1 :
2:
樹液採集中、頭上をスズメバチが飛び回っているので
その場を離れたら追いかけてきました!(;゜Д゜)
全力で走って逃げても追いかけてきました!(;゜Д゜)
100メートル位全力で走って、やっと振り切れました。
リュックサックをその場に置いてきてしまったので、しばらく
してから取りに戻ったらまた、
同様追いかけられました。(;゜Д゜)
今後樹液採集を続けると、いずれは刺される気がする。
(;゜Д゜) スズメバチ恐ぇーよ!!!
対策教えて下さい。
2 :
名無虫さん:04/08/23 02:57 ID:???
オオスズメバチと他のスズメバチの区別はつくか?
オオスズメバチなら樹液を占領してるところに近づくと襲われる。
他の種なら刺激しない限り大丈夫なはずだけど。
近くに巣があればどんな香具師でも危険だろう。
3 :
名無虫さん:04/08/23 03:51 ID:???
夜中に採集
4 :
名無虫さん:04/08/23 08:22 ID:???
買う
5 :
名無虫さん:04/08/23 12:00 ID:DeTjsYTI
>>1 オレは別荘にできたスズメバチの巣を一人で除去したことがある。
武器はバスタオル一本。
巣から数メートル接近すると見張りが威嚇してくる。
近くに来るたびバスタオルではたく。
一発でスズメ蜂の体が分解するほど威力があるし、よく命中する。
見張り役を全部かたづけると、巣の間近に接近しても他のスズメバチは
襲ってこなかったから、巣に殺虫剤かけて簡単に処理した。
バスタオルが一番有効だよ。
6 :
名無虫さん:04/08/23 12:24 ID:???
スズメバチも種類で攻撃力が全く違うので、ひとくくりに考えると危険
7 :
名無虫さん:04/08/23 12:40 ID:???
確かにタオルは必須アイテムだにゃ
8 :
名無虫さん:04/08/23 12:42 ID:???
追いかけられたことはないけど、よくいるよな
9 :
名無虫さん:04/08/23 15:08 ID:???
俺、剣道やってたから面かぶってその上に透明のビニールかぶって近づいて採る。
羽音が嫌いな人は、これでも無理だろうけど・・・
10 :
名無虫さん:04/08/23 18:43 ID:yjDwbLTy
逃げるだけだったらスズメバチは下方向が見えにくので
しゃがめば助かるとTVで言ってた。
11 :
名無虫さん:04/08/23 19:12 ID:VfcVlX5C
わしは採集中に追い掛けられ、そばの池に飛び込みことなきをえた。
これから先はもっと気性荒くなるような…。
12 :
1:04/08/24 01:03 ID:???
オオスズメバチでした。
巣は近くになかったと思います。
刺激したつもりではなかったのですが・・・
むしろダッシュで逃げたのがいけなかったのでしょうか?
とにかく「何もしなければ襲ってこない」というのは迷信
だと思います。
今後昼のクワガタ樹液採集は怖くてできません。(;゜Д゜)
>>12 オオスズメバチに限って餌場を占拠しているときは
攻撃的になる習性がある。
多分占拠してたのではないですか。
14 :
名無虫さん:04/08/24 12:16 ID:rmh35G0A
age
15 :
名無虫さん:04/08/24 17:49 ID:inXi6wtN
>13 他に虫が居れば襲ってこないの?
>>15 これから占拠を試みているときでなければ、。
まあ、本の受け売りなので保証はしないけど。
17 :
:04/08/25 00:41 ID:???
スズメバチに刺されて日本では
毎年数十人の死者が出ているが
その死者の中にクワガタ採集者はいるのかなー。
採集中いくら気をつけていても、運が悪けりゃ、いつ刺されても
おかしくねーよ。ほんと。
18 :
名無虫さん:04/08/25 02:57 ID:TynK/FHJ
QQ車で運ばれて来て開口一番
草刈してたら、
というヤツがいたら、そういう事情がある。
19 :
名無虫さん:04/08/25 14:22 ID:NHUjjRto
君は強いからスズメバチの毒なんかに負けない。カモネ
20 :
名無虫さん:04/08/25 19:56 ID:n56UimH6
私は通算3回、スズメバチに刺された。
他はサソリ1回、ムカデ2回、ミノカサゴ1回、ガンガゼ1回・・・
ミツバチ、アシナガバチは数十回。
今では、抗ヒスタミン剤常時携帯を要する身に。
こいつら殺虫剤かけてもなかなか死なないんだよな
ネットで捕まえて潰すとよくないみたいだし
カラースプレーかけて殺すのがいいかも(安いし)
クワガタ採集では、特に木の裏側を見るときに気をつけています。
樹液の出ている木に近寄って裏側を見ると、スズメバチが目前に
いたりするから。
その点夜の採集は安全ですね。
夜の採集はおばけが出るから危ないよ
夜でも、モンスズメバチがいるかもしれない。
25 :
名無虫さん:04/08/26 00:19 ID:IcNqDRDy
夜はカブトの羽音や蛙のガサッって音で小便漏らす
スズメバチに刺されて死んでも滅多にニュースにならないね(俺は一回だけ見かけたけど)
ローカルニュースじゃよくやるぞ
消防ン時はエアガンで打ち殺してた。まわりにめぼしいのが居ないときだけね。
普段散々な目にあっていたから、ヒットした時のミチッて音がたまらなかった。
夜でもスズメバチが樹液吸ってる時あるよ。
30 :
名無虫さん:04/08/29 00:15 ID:CZGH/9A8
31 :
名無虫さん:04/08/29 00:41 ID:13OB+h5X
網で採っちまえば問題なし
意外と簡単に取れるもんだよ
まあ後は煮るなり焼くなりして
ご自由に処分してください
32 :
名無虫さん:04/08/29 08:29 ID:fzBVobME
オオスズメバチに刺されて以来、もう、羽音を聞いただけでもガクブル
状態になってしまう程トラウマになってしまった。
それ程痛い!もう、他のハチなど比較にならない程超痛い!
