_蝶類学会,鱗翅学会,蝶研出版,むし社,木曜社_8

このエントリーをはてなブックマークに追加
455名無虫さん
フジミドリシジミの蝶類学会に会費を納入したのですが、4月に発行されると案内に書いてあったバタフライズ(ふ)が、未だに送られてきません。
皆さんのところには届いていますか?
456名無虫さん:2006/05/22(月) 21:51:41 ID:???
>>455
「ま」に尋ねろ。どちらの学会にも自分を売り込んでいるらしいから、
きっと詳しいぞ。
457名無虫さん:2006/05/24(水) 06:37:22 ID:4fJT4cJY
>>455
会費を振り込んだのですが私のところにも届いておりません。
もすぐ5月も終わろうというのにどういうことでしょうか。
458名無虫さん:2006/05/24(水) 23:52:56 ID:???
標本買うのに使ってしまったんじゃないか?
459455:2006/05/25(木) 02:44:47 ID:???
>>458
まじですか・・・?
そういう噂は確かにあったけど・・・

>>456
「ま」とは?
460名無虫さん:2006/05/26(金) 00:35:24 ID:???
>>457
だから「ま」のことだよ。蝶界の正義の味方、
逆ギレご都合主義がモットーの自爆の権威にし
て与那国芭蕉と波照間黄下で「疑惑の標本箱」
とも呼ばれてらしい。
461名無虫さん:2006/05/26(金) 13:57:17 ID:???
ま=あおきしま
ですか?
462名無虫さん:2006/05/26(金) 23:14:33 ID:OHdg/wKC
なるほど・・・
やっと分かりました。
463名無虫さん:2006/05/27(土) 02:56:03 ID:???
フジミドリシジミの蝶類学会に対して「ま」は逆ギレして自爆テロを敢行すべきやな。
ヤツにはそのくらいしかできることはないやろ。
464名無虫さん:2006/05/28(日) 16:38:46 ID:IB6dFZ7s
「ま」はイヤラシ門下と聞いたぞ。
今日も与那国で空振りし続けているらすぃ。
465名無虫さん:2006/05/28(日) 16:51:08 ID:IB6dFZ7s
「ま」はイヤラシ門下のため、 「蝶類学会のマスクマン=御大=桃太郎侍」がイヤラシに対して(正当な)諌言を蝶研掲示板に書き留めたのに、逆切れして大暴れしたのが発端なんだよ。

イヤラシが蝶界から孤立していく一方、ますます「ま」も孤立していく。

「ま」は、くだらん迷蝶を採っては、蝶研に投稿していたのだが、最近掲載されないのは、蝶研から掲載拒否をされたらしい。
で、次はむし社に原稿を持ち込んだら、「ふ」一派の猪又に「発表する価値無し」と看破されてしまった。
イヤラシ蝶類学会に持ち込んだが、イヤラシは日本の迷蝶に興味のあるわけもなく、掲載拒否。

そんな日本の迷蝶より、東南アジアに生き、母蝶を採ってこいとイヤラシに命令され、成田で植防に捕まる。

この辺りの経緯はチョータローによって、WEB版のTSUISOに詳しい。

466名無虫さん:2006/05/28(日) 19:00:48 ID:???
>イヤラシが蝶界から孤立していく一方、ますます「ま」も孤立していく。
X十嵐は孤立しているのか??? ホントか、それ。詳しく教えれ。
「ま」のことなんてどうでもいいからさ。
467名無虫さん:2006/05/28(日) 19:11:27 ID:???
>>463
>>464
連続投稿乙。もしかして御大本人か?

>「ま」はイヤラシ門下と聞いたぞ。

押しかけ門下かな? やってることも学識も違いすぎるから門下と
「ま」が勝手に名乗ってるだけじゃないのか?「ま」は有名蝶屋に自分を必死で売り込んでるからな。

>最近掲載されないのは、蝶研から掲載拒否をされたらしい。

くだらん迷蝶も採れていないんじゃないか?

>はむし社に原稿を持ち込んだら、「ふ」一派の猪又に「発表する価値無し」と看破されてしまった。

ありそうな話だなぁ。

>東南アジアに生き、母蝶を採ってこいとイヤラシに命令され、成田で植防に捕まる。

ウソだろ、それ!

