57 :
名無虫さん:2005/05/10(火) 21:48:33 ID:pMikVv52
のど詰まって死ぬの
58 :
名無虫さん:2005/05/11(水) 01:46:28 ID:???
迫る箱が目。
59 :
名無虫さん:2005/05/11(水) 14:20:15 ID:QZ6JKvBi
60 :
名無虫さん:2005/05/14(土) 21:21:15 ID:7P1xpeij
57はつまらなくてスルーされているのを自覚しなさい。
61 :
名無虫さん:2005/05/15(日) 11:07:12 ID:???
塩分の多いもの食べさせちゃ駄目
62 :
名無虫さん:2005/05/20(金) 14:09:59 ID:???
ガメラの子供が飛ぶのに失敗して落ちて来たと推測。
63 :
名無虫さん:2005/09/12(月) 21:24:03 ID:wwO+qO6G
近くに水がない道路を亀が歩いてることがよくありますがあれはやはり長距離
を移動してきているのでしょうか?私が発見した道路は民家も水辺も近くに
なくしいていえばちいさな林が近くにありました。とても不思議でしたが
結構道路を横断してる亀の目撃情報ってありませんか?
64 :
名無虫さん:2005/09/12(月) 21:28:16 ID:wwO+qO6G
連レス失礼します。
結構前ですが、近所の森で40cmくらいの亀が保護されました。
カミツキガメでした。この亀って完全水生ですが、爬虫類って両生類
と違って乾燥に強いですよね?この亀は生命力がつよそうですが寿命
もやっぱ100年くらいいきるんでしょうか?
65 :
名無虫さん:2005/09/13(火) 19:49:19 ID:???
ググった方が分かると思うよ。
多分カミツキガメ専門のページがあると思うから。
今月15日で12年か・・・長生きしてくれよな、うちのカミツキガメさん。
66 :
名無虫さん:2005/09/13(火) 20:08:49 ID:W1rjAPAv
>>65 逃がしちゃだめですよ。12年ということはそれなりにでかくなってるはずですから。
67 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 00:56:37 ID:EVbwD1Mv
>>65 しらべたら50年以上だってさへたすりゃあ100年もあたりまえみたいなこと
かいてあったよ。そんな生命力の強いのが日本に定着して在来種をおいやっちゃうん
だからやばいよ。
68 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 01:16:35 ID:???
69 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 15:03:27 ID:EVbwD1Mv
>>68 カミツキガメの寿命でぐぐりました。ホームページに乗ってました。
70 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 15:08:17 ID:???
鵜呑み君でしたか、これはこれは失礼致しましたm(__)m
71 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 15:27:22 ID:EVbwD1Mv
下記HP参照
ttp://www.animalnetwork.jp/mente.htm スナッパー豆知識:
−スナッパーの爪は前足が5本、後ろ足は4本。
−性別は総排泄口(肛門)が甲羅の内側がメス、外側がオス。
カミツキで20cm、ワニガメで40cmを超えないとはっきり判定しにくい。
オスは甲羅のはじから肛門までの間にペニスの通るさやのふくらみが見える。
オスはペニスを出す時があればはっきりわかる。
−寿命はカミツキガメで約50年、ワニガメで150年。
−同サイズではカミツキガメの方が素早いが、噛む力はワニガメの方が強い。
−カミツキガメ亜種の特徴(あくまで一般的な特徴)どの亜種も元気なものは強烈。
サイズは北米の北部のものが一番大きい.
72 :
名無虫さん:2005/09/15(木) 15:29:40 ID:rXBD3rJN
73 :
名無虫さん:2005/09/18(日) 22:32:27 ID:bwJL97+M
今日、近所の池で頭がおおきい甲長15cmくらいの頭が大きい亀を発見
しました。家に持ち帰りみたら大頭ニオイガメらしいです。日本の気候でも
いきられるかめなんですか?
74 :
名無虫さん:2005/09/18(日) 23:44:53 ID:???
熱帯魚さん、どこに書いてもバレバレなんですね。
75 :
名無虫さん:2005/09/19(月) 11:12:29 ID:vhmhGq3j
76 :
名無虫さん:2005/09/23(金) 16:28:59 ID:hJ09XbLu
本日千葉の船橋霊園の貯水池で75cmのカミツキガメが発見されたそうです。
地元の消防隊員が捕獲。警察に届けられました。75cmはカミツキガメの
なかでも最大級ですね。
77 :
名無虫さん:2005/09/23(金) 20:20:43 ID:hJ09XbLu
ちなみに亀は池の周辺の草むらを徘徊してるのを地元の人が発見し通報
したそうです。TVでボールペンをかませてましたが、ボールペンはこわれませんでした。
疲れてたみたいです。しかし75cmの亀を池の柵を越えて逃がしたのでしょうか?
結構まえからでかい亀がいるという噂流れていたそうです。
恐らく数年くらいかけ亀は成長したのでしょうか?なんせでかかった。
78 :
名無虫さん:2005/09/24(土) 14:22:10 ID:???
あれ本当に75cmもあるの?
