をやると、オオクロカメムシがいた。こんなところに?
と思ったがこれが大きなマルトゲムシ。
2年くらいまえに光徳で見たけどスルーした思い出がよみがえってきた。
なんだか、失われた宝物を少しずつ取り戻しているような感覚。
甲虫の楽しさ・奥深さをかみしめた。
しだいに疲れてきた。虫も採れない。
まだ時間があるので東木代につくことにした。二時半。四時半にはつくだろう。
下界は雨かもしれないと感じた。
宇都宮に入り、平出あたりからポツポツ。しかし問屋町付近からは曇りになった。
雨雲はまだ東木代には来ていない様子。急げ。
4時15分。土手の干し草(もう便宜上この呼び方で)は乾燥しきっていた。
車をとめたところから下流500mの雑木林までが勝負だと思った。
目当てはただひとつ。クロアシブトハナカメムシだ。
先日採集しておきながら食べられてしまう失態をおかしてのリベンジ。
すでに昨日は負けていた。二回目のトライ。
873Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:44:20 ID:???
いる予感はしていた。負ける気がしない。
吸う虫も、コレは、と思うやつしか吸わなかった。
犯人と思われるエンマムシも泣く泣くスルー。
信じて、信じて。
中間地点を過ぎてもまだ採れない。
やがてシバの生えた場所になった。ここからが勝負だ。
前回採れた場所まで歩いてきた。
ヤサハナカメムシと思われる幼虫がいた。これが呼び水となりクロアシブトへ。
気運は高まりを見せつつある。
もう少し進んでみた。アズマネザサ?の上に積もった干し草。
干し草と地表の間に空間が多く、虫が好みそうだった。
受け皿に干し草を、棒で攪拌しながら巻き上げる。
これにより虫がふるい落とされる。そして内容物を見る。これが1セット。
このセットを何度繰り返しただろう。
そして変わりなく、内容物を見る。何が出るかお楽しみ。
果たして。
そこには求めていたハナカメムシの姿。勝利の瞬間であった。
先日採ったものは翅の革質部先端が広く黒色だったし、小型で細かった。オスだろうか。
しかしこの個体は翅に黒色部が少なく大型で、調べるとメスであった。
ズイムシハナカメムシにも似ているが、前胸背の側角に毛があった。
2頭採れたことで、一時的かも知れないが確実な生息環境として記録できた。
各地の河川敷で報告があるズイムシハナカメムシも
雑草間やこうした環境を利用して生き残っているのだろう。
874Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:47:59 ID:???
二度目のクロアシブトハナカメムシは、車内で袋に移し変えた後
袋の端にハナカメムシを追いやり、2回折で他所と隔離し、ガムテープで
折り目を押さえるという、厳戒態勢にしておいた。

なお湯元のヒメミズギワカメムシは
まだ終令だった。Saldulaは1頭だけ成虫を見た。
サルゾウムシやハネカクシもいて、時間をかければもっといろいろな虫が採れそうだ。
875Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 08:49:32 ID:???
dionはカレークラブもあるしいいよね。
876Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 09:04:44 ID:???
877Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 09:19:01 ID:???
http://www.uploda.org/uporg422221.jpg
ファイル名ストック学術27 姫子
クロアシブトハナカメムシ勝利
878Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 19:37:10 ID:???
菖蒲が浜2006613-620
fitトラップ内容抄録
ヤマトネスイ ムナビロネスイ クロバチビオオキノコ
ムツホシチビオオキノコ マエグロチビオオキノコ ツマグロチビオオキノコ
ヒシモンチビオオキノコ タマキノコ ハネカクシ ほか。

昨晩の自宅ライトトラップ
ベニモンチビカツオブシムシ?しかし全体黒い。
879Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 19:54:07 ID:???
本日の採集・・・益子町高館山
 まず西明寺で落ち葉篩い。二ヶ月前からきていない。
特に見られる虫に変わりはなかった。Pellaやムネトゲセスジハネカクシを吸った。
短時間で終わらせたが、もう少し調べれば面白いものが採れたかもしれない。
その後頂上へ。まずfitトラップを回収しようと思ったが周囲をスイープ。
アオバノコヒゲハムシは何につくのだろう、いつも1頭、ないし2頭ずつ採れる。
サクラの下に植えられたツツジを叩く。
コブカモドキサシガメとミヤマハナゾウムシを探す。しかしいなかった。
サクラの立ち枯れを見たが何もついていなかった。
fitはまだソートしていないが4日以降水も入れず放置していた。
しかしほかにかけても仕方ないので、また経過を見ることにした。
冬まで続けてみるかもしれない。
見た感じでは虫は少なかった。
その後キヅタを叩いた。するとEmpicorisが少なくとも3種、9頭つまんだが3頭ほど逃げられた。
チビアシナガサシガメは1頭、終令ちかい幼虫が落ちた。動きは早かった。
フタスジユミアシサシガメの短翅個体を1頭採ったが初めてだった。
同時に落ちる幼虫はこれまでウデワユミアシとしていたが改めるべきか。
ただ、ウデワ成虫が記録されている地域にすべてこんな感じの幼虫が見られる。
なので幼虫に関してはユミアシサシガメの1種ということで扱ってゆくことにする。
880Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 20:00:49 ID:???
キヅタを叩く前に休憩広場へ。コナラなどが植えてある。
傘を使ったビーティングでは以下のような虫がめぼしかった。

