高所から落下しても生き残れる生物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
例えばスカイダイビングをするくらいの高度で
生物を落下させた場合生きて着地できる生物は何でしょうか?
飛べる鳥?軽い蜘蛛?
2名無虫さん:04/08/13 17:41 ID:???
ダニ
3名無虫さん:04/08/13 17:42 ID:???
2だ。
4名無虫さん:04/08/13 17:42 ID:???
ニダ
5名無虫さん:04/08/13 17:55 ID:???
消防ん時に5階のベランダから下の芝生に
カタツムリとかバッタとか投げた事あるけど無事だっただろうか
6名無虫さん:04/08/13 20:31 ID:k4XXtiP4
あるマンガに宇宙から落ちた猫が出てきた。
7名無虫さん:04/08/13 20:33 ID:ILhhVTEO
うんこまん
8名無虫さん:04/08/13 20:48 ID:???
とりあえず、虐待ガキが22階から猫ほおり落として
重症でとまったって事件があったな。
9名無虫さん:04/08/13 21:17 ID:???
>>8
すげー
くるっと着地・・・じゃなくて、メチャクチャ運が良かったんだな。
10名無虫さん:04/08/13 23:41 ID:???
おれの大学の友人って奴が17階からねこ落としたって言ってたぞ
下降りて見たら死んでたってさ
11名無虫さん:04/08/14 07:43 ID:???
17回からネコが落ちたら普通は死んじゃうよ。
3・4階のベランダから転落して死ぬネコって多いし。

人間も2階から落ちて死ぬ人もいれば
9階から落ちて助かる窪塚もいるしさ。
12名無虫さん:04/08/14 12:14 ID:hMRI+PdP
人間の生死のボーダーラインは4階って聞いたことがある
4階以上で生きてたら運(当たり所etcの条件)が良いんだって
13名無虫さん:04/08/14 12:29 ID:W3FQmzrp
三階の窓からネズミを落としたらそのまま逃げていった
14名無虫さん:04/08/14 12:48 ID:???
>>10
そいつも17階から落ちればいいのに
15名無虫さん:04/08/14 16:43 ID:???
アメの同時テロでWTCの86階だったかにいた人で
崩壊時そこにいて、助かった人が一人いたということが
当時の週刊新潮に載ってた。
崩壊したとき、慌てて窓際から机の下にもぐりこんで、、
等だった。
16名無虫さん:04/08/14 17:38 ID:???
日航機墜落は生存者4名か

上昇気流に飛ばされながら移動するクモがいるよね
17名無虫さん:04/08/14 18:02 ID:???
アリって落ちても死なんらしい
飛んでいる飛行機(高さは1500mくらいか?)から落ちて無事だった猫がいるらしい
>>12
くヴぉづかってすげえ幸運だったってこと?
18名無虫さん:04/08/14 18:25 ID:???
なんでアリは死ななんだろう?
昆虫は「落ちて死ぬ」ってイメージは無いけど
19名無虫さん:04/08/14 21:29 ID:???
スカイダイビングでパラシュートが開かずに墜落死した事故の時に
アリか何かの虫なら助かったとかいう書き込みを見たけど
無傷で助かるとするなら激突する前に飛べるから?
20名無虫さん:04/08/14 21:40 ID:???
体重が軽いから重力が小さい?ので衝撃が少ないとか
21名無虫さん:04/08/15 00:22 ID:???
重力が小さかったら地球がえらいことになりますよ
22名無虫さん:04/08/15 08:21 ID:???
地球の重力じゃなくてアリの重力のことだから
「重力が小さい」でいいんじゃないの?
23名無虫さん:04/08/15 09:09 ID:???
トリビア見てないのか
24名無虫さん:04/08/15 09:28 ID:???
>>23
自分が見てる番組は全ての人が見てると思い込むタイプ?
25名無虫さん:04/08/15 10:23 ID:4zZwCrbO
子供の時は
捕った虫を家に持って帰って
いらなるとポイポイ窓から捨てていた。
26名無虫さん:04/08/15 10:40 ID:???
>>17 区没かはある意味で神
27名無虫さん:04/08/15 10:49 ID:???
>>18
小さな物体ほど、空気による体積あたりの粘性抵抗が大きくなります。
つまり、アリと猫では、同じ高さから落としても地面にぶつかるときの
速度がぜんぜん違うということ。
空気が無いところでは同じ速度になるので、大気圏外から落とせばアリでも死ぬ。
28名無虫さん:04/08/15 11:03 ID:???
大気圏外へ連れ出した時点で死ぬ悪寒
29名無虫さん:04/08/15 11:16 ID:???
じゃーハツカネズミなんかは超高所から落せば助かる?
30名無虫さん:04/08/15 11:22 ID:???
コウモリなら助かりそう
31名無虫さん:04/08/15 11:32 ID:???

                     パタパタパタパタ
3227:04/08/15 11:35 ID:???
>>28
そこに気付くとは偉い

>>29
なぜそうなる?
一定重力・一定気圧下で落下を続けると、大きさ・形状・密度で決まる一定速度
(終端速度という)に達する。この速度で重力と空気抵抗が釣りあうわけ。
長距離を落下すると速度が落ちるわけではない。

