ザ  リ  ガ  ニ  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
  ザ  リ  ガ  ニ
2名無虫さん:04/08/12 20:59 ID:???
1000終了。
3名無虫さん:04/08/12 22:18 ID:qkazMoRW
↑ご声援ありがとう!
4名無虫さん:04/08/12 22:26 ID:W9Kip3nG
おじいちゃんちに5mのザリガニがいる
5名無虫さん:04/08/15 20:59 ID:???
おばあちゃんちに5kmのザリガニがいる
6名無ライダー:04/08/16 01:56 ID:Ienx+fq1
北海道の摩周湖に、1mのザリガニがいるらしい。
7名無虫さん:04/08/16 08:51 ID:rDe71eMS
バルタン星人はザリガニ?
8名無虫さん:04/08/16 21:18 ID:???
たかがザリガニと侮るなかれ。

カブト、クワスレによれば、カブクワ界であらゆる点で最強の名声を
確たる物にしているコーカサスオオカブトと単なるザリを陸上で
喧嘩させたところ、喧嘩早いコーカサスが先に襲いかかったものの、
ザリが、コーカサスを両バサミではさんで持ち上げてしまった
ということだ。
コーカサスは昆虫界最強なのに、単なるザリに陸上ですらかなわない。
もうこれが、タカアシガニや、ヤシガニだったら、カブトなんてただの
ゴミだったろう。昆虫は甲殻類さえ超えられなかったんだよ。甲殻類マンセーv
9名無虫さん:04/08/16 22:06 ID:???
ザリってなんだろ
10名無バルタン:04/08/17 00:35 ID:QtlLgMo+
フォフォフォ〜フォ、蝉も混じってるぞ。
11名無虫さん:04/08/18 11:12 ID:???
>>9
「いざりがに」でググってみな。
12名無虫さん:04/08/27 17:54 ID:tM7O4QlH
>>8家のザリは、クワに負けたがカブには勝った。
13名無虫さん:04/08/27 21:08 ID:???
甲殻類と昆虫では、大きさで勝負にならない。
最大甲殻類の約20kgに対し、最大昆虫約100g。
その差、実に200倍。トラ対ネコくらいの差がある。
14age:04/11/03 20:13:20 ID:F4/+UYi6
14
15名無虫さん:04/11/04 00:43:45 ID:/a+knzra
>>13
近いサイズでもかなり強いよ。
そこらへんにいるベンケイガニやアカテガ二はムカデや
カブ、クワなんかよりかなりやるよ。
もったいなくないなら試すと面白いよ。
16名無虫さん:04/11/29 20:07:21 ID:???
あげ
17名無虫さん:04/11/29 20:29:15 ID:???
>>8
俺はコーカサスが大好きだけど、一つ言わせてくれ

 コ ー カ サ ス は 昆 虫 で 最 強 で は な い  !!

しかし陸のカブトと水ん中のザリガニを、いったいどんな条件で戦わせたものやら・・・
18名無虫さん:04/11/29 21:05:37 ID:???
ザ・リガニーズ
19ハリバッタ:04/11/30 17:09:50 ID:4j/k5g6S
>13
最大昆虫約100gはゴライアスオオツノハナムグリの事ですか?

コーカサスとヘルクレスではどっちが強いだろっ?
コーカサスが13cmくらいでヘルクレス16.5cmくらいかなアメリカザリガニ
は15cmくらいかな。
20名無虫さん:04/12/01 08:11:48 ID:???
ヘラクレスは17cm超えてる17.2cmくらいだったか
体重はヘラクレスが若干重いらしいが・・・?
喧嘩の方法を見るとコーカサスのが有利かな
21名無虫さん:04/12/01 14:09:35 ID:NGYoS/am
プロ野球の古田選手がエビチリの問題でこっちのほうが好きといった生物。(もう片方はロブスターかイセエビ)
22ハリバッタ:04/12/01 15:57:07 ID:7I0SdAda
ヘルクレスは18cmになるといわれるけど明らかではないんだと。





