★★★★★最強動物ランキングpart20★★★★★
1 :
名無虫さん :
03/09/18 21:17 ID:zYECzhDX 遂にこのスレもネコ派完全勝利で20まで来ました。
結論は既に出ているけど、最強動物論争は男のロマン!!
熱く語り合おうぜ!!
☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論
S トラ ライオン ゾウ ライガー
A サイ
━━━━越えられない壁━━━━
B カバ キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン
C ジャガー ホッキョクグマ セイウチ バイソン イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ
D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ
E ユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ツキノワグマ ナマケグマ ジャイアントパンダ
F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
前スレ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1063292792/
2 :
名無虫さん :03/09/18 21:19 ID:???
2get
3 :
名無虫さん :03/09/18 21:22 ID:???
うんこ
4 :
名無虫さん :03/09/18 21:27 ID:???
もうネコヲタは反論もできないんだからさ。 カバスレで論破され、ヒグマスレでボコられ、 ここでも・・・。
5 :
名無虫さん :03/09/18 21:28 ID:???
此処は永久に平行線をたどるスレです 参加なさる方は一切の常識、理性、倫理、希望を捨ててから書き込んで下さい
6 :
名無虫さん :03/09/18 21:29 ID:???
ヨーロッパではカバ>>>ライオンは常識。 カバの一噛みでライオンは真っ二つ。 スミロドンの倍以上の牙なんだから。 カバの雌ですらライオンを噛み殺すんだよ。 雄なら瞬殺だね。 カバはライオンが主に狩りを行う夜にわざわざ 草食べに行くんだよ。どれだけライオンを雑魚扱いしてるか分かる。 ライオンは群れで襲いかかってくる卑怯者だから、 たまに食われるみたいだけどね。 正々堂々できないのかね。 最低だね。
7 :
名無虫さん :03/09/18 21:35 ID:???
The killing of male brown bears is very rare. 雄のヒグマを殺すことは非常にまれです。 In such cases the tiger usually takes the bear by surprise during hibernation. このような場合トラは通常冬眠中の熊を奇襲します。 These two opponents are very wary of a fight. この両者は争いに非常に慎重です。 A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger. 成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手に負えない敵となります。 Large brown bears even follow tigers and will take over their kills; especially at the end of winter when there is little food around. 大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取るでしょう。特にほとんど存在している食物がない冬の終わりに。
8 :
名無虫さん :03/09/18 21:35 ID:???
However, the 1000 lb plus bear is king here and of a much more ferocious disposition. しかしながら、1000ポンド以上のクマは、ここの王様であり、また、よりずっと恐ろしい気質の王様です。 Two large male tigers were found killed by such animals in the year 2000, which is tragic, if natures way. 2000年に、この動物(ヒグマ)によって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されました。もしそれが自然の摂理であるなら悲劇的です
9 :
名無虫さん :03/09/18 21:35 ID:???
Eventually, and at considerable cost, African lions were brought in to raise the stakes. 結局は、かなりの費用をかけて、アフリカのライオンが対戦を行うために持ち込まれました。 The most fierce of the adult males was sent in whilst the grizzly was already waiting in the pits. 成獣の雄の最も荒々しいライオンは、ヒグマが既に待っているピットに送り込まれました。 The lion was known for bravely charging straight in and looked good for the money, but the grizzly killed a male lion almost as easily as he'd killed the bull. ライオンは勇敢な事で知られていて、中にまっすぐに突進していき、そして金のためにかっこ良く見えました。しかしヒグマは、すでに雄牛を殺していたのとほとんど同じぐらい簡単に雄のライオンを殺しました。 The Californians never understood why. カリフォルニアの人達は何が起こったのかまるで理解できませんでした。 We now know that it was enormously strong bone density meeting a low density skull. 我々は現在、それは途方もなく強い密度の骨が、低密度の頭骨に見舞われたからだと知っています。 At a range of 4 feet the blow crashed in before the lion could apply the wind pipe lock, which is lion and tiger learnt behaviour for taking down prey animals. 4フィートの範囲のピットの中で、その一撃はライオンが息する間もなく破壊し、ライオンとトラは獲物になって解体される動物の気持ちを学んだのでした。
Tigers will usually avoid such a powerful foe, but eventually these huge animals will run into each other. トラ達は、普通はこのような強力な敵を避けるでしょう、しかし結局は、これらの巨大な動物はお互いに逃走します。 Often the bear is trying to steal the tiger's kill. しばしば熊はトラの獲物を盗もうとします。 The tiger gives a better account of itself in a bear fight than the lion. トラは、熊との争いにおいて、ライオンよりは堂々と振舞うでしょう。 The bear does not go in for strangulation or nape biting, but uses his paws to rain blows to the head and shoulders. 熊は、絞殺や首筋を噛むことには拘りませんが、前肢を使い、相手の頭と肩へ雨のように強打を見舞います。 Possibly this removes any advantage of a mane. おそらく、これはたてがみのどんな利点も消してしまいます。
The grizzly bear is a poor predator, taking down a caribou only when the opportunity arises. グリズリーは、機会があった時にのみトナカイを狩るという貧弱な肉食動物でした。 This, however, shifted his evolution in favour of the job in hand, namely as a digger of hard barren ground for roots, tubers and den building. しかしながら、この事は、彼の手の役目を隆起や巣穴を作るように進化させました。すなわち硬い不毛の土地を掘る坑夫として。 The grizzly bear subsequently evolved enormous bone and muscle density; roughly ten times our own for a given size. その後、グリズリーは巨大な骨と筋肉の密度を進化させました。とある大きさでは、およそ我々の10倍の大きさです。 They have developed into huge and enormously powerful animals. グリズリーは巨大で、そして途方もなく強力な動物に進化しました。
If tiger is hungry enough, it may even attack a bear. But that may by a big mistake. This Siberian Tiger has attacked a Eurasian Brown Bear that is almost twice its size. The bear is also stronger than the tiger and every bit as mean. 「トラは空腹になると熊を襲う事がある。しかし、これは大きな失敗だ。 この(絵の)シベリアトラはユーラシアヒグマを襲おうとしているが、熊はトラの倍近い大きさだ。 また、大抵の場合、熊はトラより頑強で、したたかに噛む。」
13 :
名無虫さん :03/09/18 22:31 ID:D6dYPpTH
>>7-11 ソースのサイトも張っときます。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html The killing of male brown bears is very rare.
雄のヒグマを殺すことは非常にまれです。
In such cases the tiger usually takes the bear by surprise during hibernation.
このような場合トラは通常冬眠中の熊を奇襲します。
These two opponents are very wary of a fight.
この両者は争いに非常に慎重です。
A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。
Large brown bears even follow tigers and will take over their kills; especially at the end of winter when there is little food around.
大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取るでしょう。特にほとんど存在している食物がない冬の終わりに。
14 :
名無虫さん :03/09/18 22:32 ID:D6dYPpTH
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html However, the 1000 lb plus bear is king here and of a much more ferocious disposition.
しかしながら、1000ポンド以上クマは、ここの王様であり、また、よりずっと恐ろしい気質の王様です。
Two large male tigers were found killed by such animals in the year 2000, which is tragic, if natures way.
2000年に、この動物(ヒグマ)によって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されました。もしそれが自然の摂理であるなら悲劇的です
15 :
名無虫さん :03/09/18 22:33 ID:D6dYPpTH
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict13.html Eventually, and at considerable cost, African lions were brought in to raise the stakes.
結局は、かなりの費用をかけて、アフリカのライオンが対戦を行うために持ち込まれました。
The most fierce of the adult males was sent in whilst the grizzly was already waiting in the pits.
成獣の雄の最も荒々しいライオンは、ヒグマが既に待っているピットに送り込まれました。
The lion was known for bravely charging straight in and looked good for the money, but the grizzly killed a male lion almost as easily as he'd killed the bull.
ライオンは勇敢な事で知られていて、中にまっすぐに突進していき、そして金のためにかっこ良く見えました。しかしヒグマは、すでに雄牛を殺していたのとほとんど同じぐらい簡単に雄のライオンを殺しました。
The Californians never understood why.
カリフォルニアの人達は何が起こったのかまるで理解できませんでした。
We now know that it was enormously strong bone density meeting a low density skull.
我々は現在、それは途方もなく強い密度の骨が、低密度の頭骨に見舞われたからだと知っています。
At a range of 4 feet the blow crashed in before the lion could apply the wind pipe lock, which is lion and tiger learnt behaviour for taking down prey animals.
4フィートの範囲のピットの中で、その一撃はライオンが息する間もなく破壊し、ライオンとトラは獲物になって解体される動物の気持ちを学んだのでした
16 :
名無虫さん :03/09/18 22:33 ID:D6dYPpTH
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict13.html The grizzly bear is a poor predator, taking down a caribou only when the opportunity arises.
グリズリーは、機会があった時にのみトナカイを狩るという貧弱な肉食動物でした。
This, however, shifted his evolution in favour of the job in hand, namely as a digger of hard barren ground for roots, tubers and den building.
しかしながら、この事は、彼の手の役目を隆起や巣穴を作るように進化させました。すなわち硬い不毛の土地を掘る坑夫として。
The grizzly bear subsequently evolved enormous bone and muscle density; roughly ten times our own for a given size.
その後、グリズリーは巨大な骨と筋肉の密度を進化させました。とある大きさでは、およそ我々の10倍の大きさです。
They have developed into huge and enormously powerful animals.
グリズリーは巨大で、そして途方もなく強力な動物に進化しました。
17 :
名無虫さん :03/09/18 22:35 ID:D6dYPpTH
18 :
名無虫さん :03/09/18 22:38 ID:D6dYPpTH
今泉忠明氏 野生ネコの百科より
世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、
シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.htmlより A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンド(675キロ)の重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。
この2つは矛盾していないな。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、 S カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、キツネ
21 :
名無虫さん :03/09/18 23:49 ID:Z+dhWlWx
ネコヲタの完全敗北ですね。 いつものことですが。
http://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat7.html >もう一つ、ジャーナリストのペリーがアッサムで起こったトラとゾウの戦いを紹介している。
>1頭のトラが子供を狙ってゾウの群に近づいたとき、大きな牙を持った雄のゾウがそれに気づき、トラを攻撃した。
>トラはひるまずに反撃し、ゾウの背に飛乗ったという。この戦いも一晩中続き、翌朝ゾウの死体が発見されたのだった。
>ゾウの牙は野生動物がもつ最大の武器である。インドゾウの雄の牙はしばしば2m以上になる。しかし雌は牙を持っていない。これは大きなハンディとなる。
>ゾウの群は近くにトラがいることに気づくと体を硬くし、警戒して混乱をきたすこともあるという。
>一方、アフリカゾウは雌でも牙を持っている。近くにライオンがいれば警戒はするが恐れるということはないらしい。
>アフリカゾウはインドゾウよりも大きく、動きはむしろもっと活発である。戦力的にかなり上回っているといえる。
>だからライオンとアフリカゾウの関係は、インドゾウとトラのようにはいかない。
やはりトラはインドゾウすら恐れ屠る最強者の様だ。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gef20/gef/whtrust/kazirang.html >国立公園では動物は、弱肉強食の掟の中で生きるのが原則だが、
>トラに襲われて瀕死の重傷を負ったサイの手当を行っている。
>サイを保護することがカジランガの最大の任務だからである。
>子ゾウもトラに襲われると、群のゾウたちは助からないと判断してその子ゾウを見捨ててしまうことがある。
>この場合も、捨て子になった子ゾウを公園が引き取り、傷を治す。
>子供の頃から育てることによって人間に慣れさせ、成長するとパトロールや運搬の役目を担ってくれるようになる。
ゾウは子ゾウとあるが、
サイは子と添付されず。
これは成獣か亜成獣のサイが毎回トラに瀕死にされてると見るべき。
これらを見る限りトラに対抗し得る者はゾウ以外いなそうと取れる訳だが。
因みに、小原氏の最近の論文
http://www.jwcs.org/jwcs-katudo/torahogo/1ima/seitai.html >トラの捕食対象は、地域によって差がある。
>一般的には小は昆虫なども含め、最大の動物まで捕食出来る。
>訓練されたゾウはトラを恐れないというが、
>記録はごく少ないながらも成獣のアジアゾウも襲われた例がある。
『一般的に最大の動物まで捕食出来る』と言い切っているな。
これは事実上の最強動物宣言に等しい。
『訓練されたゾウはトラを恐れないというが』という事は
人工的な関与を受けない本来の野生ゾウはトラを恐れるという事。
>ウスリー地方(シベリアトラ)でのえものには、
>シカの種類が異なる他(イノシシも亜種は異なる)
>ヒグマやツキノワグマが入り、
>野生ウシ類(ガウル、バンテン、アジアスイギュウ)や
>ゾウやサイなどが含まれない。
やはりシベリアトラのメニューにはヒグマが入っているな。
シカはシカ最大のムースだろう。
>トラは体重の20%位1日に食べる。
>ベンガルトラの体重は150〜220kgほど
>(1種としてのトラの体重は諸説あるが120〜360kg)なので
>30kg以上、小骨付きではあるが 食べてしまう。
この360kgという数値はシベリアトラの数値なのだろう。
小原秀雄「猛獣物語」より まず、トラとインドゾウに関して。 雌のインドゾウは牙が無く、肩まで2.5mとやや小さい。 アフリカゾウの雌は牙があり肩の高さ3mほどだ。 確かにインドゾウの雌がトラと闘うと、分が悪そうである。 トラが単独の雌ゾウを殺して食べるのも、確かだと思われる。 肩高2m余り、牙の無い体重3〜4tの雌ゾウでは ライオンがクロサイやカバを殺せる様に、手強いが、絶対殺す事の出来ない相手では無いだろう。 インドゾウはトラより強いと言えないまでも、普通の食物では無い様だ。 次に、ライオンとアフリカゾウ 強さでは双璧 こうした事実のほか、幾つかの出来事はあるがゾウとライオンで一対一でどちらが強いかを決めるのは難しい。 ライオンは獲物を殺して食べる力で横綱格になったものだ。 アフリカゾウは、植物を食べて身を守る方では第一位の力持ちなのである。 自然の女神は、この両方に力比べの取り組みはさせていないのである。
世界で一番強いのはトラかライオンか トラは世界最大のネコ科動物である。 トラと対抗出来るのはライオンのみである。 昔からどちらが強いものと、しばしば論議のマトにされるが、実際に闘った事があるのだから恐ろしい。 古い記録によれば、かつてローマの都でトラとライオンが闘わされ、その時はトラの方が勝ったと記録されているそうだ。 ならばトラの方が強いという事になるが、実力が伯仲しているから、数例が必要だろう。 何回闘っても必ずトラが勝つのかどうか、なのである。 はっきりした記録に残っているトラとライオンの闘いはロンドンの動物園で起こっている。 当時のブウレンジャー園長がそれを記録したといわれ、負けたり勝ったりが交互に繰り返され、力量的には引き分けの結論が出されているのだ。 戦闘能力は互角だが、自然界では直接闘う事はない。 好みの棲息場所が違うからだ。 トラとライオンの分布を見ると、インド北西部で重複しているように見える。 しかし、ライオンは開けた場所で群れで生活するが、トラはやぶなどが密生する茂みの多い土地で単独でひっそりと暮らす。 したがって、互いに棲み分けているのである。 習性も異なる。 トラはライオンのように高速で獲物を追わない。 追ってもわずかな距離で、一跳びで届く距離というと少々オーバーだが、彼らは十分に獲物に近づくまで忍び寄り、 そしてダッシュして獲物の喉に食い付くか、強力な前肢の一撃で首の骨を砕く。 力が強く、動物学者のウォーカーによれば、13人の男がかかっても動かせなかったスイギュウの死体を、トラは15mも引きずっていったという。 また、180kgあるウシをくわえ、途中にあった柵を飛び越え、300mも運んだという。 アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。 世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、 シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。 だが、トラはヒグマを殺す。 ヒグマも巨大なウシを殴り殺す事で知られる猛獣であるが、敏捷な動きと強力な牙がヒグマを仕留めるのである。 旧ソ連のエイブラモフの報告によれば、極東でのトラの食物のうちヒグマは5〜8.4%を占めるという。
http://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat1.html >トラとヒグマが戦った例がある。
>丘を転げ落ちつつ両者は咬み合い、草叢とブッシュを踏みしだきながら、200〜300mをくんずほぐれつ、転げ回ったが、遂にトラはヒグマを殺した。
あらあら(笑)。ヒグマちゃんトラちゃんにブッ殺されちゃった♪
>ブロムレイ(1965)は、ロシアの沿海州ではトラがヒグマの天敵であると言っている。
<1940年には、ヒグマが越冬穴の付近で、トラに引き裂かれているのを、カプラノフが目撃しており、この時以降同じ様な例がたびたび記録されている。
トラはヒグマの天敵だってよ!!
ネズミにネコ!ハブにマングース!みたいにヒグマにトラ!だよ!!( ´,_ゝ`) プッ
トラに八つ裂きにされるヒグマたん可哀相(プ
>また、冬眠しているクマだけでなく、他の季節にもトラがヒグマを襲うことがあるのが判った。
>クマの毛が春から秋にかけてのトラの糞の中に見出されているからである。
春夏秋冬ヒグマはトラに殺されっぱなし!!(≧▽≦)
熊って虎の糞になる為だけに生まれてきた動物かよ(藁
>大きな雄のヒグマはトラの爪から逃れられることもある。
こともある、かよw普段は大きな雄のヒグマもブッ殺されまくりってこった♪☆
>1952〜1959年にシホテ・アリン中部で冬眠中のヒグマをトラが襲った例が15以上あったがトラに殺されたツキノワグマは3例しか知られていない。
ぶひゃひゃ。ヒグマ15頭も殺されてやんの!!!(大爆笑)
>ヒグマはトラより大きいし、その前足の一撃は多くの動物にとって致命的な力を秘めているが、基本的な戦法は噛みつきである。
>トラとヒグマの頭骨を比べるとトラの方が頑丈にできていて、噛む力はトラの方が強く、これが勝敗を決しているようだ。
だってさ(笑)人の世界も猛獣の世界も頭って大事なんだね。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ S アフリカゾウ A インドゾウ、カバ、サイ B トラ、ライオン、キリン、スイギュウ、ヒグマ C ワニ、セイウチ、ツキノワグマ D ジャガー、アナコンダ、ニシキヘビ、パンダ E ヒョウ、ピューマ、ムース、マウンテンゴリラ、オオアリクイ、コモドオオトカゲ F ハイエナ、オオカミ、ウンピョウ、チーター、イボイノシシ、クズリ、オオヤマネコ、 G トナカイ、シマウマ、ヌー、ラクダ、カンガルー、チンパンジー、オランウータン H リカオン、シェパード、ドーベルマン、土佐犬、人間格闘家 I 人間、コヨーテ、ドール、ナマケモノ、オットセイ、コンドル、 J キツネ、秋田犬、ジャッカル、マングース、ガラガラヘビ、ハゲタカ K ウサギ、イエネコ、カピバラ、ビーバー、ヌートリア、フェレット、カラス、ネコヲタ L ネズミ、リス、レミング、ヤマネ、カメ、スズメバチ、スズメ、コウモリ ワシの判断だとこんな感じだな。
WWF
http://www.rfe.boom.ru/eng/dtigr.htm Mighty muscular system, massive and heavy skull,
jaws with big fangs let a tiger to bite easily horse or bear's skulls through.
With no trouble this predator holds by jaws hunted boars or drags a huge carcass of Siberian stag.
強力な筋肉組織、非常に重い頭骨、大きな牙を備えた顎は馬あるいは熊の頭骨を容易に噛み砕きます。
この捕食動物は問題無しに顎で猪を咥えシベリアの雄ジカの巨大な死体を引きずります。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/KingBeer/newpage23.htm トラVSライオン
実際の報告例の古いものは、ローマ時代までさかのぼる。コロッセオで人為的に闘わせたのだ。勝者はトラ君。予想通りでしたが心境は少々複雑ですね。他に動物園などで戦ったなど、数件報告されているようですが、互角という方もいらっしゃるようです。
両者とも敢えて生存地域を避けているので、普通に生活していれば会い見えることは絶対にありません。ちなみに肉食哺乳類最大級はロシアにいるヒグマですが、三つ巴とはいかないようですね。何故なら、トラはヒグマをも食料にしてしまうからです。
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158から クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、 トラよりずっと大きい。 それにウシを一打ちにしたとか、大力ぶりを語る話は幾つもあって、力が強いのは確かな様だ。 鉄カギの様な爪もあるから、ヒグマがとても強いのは確かである。 六年ほど前、私は猛獣同士が戦ったら動物学の記録から見て、どちらが強いかを「猛獣もし戦わば」(KKベストセラーズ)という本に著した。 その中で、ヒグマがトラに食われてしまうという事実を並べてトラがヒグマを獲物にすると書いた。 所が、ヒグマ贔屓の人はとても残念がったらしい。 けれども、今度ソビエトのブロムレイ著「ヒグマとツキノワグマ」(北苑社)という本が翻訳されて出版されたが、 やはりヒグマはトラの獲物にされる。 それによれば、シベリア南部などの極東地方では、トラがヒグマを襲う例が、1940年頃から多くなった。 シカやイノシシなどが減って来ている事と、調子が合っている。 トラはクマの肉で食物不足を補ってるだろうと言われている。 穴の中で冬眠している時に、特に多くやられる。 1940年にカプラノフという人は、アムール川の源流の所で、ヒグマがトラに食われたのを見たが、 そうした例が幾つも見つけられている。 それ以外の春と秋にも、トラの糞の中にヒグマの毛がよく見つかっている。 トラの子も襲われるが…… 一方、ハバロフスク地方で、まだ子供のトラを大きなヒグマが襲って食べた例がある。 その他幾つかこうした例はあるものの、 ブロムレイもクマの天敵はトラだと言ってとても沢山クマがトラに食われた例を並べているのである。 インドでも、シャラーという有名な動物生態学者によると、インドに広く住むナマケグマは勿論、北にだけいるヒグマも殺されて食われるのである。 トラの方が頑丈な骨 ヒグマの体は大きいが、顎の、咬む筋肉が付いている骨を調べたり、 歯を調べたりすると、ヒグマはトラに敵いそうも無い。 頭の骨はトラの方が幾分大き目だし、牙と咬む筋肉の付く頬骨の頑丈さはヒグマとは比べ物にならない。 肉食になりきった者と、雑食になった者との差と言えるだろう。
実吉達郎「トラvsライオン」185Pより トラに対抗して、猛獣界ももう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。 体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、 トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。 体重だけで考えれば確かにそう言える。 無論ライオンだってトラだってそんなバカ正直な戦い方をする筈は無いが― この両者が年齢、経験、子持ちかどうか、飢えているか疲れているか、 一方のテリトリーに侵入しているのかどうか(侵入した方がきっと弱みが出る) などのコンデイションによって大いに違う事は言うまでもない。 そこでその諸条件が丁度甲乙無く、相匹敵する様な個体同士が開戦したとすると、 ネコ科のトラの方が、体が柔軟で、格闘技術は上手ではないか、という事が一つ言える。 犬歯、顎骨、咬筋力を比較すると、トラの方が力学的に効率が良い。 牛をも一気に叩き伏せてしまうヒグマの前足の一撃をぶちくらわせば、トラも粉砕されてしまうだろうが、 しかしトラはその柔軟さでその猛打から身をかわすであろう。 爪はトラの方が小さいが、鞘の中にしまわれ、研ぎ澄まされている。 ヒグマの爪はいつも丸出しで、鈍化している。 特に力闘を続けていると、ヒグマは雑食性、トラは純肉食性で、「石をかわかす」事や 「畑荒らし」なんかやらず、常に捕食生活だという事が物を言うのではないか。 この辺りから考えて、ヒグマとトラは言わば力士と兵法者の戦いであり、トラの方に軍配が上がるのでは無いかと私は判断する。
『アンバ(虎)』のアルセーニェフより 「我が国では、この虎に勝る獣はいない。虎が餌を探す所では熊も競わない。熊はいつも自分の縄張りを虎に譲る」 バイコフの偉大なる王でも北方世界のもう一人の獣王として名を馳せた、 シベリアヒグマのトプイトギンは王大を恐れて木に登り、 しかもトリックでもトラに敗北し、食われてしまっている。 「ヒグマに追われたら、木に逃げたらいいというのは間違いで、ヒグマのあの肥満した体でどしどしと木に駆け上がり追い詰めてくる」 これは、ロシアのハンターの話であり、アムールトラの雄が木の上に乗ってくつろいでるのも確認されている。
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行 トラ 数ある猛獣の中で最も猛獣らしいイメージを持っているのは、何と言ってもライオンとトラだろう。 ライオンとトラはどっちが強い?といった事が動物ファンの間で問題になってきたのも、いずれ劣らぬ猛獣という認識があればこそ。 しかし、トラとライオンの闘いを、現実の自然の中で見るのは、昔からまず不可能だったろう。 互いに食うか食われるかという競り合いをしなければいけない理由が、ほとんど考えられないのである。 それにしても、確かにトラは猛獣である。 あの大きなゾウをも倒してしまう。 ただし、雄の成獣を襲う事は無いだろう。 子ゾウと雌のゾウが、時に獲物となる様だ。 念の為に申し添えると、このゾウはアジアゾウである。 アフリカゾウが生息している大陸には、トラはいない。 トラはインドサイ、オオヤマネコ、ツキノワグマ、ヒグマ、サルなども食べている。 向かう所敵無し――とはこういう事を言うのだろう。 ヒョウもまたトラには食われる事があるらしい。 大型の肉食獣同士が、闘いを日常的にしたり、互いに相手を主食にしている等という事は自然界では有り得ない。 肉食獣の主食は、原則として草食獣でなければ食物連鎖は成立しない。 トラがクマやヒョウを食うのは偶発的な出来事と言うべきではないか。
>>7-11 に質問だが、そういうサイトはどうやって調べるのじゃ。
ネコヲタはさっぱりソースを出せんので調べ方を教えてやればどうか?
さらに質問だが、トラとヒグマが同体格である場合、トラの方に分が
あるのではないか? ちなみにワシのランクはまちがっておるかのう?
http://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat5.html >カバ対スイギュウ
>作家の戸川幸夫氏がウガンダのクイーン・エリザベス国立公園でカバとスイギュウの小競り合いを目撃している。
>このときはスイギュウが2頭だったためかカバがあっさりと引き下がっている。
この前の動物奇想天外では若いライオンの群れから逃げる数千頭のアフリカスイギュウやってたね!☆
でもカバはスイギュウ二頭如きで引いちゃうんだ!さっすが♪
>カバの恐ろしい敵はライオンである。
>1949年、ムジマ・スプリングスで2頭のカバが数頭のライオンに襲われた。
>カバはいずれも仰向けにされ、胸と喉を噛まれて死んでいた。
>カバが特に多いウガンダではそのような出来事がかなり頻繁に起こる。
頻繁、ひっきりなしにカバはライオンに殺されてるって事だね!
百獣の王に毎度毎度殺されるなんて幸せだよな(オオワラヒ
>ライオンにとっては体重1t余りのクロサイよりも2t以上のカバの方が御しやすい相手のようだ(陸上でだが)。
うひゃ〜〜!!出た!!