>WEB版のTSUISO

コピペしてくれよ。
468名無虫さん:2006/05/28(日) 20:52:28 ID:???
「ま」が五十●門下生なら、御大は福◆門下生。五十●と福◆は
共著があったりするように親交が深い。「ま」と御大は従兄弟み
たいなもんだな、と書いてみたりする。
469名無虫さん:2006/05/30(火) 22:59:23 ID:???
「ま」はイヤラシ門下ではない。そんなふうな話が流れてるんなら本人がそう言ってるだけだろ。
だって書いている報文を見れば分かるだろ。「迷蝶採った!」しか書いてないんだからな。
>>465
あれが正当な諫言だったかどうかはチト疑問がなくもないが、王様のような振る舞いを批判はしていたのは
たしかだったな。
「ま」が採った迷蝶は大したことがないのばかりだが、「くだらん」とは言いすぎだ。
ちゃんと採って報文を書いて投稿してるのは立派。もし仮に売名目的でも、ちゃんと報文書いたことは素直に
褒めてやろうよ。
胃の又でもそれを「価値ナシ」なんて言わないだろ。ウソはよくないよ。
植防で捕まったなんてデマはやめとけ。
470名無虫さん:2006/05/31(水) 02:57:11 ID:???
五十●と福◆はとっくに決別してるよ、生態図鑑の3巻も、リアルな門下
の、ショウナンアカボシゴマダラの放蝶犯の某との共著になる予定。

その第3巻と、近縁種図鑑の第2巻の資金の取り合い(それ自体が学会基
金の流用=盗用なのだが)が、学会分裂の最大の要因。

その辺りのうごきに、しまと御大は、一切関わりは無い。しょせん小物。
471名無虫さん:2006/05/31(水) 21:30:33 ID:???
むヴぇ、むヴぇ。
472名無虫さん:2006/05/31(水) 23:23:35 ID:???
>>470
いや,「しま」は五●嵐にも◆田にも自分を売り込んでいたから,
必死で関わろうとしていたようだ.
そんなことより
>東南アジアに生き、母蝶を採ってこいとイヤラシに命令され、成田で植防に捕まる。
の真相が気になる!
473名無虫さん:2006/05/31(水) 23:30:00 ID:???
>>470
リアルな門下って腹◆?
474名無虫さん:2006/06/01(木) 23:03:32 ID:???
>>470
ショウナンアカボシの放蝶犯が五●嵐門下か・・・・・。
「ま」は波照間でキシタを、与那国でバナナを・・・・・という根強い噂が・・・・・。
五●嵐門下とはそういう薫陶を受けているということか。なるほど、納得した!














                                   なんてね。
475名無虫さん:2006/06/03(土) 22:48:33 ID:???
「ま」は今日も八重山か?
あれだけ八重山に出撃して、ヒットになるような成果はめったにあげていない。
打率にすると1割以下じゃねーか?
476御              大:2006/06/06(火) 22:14:56 ID:???
「ま」いじめしたら俺が許さないぞ!
俺もおまいらの実名曝す自爆テロしちゃうぞ〜!
477名無虫さん:2006/06/07(水) 02:19:11 ID:???
ttp://www.yonagunihonda.jp/tyou/