79 :
名無虫さん:2005/09/24(土) 18:28:37 ID:fYICTpzS
80 :
名無虫さん:2005/09/25(日) 22:17:26 ID:7feP+ouK
あきる野市に50cmくらいの亀を何匹も庭で飼っている家あるよね。
81 :
名無虫さん:2005/09/25(日) 22:47:51 ID:pyz+EunZ
ああ
82 :
名無虫さん:2005/09/27(火) 21:38:56 ID:Q1x60XnA0
なんで千葉の方はいろんな亀がいるんですか?なんか大頭ニオイガメの繁殖も
確認されたそうです。印旛沼や佐倉市の川にいるそうです。カミツキガメやワニガメも
かなりいるそうです。
83 :
名無虫さん:2006/07/17(月) 23:47:05 ID:dulj7yIj
84 :
名無虫さん:2006/09/14(木) 07:42:21 ID:8yimnnbI
亀
85 :
名無虫さん:2006/09/23(土) 23:10:15 ID:LhFamwZt
維持
86 :
名無虫さん:2006/09/24(日) 04:49:46 ID:BXDfZhsJ
亀(笑)
87 :
名無虫さん:2006/10/19(木) 00:01:05 ID:???
よく薄暗い所でしかも淀んだ水で亀を飼っている人がよく居るけど、あれはカメかわいそうだしもったいない。
ライトとフィルターつけてやるだけでほんと見違えるほど綺麗(衛生面+鑑賞面でも)になるし、
綺麗だと世話もやる気になる。品物を選べば3500円以内で
フィルターとライト買えると思う。これマジオススメ。
88 :
名無虫さん:2006/10/22(日) 05:15:38 ID:SviZp7J4
亀
89 :
名無虫さん:2006/12/03(日) 04:12:27 ID:sCdY1W0b
維持
90 :
名無虫さん:2006/12/12(火) 00:29:14 ID:xMfE7XPE
庭に落ちていた亀ってどんな亀だったの?
91 :
名無虫さん:2006/12/12(火) 07:50:20 ID:???
学校帰りに道で亀を拾ったことが過去二回ある
92 :
野次郎:2007/03/25(日) 09:48:52 ID:???
亀田の人気も倒せなかったんで落ちただろう
あいつの先祖の田んぼに亀がいたんで亀田って名字になったんだろうな?
でも子孫がボクサーになるのなら蛇田にした方が強そうだったな
93 :
名無虫さん:2007/04/30(月) 06:00:48 ID:jpOlEKQX
94 :
名無虫さん:2007/12/12(水) 06:37:36 ID:hdX7znBh
95 :
名無虫さん:2007/12/16(日) 12:05:36 ID:gW3AJ8KB
地域的に俺が投げ入れた亀ではなさそうだが、夏頃に歩行中にアスファルトを横切る亀(15センチ前後)を車に引かれないようにと近場の庭に投げ入れますた。
川とか池なんてないのにどこからって感じだったので仕方がなかったんです
96 :
名無虫さん:2008/04/20(日) 15:22:49 ID:2s06gALV
普通に考えれば、ペットの迷い亀だろ
97 :
名無虫さん:2008/04/20(日) 15:28:32 ID:mWcKoIs+
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
98 :
名無虫さん:2008/04/25(金) 20:47:43 ID:VuGxlkne
亀が庭に落ちていたのではない
亀が居た所に庭があったのだ
99 :
名無虫さん:2008/04/27(日) 19:26:03 ID:???
歩道を歩いていると、なにやら後を付けてくる気配がある。
振り向いていも誰もいない。
また、歩き出しても、まだ誰か付いてきている気がする、
もう一度振り向いても誰もいないと思ったら、足元にカメがいた。
無視して歩き出すと一緒に後ろから付いてくる。
止まると、カメも止まる。
とりあえず、持ち帰ってバケツに入れてグリルを放り入れたが
暴れているだけだった。
アカミミガメではなかったので、クサガメだろうと思って
近くの川に逃がしに行くことにした。
そのとき覗き込むとカメは、暴れだしたが、グリルはなくなっていた。
カメってこんなに、気を使わなくても餌食いのよい動物なんだなと
そのとき思った。
100 :
名無虫さん:2008/05/04(日) 14:11:15 ID:???
クサガメって昔、韓国辺りから日本に来たらしいぞ
昔から日本にいたのはイシガメでクサガメは化石でもまったく見つからない
101 :
名無虫さん:2009/06/16(火) 17:20:01 ID:???
おたまじゃくしやカエルが空から降ってくる現象が各地で発生しているが。
102 :
名無虫さん:2009/06/27(土) 23:51:28 ID:6wOIjHbo
昔、庭にエロ本が落ちてたことならある
103 :
名無虫さん:2009/06/28(日) 06:50:17 ID:???
野生のエロ本が迷い込んだんだな
104 :
名無虫さん:2009/06/30(火) 00:56:31 ID:qWFD2wvt
迷いエロ本
105 :
名無虫さん:2009/06/30(火) 10:53:55 ID:???
>>102 あっ!それたぶん俺だ、見終わったエロ本はよその家の庭に捨てる
ことにしてるんだよ。
106 :
名無虫さん:
>>105 エロ本を捨てるとオナペット保護条例違反で罰金です
最後まで責任を持って飼いましょう