10年以上前になるが、未だに刺された後が残ってるよ。
カナブンが横を飛んでいっただけでもビビッて反射的にしゃがむ
癖も付いたほどトラウマになった。
間違いなく今までやられた中では最強の痛さほ誇る。
過去やられた虫↓
ミツバチ ちくっと瞬間的に痛い程度。その後痒い。
アシナガバチ(各種)これも瞬間的には結構痛いが痛みはすぐ引く
ムカデ これはそこそこ痛む
アブ 痒い痒い痒い!
ススメバチ 強烈地獄最悪最強
次刺されたら死ぬかもね
スズメバチは赤にも反応すると、最近知りました。
というのも、父の車は赤色なのですが、父と採集に行って、車から少しはなれて採集していて、
「よし!次いくか!」
と言って車に戻ったとき、そこに悪夢が待っていました。
スズメバチが3匹ぐらい車の周辺を飛び回って、思いっきり車に刺しまくってます…
なんとか脱出できましたが、怖かった…。
ちなみに、カブト虫が20匹ぐらいクヌギに付いていて、スズメバチがカブトに攻撃しまくっている光景を
一度目撃しました。ちょっとかっこよかった・・・(逝ってきます)
白い服を着ていれば大丈夫と聞いたけど
本当?
白いパーカーを買おうか迷っています。
36 :
コンサル:04/08/30 23:55 ID:/lcZ4xg9
>>1 私は数限りなくクワガタ採集に行って、何度もスズメバチと遭遇していますけど、
一度も刺されたことないです。おそらく逃げたり、騒いだりすると襲われるのだ
と思います。私は目の前30pのところを飛んでいても平気ですから。けど、もし
一度刺されたら私も騒ぐかも知れませんw。
だから何スズメバチなんだよ、といいたい。
大体一番大人しいコガタスズメバチで得意げになっている香具師が大半と思われる
38 :
コンサル:04/08/31 01:36 ID:15E2IPuk
一番ウザイのがキイロスズメバチかな。こいつはオオクワガタをハケーンして、
木登りして降りてきたら、2exs.ほど身体についていた。夜間だったんで、
手で払い落としたけどね。昼間だとオオスズメバチは近寄ると1・2回
周囲をを旋回して飛び去っていくだけ。じっと待っていればいい。
ヒメスズメバチには樹液でそれほど出会わないのでなんともいえないけども、
コガタスズメバチなどおりは全然気にもしないな。そりと夜間だと、キイロ
スズメバチあたりは手持ちの懐中電灯、携帯式蛍光灯あたりを攻撃してくる。
光源にアタックするだけなので、別に実害はないけどね。
39 :
名無虫さん:04/08/31 01:43 ID:s3pAzX9U
夜もいるのかガクブル
>>39 崖の所の木で、木にしがみついて木の裏を見たときに目の前に大スズメバチがいたことあったよ
まさに全員集合の志村じょうたいになった
41 :
コンサル:04/08/31 02:35 ID:15E2IPuk
じっとして待ってりゃ飛び去っていくので、刺されないと思うけどね。
さすがに目の前あたりに来たときには少々びびるけど、ちょいと目を
そらしていれば、飛び去っていく。聞くところによると、眼球を攻撃して
くるらしいので、あまり見ないことかな。
42 :
1:04/09/01 01:12 ID:???
ダッシュで逃げたのが、いけなかったのでしょうか。
頭上をグルグル飛び回っているので、はじめはゆっくり
その場を離れました。それでも近くに来るのでダッシュで
逃げたのですが、追いかけてきてさらにビビッて猛スピードで
逃げました。100メートルぐらい追われたのにはマジでビビりました。
36さんの様に私も数限りなくクワガタ採集に行って、今まで何もなかった
のですが、今回の件は初めての経験でした。
以来、あの羽音を聞くのがトラウマになり・・・・
(;゜Д゜) カナブンの羽音すら恐ぇーよ!!!
43 :
名無虫さん:04/09/01 20:27 ID:uvBWtyyL
今考えると「襲われた」わけではないんだが、
小学4年ぐらいのとき雑木林にクワ探しに行って初めて
間近でオオスズメバチに出会ったときはビビッた。
なんせガキだったので、信じられない大きさに思えたな。
恐怖のあまり声も出ずにじりじり後ずさりして、
林を出るまでにえらく時間がかかったのを覚えてる。
林を出てオオスズメバチが見えなくなり、ほっとした直後、
アシナガバチに刺されますた(´・ω・`)
44 :
:04/09/02 00:59 ID:???
たしかにオオスズメバチのでかさと威圧感は
他の蜂の比じゃないですな。
網で捕まえ潰すという強者もいるようですが、
失敗したときの事を考えると、
私にはとてもできません。
つわものというより単なる馬鹿だな
礼儀知らずだな。
人間+網 vs オオスズメバチ なら、リーチの長さで前者が圧倒的に有利なんだけどね。
48 :
名無虫さん:04/09/02 20:14 ID:hSVEzH+x
>>32 >ミツバチ ちくっと瞬間的に痛い程度。その後痒い。
ミツバチだって結構痛いと思うヘタレな俺は、大スズメバチにやられたらどうなっちゃうんだろ
49 :
名無虫さん:04/09/02 23:05 ID:oNGlU2y/
クマンバチは痛い?