ここを見ろ


「ま」は与那国島に今年2回行っているようだが、行くと半月後に、ルリモンアゲハ、また半月後にキミスジ………。

蛹を置いてきているのではないか?
478名無虫さん:2006/06/08(木) 00:19:48 ID:???
>>477 疑惑の標本箱と言われても仕方がないですね。
もともと誰も彼の記録には本人以外はそんなに注目して
ないと思うけど、今後は要注意ですな。
自分で記録せずに人に採らせて陰でほくそ笑んでいるとしたら、
採って喜んでいる人をバカにしてることになるし、疑惑が真実でない
ことを祈りたいですね。
479名無虫さん:2006/06/08(木) 19:39:44 ID:???
あおきしまの本名って?
480名無虫さん:2006/06/09(金) 00:14:03 ID:???
ttp://www.tsu-i-so.com/ura/diary200501.htm
「ま」がバリから生き虫を持ち込もうとしたことが書かれている。
事実とすればとんでもないヤツだ!
やっていいことといけないことの区別がついてない。
こんなことをしていると虫屋が蔑まれるし、疑惑の目で見られたり、
自然破壊者呼ばわりされる原因になる。
彼が絡む八重山の迷蝶も怪しいということになる。
事実ではなく単なる「噂」かジョークであることを祈りたい。
481温帯:2006/06/09(金) 21:46:49 ID:???
「ま」がおねーちゃんと一緒だったとか書いてるけど、それって「ま」夫人じゃないの?
おねーちゃんという年齢じゃないと思うけど、チョー★ローの基準では若いのかな?
それともチョー★ローのせいで不倫発覚か?
生き虫持込みが発覚したとすれば、過去にも同じことをして、国内で放蝶していた可能性
があると思うのが普通だから、八重山の迷蝶記録全体が怪しくなる。全部放蝶したものを
採集者がホイホイ喜んで採ってたんじゃないかな?
これまでの八重山の記録を全部洗いなおす必要があるな。
真実とすれば虫屋の恥!
書かれていることがチョー★ローの創作だと思いたい。
482名無虫さん:2006/06/09(金) 23:10:49 ID:???
すみません蝶のスレは荒れてるようなのでここで聞ければ
お願いしたいのですが、オオゴマダラの蛹みたく美しい
蝶が他にいたら教えて下さいよろしくお願いします。
483名無虫さん:2006/06/09(金) 23:48:31 ID:???
マダラチョウの蛹はどれも美しい。
詳しくは●おきしまに聞いてくれ。
484名無虫さん:2006/06/10(土) 00:10:18 ID:???
>>483
ありがとうございます・・・
●おきしまというのが、よくわかりませんが・・・
m(_)m
485名無虫さん:2006/06/10(土) 01:03:48 ID:???
関わらない方が無難じゃないかなぁ.
放蝶疑惑かけられたり、成田で捕まったりするような人物らしいから.
486Mr.T:2006/06/10(土) 21:25:12 ID:???
よーし、むしむしネットに書いちゃうぞ!
それとも蝶研BBSで窘めようかな?
まずはここで。
「あ★きしま、生き虫持ち込みやめれ!」
でも有名蝶屋に擦り寄るところは相変わらずだなぁ〜。
487名無虫さん:2006/06/10(土) 23:31:32 ID:???
あお■しまも有名蝶屋。色々な意味で有名だね。もしかすると2ちゃんでは
最も有名なんじゃないか。
でも彼にすり寄る蝶屋はいない。
彼はハンターとしては能力もあるし、惜しげもなく金を使う度胸もある。
あとは◆格の問題だ。
488御大:2006/06/12(月) 21:29:35 ID:???
あお◆しまを虐めるのをやめれ!オレの刎頚の友だぞ!














                             ウソだよ〜ん
489名無虫さん:2006/06/16(金) 21:43:53 ID:???
>>487
ハンターとしては能力もある・・・・なかなかいい表現だな。
たしかにハンターとしては、ということだもんなぁ。
研究者にはとてもとても・・・・。
490名無虫さん:2006/06/17(土) 01:22:52 ID:NGl6vXdD

 ()/)/~ /~ |~  |~ |~ /)ヾ          かわいいでしょうぇぇぇぇぇ
  へ^〈,l,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,,/⌒|)\ 個人攻撃はだめじゃよ
  l::::::  ゛   ゛      ,,;;::''''' ヽ
  |::::::::    ,,,,;;::::::::       __ | むヴぇ
   |::: " __   ::     <'●, i
  ┌― '゙-ゞ,●.>  ::::::...      |    むヴぇ、むヴぇ
  ヽ.\l__       ( O,:O)     l 
   \\/.              |
     \__ ヽ.      __,-'ニニヽ l    
       ヾ ヽ      ヾニン" /         
        \           l  
         |           /
491名無虫さん:2006/06/17(土) 12:49:57 ID:???
>>490
書かれていることは個人攻撃ではない。
>>480のURLでアクセスして書かれていることを読め。
「ま」は明らかに違法行為をしている。
こんなヤツがいれば蝶屋全体が違法行為をしているように言われかねない。
問題児というより蝶界から駆除したほうがいいぞ。
オレはハナムグリをやってるが、虫屋全体が迷惑する。
492名無虫さん:2006/06/17(土) 22:29:45 ID:???
「ま」の不倫発覚・・・ワロタ

そう言えば、夫人と娘を連れ採集に出ていた時、すれ違ったことがある
493493:2006/06/17(土) 23:23:48 ID:???
>>492
夫人と娘というのは「ま」の夫人と娘?
494492:2006/06/18(日) 11:31:50 ID:???
>>493