カバ1tのクロサイより雑魚宣言!!!!!!!!!w
>カバの多い地域では最近でもライオンがカバを襲うところが目撃されているし、
最近でもカバぶっ殺されまくりかよ!!(笑)
>南アフリカのある農園では夜、たびたびカバの集団の来訪を受け作物が荒らされてしまうので、
>ライオンの匂いをふりまいたところカバはやってこなくなった。
ライオンの糞尿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カバって事だね♪
>サイとカバの力関係を考えると不思議な気がしないでもないが、動物にも苦手意識というものがあるのだろう。
>サイはライオンが近くにいても平然として見えるし、水飲み場でライオンの群と一緒に水を飲んでいたことさえあるが、
>陸上に上がったカバにはありそうもないことだ。
カバって本当にヘタレだなw
ネコヲタはガイシュツのサイトしか貼れんのか? 情けないやつだな。
>>40 念のために確認するが、ネコヲタ以外でこのコピペを貼ったやつは過去におるかの?
永戸豊野著「野生動物の食卓」廣済堂文庫2001年12月20日初版発行 ライオン ライオンは時にチーターを食う事があると言う。 ヒョウさえも殺した例があるそうだ。 ライオンの主な食べ物が肉食獣のチーターやヒョウだという事は考えられない。 しかし、ライオンは、殺そうと思えば何でも殺せるし、事実、状況によっては何でも食べているのである。 例外はゾウの成獣ぐらいだろう。 『シンバ』(ライオンのこと)の著者クッギィスベルクは 「ライオンの分布する地域ではライオンの餌食と成り得ない動物はほとんどいないといってよい」と書いている。 ノウサギ、ネズミ類、カメ、ワニ、ナマズ、バッタ、白アリ……恐ろしい人食いにもなり兼ねない猛獣がバッタを追い回しているのは想像しただけでも面白い。 大きいけれど、やはりネコなのだ。 とはいえ、ライオンはいつもこんな小型の動物たちを食べている訳では無い。 もっぱら小さな動物達を食べているのは老いているか、病気のライオン。 健康で、たくましいライオン達は主にシマウマ、アンテロープ類、スイギュウ、キリン、イノシシ類、カバ、極稀にサイなどを食べているのである。
象の物語P34より ・象が長生きできるのは仲間に護られているおかげである 象は昔から「天下無敵」の動物で、人間以外に敵はないといわれてきた。 もちろんこれをそのまま信じてはならない。25〜45歳の成熟した元気な雄でさえ、 他の動物に殺される場合があるのだ。ときにはヴェトナムのキングコブラのような 毒ヘビに鼻を噛まれることもある。ただでさえ気の短いサイや水牛は、古代ローマ 時代に円形競技場で行われたような出し物に引っ張り出されれば、猛り狂って 象を殺す事もある。象を襲ったり、自衛のために致命傷を負わせたりする動物は 他にもいる。例えばスーダンのバール・エル=ガザル河では、ゾウの鼻を食いちぎり、 出血多量の死に追いやったワニが目撃されている。成熟したゾウも単独の時は 襲われる危険がある事を忘れてはならない。その他ライオンやトラも、古代ローマ 時代の見世物やインドのトラ狩りのように、戦わざるを得ない場面に追い込まれれば、 捨て身で戦ってゾウを殺してしまう事もある。またリカオンの群れがはぐれた ゾウを襲う事もある。そのせいかどうか、威圧感溢れる大きな雄象でさえ、 群れから遠く離れることは滅多にない。とにかく群れの近くにいさえすれば、 危ない時は必ず救援隊がやって来て、どんなにうるさい敵も追い払ってくれる からである。
>>14 これが1番驚いた。ヒグマはどうやって雄のトラを2匹も殺したのだろう。
ヒグマパンチで一瞬のうちに頭蓋骨を砕いたのか? だとしたら秒殺なのか?
ワシは今までトラがヒグマの背後から奇襲してせきずいを噛み砕くと思っていた。
そのへんの戦闘の様子がわかる者はおらんかのう?
・象が長生きできるのは仲間に護られているおかげである(続きP36から) だれもが襲うのをためらうほど威風堂々たる体格に成長した雄象であっても、 子供の時はあわやという時に母象から救ってもらったり、トラにつかまった 所を仲間に助けられたりもした。子象達は12年以上群れにとどまるのである。 イギリスのウィリアムズ大佐が1950年に出版した本によると、ミャンマーでは 実に25パーセントの子象がトラの餌食になったという。アフリカのライオンも また、密猟者に母親を殺された子象を狙うことがある。子供のころ危うく 命拾いしたものの、長い子供時代を通じて捕食者を恐れてきた象は、大人に なっても、ある種の憎しみを保ち続ける。このため彼らは、最小単位の群れ を成している時はもちろん、幾つかの群れが集まっている場合はなおさら ライオンやトラを黙って見過ごすことが出来ない。これらの動物を見かけると 年長の♀たちはすぐさま攻撃を仕掛け、数頭の♂もこれに加わる。大抵の場合、 ライオンやトラは餌場や水場を譲って退散する。要するに象の恐るべき力は、 ♀中心の家族とそれを取り巻く♂が形成する、結束した群れの強さにあるといえる。
355 名前: playing 投稿日: 01/11/15 22:11 ID:??? エトーシャは、アフリカの野外でゾウとサイを一度に見られる数少ない場所である。 ゾウの繁殖群とサイは臆病なので、日中泉を訪れる事はめったにないが、 どちらも毎日水を飲まねばならないので、日が暮れてから水場にやってくることが多い。 ある日のこと。先ほどまで泉で水を飲んでいたキリンとシマウマとヌーが突然いなくなっていることに気がついた。 入り口に立って双眼鏡で前方をさぐり、それから真下にちらりと目をやると、動物たちがいなくなった理由がわかった。 二頭の大きな雄ライオンがいる。 彼らは泉に行き、かがんで水を飲んだが、その息づかいが聞こえるほど近かった。 彼らはこれまで見てきたどのライオンにも勝るとも劣らぬ大きさがあった。 彼らが水を飲む音を聞いてるうちに、私は、いま森の中に隠れている動物たちと同様に、彼らが現れたために自分の行動が変わった事に気がついた。 ただひたすら、ライオンたちが私の怖れを嗅ぎつけないようにと祈るばかりだった。 一頭は飲み終わると水辺に寝そべり、もう一頭はブラインドのほうに歩いてきた。 彼は立ち止まると、地面をひっかいて印づけをした。 それから、土ぼこりをあげてどさっとすわり、私を見上げて吼え声をあげた。 次にもう一頭が吼え、それから代わる代わる、しだいにボリュームを上げ、ブラインドを震わせるほどの大声で吼え続けた 私はといえば、ひたすらじっとうずくまっていた。 日が暮れると、ライオンたちは水場の反対側に移り、仰向けにころがって足を宙に上げ、眠り込んだ。 やがて空が黒ずみ、月が昇り、平原に散らばる白い石が月光に照らし出されて、地面に降った星のように見えた。 そのとき、森の南端沿いからサイの親子がやってきた。 ライオンたちが眠り続けてるあいだ、三頭のサイたちは明るい月の下で身をかがめ、水面の影に鼻先を触れながら水を飲んだ。 彼らは飲み終わると、やって来た時と同じように、静かに立ち去り、やがて木立の中から消えた。
しばらくすると、ゾウの繁殖群が二群れあらわれた。 堂々と行進し、鼻をクエスチョンマーク型に高く上げて、危険がないか空中を調べる。 ライオンたちは起き上がり、大きく吼えた。 ライオンはできればサイやゾウの子をとりたいところだが、めったにそうしない。 子を守ろうとする母親に襲われて殺される危険性があるからだ。 午前0時をまわった頃、第三のゾウの群れが鳴き声をあげながら、南から駆け足で平原に入ってきた。 それは十五頭からなる繁殖群で、勇猛で攻撃的な群れだった。 二頭の大型ネコは尻尾を下げてこそこそと逃げ、林緑近くに横たわった。 その後一時間以上にわたって、ゾウたちは月に照らされた水場で水を飲み、水浴びをし、足で水をぱしゃぱしゃとかき回したり、泉に体を沈めたり、鼻でぶくぶくと泡を吹いたりして遊び戯れていた。
356 名前: playing 投稿日: 01/11/15 22:20 ID:??? 簡単に言えばキリンとシマウマとヌーが雄ライオン二頭が現れたので立ち去り、 雄ライオン二頭が寝ている最中にサイが気付かれない様に水を飲みに来て、 ゾウの群れが堂々と水場を取りに来て、ライオンとしばらく睨み合いが続き、 援軍が来てライオンは立ち去った。 アフリカの勢力関係をそのまんま現している様な出来事ですね。 雄ライオンはプライドの塊の様です。 無謀なのかどうなのかわかりませんが相手が象でも数頭じゃ怯まないのでしょう。 アフリカゾウ>ライオンという不等号は変わりませんが、 ライオンはやはり肝が座っている様です。
401 名前: playing 投稿日: 01/11/16 19:01 ID:??? 動物同士を金網デスマッチで対決は低俗なエンターテインメントの様な感じがして正直、どうかと思います。 動物を無理に闘わせる時点でもうwildlifeの勝負じゃないと思いますがせめて人工的に闘わせるとしたら 双方になるべく負荷を与えない様にし、適度な広さとお互いのコンディションを出来るだけ対等に近づけるべきでしょう。 草や木を用意するのは双方(虎、象)にとって有利だと思います。 象は食物として、虎は隠れ場所として使えますしね。 なので用意してもしなくても良いかと。 ただ殺風景な闘技場の場合(何も無い平地)象の方が勝率が高く 野生の情景になるべく闘技場をなるべく近づけた場合(草、木、水、岩有り)虎の方が勝率が高い様な気もしますね。
>>44 巨大動物図鑑を見てみたがそんな記述はどこにもないぞ?
ひょっとして削除されたのか?
>>52 うむ。
ライオンはゾウが襲ってこないのがわかっていれば逃げる必要はないからな。
しかし突進してくるゾウの前に立ちふさがるようなことはできんじゃろ?
>>51 しかし自然の状態に近づければ近づけるほど闘う可能性も低くなることを
考えねばならんな。
さて、と。
こんな所か。
>>53 実吉達郎がそう言っている。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ S アフリカゾウ A インドゾウ、カバ、サイ B トラ、ライオン、ヒグマ、キリン、スイギュウ C ワニ、セイウチ、ツキノワグマ D ジャガー、アナコンダ、ニシキヘビ、パンダ E ヒョウ、ピューマ、ムース、マウンテンゴリラ、オオアリクイ、コモドオオトカゲ F ハイエナ、オオカミ、ウンピョウ、チーター、イボイノシシ、クズリ、オオヤマネコ、 G トナカイ、シマウマ、ヌー、ラクダ、カンガルー、チンパンジー、オランウータン H リカオン、シェパード、ドーベルマン、土佐犬、人間格闘家 I 人間、コヨーテ、ドール、ナマケモノ、オットセイ、コンドル、 J キツネ、秋田犬、ジャッカル、マングース、ガラガラヘビ、ハゲタカ K ウサギ、イエネコ、カピバラ、ビーバー、ヌートリア、フェレット、カラス、ネコヲタ L ネズミ、リス、レミング、ヤマネ、カメ、スズメバチ、スズメ、コウモリ トラ、ライオン、ヒグマは同格でいいのかもしれんな。問題はヒグマのサイズということか? トラとライオンは強さが安定しているが、ヒグマはバラつきが大きいということだな。
>>58 無駄。
バカヲタ君の脳内ランク発表はいいから。
結論は
>>1 で出てるんでね。
君以外皆賛同してます。
もうワシ1人のようだから消えるとするか。
と思ったらネコヲタがおるのか? しかしおまえでは相手にならんぞ。
☆トラがヒグマより強いと言う連中 小原秀雄=動物の強さのスペシャリスト。日本で一、二番の著作数と論文数を誇る動物学の権威 今泉忠明=かの有名な今泉ファミリーの一員。日本で一番の著作数を誇る。 実吉達郎=これも有名な動物学者でもありトラが強いと思うと結論。 シャラー=動物学者の神。シベリアは勿論、インドですらヒグマがトラに敵わないと断言。 バイコフ=天才、ロシア動物学の権威 ブロムレイ=トラに殺されたヒグマを無茶苦茶目撃、トラがヒグマの天敵だと言っている、更にトラとライオンが最強の肉食獣だと アルセーニェフ=ロシア極東の動物に詳しい軍人であり探検家 加藤謙一=彼の分析は大したもの 巨大動物図鑑=2003年のソースも載せている、正に最強サイト。 自然番組、大企業、博物館、動物園、獣医師会=全て公的なサイト、おかしな事は書けませんw 学研の動物図鑑=2003年のこの本でも虎>>>ヒグマと書いてあったw アッテンボロー=世界的にも有名な偉人、自然番組プロデューサーの大家がトラを地球最強の肉食獣であらゆる動物の頂点、脅かす動物は誰も存在しない発言 WWF=ご存知、世界一の動物団体 ★ヒグマがトラより強いと言う連中 Zoobooks=単なる子供向けのアホ雑誌 バカヲタの出したトラサイト=マンシュウヒグマが675kg近くになるとか言ってる どの肉食獣が最強かなんて幼稚な投票してる引用元一切明かさないサイトw
>>60-61 俺は偽り馬鹿は相手にしないんでね。
仮面を脱いでから来なさい。
そしたら相手にしてやるよ、バカヲタ君w
勿論扱いは知障の扱いだけどね。
はるか昔『小学〜年生』というお馴染の雑誌に、 忘れ得ぬ企画記事が載ったことがある。 題名はたしか、『最強の動物はなんだ?』というもので、 恐竜から鷲やライオンまで、年代を超えて 陸上動物がトーナメントで強さを競うという 仮想バトル企画なのであった。 それぞれの闘いのプロセスまで細かに描かれており、 読んだときの興奮は今も鮮烈に甦る。 決勝戦は「ティラノサウルスVSライオン」で、 ライオンが「爬虫類より哺乳類のほうが頭がいい」 という理由で隙を見てT-REXの頭にかぶりつき 脳を直接損傷たらしめて「百獣の王」の 称号を護ったという結末であった。 まあ「そりゃねえだろ」という結末ではあるが、 幼少時は神妙に納得したものだ。 準々決勝辺りで「ライオンVS虎」 という闘いがあり、これは現生肉食獣の 決勝戦と言えなくもないが、 「虎は足が短く体のバランスが悪い」 とかで負けたのを覚えている
実際はどうなのか? この「ライオンVS虎」というのは、 昔から人々の関心に登っていたことらしく、 ローマ時代のコロシアムで戦わせたという記録がある。 結果は、10戦7勝で、虎が優勢だったという。 ところで、現代で最強の陸上動物はなんだろう? これもまた虎だろう。 中国北部に生息するアムールトラが 大きさや生態から、そういえるのではないか? 何しろ羆(ヒグマ)を常食するのだというから 驚きだ。アジアでは虎、ヨーロッパアフリカでは ライオンと、棲み分けがなされているのも興味深いが、 個体差はあれ、インドではゾウさえも虎の餌食になる 事実からいって、種として「虎が最強」といっても よさそうである。ヨーロッパでは、 獅子と鷲は家紋で使われるベスト1と2だし、 獅子狩りは勇者の証として、あちこちに風習があった。 翻って水滸伝の逸話や加藤清正の虎退治など、 アジアでは虎がその役割を果たしている。 しかし、最強と謳われたそのどれもが今や 絶滅を免れえない状況だ。 人間が最強というのは平凡なオチながら、 動物園でしか拝めぬ「最強」たちに、 思うところは多いものである。
おまえの保護者じゃよ。 他の投稿者に支持してほしければもっと説得力をつけることだな。 危なっかしくてみちゃおれんからな。
>>64-65 それも全部ガイシュツだろう。
誰も読んでくれんぞ。新ネタはもうないのか?
>>66-67 勿論、文盲のお前以外は皆読むから大丈夫だよ。
いいから消えたらどうだい?w
>>60 で消えるって言ってんだからさ。
誰も引き止めはしないよ(笑)
さて、ネコ派の圧倒的大勝利な訳だが・・・ ソースの桁が違うな。 では今から秀逸なレスを貼る事にしよう。
今はワシとおまえの2人しかおらんよ。 ワシとしては質問する相手がおらんのじゃ。
過去ログを貼り付ければもう大勝利なのか? 便利な頭じゃのう。さすがのワシも笑うぞ。 正々堂々と論戦とデータ比べで勝ってみい。
121 :名無虫さん :03/09/13 14:26 ID:tBd1f3WU
最強動物は何なのか?客観的に分析していこうと思う。
まず、最強はアフリカゾウという意見が多い。
陸棲最大動物だし、成獣が少数のライオンに殺された記録も無い。
圧倒的巨躯だし、雌にも牙。最強で良いと思う。
次点がなんなのかで争っているが、これはトラかインドゾウかライオンだろう。
インドゾウは単純にアフリカゾウに次ぐ巨躯だからという事で納得出来る。
でも厄介なのが、トラがインドゾウより優勢という意見も多い事だ。
トラ派が言うにはインドゾウは群れでもトラを見るとパニックに陥り、
またインドゾウの雄成獣がトラに殺された記録が幾つか有り、その逆は無いから、だそうだ。
成る程、これは根拠として十分ではある。
しかし、この様なソースもある。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gef20/gef/whtrust/manas.html >パトロール用のゾウ。沼地、草が多い茂った森林を進むにはゾウが最適である。
>ゾウはゆっくり歩くが、その足は着実である。川を楽々渡り、密林では遮る枝や木を力強い鼻でなぎはらってくれる。
>また、人間は高い位置にいることになり、猛獣に襲われる心配もない。
>地上で無敵といわれるトラさえもゾウを恐れるのである。
訓練ゾウはトラを恐れ無いとある。逆にトラが恐れると。
写真のゾウは数頭のチームを組んでいるし人が乗っているから単純にゾウの方が強いと言えないかも知れないが。
トラも地上で無敵とある。訓練されたインドゾウ以外に敵はいないのだろう。
トラとライオンはどちらが強いかは賛否で荒れるし互角で良いと思う。
以上の事から
アフリカゾウ>インドゾウ=トラ=ライオン
が野生動物四強と言える。
ネコヲタの大勝利を1度見たいと思っている。
>>72 それはおまえがそう思っているだけじゃよ。
大逆転のソースはないのか?
小原秀雄 猛獣物語上巻P23引用 普通生物界では、獲物になる方が捕食者より小さい。 ミミズや昆虫の幼虫はモグラより小さく、カエルは小さい虫を捕食する。 哺乳類の世界では往々に逆の例が見られ、特に猛獣は、逆に大物を捕らえて食べる。 それだからこそ猛獣の名を冠むせられる。 一方ではまた、肉食獣の強大化に対抗して、草食獣も強大になった。 相互進化であり、進化の結果草食獣でも大きくて、最大の肉食獣でもなかなか獲物に出来ない種類が生じたのである。 実質的に力も強くなるが、大きく見える事で捕食者への心理的圧迫も有効らしい。 これらがゾウやサイなどである。 しかも、中には群れを成す者もある。 一説では、ゾウはスミロドンの獲物だったと言う。 たとえば、ゴリラは人間のプロレスラーや豪傑の強さを想起させ、実際に直系5センチの鉄棒をへし曲げると言うが、 雄でもヒョウに殺されてしまう事が明らかになった。 ゴリラは群れを成して深い森林に住み、しじゅうヒョウの獲物になる訳では無いけれども。 アフリカゾウの強さも、最高の体力に加えて群れの力によるものだろうし、 アフリカスイギュウやアジアのスイギュウがライオンやトラに対抗し得るとよく言われるが(一般的には獲物にされるが) それも群れの力によると思われる場合が多い。
http://www.tokyo-rc.gr.jp/jts/0101_22.htm 17分半経った時に,初めて,一頭のバッファローが鳴いた。
僕には,その声は悲しみに満ちているように聞こえました。
「わたしは,これで死ぬんだ」という声に聞こえました。
そのバッファローは,非常に元気で,それまで,3頭のライオンを振り落としていたんです。
どうして,そんなに鳴くのかなと思って,正面を見たら,そこに,大きな雄ライオンが池に入っていく。
実は,その大きな雄ライオンも,みんなと一緒に出発したと思うのですが,
頭も大きく体も大きいために足がとても遅い。それで遅れてきたのでしょう。
バッファローがみんなに囲まれているのを正面に見た途端に,目がぴかっと光って,さあっと入ってきた。
どうするのかと思って見ていましたら,池の真ん中で,バッファローの目の前で横になって寝るような形になってしまった。
バッファローは角を低くして迫ってきました。ところが,…経験深い雄ライオンでなければ考えつかない戦略…
バッファローが迫ってきた瞬間,下から飛びついて,その首に咬みついたのです。
さすがに,雄ライオンの力で,悪鬼のように荒れ狂っていた,1トンも越える大きなバッファローが,ぴたっと動かなくなってしまいました。
さらに,ライオンは池に倒れるようにしながら,柔道でいう巴投げのような要領で,でかいバッファローを投げたんです。
382 名前:私の思う地上最強の動物 :02/12/01 07:11 ID:x7TiOlAt それは、多くの諸兄諸姉が仰る通りアフリカゾウだと思う。 トラとアジアゾウの場合はトラの方が強い場合も多い様だけれども、 アフリカゾウはアジアゾウよりも一回り大きく、性格も大胆で、♀でも牙が生えている。 マスト期のアフリカゾウの♂と言ったら、正に地上に敵無しの感じである。 尤も、アフリカゾウをトラのいる森に連れて来て戦わせた場合は、どうなるか解らないが。 狡猾なトラはアフリカゾウの寝込みや油断した所を襲うだろうし 急襲に失敗しても、すぐ隠れてまた期を待てばいい。 ヒット&アウェイでじわじわと体力を削り取っていく以外に無いだろうが。 トラを草原や闘技場に駆り出した場合は、アフリカゾウの勝利だろう。 隠れる所や段差が無い場所ではトラはその力を十分に発揮出来ない。 勝負事に”絶対”は無いので断言は出来ないが、 極寒の地以外のあらゆる陸地で全ての動物を総当たりで戦わせた場合、 一番勝率が高いのがアフリカゾウではないだろうか。 次点が同着で、トラ最大亜種のシベリアトラとライオン最大亜種のトランスバールライオン。 クマは、マンシュウヒグマがトラの餌食になっている事もそうだが、 肉食獣にとって最も重要な武器の犬歯と裂肉歯が退化、咬む力がライオンとトラより劣るのと スピードと柔軟性でネコ科に大きく差を付けられてしまっているという事、 何より戦い慣れていないという点で、クマ科はネコ科には勝てないと思う。 余談だが、アフリカの森で一番強いのは、ヒョウでもゴリラでも無くモリイノシシ。
>>78 それも何度もでてきた。もうみんな知っておるよ。
これが戦闘に特化したネコ科の大型肉食獣の真骨頂か。 小原秀雄の猛獣物語上巻154Pより >トラとライオンとはまた、力比べの上でも同じぐらいだ。 >両方共大きなウシを口に咥えて柵を乗り越えたりする。 >手鉤の様な大きな親指の爪で、イノシシやシカ、あるいはシマウマ等の首の骨をへし折る事が出来る。 今泉忠明の野生ネコの百科52Pより >殺しのテクニック >ネコ類は動物界きっての洗練された殺し屋である。 >トラやライオンなどのように、体力に物を言わせてスイギュウなどの背骨をへし折ったりもするが、 >彼等の武器はその牙、犬歯である。 >ネコ類は獲物を即死させるべく進化してきた。 前肢と爪の力でスイギュウの背骨を折る事が出来るのはトラとライオンぐらいのものでは無かろうか? アラスカアカグマでも難しそうだ。 おまけに、トラとライオンの最大の武器は肉食生物最大の必殺の牙。 こりゃ勝てねえな。
平凡社の動物大百科1食肉類によると ネコ科 ネコ類(ネコ科)は食肉目の中で最も肉食動物らしく, ほとんどもっぱら脊椎動物を獲物としている. かれらは食物連鎖の頂点に位置し,人間を除けばほとんど敵はいない. ライオン その強さと獲物を狩るという習性のために.ライオンは幾世紀にもわたって<百獣の王>と見なされてきた. その超自然的な力についての神話は今も生きており,その肉を食べたり毛皮を身に付ければ, 失った力が蘇り病は癒え,不死を勝ち取る事が出来ると信じられている. その力強いイメージは,勇気と腕前を示そうとするハンターたちを今なお世界中からアフリカに引き寄せている. 見事に仕留めれば社会的名声を獲得出来るのだ.だが幸いにも大多数の人々は,この気高い動物はただ眺めたり, カメラにおさめるだけで満足してくれている. トラ トラほど恐怖と畏怖の念を強く引き起こす動物は無い. 何世紀もの間にその習性は伝説を生み出し,時に人をも食べる事が, その神秘的イメージをいっそう強めてきた. チーター 陸上で最も速く走る動物であるチーターは,獲物の追跡中に短時間だが時速96kmに達するスピードを出す事が出来る. 今なおアフリカの広い範囲に分布しているが,中東やチーターの進化の舞台であったろうアジア南部にはほとんど残っていない.
ネコヲタは見るところ相当ソースに苦しんでいるようだな。
>怪力カラス親父 いちいち口を挟むな、ソース出せない負け犬がw さて、ここで面白いソースを紹介しよう。薄田斬雲著「通俗世界全史」によると 虎と象、獅子と野牛、豹と猪が日常茶飯事に戦わされていたという事だ。 これが何を意味するか? 虎と象が拮抗する相手という事に他ならない(笑)
バカヲタのヴァカはソースを一つも出せずに ネコ派の最強ソース陣にいちいち難癖つけるだけ そんなんじゃ負け犬としてしか扱わんぞ、此所の住人は。
小原秀雄「猛獣物語」下巻P143、148引用 大型草食恐竜はもっと鈍間だった様だから、 シャチとクジラの戦いより遥かにスローモーな戦いだったろう。 恐竜は恒温で、今の爬虫類の様に変温で周りの気温が高まらないと動けないのとは違っていたとも言う。 けれども神経の働きなどから見て口が大きくて咬みつき方は似ていてもティラノサウルスのスピードはシャチより遥かに劣っていた。 恐竜の世界に人間が出てくるのは空想映画だけだが、襲われても人間は苦も無く体をかわせたに違いない。 そうなると、油断していて一咬みにされない限り、ライオンはティラノサウルスの体に飛び乗り、自由自在に咬みつき、 クジラを扱うシャチよりももっと容易く殺したに違い無い。 この他、頭が1メートルになるアンドレウサルクスがいた。 これは牙はスミロドンの様に長くはないが、口が大きな肉食獣だった。 体も大きくて、その頃いたバルキリテリウムの仲間の子を殺して食べていたのではないかと言われる。 スミロドン類よりも昔、今から数千万年前に栄えていた。 サルカストドンというのも同じぐらい大きかったがこれらも食肉類の先祖にあたるような者達だった。 トラやライオンと戦えば、やはりこうした昔の猛獣はスピードで敗れたのではないだろうか。 また知能が高い今の猛獣は格闘でも小回りが効いたに違い無い。
小原氏はトラとライオンがインドゾウ、ティラノサウルス、アンドリューサルクス、サルカストドンより強いと言っておられる。 素晴らしい。これぞ動物学の権威、動物の強さのスペシャリストの見地だ。
>>89 ふむ。で、それはどこにあるのじゃ?
