動物図鑑や本に載ってた都市伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無虫さん:2007/01/03(水) 02:08:52 ID:???
なめくじワープ
71名無虫さん:2007/02/24(土) 11:45:39 ID:VMWMA0nE
子供向け魚介類図鑑で、食用可とか美味とか書いてあるのは子供心に訴えるものがあった。
動物図鑑や昆虫図鑑も見習って欲しい。
72名無虫さん:2007/02/24(土) 14:01:54 ID:zbi1TLb5
アンコウが食いしん坊で何でも食べるという記述はよく見かける。
エサを与えれば与えただけ食うとか。
たしか学研の図鑑にもアンコウがカモメを襲っている絵が載っていた。
73名無虫さん:2007/03/09(金) 11:07:52 ID:???
>>71
植物図鑑だと結構食用可(例えばツルナのところとか)とか書いてあるんだが…
昆虫はな
74無なさん:2007/03/15(木) 06:29:44 ID:???
>>71 動物図鑑や昆虫図鑑
クモはチョコレート、カマキリはトロ、カエルは鶏肉、なんて話は有名だけど実際どうなんだろ。


>>25-29 テイオウゼミは5ミリぐらいのベニヤ板

クマゼミの、口吻ではなく産卵管は光ファイバーケーブルくらいなら突き破れる。
結べる光ファイバやセミの産卵対策用ドロップケーブルなど展示 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/01/18/10533.html
ただのにっき(2006-01-20) http://sho.tdiary.net/20060120.html
75名無虫さん:2007/04/01(日) 18:38:02 ID:???
毒魚のページでアカエイの絵が描いてあるのだが
しっぽのトゲが4、5本あった

1本だよな…
76名無虫さん:2007/04/04(水) 10:19:19 ID:8tluTAxu
77名無虫さん:2007/04/04(水) 15:25:51 ID:???
アカエイよく釣る(ほんとは釣りたくない)けど
トゲは1本とはかぎらないよ。
なかには3本ぐらいついてるのもいる。
78名無虫さん:2007/04/04(水) 17:48:50 ID:Q3pUUDNw
食用性について必ず書いてあるのはキノコ図鑑。あともちろん山菜・木の実図鑑も。
貝の図鑑も食用性について書いてあるものが多い。
昆虫食についての本はいくつか出版されている。
魚類以外の脊椎動物は保護されている種が多いので味の記述が無いのは仕方が無い。
生物全般の食用性について書かれているのは野遊びやサバイバル関係の本だが、
掲載されている種類数が少ないのが難点。
79名無虫さん:2007/04/07(土) 09:24:02 ID:???
>>77
そ、そうか
水族館の生アカエイでは1本のものしか見た事ないと思う
>>78
手元の図鑑では、鳥のシャモとナゴヤとバリケンにだけ肉の味が書いてあったなぁ
野生のはさすがにない
80名無虫さん ::2007/04/07(土) 19:11:50 ID:???
へー
81無なさん:2007/05/09(水) 21:42:25 ID:hiymzqSg
カンガルーの語源は「分からない」。
82名無虫さん:2007/05/10(木) 10:58:22 ID:???
大ダコが人間の女を犯す
83名無虫さん:2007/05/21(月) 17:11:57 ID:FndL0kCQ
.デトロイトの男性(41)が水深60センチの溝で溺れ死んだ。
彼は落とした車のキーを拾おうとして、幅45センチの溝に頭を突っ込んで抜けなくなった
84名無虫さん:2007/05/21(月) 17:37:04 ID:???
>>83
その話どこの動物図鑑に載ってたの?
85名無虫さん:2007/05/23(水) 13:15:21 ID:???
恐竜関係ではたくさんありそうだけどね。
研究がすすむことによって覆されただけってのも多い。
二足歩行恐竜がベタ足で尻尾を引きずりながら歩いている挿絵なんか典型的。

図鑑じゃないけど「蛸が陸にあがって芋を盗む」とか
その手の話はユーモラスで好きだけどな。
86名無虫さん:2007/05/24(木) 00:27:59 ID:???
いまや恐竜は羽はえとる
87無なさん:2007/06/28(木) 20:55:38 ID:???
オオアリクイは人間の体液を吸って殺す。

ゴルゴ13より。
88名無虫さん:2007/06/29(金) 16:29:07 ID:???
滅びる恐竜というページに
共食いをするアロ風恐竜と
恐竜の卵を食らうネズミのような動物が描かれ
いかにもこれが絶滅の原因のように見せかけているが