>>42 帽子はかぶってた?
黒髪を見せてるとクマだと思って襲ってくるらしい。
だから樹液を見つけに行くときはいつも帽子をかぶることにしている。
オレがよく見るのはたぶんキイロスズメバチというやつ。
たいてい2匹がペアになってる。
1匹が樹液集め担当で、もう1匹が巣への輸送担当っぽい。
1匹だと思って油断していると、突然輸送担当が飛来するからこわい。
輸送担当は樹液集め担当から口移しでもらうと巣に飛び立つ。
観察するとけっこう面白い。かっこいいしね。
輸送担当が去った後はしばらく1匹になるのでひと安心。
でもスズメバチのそばでの採集は刺激しそうでこわいね。
51 :
1:04/09/03 01:19 ID:???
>>50 帽子ではなく白いタオルを頭に巻いてました。
しかし、リュックサックが黒色でした。
やはり全身薄い色の服装にまとめるべきでした。
ちなみにスズメバチはかっこいいというより
怖いです。目もつり上がっているし、牙も鋭いし
遭遇したとたんガクブル状態っす。(;゜Д゜)
俺はめんどくさがり屋だから髪の毛全体に樹液つけていくぜよ
>>49 クマバチはおとなしい、刺さない
体の大きさだけのオオスズメバチより、一回り小さいキイロスズメバチの方が攻撃的で刺されると痛いよね
54 :
名無虫さん:04/09/04 03:03 ID:z4kFKPsV
クマバチを捕まえようとしたら刺された。
クマバッチはメスだけ刺すような
おとなしいから、よっぽどのことしなければ平気みたいだけど
56 :
名無虫さん:04/09/04 04:13 ID:S2Bfsdg/
俺は去年まで三、四年剪定や植木仕事をしてたけど、蜂がトラウマになって辞めた。
毎年確実に刺されてた。
最初は全然恐くなかったがアシナガに約二十匹同時に刺されて以来もうだめ。
スズメバチは三回ほどある。
高木の枝落とそうとしてたら目の前にキイロの巣があって
5、6bの三脚から落下したこともある。
あれから職を転々としたが今無職。
せっかく職人目指して頑張ってたのに…どうしてくれるんだ!
刺された際のアナフィラキシーショック対策のキット(自己注射)
がありますんで、検討してみてはいかが?
ちなみに糖尿病のインスリン注射もそうですけど、
自分で注射を打つのはおkですが、
他人が打つと医師法違反となります。
五日午後一時二十分ごろ、北海道恵庭市の国道453号で、
札幌市スポーツ振興事業団などが主催したウオーキング大会に参加中の二十人がハチに刺され、
うち三十−七十歳代の男女九人が病院に運ばれた。軽症だが、
札幌市南区の女性(四三)一人が痛みが残っているため入院した。ハチはクロスズメバチとみられる。
また、同日午前十時ごろ、江別市の野幌総合運動公園で開かれたクロスカントリー大会でも、
四人がスズメバチに刺された。選手の女性一人とスタッフの男性一人が病院に運ばれたが軽症。
今年は猛暑で餌になる小さな昆虫が多いため、スズメバチが大量に繁殖しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000017-san-soci
59 :
名無虫さん:04/09/06 22:26 ID:QkdoA0C9
夜はキイロしかいないよな?今までオオスズメバチは見た事ないけど。
竹やぶで刺されました・・・
激痛とまではいかなかったけど針を突き立てられたような感じでした。
今まで周りに全くいなかったのに刺されたときは足元に20匹くらいいました。
やや大きめで細くも太くもなく、まっ黄色が非常に目についたんですが
キイロスズメバチ以外になんか候補ありますかね?
九州在住です。
61 :
名無虫さん:04/09/08 15:03 ID:8LzLrMeE
業者宣伝禁止
行動は、傾向があるものの場合によりけりなので鵜のみしない方がいい。
樹液への接近
遠くから見て、ハチの動向を探る。
近くで低い場所から飛び立っているような場合は巣がある可能性があるので
避けた方がよい(オオスズメの場合)。
樹洞が見つかった場合は要注意。
樹液、もしくは集まる昆虫の採集
ハチが来ている時は無理をしない。
樹の前で待っていると、別のハチが飛来してくるので背後に注意。
不用意にキックすると、樹洞に巣がある場合があるので、よく見てから。
夜もいないとは限らないし、周囲が見えない分襲われてパニクったら危険。
64 :
名無虫さん:04/10/12 08:10:08 ID:wX5jqUur
通称ではなく地方の俗称
>>64 知ったかぶって釣られてる雑魚は、あんただ。( ´,_ゝ`)プッ
67 :
名無虫さん:04/10/18 18:44:14 ID:ldJ6zEik
>>64
因みに私の地方では「ドウランバチ」と言ってました。
68 :
名無虫さん:04/10/19 01:30:08 ID:EuOVQfl8
私の地方の老人はどんぐりバチと言ってた。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:15:48 ID:1IRjrlRc
八なんざー@ブーンとゆっくり飛んで近寄ってくる Aヨッコラショと腕なんかに留まる Bエいっ!と針を出して刺す
・・・って手順を踏まなきゃ刺せない亀なんだから@、Aの間に網で捕まえるか、手で叩き落して「ぷちっ!」っと踏みゃぁ
楽勝じゃん♪
逃げるから舐められルンだよ!おれなんか、自分から殺しに行くもん♪片っ端から一匹ずつ順番に♪
全部駆除してからゆうゆうとクワカブ採集すりゃいいんでねか?