キイロクチキムシ 南那須の古い記録があるだけだった。もちろん初採集。
  本で見たようなきれいな黄色をしている。
ミヤマハナゾウムシ ツツジを叩いて採った。
  これまでの採集例からするとツツジに関連があるのだろうか。
セスジタワラシバンムシ コナラから採れた。過去にもすぐ近くのツツジから採っている。
スコットヒョウタンナガカメムシ ツツジ。10月に採って以来。成虫越冬は確認できなかった。

キヅタ続き。
とりあえず叩き終わって移動したら雨が落ちてきた。
コナラなどをスイープするがめぼしいものは採れない。
アオダモを見るたびにカタビロハムシを探すがもう遅いか。
ルイスジンガサハムシなどがいた。
ここで帰宅した。

カモドキサシガメについて1不明種が出た。
全体黒っぽく複眼小さい。栃木県で5番目の種となるようだ。
881Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/21(水) 23:04:33 ID:???
http://www.uploda.org/uporg422739.jpg
ファイル名ストック学術 ベホイミ
3日間まとめ告知
882Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/22(木) 00:08:40 ID:???
883Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/22(木) 19:59:21 ID:???
http://www.uploda.org/uporg423372.jpg
ファイル名ストック学術31 千佳
栃木県のカメムシ啓発
884deo:2006/06/22(木) 21:20:09 ID:???
土曜日に引っ越して日曜日には実家から虫関連の資料的なものはすべて届く手はずで
す。仕事が終わってからなので夜には懐かしい図鑑たちと再会ですw
そしてはやくネット復帰できればと思います。プロバはアク禁のないとこが理想w
885deo:2006/06/22(木) 21:23:24 ID:???
そうそう電話もひかんければならんのかな。
886deo:2006/06/22(木) 21:28:56 ID:???
なんやかやでもうすぐ900なんやね。次スレは私の復帰後にw
887Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 12:22:22 ID:???
アク禁がないといえばやっぱりsonetかな。

http://www.uploda.org/uporg424031.jpg
ファイル名ストック学術33 ちよ
567種でした。栃木県のカメムシ
アップしてゆきます。
888Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 12:29:04 ID:???
http://www.uploda.org/uporg424033.jpg
ファイル名ストック学術カメムシ1 都
栃木県のカメムシをアップしてゆきます。ただし名前だけねw
889Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 19:37:35 ID:???
>>831続き
カスミカメムシ科 187
日本からは410種前後が知られ、そのほぼ全てがカメムシ図鑑で図示されている。
しかしいまだ多くの未記載種・未記録種も知られており
手元にも図鑑では同定できない顕著な種が数種存在する。
全国的に広く分布する種が多いが、北海道のみ、沖縄にのみ分布する種も多い。
温帯かつ内陸気候の栃木県には、暖地性の種類は少数が南部を中心に分布するが
大半の分布北限が南関東にあり、そのため西日本に普通な
ケブカカスミカメやアカホシカスミカメ、ハギメンガタカスミカメを欠如する。
植物環境によく見い出され、種ごとにある程度固有の植物に依存して生活するが
ツヤカスミカメ亜科のように捕食性の強い種がある。
また亜科をまたいで多くの種類が、ある程度は動物性の餌を摂取するようである。
樹種の豊かな山地には、数多くのカスミカメが見られ
県内では日光市で130種以上のカスミカメが確認された。
これは平地の石橋町の50種を大きく越える。
灯火に飛来する性質も強い。灯火でしか採集例のない種も知られている。
以下に解説する。


890Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 20:51:52 ID:???
ダルマカメムシ亜科 2
本州に産する3種をのぞいて全て琉球列島に産する。
いずれも枯れ枝や樹幹で見つかる。採集例が少ないものがほとんど。
栃木県には全国的に分布の広い2種が知られる。
61. ヒメダルマカメムシ
 那須町の記録があるが、私はまだ採集したことがない。
大木の樹幹にいて、ダルマカメムシと出現期を分けて活動する観察例を聞いた。
また掲示板にも貼られた事があり、人里近い環境に生き残っているようだ。
小型で全体的に黒っぽい種。
62. ダルマカメムシ
 栗山村の記録があるほか、上三川町、益子町で採集した。6月に採ったが
いずれもメス。森林の倒木、スイーピングで1頭ずつ採れた。
891Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 21:02:21 ID:???
栃木県以外の関東地方(陸地)で採れているカメムシが
疑問種もあわせて100近い件。
その中で海岸・暖地要素を除いても、30種は採れるだろうと思う。
ここで面白いことに、2004年9月に下書きしたリストを見つけた。
ほぼ完成に近いのだけど、その中で5種は現在、県内で採集されている。
その5種は

フロタイム。ギャーハハハハハハハハハハハハハハハハハ
892Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 23:00:43 ID:???
http://www.uploda.org/uporg424524.jpg
ファイル名ストック学術34 美羽、大人になった
おしらせ
893Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 23:02:24 ID:???
http://www.uploda.org/uporg424481.jpg
ファイル名ストック学術カメムシ2 都
カメムシ2弾。カメムシリストのときは都にしよう
894Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 23:43:16 ID:???
http://www.uploda.org/uporg424569.jpg
ファイル名ストック学術35 千佳
吸虫管の扱い方
895Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 23:50:20 ID:???
>>891続き
その5種とは
・モンシロハシリカスミカメ
・ヨモギヒョウタンカスミカメ
・ウスイロカモドキサシガメ
・ヒメチャイロナガカメムシ
・クロツヤツチカメムシ?である。
このうちヨモギヒョウタンは、クヌギにつく学名未定種を
それに当てたので、純粋な増加ではない。
他の4種はいずれも2005年に採れた。
すなわちモンシロハシリは関東では神奈川の記録を知っていたが
2005年10月に益子町高館山でメスが採集された。
ヨモギヒョウタンは茨城や東京のリストで目にしていた。
しかし同定の最終的根拠となったのはNIAESのサイトである。
栃木県では石橋町と国分寺町で採れている。2000年に自宅の灯火に飛来したものが最初。
しばらくヒョウタンカスミカメとしてきたが、2003年にクヌギから採れたときに
手元の標本を検討しなおして、混同に気づいた。
続く
896Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/23(金) 23:57:38 ID:???
ウスイロカモドキサシガメは西日本から琉球にかけて分布しているが
関東では神奈川と千葉で記録があった。
暖地性のカメムシの北限が、関東にある場合は多くが南関東どまりである。
なので栃木県にいる可能性は低いと思っていた。
しかし2005年11月に茨城県で採れた本種の投稿があり
暗い場所のスゲにいたという情報を元に、すぐさま心当たりのある益子町西明寺へ。
そして、スゲを叩き続けたところなんと1頭を採集することに成功した。
おそらくあの投稿がなければ、本種は追加されなかったことだろう。
大型のカモドキサシガメで、吸虫管の中でよく飛翔していた。
ヒメチャイロナガカメムシは珍種で記録も少ない。
関東では神奈川県の記録があるのみで
栃木県にいるとは思っていなかった。
2005年6月に栗山村の草原でやや破損したメスを採ったが
帰宅して調べるまで、チャイロナガカメムシの変異個体だと思っていた。
いきさつについては栃木の虫スレ4あたりに詳しい。
クロツヤツチカメムシは疑問符つきながら
当てはまる種がいないので暫定的に同定した。
日光市で2005年3月、5月、そして2006年6月に採れている。
オオツヤツチカメムシを小さくしたような種。
897Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/24(土) 00:06:34 ID:???
しかし2005年、今年に追加された他のカメムシは
「関東リスト」にはないものばかりで
しかも予想しないグループからの相次ぐ発見だった。
つまり、関東未記録種である。
2006年に追加された3種もすべて未記録だった。
このような学術的価値の高いカメムシの存在が
比較的調査の進んでいるグループからまだ発見されることに驚いている。
増えないだろうと思っていたハナカメムシも、勉強の余地がある。
虫捕りは自己満足で完結するのではなく、勉強とテーマの追求を持って
続けてゆくことが大切なのだ。
898Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/25(日) 21:43:42 ID:???
今日はニセヒシガタヒメゾウムシが採れました。
足利の湿地で、カラスウリがあったのでスイープしました。
やはり、カラスウリにつくのは確実のようで2頭採れました。
記録の少ない種。
899Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/25(日) 21:49:54 ID:???
ニセヒシガタヒメゾウムシ、栃木県からは四箇所で採れています。
イナイズミさんも採られていますよ>deoさん
実は1頭目は逃げられたのに気づいて、悔しいのでもう一回スイープしました。
あの環境だとビーティングでもよさそうですね。