>>30
羽根のある昆虫にも当てはまりますな。
33名無虫さん:04/08/15 13:17 ID:vafPOwFn
高度1万メートルで空中爆発した飛行機から生還した少女がいた。
34名無虫さん:04/08/15 13:36 ID:???
>>33
凄いな。
スカイダイビングの事故は地面が人の形に穴が空いたのに
35名無虫さん:04/08/15 14:04 ID:BzGPK77T
人間は時速180キロで落ち、猫は時速95キロで落ちると本に出てた
36名無虫さん:04/08/15 14:24 ID:???
>>35
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
37名無虫さん:04/08/15 18:51 ID:vafPOwFn
追加
1971年12月24日 アマゾン上空にて旅客機空中爆発。10日後
ジュリアンヌという少女の生存が確認された。
38名無虫さん:04/08/16 00:25 ID:???
小学生の頃、同じ学校の子が団地のベランダから落ちた。
でも先生が「永遠にみんなの心の中で生きてますからね」と言ってた(*´∀`)
39名無虫さん:04/08/16 02:44 ID:???
人間も結構がんばれるもんだね
40名無虫さん:04/08/16 22:41 ID:ISlKT9RL
猫と犬だったら猫の方が生き残れそう
41名無虫さん:04/08/17 02:06 ID:???
以前、テレビ番組で見たのだが、
猫が高所から落下した場合、どんどん加速していって、
ある程度の速度になると、加速度を感じなくなるとか。
んで、そうなると、四肢を思いっきり広げてバンザイのポーズをとるそうな。
すると空気の抵抗が増えて、少しは減速できるのが、高所からの生還の理由だとか
42名無虫さん:04/08/17 06:38 ID:AerwZ4rF
たしかタンデムのスカイダイビングの事故では、バンザイの形に人型の地面が出来ていたような。
間際まで必死だったんだね。
43名無虫さん:04/08/17 19:24 ID:h7U6rHrt
スーパーの袋持ったくらいじゃパラシュートの代わりにならないだろうか?
44名無虫さん:04/08/17 21:12 ID:R6wqr5B0
猫は27メートルほど落ちた所で加速しなくなり、それ以後は時速95キロで落ち続ける。
テレビに出てきた。だからと言って実験するなよ。
45名無虫さん:04/08/17 22:41 ID:4y2vM3OP
アブラムシなんかは冷凍状態で成層圏を漂っているそうな。
対流圏に落ちてきて、氷が溶けると活動再開w
46名無虫さん:04/08/18 07:56 ID:OXfQVh4S
スカイフィッシュ
47名無虫さん:04/08/18 22:20 ID:kXpvOV2S
上野動物園から身長15メートルのゴリラが逃げ出し、東京タワーに登って落ちた。
48名無虫さん:04/08/19 00:15 ID:???
結論は結局のところ運か・・・
むしろ人間の丈夫さに驚くな
49名無虫さん:04/08/19 00:16 ID:???
>>48
アブラムシや蜘蛛は運じゃないだろう
50名無虫さん:04/08/20 01:30 ID:???
犬は体堅そうだよね
51名無虫さん:04/08/20 20:13 ID:???
猫はどんなに高いところから落ちても足を下にすることができるという
52名無虫さん:04/08/20 20:39 ID:T3G4wH4G
窪塚直筆メッセージ出してるよ・・・
http://www.infini-inc.net/infiniFiles/mem_File/ky_file/ky_me13.html

人間の回復力もすげーな
53名無虫さん:04/08/21 01:38 ID:???
↓これを厚さ3mぐらいにすれば人間でも平気じゃない?

卵をビルの上から落としてもひびすら入らない、衝撃吸収剤アルファゲル。

http://plus1.ctv.co.jp/bangumi/08thu/2003/03/13/01.html
http://plus1.ctv.co.jp/bangumi/08thu/2003/03/13/02.html
54名無虫さん:04/08/21 02:16 ID:???
>>53
接触時間0.1秒で時速180キロの速度を0にするとして…

時速180キロ=分速3キロ=秒速50m
50m/s/0.1=500m/s

-500m/s^2の加速度を与えれば0になる

約50G

瞬間的とはいえ体重の50倍…耐えられるかな…
接触時間が0.5秒有れば約10Gで戦闘機のパイロットが失神するぐらいだから耐えられそう。

55名無虫さん:04/08/21 03:23 ID:3r6pJEpp
運動量は質量・速度で与えられるわけです。
56名無虫さん:04/08/21 10:35 ID:???
窪塚は落下したんじゃなくて、跳躍しただけ。
57名無虫さん:04/08/21 14:04 ID:i4y7UcLE
>>51

家猫は下が芝生などなら、かなりの高さから落ちても大丈夫なことが
あるみたい。低空(70m位だったか)飛行中の飛行機から落ちて無事
だった家猫もいる。

抜群の平衡感覚と体のバネのおかげだろうね。
58名無虫さん:04/08/21 17:48 ID:1/O6r2EA
ウチの姉曰く、窪図化は薬をやってて体感時間が長くなってたから助かったそうな。

後、ジャングルの上空の飛行機から落ちた女の子がワニの上に落ちて助かった。
ちなみに落ちたのはそいつだけだったらしい、運がいいのかわるいのか。
59名無虫さん:04/08/21 18:04 ID:???
>>58
薬はきっとやっていただろうが、あまり関係ないな。フェンスが偶然いい働きをしただけ。