70 :
名無虫さん:04/10/25 00:42:34 ID:pZjjNzsH
71 :
名無虫さん:04/10/25 16:39:29 ID:gdrv7SNB
子供用のおもちゃで良いから、バドミントンのラケットをお奨めします。
タオルよりも狭い雑木林でも確実に敵をヒットできます。
72 :
名無虫さん:04/10/26 00:24:15 ID:tSHIDfa8
1匹の時はピンセット、2匹は靴
3匹の時は2匹になるまで待つ
4匹以上の時は退却だわ
トロイ奴は無理だからね
スズメバチは飛びながらでも刺せるよ。
そんなトロクサイ蜂じゃない。
74 :
名無し虫さん:04/11/04 22:19:45 ID:u1uMFBPs
>>73 ケツの針こちらに向けたまま追いかけてくる蜂なんて見たこと無いぞ!w
其れはおまいがジッとしてるからだろが?
75 :
名無虫さん:04/11/05 01:21:30 ID:j9WuCx9D
オオスズメバチに刺されたりムカデに噛まれるって具体的にどんな痛さなの?
思わずうずくまってしまうほどの激痛ですか?
76 :
名無虫さん:04/11/05 02:20:33 ID:AzR7rhx/
_, ,_ パーン
( ゜д゜)
⊂彡☆))`ω´`)
77 :
名無虫さん:04/11/06 12:37:00 ID:kVCPovhX
夜の樹液採集のときに懐中電灯なかったから手探りで樹液のへん探っててまちがえてスズメバチ掴んで刺されたことならある。
>>74 それがだね、空中でもケツを相手に向けてくるんだな。
ただ、それだとホバリング状態になるから、向かってくるというより
毒液を噴射してくる。相手の目をねらってね。
あの毒液が目に入ったらたまらんだろうな。
スズメバチを甘く見ちゃいかんよ。
79 :
名無し虫さん:04/11/09 00:38:30 ID:YDovXkNu
>>78 残念だけどおまいの話も
あんまり怖くないなw
ホバリングなんてしやがったら即、
叩き落とすか網で捕まえてプチッッとな。
潰すと“俺の仇を殺ってくれフェロモン”を放出するので、玄人にもおすすめ出来ない。
万が一にも巣の防衛圏内にいたら、もう大惨事よ?
81 :
名無し虫さん:04/11/12 00:59:57 ID:ZCRZqcUQ
>>80 今まで何百匹と殺ってっるけど、未だ一度もないなー。
大体、そんな巣の近くでつぶさないし、潰して何時までもその場に居ないし。
俺のスタイルとして一匹ずつコツコツ片っ端から殺すから・・・
いきなり敵の本陣には入っていかない。当然♪
82 :
名無し虫さん:04/11/12 01:01:48 ID:ZCRZqcUQ
敵の群れが興奮しだしたら一度引く。
ヒット&アウェーで無理しないから♪
妄想はイラン
84 :
名無し虫さん:04/11/15 22:01:18 ID:KXU+t4Um
>>83 妄想?漏れもそうしてるけど・・てか普通そうするだろ?
おまえ蜂が過剰に怖い人?
85 :
名無虫さん:04/11/16 12:09:20 ID:/V7DC0vr
とにかく、8月中旬以降は樹液酒場に昼間近づかない事。
イラク首きりと同じで、君子危うきに近づかず。
86 :
名無虫さん:04/11/17 07:14:12 ID:arFHK2K4
11/7にはまだ樹液のとこに群がってたオオスズメバチが
11/14にはまったく居なくなりました
離散したのかな
87 :
名無虫さん:04/11/17 22:10:58 ID:eceGoWMd
>>55 蜂って刺すのはみんな雌なんだろ?
卵管が発達?退化?して針&毒液の管になったんだろ?
産卵するのは女王蜂だけなんだろ
女王蜂以外の雌蜂は産卵しないから
卵管はいらないもんね
種類によって針の出所が違う。
先日、部屋に紛れ込んで来たオオスズメバチ。この時期と大きさ
から考えてきっと女王蜂だろうね。生け捕りしたのでクワガタと
一緒のケースに入れて越冬させようかな。
正直、クワガタ採るよりも興奮しますた。(w
#=nJ+weDD
てすt
94 :
名無虫さん:05/03/14 13:40:07 ID:X7LXLBFh
スズメバチは、水に溺れさせると、10秒ぐらいで撃沈します。
ハチ自体身動きがとれないので、一石二鳥です。
95 :
名無し虫さん:2005/03/31(木) 23:45:28 ID:???
96 :
名無虫さん:2005/07/31(日) 22:46:21 ID:???
97 :
名無虫さん:2005/08/08(月) 00:24:58 ID:???
スズメバチなんかデコピン食らわせたら死ぬだろ
98 :
名無虫さん:2005/10/02(日) 15:13:15 ID:e9TccSoy
場合によっては1kmくらい追いかけるらしい
>>97 バッタでも死なないのに
99 :
名無虫さん:2006/06/02(金) 00:04:09 ID:b17IPUso
俺はいつも黒い服で行くから襲われやすいのか・・・
100 :
名無虫さん:2006/07/17(月) 11:25:26 ID:0FKbC9Nd
先日、室内にオオスズメバチが入ってきますた。。マジこええ
101 :
名無虫さん:2006/07/17(月) 12:50:16 ID:RJGRe9Wg
オススメバチがどうしたって?
102 :
名無虫さん:2006/07/23(日) 00:15:03 ID:YEPWGAOk
103 :
名無虫さん:2006/07/26(水) 20:12:13 ID:???