そうだよ。
犯罪者を父にもつ娘がテラかわいそ
495名無虫さん:2006/06/18(日) 12:37:26 ID:???
>>494
>「ま」がおねーちゃんと一緒だった
というのは、やはり不倫発覚か?
チョータローも罪作りだな。ネットでおねーちゃんと一緒だったなんて
書けば、私生活もヤバクなる上、罰金の件まで全世界に公開しちゃうん
だから。全体としてみれば社会人としても制裁を受けかねない。日本って
そういう国だからさ。
これで鱗翅学会を除名されたら哀れ・・・・かも。
でも「ま」は学術的活動なんてしてないみたいだから、もともと学会に
とって必要な存在かどうか疑問はあるけどね。学会にとっては確実に
会費を収めてくれることがありがたいのかもしれないが、蝶屋にとって
不名誉なことをしでかすようではねぇ。
「ま」は今後も猟師としては活動するのかな?自粛願いたい気持ちもあ
るけど、猟まで出来なくなったら、やはりかわいそう。
496名無虫さん:2006/06/18(日) 12:42:53 ID:???
「ま」の鱗翅学会除名に賛成の方はレスに「賛成」のひとことを。
497名無虫さん:2006/06/19(月) 21:42:28 ID:???
賛成!除名に1票!
498名無虫さん:2006/06/21(水) 22:51:15 ID:???
いや、差し戻しだな。除名では甘い!
499名無虫さん:2006/06/22(木) 12:53:06 ID:???
勝手に死刑にするわけにもいかんし、除名が妥当ですね。
あとヤツが自爆した蝶研BBSで謝罪書き込みさせたらいいと思います。
御大とサカー野郎には談話を発表してもらいましょう。
500500:2006/06/24(土) 01:26:18 ID:???
除名に座布団1枚! あと500票は確実にこのスレッドで入るぞ!
501名無虫さん:2006/06/24(土) 13:35:33 ID:???
除名に八重山出入り禁止でどうだろうか
502名無虫さん:2006/06/24(土) 22:39:36 ID:???
除名、蝶研BBSでの顛末報告、今後無期採集禁止。
503名無虫さん:2006/06/25(日) 02:00:11 ID:???
「主文、被告人を鱗翅学会除名とする。次に本件の社会的重大性に
鑑み、決定理由を述べる。「ま」は海外から取引が禁止されている
蝶を持ち込もうとしたのみならず、生きた昆虫をも持ち込もうとし、
我が国の生態系に重大な悪影響を与えようとした。このことはすで
に木曜社のHPでも明らかにされており、かつ本人が国庫に罰金を納
めているので争いがない。このように我が国の自然を危機に陥らせ
んとする所業は断じて許容すべきではなく、まさに自らの欲望の赴
くままの身勝手な行為として非難されなければならないのである。
ところで被告人は過去においてキシタアゲハを波照間島で、バナナ
セセリを与那国島で採集しているが、これらについては放蝶との疑
惑がある。一応現時点では放蝶と断定すべき証拠はないものの、そ
の採集状況には重大な疑問があると言わざるを得ず、世間一般が蝶
屋全体にかかる疑惑の目を向けるきっかけを作った点においては極
めて罪深く、甚だ遺憾と言うべく、蝶界全体として一定の処分を下
すことが適当と判断し、所論の通り除名を決定した。」
504名無虫さん:2006/06/25(日) 23:23:51 ID:???
440あたりから読んだけどどれが侍でどれが「ま」の自演でどれがサカーの人か解説しれ
505505:2006/06/25(日) 23:26:51 ID:???
503は侍確定で495は「ま」を知らない素人確定でFAで472≠495
506あ☆き■ま:2006/06/25(日) 23:29:28 ID:???
オレがルールだ!オレを除く全員を除名にする!
バキはオレだけ採ってよいことにする。
でも山登りはきついのでオレに献上するためなら採っていいぞ。
507名無虫さん:2006/06/25(日) 23:50:52 ID:???
「ま」が北の蝶に全く興味を持たないことすら知らない506は煽り認定
508名無虫さん:2006/06/27(火) 21:23:21 ID:???
しばらく来ていなかったが、いつから「ま」と呼ばれるようになったんだ?
ワロタよ。
509名無虫さん:2006/06/30(金) 19:43:35 ID:???
蝶研掲示板にDQN発生。
オラワクワクしてきただ!
510名無虫さん:2006/06/30(金) 22:06:56 ID:???
「ま」は除名じゃなくてアフロヘアーで採集させようや。
511名無虫さん:2006/07/02(日) 21:36:01 ID:???
>>509
天然記念物の標本のことか?
512509:2006/07/03(月) 10:02:18 ID:0k+4OjdC
>>511
正解
513名無虫さん:2006/07/03(月) 19:02:25 ID:C8GB9VlT
でも図鑑の写真だって存在するわけだし、標本写真があるから違法って
ことには必ずしもならないのでは?
514名無虫さん:2006/07/04(火) 21:26:53 ID:Y1+K+z2E
>>513
そのとおり
515名無虫さん:2006/07/07(金) 22:54:47 ID:4Y2BJgnr
結局、>>509のいうDQNの勝ちかw
516名無虫さん:2006/07/08(土) 19:00:24 ID:???
「ま」が書き込んだのか?
517名無虫さん:2006/07/08(土) 21:39:10 ID:wsf3MG8E
ちがうようだ。
518名無虫さん:2006/07/08(土) 23:35:47 ID:???
今後は「ま」じゃなくて「あおきし」でいこうか。「ま」を抜こうや。
519名無虫さん:2006/07/09(日) 01:07:36 ID:???
>518