フェンスのポールまたはポールに近い部分なら頭蓋骨、頚骨、脊髄を強打し死んでる。
フェンスまで届かなかったとしても、自ら跳躍しているので足からの着地は可能だった
かもしれないが、着地後に頭部を強打して、頭蓋骨を陥没、また着地の衝撃で
頚骨か脊髄を骨折する。いずれにしても死ぬ可能性が高い。
60名無虫さん:04/08/21 18:06 ID:???
>>58
それならよく落下事故の生存者が語る
「落ちてる間に走馬灯のように〜」つー体験談は強ち間違ってないな。
落下してる最中に人生振り返る余裕がある人間こそ助かるのか。
61名無虫さん:04/08/21 18:08 ID:???
>>59
空気読め
62名無虫さん:04/08/21 18:20 ID:???
>>60
それは死の苦痛を和らげるための脳の機能。
余裕なんてあるときには「走馬灯〜」は見れない。
63名無虫さん:04/08/21 18:32 ID:???
64名無虫さん:04/08/21 18:33 ID:???
マジレスだけが生きがいの奴っているんだな
65名無虫さん:04/08/21 18:58 ID:xpB5761j
まぁ、マターリいこうや
確かに消防でも解るようなマジレス返した所で
面白いと思ってるのは本人だけだしね
あんまり堅い頭しか持てないとスレが廃れるよ
66名無虫さん:04/08/21 19:03 ID:???
窪塚は良いサンプルだな
67名無虫さん:04/08/21 19:36 ID:???
スレの半分は猫と窪塚。

>>53
俺も飛び降り用マットを見るたびに同じこと考えた。
ボヨーンじゃなくてボッって感じで卵が立つんだよね。
ただ番組の実験で割れたのを何度も見たことあるから怖い。
68名無虫さん:04/08/21 19:59 ID:3kPbLhSj
首を固定して落とした猫は着地出来ないらしい
69名無虫さん:04/08/21 23:31 ID:???
猿も着地に強そう
70名無虫さん:04/08/22 00:32 ID:???
71ハットリ:04/08/22 00:46 ID:BWTq2cq+
拙者は風呂敷一枚でOKです
ニンニン
72名無虫さん:04/08/22 02:22 ID:???
>>68
猫は逆さに落とされたときにまず首を回してから体も回すからね・・・

学研「猫のひみつ」による
73名無虫さん:04/08/22 03:02 ID:???
>>70
フツーやなw
74名無虫さん:04/08/22 11:24 ID:???
人間は自由落下で時速180キロで落ちるの?
スキーのマスタ−ズの直滑降では時速300キロに
なってるはずだが、どうして自由落下を超えられるんだろう?
75名無虫さん:04/08/22 12:02 ID:???
姿勢や服装で、終端速度は極端に変わると思われ。
76名無虫さん:04/08/22 15:09 ID:???
>>74
大の字でつったって斜面に突進するスキーヤーを君はみたことがあるか?
77名無虫さん:04/08/22 17:52 ID:???
>>70
事故ってたいして日にち経ってないのに
顔はきれいとか、話せるとか、もうすぐ歩けそうとか言って
余裕な顔して話してるノンちゃんは嘘ついてるのかと思ってた。
78名無虫さん:04/08/23 21:38 ID:zL2FZ5cC
ジャンプ39号のこち亀見たか
頭から落ちれば空気の抵抗が少なくなって時速300キロだ
落ち始めてから10秒ほどで一定の速度になる
79名無虫さん:04/08/25 21:31 ID:GEC0Phho
よくさ頭から真っ逆さまで落ちると気を失うとか言わない?
80名無虫さん:04/08/25 21:42 ID:J6b/vSbx
10秒たった時点で何メートル下にいるの?
81名無虫さん:04/08/25 22:16 ID:???
>>79
でも落下事故とかで、たまたま撮影されたビデオを分析すると、
結構激突の直前まで、意志で動いてることが多いそうだ。
やはり生きながら、とんでもない衝撃を味わうことになるのだろう。いやだいやだ。
あと、火事でも良くいわれるように、有毒ガスで焼け死ぬ前にすーっと
逝けるっていうけど、これもあやしい。同時テロ直前にあった歌舞伎町
44人死亡火事では、苦しみぬいて死んだとしか思えない、悲痛な通話記録が
延々と残っている。楽に死ねることなど出来はしないのだ。
82名無虫さん:04/08/26 21:30 ID:p+RgoN3X
>>80
空気の抵抗を無視した計算では490メートル
実際はもっと短いはず
83名無虫さん:04/08/27 21:21 ID:4qi8bro0
いつか読んだ本には「573メートル落ちた所で落下速度が一定になる」と書いてあった
84名無虫さん:04/08/28 05:13 ID:CpsbJx0K
窪塚がワイドショーの取材で
補助なしで歩いたり車の運転して見せたらしいね。
85名無虫さん:04/08/28 13:01 ID:???
自由落下運動か、なつかしいな。
86名無虫さん:04/08/30 12:50 ID:lthrLYpg
窪塚みたいに高所から落下して見事生存した人いない?
87名無虫さん:04/08/30 13:13 ID:DqnvDQHA
ナベツネ
88名無虫さん:04/09/01 06:45 ID:A2LAkrTO
落下に恐怖を感じるのって動物だけ?
89名無虫さん:04/09/01 23:35 ID:???
草木とか石が感じるかってこと?
90名無虫さん:04/09/01 23:58 ID:???
>>89
ここ野生生物板でしょ?
何で草や石が出てくるの?
91名無虫さん:04/09/02 00:54 ID:evbP2mlb
ジャッキー・チェンは、落ちる場面で特撮を使わず、本当に飛び降りるそうだ。
92名無虫さん:04/09/02 11:42 ID:???
>>88
犬はわりとヘタレだね
高い所見せると落ちたことないのにブルブルしたり

昔、昆虫に感情があるのかどうか語るスレがあったと思ったけど落ちちゃったかな
93名無虫さん:04/09/02 13:23 ID:???
>>90
草は野生生物ですが何か
>>92
体の硬い奴らはヘタレっぽい
豚とか地面が黒くなってるだけで穴かと思ってびびる
94名無虫さん:04/09/02 14:08 ID:???
>草は野生生物ですが何か

