【イエティ】雪男【ヒバゴン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
60名無虫さん:2005/11/09(水) 01:24:28 ID:mNOQEKvf
上げとくか
61名無虫さん:2005/11/09(水) 19:49:25 ID:au50C6lo
ホモサピエンスはその身体的な構造から身長の限界が250センチだそうだね?
テニスの選手も身長190センチを超える超一流選手はいないとか?
我々ホモサピエンスがスピードではニホンザルほか相対的に小柄な猿に劣り
パワーではチンパンほか類人猿に劣る。
もし一時ギガントピテクスと(多分)ネアンデルタール人、クロマニヨン人が
ひとところで縄張りを分け合い、争いあっていたとしても、
大きくなりすぎたギガントピテクスがこう、掴みあい殴りあいに
弱かったかも?ってのはあるていど推察できるような?
62名無虫さん:2005/11/09(水) 20:20:39 ID:???
種類として大きいのと、個体として大きいのは別だと思う。
一般に、その種類の中で図抜けて大きい固体は本来の動きができず、鈍重になる。
しかし、同じグループの大きい種類が小さい種類より鈍重かというと、必ずしもそうとは限らない。

同じ地方にいた原人(旧人?)はギガントピテクスを素手の格闘で駆逐したのではなく、
知能で勝っていた分、武器や戦略を用いることができたから勝った、と見る方が自然ではないかな。
6361:2005/11/10(木) 18:13:30 ID:9gLenVnl
>>62
それもふまえつつさ。
64名無虫さん:2005/11/10(木) 18:21:16 ID:Q+IX5OSd
ここのサイト神!!!!すげえ神!(ブラクラじゃないよ)
http://www.geocities.jp/moko_riko/
65名無虫さん:2005/12/19(月) 01:41:25 ID:CS0BlpLW
66名無虫さん:2005/12/19(月) 03:31:53 ID:???
>>62
まるっきりその通りだ、他の動物の種類に置き換えても当てはまる
ヒョウやジャガーは、ネコ科最大のトラやライオンに勝てない
ツキノワグマもクマ科最大の、グリズリーやシロクマに勝てない

言っとくけど俺はネコヲタじゃないから、そこんとこ夜・露・死・苦!
67名無虫さん:2006/01/02(月) 21:24:25 ID:WhyFOhYE
マレーシアにビッグフット荒悪
68名無虫さん:2006/03/13(月) 21:46:46 ID:kfE2yBfC
69名無虫さん:2006/03/27(月) 02:12:39 ID:???
香取慎吾でしょ
70名無虫さん:2006/04/02(日) 03:22:54 ID:AUPrRKh4
71名無虫さん:2006/04/04(火) 02:48:15 ID:???
娘さんよく聞けよ、山男にゃ惚れるなよ〜♪
72名無虫さん:2006/07/05(水) 22:58:02 ID:J+0y3SGv
73名無虫さん:2006/07/16(日) 07:54:41 ID:???
愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
74名無虫さん:2006/08/10(木) 21:39:08 ID:IJhFXX5L
まあ、実在する可能性が一番高いな
75名無虫さん:2006/09/13(水) 10:05:59 ID:???
ロシアに雪男? 巨大な足跡見つかる

http://www.kokusainews.com/article/23614772.html
76????:2006/10/01(日) 18:12:54 ID:c0CZ7ZDa
おお。
77名無虫さん:2006/10/14(土) 23:31:24 ID:k+BInVtg
・・・クマじゃないかな。
78名無虫さん:2006/10/15(日) 18:30:41 ID:cPydMR4q
うちにはママゴンがいるよ
79野次郎:2007/03/18(日) 21:19:41 ID:???
厳寒の山中で毛皮だけで生きるのは男には無理だろう
OOポが凍傷になるので限界があるんじゃないのか
雪女なら生きていけそうな気がするが
80名無虫さん:2007/08/15(水) 17:06:11 ID:tYf6eqat
ナショジオ見てたら、ビッグフットのパターソンフィルムの検証やってた。肯定派もいたが、最後に着ぐるみ着たと証する男が出てきて否定。ところで、アレって背中のファスナーが解析されなかった?番組では、そのことには触れてませんでした。真相を知ってる人教えて下さい!
81野次郎:2007/08/16(木) 21:21:59 ID:???
ほら見ろ ヤッパリインチキ臭い
氷点下の中じゃあたとえ3分でもチ○○を出すのはつらいんだぞ
82名無虫さん:2007/10/06(土) 00:54:44 ID:bMhbS21m
83名無虫さん:2007/10/06(土) 03:00:43 ID:im+qYakR
ヒバゴンは原爆で頭がおかしくなったおっさんを
面倒見切れなくなった家族が山に捨てたそうです。
家族はそのおっさんのことは
「ピカ(広島弁で原爆のこと)で死んだ」と言ってたそうです。