カブトクワガタ狂のブログだからそんなハチに詳しくないんだろうけど
オオスズメバチの攻撃性の高低は時期によるとしか言えん、夏場はそんなに高くないよ
秋口になると甲虫だろうが人間だろうが眷属だろうが関係なしに攻撃しまくる
毎年どこかしらのローカル放送でオオスズメ対キイロスズメの戦争とか放映するよね
104 :
名無虫さん:2006/07/27(木) 20:59:59 ID:gjFSeLMW
時期によっての凶暴性もあるんだろうけど夏場も無差別に攻撃しまくるよ
夏場何十匹殺してきた実体験から言える
105 :
名無虫さん:2006/07/30(日) 11:24:52 ID:???
クヌギの木での蜜の奪い合いではカナブンとスズメバチがライバルだが、6分4分でカナブンがヅズメバチを追い出すことの方が多い。
カブトムシ・クワガタにはスズメバチは歯が立たない。
そんなことが教育テレビで放送されていた。
106 :
名無虫さん:2006/08/25(金) 23:28:39 ID:???
>>105 俺はオオスズメバチがカブトの雄追っ払ったのを見たぞ。
107 :
名無虫さん:2006/09/06(水) 11:31:31 ID:CcYDFa4C
>>98 飛びは蚊や蝿みたいにクイックじゃないし、1〜2匹程度なら落ち着いて短めの採取ネットで被せてみよう!
108 :
名無虫さん:2006/09/06(水) 12:34:22 ID:6QhY8U/n
今年は猛暑やったから、餌が採れなくてハチが小さいね。
九月に入って稲刈りや草刈が始まったから、奴らの狩場も減ってきたみたいや。
そのせいかどうかは知らんが、平野部のハチは攻撃的やな。
俺がカブクワを採ってる所は、春に特大スズメバチを沢山殺したから、今年はスズメバチが少なかった。
来年はトラップを使って、女王バチと初期の働きバチを駆除するかな。
109 :
名無虫さん:2006/09/10(日) 22:45:12 ID:XziMQu9v
既出もあるかもしれんが、思いついたまま書き連ねます。
長くなるから興味なければ飛ばして。
(1)スズメバチ類でも、巣に直接刺激を与えなければ、普通は大丈夫
(2)しかし、樹液が豊富な場所で、占拠している場所の場合は巣と同じく刺激に攻撃的になる
(3)普通程度のスズメバチの巣1つでも、数十万匹ものハエやアブを捕らえると言われ、衛生
害虫駆除をする益虫でもある
(4)したがって、離れた場所にできた巣ならば、無理に駆除する必要はない
(5)行政においては、依頼があれば直接撤去してくれる場合と、補助金を出す場合、業者を無
料で派遣してくれる場合、業者を紹介してくれるだけの場合など、対応に差がある
(6)生垣の中にできた巣を気づかずに庭木剪定をしていて、その衝撃が刺激になって攻撃的に
する場合がある。生垣剪定するときは、まず巣の有無を確認
(7)土の中に巣を作るクロスズメバチとオオスズメバチは、巣の存在に気づきにくい。前者は
攻撃性は低いが、野山のハイキングで歩く振動を刺激ととらえ、攻撃してくる場合がある
(8)よほど急激に巣に近づくか、あるいは刺激を与えてしまったわけでなければ、まずは偵察
ハチが警告信号を送ってくる。仲間を呼び寄せるフェロモンをまきながら威嚇してくるので、威
嚇信号を見たらその場を離れる
(9)もしも襲われたりした場合は、急に姿勢を低くすると良い。ハチの視線は自分より下は視
界に入りにくい。しゃがむようにして、その場を急いで離れる
(10)野山に出るときは、食べ物のにおい、特にフルーツ系のにおいを出さないように注意す
べし。香水にも反応することも。子供は飲んだジュースが服や口の周りについていないか要注意
(11)都会の中でも、空き缶やペットボトルをよく洗わずに捨てると、集まりやすくなる。生
ゴミ(肉や魚)にも集まる。ゴミ処理は適切に
(12)蚊やハエなどを避ける「虫よけスプレー」は、興奮したハチには全く効果が無い
(13)刺された場合、アンモニアをかけると良いというのは間違い。スズメバチ毒はアンモニ
ア水溶液では分解されない。また、放尿したばかりの尿にはアンモニアが含まれていない(放置
して発酵すると醸成される)ので、「ハチ刺されには小便」は迷信
110 :
名無虫さん:2006/09/10(日) 22:55:19 ID:XziMQu9v
(14)刺された場合は、患部を絞って、毒を少しでも排出すること。このとき、決して口で吸って
はならない。口の雑菌が患部に入るし、口に虫歯やキズがあればハチ毒がそこから入る。たくさんの
子供を引率するならば、「ポイズンリムーバー」という大きなスポイトのような器具を薬局かアウト
ドア用品店で買っておくこと。
(15)毒を搾り出したら、すぐに冷水でよく洗い流す。けっして患部を揉んではいけない。
(16)「抗ヒスタミン成分」入りの虫刺され薬を塗る。ただし、この成分にもアレルギー反応を示
す子供もいるので、注意する。その後、必ず皮膚科にかかること。ハチの特徴、できれば現物を持参
すると治療の手がかりになる。状況や応急処置、刺された時間などを正確に伝えること
(17)「ハチは2度目が危ない」というのは、1度目で刺されたときに体内にできたハチ毒への抗体
が過剰に反応する人がいる場合があるから。誰もが危ないわけではなく、一般的にアレルギー反応が
ある人がそうであることが多い。ただし、抗体は何十年も体内にあるわけではないので、1度目が古い
過去であるならば必ずしも重篤になるわけではない
(18)スズメバチはミツバチと違い、1匹で何度も刺すことができる。ちなみにミツバチに刺された
場合、キズ口に針と尾の先端が残っている場合が多い。この尾の先端には毒袋がついており、刺してなお