漢字ではどう書けばいい?
やはり「青木氏」かな?
520名無虫さん:2006/07/09(日) 01:10:33 ID:???
>519

ピピーー  注意
521名無虫さん:2006/07/09(日) 01:11:26 ID:???
「ま」を抜く、なるほど「まぬけ」だな!
>>519 その表記はまずいよ。ひらがなで「あおきし」でいいじゃないか。
522名無虫さん:2006/07/09(日) 01:12:23 ID:???
やはり「ま」がいいということで・・・・・・。
523名無虫さん:2006/07/10(月) 15:11:50 ID:???
>519
サカーの人よ、うまいこと言ったな。
524名無虫さん:2006/07/10(月) 22:01:57 ID:P2QDzB88
「はし」
525名無虫さん:2006/07/10(月) 22:35:43 ID:???
>524
桃?侍?高いな
526名無虫さん:2006/07/10(月) 23:50:57 ID:???
>>523
茸ちゃんマン?
527名無虫さん:2006/07/11(火) 08:58:35 ID:???
>526
519は茸ちゃ(ry
528名無虫さん:2006/07/12(水) 00:13:00 ID:???
「疑惑の標本箱」こと「ま」は鱗翅学会を除名しようにも会員じゃないんだよ。
前は会員だったのにな。やはり「ま」のレベルには合わなかったんだろうな。
まあ、鱗翅学会じゃレベルが低すぎるだろうからね。
次の評議員に推そうと思ってたのに残念だな。
529名無虫さん:2006/07/12(水) 09:42:45 ID:???
>528
サカーの人よ、うまいこと言ったな。
530名無虫さん:2006/07/13(木) 22:57:06 ID:???
月刊むしのチベット採集ツアーに参加された方へ。
採集は思う存分出来ましたか?教えて下さい。
531名無虫さん:2006/07/14(金) 02:25:58 ID:???
>528