ところで長靴に穴が開きました。
丈夫でよいものはなかなか値段がはるようです。
水辺には出かけられなくなった・・
900Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 00:59:18 ID:???
テスト

1. 前胸背のcarinaは不完全で短い・・2
-. 前胸背のcarinaは完全・・・3
2. 複眼は大きく発達し、複眼後方部は短く側縁は強く丸まる。
 翅の外縁先端付近の斑紋は黄色ないし紅色となる。体は灰褐色から褐色・・ヒメマダラカモドキ
-. 複眼は属中でもっとも小さく、複眼の後方部は長い。
 翅の明色斑は黄色もしくは紅色を帯びない。体は黒味が強い・・オオカモドキ
3. 体長♀4mm程度と小型。翅の前半の暗色部は白い斜線で二分される。
 後肢腿節は先端までダンダラ模様となる・・sp.A
-. 体長は♀5mm以上。翅の前半部の暗色斑にそのような斜線はない。
 後肢腿節は先端が広く白色となる・・・4
4. 体は薄い褐色で茶色味が強い。前胸背は後半部が広く淡色となる。
前胸背は側面から見て、後側縁上のコブはほとんど認められない・・sp.B
-. 体色はより濃く褐色から暗褐色。前胸背は暗褐色地に1対の淡色斑があり
広く淡化することはない。前胸背後側縁のコブは明瞭・・・5
5. 前胸背側方から見て、コブは大きい。後腿節は等間隔で大きな黒い環紋がある・・sp.C
-. 前胸背側方から見たコブは小さいが明瞭。後腿節の黒い環紋は全て小さい・・コブカモドキ

901Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 18:25:33 ID:???
http://www.uploda.org/uporg427303.jpg
ファイル名ストック学術37 千佳
上の検索表、まあまあの出来だと思うので写真つきで作るかもしれない。
902Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 18:47:51 ID:???
驚いたことに、5月末に何頭かfitにかかった、菖蒲が浜のホソチビ系オオキノコですが
体が長く平行な感じで、図鑑にもないものでした。
野村データベースを見ていたら、キバラチビオオキノコのようです。
これを実はTritomaだとばかり思っていたので意外でした。衣笠論文は読んでません。
903Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 20:44:29 ID:???
http://www.uploda.org/uporg427438.png
ファイル名ストック学術38 美羽
とりあえず書き出してみた。
904Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 21:57:10 ID:???
http://www.uploda.org/uporg427484.jpg
ファイル名ストック学術カメムシ3 都
カメムシリストのときは都固定で。とりあえずアメンボ科終わり。
905Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 22:08:37 ID:???
>>890続き
キノコカスミカメ亜科 5
いずれの種も多孔菌類キノコに発生する。
熱帯で多くの属種を産し、日本では北に行くほど種類が貧弱となる。
栃木県からは5種を確認したがPeritropis属で不明種がある。
63. コモンキノコカスミカメ
 栗山村で採集した標本が、もっとも特徴を備えている。
次種とは前基節が褐色、触角第2節の白いリングは下面で途切れることで区別される。
64. ニセコモンキノコカスミカメ
 日光市で採集した。シラカバと思われる倒木の上。
前基節は黒っぽく触角第2節中央の白リングは完全。
ほかに本属と思われる幼虫を千手が浜で見ている。
65. コモンキノコカスミカメの1種
 前基節が淡色で触角第2節のリングは下面で途切れる。
この特徴だけ見ればコモンキノコカスミカメに符合するが
図鑑及び安永論文の写真とはかなり異なる。
複眼が大きく前胸背中央に紅色の小点群をもつ。
これまで平野部に近い山林で得られているが
本格的な山地では見つかっていない。
906Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 22:11:03 ID:???
66. クロキノコカスミカメ
 山間部から高い山地にかけてもっとも普通な黒い種。幼虫は白っぽい。
次種と混生することもある。
67. ツヤキノコカスミカメ
 宇都宮と日光で採集したが、より分布は広いものと思われる。茶色っぽい種。
暖地性というが、日光では800mほどの山林の立ち枯れに生えたキノコでも採れている。
907Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/26(月) 23:12:06 ID:???
http://www.uploda.org/uporg427550.jpg
ファイル名ストック学術40 茉莉
明日後半から木曜日までの休み告知。
908Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/28(水) 21:13:28 ID:???
http://www.uploda.org/uporg428992.jpg
ストック学術41 アナ
2日間まとめ。明日にヤマ場を持ってきたがどうか。
909Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/06/29(木) 18:34:20 ID:???
deoさんどうしただろう。
今日は、次のような甲虫が採れました。
カタアカナガクチキ ヒメクロツツキクイゾウムシ Magdalisの超スゴイヤツ
カクズクビナガムシ Ellescus sp. ムナビロネスイ
そして・・・