理屈っぽいね
95名無虫さん:04/09/02 14:19 ID:???
いや、理屈でなしにマジでこの板で扱ってるんですが・・・
話題を振る奴は少ないけど
96名無虫さん:04/09/02 22:27 ID:evbP2mlb
トム・クルーズはビルから落ちた事無いか?
97名無虫さん:04/09/03 21:45 ID:367OM6MV
バニラスカイですか
映画の中でビルから落ちた俳優は沢山います
98名無虫さん:04/09/04 20:08 ID:pGJCDu3c
人が100メートルを20秒で走る時の空気の抵抗は700グラム
100メートルを10秒で走る時の空気の抵抗は28000グラム
100メートルを5秒で走る時の空気の抵抗は11200グラム
100メートルを2.5秒で走る時の空気の抵抗は44800グラム
空気の抵抗は、速度の自乗に比例します。
99名無虫さん:04/09/07 21:17 ID:8v+5tL6B
スプートニクが打ち上げられた翌年、イタリアの学生が手製のロケットに猫を乗せて打ち上げた。
1500メートルまで上がったが猫はパラシュートが開かず墜落死。
100名無虫さん:04/09/08 13:56 ID:???
餓鬼の頃、マンション4階のベランダで発砲スチロールの箱の中で
でかいウシガエル飼ってたんだけど、ある日箱のふた開いてるのに気付いた。
中のカエルが居なくなってたんで、ベランダの外見ると下(芝生)で動かない奴を発見。
内臓飛び出てたりしたら嫌だなって思いながら見に行ったけど生きてた・・・
片足が折れたらしく動けなかったけど、数カ月後には自然治癒したのか普通に跳ねてたな

あと、マンションの6階に住んでる友達んちの猫が、家族が留守の間に
ベランダの手すりから落ちちゃったんだけど、しばらく足を引きずってた
位で治ったよ。
101名無虫さん:04/09/08 16:37 ID:9kXwJise
>>99
それ普通に可哀想な話じゃん(´・ω・`)
102名無虫さん:04/09/11 15:59:04 ID:DaKsw73I
この間テレビで「ねずみは○mの高さから落ちても大丈夫」ってやってたけど
肝心の高さを忘れてしまった。5mか15mだった気がするけど
103名無虫さん:04/09/12 11:41:59 ID:2UhmiJc3
>>102
ネズミは3階の窓から落としてもそのまま走って逃げたから、15メートルだと思います。
104名無虫さん:04/09/13 21:44:01 ID:S/zmR8jq
バニラ・スカイ
ドム・クルーズ、ニコール・パックマン、ペネロペ・クルクルパー出演
105名無虫さん:04/09/14 21:20:03 ID:Y95DfEwn
ある友人は、黒猫が頭の上に落ちて来た時「カラスだああああ!!!」と言った
106名無虫さん:04/09/16 22:39:11 ID:???
このまえ世界まるみえで、4000mくらいから落ちたけど生きてた人のことやってた
107名無虫さん:04/09/17 01:36:28 ID:dSd10IaU
鳥は落下に弱そうだよね
羽・クチバシ・脚なんて簡単に折れちゃいそう
108名無虫さん:04/09/17 22:41:00 ID:Cf2YKNAR
ギリシャには亀を落とす鳥がいる
109名無虫さん:04/09/17 23:35:25 ID:dSd10IaU
>>108
アニマルプラネットで見た!
高いところから落とした後に巣に持ち帰って
亀の頭を裂いてヒナに食べさせてたけど
高いところから落とした時点で亀は死んじゃってたのだろうか?
110名無虫さん:04/09/19 10:00:03 ID:ix+PrBTd
約半数のオラウータンが木から落下して骨折を経験している
111名無虫さん:04/09/19 21:59:44 ID:Ae2Gj3yT
>>104
キャメロン・ディアスだよ。
ニコールとペネロペが会ったら世界が地獄に落ちます。
112名無虫さん:04/09/24 09:41:03 ID:bHiyPBr6
落下age
113名無虫さん:04/09/29 19:52:40 ID:Y3k54M5Z
30メートル“死のダイブ”もミカンで一命とりとめる

 富士山の絶景スポット静岡県・日本平で28日、無理心中を図った父親が目もくらむ
 高さの道路橋から1歳と5歳の息子を投げ落とし、続いて自分も“死のダイブ”。
 いずれも30メートル下まで真っさかさま。ところがそこはミカン畑。
 たわわなミカンの実や枝葉がクッションとなり、地面も軟らかかったことから3人とも
 一命をとりとめた。“秋の恵み”が奇跡をもたらした。

http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200409/sha2004092903.html

ちなみに前記録保持者、窪塚氏の飛び降り生存記録は26メートル。
114名無虫さん:04/09/30 00:55:43 ID:???
>>113
子供はたすかって良かったけど農家の人が可哀想
115名無虫さん:04/10/03 13:55:36 ID:9Bamyb/n
> 約20分後に駆け付けた清水署員が、橋の上からはるか下のミカン畑に倒れている3人を発見。
>  急いで下まで降りると、同市に住む会社員の父親(35)が首を強く打って体がまひした状態で横たわっており、
> 付近で長男(5)と二男(1)が泣いていた。
>  3人は病院に運ばれたが、父親は頸椎(けいつい)損傷で重傷。長男は頭を強く打っており、くも膜下出血の疑い。
> 二男は頭部打撲の軽傷で済んだ。