動いて毒を送り続ける。これは至急抜かなければならないが、指やピンセットでつまんではならない。
毒袋を圧縮して一層送り込むだけ。指で弾き飛ばすようにして抜き飛ばすこと。あとは洗うのは同じ。
(19)最近話題になった、ペットボトルを使った蜂のワナは、ヘタにつけると蜂を集めるだけとなる。
春先の4〜5月中までで、人の手の届かない範囲につけるだけにする
(20)黒色などの濃い色に反応するというが、他の色でも反応する。刺激が少ないのは白。
ただし、実際の指された場所は頭や眉などの毛の部分よりも、手で追い払おうとするためか、腕や手が
多い。
111 :
名無虫さん:2006/09/10(日) 23:00:36 ID:XziMQu9v
(21)初期の巣の形成段階では、巣の駆除は簡単である。昼でも夜でも、殺虫
スプレーを軽くかけてやると良い。個体数が少ないうちは、環境が悪化すれば、
巣を放棄して二度と来ない。
(22)また、軒先などよく巣を作られるような場所は、春先の早いうちから、
殺虫剤などを軽く噴霧しておくと巣の作られる場所に選ばれない。
(23)アウトドア用品店やホームセンターなどでは、スズメバチ専用の殺虫剤
がある。キンチョールよりも即効性があり、遠くまで届く。やや高価なうえ、
遠くまで届く分すぐに無くなるが、1本あると心強い
(24)11月ごろに巣をみつけた場合は、あと1ケ月程度で放棄されるから、
無理に撤去する必要はない。冬に放棄された巣は多くは冬の雪や風で破壊され
朽ちるが、もし原型を留めていても翌年また再利用されることは無い
112 :
名無虫さん:2006/09/10(日) 23:11:10 ID:XziMQu9v
次は、あまり役に立たない話題。
(1)スズメバチの巣を見つけたい場合は、生肉などを枝先につけておく。
やがてスズメバチがやって来たら肉団子を作って持っていくから、その場所から
離れて戻ってくるまでの時間や、飛び去った・飛んできた方向で、概ね巣の距離や
方向がわかる。ミツバチと違い、スズメバチは餌場を見つけると同じ巣の仲間に
教えることはしないから、別の蜂が新たに見つけたわけでなければ、概ね同じ個体
が往復する。
(2)肉を持っていくときに、綿毛などを絡ませることができれば、後を追いかける
ときに目立つ。こうして長野県などのクロスズメバチ(地蜂)を食べる地方では
蜂追いをする。
(3)興味がある人は、松浦誠 著「スズメバチはなぜ刺すか」北海道大学図書刊行会
の書籍が非常に面白い
・・・と、まあ思いつくままに書きました。間違いや追加があればよろしく。質問も
どうぞ。
駆除の専門業者などではなく、自然観察が好きなただの素人で良ければ。
ちなみに、私はよくスズメバチの女王蜂にばったり出会うという奇妙な因縁があるの
ですが、越冬させたり、捕まえたのを遠くに放すとき、「いいか、逃がすのが恩に思って
くれるならば、お前の産む子どもたちには人間に近寄ったり刺したりしないように言い聞かせ
てくれよ。何もしなければ、人も巣やあんたたちには迷惑かけないから」と言い聞かせるよう
にしています。
すると、気のせいなのでしょうが、うんうん、とうなずいているように見えるんですよね。
現に私は、今まで頼まれて仕方なく何十個も巣を撤去したり、山を四六時中歩きますが、
防護服を着たりしていないのに、一度も刺されたことがありません。
仲間内では「ハチクマ」と呼ばれています(笑)。
113 :
名無虫さん:2006/09/18(月) 19:52:15 ID:gGu1bmOv
age
114 :
名無虫さん:2006/10/01(日) 12:14:46 ID:???
やっぱり・・クワよりカブトの方がええなw
115 :
名無虫さん:2006/10/22(日) 19:50:56 ID:???
ID:XziMQu9v氏
ありがとう。もう10年程前にスズメバチに刺されてたので、「ハチは2度目が危ない」を読んで安心しました。
アレルギー体質では無いので、まだ心配ないかな・・・
上記の体験談に、まつわる話なのですが。
あの当時、いかにも素人。不覚にも、素足でバスケシューズを履き。肌の露出は首及び顔そして
足首でした。樹液のでる木から1メートル離れて観察中に、後方から左アキレス腱にチクンと痛み
続いて(5秒後かな!?)右アキレス腱に激痛・・・両脚のアキレス腱を刺されました。
これってスズメバチは二酸化炭素を嗅ぎわける嗅覚が、蚊のようにあるのかな。
あのとき左アキレス腱を刺されて、足をバタバタ飛び跳ねたりしていたのに。
ピンポイントでホバリングしながら右アキレス腱を狙ってきたのでしょうか。
もしそうだとしたら、恐ろしい昆虫ですね。
それと、スズメバチはカラーで画像がうつるんですか?白黒でしょうか。
紫外線はもとより、赤外線も探知するんでしょうか。
また、急激に動く物に、反応するんでしょうか。
天敵のツキノワグマの色と言えば、黒・赤(口内)・胸部は白色です。
”熊の体毛が黒だから。”も迷信のような。カブ・クワも黒色ですし。
とりとめもない話で恐縮です。
116 :
名無虫さん:2006/11/13(月) 19:46:54 ID:i9SrQow9
>>71 バドミントンのラケットはマジいいよ
500戦無敗で叩き落してます
117 :
名無虫さん:2007/09/27(木) 09:37:59 ID:R9+D4PHv
黒い服装とか香水つけると狙ってくる
刺されたらおしっこを付けよう
118 :
名無虫さん:2007/09/27(木) 18:10:45 ID:ZwKBE7MD
威嚇する時に、顎でカチカチ音を出すって聞いた事ある。
その音を聞いたら、速やかにその場から離れた方がいいらしい。
119 :
名無虫さん:2007/10/22(月) 22:41:01 ID:???