アズサチビコメツキwwwwwwwwwww
自分の目を疑いますた。10数頭しか記録がない珍品です。
910Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/01(土) 03:28:23 ID:???
http://www.uploda.org/uporg430972.jpg
ファイル名 ストック学術42 茉莉
3日間の結果発表
911Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/01(土) 03:55:50 ID:???
http://www.uploda.org/uporg430996.jpg
ファイル名 ストック学術43 茉莉
一日目報告。
つか2日目は暑くてだれてたから、つくりづれえww


912Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/01(土) 04:29:02 ID:???
http://www.uploda.org/uporg431008.jpg
ファイル名ストック学術44 茉莉
とりあえず乗り越えた。翌日の伝説の序章。
913Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/01(土) 21:50:37 ID:???
http://www.uploda.org/uporg431807.jpg
ファイル名ストック学術45 茉莉
29日のコース前半。

今日は午後採集で日光市菖蒲が浜から湯元へ。
めぼしい甲虫を列記します。
マメヒラタホソカタムシ ルリナガクチキ ルリツツカッコウムシ
キウチミジンキスイ 以上菖蒲が浜
キイロオサシデムシ イシカワクモゾウムシ 
ヒトツメタマキノコムシ 以上湯元

イシカワクモゾウムシ及びヒトツメタマキノコムシは栃木県からの記録はなかった。
914Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/02(日) 20:07:55 ID:???
915Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/02(日) 21:03:51 ID:???
http://www.uploda.org/uporg433115.png
ファイル名ストック学術47 茉莉・アナ
29日の湯元の記録。
916Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/02(日) 21:39:09 ID:???
http://www.uploda.org/uporg433153.jpg
ファイル名ストック学術48 千佳・美羽
栃木県未記録の甲虫が30くらいあった件www
917Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/03(月) 23:22:26 ID:???
http://www.uploda.org/uporg434473.jpg
ファイル名ストック学術49 テンプレ
918Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/04(火) 01:23:03 ID:???
http://www.uploda.org/uporg434609.jpg
ファイル名ストック学術50 とも
虫板投稿
919Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/04(火) 02:17:47 ID:???
http://www.uploda.org/uporg434663.jpg
ファイル名ストック学術51 アナ
つれづれ
920Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/05(水) 00:01:44 ID:???
http://www.uploda.org/uporg435512.jpg
ファイル名ストック学術52 アナ
すれたて宣言
921Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/05(水) 14:10:56 ID:???
deo氏は本格的に忙しいのだろうか。

http://www.uploda.org/uporg435948.jpg
ファイル名ストック学術53 茉莉
本日からまた連休スタート(明日は午後が休み)。ましまろなテキスト30作る。
922Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/05(水) 14:16:11 ID:???
今日は降雨に負けることなくヤナギノミゾウムシ、
ツメクサタネコバンゾウムシ?、Telephae sp. 、
キモトツツハムシ、ヨツボシナガツツハムシ、
クモゾウムシsp. 、アカサルゾウムシsp. 、キヌゲマルトゲムシなどが採れた。
栗山村土呂部→栗山村黒部
923Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/05(水) 20:13:57 ID:???
http://www.uploda.org/uporg436302.png
ファイル名ストック学術54 茉莉
カスミカメかきかけ。考察は固まった。
924Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/06(木) 14:19:34 ID:???
ツヤムネセスジカスミカメの追加が採れません。
もうおわったっぽい。

さっき誤爆してしまい、もうおわったっぽい。
925Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/06(木) 23:41:28 ID:???
http://www.uploda.org/uporg437559.png
ファイル名ストック学術69 茉莉
明日は日光です。
926Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/07(金) 01:18:14 ID:???
http://www.uploda.org/uporg437686.png
ファイル名ストック学術70 茉莉
成果
927Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/07(金) 21:38:11 ID:???
http://www.uploda.org/uporg438334.jpg
ファイル名ストック学術71 茉莉
今日の成果