判断はお前がしなくても他の人がしてくれるだろう。
>>93 お前が本当に
>>4-19 辺りのソースが強力だと思うのなら
ドシッと構えてれば良い(笑)
判断するのは第三者だから。
いちいち一つ一つに難癖つけるだけのレス返すからお前に余裕が無いのが手に取る様に解る。
もう誰もこないようじゃな。
>>95 今泉はトラかライオンが最強であると言い
羽仁進はトラがインドゾウより強いと言う
小原だけでは無いよ(笑)
>>96 ワシはソースなど貼ったことはないぞ。ただの野次馬じゃよ。
しかし、大多数の人間が巨大動物図鑑と小原秀雄の見解に従うだろうな。 この二つはそれだけの力を持っているから。
>>100 ワシ1人説得できないのに、なにが大多数じゃ。
>>102 ばか者。おまえの与太話につきあうモノ好きはワシぐらいしかおらんよ。
ま、アフリカゾウが最強だな。
ネコヲタとアンチはやはり共存できんようじゃな。 なぜ別スレに棲み分けせんのかのう。。。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ S アフリカゾウ A インドゾウ、カバ、サイ B トラ、ライオン、キリン、スイギュウ、ヒグマ C ワニ、セイウチ、ツキノワグマ D ジャガー、アナコンダ、ニシキヘビ、パンダ E ヒョウ、ピューマ、ムース、マウンテンゴリラ、オオアリクイ、コモドオオトカゲ F ハイエナ、オオカミ、ウンピョウ、チーター、イボイノシシ、クズリ、オオヤマネコ、 G トナカイ、シマウマ、ヌー、ラクダ、カンガルー、チンパンジー、オランウータン H リカオン、シェパード、ドーベルマン、土佐犬、人間格闘家 I 人間、コヨーテ、ドール、ナマケモノ、オットセイ、コンドル、 J キツネ、秋田犬、ジャッカル、マングース、ガラガラヘビ、ハゲタカ K ウサギ、イエネコ、カピバラ、ビーバー、ヌートリア、フェレット、カラス、ネコヲタ L ネズミ、リス、レミング、ヤマネ、カメ、スズメバチ、スズメ、コウモリ やはり結論はこれしかないかのう。。。
しかし、大多数の人間が巨大動物図鑑と小原秀雄の見解に従うだろうな。 この二つはそれだけの力を持っているから。 つまりアフリカゾウが最強で次点がトラライオンと。 これが結論だよ、諦めろ。
>>108 ってゆーか、巨大動物図鑑の野生動物の戦いを持ってして
動物の強さを語る奴が既に大半という現状。
他の板とかサイトとか除いてみるといい。
110 :
名無虫さん :03/09/19 06:10 ID:jw5+2w/O
結論 一位 アフリカゾウ 二位 トランスバールライオン 三位 ベンガルトラ 四位 インドゾウ 五位 シロサイ こうだろ
>>109 巨大動物図鑑って個人が運営してるんじゃないのか?
他の板でこんなバカな話題やるわきゃねーだろ。
ここはそんな痛い奴の隔離板なんだからよ。
112 :
kool :03/09/19 08:32 ID:5NXTC8qP
113 :
イヌヲタ :03/09/19 08:43 ID:TfXQboTB
でもまあ、あと1000年もすれば土佐犬も2〜300`くらいに改良されて、 虎やライオンなんて目じゃなくなるだろうなw
114 :
名無虫さん :03/09/19 08:45 ID:3dLjkQKe
>>39 単にアメリカのYahoo!で検索しただけです。
>>62 >バカヲタの出したトラサイト=マンシュウヒグマが675kg近くになるとか言ってる
>どの肉食獣が最強かなんて幼稚な投票してる引用元一切明かさないサイトw
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158より
クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、
トラよりずっと大きい。
今泉忠明氏 野生ネコの百科より
世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、
シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。
マンシュウヒグマが675kg近くになるのは小原氏、今泉氏の共通する見解。
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/ / / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/ / ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/ / / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~ / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──== //'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二 レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''" ,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~ おい・・・ / / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'" おめぇ、ココ / / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \ ,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか? ./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\ / / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \ i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l| ./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ | (" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___| i' ゙'':::::::::::::::::::::::} _/''-'''"~ ,,,-‐'",,-'''" ,,,-‐二-‐''''" ゙ヽ
体重600kgのショートフェイスベアーや 史上最大の肉食獣アンドリューサルクスやサルカストドンを差し置いて せいぜい体重300kg程度のサーベルタイガーやホラアナライオンが史上最強の肉食獣と言われるのは何故でしょうか。 これって肉食獣における最強の体型が200〜300kgである事を示していますよね。 現代のトラとライオンにも当て嵌まります。 つまり、400kgのヒグマは200kgのトラとライオンには勝てないと。 ショートフェイスベアーは肉食獣ですけどヒグマは雑食動物ですし。
>>117 それが答えだな、、、
ネコ科とクマ科では悲しいかな、スペックが全く違うだろう。
>>117 君がそう決め付けているだけでだれもそんなことは言ってないと思うが。
何を言っても無駄っぽいな
サーベルタイガー史上最強
現存する猫族では分が悪いので、今度は絶滅動物を持ち出すのか?
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html The killing of male brown bears is very rare.
雄のヒグマを殺すことは非常にまれです。
In such cases the tiger usually takes the bear by surprise during hibernation.
このような場合トラは通常冬眠中の熊を奇襲します。
These two opponents are very wary of a fight.
この両者は争いに非常に慎重です。
A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。
Large brown bears even follow tigers and will take over their kills; especially at the end of winter when there is little food around.
大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取るでしょう。特にほとんど存在している食物がない冬の終わりに。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.html However, the 1000 lb plus bear is king here and of a much more ferocious disposition.
しかしながら、1000ポンド以上クマは、ここの王様であり、また、よりずっと恐ろしい気質の王様です。
Two large male tigers were found killed by such animals in the year 2000, which is tragic, if natures way.
2000年に、この動物(ヒグマ)によって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されました。もしそれが自然の摂理であるなら悲劇的です。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict10.html Tigers will usually avoid such a powerful foe, but eventually these huge animals will run into each other.
トラ達は、普通はこのような強力な敵を避けるでしょう、しかし結局は、これらの巨大な動物はお互いに逃走します。
Often the bear is trying to steal the tiger's kill.
しばしば熊はトラの獲物を盗もうとします。
The tiger gives a better account of itself in a bear fight than the lion.
トラは、熊との争いにおいて、ライオンよりは堂々と振舞うでしょう。
The bear does not go in for strangulation or nape biting, but uses his paws to rain blows to the head and shoulders.
熊は、絞殺や首筋を噛むことには拘りませんが、前肢を使い、相手の頭と肩へ雨のように強打を見舞います。
Possibly this removes any advantage of a mane.
おそらく、これはたてがみのどんな利点も消してしまいます。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict13.html The grizzly bear is a poor predator, taking down a caribou only when the opportunity arises.
グリズリーは、機会があった時にのみトナカイを狩るという貧弱な肉食動物でした。
This, however, shifted his evolution in favour of the job in hand, namely as a digger of hard barren ground for roots, tubers and den building.
しかしながら、この事は、彼の手の役目を隆起や巣穴を作るように進化させました。すなわち硬い不毛の土地を掘る坑夫として。
The grizzly bear subsequently evolved enormous bone and muscle density; roughly ten times our own for a given size.
その後、グリズリーは巨大な骨と筋肉の密度を進化させました。とある大きさでは、およそ我々の10倍の大きさです。
They have developed into huge and enormously powerful animals.
グリズリーは巨大で、そして途方もなく強力な動物に進化しました。
同じコピペ何回も貼りつけんでいいから。
これはホッキョクグマよりトラとライオンが肉食獣最強と言われる事とも多く関係しているな。 ホッキョクグマとヒグマって同じぐらいの戦闘力だし。 やっぱ辛いわ、ヒグマをトラとライオンより強くするのは。
グリズリーとトラ、ライオンでは後者の方が骨の密度は高いし強度なのは有名だけど。。。 やっぱり信用おけないなそのサイト。
今日はアプローチを変えてますな。
このスレ全部読んだけどトラ最強だな!!!!!!!!!!!!! マジ強えええええええええええええええええええええええええ びっくりしたyo!!
>>121 絶滅二種強ッ。
巨大動物図鑑と有名なズーストックのサイトだな。これで決まりだな。
ショートフェイスベアーがホラアナライオン&サーベルタイガーに勝てなかった様に
現ヒグマもライオンとトラには勝てないと。
レアケースで勝てる場合は存在するが。
では、実際に実吉本から引用してみよう。 1 実吉本でトラがヒグマより強いという説をとっていると 実名で名前があがっている人 バイコフ、アルセーニェフ → どちらも正規の動物学者ではない。 両者の作品は動物学という位置付けではなく、単なる動物文学である。 逆にヒグマがトラより強いといっている人 ハバロフスク博物館長のスイソーエフ教授 実吉自身は慎重ないい回しでトラの方に軍配があがるのではないかと 言っているが、最後にブレラント教授のライオン対クマに対する所感 「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」を引用し 「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと 同じである」と結んでいる。 彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは ここからも十分に推測できる。 2 その他の動物とトラの関係について以下のとおり言っている。 「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と 並んで成象はトラに対して優位であろう。」 おいおい、トラしょぼすぎ。 3 さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ 「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと 断ずる。」
実吉氏の書いてる所だけ注目
>>136 また論破されたコピペ貼って何やってんの?w
バイコフは動物学者、アルセーニエフも素晴らしい人物。
スイソーエフは誇張と脚色のある信用ならない人物という風に実吉の本には書かれているなw
>彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは
>ここからも十分に推測できる。
これはブレランド教授の結論であり、実吉氏の結論はトラ>>>最大級のヒグマ。
ハイ残念賞。
>おいおい、トラしょぼすぎ。
そのしょぼいトラよりヒグマは弱いと実吉氏は言っておられる(笑)
ついでに、トラも王大クラスになるとドールの群れすら圧倒し老イノシシや立派なヒグマを殺す獣王だと言っておられる。
>さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ
ハイ捏造乙(ゲラ
インドゾウに勝ったトラが雄との表記もインドゾウが老いていたという表記もどこにも無い
話を摩り替えるなよw
今はトラvsヒグマの話。
ネコヲタとカバヲタは特に勉強しろよ(笑) ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、 S カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、
ライオンさんとトラサンとカバサンとクマサンしか知らないネコヲタとカバヲタは超難解な海洋生物の俺のランキング表を見て学習しろよ(爆) ○1対1最新最強雄成獣海洋生物ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ マッコウクジラ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS ★ シャチ、シロナガスクジラ ★ S ツチクジラ、ホホジロザメ、メカジキ、 クラーケン(オオダコ)、 コビレゴンドウ、タイガーシャーク、オンデンザメ A オキゴンドウ、アオザメ、ナガスクジラ、イワシクジラ、イッカク、 セミクジラ、ザトウクジラ、コククジラ 、クロカジキ、シロカジキ B メジロザメ、カグラザメ、シロワニ、セイウチ、 ハンマーヘッドシャーク、マカジキ、 C ホッキョクグマ、トド、ヒョウアザラシ、ゾウアザラシ、バショウカジキ D ダイオウイカ、ノコギリエイ、バンドウイルカ、 E ジンベイザメ、ノコギリザメ、メガマウスザメ F クロマグロ、オットセイ、ウバザメ、 G タカアシガニ、オオカミウオ、イトウ、タマカイ、ドクウツボ、マジェランアイナメ 、コウテイペンギン、 H ロブスター、サケ、マンタ、マンボウ、オキイワシ、ハナミノカサゴ、ハモ、ヒョウモンダコ、 ホラガイ、ミドリイソギンジャク、オニダルマオコゼ、アンボイナガイ、ノコギリガザミ、オニカマス、 I カツオ、マダイ、トラフグ、アンコウ、オオクチイシナギ、バラマンディー、 バラクーター、タナカゲンゲ、ダツ、タチウオ、シーラカンス、
上の方はある程度同意できるが下のランキングは大雑把過ぎだろ つーか偽者さんランキング煽りは効果ないよ もーちょい面白い煽りをお願いします
>>142 下のランキングを熟知しているのが本物のプロだよ(笑)
>>140 >>141 結局陸上の最強はアフリカゾウで海洋生物の最強はマッコウクジラということだろ。
普通に考えて見りゃ当たり前だな、トラやシャチみたいな小さい生き物が1番になれないのは陸上も海洋も同じですな。
ライオンに土下座なんて概念があるかバーカ
>>147 ライオンやトラはチビすぎて、1対1でアフリカゾウと対決するとなれば体重測定した段階でゴングだよ(爆)
ライオンは人間に屈するくらいなら死を選ぶ動物ですもんねw あれ?でも、だったら人間に尻尾振って火の輪くぐってるのはなんで?w
>>145 ライオン全員子供
で、勝敗の結果は定かじゃない。
相変わらずの糞ソースだな。
小動物で所詮200キロ前後のライオン、アジアのトラが強大な牙を持つ大人の雄アフリカゾウには子供のおもちゃ同然なんだよ(爆) 1対1なら45tのマッコウクジラが赤子の手をひねるように数トンのシャチを葬るように。体重、体格差で考えればその数倍の違い(爆)
153 :
名無虫さん :03/09/19 22:21 ID:UpLoc6F3
今日、体重700kgのねずみが新聞に載ってました 道新でみました。 絶対こいつ強いよ
>>151 ライオン、バリバリの大人じゃねえか、ネコヲタ(笑)
そこまで苦しい言い訳か、写真は文章と違って主観もごまかしも一切通用しねえんだよ。
ネコヲタはカバヲタとのチャットがお似合いだな、これからもライオンさん、トラサン、クマサン以外の動物の勉強もしろよ(笑)
海洋の生物も少しは覚えろよ、頭を下げればいつでも教えてやるからな(爆)
ソロンドールとネコヲタね。 ホント最悪のコンビだ。 野生生物板2強
ネコヲタ我侭言ってるだけの屑なのは周知の事実 そんな事よりキリンの頭に生えてる鉄人操作レバーの如き角は一体なんなのだ?
>バイコフは動物学者、アルセーニエフも素晴らしい人物。 素晴らしい人物って、会ったんかい。 >スイソーエフは誇張と脚色のある信用ならない人物という風に実吉の本には書かれているなw お前よかよっぽど信用あるわ。誇張と脚色ばっかじゃねーか。 >これはブレランド教授の結論であり、実吉氏の結論はトラ>>>最大級のヒグマ。 結局トラ>ヒグマと思ってない学者がいるんじゃねーか。 >ついでに、トラも王大クラスになるとドールの群れすら圧倒し老イノシシや立派なヒグマを殺す獣王だと言っておられる。 ソースはあるんかい。実例もなしの妄想はうんざりじゃい。 >インドゾウに勝ったトラが雄との表記もインドゾウが老いていたという表記もどこにも無い カバに殺されたのが子供だの、ヒグマに瞬殺されたのがピューマだの言ってるバカが何言ってんだか。
>>158 オスの大人は3tあり強烈な角を持ち無敵に見えるシロサイ、2回り小さいクロサイが1つの国立公園でさえ、40頭以上が『若いアフリカゾウ』によって殺されている。
肉食でもないのに凶暴すぎる雄大人アフリカゾウ、この怪物はサバンナで単独で暮らすが敵はライフルの銃口以外文字通りない!!
161 :
名無虫さん :03/09/19 22:47 ID:3dLjkQKe
ttp://www.madsci.org/posts/archives/mar2001/985189390.Gb.r.html Posted By: Will Higgs, Grad student, Zooarchaeology, University of York
Message:
Ayden,
The reason you are not getting a definite answer is because there isn't
one! It is extremely unlikely that such a contest would take place, for
the simple reason that the animals live in different parts of the world.
Even if they did meet, they would be very unlikely to fight, because of the
high risk of severe injury to both.
In your hypothetical situation, my money would be on the bear, because its
much greater size would allow it to absorb more punishment. That said, the
tiger has more lethal weaponry, so the outcome would probably depend on
whichever animal inflicted the first serious wound. This could well be the
tiger, because it is a true carnivore, which makes its living by attacking
other large animals, whereas the bear is just a very large omnivore.
In mediaeval times, people used to 'bait' bears with dogs for sport. I
don't know whether the dogs ever killed the bear, but if they did then
maybe a bear wouldn't stand much chance against a tiger. On the other
hand, if there were several dogs they would be able to distract the bear,
which would be a smaller species than a grizzly, whereas if there was only
one tiger the bear could concentrate on it. Also, in baiting contests, the
bear was usually chained and muzzled.
I think you are going to have to do the experiment !
162 :
名無虫さん :03/09/19 22:49 ID:3dLjkQKe
ヨーク大学の院生はグリズリーに賭けるそうな。
132 :名無虫さん :03/09/19 13:43 ID:??? >グリズリーとトラ、ライオンでは後者の方が骨の密度は高いし強度なのは有名だけど。。。 >やっぱり信用おけないなそのサイト。 とりあえずソースを要求しようか。 まともなソースをだせなければ、お前は「ネコヲタ」と認定されるぞ。
ライオンってサイにもキリンにもシマウマにも肋骨粉砕されてるし、 ヒョウは人間にアバラ粉砕されたんだろ? ネコ科の骨密度が高いとは思えないな。 現に、ピットのライオンはヒグマの前肢で頭蓋割られて即死だったんだし、 ヒグマの前肢の方がトラの頭蓋骨より骨密度高かったのは明らかだろ。 ヒグマの頭蓋骨とトラの頭蓋骨はどっちが強いかは書いてないが。
>>165 ネコ科の動物はは攻撃力は高いが防御は弱い。ヒグマや水牛やサイの一撃がヒットすれば
それだけで死ぬ。しかし体重の割には攻撃力はアンバランスなぐらい強い。
これは弱い獲物を捕食するのには効果的だ。しかし相手が強力な場合、やはり格闘では不利になる。
結局クマの方が攻守にバランスがとれている。クマは極めて負けにくいということだな。
>>166 バーカ。
グリズリーはヘラジカに蹴り殺されピューマに殺されてるっつーのw
これでよく防御力が強いなんて言えるな?アホ過ぎ。
>>159 バーカ。
それならお前よか実吉氏、いや小松の方がよっぽど信憑性あるわw
しょーもねークズだな、お前は。
/ / ヽ ! / / \ ! | /= - .、 ヽ、ヽ_ ノ 彡 '''^ ̄ ̄ ^ ' -=ニミ、ミ ー 彡 彡、 / ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡 //{ V  ̄ | 、 ̄ !/ 丿 ヽ,.ゝ ミ | j ノリ ノ| /└=_/〉 / jへ、 丶、 _ ,_、_ ./ 虎最強でフィニッシュです。 / \ 丶、 ー ニ / /\ \ 丶、 / ___ \ ー--‐' / \ / \ /l / /!ヽ
トラだけが実在する、と何も知らずに断言したのが痛かったですね。 スズメもカメも実在するわけですが・・(笑)
>>170 負け犬キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
>>167 ネコヲタのいうことを信用する椰子はいないと思われ
>>172 信用するも何も
グリズリーがヘラジカに蹴り殺され、ピューマに殺された記録は有名なのでw
ネコ派の完全勝利。 ソースの桁が違う。
一瞬だがシャチは陸上に乗りあがりホッキョクグマ、セイウチ等陸上に上がっているいる生物を一瞬で丸呑みする。陸上でも恐ろしく強い。スペシャルSに初登場。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、 S カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、
>>175 シャチはホッキョクグマやセイウチ、ゾウアザラシでさえ陸地に乗り上げ一方的に丸食いで殺したソースしか存在しないからね。
つぅーかシャチ、チャンピオンに推薦!
水陸両用の強さになると、トラとライオンはワンランク差がつくな。
178 :
177 :03/09/20 09:11 ID:???
トラとライオンの間にって事ね。 トラは泳げるけど、ライオンは泳げない。
グリズリーがピューマに殺されたという確かなソースは あるのか? ネコヲタがいうことは信用できないからな。 ソースがあるなら誰か貼ってくれ。
昔、 角川文庫の「ラ・プラタの博物学者」とかいう本に地元の人がピューマは ジャガーやグリズリーにケンカをうって大怪我させると書いてあった。 でも、それが事実なら、多分ジャガーと体格の似てる虎より ピューマの方が強いよ。 ジャガーはサイのように鈍重だとか書いてあったし。 そんでピューマを捕食するアナコンダ最強。
181 :
180 :03/09/20 11:36 ID:???
間違い >昔、 角川文庫の「ラ・プラタの博物学者」とかいう本に地元の人がピューマは >ジャガーやグリズリーにケンカをうって大怪我させると書いてあった。 昔、 角川文庫の「ラ・プラタの博物学者」とかいう本に地元の人達はは「ピューマは ジャガーやグリズリーにケンカをうって大怪我させる」と言ってると書いてあった。
沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)はSに降格。沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)は強いが、サイ科圧倒的最強で3t巨大強力な2本角シロサイがいるランクと互角ランクでは苦しい。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、ライオン、トラ、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、
Kランクが抜けていた。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、キツネ
シャチ、スペシャルSが抜けていた。シャチは瞬間的に陸地に乗り上げホッキョクグマ、ゾウアザラシ、セイウチ等を一瞬で丸呑みして殺す。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、キツネ
>>180 ,181
ふむふむ、そのソースでは殺したとはなっていないな。
しかし、何かわけのわかんないソースだな。
巨大動物図鑑のゴロゴロ崖から転げ落ちて 両者KOの件じゃないの?
187 :
名無虫さん :03/09/20 13:46 ID:KWkpGdhv
ttp://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat1.html FaultLine は1858年発行の James Mason Hutchings' California Magazine に掲載されていたとして、次のような話を紹介している。
1850年代の秋、カリフォルニア北部である男が偶然ハイイログマとライオンの対決を見た。
2頭が出くわしたときクマは逃げだそうとした。一方ライオンはすぐに前進し4mほどに近づくと飛びかかった。
最初の攻撃ははずれたが、2度目のジャンプでクマの背に飛び乗った。戦いは30分ほどで終わりクマは死んだが、ライオンもかなり傷を負ったようだった。
アメリカではピューマのことを単にライオンと呼ぶこともある。しかしカリフォルニアのピューマは中型で体重は普通70kg前後。
California Grizzly はその数倍も重い。両者が出会えば後退するのはピューマの方だろう。FaultLine はこの話は信用しがたいとしている。
もし上の話が正しいものだとしたらピューマの相手はアメリカクロクマだったかもしれない。というのも次のような話をシートン(1925)が紹介しているからだ。
アメリカ南西部でクリモニー大佐と二人のインディアンは、突然渓谷の奥から恐ろしい悲鳴を聞いた。ブタの甲高いキーキーという声とうめき声を思わせる響きだったという。
アメリカクロクマが後足で立ち上がっており、数メートル離れてピューマがまさに躍りかかろうとうずくまっていた。
ついにピューマが飛びかかり、クマに噛みつき、2頭は折り重なって倒れた。土ぼこりが舞い上がった。2頭はいったん離れたがまたもやピューマがクマに襲いかかった。
今度はピューマの鉤爪がクマの背中を裂き、クマは倒れ死んだようだった。
アイダホ州で二人の鉱夫がハイイログマ(グリズリー)とピューマの戦いを目撃している。
ピューマは子連れのメスで、ゆっくりとねぐらに向かって歩いてきたハイイログマを攻撃した。
見上げていた二人はピューマが大きく跳躍し、クマの背中に飛乗るのを見た。クマは後足で立ちピューマを振り落とそうともがいた。
ついにクマが地面に転がるとピューマはクマから離れ、今度は喉元に狙いをつけた。2頭はのた打ち回り、崖っぷちを越え谷底へと落ちていった。二人の鉱夫は川床で2頭の死体を発見した。
ピューマはクマの頬に噛み付いてぶら下がっており、クマは喉や背中、腹が引き裂かれていた。
188 :
180 :03/09/20 13:48 ID:???