子供の方が身体が柔らかいから衝撃が少ないの?
116名無虫さん:04/10/03 14:56:12 ID:hMBNbej8
>>115 当たった時の衝撃は、体重とスピードの二乗の積に比例します。
117名無虫さん:04/10/05 04:07:03 ID:???
子供将来パニック障害程度ですめばいいけどな…
118名無虫さん:04/10/07 03:26:50 ID:0CG7Zuvp
俺の親戚のおじさんはビルの工事現場30m上から落ちても、助かったぞ。
左手が少し不自由なんだけど、それ意外では全然普通。
119名無虫さん:04/10/07 06:32:51 ID:lHN68GGy
やっぱ蚤でしょうね。
軽いから1万m上空からでも大丈夫そう・・・
120名無虫さん:04/10/10 01:52:43 ID:vWS6TNfk
蚕って1万mも飛ばされることあるの?
蜘蛛は風に乗ってかなり飛ばされるけど。
121名無虫さん:04/10/10 03:45:36 ID:???
蚤(のみ)
蚕(かいこ)
122名無虫さん:04/10/23 01:02:09 ID:Iqaqo+Ip
age
123名無虫さん:04/10/23 13:02:35 ID:lXC6z2Uc
>120
富士山の上空約4000mには何が浮遊しているのか?という実験で
飛行機に虫取り網をくっ付けて数十分飛行して
捕獲するのをやったら、糸を引いたクモが引っかかってたって。

124名無虫さん:04/10/24 11:45:48 ID:Wr/Ldbf/
小学時代、矢の刺さった鳩が落ちて来た事があります。
125名無虫さん:04/10/24 20:59:32 ID:8laPDH/j
>>123

それさ、もともと網に蜘蛛がついてたんじゃねーの?
126名無虫さん:04/10/26 01:32:54 ID:IEfmG8/E
ワシが子どものころ、おかんから聞いた話。
おかんの知り合いが、興味本位で30メートルの余部鉄橋から
鶏を落とした人が実際にいたらしいが、死んだらしいよ。

●余部鉄橋
http://kobe-mari.maxs.jp/kobe/amanobe.htm
127名無虫さん:04/10/26 11:42:25 ID:WnY46ey8
>>11
窪塚は空飛べるからね
128名無虫さん:04/10/26 12:00:10 ID:???
I can fly!!!!!!?
129名無虫さん:04/10/26 13:29:34 ID:???
>>1
窪塚
130名無虫さん:04/10/29 22:49:21 ID:5q5dmL43
>>123
ゴッサマーだね
131名無虫さん:04/11/01 02:42:24 ID:???
蜘蛛の一種には
糸を長く伸ばして空を飛ぶ種類がいるよ。

あと糸を投げ縄みたいに投げて虫を取る猟師みたいなのもいる。
132名無虫さん:04/11/01 02:46:33 ID:iZO5FHAB
象の時間ねずみの時間を読め。
 ネズミクラスなら、どんなに高いところから落としても無事らしい
猫は死ぬ。
133名無虫さん:04/11/01 03:14:29 ID:???
>>132
 >ネズミクラスなら、どんなに高いところから落としても無事らしい

なんで?ネズミOKで猫だめなの?
134名無虫さん:04/11/01 08:34:52 ID:oKFhCjHE
>>53
すげー
135名無虫さん:04/11/01 09:33:16 ID:ODhZh29s
軽いいきものならいくらたかいところからおとしても
空気抵抗で一定以上のスピードでないからたぶん死なんだろう
136名無虫さん:04/11/01 14:56:20 ID:???
>>135
小さいなら受ける空気抵抗も小さくなるんじゃないか?
137名無虫さん:04/11/01 17:42:09 ID:crHFQaVU
9階からこいのぼりを…げふんげふん
138名無虫さん:04/11/01 21:33:56 ID:Ifobw3Eo
このスレ面白いな。
139名無虫さん:04/11/02 21:07:35 ID:IWA9MRs6
>>136
その通りか?
小さくすると、質量あたりの表面積が相対的に大きくなるだろ。
140名無虫さん:04/11/08 21:22:54 ID:SS+5NStU
ニュ速にも立ってたけど猫を落とした人多いな
141名無虫さん:04/11/17 19:54:10 ID:Lf+L4AXI
読んでたらゾクゾクしてきた
142名無虫さん:04/11/17 21:53:34 ID:???
クモの中には
糸で風に乗り
最終的に高度10000メートルほどのジェット気流
に乗って移動するのが居るけど
あれはちがうと思う