日光市丸山→菖蒲が浜。
菖蒲が浜でクロオオキバハネカクシ、キイロチビオオキノコ、トドキボシゾウムシを採集。
前者はまとまっていた。オオキノコは稀、初めて見た。
ゾウムシのほうも那須での記録があるだけ。
今回、カラマツの樹皮がはげてマツヤニが出ているところにへばりついていた1頭を採った。
脚が1本とれたけど、黒くてなかなか渋いPissodesです。マツキボシしか見たことなかったww
928Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/08(土) 13:35:57 ID:???
http://www.uploda.org/uporg439016.jpg
ファイル名ストック学術72 茉莉
告知
929Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/08(土) 20:58:06 ID:???
http://www.uploda.org/uporg439474.jpg
ファイル名ストック学術73 茉莉
水生カメムシ
930Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/08(土) 21:16:58 ID:???
http://www.uploda.org/uporg439504.jpg
ファイル名ストック学術74 茉莉
水生カメムシ
931Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/09(日) 13:18:55 ID:???
http://www.uploda.org/uporg440335.jpg
ファイル名ストック学術75 茉莉
告知
932Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/09(日) 20:35:59 ID:???
http://www.uploda.org/uporg440738.jpg
ファイル名ストック学術77 茉莉
フタガタカメムシ
933Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/10(月) 01:41:01 ID:???
http://www.uploda.org/uporg441114.jpg
ファイル名ストック学術78 茉莉
カスミカメ
934Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/10(月) 14:10:17 ID:???
935Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/11(火) 00:14:31 ID:???
http://www.uploda.org/uporg442000.jpg
ファイル名ストック学術80 茉莉
チャイロサシガメ採れたwww
936Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/11(火) 13:29:35 ID:???
http://www.uploda.org/uporg442432.jpg
ファイル名ストック学術81 茉莉
第三夜忘れてたww
937Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/11(火) 19:50:55 ID:???
938Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/11(火) 20:01:17 ID:???
939Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/11(火) 22:25:11 ID:???
940Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:05:12 ID:T+I9/Mqy
941Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:06:41 ID:???
あれ、やっぱり大船渡からカキコしてると具合が違うようだね。あがってしまった。
942Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:09:54 ID:???
14日から3連休ですがどれほどのクオリティを保持できるか。

ちなみに今日は夕方大平に行きましたがカスミカメばかりでした。
943Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:13:14 ID:???
なんか虫板の人がわざとあげた風にしか感じられない・・
939.5レスの人が見えるんですが・・・

次スレはマルドロムシスレッド。
あと57レス。
でもどっちみちとちのき病院に入院してしまうし
年末は緩和病棟で最後を迎えるからまあいいんだけど。
親父が筋肉の病気で死に、俺は末期がん。とても楽しくなってしまう、会社も辞めた人生やめた。
944Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:15:01 ID:???
始まった。

あとずっとましまろまみれ。ぱにぽにまみれ。
ハルヒは画がすごいだけで物語としては亜流なことに気づいた。
マリ見てと同じにおいを感じた。でもながもんはオレの嫁だし、オマンコもオレのもの。
945Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:16:06 ID:???
早くこのスレッ゛ドが1000むかえたて
オレの入院日に重なってネットからバイバイしてーな。
虫の標本もすべて無償でだれか貰ってくれネーと、粉と化すぞ。

最悪棺に入れられたらおえんわ。
946Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:17:17 ID:???
早くこのスレッドが天にましますよう、いろいろお祈り申し上げよう。

今日は会社の女子トイレでオナニーしてみた。気持ちよかった。静止画いっぱい出た。
掃除のババアが除いてきたので奇声を発したら泣いて逃げた。
ギャハハハハハハ
947Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 00:18:06 ID:???
久々に暴れた。ぎゃははは。
ひがしむらやーまー。

この人追い出したコテハンだーれ?まだ覚えてるんですが。早く懺悔して首連れや。
948Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:36:57 ID:???
こんにちは。昨日はフーバーしました。

明日の予定を立ててみました。

やっぱ教えない。ただ、なにかすごいクオリティが待ち構えている気はしています。
949Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:41:53 ID:???
栃木県における

だめだ・・・楽しみすぎる。明日が楽しみすぎて仕事行けなそう。
次レスで、次スレ誘導。本当にありがとうございました。deodeoはどうしたのかな。
950名無虫さん:2006/07/13(木) 12:47:54 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
名無虫さん (1)