角川じゃなくて岩波だった、ごめんなさい。 一応、世界的に有名な本です。 で、原文抜粋。 キングズリの『アメリカ標準博物誌』に、北カルフォルニアのピューマは、南米のピューマがジャガーに対して持つ敵意に似たものをハイイログマに対して持っていると述べられている。 ピューマがハイイログマと出会ってたたかうときは必ず勝つといわれている。 明らかにピューマとたたかってたおされたクマの死骸が発見されることで、このことが立証される。 この本を信頼すると、ピューマが野生状態でグリズリーやジャガーに対して優位なのは確かなようです。 まあ、ジャングルや森林で不意打ちを繰り返して倒すようですけど。
189 :
名無虫さん :03/09/20 13:59 ID:KWkpGdhv
190 :
名無虫さん :03/09/20 14:02 ID:KWkpGdhv
上の本にこの例がでていたが、念のために書くと「アメリカクロクマ」は黒いとは限らない(グリズリーの様な色も割といるが、まあ常識か) 「次のような話をシートン(1925)が紹介しているからだ。 アメリカ南西部でクリモニー大佐と二人のインディアンは、突然渓谷の奥から恐ろしい悲鳴を聞いた。ブタの甲高いキーキーという声とうめき声を思わせる響きだったという。 アメリカクロクマが後足で立ち上がっており、数メートル離れてピューマがまさに躍りかかろうとうずくまっていた。 ついにピューマが飛びかかり、クマに噛みつき、2頭は折り重なって倒れた。土ぼこりが舞い上がった。2頭はいったん離れたがまたもやピューマがクマに襲いかかった。 今度はピューマの鉤爪がクマの背中を裂き、クマは倒れ死んだようだった。」
してみると、ピューマはグリズリーには劣るが それでも結構いい勝負をする(相討ちになったり、獲物を奪ったり) カリフォルニアグリズリーがピューマに殺されたと思われるケースもある。 グリズリーの意外な脆さ、弱さが解るな。 到底、トラとライオンに勝てる物では無いだろうし ピューマの倍あるアメリカクロクマがピューマより弱いのも確実だろう。 ネコ属のピューマで自分の倍のクマに勝てるという事はヒョウ属のトラは自分の三倍のクマに勝てると見ていいだろう。
では、実際に実吉本から引用してみよう。 1 実吉本でトラがヒグマより強いという説をとっていると 実名で名前があがっている人 バイコフ、アルセーニェフ → どちらも正規の動物学者ではない。 両者の作品は動物学という位置付けではなく、単なる動物文学である。 逆にヒグマがトラより強いといっている人 ハバロフスク博物館長のスイソーエフ教授 実吉自身は慎重ないい回しでトラの方に軍配があがるのではないかと 言っているが、最後にブレラント教授のライオン対クマに対する所感 「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」を引用し 「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと 同じである」と結んでいる。 彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは ここからも十分に推測できる。 2 その他の動物とトラの関係について以下のとおり言っている。 「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と 並んで成象はトラに対して優位であろう。」 おいおい、トラしょぼすぎ。 3 さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ 「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと 断ずる。」 実吉氏の本に書いてあるのに注目
>>193 また論破されたコピペ貼って何やってんの?w
バイコフは動物学者、アルセーニエフも素晴らしい人物。
スイソーエフは誇張と脚色のある信用ならない人物という風に実吉の本には書かれているなw
>彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは
>ここからも十分に推測できる。
これはブレランド教授の結論であり、実吉氏の結論はトラ>>>最大級のヒグマ。
ハイ残念賞。
>おいおい、トラしょぼすぎ。
そのしょぼいトラよりヒグマは弱いと実吉氏は言っておられる(笑)
ついでに、トラも王大クラスになるとドールの群れすら圧倒し老イノシシや立派なヒグマを殺す獣王だと言っておられる。
>さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ
ハイ捏造乙(ゲラ
インドゾウに勝ったトラが雄との表記もインドゾウが老いていたという表記もどこにも無い
話を摩り替えるなよw
今はトラvsヒグマの話。
実吉本 ヒグマ対トラ 「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」 「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと 同じである」 トラ対その他 「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と 並んで成象はトラに対して優位であろう。」 トラが雄インドゾウを殺した件 「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと 断ずる。」
>>195 また論破されたコピペ貼って何やってんの?w
バイコフは動物学者、アルセーニエフも素晴らしい人物。
スイソーエフは誇張と脚色のある信用ならない人物という風に実吉の本には書かれているなw
>彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは
>ここからも十分に推測できる。
これはブレランド教授の結論であり、実吉氏の結論はトラ>>>最大級のヒグマ。
ハイ残念賞。
>おいおい、トラしょぼすぎ。
そのしょぼいトラよりヒグマは弱いと実吉氏は言っておられる(笑)
ついでに、トラも王大クラスになるとドールの群れすら圧倒し老イノシシや立派なヒグマを殺す獣王だと言っておられる。
>さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ
ハイ捏造乙(ゲラ
インドゾウに勝ったトラが雄との表記もインドゾウが老いていたという表記もどこにも無い
話を摩り替えるなよw
今はトラvsヒグマの話。
ここまでのソースぜーんぶ読んだよ 俺が抱いた感想としては、虎強過ぎだな、と。
ライガーについて、説明しておこう。 ライガーとは、百獣の王の雄ライオンと密林の大王雌トラとの間に生まれた最強のハーフだ。 正に最強の遺伝子だけを集合させたキメラと言えるだろう。 平均体重は1000ポンド(450kg)以上。 これは現存するネコ科最大のシベリアトラやトランスバールライオンの倍大きい。 その前肢の一撃は牛の首を吹き飛ばすと言う。 真の最強者だ。
☆★☆帝王☆★☆ ライガー 挑戦者1位 アフリカゾウ 挑戦者2位 雄ライオン 挑戦者3位 トラ 挑戦者4位 インドゾウ これこそが神の定めた黄金律だ。
>>199 そのライガーも海岸付近の陸地にいればホッキョクグマと同じくシャチのたわいない餌に過ぎないが(笑)
ライガーは、雄ライオンの筋肉と度胸、 雌トラの敏捷性と狡猾さを併せ持ち ライオン、トラの倍の大きさがある最強のビーストだ。 おまけにこのライガー、トラの特技の泳ぎを受け継いでいて泳ぎも上手いと言う。 ライガーに勝てる生物など、この世に存在しないのだ。 獣神と呼ばれる意味が解ったか。
獣神ライガーにかかれば、 でかいだけのアフリカゾウもすぐ痴態を晒すだろう。 ライガーを目の前にして恐怖しない動物はいない。 またライガーは巨体にも関わらず跳躍力があるのでアフリカゾウの背に簡単に飛び乗れる。 そのまま頭にズブッと牙を突き刺せばアフリカゾウは頭蓋が破壊され一瞬で生き耐えるだろう。 こんな動物が野生で存在していれば、この動物に地球を支配されていた事は間違い無い。 神様。トラとライオンが違う地域に住んでいる事を感謝します。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、キツネ
>>201 ばか者。
シャチなんて所詮キューキュー鳴くだけの可愛いイルカだ。
ホッキョクグマ如きカスには勝てても獣神に勝つのは不可能。
最強、一番、チャンピオン、無敵、神、王とはライガーの為にある言葉。
体重500kgを越えるネコ科は最強だ。
206 :
名無虫さん :03/09/20 15:42 ID:kVsuctdv
土佐イヌって本能で首に噛み付くの?
>>205 この鬼神雷神獣神サンダーライガーはシャチのことを「所詮キューキュー鳴くだけの可愛いイルカだ。」
なんて書いているが海洋生物ランキングを見て勉強してほしいね。
海洋生物ランキングではシャチの上に映画、小説【白鯨】モデルにもなった45tのマッコウクジラがチャンピオンに君臨する。
でもシャチは海洋生物最大のカリスマでそのシャチを可愛いイルカとは(笑)
シャチの前ではホッキョクグマも海岸付近のの陸地でも5秒もあれば丸呑みされて殺されることを教えて進ぜよう。
ライガーのような実際に戦う経験のない見世物動物は逃げることすらわからず即死だろう。
正直、全体的に丸っこい顔も可愛いシャチを見ても微笑ましいという感情しか思い浮かばんな(笑) シャチは人を襲った記録が無いらしい。ヘタレ生物もいい所だ。 ホオジロザメの方がよほど面構えと言い人を襲う凶暴性と言い海の暴君、覇者に相応しい。 しかしこのシャチもホオジロも獣神ライガーの前では成す術無しだ。 一瞬で目を潰され喉を咬まれ生き絶えるだろう。
>>206 本能というより300年の訓練の賜物だ。
土佐闘犬は90kgぐらい。300年の歴史を誇り、無論ヒョウでは到底歯がたたず、人間に作り上げられたサイボーグ猛獣だ。
戸川幸夫氏「土佐犬物語」から
土佐闘犬とは四国の在来中型獣猟日本犬(現在の四国犬)を基礎にし強さを求め主には西洋のマスチフ種(モロシア系統)を混血し作られた日本固有の闘犬種といわれる。
その血には今日でいうオールドイングリッシュマスチフ、グレートデン、ブルドッグ、ポインター、バーナード等の血が配され外国ではジャパニーズマスチフなる名称で呼ばれている。
「闘争精神の旺盛な土佐在来の日本犬に、デーンやマスチーフやセントバーナードなど体力と耐久力のある洋犬を交配して作出されたこの犬種は、
永い間、闘争の実技ー強いーという一点に集中して淘汰された結果、世界一の闘技犬としての「種」を固定させていた。
しかもなお作出者たちは戦闘力の向上のために一切の要素ー他犬種ならば重要な問題となる体型や毛色などーをすべて犠牲にして顧みなかった。
強くあれ、立派に闘え、大きくなれと彼らは祈りつづけた。いかに姿、形が良くとも、系統が優れていようとも、闘えない犬はその日から見捨てられた。
これほど徹底的に淘汰され、人工的に煮つめられた犬種はなかった。
だが、その盲目的にも似た淘汰は「強くする」という狙いだけに進められているうちに、いつしか立派な体型と美しい毛色と不抜の精神とを形成していたのであった。
早く安全に飛ぶということを目的とした空への念願が優美な流線型の航空機を産み出したように・・。」(戸川幸夫「土佐犬物語」より)
210 :
名無虫さん :03/09/20 16:02 ID:InEsf6nt
>>196 何書いてんの?
実吉本
ヒグマ対トラ
「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」
「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと
同じである」
トラ対その他
「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と
並んで成象はトラに対して優位であろう。」
トラが雄インドゾウを殺した件
「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には
もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと
断ずる。」
212 :
名無虫さん :03/09/20 16:48 ID:KWkpGdhv
また例のサイトからの引用で恐縮だが、ライガー情報。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/ligers.html Lligers are the largest felid in the world and can stand 12 feet tall on their hind legs. There are several photographs within this article which show comparisons between humans and ligers;
they give an idea of just how huge these hybrids are. Fortunately, these cats have quite a gentle and easy going disposition.
(Note that tigons are quite a different story when it comes to size.
They show a tendency towards dwarfism).
幸いにもライガーは温和で扱い易いそうだ。
213 :
名無虫さん :03/09/20 16:50 ID:KWkpGdhv
>>211 また論破されたコピペ貼って何やってんの?w
バイコフは動物学者、アルセーニエフも素晴らしい人物。
スイソーエフは誇張と脚色のある信用ならない人物という風に実吉の本には書かれているなw
>彼が本気でトラが巨大ヒグマに勝てるとは思っていないことは
>ここからも十分に推測できる。
これはブレランド教授の結論であり、実吉氏の結論はトラ>>>最大級のヒグマ。
ハイ残念賞。
>おいおい、トラしょぼすぎ。
そのしょぼいトラよりヒグマは弱いと実吉氏は言っておられる(笑)
ついでに、トラも王大クラスになるとドールの群れすら圧倒し老イノシシや立派なヒグマを殺す獣王だと言っておられる。
>さらに例の、オストラが老インドゾウにまぐれで勝った件にふれ
ハイ捏造乙(ゲラ
インドゾウに勝ったトラが雄との表記もインドゾウが老いていたという表記もどこにも無い
話を摩り替えるなよw
今はトラvsヒグマの話。
>>214 そんな事書いてないよ
実吉本
ヒグマ対トラ
「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」
「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと
同じである」
トラ対その他
「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と
並んで成象はトラに対して優位であろう。」
トラが雄インドゾウを殺した件
「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には
もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと
断ずる。」
>>215 実吉氏はあくまでトラ>ヒグマだし
王大のトラはローグ水牛、老イノシシに上回ると書いている。
象に関してはともかく。
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158より
クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、
トラよりずっと大きい。
今泉忠明氏 野生ネコの百科より
世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、
シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.htmlより A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンド(675キロ)の重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。
この3つは矛盾していないな。
タニマスアビデル(フクロネコ科)Kに初登場。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
100獣の王ライオンだが今のスペシャルSランクのメンバーの中では最劣勢に見える。Sに降格。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、コディアックベアー、 S ライオン、沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 オオアルマジロ、ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
222 :
名無虫さん :03/09/20 18:36 ID:HgrUEyx7
>>219 だからそれは常に起きてる時に食うのかと。
まして350キロのトラが平均とは思ってないよな、まさか
>>221 おっと、ついにソロンドールが、トラ>ライオンを公式発表したか。このスレの流れも変わる予感・・・
これでビッグゲームの管理人がこの板を見てて、こんな文章をアップしたら笑えるな。 「しかし雄のヒグマを殺すことは非常にまれだ。 成長した雄のヒグマは、最高675キロの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となる。 大きいヒグマは、トラの後を追ってまでも、トラの獲物を乗っ取る場合がある。 2000年に、ヒグマによって2匹の大きい雄トラが殺されているのが発見されている。 450キロ以上のクマは、アムールトラの生息域でも王様といえるだろう。」 ネコオタは発狂するだろうな。
225 :
名無虫さん :03/09/20 19:47 ID:rjIcN2RT
ピューマがグリズリーを倒すってそんなしょぼいソースしかないのかよ。 ネコヲタはいつもわれわれがだしたソースを正当な理由なしにけなすから まねをしてやろう。 そんなソースは却下。 アメリカクロクマにしても成獣だったという証拠はない。 きっと亜成獣だ、とな。(藁)
土佐闘犬と互角のピットブルをダンヘンはブッ殺したわけだから 最強格闘家はAランク。
>>219 そして、600〜700キロのヒグマが餌食にされた記録はなく、
二匹のトラがぶっ殺されてるのが発見されたのでした(チャンチャン♪
ネコヲタの妄想もこれにて終焉♪
やっぱりネコヲタは1匹だな。 あの基地外がいないと 誰もネコ寄りの書き込みをしない。
質問だがライガーは現存してるのか? それにリンク切れてるぞー >その前肢の一撃は牛の首を吹き飛ばすと言う。 450kgの虎で首飛ぶなら 600kgオーバーの熊は一撃で胴体真っ二つって反応は予想してるよね?
>>225 げらげらげら
それならカリフォルニアで殺されたのは若い雌ライオンだな(笑)
負け豚必死だなぁヲイ
グリズリーはピューマにも負ける弱小動物なんだよ。
ライオンに勝ったのは超マグレね。
>>227 げらげらげら
そんなソースはありません(爆笑)
トラに殺されるヒグマがいるのみ
>>228 知障か?
そりゃ、ネコ派はお前の様な毎日2chやってる中毒の引き篭もりじゃないからよ。
現れるのも不定期さ。
>>229 横レスだけど
ヒグマはデブだから有り得んな
>>232 お前、毎日来てるじゃないかよ。www
自分が分かっているのか、まぬけめ。
>>230 ライオンは実力で瞬殺負け。
一方、ピューマの件は転げ落ちて両者KO。
負けてませんねw
捏造、妄想も程ほどにw
ライオンはシマウマにもキリンにもイノシシにもカバにも
水牛にも負けてますねw
トラはワニにも、ニシキヘビにも食われていますし、いのししにはやられ コブラにびびりまくっています。
>>236 喉と胸に噛み付いていたんだから相討ちでは無く
あのまま続けていればグリズリーが負けてたと見るのが妥当。
しかも雌のピューマ如きに。
更にカリフォルニアグリズリーがピューマに殺された記録もある。
所詮、最大級のヒグマの実力もこんなもの。
>>237 馬鹿言うなよ。
トラにとってワニもヘビもイノシシも単なる餌だよ。
コブラは人がゴキブリを嫌うのと同じ。
これらの動物にトラが殺られた記録は子トラだったか事故みたいなもの。
>更にカリフォルニアグリズリーがピューマに殺された記録もある。 これは恐らくガセネタだよ。記事をちゃんと読んでみな。 そういうニュアンスで書いてあるから。
>>238 お前の希望的観測など何の意味も持たないw
負けたとかいうのは完全な捏造。
ピューマも死んでるんだから。
また嘘がバレてしまったねw
もう誰もお前のいう事なんて信用しないよw
ライオンはシマウマにもキリンにもイノシシにもカバにも
水牛にも相打ちではなく負けてますねw
>>240 いや、あれはガセじゃないな。
>>241 ムダ。
雌のピューマに相討ちになってる時点で雄のピューマにはまず勝てないな。
シマウマもキリンもイノシシもカバも水牛も、トラとライオンに殺された記録の方がどれだけ多いと思ってるんだか。
痛い馬鹿だな。
トラもライオンも、強い動物に勝ったというのは一番弱い個体を不意打ちしただけでしょ。 それでも狩りの成功率が1/20とか、反撃受けて大怪我したとか・・・ 大型草食動物の群れの最弱個体>=トラ、ライオン
>>242 お前が何言っても誰も信用しないよw
捏造、詐称のバカネコさんw
キリン、カバ、ヒグマ、水牛の成獣の雄が
トラ・ライオンに一対一で負けたソースを持ってきてねw
素人の閑古鳥サイトや、前後関係がまるで分からない写真は却下だからw
>>243 相変わらず馬鹿が極まってるなw
トラの狩りの失敗のほぼ全てが逃げられる事によるもので
撃退される事はまず、無いw
>>244 トラとライオンの成獣の雄が一対一でそれらの動物に負けたソースを持ってくる事w
それがないから却下だな
しかし、
>>1 を越える結論は出そうにないな。
>>1 は完璧だよ。
こんな事言うと自演と思われるかも知れんが
>>1 と別人だよ。(笑
マーライオン最強
オオアリクイ新規H。オオアルマジロDに降格。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、オオアルマジロ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、キツネ
ジャコウウシ新規E。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、オオアルマジロ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E アフリカタテガミヤマアラシ、ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
>>249 >キリン、カバ、ヒグマ、水牛の成獣の雄が
>トラ・ライオンに一対一で負けたソースを持ってきてねw
全部ありますよ(プゲラ
知らないのはオマエだけですw
出してね>251
>>242 ガセだよ。アホが。
記事を読んでないな、お前。
あっ、英語だから読めないか。
記事を書いた記者自身が大いに疑問視しているんだからな。
あり得ないってニュアンスで書いていたはずだ。
自分は中立だが、ネコ派は新しいソースを出すべきだと思う。 ここ数日ヒグマ>>トラ、ライオンと言うソースがドンドン出てるけど、ネコ派はもう出たソースをだすだけ。 クマ派のソースを貶す暇があったら、自分も新たなソースを出せば良いと思うのだが。
世界最強の虎のスピードから逃げられる獲物がいるんだねー 最強の割には鈍いな
全身3万本の矢針を持つ敵無しアフリカタテガミヤマアラシ、Sに昇格。 ○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、アフリカタテガミヤマアラシ、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D マウンテンゴリラ、オオアルマジロ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E ウンピョウ、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ドーベルマン、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、オオヤマネコ、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
馬系が姿を消してるな 後ろ足の蹄キックは破壊力あるのに
>>254 騙りはいいってば。
ネコ派のソースはもう既に散々出し尽くした。
もうこれ以上最強論争にソースなんて必要無いのw
このスレの100辺りまでのソース見ただろう。
バカヲタのソースはソースと呼べない物ばかり。
>>253 ヴァカ
載せるからにはそれなりの信憑性がある筈
クマ科最強に近いカリフォルニアグリズリーはネコ科弱小のピューマにも負ける雑魚
百獣の王に勝てる訳ねーなw
あのルーズベルトをして、 世界で最も恐ろしい動物と言わしめたライオンはやはり百獣の王。 屈強なプライドの主の雄ライオンを公平な条件で他動物と戦わせればまず負けないだろう。
今日の地球ふしぎ大自然 ライオンとゾウ、キリンの攻防が見れるかも?
あぁ、このスレ…いい加減飽きたね
誰も居ないリングの脇でセコンド同士が口喧嘩してる最強決定戦だからねー 観客も少ないし未だに続いてるのが不思議だよ
>>262 新鮮さでは海洋最強ランキングのほうがあるな
265 :
名無虫さん :03/09/22 10:46 ID:hA4sIJhb
俺はどの派閥でも無いが、一言言わせてくれ。 動物の思い込みの入れ様や2CHでのヲタ同士での確執で強い動物を弱く仕立て上げたり、 レアケースを絶対化して弱い動物を強く仕立て上げたり。 これって本当につまらないんだよね。 互いに、冷静になって見るべきだと思う。 本当の動物の強さが見えてるから。
266 :
名無虫さん :03/09/22 10:57 ID:D2lXV9a+
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を使ってリード・ジェ
ネレーション・システムをもとに、ハーバライフビジネス(在宅)を展開している
グループです。このシステムを使って、
誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。
ホームページの”ストーリー”に載っている人達は
ほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、しかも、
ほんの氷山の一角なのです。私は1人でも多くの方にチャンスを
つかんでいただきたいのです。 約5年で9800万円の借金
を、完済した人も、、、、
http://lifework.jp/f-hiro/
■
>>256 の段階での疑問点■
・シャチがスペシャルSである理由(C〜Dが妥当)
・アフリカタテガミヤマアラシがSである理由(Dが妥当)
・土佐闘犬がBである理由(Eが妥当)
・オオアルマジロがDである理由(Eが妥当)
・ドーベルマンがGである理由(E〜Fが妥当)
・オオヤマネコがHである理由(J〜Kが妥当)
・人間成人男性はスカンクよりは強いのではないか
・鳥類についての言及が少なすぎる
ヒグマは大きいもので体長220cm、体重400kg以上。 熊の武器は鋭い爪と牙であり、熊が腕を振った一撃は地上1000mから 10kgの物が地面に落ちたときと同じ衝撃力を持つといい、 噛み付く力は、772kgとトラの2倍にも達する。 更に熊は100mを7秒で走る脚力を持っているのである。
今後のこのトピの主題は「肉食獣、北半球最強」のヒグマが、「草食獣、南半球最強」のアフリカゾウに通用するかどうかですね。
270 :
名無虫さん :03/09/22 18:42 ID:mSL8GIGq
土佐犬は絶対おかしいよな ボブサップの方が強い、ボブサップならEランクのハイエナくらい殺せそうだから DかEに入れたら?
トラは我が韓国ではヒーロー的で親しみやすい動物だ それに動物の中でも最強らしいじゃないか 我が韓国の誇りといってもいい 日本にはトラがいなくてかわいそうだとおもう
土佐犬はヒョウが相手にならない程強いらしい。 その土佐犬と互角のピットブル。 そのピットブルをブチ殺したダンヘン。 そのダンヘンに勝ったノゲイラ。 そのノゲイラをボコったヒョードル。 そのヒョードルが出会っただけで土下座するだろうカレリン。 人間最強格闘家はAランク。
273 :
◆5Tq4ITACHI :03/09/22 22:33 ID:tPgR/lIu
グズリがFかよ。 ヒョウに勝ったっていう例もあるんだし1ランクぐらいあげてあげたら? イタチは意外と強いよ
274 :
名無虫さん :03/09/22 22:41 ID:F70s6oLk
土佐犬が微妙だな 体格はでかいので100超えるけど敏捷性はどうかな? あと、なんでもありならヒョードル=サップ説を俺は唱える ノゲイラにサップは逆転負けしたがあれはノゲイラの運が良かった(勿論ノゲイラの強さもあるわけだが・・・) 本当になんでも有りのルールならばサップ>ノゲイラ マウントポジションとられても今のサップなら力で撥ね退けられるはず で、上のサップ=ヒョードルと書いたが、自然界の猛獣との対戦ならサップの方が上かもしれない サップは他の格闘家と違ってキャリアの面でマイナス要素があり、その要素が減少する自然界の猛獣との戦いにおいてはサップの方が上かなと で、そこらへんに落ちている石や岩を使えるという条件でBランクで
275 :
名無虫さん :03/09/22 22:46 ID:F70s6oLk
>>272 カレリンはシドニーで負けて全盛期にはほど遠い
それとヒョードルが土下座するのはカレリンはロシアのスターだからかと
ボブサップクラスが生き残るために 腕の1本や2本犠牲にする覚悟で戦うんだろう? Dくらいにはいけると思うが
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ S アフリカゾウ A インドゾウ、カバ、サイ B トラ、ライオン、キリン、スイギュウ、ヒグマ C ワニ、セイウチ、ツキノワグマ D ジャガー、アナコンダ、ニシキヘビ、パンダ E ヒョウ、ピューマ、ムース、マウンテンゴリラ、オオアリクイ、コモドオオトカゲ F ハイエナ、オオカミ、ウンピョウ、チーター、イボイノシシ、クズリ、オオヤマネコ、 G トナカイ、シマウマ、ヌー、ラクダ、カンガルー、チンパンジー、オランウータン H リカオン、シェパード、ドーベルマン、土佐犬、人間格闘家 I 人間、コヨーテ、ドール、ナマケモノ、オットセイ、コンドル、 J キツネ、秋田犬、ジャッカル、マングース、ガラガラヘビ、ハゲタカ K ウサギ、イエネコ、カピバラ、ビーバー、ヌートリア、フェレット、カラス、ネコヲタ L ネズミ、リス、レミング、ヤマネ、カメ、スズメバチ、スズメ、コウモリ
278 :
名無虫さん :03/09/23 01:19 ID:74MsaBpJ
ああ、石、岩使えてもサップBは嘘 っつーか人間って他の動物以上に相性が激しく出るな 岩とか石使えるなら、筋肉番付でハンマー投げ世界王者以上の高さに樽をぶん投げた(ま上に投げたため参考記録) サップの力があれば岩を本気で何個か投げれば防御がさほど強くない相手にはなかなかいけるかもよ 素手のみだったらDあたりが関の山かな 恐怖心が無ければサップ、ヒョードルあたりならいけるかも
■ ■■■ ,、_ __,....,_ _,...、 ..■ ■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■ ■ ■■■■ {i' i:.'ー<.・}):ム ヾi, ■ ■ ■■■.. ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■ .■ ■ ■ ■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ .■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/ ■ ■■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ● `ヽ、`ー""ヽ `'ー-'''"
NO.1アフリカゾウ(陸上最大、最強動物) NO.2トラ(インドゾウより強い、最強の肉食動物) NO.3ライオン(百獣の王) NO.4インドゾウ(アフリカゾウに次ぐ草食動物) NO.5シロサイ(サイ最大) N0.6インドサイ(インドゾウといい勝負する程強い) NO.7クロサイ(狂暴でスピードがある) N0.8カバ(ライオンの餌なのでここ) NO.9キリン(雄の平均体重は1200kg、蹴りが凄まじい) NO.10ヒグマ(アラスカ産限定) これが野生動物の最強十潔でしょう。
>>267 なかなか具体的な反論。それに答えて一部修正しよう。アフリカタテガミヤマアラシはCに降格。オオヤマネコはIに降格。
ドーベルマンハEに昇格。
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎
スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、
S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー
A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、
B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、
C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、
D マウンテンゴリラ、オオアルマジロ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、
E ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、モリイノシシ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、
F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、
G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、
H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、
I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、
J スカンク、カンガルー、秋田犬、
K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
282 :
名無虫さん :03/09/23 22:23 ID:300can9M
>>281 人間最強格闘家は?
Eくらいにいけるんじゃない?
モリイノシシDに昇格、オオアルマジロ、Eに降格。 ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D モリイノシシ、マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、オオアルマジロ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
ヒグマの「肉食獣、北半球最強」アフリカゾウの「草食獣、南半球最強」がはっきりして、この板も決着がついちゃったな。
>>284 誰がそんな事言ってるんでちゅか?w
地球最強はトラです。
最強と最も言われる動物はトラ。
雑食デブの出る幕は無いよ(プゲラ
アフリカゾウ以外全て雑魚。 トラも雑魚。 ヒグマも雑魚。 ライオンも雑魚。 悔しかったらタイマンでアフリカゾウを倒してみろよ。無理だろが。
そのアフリカゾウに唯一勝てる可能性を秘めた動物 それがトラ。
ブラックマンバは? 全ての陸棲動物に勝てる可能性を秘めてますが
なんかじゃんけんみたいだな パーはグーに勝てるけど・・・
>>289 そう、相性というものがあるから○○が世界で一番強い動物
というものを決定するのは困難
トーナメントかなんかやって世界一を決定するしかない
すると、動物の能力や試合のルールやどのような確率でどの程度打撃を与えられるかだとか
戦う地形だとか・・・・
かなりゲーム性が高くなり、本来の趣旨とはずれるかもしれない
しかし、ここで不毛な議論を重ねるよりはある程度ゲーム性が強くなってもいいんじゃない?
お遊び感覚で大会を何回も重ねるのも楽しいかもよ?