除名されていたのですか?
532名無虫さん:2006/07/16(日) 23:56:28 ID:pU0cwSFu
むヴぇ
533名無虫さん:2006/07/17(月) 00:58:49 ID:???
>>531
じゃあ今後の入会不可ということにしましょうね。
534名無虫さん:2006/07/17(月) 16:04:28 ID:???
>533
そんな藻前は おきしま本人
535名無虫さん:2006/07/18(火) 00:22:48 ID:???
>>534
「おきしま」に非ず。ただの「ま」でよい。
536名無虫さん:2006/07/19(水) 11:12:21 ID:t3h+fZ9i
おきしまの話題はいっさい禁止。いっさい。
537>>536:2006/07/19(水) 20:07:52 ID:???
そんな藻前は おきしま本人
538名無虫さん:2006/07/20(木) 09:15:02 ID:5+UK7E/g
「いっさい」にかけたジョークなんだが。
539名無虫さん:2006/07/20(木) 09:18:09 ID:???
>>537
533は おきしまだが536はサカーの人
540名無虫さん:2006/07/20(木) 23:42:31 ID:???
>>538
いや、わかってたぜ!
ところで533は御大で、535はサカーの人、536は元★研のアイツだと思うたが。
「ま」は537だよ。
541名無虫さん:2006/07/21(金) 09:20:20 ID:3UGS4Cos
>>540
そういうあなたは西日本の御仁だね。
542名無虫さん:2006/07/21(金) 11:30:43 ID:???
おきしま?さんより月刊むしのチベット採集ツアーのことが気になる。
誰も行った人いないの?
ツアー催行されなかったのかな。
543名無虫さん:2006/07/21(金) 23:07:21 ID:???
>>541
○しとり日記のことか
544名無虫さん:2006/07/22(土) 23:34:23 ID:???
>>543
うしとり日記?
545名無虫さん:2006/07/24(月) 22:14:21 ID:AsD8PBx3
おきしま、おきしま、おきしま
ま、ま、ま
むヴぇ
546名無虫さん:2006/07/24(月) 23:46:50 ID:???
おきしまの話題は一切菌死!
547名無虫さん:2006/08/02(水) 08:56:56 ID:???
最近、ふ氏もお氏も音沙汰無し。
休戦よりも和平を望む。早く統一してくれ、再入会するから。
548名無虫さん:2006/08/02(水) 14:14:31 ID:???
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006080201001043.html
希少種チョウの密輸で逮捕自称世界一の邦人男
【ロサンゼルス1日共同】米魚類野生生物局は7月31日、絶滅の恐れがあるとして取引
が禁止されているチョウを密輸した疑いで、京都府在住のコジマ・ヒサヨシ被告=起訴済み、
漢字表記不明=(55)をロサンゼルス国際空港で逮捕した。
米連邦検事局によると、同被告は「世界で最も司法当局に追われている(チョウ)ハンター」を自称、
マニアの間で世界的に名前を知られ、魚類野生生物局は約3年間、内偵捜査を進めてきた。ロサンゼルス
には米国内のチョウ展示会に出るため訪れた。

549名無虫さん:2006/08/05(土) 02:11:10 ID:boszcqpd
>>548
この人は有名なの?
550名無虫さん:2006/08/05(土) 07:48:02 ID:???
有名度は「ま」が上。
極悪度は・・・考えてくれ。
551名無虫さん:2006/08/05(土) 09:29:04 ID:???
>>548
「ま」との比較ではなく、具体的な情報教えて。
552名無虫さん:2006/08/05(土) 14:17:39 ID:???








実はコジマ・ヒサヨシは「マ」なんだよ。
553名無虫さん:2006/08/05(土) 21:30:51 ID:???
>>552
つまらん。誰かが書くと思っていたよ。
554名無虫さん:2006/08/09(水) 20:30:32 ID:???
あおきしま、学研の新しい図鑑に名前が出てたね。
でもこの図鑑、ジャノメチョウ科をタテハチョウ科に入れたにもかかわらず、
図版がジャノメチョウ科のままだよ。慌てて出したのか、チェックが甘かったね。
555名無虫さん:2006/08/09(水) 20:43:27 ID:???
セセリチョウ科の標本写真がばっちいのはなぜ?
担当がふ氏派だからか。
556名無虫さん:2006/08/11(金) 00:48:23 ID:???
>>554  
与那国バナナの件で? 
彼が生態とかで活躍することはないだろうから「採った」
という話しかないんだろうなぁ。
557名無虫さん:2006/08/13(日) 00:27:41 ID:???
>>554
「ま」がこれで御大との差を逆転!



と思ったら解説にある生態の説明には
御大の報文に書いてあったことが多か
ったりする。
558名無虫さん:2006/08/14(月) 19:40:25 ID:???
>>554
オレも図鑑見たぞ。生態図鑑ほど
重厚ではないけれど、とりあえず使い勝手は悪くない。
でも標本写真は変異を網羅しているわけではないし、
生態の説明は簡単すぎるし、ちょっと中途半端な図鑑だな。
それ以前に違法行為するヤシに謝意をしめしている点が
いかがなものかと思うのだが。
それととんでもない誤植がある。探してみてくれ。
ヒントは学名。
559名無虫さん:2006/08/14(月) 22:43:18 ID:???
>>554
異常型のページが余分だと思いませんか?あれくらいしか載せないのならなくてよいと思いました。
キシタは人為的放蝶の可能性があるように書かれていたので「ま」に対する謝辞は皮肉かと思ったぞ。
560名無虫さん:2006/08/17(木) 08:39:02 ID:pmPdpT/U
学研の新しい図鑑を「ま」が執筆したのですか?
561名無虫さん:2006/08/17(木) 08:49:16 ID:???
>>557

おまえ、御大だろう?
562名無虫さん:2006/08/17(木) 09:29:25 ID:h6fTa89A
http://t.pic.to/55vhx


この蛾はアメリカシロヒトリの成虫でしょうか?
563名無虫さん:2006/08/17(木) 23:35:27 ID:???
>>560
それは日本でアグリアスが採れたの?と質問しているようなものだ。
564名無虫さん:2006/08/18(金) 23:08:59 ID:???
コピペだが、どう思う?