120 :
名無虫さん:2007/11/01(木) 22:23:21 ID:M1Ff1JFk
クワガタ採集時のスズメバチ遭遇はクワガタ好きには最高に緊張の瞬間だよなw
ガキの頃は常時エアガンとガスガン、白タオルを装備して山に入ったなぁ。
当時はドキュンだったから見掛けたら自分から仕掛けてたが、一度遠くから占領中の大スズメバチ達を始末してたら後ろから新手の奇襲で山中を走り回る羽目になった。
121 :
名無虫さん:2007/11/03(土) 03:57:03 ID:???
宝探しする探検隊が毒ヘビ毒サソリ&人喰い人種に襲われるのはデフォ
クワカブ探しする虫ヲタがスズメバチに襲われるのもデフォ
122 :
名無虫さん:2007/11/03(土) 09:24:12 ID:???
トリビアの種でやってほしいな。
○匹以上のスズメバチがいればバドミントンの選手に勝てる。
123 :
名無虫さん:2007/11/04(日) 01:02:39 ID:gVOfpQHe
えぐれた木の幹や裏側を見るときが一番ヤバい。
124 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 00:02:22 ID:ylQMmBfV
スズメバチに1度でも刺された奴はスズメバチに好かれる
複数回刺される運命
125 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 04:21:56 ID:ekbN3/Y5
スズメバチが追いかけてきたら、少し大きめな石か木の枝をスズメバチに向かって放物線を描くように投げろ。
スズメバチはそれを追いかけて行くから、その隙に逃げられるよ。
126 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 06:52:28 ID:pWKI8EeC
まるでトンボやな
127 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 07:54:03 ID:???
スズメバチを撃墜できる短SAMとCIWSを誰か開発してくれ
ついでに、128匹の飛行昆虫を同時に捕捉できるレーダーシステムも。
128 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 12:06:42 ID:???
>127
この場合、128匹は「ひゃくふたじゅうはち」匹と読むのですね。
129 :
名無虫さん:2007/11/06(火) 22:18:46 ID:???
↑
と、
>>128「ひゃくふたじゅうはち」が申しております
130 :
名無虫さん:2008/01/26(土) 14:42:07 ID:8r05qJOa
アースジェト持って行け。
131 :
d59.IiwateFL1.vectant.ne.jp:2008/04/17(木) 08:15:40 ID:gxmAGPdY
スズメバチなんか何回か刺されたけど平気だってアホ
赤バチっていうんだよこっちじゃアホ
なにが気取ってスズメバチだよwww
132 :
名無虫さん:2008/04/17(木) 15:24:27 ID:Xgfu+eZu
刺された事は無いけど噛まれた事がある
泣きそうになった
133 :
Д ◆SATSUKIlxw :2008/04/17(木) 22:28:46 ID:yJS0stnT
あの顎で噛まれるのは痛そう;;
134 :
名無虫さん:2008/04/20(日) 21:11:12 ID:???
スズメバチって群れが合体して50mくらいの怪獣になる奴だよね。
135 :
名無虫さん:2008/04/22(火) 01:04:43 ID:/Qa1Lz2e
昔、体長5cm以上のヤツが窓ガラス越しに襲ってきた。
何もないと思って窓ガラスに突進し、4、5回ぶち当たったあげく
あきらめて飛び去っていった。あのときもし窓が開いていたら
と思うとゾッとする。
136 :
名無虫さん:2008/05/02(金) 22:10:31 ID:???
あの羽音を聞くとマジで身体が固まる。
137 :
名無虫さん:2008/06/09(月) 12:30:30 ID:HbOls0+J
スズメバチは動くと反応する
全身白を基調とした服を着よう
とまられても刺されても動かないこと
138 :
名無虫さん:2008/06/10(火) 18:32:34 ID:???
ちょっと高いけど、ハチノックで速攻撃墜。これ最強。
139 :
名無虫さん:2008/07/27(日) 17:59:18 ID:???
サバイビーのスズメバチの怖さは異常
140 :
名無虫さん:2008/07/30(水) 21:02:15 ID:NlT8a5RK
ガキの頃、虫捕りの際のスズメバチの爆音は脅威だったなぁ・・・
141 :
名無虫さん:2008/07/31(木) 11:06:46 ID:y4S5AMkB
よく虫捕り網でスズメバチ(赤バチ)捕獲して踏みつぶして遊んでた
142 :
名無虫さん:2008/09/21(日) 22:17:55 ID:???
木などに止まったところをエアガンで撃つのが楽しい
弾貫通して腹がバックリ裂けて枝にぶら下がってる断末魔の姿が見応えあり
体長以外で腹の縞模様、頭の大きさでオオスズメバチだとわかった。
ちなみにスズメバチに樹液をゆずってしまうカブトやクワガタは満腹になった個体が圧倒的に多い
それ以外は弱った元気のない個体。
143 :
名無虫さん:2008/11/06(木) 12:29:41 ID:xdGLeRNw
奴らのオールレンジ攻撃はニュータイプじゃないと避けられんw
144 :
名無虫さん:2008/12/31(水) 00:32:36 ID:???