ただ、ゲーム性が強いからこのゲームで勝ったからといって「実質」世界一強い動物ではない
あくまで形式上、今回はこの動物がトーナメントを制して世界一になりましたよということ。
じゃぁお前がトーナメント開催してくれ
パンダ新規Eに初。 ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D モリイノシシ、マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E パンダ、ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、オオアルマジロ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、 J スカンク、カンガルー、秋田犬、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
>>288 ブラックマンバIに初。
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎
スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、
S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー
A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、
B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、
C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、
D モリイノシシ、マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、
E パンダ、ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、オオアルマジロ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、
F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、
G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、
H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、
I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、ブラックマンバ
J スカンク、カンガルー、秋田犬、
K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
実吉氏がテレビに出てた 日本で右に出る者はいないってさ その人が言うんだからこれが事実だろう。 ヒグマ対トラ 「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」 「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと 同じである」 トラ対その他 「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と 並んで成象はトラに対して優位であろう。」 トラが雄インドゾウを殺した件 「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと 断ずる。」
今のインドゾウはメスは牙がなく雄も半数以上なし。 大してアフリカゾウの雄はインドゾウの2倍近く体重あり、オスはメスも立派な牙がある。 ましてやオスアフリカゾウ成獣ともなれば向かうところ敵無しで、最強地域の群れの肉食獣(ライオン、ハイエナ)が多数いる中で、単独で暮らし、たった1頭でライオンの群れもハイエナの大群も蹴散らし時には殺す。 この凶暴さは必ずしも肉食獣にだけ向けられるのではなく一つの国立公園だけで年間何十頭のサイを牙で突き殺し、カバ等は前にいるだけで滅多突きで一方的に殺すなど非常に凶暴である。
今のインドゾウはメスは牙がなく雄も半数以上なし。 対してアフリカゾウの雄はインドゾウの2倍近く体重あり、オスもメスも立派な牙がある。 ましてやオスアフリカゾウ成獣ともなれば向かうところ敵無しで、最強地域の群れの肉食獣(ライオン、ハイエナ)が多数いる中で、単独で暮らし、たった1頭でライオンの群れもハイエナの大群も蹴散らし時には殺す。 この凶暴さは必ずしも肉食獣にだけ向けられるのではなく一つの国立公園だけで年間何十頭のサイを牙で突き殺し、カバ等は前にいるだけで滅多突きで一方的に殺すなど非常に凶暴である。
>>294 本当かい?
何という番組で何を話したの?
フジテレビの10時からの 世界珍TVウォッチ! で、動物の事が出てその時に実吉氏が出てきた
>>294 ローグ水牛と老イノシシは異常個体なので除外
あと、個体差と言ったのはブレランド教授であり、実吉の中ではあくまでトラライオン>ヒグマ
つーか、実吉氏は王大のトラはローグ水牛や老イノシシを上回ると書いているからな。
ま、実吉氏も小原、今泉に比べると信憑性が落ちる学者ではあるな。
ブレランド教授>>>>>>小原>今泉
>>301 ブレランドは個体差だけど、ライオンと最大級のヒグマ
闘技場に出した場合もややライオン有利と言ってるね。
>>303 ライオンは闘技場では不利と誰か言ってなかったっけ。
人間に屈するくらいなら殺されるとよ。
>>304 いや、ライオンはその敏捷性からヒグマの攻撃が簡単に当たらないと言ってる。
306 :
名無虫さん :03/09/25 04:44 ID:4sRxX1ej
加藤謙一著「トラとライオン」より肉食獣強さランク 1 ライオン群れ 2 ブチハイエナ群れ 3 トラ単体 ライオン単体 ドール群れ リカオン群れ 4 ジャガー単体 ハイイロオオカミ群れ カッショクハイエナ群れ ヒグマ単体 ホッキョクグマ単体 5 ヒョウ単体 ブチハイエナ単体 ピューマ単体 6 ユキヒョウ単体 チーター単体 ハイイロオオカミ単体 カッショクハイエナ単体 7 ウンピョウ単体 ヨーロッパオオヤマネコ単体 リカオン単体 シマハイエナ単体 8 ジャッカル単体 カラカル単体 スペインオオヤマネコ単体 タテガミオオカミ単体 コヨーテ単体 ドール単体 俺補正加えた。
307 :
名無虫さん :03/09/25 11:29 ID:CjHjj0DG
トラとライオンが最強である事は言うまでも無い。 この両者はパワー、スピード、防御、テクニックを兼ね備えた最強動物。 しかもネコ科は柔軟で傷の回復力も他の動物より遥かに高い。
>>299 その大王のトラが上だと書いてるのか?
ならその文章引用してくれよ
実吉氏がテレビに出てた 日本で右に出る者はいないってさ その人が言うんだからこれが事実だろう。 ヒグマ対トラ 「おそらくそのときのコンディションと周囲の状況で決まる」 「これもやっぱりトラに対するシベリアヒグマについていえることと 同じである」 トラ対その他 「ローグ水牛、スイギュウ群、老イノシシ、ガウアの成牛、サイの成獣と 並んで成象はトラに対して優位であろう。」 トラが雄インドゾウを殺した件 「私としてはこれらは例外的な『突発事故』であって一般には もちろん、成象のメスにもオスにも、トラは手を出さないものだと 断ずる。」
巨大動物図鑑がソースにしたサイト
ttp://www.notfrisco.com/calmem/ THE grizzly bear is a lordly animal.
An ordinary-sized one will weigh from nine hundred to twelve hundred pounds, a large one a ton. The grizzly is the king of beasts.
When, a few years ago, a Los Angeles County grizzly was sent to Monterrey, Mexico, to be pitted against
the man-killing African lion "Parnell" the great Californian handled the African king as a cat would a rat.
He killed him so quickly that the big audience hardly knew how it was done.
The grizzlies stand on their hind legs and spar, fence, parry and strike like a skilled fencing master or prize-fighter.
This reminds me of Ramon Carrillo, who overtook a huge grizzly in the Encino Valley, challenged him and fought him single-handed with a light sword.
実吉氏は 老練なトラ>ローグ水牛>老イノシシ>トラ>ヒグマ>水牛>イノシシ なんじゃないか? 何かイノシシ強すぎる気もするが。
相性があるだろうからダイヤグラムで示してみた ◎はかなり有利、○は有利、△は互角ぐらい、×は負け。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ △ △ ○ ○ ○ ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ △ サイ × × × _ ○ ◎ カバ × × × × _ ○ ヒグマ × × △ × × _
うげ、ずれたので訂正 相性があるだろうからダイヤグラムで示してみた ◎はかなり有利、○は有利、△は互角ぐらい、×は負け。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ △ △ ○ ○ ○ ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ △ サイ × × × _ ○ ◎ カバ × × × × _ ○ ヒグマ × × △ × × _
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict.html There has been some suggestion that the tiger forced the retreat of the lion into the Gir Forest area, however history does not support this.
The tiger was in India by 4500 BC; records exist that prove this beyond the shadow of a doubt. There is no evidence dating back this far for the Asiatic lion.
It is believed they may once have ranged across Syria, Iraq, Pakistan, Iran, and large areas of India, but were hunted nearly to extinction after they started to raid cattle.
Later the remnant population was introduced into the Gir Forest. There are no tigers here and probably none with 160 kilometres.
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict2.html *In the 1930s the Maharajah of Gwalior carried out an interesting experiment.
He believed that lions had once inhabited the local forests and chose to import three pairs of African Lions as breeding stock.
The selected release area was the Shivpuri-Sheopur forest which covered over 1,000 square-miles. A walled enclosure allowed for acclimatization.
As was typical of the day, live food was provided in the form of buffalos.
Baiting of this type is now illegal in India.
In four years within the enclosure the Lions thrived and bred.
They were then released into the surrounding area in pairs.
Of the original six, one pair were shot as they turned to attacking local livestock;
had these lions not been killed it is likely they may have turned man-eater, or been poisoned by the villagers.
The other lions spread out in the forest, but were apparently mauled and killed by the local tigers.
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict4.html Korean pit fight film:
Widely rumoured to exist is a piece of film showing a Korean pit fight between a lion and tiger.
This site had spoken to many people who had heard of the film, but, until recently, no one who had seen it.
Since second-hand information and rumour is of little use for this article the film is not yet considered evidential.
The best information available so far is due to exhaustive work on the part of a viewer.
He has managed to track down someone who sighted the film three-years-ago and the information below is courtesy of this gentleman.
Attempts are still being made to locate the current whereabouts of the film so as to clarify the information.
The tape was North Korean in origin and presented as a propaganda recording
designed to show how strong their animal 'symbols' were against those from other 'forces'.
The audio was Korean and there were no subtitles.
The holder of the tape had obtained it from a South Korean who provided the propaganda explanation.
Assuming it is correct, then the tape was probably either smuggled out of North Korea, or captured, then copied.
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict5.html There was a great deal of lion and tiger pit fighting held in Korea until 1960.
Historic reports say the lion was found very difficult to beat, again due to the head protection afforded by the mane.
The film mentioned on the previous page has the tiger as the winner, but this fight would seem to be only one of many that were carried out,
and all other reports found, to date, say the lion usually won.
At this stage the Koreans were using Amur (Siberian) tigers.
Being unhappy with the performance of this big cat, and its unwillingness to fight, they extended their search for a tiger which was more vicious.
After trying a number of options they settled for a Bengal from the extreme northern range of the subspecies (the Nepal Valley).
These tigers almost matched the Amur subspecies in size and were up to 600 lbs in weight.
Within this Bengal the Koreans are said to have found an almost disturbing ferocity.
It is claimed these tigers attacked violently and relentlessly, most often winning in any fight against the lion.
ニホンジカ、雄は100kgを越す。新規J。 ◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D モリイノシシ、マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E パンダ、ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、オオアルマジロ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、ブラックマンバ J スカンク、カンガルー、秋田犬、ニホンジカ、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
321 :
ノアだけはガティ。 :03/09/26 00:43 ID:CL4MH3In
毎回このランキング見て思うのだが、同じランクの動物同士が 闘うとして、明らかに勝敗が見えている奴らがいるのは何故だ? 例えば、同じDランクのアナコンダと、象やセイウチが闘った としよう。いったいどうやったら蛇が何トンもある生き物に勝 てるんだ?仮に上手く巻きついたとしても、象やセイウチが寝 転べば、簡単に蛇さんは氏んじゃうだろう。また、チーターが キリンと闘っても、100%蹴り殺されるだろう。 もっと凄いことに、このランクによれば土佐闘犬は前述した象 さんよりも強いことになっているが、これこそ勝ち方が思いつ かない。 このように、動物の強さはランク付けなんか出来ない。だが、 神はこの世にたった一個体だけに最強の称号をもつことを許した。 そう、我らが大将、 三 沢 光 晴 さ ん だ!!!!!! いくぞ!ノーア!だけは!ガァーッチ!!!
>>315 まぁまぁだな。
でも真実はこうだ。
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ
トラ _ △ △ ○ ◎ ◎
ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎
ライオン △ × _ ○ ◎ ◎
サイ × × × _ ◎ ◎
カバ × × × × _ ○
ヒグマ × × × × × _
323 :
真実 :03/09/26 02:53 ID:???
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ × △ × × × ゾウ ◎ _ ◎ ○ ◎ ◎ ライオン △ × _ × × × サイ ○ × ◎ _ △ ○ カバ ○ × ○ △ _ ○ ヒグマ ◎ × ◎ × × _
>>323 はバカヲタ(笑)
これが真実です。
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ
トラ _ △ △ ○ ◎ ◎
ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎
ライオン △ × _ ○ ◎ ◎
サイ × × × _ ◎ ◎
カバ × × × × _ ○
ヒグマ × × × × × _
325 :
名無虫さん :03/09/26 08:05 ID:nL6KDd+3
トラとライオンは身体的なキャパシティ自体は互角だと思う。 ただ性質としてトラは神経質で獰猛、ライオンは知能が高く温和な傾向にあるので そこで多少戦闘能力に差がつくのだと思う。 まあ同じような性質の違いがあってもホオジロとシャチくらい身体能力に差があれば 勝負にならないのだが
>>319 つまり、韓国でトラを勝たせたかったのに、全然勝てなくて、アムールトラを使うのを止めて、
インドからベンガルトラをつれてきたらライオンに勝てた、と言うわけですか?
327 :
重複 :03/09/26 14:24 ID:???
想像するのは面白いですが、実際に戦えばこうなるでしょうね。 ゾウ サイ カバ ライ トラ ヒグマ ゾウ − ○ ○ ◎ ◎ ◎ サイ × − △ ○ ○ ○ カバ × △ − ○ ○ ○ ライオン × × × − △ △ トラ × × × △ − △ ヒグマ × × × △ △ −
常に圧勝するネコ派推薦のサイト
ttp://www.tigrisfoundation.nl/cms/publish/content/showpage.asp?pageID=21 このサイトによると、トラは雄のヒグマは冬眠中に襲うのが多いとはあるが、
子連れの雌ヒグマを追い払って子を捕食するそうだ。
子連れの雌ヒグマは雄ヒグマですら恐れる存在なのだが・・・
トラにかかっては一たまりも無いらしい。
There are even cases known of adult brown bears that were killed and eaten by Amur tigers.
This probably only happens when these bears are surprised during hibernation in their den.
たしかに、トラはヒグマを殺して食べるが、この様な事が起きるのは、殆どの場合クマが冬眠中なのだそうだ。
つまり、雌雄を問わず冬眠中以外の成獣のヒグマが、アムールトラに襲われるのは例外的な出来事らしい。
ついでにHowever, brown bear cubs are killed more often
(indicating that male tigers can drive away the defending mother bear)
雄のアムールトラは母熊を追っ払って小熊を喰うと書いてある。
雄のアムールトラは雌ヒグマも仕留められないと言う事か?
ttp://members.tripod.co.jp/big_game/combat/combat1.html >ブロムレイ(1965)は、1951年5月にウスリーで雌のトラによって喰い殺されたヒグマの死体(推定体重170kg)を発見した。
>トラは3、4日そこに留まって背や腿の脂身を食べ尽くしていた。
↑つまりこれがレアケースのようだな。
>また、冬眠しているクマだけでなく、他の季節にもトラがヒグマを襲うことがあるのが判った。
>クマの毛が春から秋にかけてのトラの糞の中に見出されているからである。
↑小熊を喰うと糞から毛がでるという訳だ。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict10.html >Tigers generally avoid bears much over 800 lb but will quite readily predate on sub-600 lb females.
>普通、虎は約360kgを大きく上回る体格の雄熊を避けるが、約270kg以下の雌熊は難なく葬り去る。
ネコオタの大嫌いなタイガーテリトリーには、アムールトラは雌ヒグマを難なく倒すとあるが、常に圧勝するネコ派推薦のサイトでは、それがレアケースと断定されている。
トラは我が韓国ではヒーロー的で親しみやすい動物だ それに動物の中でも最強らしいじゃないか 我が韓国の誇りといってもいい 日本にはトラがいなくてかわいそうだとおもう
ネコヲタの大好きな加藤謙一氏は「トラとライオン」のp115から120 あたりで、アフリカ・インド両象はトラ・ライオンより強いって言ってるけど。 漏れはもう図書館に返したから手元に無い。親切なアンチの方、引用俺の代 わりに頼む。また借りるのは当分無理でいつになるかわからないし。
332 :
名無虫さん :03/09/26 21:28 ID:+9hbHgPE
はじめの一歩・ボクサーランキング SSクラス(神の領域) リカルドマルチネス(世) Sクラス(世界最強を競う超人) 伊達英二(日・東)、ヴォルグザンギエフ(ア世) Aクラス(アジア最強クラス) 幕ノ内一歩(日)、宮田一郎(東)、千堂武士(日)、間柴了(日)、アーニーグレゴリー(東) Bクラス(かなり強い。Aに僅差で届かない) 真田一機(日)、島袋岩男、沢村竜平 Cクラス(結構強いがまだまだ未完) ジミー・シスファー、ポンチャイチュワタナ、茂田晃 Dクラス(Cに今一歩。才能は十分ある) 速水龍一、冴木卓磨、ジェイソン尾妻、板垣学、 今井京介、イ・ヨンスー、メッガン・ダッチボーイ 小橋健太(日) 、唐沢拓三、 沖田圭吾 Eクラス(普通に並以上) 小田祐介、 ハンマーナオ、鈴木利雄、牧野文人 Fクラス(並以下。四回戦脱出からして有りえない) 藤原義男
勿論、ライオンは強さはトップクラスなんだけど、今泉先生の本に ハイエナはハンターでライオンの方がむしろ死肉漁りだと書いてあ ったんですが、実際のところどうなのでしょうか?
>>331 承知。引用しよう。P115〜116だな。
「ヒトを除いて陸生動物で一番「強い」のは間違いなくゾウ
(アフリカゾウ、アジアゾウ)である。
(中略)
もちろんトラやライオンよりも「強い」。
改めて読んでみると他にもおもしろい所があるな。p118より。 「一般的に言えば、トラとライオンはどちらが強いか式の実在 しない架空の議論を動物学者がまともにとりあげることはないし、」 あははは、その通りあんたは正しい。 「まともな」学者ならそんなこと真剣にとりあげないし ましてや、バカネコが主張するように、そんなことを論文として 学会にたくさん発表するなどあるわけがない。 (もちろんバカネコは自分でいったこの主張のソースを 全くだせないが。)
もういっちょ、加藤から。 バカネコがよく引用する部分のすぐ後にこう書いてある。 バカネコは都合の悪い部分は引用しない、いつものことだが。 「ヒグマ、スイギュウ、サイ、ゾウの成獣ともなるとその 反撃力も強く、トラの方が負傷したり殺される恐れもあり 通常は狩りの対象としては避けているようである。」
>>336 >「まともな」学者ならそんなこと真剣にとりあげないし
当たり前の話なんだけど、ネコヲタはに理解できないらしい。
トラ>ヒグマは、学会の総意だとか言い出す始末。
もし、そうだとしても「まともな学者」が言っているのは
生態系での立場であって、タイマンの強さと関係ないのは
わかりそうなモンだが。
339 :
338 :03/09/26 22:31 ID:???
× ネコヲタはに理解できないらしい。 ○ ネコヲタには理解できないらしい。
>>333 ハイエナが優秀なハンターだというのは、もはや定説といってもいいだろう。
ライオンも優秀なハンターだが、スカベンジもする。
ライオンとハイエナはある意味、獲物の取り合いをしている。
シャラーの調査だったかちょっと忘れたが、ンゴロンゴロンクレーターの
オスライオンが食物の4割をスカベンジに頼っていたという調査結果も
ある。
>>328 はバカヲタ(笑)
これが真実です。
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ
トラ _ △ △ ○ ◎ ◎
ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎
ライオン △ × _ ○ ◎ ◎
サイ × × × _ ◎ ◎
カバ × × × × _ ○
ヒグマ × × × × × _
>>338 個体同士でどっちが強いなんてことを扱う"学会"があるというのも笑えるな。
それと、ネコオタによると生態系での地位で上位にある(天敵である)なら、
タイマンでの戦闘能力でも上位なんだそうだ。宿主より小さな寄生バチの
例を反証として出されると、寄生バチははるかに大きな宿主のガより強い!
とかトンチンカンな議論を本気でやっていた。
ネコオタの言う"学者"とか"学会"なんてそのレベル。
奴の言動からは社会人としての経験の浅さがにじみ出ている。 おそらくまともな定職にはついていない。(出没時間からも分かる) 加えて学者やら、大企業・獣医師のHPやらへの以上とも思える 信奉は、高学歴や高地位への憧れが伺える。 実際の社会では、大企業が不祥事を起こし、大マスコミが平気で 間違った情報を流すものだが、この厨房には理解できないらしい。
ダンヘンが襲われて殺したのってAPBだったんだな 本当に人間で勝てるとは・・・
やっぱりこれが真実でしょうね。 ゾウ サイ カバ ライ トラ ヒグマ ゾウ − ○ ○ ◎ ◎ ◎ サイ × − △ ○ ○ ○ カバ × △ − ○ ○ ○ ライオン × × × − △ △ トラ × × × △ − △ ヒグマ × × × △ △ −
諦めなよ。 これが真実です。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ △ △ ○ ◎ ◎ ゾウ △ _ ○ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ ◎ サイ × × × _ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ ヒグマ × × × × × _
諦めなよ。 これが真実です。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ △ △ ○ ◎ ◎ ゾウ △ _ △ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ ◎ サイ × × × _ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ ヒグマ × × × × × _
351 :
名無虫さん :03/09/28 15:27 ID:ijf1zxlz
☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論 SS 俺様 S トラ ライオン ゾウ ライガー A サイ ━━━━越えられない壁━━━━ B カバ キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン C ジャガー ホッキョクグマ セイウチ バイソン イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ E ユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ツキノワグマ ナマケグマ ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ つまり俺が一番。俺にはマッコウクジラだろうが虎だろうがライオンだろうがなんだろうが敵わない。 俺様最強。
ティラノサウルスきっと強い。
今泉忠明 野生ネコの百科より
アジアでトラに対抗し得る肉食獣はヒグマである。
世界最大の肉食動物はアラスカのコディアクグマで体長2.8m体重780kgに達するが、
シベリアのヒグマも一回り小さいだけであるから、トラを遥かに上回る事になる。
小原秀雄「猛獣物語」上巻P158から
クマは体が大きく、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgにもなり、
トラよりずっと大きい。
実吉達郎「トラvsライオン」185Pより
トラに対抗して、猛獣界ももう一方の豪勇と見立てられるのは、シベリアヒグマの方である。
体重は250〜480kgで最大780kg、トラ、ライオンの三頭分はあるから、
トラとライオンが真っ向からぶちかましてもドスコイッとはね飛ばしてしまうだろう。
体重だけで考えれば確かにそう言える。
タイガーテリトリー
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict9.htmlより 。
A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger.
成長した雄のヒグマは、最高1500ポンドの重さがあり、最も大きい雄のアムールトラにさえ手ごわい敵となります。
今泉はシベリアのヒグマ(マンシュウヒグマと考えて良いだろう)をコディアックグマ(この名称は正確ではない)より一回り小さいと書いている。 そしてサイズとしては、コディアックグマのサイズのみを明記し、体長2.8m体重780kgに「達する」と曖昧な書き方をしている。 しかしながらコディアックグマの平均サイズについては触れていないため、マンシュウヒグマのサイズはこの文からは特定できない。 小原は種としてのクマを指して、大きい者は体長3メートル、体重500〜700kgと書いている。 したがって、500kgのクマでも特別大きい個体、という印象を受ける。 小原の主張はタイガーテリトリーのそれと同じだろう。 タイガーテリトリーでは、亜種を特定せず、最大級のヒグマの体重を1500ポンド(1ポンド0.45キロなので、675kg)としており、マンシュウヒグマの雄に関しては360kg、中でも大型な雄に関しては450kgと数値を出している。 実吉はシベリアヒグマ(マンシュウヒグマと考えて良いだろう)と限定して体重は250〜480kgで最大780kgと書いている。 この部分では他のヒグマの亜種(アラスカ半島のオオヒグマやコディアックヒグマ、カムチャツカヒグマなど大きな亜種)には一切触れておらず、唯一の「ヒグマ」という表記の前に「シベリア」と書いている。 つまり、480kgまでのマンシュウヒグマは普通にいて、最大で780kgのマンシュウヒグマが存在する、と理解できる。 A fully grown, male brown bear, weighing up to 1500 lb, presents a formidable foe to even the biggest male Amur tiger. この部分がマンシュウヒグマを指しているとしたら、正しく実吉達郎「トラvsライオン」185Pが裏付けとなる。
やっぱりこれが真実でしょうね。 ゾウ サイ カバ ライ トラ ヒグマ ゾウ − ○ ○ ◎ ◎ ◎ サイ × − △ ○ ○ ○ カバ × △ − ○ ○ ○ ライオン × × × − △ △ トラ × × × △ − △ ヒグマ × × × △ △ −
諦めなよ。 これが真実です。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ トラ _ △ △ ○ ◎ ◎ ゾウ △ _ △ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ ◎ サイ × × × _ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ ヒグマ × × × × × _
無差別級 壱位アフリカゾウ 弐位シベリアトラ 参位トランスバールライオン 2t以上 壱位アフリカゾウ 弐位アジアゾウ 参位インドサイ 1000〜1999kg級 壱位クロサイ 弐位ガウル 参位キリン 500〜999kg級 壱位コディアックグマ 弐位アジアスイギュウ 参位アフリカスイギュウ 250〜499kg級 壱位シベリアトラ 弐位トランスバールライオン 参位ベンガルトラ 100〜249kg 壱位インドライオン 弐位スマトラトラ 参位ジャガー 50〜99kg 壱位ヒョウ 弐位ピューマ 参位ブチハイエナ 49kg以下 壱位オオヤマネコ 弐位ウンピョウ 参位ラーテル
360 :
ホッキョクグマもワニの蛇も相当強いぞ! :03/09/29 01:06 ID:4Fvptb8x
トラに殺されたヒグマは500キロ以下だろ! 北極熊なら トラもライオンも負けるよ! 882 :だから :03/09/28 01:01 ID:+Uz8l5S2 トラは大きなニシキヘビと互角 トラは大きなワニには負ける(五分の場合も多いし 勝つこともある!) しかし 同体重なら ライオンやトラはワニや蛇には まず 勝てない
>>361 これは俺の書き込みじゃないよ。
でも識者の書き込みと言えるね。
363 :
トラやライオンより強いのはいっぴいる!!! :03/09/29 01:17 ID:4Fvptb8x
最強の動物コディアックベアーは絶滅する可能性は非常に少ない。 なぜならコディアック島では平均体重700kg(雄成獣)のコディアックベアーを見るツアーがこの島の最大の産業だからだ。 USAではコディアックベアーが圧倒的に最強の陸上動物だというのが常識。 USAではアジアのトラが最強などと本当に言わない方がいい(笑) まだ、顔が大きいサバンナの雄ライオンのほうが評価ははるかに高い。 もっとも、アメリカ人にライオンはコディアックベアーより強いなどと間違っても言えば大恥を本当に掻く。 これは嘘ではない。 24 :EXQUISITE :03/08/04 00:19 ID:??? コディアックベアーの日本における評価のハンデは何せ動物園にいないことだ。 したがって子供のころから全くなじみがない。本当の強さは絶対自分の目で見ないとわからない。 私はコディアックベアーをコディアック島で生で見たから弱小地域アジアのトラ等、木っ端微塵に瞬殺することは確信できる。 USAでトラが最強だといっていた観光客が嘲笑を浴びていたが彼も現地で生で見て、あまりのでかさにトラのトも言わなくなった。 こんな怪物にかかってはトラなんて1撃で殺されるねと恥かしがっていた。 ライオンやトラは動物園のどこにでもいる。 日本の動物園ではアフリカゾウもほとんどいない。 特に牙のはえた大きい雄アフリカゾウ等もいなく、アジアゾウ(しかも牙が生えてなく雌が多い)ばかり。 大変な大食漢なので飼うのは非常に難しいし気も荒い。 やはり恐ろしすぎて飼えないという事だ。 ライオンより弱い牙のないアジアゾウ等子供のときなら面白いが今見てもちっとも面白くない。
>>359 はトラとゾウを同等にしている時点でDQNですね。
>>364 えっ?