>与那国★ナナはやり過ぎじゃないか?誤報では済まされない状況になっている。
>波照間キシ▲も同じ。
>オレはコモン▲※マ※も人為的な迷蝶だと思っているし、ヒ※ロ■ジミもそうだと思っている。
>ほかに臭いのはある年にいきなり2頭採れた※ワサキ■ロチョウ、タ※ワンヒメ■ジミ、
>ルリモンジャノ△あたりだ。
565564:2006/08/18(金) 23:10:40 ID:???
こんなのもあった。

>1度採れただけで、その後に採れないとか、迷蝶になるとは考えにくいような種は疑わし
>いと思われてしまう。
>与那国のバナナは絶対にウソとは言い切れない。
>だけど採集者が多く、バナナがある西表では採れてない。ナゼだろうか?
>キシタはもともと迷蝶にはなりにくい。
>それが突如として飛来?あるだろうか、そんなことが。絶対ないとは思わないが、ちょっとどうなんだろうか?
>話題作りを狙った人と観光振興(来島者を増やして儲けたい)を狙った人の思惑の一致の産物ということがないとは言えない。
>コモンタイマイも迷蝶としての飛来はあっても、発生までするだろうか?ナゼ与那国だけなのか?タイワンオガタマは他の島にもあるのに。
>やはり迷蝶にはなりにくいから他の島に広がらないんじゃないか?
>ということは台湾からの飛来はごく稀なことのはずで、発生を支えるほどには飛んで来ないということじゃないかな。
>タイワンタイマイはなぜ来ない?
566564:2006/08/18(金) 23:11:55 ID:???
さらにさらに


>ヒイロシジミの迷蝶としての飛来はあるかもしれないけど、実際に飛来した事実があるので、
>それなら発生してもいいじゃないか、なんて考えた人がいたとしてもおかしくない。
>イワサキシロチョウの迷蝶としての飛来はあるかもしれない。しかしあまりに採れていない。
>ということは突然採れたのはどういうことなんだろうか?
>しかも採ったのがA田と御大だ。あまりに出来すぎじゃないか。
>話題作りするには1頭だけじゃ盛り上がらないので
>「協力してくれ。」「いいよ。」なんて会話があったんじゃないかと思いたくなるくらいだ。
>タイワンヒメシジミは迷蝶にはなりにくいと思う。今まで見過ごされていたということにできるから、好都合だ、
>なんて考えて話題作りと観光振興を考えた人がいたりするのかもしれない、と疑われやすい。
>オナシモンキとかルリモンアゲハ、キミスジあたりになると、ナゼ突然やってきたのか、ちょっと悩んでしまう。
>今まで発見できなかったことはないはずで、やはり突如として飛来したんだろう。でもそんなことあるのか?
>タイワンヤマキチョウに至ってはさらに悩みが深くなる。
>毎年毎年そんなに新顔が飛んで来るだろうか?
>迷蝶になる種は飛翔力があって移動性が強い種のはずで、そういう性質は後天的じゃないと思う。
>それなら顔ぶれは大体決まってるんじゃないだろうか?
>本土や沖縄本島、宮古にはそんなに新顔が現れないのに、八重山ばかりというのも不思議な現象だ。
567564:2006/08/18(金) 23:23:31 ID:???
これが答なのか?

>やはり、与那国本田と「ま」?