23名無虫さん:04/12/01 17:40:57 ID:???
ヘラクレスは17cm台も殆ど幻に近い。
でもコーカサスの13cmオーバーは今でもたまに採れる。
24名無虫さん:04/12/01 18:06:20 ID:???
>>22
18cmの記録は実際無かったと思う
>20でも書いたけど、17.2cmだったかと
あれは原名亜種じゃなくてリッキーだったかな
25ハリバッタ:04/12/02 16:02:27 ID:tPFYtr8F
なるほど!ヘルクレスリッキーが17.2cmというすばらしい記録が
あるのか。ヘルクレスオキシデンタリスの最大体長はどれくらい
なんですか?
26名無虫さん:04/12/02 16:07:35 ID:3DGyumcY
全盛期の馬場ならミルコに完勝した
  http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1101548885/
27名無虫さん:04/12/02 17:49:49 ID:mvsoF8lw
ヘラクレスの大きいのは角ばかりが長くて
体はそんなに大きくないのが多いな。
でもコーカサスの巨大なのは角や体も太くて
本当に大きく感じる。
28名無虫さん:04/12/02 20:15:02 ID:???
>>25
スマソ、オキシデンタリスはワカンネ

>>27
原名亜種は格好いいぞ、胸角が太くて立派だ
コーカサスで幅があって形もいいのはマレー産かな。大きい固体が多いのはスマトラ産らしいが
ヘラクレスもコーカサスも大きさはほとんど差が無いらしい
コーカサスの大型個体は40gほど、ヘラクレスも50gを超えることはないんだと
威圧感はやはりゾウカブトの類かな
ヘラクレスとコーカサスの仲間は角が長めだが、ゾウカブトは体自体でかいし
29名無虫さん:04/12/02 22:14:35 ID:???
藻舞らスレ違いだぞ
逝ってよし
30名無虫さん:04/12/03 04:23:38 ID:7JItfvIx
質問ですが、ペットショップとかではザリガニはまとまって水槽とかに
入れられているけど、複数買って、自宅の水槽に入れると(オス同士?)ザリガニ同士が
殺しあうようなことってありますか?
ある程度、おのおのの縄張りがキープできるような広い環境で飼うべきでしょうか?
31名無虫さん:04/12/03 17:19:22 ID:???
>>29
オマエモナー
そう思うなら、何か話題くらいだしてくれ

>>30
狭いよりは広い方がいいんじゃないか?
飼育に関してはアクアリウム板に3スレほどザリガニ関連スレがある
飼育スレもあるからそこにでも行った方がいいかもしれん
この板にもアメリカザリガニスレならあるけど
アドは貼らないけど勘弁な
32ハリバッタ:04/12/03 17:58:25 ID:9HjN+IEZ
やっぱりコーカサスは迫力あるな〜。海野 和男氏の本に書いて
あったけど,爪やナイフのような角の突起でむやみに触ると酷く
怪我指せられると。
33名無虫さん:04/12/17 10:02:27 ID:???
>>30 ザリ飼育は個別飼育が基本だよ
   どうしても混泳させるなら固体数以上の
   隠れ家をいれればあるていどは共食いを
   回避できると思うよ。

   
   
34ホペイオオクワガタ:04/12/17 17:52:46 ID:???
そですよね。僕もかった事ありますがいつも同じ入れ物に入れていたらいつも共食いしてました。
35名無し虫さん:04/12/19 00:58:21 ID:8UlB4Xpw
余裕でコーカサスだろ。
キモチが違う気持ちの凶暴さが
36名無虫さん:04/12/28 12:17:51 ID:77/GTXsJ
昔バイクで日本1周してた時、阿寒湖でザリガニ釣って
一緒になったバイク乗りのキャンパーと「闇ナベ」に入れて
食べたがこれが実にうまい♪
身が小さくて食べ応えは無いが、味は海老よりも蟹に近い感じで
なるほどザリエビじゃなくザリガニだなと妙な所で感心したもんだった。
37名無虫さん:05/03/15 22:51:34 ID:???
   _
  ノn   ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
38sh:2005/03/23(水) 18:08:17 ID:BhDg+SFN
二ホンザリガニ応援
39名無虫さん:2005/03/24(木) 21:40:46 ID:wobnc3RR
鯖あたえ続けると体が青くなるっての試した人いる?
どのくらいの期間で変色するのかな?
40名無虫さん:2005/03/29(火) 15:45:39 ID:h+FIp2QA
ミステリークレイフィッシュって鯖以外でどうやったら
青くなるんですか?飼ってる人いんの?
41名無虫さん:2005/06/14(火) 20:12:37 ID:0QWJb3Jq
氏ね
42名無虫さん:2006/02/12(日) 18:56:07 ID:4/ALpPAc
            