トリビアでやってたじゃん蟻だろ
143名無虫さん :04/11/17 23:39:33 ID:krRVqYQ2
鼠机から落としたら死んじゃったよ
144名無虫さん:04/11/20 00:42:25 ID:???
>>142
俺はトリビアなんかよりアッテンボローの方を信じる。
145名無虫さん:04/12/01 11:01:06 ID:b0FMQoCk
あげとくか
146名無虫さん:04/12/17 21:31:19 ID:Y3BkGH4a
age
147名無虫さん:04/12/18 14:38:29 ID:???
高校生の頃、クラスは4階にあり席が窓際で外ばかり眺めていた
ふと気づくと、窓際にアリが
何でこんなところまで…と思いながらちょっとした意地悪心で、
優越感と罪悪感に包まれながら指でアリをはじいて落とした
(…ごめんよ…でもこんなところにくるオマエが悪いんだから…)
私は落ちていくアリを眺めながらつまらない授業に気を戻そうとした
すると…そのアリは風に乗ってもとの窓際に戻ったのだった!
(ナニ〜!!!?なんだこれは!)
誰かに話したいがこれを見たのは私以外にはいない
休み時間になり友達に話してもこの話を信じてくれる人はいなかったのだが、
私は、ああアリって高所から落としても死なないんだなあと思った
148名無虫さん:05/01/04 16:56:50 ID:aFiIIqWq
2004.08.16
90m落下した犬も助かる
 ルーマニアで男性が20m落ちたのをうけ、イギリスでは犬が90m落ちて助かった。
 ジェームズ・フリューさん(64)は家族と飼い犬のマックスを連れ、ドーセット州チャーマス近くを歩いていた。するとマックスが鳥を見つけ追いかけていき、そのまま崖のあたりで姿を消した。
 フリューさんが崖から下を覗きマックスが90m下でちょこんと座っているのを見つけ、沿岸警備隊に助けを求めた。
 フリューさんは「マックスが私の腕の中に帰ってくるなんてすごいことだ」と語り、沿岸警備隊のグラハム・ターナーさんは「マックスが落ちた場所を見たら助かったことに驚きますよ」と語っている。(Ananova - The Sun)
 ところで日本で鯉のぼりの器具を外そうとして落ちた窪…しつこい?【吉】
149名無虫さん:05/01/04 16:58:14 ID:aFiIIqWq
Dog survives 300ft fall
http://www.ananova.com/news/story/sm_1060376.html?menu=news.quirkies
A dog had a miraculous escape after he plummeted 300 feet down steep cliffs - then walked away unhurt.
According to The Sun Max the German Spitz vanished over the clifftop as he chased a blackbird.
Owner James Frew, 64 - who had been walking with his family - spotted Max after leaning over the edge and called coastguards for help. They found him sitting at the foot of Kains Folly near Charmouth, Dorset.
James, of Orpington, Kent, said: "To get him back in my arms was great."
Graham Turner, Station Officer at Lyme Regis Coastguard, said: "If you could see how far he fell you'd be amazed he survived."
Local dog expert Jo Loader said: "Dogs are not aware of the danger they're in when they fall and completely relax."
150名無虫さん:05/01/19 08:10:40 ID:x4W49Ryd
age
151\___ ____/:05/02/23 07:45:26 ID:???
     ∨
152\__ ____/:05/02/23 07:48:07 ID:???

      ∨
153\__ ____/:05/02/23 07:49:32 ID:???
     ∨
154名無虫さん:2005/04/11(月) 08:24:35 ID:hrFwiYaB
なんかのテスト?w
155名無虫さん:2005/05/13(金) 10:09:10 ID:tFNzSOdo
窪塚鼻の横(眉頭から小鼻にかけて)に傷残ったね
あれだけ治れば大したもんだろうけど
156名無虫さん:2005/05/13(金) 10:39:58 ID:???
三沢さんだろ。
157名無虫さん:2005/05/16(月) 12:43:52 ID:HZ2G1ovN
下品で凶暴な下等生物のチュウゴクジン
158名無虫さん:2005/05/16(月) 13:12:26 ID:???
カタゾウムシの名前がないな・・・
159名無虫さん:2005/06/23(木) 15:52:03 ID:ZkQGQh8w
ゾウムシの中でもカタゾウムシが丈夫なの?
160名無虫さん:2005/07/04(月) 08:16:41 ID:j3quEF+J
蝶や蛾の幼虫を10階(地面はコンクリ)から落としたら潰れる?
161山形県南部:2005/08/09(火) 16:06:10 ID:NgYnUXZP
ブナの枯れ木の穴から出てきた「ムササビ」か「モモンガ」を
見た。木を叩いたら2匹が穴から出てステルス戦闘機のように滑空していった。
どんな高さでもOKかと
162名無虫さん:2005/08/21(日) 11:36:50 ID:Gs8ekAcY
落下
163名無虫さん:2005/08/22(月) 12:53:39 ID:???
虫類は小さくて軽いから大抵大丈夫だろ。
164名無虫さん:2005/09/06(火) 15:36:55 ID:a1z14BJ7
ハツカネズミは?
165名無虫さん:2005/09/06(火) 22:49:19 ID:???
トラ
166名無虫さん:2006/04/06(木) 17:30:57 ID:OTRJfxo/
俺は友達と遊びで2メートル50センチ位のとこから
飛び降りたよちょっと怖かった
167名無虫さん:2006/04/07(金) 09:54:57 ID:Jn8cpD3V
ニシキヘビもつおいよ
168名無虫さん:2006/04/07(金) 10:13:34 ID:fs5XQKLp
ヒヨケザルの華麗な滑空も見たい。
169名無虫さん:2006/04/08(土) 22:34:35 ID:tpZXB1qC
蟻はどんな高いトコから落ちても何ともないぜ
170名無虫さん:2006/05/08(月) 00:50:40 ID:hqVmKziu
場合によっては落下してる間に寿命で死にそうだな蟻は。
171名無虫さん:2006/05/08(月) 01:18:33 ID:fMptIT88
羽のある小さい虫は、落ちたときの衝撃では死なないかもしれないけど、
風圧で死ぬと思うよ。

小さい羽虫をよけようとして(善意)、ふーって息で飛ばしたら潰れちゃったことあるもん。
172名無虫さん:2006/05/08(月) 02:43:25 ID:QvAcmG7S
>>171
鬼かおまえは
173名無虫さん:2006/05/10(水) 22:05:57 ID:SKTpmSaj
>>165はドッカイケ!虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎・・・・・・ってうるせーんだよ!
174名無虫さん:2006/05/11(木) 08:24:12 ID:2L6Cc5Qg
窪塚
175名無虫さん:2006/05/11(木) 08:36:21 ID:???
なんかの本で体重が確か100g以下の生き物は高いところから落ちても死なないと言っていた。
そういえば受験のときの長文読解でも出てきたなぁ。
「崖の上から馬が落ちれば文字通りクラッシュする」という訳文だけぼんやり覚えている。