そればかりじゃないだろう。
与那国本多氏が台湾に出かけることがあるという点が
疑惑を呼んでいるのか?
でも、よ〜く見てみよう。ここに臭いと書かれている
迷蝶の記録はほとんど全てが某出版社の雑誌に発表さ
れている。なぜ「月刊◆し」じゃないのか?
俺はクロマダラソテツも怪しいと睨んでいる。
採集者があまり気にかけない場所で発生していた。
だから過去にも見過ごされていたんじゃないか、
これまでもそれなりに飛来しているんじゃないか、
唐突に現れたんじゃないぞ、というように「突如として
飛来したなんて怪しい」と思わせない周到な演出だった
んじゃないだろうか?
キシタでもキシタウスキシロも大発生の年以来ほとん
ど採れない。何故あの年だけなのか?あの「フィーバー」
の発信源はどこだった?採集者は踊らされたんじゃないか?
ヒメウラベニヒョウモン、あれも臭い。ガラスマダラも。
誰か(複数だと思う)が何かを色んな意図のもとに仕掛け
ているような気がする。
採集者はみんなマジメに採集したんだろうけど、採れた蝶
はホントに「飛来」したのだろうか?
俺も迷蝶には疑惑が多すぎると思う。
568名無虫さん:2006/08/19(土) 00:56:48 ID:I/uQ6y9d
さて、これはどうする「ホソオチョウ」
h
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=2079&corner=2
569名無虫さん:2006/08/19(土) 01:51:14 ID:???
どうせ元々放蝶だったわけだし、保護はおろか駆除してもいいくらいだ。
ホソオが増えるとジャコウが減るらしい。在来種の生息に悪影響だ。
カマクラアカボシも駆除すべきだな。ゴマダラチョウにどんな影響が出るのか
ということなど関係ない。
放蝶して笑ってる奴らもまとめて駆除すべきだな。さて最初に駆除されるのは誰だ?
570:2006/08/19(土) 01:57:52 ID:???
オオヤマミドリヒョウモって香ばしくない?
山地性の種が中国から飛来とはこれいかに?
どういう風に運ばれたんだろう?
採集された時期の天気図で解説して欲しいが、
なぜか解説する人がいないという不思議さ。
そのうち都内でフトオアゲハが採れそうな予感。
571名無虫さん:2006/08/20(日) 21:36:05 ID:???
新図鑑は寝転がって読むには重くて不便だし、机でじっくり読むほどの内容は書かれていない。
おれとしては生態図鑑の改訂を希望したいなぁ。
572名無虫さん:2006/08/23(水) 19:15:12 ID:???
白水先生も、死後に「ま」に謝辞を出すとは、予想もしていなかっただろうな。
白水先生の偉大なる人生の最後の汚点。
573名無虫さん:2006/08/23(水) 23:31:15 ID:???
h
ttp://www.tsu-i-so.com/ura/diary200501.htm
に書かれているような行動をとる人物だけに、
謝辞を述べるのはいささか問題がある。
海外から生きムシを持ち込もうとしたところを
押さえられたということからすれば、過去にも
同じようなことをやっていた疑いが十分濃厚で
ある。
ということは彼が「採った。」という迷蝶も実
は海外からこっそり持ち込んできたものである
ということも考えられるのであり、図鑑に彼の
「採った。」という迷蝶が載っているとすれば、
それが「持ち込み品」であるという推定もでき
るのである。
つまり図鑑そのものの信頼性が揺るぎかねない
のである。

どうだ?
574名無虫さん:2006/08/24(木) 16:49:39 ID:???
馬鹿馬鹿しい.「ま」もそこまでヒマじゃないだろう.
575名無虫さん:2006/08/25(金) 15:35:35 ID:???
ヒマじゃなけりゃ八重山に年に何度も行けないだろ。
他にやるべきことがない=ヒマってことじゃないのか?
海外から生き虫を持ち込もうとして露見したのは事実で、それを知った周囲が
どう評価したか?おれの知ってる数人は「ああ、やはり・・・」だったぞ。
576名無虫さん:2006/08/25(金) 20:14:55 ID:???
早くも、疑惑の図鑑か・・・白水博士も泣いているだろうな
577名無虫さん:2006/08/26(土) 00:37:24 ID:???
晩年の白水先生にお会いしたときキシタの話をしたら、
「うーん、多分あれは誰かの仕業じゃのう。蝶研フィールドなんかの
報文を読んどったら、だいたい推察がつくんじゃがな」
とおっしゃておられた。
他に怪しんでおられたのは与那国のバナナセセリと西表のオナシモンキだった。
オナシモンキについて「でもあれは台湾でも平地の普通種ですが」と言ってみたら、
「だから怪しいんじゃよ。じゃあ何故今まで飛んで来んのか?急に1頭だけか?
な、わかるじゃろ?」と笑っておられた。
コモンタイマイについては「何とも言えんな」とのことであった。