43名無虫さん:2006/02/12(日) 20:07:57 ID:gGPB+iEM

  ガ  リ  ザ  ニ
44名無虫さん:2006/07/10(月) 13:29:44 ID:???
  ザ  リ  ガ  ニ
45名無虫さん:2006/07/19(水) 19:20:27 ID:???
 ザ ガ リ ニ
46名無虫さん:2006/07/20(木) 18:49:04 ID:sDek01hK
ガ  ニ  ザ  リ
47名無虫さん:2006/07/21(金) 01:44:07 ID:???
今日も煮干しでザリガニが大量に釣れたぜ
48名無虫さん:2006/07/21(金) 13:42:31 ID:???
ザリガニを食べてみたいんだけど、
釣ってきたやつはなんだか泥臭そうで食べる気がしない・・・
ペットショップで売ってるザリガニは食えるんかな?
49名無虫さん:2006/07/22(土) 19:46:35 ID:???
>>48
繁殖させて新しく生まれた世代なら、農薬とかの心配も無いかと
そんなに美味いものでもないけどな
50名無虫さん:2006/07/22(土) 21:31:57 ID:l2k4g25f
浦安鉄筋家族ってマンガで春巻とかいう教師がボリボリ食ってた
ザリガニだけでなく、カブトとかクワガタとかも食ってて気持ち悪かった。
51名無虫さん:2006/07/22(土) 21:55:15 ID:???
マジレスすると可食部分が少ないので、労多く実り少なし
52名無虫さん:2006/07/22(土) 22:20:01 ID:???
ヨーロッパやオーストラリアでは大規模に養殖されて食材として流通している。
オーストラリアのは塩茹でにしたのを食ったことがあるが、結構美味かった。
ただし、たしかに同じサイズのクルマエビ系に比べると可食部は少ない。
ウチダザリガニや清水で育てたアメリカザリガニもそんな感じじゃないかな。
ドブで育ったヤツはいくら生簀に入れて清めようが食べる気にはなれないが。
53名無虫さん:2006/07/22(土) 23:30:53 ID:???
>>49-52
レスサンクス。やっぱザリガニに育った場所によるのね・・・
素直にペットショップの人に「これ食えますか?」って訊いてみる

>>50
セミは蟹と海老の間くらいの味らしい
54名無虫さん:2006/07/24(月) 16:36:13 ID:???
>>48
アメザリでなきゃ駄目か?>>52の言ってるウチダザリガニなら
ttp://www.akan-gyokyo.com/guide/index.html
の通販で買えるみたいだぞ。結構うまいとか。
55名無虫さん:2006/07/25(火) 16:54:31 ID:???
>>54
ありがとう!
業務用と一般用の写真写りの差が気になったが、どうやら生きてるかボイルかの違いだけみたいね。
べらぼうに高いってわけでもないし、余裕がある時にでも注文してみる
56名無虫さん:2006/07/28(金) 22:00:54 ID:???
>>55
↓の「魚介系2」の下の方に感想があるな。うまそうだ。
ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
この人は生きてるのを買ってるから?と思ったんだが、>>54よく読むと
「特定外来生物」ってことで飲食店以外にはボイルで売ることになったようだな。
あと、アメリカザリガニも築地で売ってるみたいだぞ。ザリガニとして売ってるのか
エクルビスみたいに小奇麗な名前で売ってるのかは分からないけど
ttp://www.zukan-bouz.com/ebi/zarigani/amerikazarigani.html
57名無虫さん:2006/08/02(水) 00:01:03 ID:nBSu31Qe
ウチダザリガニ1kg注文した、来週届くのが楽しみだw
58名無虫さん:2006/08/05(土) 02:38:56 ID:???
ザリガニを美味しく食すスレになりますた
59名無虫さん:2006/08/05(土) 11:06:07 ID:???
>>56
うぉ、エクルビスってアメリカザリガニだったのか。
勝手にテナガエビだと思い込んでいた。
60名無虫さん:2006/08/06(日) 23:44:57 ID:???
珍味板
【エビ?】ザリガニ【カニ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1106731400/
61名無虫さん:2006/08/07(月) 02:34:00 ID:???
>>58
それでも俺はザリガニを飼育して愛するぜ
62名無虫さん:2006/08/07(月) 13:09:04 ID:???
ザリガニ届いたアッー!
結構小さいw
63名無虫さん:2006/08/16(水) 16:00:55 ID:???
>>62
美味かった?
64名無虫さん:2006/08/20(日) 12:15:17 ID:???
ノルウェーで何度か食った。
殻が固くてむくのは大変だし、食べられるところが少ない。
味は・・・塩辛くてよく分からなかった。
65名無虫さん:2006/12/22(金) 20:20:36 ID:???
  ザ  リ  ガ  ニ
66名無虫さん:2007/01/04(木) 14:34:33 ID:???
  巨 大 ザ リ ガ ニ
67名無虫さん:2007/01/11(木) 18:35:57 ID:zg0j2ns1
ロブスター
68名無虫さん:2007/01/14(日) 20:50:07 ID:z3KXu/QU
摩周湖の巨大ザリガニについて教えてくだちゃい
69名無虫さん:2007/01/16(火) 18:04:35 ID:6X8XQJYI
 ∧∧
 (・w・)過疎ってまんがな
70名無虫さん:2007/01/19(金) 21:52:00 ID:KR+oqxvS
  ∧∧
  ( ・ω・)
71名無虫さん:2007/02/03(土) 22:41:49 ID:???
ザリガニ冬眠中の悪寒
72名無虫さん:2007/02/04(日) 18:49:19 ID:oLNQCWX5
あと2ヶ月待とう
73名無虫さん:2007/02/12(月) 10:59:36 ID:???
暖冬の影響か知らんが数日前に近くの用水路で一匹のザリガニが動いてるのを見た
74名無虫さん:2007/03/17(土) 00:04:39 ID:???
ザリガニ捕獲は煮干しで一本釣り(+網)に限るな
早く春にな〜れ
75名無虫さん:2007/04/01(日) 00:21:33 ID:7boWufUo
アメザリとニチザリの雑種って作れる?
76名無虫さん:2007/04/01(日) 07:34:59 ID:nG0/6qx6
ザリガニって共食いするから雑種の試みがあまり例無いんだけど
実際にはできるっぽいね