トラをゾウと同等にしないのがDQNですが。
えっ? もう野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着していますが。
アフリカゾウ>トラ=ライオン=インドゾウ>シロサイ=インドサイ>クロサイ>カバ 雄の成獣が殺された記録、野生下での勢力関係等を見るとこれで間違い無さそうだね。 それにしても、これらの動物の一騎打ちが見たいなぁ。 横浜アリーナとかでやってくんないかな。
>>366 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
です。
369 :
トラやライオンより強い動物 :03/09/29 01:36 ID:4Fvptb8x
熊の中で一番でかいホッキョクグマ(一トン) アフリカ像 サイ 戦うために造られた戦闘牛(1.5トン) ↑ トラはビビッテ逃げた記録があるらしい。。 でかいニシキヘビ でかいワニ コモドドラゴン(←結構強いらしい。。。)
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 これはいまだにだれも論破できません。 2chでは究極の正論として定着しています。
いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。 結論は アフリカゾウ=ライオン夫妻 インドゾウ=雄トラ 雄ライオン1頭=雄カバ3頭 です。
371は論破できないからごねているだけですね。
正面からの1対1だとトラやライオンに不利すぎる クマや大型草食獣を優遇しすぎ 条件を変えようよ
シベリアトラ+猟師>シベリアヒグマ
>>375 >シベリアトラ+猟師
いくらなんでもそのタッグは反則w
377 :
名無虫さん :03/09/29 19:48 ID:kNF80v60
ネコオタは雄ライオンだったら・・・とか言っても無駄。 雄ライオン1頭=雌ライオン3頭(byネコオタ)程度だからな。
ライオンが楽に倒せるのはカバくらいなもんだよ。 まあ、それも複数でないと無理なんだがね。 トラとライオンの実力もそう違いはないので、 結局はアフリカゾウ最強になっちゃうんだよね。 造型的にはシベリアトラとか滅茶苦茶カッケーと思うけど、 実際はあんなほのぼのしたゾウさんがトップっていうのが 自然界の面白いところだね。
>>381 ホント馬鹿馬鹿しい。実際は
アフリカゾウ>インドゾウ>シロサイ=インドサイ>クロサイ>カバ>キリン>トラ=ライオン
だったんだから・・
383 :
名無虫さん :03/09/29 21:39 ID:LF90InT0
俺が思うにトラが一頭で雄のインドゾウを一晩かかって殺したのは カバが一頭で一晩かかって雄ライオンを殺したケースと同じだと思うね つまり、基本はインドゾウ>トラ、ライオン>カバでもレアケースも有り得るって事ね。
>>384 夢を壊すようで悪いが、キリン映像とか見たら現実はその程度としか思えん。
386 :
名無虫さん :03/09/29 21:46 ID:LF90InT0
ただし、 トラとインドゾウはインドゾウ>トラぐらいだけど カバとライオンはライオン>>カバぐらいだと思います
387 :
名無虫さん :03/09/29 21:48 ID:LF90InT0
キリン映像って雌ライオンが蹴られてるやつ?
雄ライオンとキリンの対決見たら
>>382 の意見も撤回出来ると思うよ。
それに実際は雌ライオン2頭でキリン殺せるみたいだし。
ソースは巨大動物図鑑。
388 :
名無虫さん :03/09/29 21:54 ID:jv4O8Pi6
キリンさあ特定地域のライオンだけ、狩ることが出来ると この間テレビでやったばかりだろ。 見事に食われてたな。 でも、基本的に一対一ならキリン有利。
389 :
名無虫さん :03/09/29 21:58 ID:LF90InT0
>>388 どこでもキリンはライオンの餌食になってるぞ?
タンザニアとケニヤではキリンがライオンの主食の二位と三位らしい。
それもでかいキリンが。
一対一なら雌はともかく雄ならライオン有利だろ、さすがに。
今日日流行らねーな、今更キリンかよ。。。 キリンはライオンの餌。
キリンはライオンの餌。ただし、群れでもそんなに簡単に倒せないのは周知。
群れで長時間襲ってフラフラになったキリンを雄ライオンがとどめを刺したからと言って
1対1で雄ライオンが強いと言えるのか・・
>>378 や動物奇想天外の映像見るとタイマンじゃ雄ライオンもやばそうな気がするが。
1対1なら確かにキリンも怪しそうだったな でも、カッコよさではネコ科が最強 可愛さではイタチ科で
>>391 群れでもそんな簡単に倒せないのはキリンが強いからでは無くて
逃げるのが上手いから、と反論。
カバがライオンを殺すのに要する時間はたったの5分だぜ。
しょせんトラもライオンも大型動物に対しては分が悪いわな。 野生の世界というのはそうなっているのだ。 素人がガタガタ言ったところでどうにもならん。
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < 何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \_________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
「何度やってもネコヲタのボロ負けでんな。」 ,,----、,,,,,,,,,、、 / ,,-‐―、ヽヽヽヽ 〔/ ))))ヾヽヽ /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ _ / ==/ .,==- レi!. /  ̄  ̄ \ 〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6) /、 ヽ λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/ . |・ |―-、 | , ―- λ:::::. .::.. ::...::::::/ / q -´ 二 ヽ | | -⊂) \::::::::::::::/.λ 、 ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ \_/ 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.| | | O===== | `− ´ | HardRock | _| / | | (t ) / / | 「・・・・・・生涯負け犬のお前が言ってもなぁ」
ネコヲタあわれ
全然違うだろ
すっかり隔離スレと化してますなw
/∵ ▼ \ /∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , |∴ / \ |、 / |`──-( / )-( \)l | < ネコヲタは何をやってもダメな奴でんな。 | [ , っ l | \ `-, 'ヽ、_ソ }' \___________________ / ヽ、 `' ノ / ゝ ── ' \ / ,ィ-っ、 ヽ | / | う
「ネコヲタは何をやってもダメな奴でんな。」 ,,----、,,,,,,,,,、、 / ,,-‐―、ヽヽヽヽ 〔/ ))))ヾヽヽ /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ _ / ==/ .,==- レi!. /  ̄  ̄ \ 〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6) /、 ヽ λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/ . |・ |―-、 | , ―- λ:::::. .::.. ::...::::::/ / q -´ 二 ヽ | | -⊂) \::::::::::::::/.λ 、 ノ_ ー | | | ̄ ̄|/ \_/ 、 \ \. ̄` | / ヽ ` ,.| | | O===== | `− ´ | HardRock | _| / | | (t ) / / | 「・・・・・・生涯負け犬のお前が言ってもなぁ」
相性があるだろうからダイヤグラムで示してみた ◎はかなり有利、○は有利、△は互角ぐらい、×は負け。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ 水牛 キリン トラ _ △ △ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ゾウ △ _ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ △ ◎ ◎ サイ × × × _ ○ ◎ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ △ ○ ヒグマ × × △ × × _ ○ △ 水牛 × × × × △ × _ △ キリン × × × × × △ △ _
>>405 はまちがい。
キリン=ライオン5頭。
アフリカゾウはライオン10頭より強い。
>>405 なかなかいい線はいっている。
けど、明らかに違う箇所がある。訂正する。
>>406 は知障なので放置する様に。
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ 水牛 キリン
トラ _ △ △ ○ ◎ ◎ ◎ ◎
ゾウ △ _ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎
ライオン △ × _ ○ ◎ ◎ ◎ ◎
サイ × × × _ ◎ ◎ ◎ ◎
カバ × × × × _ ○ △ ○
ヒグマ × × × × × _ △ ×
水牛 × × × × △ △ _ △
キリン × × × × × ○ △ _
これが正しい。
えっ? もう野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着していますが。
いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。 結論は アフリカゾウ=ライオン夫妻 インドゾウ=雄トラ 雄ライオン1頭=雄カバ3頭 です。
413 :
405 :03/09/30 13:43 ID:???
因みに自分は何派でもありません。 客観的に見た結論っす。
ヤリを持たせたらマサイの戦士もかなりのツワモノ
猛獣もしたたかわばに 一頭の虎では成獣のインドサイを料理しきれないといわれるって書いてある。
大体ネコオタは、「トラがゾウを殺した記録があるからトラ>ゾウ」とか言ってるのが 根本的におかしい。そんな個別の事例が記録に残っているというのは、それがとても 珍しいことだからだ。 「トラは(かなわないと知っているから)ゾウを避ける。」とか「ゾウがトラを追い払った。」 なんてのは珍しくも何ともない、というか当たり前だから誰も記録に残さない。 ライオンがシマウマを襲っても誰も記録に残さないのと同じ。
俺も子供の頃に見た小原本とかで「トラ・ライオン最強!!」って信じてたクチだが、 こう生の映像をいろいろ見せられると、ああいうのはかなり胡散臭いと思うようになった。 「ライオンはネコ手チョップで獲物の背骨をへし折る」とかも今思うと嘘くさい。 映像や実際に観察した学者が書いた論文にそんなのあるのか?少なくとも俺は見たことがない。 (ネコオタは原著論文も分からない動物図鑑なんかをソースにして反論しないこと。)
418 :
名無虫さん :03/09/30 21:11 ID:kSwsf3DT
ネコヲタは今泉氏の言うとおりのことを全て受け入れ、『アフリカ象を 抑えてトラ、ライオン最強』説を主張しつづけるべき。
93 名前:同定不能さん 投稿日:03/09/28 15:34 別冊宝島334「トンデモさんの大逆襲!」に掲載されたと学会会長の山本弘氏の文章より トンデモさん達にジャンルを超えて共通する思考パターン 1.確かな証明の無いものを「真実」と信じる 2.とても証拠と呼べないものを証拠として採用する 3.否定的な結果が出ても認めようとしない 4.都合の悪い議論を拒否し、批判に対して耳をふさぐ 5.自分の考えに絶大な自信を抱き、賛同しない人間を「頭が固い」などと一方的に決めつける 6.そのくせ自分は進歩的で柔軟な思考の持ち主と思っている > これこそまさにトンデモさんの典型である。こうした人たちを説得し、信念を変えさせるのは、 > 事実上不可能である。僕はアダムスキー信者をはじめ、何人ものトンデモさんと議論した経験から、 > それを思い知っている。
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着済み。
422 :
トラより強いよ。バーカ! :03/09/30 23:59 ID:+pXzlX8o
トラは北極熊に勝てない! なぜなら ヒグマより 300キロ以上ある から。 一撃の攻撃力は 体重に比例する! これは絶対! またトラは時々 ワニやニシキヘビに負けたり 共倒れすることは よくある! しかし ヒグマはニシキヘビやワニに殺された例はない! ヒグマの前肢は牛や水牛の首を一撃で折る! ホッキョクグマの背中の筋肉はヒグマを上回る! よって前肢の一撃もヒグマより遥かに上! 最初に 一撃食らわしたほうの勝ち! また でかいワニやニシキヘビには トラやライオンが負ける例は非常に多い。 実物ビデオで トラとニシキヘビが戦ったが 引き分けに 終わり。 決着がつかず どちらも逃げた。 (若干 トラが最初に逃げた。)
いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。 結論は アフリカゾウ=ライオン夫妻 インドゾウ=雄トラ 雄ライオン1頭=雄カバ3頭 です。
トラだけが実在というのはつくづく大チョンボでしたね。
>>421 実際の映像とかで判断する限りそんなとこだな。
でもネコヲタにかかるとレアケースを一般化して
トラ>インドゾウとかになっちゃうんだよな。
トラが成ゾウを襲うこと自体レアケースなのに、
ヲタ君の頭ではその意味も分からないみたいだから。
>>427 ハイ、残念でした。
雌の成獣アフリカゾウがライオンと一対一で戦い、重傷を負った。
雄の成獣アフリカゾウが性別不明の六頭のライオンに殺された。
この事からも、
>>421 が如何に妄想かが解るな。
>>429 そういうのをレアケースの一般化と言う。まさに
>>416 そのまま。
ゾウに蹴散らされるライオン映像なんて珍しくもない。
>>430 ほほ〜、ではそのソースを出して貰いましょうか。
珍しくないと言うんだから十例ぐらい出せよw
>>432 ネコヲタはどうせこの写真や映像は「レアケース」だと言い張るんだろうが、
こういう「レアケース」が写真や映像に何回も記録される確率をよく考えた方がいいな。
>>432 ハイ却下。
映像一つでは駄目ですね。
しかも雌ライオン。
参考になりません。
君頭おかしいんじゃないの?w
雄ゾウがライオン十頭より勝ったら、
アジアで成獣ゾウがトラ一頭に何度も殺される訳無いだろヴァカ(笑)
>>433 その通り。
雄ライオン一頭で100頭のアフリカゾウを足止めしてる例も写真で残ってるしね。
これが日常だな。
435 :
名無虫さん :03/10/01 02:51 ID:0mOv4rYW
_____ /:::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ |::( 6 `ヽ ____''~ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵ ∪ ( o o)∴) < 雄ライオン一頭で100頭のアフリカゾウを足止めしてる例も写真で残ってるしね | < ∵ 3 ∵> \______________ /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
>>435 お前の自画像か。
よく出来てるじゃないか。w
437 :
名無虫さん :03/10/01 03:42 ID:GwKis526
まぁ アフリカゾウ>トラ=ライオン=インドゾウ>シロサイ=インドサイ>クロサイ=カバ>ガウル=キリン=スイギュウ=ヒグマ>ホッキョクグマ=セイウチ で、いいのでは。
438 :
これは凄いぞz! :03/10/01 05:04 ID:zVFXYifQ
たいした牙じゃないんだね
>>437 432の映像を見るとまったく納得出来ない
>>434 >雄ライオン一頭で100頭のアフリカゾウを足止めしてる
ゾウの群れがたたずんでる側に雄ライオンがいる風景を思い入れたっぷりに
語るとそうなるな。ゾウの群れを蹴散らす雄ライオンの写真でも見せてくれたら
納得してやるよ。
>君頭おかしいんじゃないの?w
>雄ゾウがライオン十頭より勝ったら、
>アジアで成獣ゾウがトラ一頭に何度も殺される訳無いだろヴァカ(笑)
反対だろ。普通の思考だったら
「1:1でトラが成獣ゾウより強いなら、何でライオンが束になっても
小さな雌ゾウも倒せない(つーか普通は手も出せない)の? 」となるはずだろう。
歴史上数回しか記録されておらず詳細もよく分からないレアケースを
基準に物事を考える方が頭おかしいと思うんだが。
ネコヲタは「シマウマに運悪く蹴り殺されたライオンの記録が数例あるから
シマウマ>ライオン」と言ってるのと同じ。
あ、すまん。ネコヲタに普通の思考を求めるのは無駄か?
都合の悪い画像映像は「却下」でおしまいだしな。
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 これはいまだにだれも論破できません。 2chでは究極の正論として定着しています。
443 :
名無虫さん :03/10/01 13:52 ID:v6qyh8Ut
アフリカゾウ>インドゾウ=トラ=ライオン>インドサイ=シロサイ>クロサイ>カバ>ガウル=キリン=スイギュウ=ヒグマ>セイウチ=バイソン=ホッキョクグマ
だろ。
一対一の事例や野生下での勢力関係を比較すると。
>>441-442 も明らかにネコ科貶したいだけの馬鹿だし
かと言ってネコヲタにトラが最強と言われても、アフリカゾウには負けるだろうし。
インドゾウがトラ見てビビるのは、人間がスズメバチ見てビビるのと同レベル。 痛いのが嫌だから怖がってるだけ。
>>437 >>443 概ね同意だな。
>>441 プゲラ
ライオンの群れを蹴散らすゾウ自体の映像が無いからねぇ(笑)
>反対だろ。普通の思考だったら
>「1:1でトラが成獣ゾウより強いなら、何でライオンが束になっても
>小さな雌ゾウも倒せない(つーか普通は手も出せない)の? 」となるはずだろう。
ヴァカ?
3頭の雌ライオンが子ゾウ殺せなかったレアケースを絶対化w
普通はゾウは殺されるしこの3頭の雌ライオンは未熟だっただけ。
知障も程程にしましょう。
高名な動物学者で動物の強さを科学的に検証した唯一の動物学者と言っても良い
フィールドワークも豊富な小原秀雄氏は
一対一でライオンとアフリカゾウどっちが強いか解らないと書いている。
これが知識人の見解であり、屈強な雄同士両者に力の差はそれ程無い。
>>442 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
です。
>>445 まぁスズメバチがニンゲンより強いという見方も出来るかな。
ライオン夫婦でアフリカゾウを倒したことがあるのだろうか?
万一あったとしても超レアケースだろうな でも、興味はある
ナショナルジオグラフィック2000年11月号の取材記事より
ボツワナのチョベ国立公園では乾期にゾウが水辺を独占して他の動物が
いなくなり、餌の無くなったライオンはゾウを襲う(もちろん群れで)。
ゾウはもちろん群れになっているが、ライオンは群れに入ってゾウを襲う。
が・・殺されるのは子ゾウか病気のゾウで、健康な成ゾウを襲っても結果は
6頭がかりでも雌ゾウを殺せなかった。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030929194009.jpg ゾウは幼少時代はライオンの危険にさらされるが、6歳を超したゾウならたいてい
大人になるまでライオンに殺されることはない。
(1頭のゾウに脅されている雄ライオンの写真もあり。)
ゾウとライオンが激突するチョベ国立公園の例から分かること
・ゾウがライオンに食われないのは群れているせいというネコヲタの希望的観測は間違い
・ライオンの群れも健康な成ゾウはほとんど倒せない(雌ゾウでも)。
ライオンが束になっても成ゾウに手を出せない・かなわないのはここでは"日常"。
成ゾウ>ライオン10頭 は別におかしくない。
さて、どっちが強いなんて本を書いている落ちこぼれ学者のレアケース又聞き+
思い入れたっぷりのヨタ話と、こういう現地長期取材で生で見た記録のどちらが
判断基準として適当だろうか?
小原大先生の数々の立派な論文を早く教えてくれよ。>ネコヲタ
どんなソースを出してもネコオタを説得するなんて無理 BigGameのトラ・ライオン勝利のレアケースと小原、実吉のお言葉は 脳内で100倍に増幅されてるけど、トラ・ライオンが負ける写真や 映像は頭に入らない。 巨大な「バカの壁」が立ちはだかってるんだよ。
ネコヲタは立派に野生動物版のトンデモさんに認定できるな 麻原や宅間の同類って事だ 相手にするだけ時間の無駄
>>451 当然現地取材です。
シャラーは現地でゴリラがヒョウに殺されるのを確認するまで
その事実を信じられなかったらしい。
動物同士の強さなど、算数のようにはいかないよ。
バカなネコヲタにはそれが分からず、脳内妄想で
結論を出して1人で悦に入っている。
きもい奴だ。
>>451 >>455 また自作自演か。
キモイ奴め。
その後ナショナルジオグラフィックではしっかりその雌六頭の群れに雄のアフリカゾウが殺されてましたが何か?w
ライオンがゾウやサイを襲わないのは他に手頃な獲物がいるから。
が、乾季などで獲物がいなくなったり、繁殖期で気が立っていればゾウにも襲い掛かる。
現にゾウはライオンを恐れる。
>さて、どっちが強いなんて本を書いている落ちこぼれ学者のレアケース又聞き+
>思い入れたっぷりのヨタ話
社会の落ち零れはお前だよw
小原氏は日本一、二を誇る著作数を誇る動物学者でありその優れた著作は様々な他の学者に引用する。
フィールドワークを幾度も経験済みの彼の出した結論は非常に信憑性が高い。
貴様の貧困な情報から曲解して勝手に結論を出す脳内と一緒にするなw
>>453 レアケース?
ゾウがトラやライオンに勝つ事自体レアケースだ、ボケ。
お前は所詮負け惜しみに過ぎない訳。
一番最強と言われる動物はトラで、
一番動物の強さに詳しい人物もトラが最強と言っているのだから(笑)
>>454 残念だが、それはお前だ。
いい加減、社会復帰した方がいいぞ。
トラとライオンが最強クラスの動物なんて幼稚園児でも知ってる常識だ。
中立派の多数決で言ってもトラが二番手という意見が一番多い アンチも悔しいのは解るが、これは認めなくては
何処で統計取ってるんだか
>>461 ネコヲタ得意の自作自演でしょう。
>>456 殺されたゾウは老齢か病気で弱ったゾウとはっきりかかれている。
その前に襲った若い雌ゾウはしとめられずにこのオスゾウが殺されたということは
このオスゾウはもはや若い雌ゾウ並の力もなかったということ。
6頭がかりでやっと半分死にかけたようなゾウを殺したって
自慢にも何もならんよ、カス。
>>462 自作自演はバカヲタしかしないのでは?
その雌ゾウが体格以上の力だっただけでしょう。
また、襲ったのは未熟な雌ライオン六頭だから、
全員合わせても雄ライオン一頭に劣ると見るのが妥当。
残念でしたね。
百獣の王は最強なんです。
現実は、雄ライオン一頭に足止めを食らう100頭以上のアフリカゾウと 雄ライオンの兄弟を追い払えないアフリカゾウの群れがあるのみw そして、屈強な雄インドゾウがトラに殺された例が数例あり、しかもゾウは群れでもトラを恐れるw これが真実です。
真実という言葉に対する挑戦だな・・・
そうでもないな。
>>463 はい、捏造。
俺は手元にナショジオを持っているだよ、アホが。
未熟な雌ライオンとはどこにも書いていません。
それどころか、写真を見る限りはかなりたくましい部類だ。
雌ゾウは「若い」と書いているだろうが、アホ。
若ゾウに6頭がかりで跳ね返されるライオン。
これが真実です。
ネコヲタの汚さがよく分かったと思う。 こいつは相手に分からないと思ったら 平気ででたらめをいう奴だ。 残念だったな。ナショジオを 持っている俺がこの時間帯にいて。
>>467 ハイ、捏造。
たくましいなどとはお前の妄想。
俺も手元に持ってるんだよ、未熟な雌ライオンだな。
雄ライオンにかかればトラ一頭に殺された屈強な雄インドゾウの様に、
いやそれ以上に簡単に捕殺される事は間違い無いだろう。
これが真実です。
>>468 また知障の妄言か?
いい加減にしろよw
逃げ切れただけで何で雌ゾウの勝ちになってんの?
ヴァカ。
>>469 捏造はお前だ、基地外野郎。
まず、本文のどこにも「未熟」とは
書いていない。
写真から未熟だというのか?
うそをつけ。
じゃ、聞くがこの特集は何ページ目から始まっているか
答えてみろよ。
>>471 プププ
知障に話す舌は持たない。
お前は真の負け犬だw
小原の言う様にアフリカゾウ、ライオン、トラの三傑が最強で
自然界は成り立っている。
諦めろ(笑)
471だが、質問訂正だ。 始まりのページ数はナショジオのHPにも書いてあるから それを見れば分かるな。 質問を変えよう。 70ページの一番上の行に書いてある一文をあげてみろ。
>>472 白旗をあげたな。
お前は捏造野郎とみなす。
進歩のない野郎だ。
475 :
まんじゅう ◆ottp/Rmx.o :03/10/01 23:52 ID:Hq9LqFjs
まだやってるのか・・・ もう病気の相手すんなや アホなだけだよ。 こいつは人生の楽しみが2ちゃんでアホないい争いすることなんだから わざわざ喜ばせてどうするんだよ・・・ 放置されんのが一番辛いんだよ。 まぁアンチの方も相手すんのが楽しいのかな?
>>473-474 必死だなおい(笑)
俺はナショナルジオグラフィックを持っているが、
貴様の質問に答えないだけで何故白旗になる?
お前が知障で負け犬で誰も相手にしてないと早く気付いた方がいいぞ(笑)
まんじゅうちゃん、久しぶりだな。 俺は個人的には放置したいが おもちゃがないと寂しいらしいヒトが他に 何人かいてねえ。 それにこいつ放置すればしたでめちゃくちゃ言い出すからな。 上の469,472がいい証拠。 ナショジオを持っていないくせに、持っていると強弁して でたらめをいいだす始末。 70ページの一番上の行を書けといったら早速遁走しました。www ほんの短い一文なんだけどね。
>>476 俺が貴様だったら、こんな短い文はすぐ打って
「どうだこの野郎。これが証拠だ!」とやるがな。
まあ、これを見ている第3者は誰がみても
お前が逃げたと思うさ。
回答がこないようだな。 俺は忙しい社会人だから また、明日かまってやるよ、負けネコ野郎。
>>478 あはは、自作自演お疲れ。
巧妙なつもりかい?
稚拙そのものだぜ。
誰もオマエみたいな馬鹿は相手にしてないの(笑)
知っててわざとからかってページ言わないでいるんだよ(大爆笑)
お前をからかう為にねw
>>479 残念。
第三者はとっくに
>>1 の結論で納得してます。
つまり、ネコ派の完全勝利とね。
>>480 無職ヒッキーが多忙ぶっても虚しいだけだな・・・
所で、お前は何回俺にお休みと言うんだい?
どうせまたすぐ書き込むヘタレ負け犬の癖に(笑)
猫派の完全勝利ですな。
第3者は「こんな馬鹿な言い合いしてる奴らもいるんだなぁ」 と言う意見が一番多いですけど何か?
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 これはいまだにだれも論破できません。 2chでは究極の正論として定着しています。
>>486 あれ??
負け豚まだ寝てなかったの?w
>>486 は馬鹿にも程がある。
アフリカゾウとライオンは双璧
トラとインドゾウではトラ
カバ、サイはライオンの勝ち
ヒグマはただの餌、無力の塊にすぎないw
486は正論だからもう反論できる奴はいないようですね。
>>488 バカにもほどがあると思うが。
1度動物園でホンモノの動物を見てきたらどうだ?
>>491 そうだな。
それをお勧めする。
トラとライオンを間近で見れば
トラとライオンが最強なのが解るだろう。
動物園でゾウを見て次にライオンを見たら 両者が戦うと考える方がアフォだとわかる。 人間とネコが戦うようなもの。
>>493 アフォなのはお前。
実際ゾウはトラにもライオンにも殺されている。
超レアケースでな
ゾウがトラに勝つのも超レアケースだが
497 :
名無虫さん :03/10/02 18:09 ID:3gFM/L1U
フジ・・・ この板のレベルって北朝鮮レベルなんだね
498 :
名無虫さん :03/10/02 18:11 ID:iQ+E0U8m
フジで虎対ライオン
499 :
(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆DQNRMiTK9c :03/10/02 18:15 ID:nqky1641
熊強かったな! ライオン逃げちゃった・・。
結果発表 虎>ライオン 熊>ライオン
501 :
名無虫さん :03/10/02 18:16 ID:/Wf/1aEq
△ライオン (ドロー) 虎△ ○熊 (噛み付き:TKO) ライオン×
minogacita 録画してたらupしてください
503 :
名無虫さん :03/10/02 18:16 ID:b+OP1g5I
何ともやリ切れない映像だな。 別にやりたくないんじゃーってかんじ
動物園職員のコメント 「 悪 趣 味 」
505 :
名無虫さん :03/10/02 18:17 ID:Ap/scE+k
506 :
フジ :03/10/02 18:17 ID:???
クマがライオンに勝利 トラ=クマ>ライオンか
熊から逃げて 狭い穴に隠れたライオンかわいかったね まさに猫
トラは我が韓国ではヒーロー的で親しみやすい動物だ それに動物の中でも最強らしいじゃないか 我が韓国の誇りといってもいい トラはまさに韓国の化身 日本という貧弱者は韓国とトラに憧れている 日本にはトラがいなくてかわいそうだとおもう
509 :
名無虫さん :03/10/02 18:19 ID:BqgkuOyq
月の輪だったよな確か。
510 :
名無虫さん :03/10/02 18:19 ID:1K0Werin
貴重な映像だ 今までやらなかったのが不思議だ
トラとライオンは根性無いな 心が折れたという感じだった
しかし、よりにもよって北朝鮮発の資料で具体的な結果が出ようとは…
513 :
名無虫さん :03/10/02 18:21 ID:5aoJytey
熊最強!!!!