うちのとなりのおばさんがヒバゴンを生で見てましたが、
どうみても全裸の毛深いおっさんで、
赤いちゃんちゃんこを着ていたそうです。
84名無虫さん:2007/10/06(土) 13:22:02 ID:M0ylfs/D
ヒマラヤン
85名無虫さん:2007/10/06(土) 13:42:11 ID:???
チェホンマン
86名無虫さん:2007/10/07(日) 00:51:45 ID:xt/N66wa
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::まだヒバゴンの事言ってるね・・・ 
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: 
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::どうしようあれ僕が冗談で言ったのに大きな話になっちゃったよ・・・
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
87名無虫さん:2007/10/07(日) 06:08:16 ID:+wPkXrHl
ホンマンが毛皮着て雪山を歩いてる姿を目撃したら、人間とは思えないかもな
88名無虫さん:2007/10/08(月) 00:48:13 ID:yPOF3d7g
絶対みえないよね。
89名無虫さん:2007/10/13(土) 01:11:08 ID:4D4Up438
ヒバゴン 後向いても上向いて読んでもヒバゴン
90名無虫さん:2007/10/21(日) 20:08:31 ID:m3GRfYl/
ヒバゴン今日もいなかった・・・・・。
一日比婆山歩いたのに。シカがキノコ食ってた。
91名無虫さん:2007/10/21(日) 20:29:16 ID:ddWZ0yKx
おそらく実在がもっとも高く尚且つ絶滅してないものは、

オラン・ペンディク
アルマス
ヨーウィ
キコンバ、ムラフ、カクンダカリ雪男の身長1.5mのアルマス型のタイプ

あとは絶命かネタだと思う
その中でも2000年に入ってからも情報が絶えないオラン・ペンディクは信憑性と生存の可能性が非常に高い
アフリカ、アジアの目撃地・現地は今や内戦続きで調査どころではないだろうし
92名無虫さん:2007/12/01(土) 13:37:31 ID:+Vl6nlJw
足跡発見されたね
93名無虫さん:2007/12/22(土) 15:31:19 ID:Ayg+d4dZ
ヒバゴンについては確かに何らかの類人猿がおったんじゃろう
地元の普通の農家のおじぃちゃんおばぁちゃんが詳細に証言しとるけんね
94名無虫さん:2007/12/22(土) 16:08:23 ID:ZG/8suyV
そうですか
95名無虫さん:2007/12/22(土) 18:32:10 ID:ECc707mF
龍も見たんじゃぁ〜
96名無虫さん:2007/12/24(月) 09:39:24 ID:lH5kGtIb
>シカがキノコ食ってた。
何か、可愛い...
97名無虫さん:2007/12/30(日) 07:42:46 ID:MW4w7b2p
日テレ、リアルタイムで「ヒバゴンの里」紀行ですな。

>>83
アメリカのタブロイドでヒバゴンが紹介されたとき、ヒロシマの放射能汚染に
よる怪物か? などと憶測してたっけ。
98名無虫さん:2008/03/18(火) 18:56:07 ID:fpZwWC1d
99名無虫さん:2008/03/18(火) 18:57:28 ID:fpZwWC1d
>>134
____
100名無虫さん:2008/07/21(月) 15:49:29 ID:0cUgfx5N
原爆のオカルト話と言えば、
ヒバゴン=被爆者説というのがありますね。

広島原爆で、全身に大火傷を負った男が、
治療のため比婆郡に移動、しかしあまりに重度のために
見放されて山中に捨てられた。男は生き続け比婆山中に潜んで夜な夜な
村を闊歩していたという話だ。
黒い毛皮というのは醜い姿を隠すためのもので、むしろを黒くしたもの
だったそうな。精神も崩壊しており、昭和40年代についに捕獲されて、
病院に収容されたけども、その後に死亡したそうだ。

ヒバゴン=比婆山中という意味が一般的であるが、
被爆者を山中に捨てたという村人の後ろめたさが
山に住む猿人という形としたが、実際には
ヒバクシャのヒバというさらに深い意味が隠されているそうだ。
101名無虫さん:2008/08/21(木) 05:07:22 ID:???
ヒバゴンはうちの親父の友人数人がいたずらで足跡をつけたらしい
信じるかどうかはおまいら次第
102名無虫さん:2008/09/14(日) 20:24:17 ID:nMDzbTqY
うちのおかんがそこいらへん出身でおかんも言っとったんじゃけど
子供のいたづららしいで
103名無虫さん:2008/09/25(木) 02:01:05 ID:OO9wTJq6
自分も広島出身だけど、>>100 の話を聞いた。
ついでにそのおっさん、原爆で頭がおかしくなってたから、
ますます獣っぽかったとか言って。
でも昭和40年代に捕獲っていうのは聞いてないな。
昭和50年代初期に赤いちゃんちゃんこ着て歩いてたのを隣のおばちゃんが見たって。
104名無虫さん:2008/10/21(火) 21:02:01 ID:YiB0dkro
イエティやっぱいたじゃん!!!!!!!!!!!!!!
105名無虫さん:2008/10/22(水) 06:41:43 ID:???
雪男発見で野生生物板勢い爆発!!!!!!!!




ん?
106名無虫さん:2008/10/22(水) 11:50:22 ID:p5GFzR6T
↓GG佐藤が一言




107名無虫さん:2008/10/22(水) 21:14:37 ID:m5ecpi3Z
イエティーーー!
108名無虫さん:2008/12/07(日) 16:39:53 ID:0kDomePf
イエティと遭遇した登山家の話→http://mandalaya.com/yeti2.html
109名無虫さん
イエティと遭遇した登山家の話2→http://www.shizen-taiken.com/hkonishi/20030110.html