絶望的です。
951Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:50:24 ID:???
しばらくこっちにします。

【Udeocoris】栃木のムシスレ5【Vannius】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1614/1131291343/l100

3000までレスできるからおそらく2000枚のテキストが生まれるでしょう。
最後に代理人さん、このスレ立ててくれてアリガトウ。

あ、頼めばいいか。
代理人さんこのスレ見てください。
もし気づいたらスレタテテください。
952Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:50:56 ID:???
テンプレは以下のようにしてください。

考えてきます。
待ってください。13:25分までに待って管゙歳。
953Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:54:09 ID:???
スレタイ・・マルドロムシスレッド

スレ文・・栃木県におけるマルドロムシの記録はシワムネマルドロムシのみ。
 これはいかなる虫か語るスレ。

前スレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1135763628/l50

こんな感じがいいです。立てて・・ほしいな。
立ててくれたらすぱ屋でもチレボンでも、きよし食堂でも連れてってやる。
954Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 12:55:45 ID:???
残り少ないのでカウンウダウンします。

955からテキスト投下。結局栃木県のカスミカメは語れなかった。
いつもこうだよ・・188種が泣いています。
泣いて、います。
955Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 13:16:55 ID:???
まあオレも鬼じゃないから、マターリ待ちます。

じゃ仕事ね。
956名無虫さん:2006/07/13(木) 18:03:01 ID:???
ネブトクワガタ
957Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 19:57:14 ID:???
滝野 智ちゃん
http://www.uploda.org/uporg443932.jpg
ファイル名ストック学術87ともちゃん
予告


542 名前: 鶉@元石橋町民 ◆mYl7EDbJMI 投稿日: 2006/07/13(木) 13:34:14

あちらの流れを乱しはしないかと思ったが
スルーしてくれて助かった。

ここの人も、ほかの人もよろしくね。8時には帰宅します。スレ立ってるといいな。


958Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 20:20:16 ID:???
958レス目
http://www.uploda.org/uporg444209.jpg

ストック学術87茉莉ちゃん
カスミカメ。
959Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 20:21:16 ID:???
959レス目
http://www.uploda.org/uporg444211.jpg

ストック学術88茉莉ちゃん
カスミカメ。
960Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 20:31:59 ID:???
960レス目
http://www.uploda.org/uporg444222.jpg

ストック学術89茉莉ちゃん
カスミカメ。

なんか行き当たりばったりでネタ考えてるけど
なるべく過去のものとバッティングしないようにと思っている。
つぎは何にしようか・・
961Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 20:49:55 ID:???
961レス目
http://www.uploda.org/uporg444240.jpg

ストック学術90くるみ
カスミカメ

ひさびさに姫子以外のキャラを思い出したけど難しかった。
962Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 21:00:28 ID:???
962レス目
http://www.uploda.org/uporg444251.jpg

ストック学術91ベッキー
カスミカメ

はうはう、難しいぞorz
963Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 21:04:22 ID:???
そろそろ連続投稿季節になります。楽しかったよ。
964Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/13(木) 21:15:42 ID:???
http://www.uploda.org/uporg444260.jpg
ストック学術92茉莉とアナ
予告
965ハリバッタ:2006/07/13(木) 22:34:06 ID:???
956から
タキグチモモブトホソカミキリ・・・
966名無虫さん:2006/07/14(金) 08:06:57 ID:???
スレ立てました。
967名無虫さん:2006/07/14(金) 08:20:18 ID:???
貼り忘れた。次はここね。
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1152831873/l50
968Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/14(金) 16:42:46 ID:???
ありがとう。こっちを埋めてから、と思ったけど
心機一転、今日の成果はアッチに投下します。
969Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/15(土) 00:34:19 ID:???
970Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/15(土) 15:29:49 ID:???
とりあえずここ埋めよう。
どうしようかな、絵は時間かかるからしりとりしよう。

しりとり→リシリチビゴミムシ→シマシマヒメアミカ→カワユニクバエ
→エモトヒメキクイゾウムシ→

楽しくなってきたwwwwwwwwwwwwwwwww
971Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/15(土) 18:19:37 ID:???
ERROR - 593 30 sec たたないと書けません。(1回目、17 sec しかたってない)

120sec規制の場合 Be にログインすると回避できます(newsplusを除く)。be.2ch.net

--------------------------------------------------------------------------------
(Samba24-2.13)
972ハリバッタ:2006/07/15(土) 22:01:15 ID:???
エモトヒメキクイゾウムシ→シラヒゲウニ
973Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/15(土) 22:10:07 ID:???
ニシキサラグモ
974名無虫さん:2006/07/15(土) 22:20:43 ID:???
もんしろちょう
975Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/15(土) 22:49:58 ID:???
ウメヤルリミズギワゴミムシ
976ハリバッタ:2006/07/16(日) 14:17:28 ID:???
シリアゲコバチ
977Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 00:33:22 ID:???
チン