ファンタジーな映像だった 特にここの住人にとっては 熊は虎のエサと刷り込まれてきただけにショッキング 狩りと闘いは違うという 当たり前すぎる結果ですわな
515 :
名無虫さん :03/10/02 18:23 ID:NV/JpaR/
映像見逃しました 誰かupしてくださいまじで
516 :
名無虫さん :03/10/02 18:23 ID:Ap/scE+k
517 :
名無虫さん :03/10/02 18:23 ID:jJFyW8OA
フジテレビでやってたけど 散々熊がトラの常食といってたここのダウン症のネコオタの 話と全然違うじゃん。
クマはライオンとほぼ同じ体型、重量っぽかったな
519 :
名無虫さん :03/10/02 18:25 ID:jJFyW8OA
>>488 ↑
こういう朝鮮人並に盲信している
ネコオタに映像みせたかったわw
520 :
名無虫さん :03/10/02 18:25 ID:BqgkuOyq
トラ、ライオンが動物園生まれに対し、熊は野生で捕まえた直後だったとか。
ライオンと闘った熊、小さかったな。 ツキノワグマぐらいの大きさだった。
522 :
名無虫さん :03/10/02 18:26 ID:1K0Werin
熊のほうが鼻をかまれていたように見えたが、 北朝鮮のものだから、ほんとにライオンが勝ったのかあやしい。
あんま喜んでもいられんぞ 日本にはトラやライオンはいないけど クマはいるんだぞ 道産子は大変だ
ホントこの目で見られる日が来るとはおもわなんだ・・・・ ところであの映像の後に評論家がライオンと虎をアメリカと北朝鮮に例えてるって言ってたが・・・ 飛 躍 し す ぎ じ ゃ な い か ?
525 :
訂正 :03/10/02 18:29 ID:1K0Werin
熊のほうが鼻をかまれていたように見えたが、 北朝鮮のものだから、ほんとに熊が勝ったのかあやしい。
トラ対ライオンはライオンの戦意喪失によって終了。 クマ対ライオンは双方とも出血おびただしかったが トラと同様にライオンが戦意喪失して終了。 これが指し示すものとは…
528 :
名無虫さん :03/10/02 18:30 ID:NV/JpaR/
俺にも映像見せてくださいよ みんなで盛り上がってずるいや
ん?虎対ライオンで どっちが先に闘いをやめたのかは不明だぞ 映像を見る限り虎が押し気味だったのは間違いないが
530 :
名無虫さん :03/10/02 18:31 ID:gQqQte7P
なぜトラ対クマをしなかったんだ
532 :
tW :03/10/02 18:34 ID:???
クマ最強だね ツキノワですらライオンより強い!
対虎は擁護のしようもあるが
対熊は言い訳きかんな
参照
>>507
>>529 ナレーションいわく
「虎が話にならないと座ってしまいそれに動揺したライオンが
しばらくおろおろしていたがやがてライオンも座ってしまった」
とのこと
これから察するに虎が先に座ったっぽいぞ
クマ>ライオン トラ>ライオン トラ=クマ? クマ>トラ?
クマ>ライオン トラ>ライオン トラ=クマ? クマ>トラ? トラ>クマ?
537 :
tW :03/10/02 18:36 ID:???
トラvsライオンはトラの勝ちだな ライオンはテイクダウン取られてた
つうかうpしる。 俺も見たいぞ。
交流が進んで幻想が消えたプロレス団体みたいな感じ。 やっぱ妄想で語ってるほうが面白いな。
upキボンヌ おねがいします
ネコオタ=ダウン症の知的障害者=高田信者 みたいなものか。
クマ最強
クマはライオンを撃退したが、トラはライオンを撃退するまでには至らなかった よってクマ>トラ しかもクマは小型だった
544 :
名無虫さん :03/10/02 18:45 ID:e+wyCaQU
まって今からエンコしちゃるw。
あの熊って何熊なんだろ 映像うpされたら教えて詳しい人
おおお神よupよろしくです
月の輪だった。
549 :
名無虫さん :03/10/02 18:53 ID:gQqQte7P
クマを巴投げで撃退した爺さん>クマ>ライオン
どっかのサイトで ヒグマの人間大量殺害事件を見て以来 クマこえー超こえーと思ってたけど 今日のこれでさらにこわくなった よかった九州人で
つまり三すくみか…
北朝鮮では動物世界一決定戦もやったそうだが 結果をしりたい・・・・・つか、DVDでうってくれんかのう・・・・
ネコオタの言い訳が楽しみだなっと
北朝鮮はクマとトラは同じくらい好きなんでしょたぶん
まあ朝鮮民族の始祖神は熊だから好きっちゃー好きだろうな。 しかし結果は結果。
展開がありえなかったよな 「ここは動物の楽園です」から一転アレ 完全にいかれてる 俺このスレ卒業するわ
いいからうpしろ フジのニュースなんて誰もほとんど見とらんぞ
何? ツキノワだったのか? クマは野生個体でライオンは飼育個体? 戦意無い奴が退いただけ?それこそ参考にならんだろ しかも北朝鮮発かよw
ネコオタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
何?雌ライオンだったの? それこそ参考にならねーじゃん。
562 :
544 :03/10/02 19:26 ID:???
サイズが20M以上あるので、うpローダーがなかなか見つかりませんでした。 そこで、半角版の「地上波」スレの専用uploaderを使わせていただきました ので、そこから入ってください、地上波スレの上のほうに入り方が書いてあ ると思いまづ。
「動物園」で行われたものです。 クマも普通はそこで飼育されていた個体と考えますね、 「普通」なら。
ここであーだこーだ言ってもね。 映像ノー編集で見せてご覧よ。 たかだがニュース番組だし誰も見ていないので それを有力なソースにしたければそうする義務がある。 ま、北朝鮮というだけでアホらしいけど。
ネコオタ必死すぎで笑える
バカヲタの方が必死過ぎて笑える 北朝鮮発の映像で天狗になっちゃって、お前はやっぱりチョンだったか?w
自分に都合の悪いソースは無視( ´,_ゝ`)プッ
なんだ、やっぱり雌ライオンですか。 くだらね。 雄の三分の一の戦闘力の雌ライオンかよ( ゚,_ゝ゚)ブプッ
573 :
名無虫さん :03/10/02 19:38 ID:/Wf/1aEq
この壊れっぷり(元からだから“壊れている”とは微妙に違うんだろうが) が見てて痛々しくて
577 :
544 :03/10/02 19:45 ID:???
544お疲れ様です。拝見させていただきました。 つかぬ事をお聞きしますが、貴公はいつもニュースを録画しているのですか?
579 :
:03/10/02 19:50 ID:oMctOacM
見たけど 映像限定では トラ>>>>ライオン>クマ って感じ クマはやっぱ牙が小さすぎるし、動きが少し遅い(北朝鮮ではクマの勝ちってような編集みたいだったが・・) フジに出てきた対決のトラはやっぱ強かったなあ(まあ、同じ体格の人間でも強弱あるから一概には言えないけどね) まあメスどうしだけどね
580 :
544 :03/10/02 19:50 ID:???
>578 いえ、今日はたまたまw。
宅間が反省しないまま死刑になるのと同じ 彼も死ぬまで狂いっぱなし あきらめれ
>>579 クマ>トラ>ライオンだね。
ダウン症の贔屓目で見てもライオン>クマは無理ありすぎ。
>>581 コピペすべし、クリックではエロサイトへいく。
585 :
名無虫さん :03/10/02 19:53 ID:EcFeeljB
俺もトラ>>>ライオン>>クマだと思った。
みれない・・
うpされちゃった以上 どんなに取り繕っても見りゃ一発 せいぜい印象操作してください
588 :
:03/10/02 19:56 ID:oMctOacM
ちなみに、言っておくけど あの映像はライオン(フジいわく米国)を弱く見せるためのもの 北朝鮮編集であることをお忘れなく
一度食いつかれたら離せないのは、クマもライオンも同じだな。
590 :
586 :03/10/02 19:57 ID:???
発見しました 今ダウンロード中
俺も見れない。
>>588 正確には
>あの映像はフジいわくライオン(=米国)を弱く見せるためのもの
ダウンロードしても拡張子LZHファイルが必要でプラグラムが見つかりませんってなるんだけど いい方法無いかな?
コピペしてアドレス欄に貼り付けて飛ぶ 専用アプロダ(コピペ) ↓ 地上波ウマウマアップローダー(4)
596 :
586 :03/10/02 20:09 ID:???
見ました こりゃすげーやうおおおおお キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 544さんありがとうございました。
>>592 ちょっと無理のある解釈だったよな
「偉大なる将軍様を慕って中国から贈られた」ライオンを紹介してたし
だったらライオンを貶めることは将軍様や中国の顔に泥を塗ることになるんでないかい
これが大きいヒグマや雄ライオンや雄トラ同士の戦いならすごいだろうな そのクラスになるとどちらも一撃勝負かな?
>>597 ソレダ!!
あの映像は暗に金正日を批判していたんだよ!!
↓な、なんだってーAAキボン
あの体型で意外にも身軽だから、らしい。
ごめん、誤爆
>>595 音だけしか流れない。
見たいのに見れない。
ここは初心者スレか?
あああああああああああああああ 見たいのに見れないよおおおおおお
>>602 ワケワカラン
解凍して.avi にしてる?
マカーなのかな?
>>605 ウインドウズだよ。
aviにしたけど音だけしか流れないんだ。
他のは映像も見れるのにnotfound.とか出て。
あの映像 クマがライオンの鼻を噛んでると放送してるけど 逆のような気がするけど クマがライオンに噛まれてるように見える・・・
なんてやさしい連中だ。 自分で調べろ!糞が!と俺ならいいたくなるが。
雄ライオン180sってなってたけど、これより重い武蔵丸って・・・
>>610 いっぱいあるけど
どれダウンロードすればいいの?
>614の左真ん中辺のStandard DivX Codec(FREE)のとこだったと 思うデス。
つーか重くて入れないんだけどボケ死ね。 もっと軽いとこに最うpして。
>>616 そんなお前のパソコンは20メガもあるあのファイルを落とせるのか?
>616 重くないぞ?普通に入れるけど・・・
>>621 ホントだ入れねえ!
夕方には入れたのに・・・
まさかこの板の住人が大挙してるのでは・・・?
早く別のうpローダーに再うpしてくれよ。 俺まだ落とせてないんだよね。
>>623 20メガものファイルをおけるうp板を出せば再うpしてくれるよ。きっと
今観た。 生きたハトを食わしてライオンの夫婦は仲良く楽園で暮らしているとか いってたナレーションの次の瞬間 「ではライオンと猛獣を戦わせてみたらどうでしょうか?」と優雅な音楽とギャップがある 展開になったのはワロタ。 つうか トラ>>>ライオン>クマとメスライオンであることを根拠にネコオタいってたけど トラと闘ったライオンもメスライオンじゃんw しかもナレーションではライオンでは相手にならないからトラが座ったと言ってるけど 体全体で呼吸していたトラ見りゃ分かるだろ。あれはへばって倒れただけ。 ライオンもやや戦意喪失ぎみだったがライオンもばててた、一緒に座ったのは さすがにアホだと思ったけどね。元々大型の肉食獣は持久力がない分 短距離の瞬発力が優れているからね。彼らは狩りに特化した速筋型のスプリンターで あるのであって互角の戦闘条件で闘うのは適していないだろうよ。 戦闘には地形、陣形、仲間とのコンビネーション、連携などあらゆる機微が重なって いるから、肉食獣はそうした地の利のアドバンテージで闘うことで自分の弱点を補ってることが わかったよ。あんな何もない狭い地で戦えれば体格の有利不利でしか勝敗は 語れないだろ。つまりあの闘いだけでクマ、ライオン、トラの実力的な面は 測れない。でもネコオタの神格化はある程度解けた映像ではないかと。
雄ライオンだったらもうちょっと結果に変化があったかね?
628 :
626 :03/10/02 22:47 ID:???
>>627 まず俺が見た感想だと
トラもライオンもどっこいどっこいそりゃ何回か上に乗って
ネコパンチを的確にヒットさせていたのはトラ君だが、トラの攻撃は
威嚇攻撃のようなものでダメージになっていない。つまり狩りのときと違って
明らかに両者は嫌々闘っていた。満腹の状態だったんだろうね。
それでトラは相手を威嚇で殺せないと見るや、ばててたのを期に後ろを向いて
ハァハァして座って休んだ。ライオンもハァハァして後ろをウロウロしていたが
しばらくして一緒に休んだ。間違っても北チョンが言うような「トラはライオンが
相手にならないと見るやそっぽを向いて勝ち誇った」などというわけじゃない。
むしろオス同士やらせたらトラのほうが不利なのでは?
体重も30キロぐらい違うからな。
あとクマにせよライオンにせよ最初は威勢がいいが怪我した途端
テンション下がりまくってたね。ライオンは自分の穴倉に戻ってたしクマも
呆然としていた。彼らの牙や爪は「狩り」のためであって強さを決めるために
闘っているわけではないと実感した。何故なら怪我した途端、これ以上
闘えば「狩り」をするためのリスクが大きすぎてやる意味がないと去ったように
見えるからだ。動物はここの馬鹿どもよりはるかに賢い。リスクがわずかでも生じる相手
なら早計に立ち去るか「敵」としての認識をはずしているから。
あの映像見て不良とい夕日で殴りあうドキュンの喧嘩を思い出した。 トラとライオンの数分間のバトルの後、ぜいぜいいいながらトラが退却していく 姿をライオンが「ま、ハァ・・・・待てよ・・・おめえ逃げるのか」と追いかけるライオンに 「うるさいあっち行け。もう終わりだ終わり!」と逆ギレして追い返すトラ。 こんな構図を思い浮かべた。 一緒にねぞべる姿はたしかに微笑ましかったです。
映像があるのに わざわざ長文で必死にならなきゃならないということで 全てが理解できますな
631 :
626 :03/10/02 23:03 ID:???
>>630 よくみろ。俺はネコオタじゃないぞ。
最初にアホなネコオタ馬鹿にしているだろ。
チャウセスクは銃殺! 金将軍はライオンとファイト!
同体格の場合、ツキノワグマでもライオンより強いことがわかりましたね。 あれだけの動画が出てきたら勝負ありです。最強の猛獣はクマだったとは・・・
544は神ですね。感動しました。
アホやなぁ ホンマアホやで。 チョンの工作映像を鵜呑みにして。
>>636 =ネコオタの動物格闘サイトのみ鵜呑みにしている中傷しかできない北チョン出身のダウン症ネコオタw
ようし今度は小原本をどんどん炊こう!w 貴重な動物シリーズ物などもみんなエンコしてnyに流そうぜ!
>>638 一人エンコ神が現れると流れが変わる予感…
でもダウソ板にスレ立てたら間違いなくDAT落ちだと思う
ネコヲタが推奨する本は買う気がしないからな。 ネットで拾えれば、ネコヲタの捏造がすぐバレテいいかもね。
この映像見ても北チョンのアホさ加減しか感じないよ、常人はね。 マジでライオンが弱いと思うのはここのバカヲタぐらいのもんw ライオン、雄とは比べ物にならないぐらい弱い雌だし。 おまけに戦う相手は両者とも雌ライオンよりでかいし。 しかも苦労してようやく撮れたろうライオンの敗北した様に見える映像も 実際はクマの方が血だらけで鼻噛まれたのも映像見る限りクマの方。 この映像だけ信じるとしても 雌トラ>>雌ライオン>巨雄ツキノワグマ って感じだわな。 しかし流石北チョンと言える。
もうバカヲタ完全死亡(笑) 頼みの綱が将軍様かよ(哄笑) お前はやっぱりチョンだったのかよ(談笑) あの映像一つで馬鹿騒ぎするお前は 田舎者が都会に出て来てカルチャーショックを受けたのを見る微笑ましさがあったよ(プゲラ
いや、 サンタクロースの格好をしたお父さんをサンタクロースと無垢に信じる子供の倣岸、かw
現実はアフリカゾウが最強で、 次点がトラ、ライオン、インドゾウ。 トラとライオンとインドゾウは優劣が付けられない。 トラはインドゾウの雄を単独で殺した記録があるが、逆は無い。 過去インドゾウの天敵がトラであった地域もあるし雌や若い個体ならかなりトラの餌食になった。 それにインドゾウはトラを恐れる。 でも訓練されたインドゾウがトラに対して優位になるのは事実。 よって両者は同等と見るべき。 ライオンもトラとどちらが強いか優劣が付けられない。 次がシロサイとインドサイのサイ二強。 シロサイの方が角が大きく体も若干大きいが、シロサイは性格が穏やか。 インドサイの方は狂暴で、下顎の牙が武器になるのでこの両者も互角ぐらいだろう。 やはり百獣の王と密林の王者は伊達では無いという事だな。
もはやネコヲタは発狂したようです。
>>646 発狂はお前以外しないようですよw
あ、発酵か。
お前腐ってるもんなw
>>1 でEクラスの月の輪クマがライオンに完全勝利!!
これがヒグマだったら、、他の動物では相手にならんな
狩りと戦いは別、クマ最強!
どうしたネコヲタ、顔が真っ赤だぞ
>>648 北チョン映像マンセーするバカヲタの馬鹿っぷりに
笑い泣きはしましたが・・・(爆笑)
>>649 また
知障の発作ですか?(プゲラ
あれは勝ったのは雌ライオンの方です。
最終的な怪我の具合見れば解る。
しかもツキノワは明らかに平均以上、ライオンは明らかに小さかった。
チンカスは黙ってろってwww
>>650 いつでも赤ら顔の油禿げオヤジのお前に言われてもねぇ・・・(ププッ!!
>>652 ライオンは逃げちゃいましたね。
同体格であれでは、二倍・三倍なんて夢のまた夢ですね。
ご愁傷さまです。
>>654 同体格じゃなくてツキノワの方が明らかにでかかったしねぇw
しかもライオンは雌。
しかも負けたのは負傷具合から言ってクマの方。なーんも参考になりませんなw
寧ろやっぱクマ弱い、とw
>>655 負け犬の遠吠え以外の何者でもありませんね。
体格はほぼ互角でした。
二倍・三倍でもトラが勝つなどという妄言は
もはや誰も信用しませんね。
>>656 やっぱメクラですねお前は(笑)
どー見てもツキノワの方がでかい。
おまけにあんな弱い雌ライオンじゃあねぇ。
ネコ科は雄と雌では別生物ってぐらい強さ違うのは常識です(笑)
おまけに北チョンの映像という時点で誰もソースにしないんですよwww
ネコ派の完全勝利ですね(笑)
ネコオタのよりどころはもう小原センセーだけになっちゃったな。 記事や映像の記録で出てくるのはトラ・ライオン不利なのばっかりだし。 しかし、ネコオタは持ってもいないナショナルジオグラフィックを持ってると言って記事捏造したり、 よくもまあ見え見えの嘘がつけるもんだな。 そこまでしてトラ・ライオンが強くないと我慢ならないんだろうか? 常人の感覚じゃない。さすがにキモイよ。
>>659 え?どこがトラ、ライオン不利なものばっかなんですか?
バカヲタフィルターって恐ろしいですなw
ナショナルジオ・グラフィック捏造?はて、何の事やら。
ネコもキリンも見栄を張るを捏造、今泉氏の発言も捏造したお前が何言ってんの?
北チョンの映像を絶対化するお前の方が皆はキモイと思ってますんでw
>>660 実際の映像より、100年前のハンターの目撃談信じるより
マシですね。
もはやネコヲタのソースはウンコからの妄想のみとなりましたね。
>>660 ハ?意味不明ですよ馬鹿チョン君。
何がマシなんだい?
実際の映像が、じゃないのか?
君は日本語も人並みに扱えない様で(笑)
ま、その実際の映像も北朝鮮加工加わってたらどうしようもないけどな。
今日のネコヲタは最高ですね。(笑) 映像だけはしっかり見たようですね。 本当はくやしくて仕方がないようだが。 実際に戦えばああなるということです。
ウソがバレたときのネコ踊りは最高ですね。(笑)
北朝鮮の映像の話がタイガーテリトリーに出てたぞ
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict4.html Korean pit fight film:
Widely rumoured to exist is a piece of film showing a Korean pit fight between a lion and tiger.
This site had spoken to many people who had heard of the film, but, until recently, no one who had seen it.
Since second-hand information and rumour is of little use for this article the film is not yet considered evidential.
The best information available so far is due to exhaustive work on the part of a viewer.
He has managed to track down someone who sighted the film three-years-ago and the information below is courtesy of this gentleman.
Attempts are still being made to locate the current whereabouts of the film so as to clarify the information.
The tape was North Korean in origin and presented as a propaganda recording designed to show how strong their animal 'symbols' were against those from other 'forces'. The audio was Korean and there were no subtitles.
The holder of the tape had obtained it from a South Korean who provided the propaganda explanation.
Assuming it is correct, then the tape was probably either smuggled out of North Korea, or captured, then copied
続き。今の将軍様の親父は虎を勝たせたかったらしい。
ttp://www.lairweb.org.nz/tiger/conflict5.html Korean lion and tiger pit fighting:
*There was a great deal of lion and tiger pit fighting held in Korea until 1960.
Historic reports say the lion was found very difficult to beat, again due to the head protection afforded by the mane.
The film mentioned on the previous page has the tiger as the winner, but this fight would seem to be only one of many that were carried out,
and all other reports found, to date, say the lion usually won.
*At this stage the Koreans were using Amur (Siberian) tigers.
Being unhappy with the performance of this big cat, and its unwillingness to fight,
they extended their search for a tiger which was more vicious.
After trying a number of options they settled for a Bengal from the extreme northern range of the subspecies (the Nepal Valley).
These tigers almost matched the Amur subspecies in size and were up to 600 lbs in weight.
Within this Bengal the Koreans are said to have found an almost disturbing ferocity.
It is claimed these tigers attacked violently and relentlessly, most often winning in any fight against the lion.
トラとツキノワグマが戦わなかったのはトラの名誉を傷つけないためか?
ヒグマ>>>>雄ライオン≧クマを巴投げにした親父>ツキノワグマ>>雌ライオン。
このスレ、流れ的に
>>642 あたりから突然
ダウン症のネコオタのレスが増えている。それまで言われっぱなし
だったのに。しかも「さも俺以外にネコオタがいるんだぜ」って
感じでレスも増える、特定の時間帯からねw
つまりいかにネコオタが自演しているかわかるスレですな。
特定の時間からレスが増える不自然さ(^Д^)ギャハ!ネコオタ一匹かよw
ネコヲタは完膚なきまでに叩きのめされましたね。
>>626 今見たけど、俺もだいたい同じ感想かな。
肉食動物のランキングをイカのように変更します。 1.ヒグマ 2.ツキノワグマ 3.トラ 4.ライオン 5.ワニ 6.ジャガー 7.ピューマ 8.ヒョウ 9.オオカミ 10ヤマネコ
673 :
名無虫さん :03/10/03 12:29 ID:PI1HrFMW
ヒグマが1位ですか。。。 1回の映像でガラリと変わりますね。
キリンつえーーーーーーーー
小象つえーーーーーーーーーー
( ゚,_ゝ゚)ププププ もう知障発言はいいってばよ、チビチョン。 北チョンの映像は何一つ信用なりません(笑) ライオンが負けた様に見えるあの映像を撮る為に 何頭のクマがライオンに負けたんだろうねぇ(ゲラゲラ 容易に想像出来るよな。 確かに、みんな現実は見たよ。 北朝鮮のアホさ加減と お前の馬鹿加減をねw
素晴らしいよ、バカヲタ。 北チョンの工作映像でここまで狂喜してしまうアホさ加減!! 挙げ句はツキノワグマがトラとライオンより強いとする始末!! もう知障ですな。 皆さん、放置しましょう。。。
肉食獣最強順は アムールトラ>トランスバールライオン>ベンガルトラ>セネガルライオン>インドシナトラ>マサイライオン>インドライオン>コディアックグマ>スマトラトラ>ホッキョクグマ だと思います
もうバカヲタの自作自演には皆辟易してるわなw おまけにツキノワグマが雄トラと雄ライオンより強いまで言っちゃったよ。 もうね(笑)ホントに知障でしょw ヒヒがヒョウより強いと言ったりね。 ネコ派はこんなトンデモは言いません。 バカヲタがネコ科貶したいだけの脳だし肥溜め生ゴミという事が解ってしまいましたな。 放置しましょう>ALL
了解です。
クマ強すぎ ついにこのスレも最終結論が出たな
>>681 いや、 熊 弱 過 ぎ w
飼育個体の小さな雌ライオンにズタボロに引き裂かれる始末。
北チョンのご加護があって良かったな(プゲラ
>>681 君痛々しいね
もう熊の出る幕は無いんだよ
チョンの人じゃないんだからかの国の映像なんてソースにしない事
くまつよっ ねこよわっ
686 :
名無虫さん :03/10/03 17:18 ID:qVUMQotY
>684 おまえの母親もチョンですよ。
>>684 もう幼稚園児レベルまで頭が退行しましたか(笑)
あ、元からか子豚君。
>>686 も?もって事はお前チョンである事を認めたのか!!(ゲラゲラ
うちの母親はれっきとした日本人ですよ。
大きい熊は動物園に居なかったのかな
690 :
名無虫さん :03/10/03 17:42 ID:sgqUeHoh
691 :
名無虫さん :03/10/03 17:43 ID:sgqUeHoh
692 :
名無虫さん :03/10/03 17:43 ID:sgqUeHoh
見た。 いやこれ見所はトラの正確な左右のフックだよ。 力失って崩れ落ちるライオンのKOシーンは見事だ。 あとクマ強いな。たぶん打たれ強いんだなあれ。スタミナもありそうだ。
なんかネコオタかわいそうになってきたな・・・ トラやライオンは弱くないとおもうけど ネコオタが神格化するほど強くはないだろ そりゃ苦戦もするし状況が悪けりゃ負けることもあるよ なんでネコオタはトラ、ライオンが強くなけりゃいけないのか 自問自答して答えをだしていこうよ 素直だったころを思い出して頑張ろうぜ
実際トラとライオンは百獣の王で最強クラスの猛獣である事は間違いないでしょう。
見れないんだけど・・・・ 本当に♀ライオンと戦ったのはツキノワグマなの? ♀ライオンより大きいツキノワっていんの? ツキノワって70キロぐらいじゃなかったっけ。
メスライオンは120キロと小型の個体。戦ってたトラも同格。 クマは体重は不明だが、体格では明らかに劣ってた。 ヒグマじゃないね。ツキノワかクロクマだ。
少なくともはっきりしたのは、 動物は命を懸けてまで戦ったりはしないってことだな。
熊って結構速く動けるんだね
>697 150s以上になるのもいる。
うp神さえいなけりゃ いつもの無呼吸連打的カキコで誤魔化せたかもしれないけどね 百聞は一見にしかずってのは本当だなあ
ワンパクでもいい大切なのは慌てないこと
706 :
名無虫さん :03/10/03 20:49 ID:5Vy1zdum
ネコヲタは小原とかの発言でも都合が悪いと認めないよ。 『水牛やヒグマもトラやライオンには十分手ごわい相手で、あまり襲わない』 みたいな事が小原の著書に書いてあると言ったら「いや、水牛もヒグマも手ご わい相手ではない。」みたいな事言ってたし(まあ、それを肯定したら到底イ ンド象より強いとかアフリカ象と僅差だとか主張できなくなるから当然だが)。 あと、小原の主張で『雌のインド象はインドサイに対抗するのが難しい』って のを引用した人がいたが、それに対して「いや、違う。雌インド象>インドサイ」 って頑なに主張しつづけていたのもいた(インド象を脅かせるのはトラの特権だ と思いたいらしい)。 いいか、あんたらは小原や今泉の信者なんだから、都合がいい所も悪いところも 全て受け入れろ。 『アフリカ象とライオンは双璧』 『トラとライオンは最強(アフリカ象より上)』 『雌の水牛でもトラにとっては十分手ごわい相手』 『1頭のトラでは成獣のインドサイは料理しきれないといわれる』 『インド象の雌はインドサイに対抗するのが難しい』 これらは全て彼らの著書にあることなんだから、全てを受け入れなさい。
キリンの動画うpされたのみたけど、正直キリン1頭に集団でかかっても てこずってたし、キリンには勝ててもそれ以上の草食動物に勝つのは難し いと思った。
それしか言えないのか、哀れだな。
>>706 それ猛獣もし戦わばで言ってる事だな。
10年後の猛獣物語の方がソースとしての価値は高いし小原氏の見解も若干変わってるからな。
ま、お前が何言おうと小原氏の結論的な見解はトラ、ライオン、アフリカゾウ最強ってこった。
人間が道具使ったらどれぐらいいくかな?
