ヒメマルカツオブシムシ撲滅委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無虫さん
独特の匂いがするナフタリン系の防虫剤ってあまり効かないのね…
害虫の食欲を低減させるだけで殺虫力はほとんどないんだって

タンスから追い出しても部屋の隅の埃や髪の毛で繁殖するんじゃ全く意味がないような…
安いので臭いけどそういうのばっかり使ってたよ、ママ
少し高いけどゴンとかミセスロイドだと卵まで殺してくれるらしい
これって常識?
426名無虫さん:2007/05/09(水) 22:39:04 ID:???
ナフタリンが効かないことは知らんかった
427名無虫さん:2007/05/10(木) 01:16:51 ID:???
パラジクロロベンゼン はどうなんだろう?
ナフタレン系とは違うが
428名無虫さん:2007/05/10(木) 02:19:07 ID:???
どっちも芳香族だしな…といっても性質は違うか
429名無虫さん:2007/05/10(木) 12:35:26 ID:???
ちょっと調べてみた

パラジクロルベンゼンもナフタリン同様に虫を“避ける”だけの効果しかないようだ
買うならエムペントリン・ピレスロイドを使ってるゴン、ムシューダ、ミセスロイドなど
無臭性で少し高めのものならまず間違いなくこのタイプで殺虫力がある

ただし、ガスの濃度を相当上げても効果は微弱らしいので、
パラジクロルベンゼンと併用するといいみたい

参考になりそうなリンク
http://www.e-929.co.jp/know/mini/mushi.html
http://homepage.mac.com/h.hashimoto/yourlabo/tyugai/2.html

下の方は他にも色々詳細な解説があるけど、
マルちゃんのドアップ写真とかあるのでグロ注意