933 :
名無虫さん:2007/01/15(月) 20:56:15 ID:???
934 :
名無虫さん:2007/01/16(火) 01:34:39 ID:JBdL468R
イルカの精液を俺の彼女に注入したい。
935 :
名無虫さん:2007/01/16(火) 20:52:31 ID:???
イルカの人形を襲ってしまいました
936 :
名無虫さん:2007/01/16(火) 22:01:02 ID:???
>>934 で、メスイルカ生ませて、そいつとヤるか!
937 :
名無虫さん:2007/01/17(水) 06:00:13 ID:D3AhQO1B
5000歩譲って、人間とイルカとハイブリッドが生まれたとして、
それって可愛いん?w
938 :
名無虫さん:2007/01/17(水) 10:53:45 ID:wvnaV/uR
人間が混じる時点で大概の生物は可愛くなくなると思うぞ
939 :
名無虫さん:2007/01/17(水) 17:58:13 ID:mJ2wW0GM
お前ら、幸せ者だな
これはなりきりじゃないよな?妄想だよな?
尊敬するよ、崇拝するよ
940 :
名無虫さん:2007/01/17(水) 21:10:02 ID:WYyEf9Og
age
941 :
名無虫さん:2007/01/18(木) 00:01:49 ID:nGIjyO70
age
942 :
名無虫さん:2007/01/18(木) 00:44:10 ID:nYuBwM9X
943 :
名無虫さん:2007/01/18(木) 03:20:32 ID:nGIjyO70
・・・
944 :
名無虫さん:2007/01/18(木) 19:14:25 ID:0rnBQfCE
age
945 :
名無虫さん:2007/01/18(木) 21:29:35 ID:???
早い時と過疎っている時のギャップが激しいなw
946 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 01:19:02 ID:NOFxjtJX
色々と荒らしてしまい、ごめんなさい。
フィクションだったんですね・・・
安心しました。あたしも妄想では、ヤりたいですけど。
あのときは、血がのぼって、頭おかしくなってました。
あたし、サイテーですね・・・
947 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 18:33:29 ID:???
150cmくらいあるイルカの抱き枕、穴あけてオランダ人妻にしてたんだけど、
誰か要らないかな。加工途中で既に使ってたからまだ未完成なんだけどな。
もう要らないんだけど捨てるのもあれだから欲しい奴がいれば譲ろうかなぁみたいな。
中古だけど。
948 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 19:50:08 ID:???
949 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 19:50:22 ID:???
>中古
('A`)
950 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 19:53:08 ID:???
皆さん ひさしぶりあけおめ。
年末年始イルカ番組あらば全て録画していたスレ主です。
なんかえらい事になってたみたいですね
とりあえず今年もイルカグッズを増やしていく予定です
あ〜イイコイイコしたいなぁ
951 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 20:17:08 ID:amW7bnlR
you○○○でdolphine sexで検索したらそれに近いものが出てきた。
アホらしくて笑えた
952 :
名無虫さん:2007/01/19(金) 22:01:52 ID:vcS86Vts
age
953 :
ガウル ◆o11OFiGTl2 :2007/01/19(金) 22:33:00 ID:uX1+7rn1
954 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 01:58:16 ID:???
漏れもイルカのぬいぐるみ持っているが、さすがに抱き枕にするだけだな。
ソファに座って頭撫でてるだけでも癒される。
955 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 02:16:38 ID:???
956 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 03:44:07 ID:???
>>955 ぬいぐるみ欲しいのはわかるが、
中古でもいいんかいw
957 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 03:56:05 ID:???
そろそろ次スレのテンプレとか考えないか?
958 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 04:04:55 ID:Nqu+Sr/H
イルカを回す計画なんだろ。中古で良いジャン
959 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 06:01:02 ID:???
自分もイルカのぬいぐるみ持っているけど、抱き枕にする程度だなぁ。
960 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 08:09:01 ID:???
961 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 11:47:43 ID:???
ぬいぐるみは使用済みなのか?
962 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 16:56:17 ID:???
963 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 20:56:53 ID:???
早漏決定
964 :
713:2007/01/21(日) 04:19:43 ID:???
ぬいぐるみだけでなく、置物なんかも家に飾ってある。
あと賛否あるけどラッセンの絵(のカレンダー)。
965 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 07:29:37 ID:lfgy9l15
イルカは溺れている人間を助けたり、サメに襲われているダイバーを助けたり、
網にかかった仲間を助けようとしたりと、とても優しい動物で豊かな感情と知能を
持った生き物だと思います。イルカはなんの見返りもなしに人間を助けようと、
人食いザメとして知られているホオジロザメをも相手に体を張り助けようとするのです。
海外では沖で泳いでたら10頭ほどのイルカの群れに回りを囲まれ、囲いから出ようと
しても出してくれない、ふと周りを見てみると、数メートル先をホオジロザメが泳いで
いて、イルカたちが守ってくれていた、そして安全な浅瀬まで誘導してくれたといった
ような実話が数多くあります。
966 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 11:34:16 ID:???
967 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 12:08:41 ID:???
>>965 ということは、犬もイルカ以上に賢い動物なんだな。
別にイルカが特別というわけではないか。
968 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 12:52:32 ID:lfgy9l15
吊れる吊れる。
イルカの知能が高いかのような逸話を書いたら、
血相をかえて反論してくるから可笑しくってw
イルカの知能が高いと困る集団がここにもいるらしい。
969 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 12:54:02 ID:???
金魚のが頭がいいとかそういう説を唱える団体もいたっけなぁ…
970 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 13:06:24 ID:???
971 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 14:17:54 ID:???
海豚の知能が高いと困る、ではなくて
海豚の知能が高くないのに高いと嘘をついて愛誤理由にされるのが困る、
ということデシ。
972 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 15:46:56 ID:???
973 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 18:59:05 ID:???
974 :
名無虫さん:2007/01/21(日) 19:41:01 ID:???
人間は食物連鎖の頂点だから増えたイルカを間引きするのは仕方ないし
する権利はあると思うが、イルカの群れ、泳ぐ4人をサメから守るとか
考えれば何の訓練もされてない野生のイルカに、人間は海で何度も助けられてる
から正直心は痛む。
魚場荒らしたから殺されてるイルカ見て、幼い時に絵本で読んだ(小鹿物語)を思い出した
子供の頃はあれ見て泣いたし優しかったのに、大人になっていつしか気にしなくなった
自分が情けなくなる。殺さなくてもいい解決策が有ればいいんだがね。
975 :
イルカ♂:2007/01/22(月) 00:21:03 ID:???
>>974 別に助けてる意識は無いから。変なモノは元に戻すまで。
976 :
名無虫さん:2007/01/22(月) 01:46:35 ID:???
いるかさーん
977 :
名無虫さん:2007/01/22(月) 12:41:21 ID:???
はーい
978 :
名無虫さん:2007/01/22(月) 14:40:31 ID:???
ちゃーん ばぶー
979 :
名無虫さん:2007/01/22(月) 23:13:49 ID:???
フリフリパー
980 :
名無虫さん:2007/01/25(木) 19:49:23 ID:???
淫乱ないるか
981 :
名無虫さん:2007/01/25(木) 21:19:41 ID:???
次のスレではあまりにローカルな話題は控えないか?
このスレ、普通の人がスレタイから想像する内容とは
かなり離れたエグイ会話もしているわけだけど、
それが荒れる元でもあるし。
982 :
名無虫さん:
住人が少ないのにそんなことを言うとスレが消える。