実際にピサの斜塔からハツカネズミを落とした実験のことも載っていた。
ネズミはきょとんとした顔をしていたらしい。
空気抵抗の関係で、死ぬほどの衝撃(文字通り)を受けないのが理由って書いてあった気がする。
176名無虫さん:2006/05/11(木) 17:16:17 ID:12WGRc+w
バッタを床におもくそ投げつけたら死んだ
何故
177名無虫さん:2006/05/20(土) 23:54:13 ID:xMCWgabL
マジレスすると、質量の小さい生物は落ちてもその衝撃が小さいのでダメージが少ない。アリなんて叩き付けても死なないし、逆にクジラなんて陸に上がっただけで自らの体重で押しつぶされて死ぬ。
178名無虫さん:2006/07/15(土) 07:13:07 ID:???
>>177
恐竜は?
179名無虫さん:2006/08/30(水) 11:54:48 ID:TFuIcXW4
\(^o^)/
180名無虫さん:2006/10/20(金) 13:22:07 ID:Mo7KjHXB
とりあえず鬱になったら、高所落下生存のギネス記録に挑戦してみるよ。
181名無虫さん:2006/10/20(金) 14:00:49 ID:???
>>180
行う前にちゃんとギネスに申請しなきゃ駄目だぞ
182名無虫さん:2006/12/08(金) 22:33:39 ID:HG3uwlYQ
>>180
今ギネスに認定されてる人って何mなの?
183名無虫さん:2006/12/08(金) 22:54:02 ID:+QhNrjic
蟻は死なないんでない?
184名無虫さん:2006/12/08(金) 22:59:02 ID:ZeddC456
>>182
航空機事故の生存者とかじゃないか?
185名無虫さん:2006/12/08(金) 23:12:41 ID:???
>>182
たしか8000m上空から落ちて助かったスチュワーデスじゃなかったかな
ギネス更新は相当難しいぞ
186マメンチサウルス:2006/12/08(金) 23:46:47 ID:m7uIwgQd
ゴキブリは、かなり強いと思う。
187名無虫さん:2007/07/13(金) 00:13:31 ID:xJMvM2fp

こちらの板の方は、こういった知識がありそうなので聞かせてください。

高さ50Mから、
http://www.kyowa-inc.co.jp/product/01.htm
http://store.yahoo.co.jp/netdenet/a5cda5c3a5c8-c5becdeecbc9bbdfcdd1b0c2c1b4a5cda5c3a5c8.html
この手の安全ネットに落ちた場合に、人間が助かる確率はあるのでしょうか?
ここでリンクしてあるような安全ネットの場合、それも50Mくらいで、
比較的上手く落ちた場合は、どうでしょうか?

30Mの高さから飛び降りると、成人男性(70キロ)だと約20トンの負荷がかかるらしいですが、
安全ネットのように弾力がある場合は、この条件で落ちると、
一般的に人はどうなるのでしょう?
188名無虫さん:2007/12/10(月) 10:27:07 ID:DGVVZVSl
気流に乗って太平洋横断する蜘蛛いるよな?
189名無虫さん:2007/12/10(月) 17:22:43 ID:1cEMj56p
アリは既出?
つか一定の速さ(落下速度)に達すると物が落ちる速さは変わらんから、(落下物によって限界速度が違う)体の軽いアリやなんかは死なん
190名無虫さん:2007/12/10(月) 19:20:50 ID:peMqfCfl
バクテリアとかも桶?
電離層から上は放射線が強いからそのレベルにいくと墜ちて平気なのは当然で
真空に近い状況でプラズマや放射線にさらされても平気か比べだな。
191名無虫さん:2007/12/11(火) 12:32:44 ID:2QaV6R0e
単細胞生物を除けばクマムシだろ。
大気圏外からの落下でも生きている可能性がある。
192名無虫さん:2007/12/11(火) 19:04:51 ID:CCBb1t/5
パラダイススネークとかは高い樹上から落下しても
肋骨を広げてパラシュートのようにふわりと着地するそうだ。
193名無虫さん:2007/12/11(火) 19:10:03 ID:CCBb1t/5
ムササビやモモンガを飛行機からスカイダイビングさせたら
どうなるのだろうか?
やらせてみたい。
194名無虫さん:2008/02/21(木) 03:50:53 ID:9sjK/F8h
高所から下を覗くと鳩尾辺りがスっとする感覚って
人間以外の動物にもあるのか知りたいな
195108:2008/05/04(日) 21:21:07 ID:???
108
196名無虫さん:2008/06/06(金) 02:36:37 ID:wgJSteWh
ベストハウスでやってた空飛ぶ蛇なら
どんな高さから落とされても大丈夫そう
197名無虫さん:2008/10/19(日) 22:48:01 ID:???
散々言われてるが、蟻なら大丈夫だとオモ
だってあいつら、頭と体が離れても動…(ry

思い出しただけで鳥肌。
198名無虫さん:2008/11/28(金) 13:50:17 ID:l8weDqp5
>>197
頭と身体がばらして動くだけじゃ
大丈夫ではないのでは?
199名無虫さん:2008/11/29(土) 13:04:01 ID:???
CJ
200名無虫さん:2009/01/23(金) 13:31:25 ID:wRwTWLvn
200
201名無虫さん:2009/01/23(金) 13:31:48 ID:wRwTWLvn
201
202名無虫さん:2009/02/17(火) 14:21:58 ID:oJ4ov7w2
>>113
北海道千歳市の市立中学1年の女子生徒(13)が昨年6月、自宅のあるマンション11階から飛び降り自殺を図っていたことが17日、わかった。
 女子生徒は、現在も意識不明の重体で入院している。