絶滅させるほど恐竜の卵に依存するよーな動物は、恐竜と共倒れになってしまうのではという説もある
89名無虫さん:2007/09/10(月) 02:50:54 ID:???
ここはプリニウスとか×?
大分前に書かれてた「ワニが後ろ足ぴょんぴょん」とか「イカがくじら」とかは、プリニウス辺りを参考にしてる気が…。
筒井さんや諸星さんなどはわざとネタとしてとってると思うのですが昔の辞書は…。
大抵のとんでもない記述はプリニウス時代からきてると思われます。
90名無虫さん:2007/09/12(水) 13:09:35 ID:Q3tHC7oX
テーマは面白いのにスレタイがおしいな、このスレ・・・・・・・
91名無虫さん:2007/09/12(水) 21:49:23 ID:???
30年以上前の子供向けの自然科学系「世界ふしぎめぐり」という本。
セコイア、ラフレシア、オオオニバスなどの正しい知識も乗っていたけど
アフリカの「シロアリ」についての記載はむちゃくちゃだった。
いわく、大きな塚を作る。体長が10cmほど。
遭遇したらたかられて食い尽くされてしまう。
やっぱりたかられたライオンの絵が載っていた。
今思えば軍隊アリとごっちゃになってたんだろうけど
あの塚にはすごいのが住んでるから絶対さわっちゃいけない、と
ずいぶん長い間思っていた。
92名無虫さん:2007/10/19(金) 16:28:11 ID:eJXbWFi/
地底人ているのかな?
93名無虫さん:2007/10/19(金) 16:53:46 ID:???
シロアリには兵アリがいて、種類によってはかなり凶暴。
シロアリの塔を破壊して噛みまくられたことがある。
94名無虫さん:2007/10/19(金) 17:24:57 ID:???
>>92
こないだマンホールから出てくるとこ見た、地上に協力者がいるっぽい
95名無虫さん:2007/10/19(金) 19:00:27 ID:???
タコが畑に上がってトマト食うって聞いたんだけどほんとですか?
96名無虫さん:2007/10/20(土) 01:01:31 ID:???
>>74
あなた好みの味はあるかしら?
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
97名無虫さん:2009/01/10(土) 04:33:31 ID:i4P5os4F
良スレあげ
98名無虫さん:2009/01/18(日) 16:54:40 ID:???
1年以上カキコ無くても落ちないんだ!
99名無虫さん:2009/01/18(日) 17:01:42 ID:nARaOreP
動物の速さ比べって言うのは何か嘘くさいな。特に泳ぐ速さ。
メカジキ 時速130km。アオザメ・マグロ 時速90km。

ウソだよな・・・
100名無虫さん:2009/02/05(木) 23:15:24 ID:f6CVvFjc
そうそう。
モスラがマッハ3で飛べるとかね。
101名無虫さん:2009/02/09(月) 20:18:47 ID:kub2NOG1
>>100
モスラなめんな
102名無虫さん:2009/02/10(火) 09:28:28 ID:???
ウナギはミミズが変化した物である byアリストテレス
103名無虫さん:2009/02/10(火) 22:36:53 ID:7IK6VjEY
都市伝説かどうかは定かじゃないけど、「ライオン殺しの実」
ってのが、学研の植物のひみつ(うろ覚え)って本に載ってた。
載ってたと言っても、本の端っこの豆知識ってとこだけど。
その実は棘だらけでライオンの足などに刺さると抜けにくく、
口で取ろうとすると口に刺さって抜けなくなり、傷が化膿して
餌が食べられなくなって死んでしまう、という内容だった。
これホントの話なのかな。誇張されてる気がしないでもない。
104名無虫さん:2009/02/13(金) 13:26:37 ID:???
>>103
ttp://ameblo.jp/chyan/entry-10076623006.html
これか、刺さったら大変そうだ
105名無虫さん:2009/02/16(月) 22:59:58 ID:???
>>104
ありがとう、実在する植物なんだね。
106名無虫さん:2009/02/26(木) 10:37:58 ID:9EgY1LIr
107名無虫さん:2009/02/26(木) 13:20:01 ID:IkBGlbVl
こどもカラー図鑑と言う本に
『なまけグマ』というのが載ってた
毛がボサボサで、情けない顔だったが、かわいいのだ。
108名無虫さん:2009/03/02(月) 18:02:20 ID:???
それのどこが都市伝説なのか。
109名無虫さん:2009/03/06(金) 22:20:01 ID:???
>>107
手元にある

都市伝説ではないね
110名無虫さん:2009/03/07(土) 16:47:10 ID:???
イワナはヘビを丸ごと飲み込むが、肛門からヘビが出てくる。
111名無虫さん:2009/03/08(日) 22:10:38 ID:MJHXYZtB
>>109
実在するクマだったんですね
知らなかったのですいません。
112名無虫さん:2009/03/08(日) 22:18:16 ID:???
>>110
それ、自分の持ってた図鑑にも書いてあったわ…
113名無虫さん:2009/04/24(金) 13:33:24 ID:TKnldFL/
深海魚図鑑です!
http://www.hotdocs.jp/file/726
114名無虫さん:2009/04/24(金) 20:06:13 ID:9Sui7A1m
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。

中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。

最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。

115名無虫さん:2009/04/25(土) 13:03:41 ID:???
>>114(´;ω;`)ひどい…
116名無虫さん:2009/04/26(日) 01:07:29 ID:???
>>95
ロン先生の虫眼鏡って古いマンガに、
タコが畑の芋を盗んで食べるっていう
言い伝えが紹介されてた。
実際にそんなことはないんだろうけど、
どうしてそんな言い伝えが生まれたのかには興味があるな。
117名無虫さん:2009/04/30(木) 00:39:16 ID:???
>>53
それはブルーフィッシュ
無残に食い散らかされた魚の写真が載っていたろ。
118名無虫さん:2009/04/30(木) 04:25:17 ID:???
>>114
そいつらをアヒル町裁判にかけてやりたい
119名無虫さん
>>91
アリ塚はオーストラリアとブラジルで触ってきたけど
昼間はただの土の塊にしか見えない。げんこつでぶってもビクともしない
蹴り入れてもビクともしない。クワでがっしがっし削れるけど、あんな固い
ものだとは思わなかった。夜にはアリさんがいっぱい出てきてた。
しかしねぇ、他の動物を襲うというのはまずありえない。みんなちっこいよ。