GWにワンカップにゼリー入れたトラップを仕込んでおいたらスズメバチに遭遇した。
梅干じゃないけど、見ただけで全身に鳥肌が立ったw
145 :
名無虫さん:2009/01/04(日) 23:26:45 ID:ObuT3NVp
2日前にNHKでスズメバチvs鷹をやっていたが、鷹が強過ぎてワロタwハチクマって奴だけど、ハチの針が通らないんだな。
146 :
名無虫さん:2009/02/02(月) 12:26:01 ID:ylc1+dwp
オオスズメバチといえども鳥類にはかなわんのだね。恐るべしトリさん達。
147 :
名無虫さん:2009/02/03(火) 00:47:44 ID:???
トラカミキリで
戦闘訓練してから
いざ、実戦だね。
148 :
名無虫さん:2009/02/14(土) 23:02:38 ID:l3F6703W
鳩とどっちがつおい?
149 :
名無虫さん:2009/02/20(金) 21:29:46 ID:fORY7TC5
スズメバチの巣の模様って見ただけでぞっとする。
150 :
名無虫さん:2009/02/20(金) 22:00:56 ID:TzaAsaM1
俺の家の玄関先に巣を作るのはやめてほしい
151 :
名無虫さん:2009/02/20(金) 22:02:50 ID:TzaAsaM1
俺の家の玄関先に巣をつくるのやめてほしいわ
152 :
名無虫さん:2009/07/17(金) 22:02:45 ID:Nl7cip6H
何故に(わ)を付け足す?
153 :
名無虫さん:2009/07/22(水) 11:49:49 ID:???
154 :
名無虫さん:2009/07/22(水) 14:49:57 ID:???
てs
155 :
名無虫さん:2009/08/22(土) 12:37:09 ID:pcdx7MIg
俺がガキの頃、クワガタ採りの必需品は傘だった。
何人かで行動を開始し、クワガタがいそうな木を見つけたらジャンケンをする。
一番負けた奴が傘をさして木を思いっきり蹴る。いろんなものが落ちてくるが
気にせず蹴ったら逃げる!。ジャンケンで2番目に負けた奴は近くにいてクワガタ
らしき虫の落下地点を見届けてから逃げる。
恐怖の羽音を響かせながら追っかけてくるスズメバチを傘で防ぎつつ逃げ、ほどぼり
がさめるまで待つ。そして木の周りに集合し、落下地点付近を捜索し獲物をゲット。
これだよ。
156 :
名無虫さん:2009/08/23(日) 18:44:35 ID:sSEOu0UW
157 :
名無虫さん:2009/08/23(日) 18:45:47 ID:sSEOu0UW
うわあああーーー
158 :
名無虫さん:2009/08/23(日) 18:46:42 ID:sSEOu0UW
おっこちた
159 :
名無虫さん:2009/08/30(日) 01:27:30 ID:AJwcykqa
こんなときマクガイバーならどう切り抜けるかな?
絶体絶命で時間的猶予がない状況に強そうだけど。
>>34 そういえばハチは黒にいちばん反応するから、車なら真っ先に
タイヤが狙われるんじゃない?スズメバチでパンクする話は
あまり聞かないけど。
160 :
名無虫さん:2009/09/29(火) 20:22:53 ID:df+MZ0M1
俺とスズメバチの因縁はガキの頃だよ。
忘れもしない、あれは俺が小3の夏休み、くぬぎの樹液をカナブンと仲良く吸ってたら、
あの野郎、どけと言って
161 :
名無虫さん:2009/09/30(水) 03:30:22 ID:UavwW4wG
オオスズメバチの巣を襲撃する蟻って日本に居たっけ?
最近やたらうちの近くでオオスズメバチを運んでる蟻を見かけるんだ
結果でかい蟻なんだよね、赤みがかってて
162 :
名無虫さん:2009/09/30(水) 06:15:50 ID:J8WiHhwc
それ軍隊蟻。
どこのアフリカry・・
163 :
名無虫さん:2009/09/30(水) 14:45:52 ID:???
アリって以外にも赤いちっこいのが一番強いんだよな
このアリに対して他の虫や普通サイズのアリは対象が小さ過ぎて噛む場所がなく攻撃不可能
対するこの小型のアカアリは相手の体節を噛み放題でおまけに針まで備えてて刺すときてる
群れ同士で戦わせたら下手したらグンタイアリよりも強いかも
164 :
名無虫さん:2009/10/01(木) 01:37:53 ID:???
さすがスズメバチの近縁種だけあるな
グンタイアリの生息地域の人間はグンタイアリを利用して邪魔な害虫を駆除させたりするらしい
日本西表島にも小型のグンタイアリの仲間が居たはずだけど
本州は知らないな、外来種として入ってきてたらオオスズメバチよりやばいぞww
165 :
名無虫さん:2009/10/02(金) 03:27:33 ID:???
なんというアルゼンチンアリ・・・
一応国産も最初はそれなりに抵抗したり
一度は追い返すこともできるんだが
最終的には数の暴力に飲まれる
166 :
名無虫さん:2009/10/08(木) 14:00:12 ID:ILlwzzzX
スズメバチ最強age
167 :
秀虫:2010/06/25(金) 22:49:27 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
168 :
名無虫さん:2010/06/26(土) 06:28:25 ID:JlGN93ZB
ハチクマと軍隊蟻を、
スズメバチの巣に送り込むのだ!!
奴らの好きには、させん!!
169 :
名無虫さん:2010/08/13(金) 21:28:27 ID:???
>>32 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
170 :
水戸爺さん:
今年は、異常に暑く、異常にスズメバチの巣を全く目にしてない。