マンション11階 高さ約35m
8ヶ月経ってるが生きてるぞ。
203名無虫さん:2009/02/17(火) 14:30:46 ID:oJ4ov7w2
蟻等の小さな生物は、どんな高さから落としても、
地球環境の落下衝撃によって死ぬことが無い。

蟻の体長を5mmとし、人間の身長を1.5mとします。
尚、計算を簡単にするため、以下の数字は実際とは異なることを承知してください。
5mmは1.5mの1/300です。
従って、蟻の体重は身長の3乗(体積)に比例するから、人間の1/300×1/300×1/300になりますし、表面積は身長の2乗に比例しますから、人間の1/300×1/300になります。
この結果、蟻は人間に比し、体重当たりの表面積は300倍あることになります。
これは、蟻の空気抵抗が人間の300倍あることと同じで、
人間で言えばパラシュートで降下しているよりゆっくりな速度になります。
故に落下衝撃で死ぬことは無い。
204名無虫さん:2009/02/18(水) 01:29:40 ID:yl8YVhMb
コレダ!!
205名無虫さん:2009/03/20(金) 05:53:50 ID:???
あと蟻は体の大きさにしては随分と強固な甲殻を持っているから、それも相まって着地の衝撃は少ない。
206名無虫さん:2009/05/08(金) 08:45:48 ID:???
アリとクモは言わずもがな有名だけど
どのあたりの大きさの昆虫までが大丈夫なのか知りたい。
207名無虫さん:2009/05/18(月) 14:38:57 ID:LAEspDWT
落下
208名無虫さん:2009/05/18(月) 17:53:02 ID:???
罪を背負いしモラトリアム天使な灰羽以下の一生涯塀の中の住人共が
実は生前リアルで塀の中の住人だったとは!
209名無虫さん:2009/05/18(月) 20:36:19 ID:enERRdIk
窪塚洋介
210名無虫さん:2009/05/24(日) 22:29:39 ID:U+cipu67
ダルク=ファクト
211名無虫さん:2009/06/14(日) 16:17:23 ID:0CvYVy5m
極小の昆虫類,例えば蚤や蟻などは高所から落としても死ぬ事は無いと思う
羽のある昆虫や鳥は該当しないが鳥の中でもダチョウなどは死ぬだろうな
212名無虫さん:2009/06/14(日) 16:27:03 ID:0CvYVy5m
逆に足のバネで飛び上がる動物では昆虫の蚤は凄いパワーを持っている自分の
体の何十倍もの高さに飛び上がる,風車の弥七も走り高跳びのオリンピック
候補のぴか一になれそうだ
213名無虫さん:2009/06/15(月) 09:13:19 ID:x8UtCmFb
見るだけでタマタマがキュンとなるスレだな((゚д゚))
214名無虫さん:2009/07/05(日) 21:03:29 ID:???
ブランカ
215名無虫さん:2009/07/21(火) 04:30:36 ID:mL7uXLkW
>>205
体の強固さより表面積辺りの重さ。
つまり空気抵抗で相殺されるかどうか。

コガネムシとカブトムシを飛べないようにセロテープで固定して、
9階から紐なしバンジーさせた。

両方死んでた。
窪塚君は凄いな。

彼らのつるっとしたボディと重さは空気抵抗を無くして、
加速的な高速落下を実現させるみたいだな。
216名無虫さん:2009/07/21(火) 09:40:49 ID:???
昆虫が人間と同じ身長なら体重が3分の1って聞いたんだけどほんと?
217名無虫さん:2009/07/27(月) 21:10:48 ID:vK7F612V
マンション12階から落とした雨蛙は手足真っ赤なったが生きてた

子供とはいえ酷いことしてたな…
218名無虫さん:2009/07/28(火) 11:54:36 ID:vOEGhXRL
GJ
219名無虫さん:2009/07/29(水) 01:46:35 ID:9UoGPFCm
蛾や蝶は?
羽を固定して落としたら死ぬかな?
220名無虫さん:2009/07/29(水) 02:00:23 ID:Hdfs3lKY
>>216
ナナフシが人間と同じ身長なら3分の1じゃすまんだろw
221名無虫さん:2009/07/30(木) 00:11:18 ID:jqMgrKjo
SS>クマムシ
成層圏外の真空と放射線にも耐えられたりする。
A>昆虫
サイズが小さいためレイノルズ数的にも落下速度の限界が低いうえに翅をもつ。
C>鳥
気嚢システムを備え低圧低気温の対流圏最上部でも活発な代謝が可能。
F>コウモリ
高度2000mぐらいまでなら余裕だが冬は厳しい。
番外>ヒト
宇宙服を着用すればクマムシレベル
222名無虫さん:2009/07/30(木) 01:09:53 ID:zA4DDkHx
>>216
たぶん体積の割合の話をしてると思うが、昆虫は外骨格の中が空洞でスカスカだから
もっと軽いかもしれん
223名無虫さん:2009/07/30(木) 12:47:35 ID:???
>>213
もんなの子はどうなるんでつか?
224名無虫さん:2009/10/01(木) 11:01:36 ID:8hGoXIdA
このスレ5年も生きてんのか?
スゲーなぁ・・・。
225名無虫さん:2009/10/05(月) 20:33:42 ID:F1/5IWB1
>>217

そうか
























次はお前の番だな
226名無虫さん:2010/08/02(月) 23:39:19 ID:yyF9NVZF
蜘蛛最強じゃん
227名無虫さん:2010/09/05(日) 16:14:32 ID:XrT/4PN5
228名無虫さん:2010/09/05(日) 18:04:31 ID:il2Qgi14
むしろ地上からどれだけ離れても大丈夫かで競わせろよ
229名無虫さん
>>228
どういうこと?
低酸素でも大丈夫かってこと?