もうおしまいや。カウトントンダウンすぜ。
978Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 00:39:01 ID:???
http://www.uploda.org/uporg449567.jpg
ファイル名ストック学術102茉莉ちゃん
オオキノコムシ類について
979Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 00:50:02 ID:???
http://www.uploda.org/uporg449577.jpg
ファイル名ストック学術103茉莉ちゃん
オオキノコムシについて
980Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 00:54:01 ID:???
そうだ、苺コンプリートでもうたえば埋まるよね。

トゥーン タカタカタン
かっわいいなんてそんなこといっちゃだめです
パーッ
チャンチャンチャン チャチャーチャチャチャーチャチャー チャーララッチャッチャチャラララー
チャンチャンチャン チャチャーチャチャチャーチャチャー チャーラチャッチャッチャ チャラララーン
プピン

ふわふわ苺たちがやってくる うるさい声が近づいてくる
981Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 00:54:36 ID:???
そして全て無に帰す オレは死ぬ
982Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 01:01:27 ID:???
あーやめやめ。くらい空気だめ、ダメーなの、メーメーッ。

のぶえ「そういやさ、茉莉ちゃん結婚したんだって」
千佳「へー、大学出てそのまま栃木で就職したんだっけ」
のぶえ「えらいよな、茉莉ちゃんは。それに比べて・・」
千佳「何よ、私だって気になる人くらい」
のぶえ「10人目の気になる人、か。で、その人とは話したのか?」
千佳「あ、美羽から電話だ」
のぶえ「・・・。しかしあいつら二人、デキテるんじゃねーのか?」




トゥルルルルルル
のぶえ「もしもし、あっ、紺野ちゃん? いやいや、怒ってないよ。
それよりさ、昨日あたしのベッドにパンツ忘れてったでしょ」
983Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 01:18:15 ID:???
あっちに間違ってごばんしてしまっ魔じゃないか。

のぶえ話終わり。
まつりちゃんでいっぱいにしてスレ終わらせる。
オレの茉莉だぜ、フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
984Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 01:37:28 ID:???
http://www.uploda.org/uporg449614.jpg
ファイル名ストック学術104茉莉ちゃん
オオキノコムシ予告

茉莉脳内会議ww一番気に入ったかもしれん。
985Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 01:48:19 ID:???
シコシコアナ

昔々、アナという女の子がいました。
以下削除公安
986Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 20:30:29 ID:???
http://www.uploda.org/uporg450171.jpg
埋めます。
絵日記
987Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 21:37:58 ID:???
http://www.uploda.org/uporg450280.jpg
面白くなってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/18(火) 21:52:33 ID:???
http://www.uploda.org/uporg450310.jpg
茉莉カワイソスw
989Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/19(水) 14:46:44 ID:???
なんという幸運wwwwwwwwwwww
あれだけ降っていた雨が、私の本日後半休みにあわせて止み
しかも晴れ間が出てきましたwwwwwwwwwwwwwwwwww

虫捕りしてくるお。
茉莉ちゃんと一緒だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/19(水) 20:17:39 ID:???
991Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/19(水) 20:24:12 ID:???
992Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/19(水) 23:22:10 ID:???
標本ある程度作り終わった。
こうでもしないとやらないので・・・

キスジヘリハネムシモエスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/19(水) 23:53:11 ID:???
http://www.uploda.org/uporg451401.jpg
茉莉ちゃん、次スレも茉莉ちゃんクオリティ。
994Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/20(木) 00:06:28 ID:???
http://www.uploda.org/uporg451414.jpg
マホーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/20(木) 01:36:18 ID:???
http://www.uploda.org/uporg451542.jpg
まつりです、登校日です。
996Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/20(木) 13:19:06 ID:???
オマンコしてきます
997名無虫さん:2006/07/20(木) 15:12:31 ID:Kjod2HIJ
ウスイロヒョウモンモドキ
998ハリバッタ:2006/07/20(木) 17:27:01 ID:???
キシノウエモエビ
999Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/20(木) 18:37:10 ID:???
私は
1000Aelia ◆mYl7EDbJMI :2006/07/20(木) 18:37:50 ID:???
苺たちが大好きです。

次スレも・・・ましまろクオリティ
ガタン(AA略)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。