フロリダハマーと呼ばれているアメリカのハマー氏作出の水色のザリガニは
当初オスだけだかメスだけだかしか市場にわざと出さなかったのだが
別種と掛け合わせて掛け戻しで子孫を作ることに成功したりした実績がある

アメザリとニチザリは過去成功例を聞かないので無理臭い気もするが
可能性はあるのかもしれないね
77名無虫さん:2007/04/15(日) 03:59:45 ID:???
たまに見かけたアメザリはほっとくと大量に繁殖して不気味だった。排水路や
暗渠にぞろぞろいた。
カルガモはザリガニをコンクリに何度も叩きつけて殻を砕いて食べたり、
あるいはそのまま丸呑みしたりする。だから最近は子供が川遊びで探しても
めったに見つからない。
78名無虫さん:2007/07/21(土) 02:51:20 ID:jrvA3VQr
環境】原因は遺伝?餌? 青いザリガニ 北海道・網走管内の川で大量確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184810094/
79名無虫さん:2007/07/21(土) 03:05:37 ID:???
田んぼにザリガニを取りに行って、逆に靴を田んぼに奪われたあの夏の日
80名無虫さん:2007/07/23(月) 21:47:08 ID:7qJWSPFF
たっぷり取ってきて、そのままにして次の日には全滅そして、悪臭
81名無虫さん:2007/07/31(火) 00:25:32 ID:???
餓鬼の頃、ザリガニの剥き身で大きなザリガニ釣って遊んでた
今の餓鬼はDSかパソコンばっかで川遊びとかしないだろうな
82名無虫さん:2007/07/31(火) 06:10:44 ID:???
田んぼに入って農家のオヤジに追い回されたりとか
いい思い出ができるのになw
83名無虫さん:2007/08/06(月) 21:59:02 ID:???
最近の田んぼには農法の問題であんまりザリガニいないぽいからなぁ
84名無虫さん:2007/10/07(日) 21:37:04 ID:XYy7ozIB
ロブスターって日本の海で生息できるの?
85名無虫さん:2007/10/10(水) 19:47:23 ID:???
野生のロブスターは日本近海には居ないっぽいな
でも環境整えれば水槽で飼えるんじゃないの?
86名無虫さん:2007/10/26(金) 01:21:07 ID:ggnJkSe6
居酒屋の生け簀で飼われているね
87名無虫さん:2007/10/26(金) 22:13:39 ID:???
ちょっと昔、ゲーセンにロブスターをクレーンで取るゲームがあったね・・
88名無虫さん:2008/08/25(月) 14:17:51 ID:???
今年はザリガニ採りに行けなかった・・
89名無虫さん:2008/10/16(木) 01:29:31 ID:???
青いザリガニが出現!確率は200万分の1―遼寧省鞍山市
http://www.recordchina.co.jp/group/g24907.html
90名無虫さん:2009/07/25(土) 07:42:54 ID:SfZLmEvA
マッカ
91名無虫さん
>>89
飼育下では餌で容易に青くできるけど、自然発生となるとそんなすごい確率になるのかな?