原始的な道具なら知恵と度胸次第 近代兵器なら勝負にもならない ピンキリですな
ネコヲタは虎至上主義と共に 文章から滲み出てる性格が嫌われてるのを理解してるのか? アンチも釣られて暴言吐くと精神衛生上良くないぞ。
ネコヲタ虎VS羆スレに行ってるな
煽りあいが多く、厨の多いスレと聞きましたが、 なかなか興味深く面白いスレですね。 私も子供の頃に、「ゾウとライオンはどっちが強いんだろう?」と思っていたことを思い出しました。 ところで、諸先輩方に質問です。 人類史上最強との呼び声が高いのはミルコクロコップでも無く、ボブサップでも無く、 あのオリックス谷の嫁、TAWARAこと田村亮子であることは皆様ご承知かと思われます。 そこで、TAWARAを最強動物ランキングに当てはめるとどの位置になりますでしょうか? 一応、TAWARAは範馬雄二郎をも後退させたとして、民明書房にその名を刻んでおります。 範馬雄二郎はグリズリー、トラをも殺していることを考えると、少なくともSランクの力を持っていると思われます。 ・・とここまでは素人考えなのですが、皆様のお考えではどのようになりますでしょうか?
>>711 相変わらず底なしのバカだな。
読んだことのない皆さんがバカネコに
だまされないように、ここにはっきり書いておきます。
「猛獣物語」は発行こそ1980年だが、動物対動物などを
書いている部分は(つまり上で引用されているような部分)
1976〜77年にかけてサンケイ新聞に週いちで連載されて
いたものです。これを第1部としている。
それに第2部と称して、動物と人間との関係や、人食いの話などを
加えて本にしたのが1980年というわけ。
バカネコは新聞連載部分も単行本化にあたって加筆訂正しているはずだと
勝手にほざいていますが、著者は全くそんなことは書いていません。
一方、1970年に書き下ろしで発行された「猛獣もし戦わば」は
その名のとおり猛獣対決で全編がしめられており、書き下ろしだけ
あって、ひとつひとつの対決が「猛獣物語」より詳細にかかれている。
「猛獣物語」は新聞連載だから1回あたりの分量が当然決まっているし
なんと言っても全国紙で多くの人の目にふれるから、一部のマニアしか
買わない「−戦わば」と違い、内容はどちらかというとおとなしいし、
あたりさわりのない書き方をしている印象だ。
主要な動物対決部分を扱った第1部(つまり新聞連載部分)、例えば
トラ対ヒグマの項でで新たにブロムレイの本をソースに追加したなど、
ごく一部分で違いがあるが大半のソースは共通であり、真にカルト的な
味わいのある渾身の書き下ろしの「猛獣もし戦わば」の方が
はるかに評価できる。
717の続き バカネコが「−戦わば」を避けるのは、一番最後の結論部分で 「トラ、ライオンは強力であり、ゾウ、特にアフリカゾウが番外に 位置するといったところであろう。」と事実上、アフリカゾウ最強を 認めているからだ。 もちろん、「猛獣物語」でライオンがアフリカゾウより有利だという新ソース などひとつもでていない。 ソースが同じ以上、基本的に小原の考えは変わっていないはずだ。 (変節していなければだが。もちろん、新ソースもなしに考えをころっと 変えるような人間は学者としてはもちろん、1人の人間として信用されない ことは言うまでもない。) 以上の理由から、基本的には両者のソースとしての位置づけは同程度か むしろ「−戦わば」の方が質的に若干優れているといったところだな。
>>717 バーカw
出版されるに当たって著者の確認は絶対行われる。
つまりあれは80年の本で間違い無い。
しかも猛獣物語はより結論的な事が書かれている。
上下巻で非常に濃密。
猛獣もし戦わばでの見解も多少変わっており、
こちらの方が遥かに信用出来る。
雌ライオンを倒せないトラ。 雌ライオンをボコって戦意喪失させるツキノワグマ。 よってツキノワグマ >トラ。 ヒグマ>ツキノワグマだから ヒグマ>>>>>>>>>>>トラ 完全なる三段論法。 演繹的証明の前に、感情論は無力です。
>>719 全然説得力ありませんね。バカは引っ込んでろ。
>>719 結論的なことって何だよ。
あげてみろよ、カス。
シネよ。お前はよ。
今日も糞ネコをぶちのめしたから、気持ち良く寝られるな。
知障は誰も相手にしません。 自分より小さい雌ライオンに事実上血だらけにされ負ける雄グマ しかもあれは北チョンがライオンが負けた様に見えなくもない、って戦果まで続けた物。 ライオンに殺されたクマは数知れずだろう(笑) 勿論小雌ライオン>>>最大級の雄ツキノワグマ。 雄ライオンは雌ライオン3頭分、ツキノワグマ6頭分の実力ですね。 ヒグマを簡単に屠るトラと互角の雄ライオンはヒグマなんぞ問題になりませんwww
反論できない場合は妄想コピペしかできないネコヲタ
>>721 馬鹿チョン、必死ですね(笑)
戦わなきゃ、現実と。
>>723 今日もボッコボコのギッタンバッタンにされたのは
バカヲタですが何か?
ヒグマスレでボコられ、こちらに逃げてきたネコヲタ
>>728 あっちのスレでボコボコの瀕死状態なのは誰が見てもバカヲタですが?
>>729 ワンパターンな負け惜しみしか言えないネコヲタ
>>730 それは、お前だろう・・・(笑)
もういい加減、死ね。
ウソがバレたときのネコヲタ踊りは最高ですね。(笑)
>>732 俺の手の平で躍らされてるヴァカが言う台詞ですか?(笑)
馬鹿がばれたときのネコヲタ踊りは最高でんな。(ワラ
>>734 お前にソックリの鶴瓶のAAどうした?w
ところでこのスレ色んな所で笑われてるよ。
一匹の猫狂いの宗教野郎のためですよ。 ああ、気持ち悪い。
もってもいない本(ナショナルジオグラフィック)を もっているとウソをつき、ゾウを襲ったライオンを 勝手に未熟個体と捏造とした大嘘つきの基地外ネコヲタ いるならでてこい、カスが。 俺はお前と違って忙しいから、夜に相手してやるぜ。
ネコオタ=猫科の猛獣が大好きで、猫科の猛獣を、見えも外聞も捨てて、弁護する人。 バカオタ=バカが大好きなため、ネコオタとの問答を楽しむ人。
ウソがバレたときのネコヲタ踊りは最高ですね。(笑)
俺の手の平で躍らされてるヴァカが言う台詞ですか?(笑)
>>711 『雌の水牛でもトラにとっては十分手ごわい相手』
『インド象の雌はインドサイに対抗するのが難しい』
『成獣水牛はめったにやられない』
は猛獣物語で言ってる。
毒槍や毒弓を装備した 達人3人いればどんな陸上動物よりも強いよ
ネコヲタは小原とかの発言でも都合が悪いと認めないよ。 『水牛やヒグマもトラやライオンには十分手ごわい相手で、あまり襲わない』 みたいな事が小原の著書に書いてあると言ったら「いや、水牛もヒグマも手ご わい相手ではない。」みたいな事言ってたし(まあ、それを肯定したら到底イ ンド象より強いとかアフリカ象と僅差だとか主張できなくなるから当然だが)。 あと、小原の主張で『雌のインド象はインドサイに対抗するのが難しい』って のを引用した人がいたが、それに対して「いや、違う。雌インド象>インドサ イ」って頑なに主張しつづけていたのもいた(インド象を脅かせるのはトラの 特権だと思いたいらしい)。 いいか、あんたらは小原や今泉の信者なんだから、都合がいい所も悪いところも 全て受け入れろ。全てを鵜呑みにして信じていればいいじゃないか。彼らは神な んだろ?少なくともあんたらはそう思ってるんだろ?言ってることは全て正しい んだろ?だから彼らの言ったことは全てを信じてそのとおりに主張する義務があ る。『アフリカ象には僅差で負ける』?いや、そんなことは言いなさんな。君ら は今泉先生の言ったことをそのまま主張すべき。だから『トラとライオン最強』 と主張すべき。 俺?俺はこれらは重要なソースだと思いつつもそれだけを全てにしないからそう いうことはしないがな。 『アフリカ象とライオンは双璧』 『トラとライオンは最強(アフリカ象より上)』 『雌の水牛でもトラにとっては十分手ごわい相手』 『1頭のトラでは成獣のインドサイは料理しきれないといわれる』 『インド象の雌はインドサイに対抗するのが難しい』 これらは全て彼らの著書にあることなんだから、全てを受け入れなさい。
746 :
名無虫さん :03/10/04 19:34 ID:735aUC/4
チュパカブラはアフリカゾウよりも余裕で強いです。
いいかげんトラとライオンの名を出すの止めたらどうかね? そりゃ肉食獣の一番手だからこのスレに縁がありまくりなの はわかるが、ネコヲタがいつものように暴れるしアンチもつ られるからスレがまともに機能しなくて困るんだが。 俺的にはライオンがカバが・・・どうこうよりももっと多くの 動物のランクの方が興味あるんだが。
>>719 小原氏のリアル原作なら、新聞の縮刷版かなんかに載ってるんじゃない?
見たこと無いけど。
>>719 結論的なことって何だよ、早くだせよ、チンカス。
ちなみにトラ対ヒグマの項では
「猛獣もし戦わば」を「6年前に書いた」と
はっきり言っているな。
もし、1980年を意識すればここは当然10年前に
書いたと直すべきだろう。
単行本化にあたっては、明らかなミスなどがないかぐらいは
チェックしただろうが、それ以外に加筆・訂正をしていれば
後書きなどに書くのが普通だ。
それをする代わりに76〜77年の新聞連載だと
はっきり断っているから、もし80年当時の見解が
変わっているものがあっても免罪符を発行しているようなもんだ。
まあ、こういう難しい話はお前には無理だったかな。
便乗。 あまり関係無いけど加藤謙一のトラとライオンには推薦図書として 出てるのは猛獣もしたたかわばと実吉のトラvsライオンだったな。 俺的にはもしたたかわばも物語も両方好きだがね。
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のネコヲタ・・・ / `ヽ、 `/ ただのヴァカなんやしねぇ・・ . / _,;:::::::::::;;_ ``\ / ,、:'゛ ``ヽ、 `i / // \i ヽ
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アフリカゾウ ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎ スペシャルS シャチ、シロサイ、トラ、ライオン、コディアックベアー、 S 沖縄闘牛(徳之島闘牛含む)、カバ 、グリズリー、ホッキョクグマ、ライガー A インド象、アジアヒグマ、ジャガー、クロサイ、 B インドサイ、土佐闘犬、 ピューマ、イリエワニ、ナイルワニ、ガウル、アメリカバイソン、 C アフリカタテガミヤマアラシ、ヒョウ、アフリカスイギュウ、 D モリイノシシ、マウンテンゴリラ、キングコブラ、チーター、キリン、コモドオオトカゲ、アナコンダ、インドゾウ以外のアジア象 、セイウチ、スペイン闘牛、 E パンダ、ウンピョウ、ドーベルマン、ブチハイエナ、ハイイロオオカミ 、クズリ、ヘラジカ(ムース)、オオアルマジロ、ナポリタンマスチフ 、ジャコウウシ、 F 人間最強格闘家、オランウータン、アメリカンピットブルテリア、 G カリブートナカイ、ラーテル、イボイノシシ 、 H オオアリクイ、シェパード、リカオン、シマウマ、ヌー、カラカル、 I オオヤマネコ、セグロジャッカル、チンパンジー、ブラックマンバ J スカンク、カンガルー、秋田犬、ニホンジカ、 K 人間成人男性、タニマスアビデル、キツネ
ネコヲタはどうやらこのスレからも遁走したようですね。
>>750 バーカ
敢えて訂正する所じゃないと判断したんだろ。
何年に記したものぐらいかはな。
>>754 遁走はお前以外しませんよ(笑)
756 :
名無虫さん :03/10/04 23:33 ID:735aUC/4
アフリカゾウはチュパカブラに簡単に殺されます。
ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ i:::::::::(((((((((⌒);) |:::::::/ .iノ |::::/ ヘ / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,⊥|:|----(=・)-(=・) | おぉぉぉっと、ここでバカヲタが発狂だ!! l !:; ⌒´⊃` | | トラとライオンが最強クラスの動物であるという世界の常識に ゝ_┃ ´___/ < 一人楯突き孤軍奮闘する毎日!! |┗━⊃<二二y' | ドロップアウトで落伍者で世捨人同然の荒し厨房の姿だぁぁぁ! | \_二/ \__________________ /ト、 /7:`ヽ、_ /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー /::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
_-- ( ヽ、 / __\ \)ノ/リ / <__ \ \/ノ / /<__ \ \ ヘ /⌒/ バカヲタさん、あなたさぁ... / 〆 └--、ヽ、\ - \ | / レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか... / ン/ (- =、 > <( \ | し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 虎はインド象より強いんだよ。 リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、 | /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ これは基礎知識レベルの事だから ,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \ / | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \もうちょっと勉強しなさい  ̄< ! `\ /___ \/ \( _ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ ( !  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、 \ /⌒\ 〉  ̄ / / >\ \ い / / //ノ \ / / / / ̄ 堀之内九一郎(54歳) 株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ 最近のネコヲタ・・・ / `ヽ、 `/ ただのヴァカなんやしねぇ・・ . / _,;:::::::::::;;_ ``\ / ,、:'゛ ``ヽ、 `i / // \i ヽ
,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ なんかもう必死でしょ………最近のバカヲタ。 / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ ヒグマはトラの餌、糞でしか無いのにねェ。 / `ヽ、 `/ バカヲタはチョンやしねェ。 . / _,;:::::::::::;;_ ``\ / ,、:'゛ ``ヽ、 `i / // \i ヽ
761 :
名無虫さん :03/10/05 00:02 ID:IAHA7JiL
ヒグマ、トラは銃ごときで死ぬ。チュパカブラはダイナマイトをくらってもノーダメージなのだ。
762 :
名無虫さん :03/10/05 00:02 ID:8KPIL4TJ
パンダはなんばんめぐらいにツヨイデスか?
ネコヲタは掲示板の糞のなるために生まれてきたような動物ですね。
>>755 おい、いるんだったら「結論的なこと」は何なのか
早く答えろよ。
相変わらず自分の発言に責任をとらないバカ野郎だな。
社会はそんなに甘くないんだよ、カス
>>765 結論的な事
・アフリカゾウは別格サイはやや別格だがトラやライオンを恐れる
・アフリカゾウとライオン一対一でどちらが強いかは解らない程拮抗する
・アフリカゾウはインドゾウより間違い無く強い。
・インドゾウがトラより強いとは言えない
・トラとライオンの一般的な獲物でないのはゾウとサイのみ
・トラとライオンはティラノサウルス、アンドリューサルクス、サルカストドンに勝る
ですが何か?
767 :
名無虫さん :03/10/05 03:52 ID:ekjrN8wx
纏めてみた 小原秀雄氏の結論=アフリカゾウ、トラ、ライオンが最強 今泉忠明氏の結論=トラかライオンが最強 巨大動物図鑑の結論=アフリカゾウが最強、二番手はトラ、ライオン、インドゾウ辺り? 実吉達郎氏の結論=アフリカゾウ最強 加藤謙一氏の結論=アフリカゾウ最強で二番手がインドゾウ。 羽仁進氏の結論=アフリカゾウ最強で二番手がトラ?
768 :
名無虫さん :03/10/05 07:16 ID:IAHA7JiL
チュパカブラの戦闘力推定10000以上。
769 :
名無虫さん :03/10/05 08:59 ID:j1VkKToD
象ってずるいよな。
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着済み。
>結論的な事 >・アフリカゾウは別格サイはやや別格だがトラやライオンを恐れる アフリカゾウ別格は「−戦わば」でもいっている。 サイがトラやライオンを恐れる?証拠は? >・アフリカゾウとライオン一対一でどちらが強いかは解らない程拮抗する 上でゾウは別格だと自分で引用しているだろう、支離滅裂。 >・アフリカゾウはインドゾウより間違い無く強い。 常識だ。「−戦わば」でも同じようなことを言っている。 >・インドゾウがトラより強いとは言えない 個人的には賛成しかねるが、同様な書き方は「−もし戦わば」でも されている。 >・トラとライオンの一般的な獲物でないのはゾウとサイのみ 「猛獣物語」のどこに書いているか引用してみろ。 というか、一般的な獲物の定義はなんだ。 >・トラとライオンはティラノサウルス、アンドリューサルクス、サルカストドンに勝る 「−もし戦わば」は現存する動物に的を絞っていますから上のような 与太話は当然かいていません。 結局、「猛獣物語」における「結論的なこと」とやらも基本的には 「猛獣もし戦わば」の内容を踏襲しており、何ら目新しいところは ないということだ。 それも当然、両者を比べると引用した話などはほとんど同じだからだ。 目立つところでは、ブロムレイの本の引用が新たにでたぐらいか。 ただ、ヒグマvsトラに関しては小原はブロムレイの情報がある前から トラ>ヒグマにしていた。(実際はたった1例の目撃例から こう結論づけていたようでかなりの暴論だろう。ブロムレイの情報が でたおかげで結果的に彼の説が多少は補完された形だが)
ニュース一本でここまで盛り上がるスレも珍しいよね
でもライオンがツキノワグマに勝てないことがわかってしまいましたからね。 ネコ派も納得してしまったし、もうジタバタしても傷口が広がるだけでしょう。
>>771 >アフリカゾウ別格は「−戦わば」でもいっている。
>上でゾウは別格だと自分で引用しているだろう、支離滅裂。
トラやライオンにとって食物連鎖上で別格はアフリカゾウだけという事ですね。
ただし、勝てないかと言うとそうでもない。
ライオンを恐れるサイ、トラを恐れるサイは多々観測されているが何か?
>個人的には賛成しかねるが、同様な書き方は「−もし戦わば」でも
>されている。
トラがそれだけ強いという事だな。
>「猛獣物語」のどこに書いているか引用してみろ。
>>76 読め。
>「−もし戦わば」は現存する動物に的を絞っていますから上のような
>与太話は当然かいていません。
だからこそ古代の動物にまで視野を広げて強さを測った動物強さ競いの最強のバイブルと言えよう。
目新しい所が無い?小原は猛獣もし戦わばではブチハイエナ>ヒョウとしてるが
猛獣物語ではヒョウ>ブチハイエナだが?
猛獣もし戦わばが非常に優れた小原最後の動物強さ競い本と言える。
>>771 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
です。
>>773 また知障の発作でつか?w
あれはヒグマで負けたのもヒグマの方です。
小型で飼育下の雌ライオンがヒグマに勝てるんだから
平均の野生の雄ライオンにヒグマが勝てる訳無いな。
ライオンがクマに勝ってる映像はどこにもないようですね。
>>777 北チョンの映像が正にソレでしたね!!(ゲラゲラ
>>774 ハイエナの話は第2部の話だろ、カス。
今は第1部の話をしている。
第一のその話は他人をデータを引用しているだけだ、間抜け。
>>780 はっきり調査結果がでているから追認しただけだ、アホ
自分が調べているわけじゃないから当然だろ。
何、いってんだよ。
>>781 その後のヒョウとハイエナの表で
一頭のヒョウは一頭のハイエナに勝り
ヒョウはハイエナが複数でも獲物を奪おうとすると書いてあるが?
783 :
名無虫さん :03/10/05 22:40 ID:ywkoxRnQ
>>767 これで完全に決着着いたな。
意見を総合すると
アフリカゾウ最強で次点トラ、ライオン。
ネコ派完全勝利だな。
786 :
名無虫さん :03/10/05 23:12 ID:fMubVa6Z
ネコヲタはもう投稿してもバカをさらすだけですが?
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着済み。
ゾウ派の完全勝利ですね。
クマ派の完全勝利ですね。
792 :
名無虫さん :03/10/06 16:07 ID:5T5JgC/0
>>767 これだけの識者がそう言ってるのか…
虎とライオンって本当に強いんだな。
やっぱりアフリカ象は最強か。
そういう事でしょう。
私も
>>1 の結論はなかなか的を射てると思います。
実際の戦いなど見たことがないネコ科勝利の記録をやたら尊重する"識者(ネコファン)"の結論
>>1 もしくは
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
ごまかしの利かない取材記録・映像・写真の記録からの結論
アフリカゾウ=ライオン10頭
インドゾウ=トラ5頭
カバ=サイ=ライオン2〜3頭
どっちを信じるかはもう宗教と同じで個人の勝手。
これ以上やっても水掛け論。
水掛け論で20スレ目まで来てる住人になに言っても無駄無駄無駄ッ!!
カバ派の完全勝利ですね。
チュパカブラ派の完全勝利ですよ。
水をかけられているのはネコヲタ1人のようですが?
チンパンジーが一日中ゾウの上に乗って殺す チンパンジー>アフリカゾウ>その他
>>794 実際に性別不明のライオンが一対一で雌アフリカゾウといい勝負したり
一頭のトラに雄の立派なインドゾウが殺されてるのに
そんなの誰が信じるんだボケ
日本は世界最悪の木材輸入国である。 生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな! それにはまず割り箸を使わないことである。 木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。 車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな! 何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を 一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え! 今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。 やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか? 自然あってこその人間なんだ! なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか? 一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え! 10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる! その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに! なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか? 偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない! お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ! 悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか! 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。 世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか? 文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い! 自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない! ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな! 水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ! ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!! 空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ! 粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 これはいまだにだれも論破できません。 2chでは究極の正論として定着しています。
>>804 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
>>1 か
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
サイ夫妻=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
805はネコヲタ
>>767 凄いね。この結論の前では全てが虚しい塵だな。
794が結論でいいのでは?
794がネタですけど
>>1 は最早最強動物ランキングのテンプレだからな。
これが絶対的な結論。
>>811 ヴァカが1人でわめいてももう無駄。
804が究極の正論ということは動物板の常識になっている。
814 :
@@@ :03/10/07 12:05 ID:dc70UZ1G
815 :
@@@ :03/10/07 12:39 ID:dc70UZ1G
※捕捉(原文にはこの記述は無い)。They prey upon many other wild animals. Wherever humans have domestic animals, tigers destroy a large number of cattle, horses, sheep, and goats. If hungry enough, a tiger can kill an ox about every five days, or from 60 to 70 a year. Unless it is cornered or greatly provoked, the tiger avoids the elephant, and it rarely attacks a large buffalo or bear. In battles with these animals the tiger is frequently beaten.(Compton's Encyclopedia) (要約)トラは野生動物から家畜まで多くの動物を捕食する。トラは約5日に1回の割合、または年に60〜70匹の数の牛を殺す事が出来る。もし非常に怒らせたり、追い詰めたりしなければ、トラはゾウを避ける。そして、稀だが大型の水牛やクマに攻撃を仕掛けるのだが、 その戦いの中ではトラは頻繁に打ち負かされる。 (私見)この文章を見る限りトラとクマは相互に倒されたり倒したりの関係だと思う。この地域のクマの大物でさえ自ら仕掛けていながら頻繁に負けるのなら北極熊やコディアックの大物なら少しトラは不利かもしれない。自然界では攻撃の選択権を トラが握っている事が多い事を差し引くと、 その利点が無い闘技場等での戦いなら、 やはり大型のクマが若干有利だと感じる。
816 :
@@@ :03/10/07 12:42 ID:dc70UZ1G
常時奇襲でクマがメスの場合も入れて互角近いなら、最強スレ的にはクマ有利かもなぁ
tyupakabura
>>814-816 見苦しいですよ、閑古鳥糞サイトのアホ管理人(笑)
誰もお前の言う事なんて相手にしない。
北チョンの映像をソースにするのは全部チョンという事で決着済み。
おまけにプロパガンダである事も載せないで。
>>817 無い、無い。
トラにとってヒグマは無力の塊。
これが基本。
噂を聞いてこの板をみにきたのだが すさまじいな、どっからネタなのかわからんが トラ好きな人ガンバレ!って応援してあげたくなったよ
頑張る必要も無いんだけどねw トラ最強が結論なんだから。
うわぁ・・・。噂以上だ・・・
>>819 ,820,822さん
頑張ってくださいw
どんな噂なのやら・・・・
>>823 もう一つのスレも削除されてるなw
死刑されたバカヲタ最高♪
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着済み。
>>827 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
>>1 か
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
サイ夫妻=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
827が正論ですね
>>827 カバはともかくライオン2〜3頭でサイに勝てるのか?勝ったとしても
レアだろ?
キリン=ライオン5頭は実証済みですね。
;
>>828 に私も同意します。
実際上位の野生動物の強さはこの程度でしょう。
チュパカブラ派
>>833 はともかくとして、1onだと相当怪しいのは確かだなー
828はネコヲタですよ。
野生板では アフリカゾウ=ライオン10頭 インドゾウ=トラ5頭 カバ=サイ=ライオン2〜3頭 ということで決着済み。
>>832 アフリカゾウ=ライオン20頭
インドゾウ=トラ10頭
カバ=サイ=ライオン5頭
これに訂正します。
誰も論破できない唯一の正論ですね。
>>842-843 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
>>1 か
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
サイ夫妻=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
です。
これこそ絶対無比の結論。
野生板の総意です。
どう考えてもライオンとトラが野生動物のナンバー1って事は考えられない 猛獣の中では確かに1位だろうけど
846 :
名無虫さん :03/10/08 16:42 ID:+pO+qWyP
ライガーってなに?
何か酷くループしてないか?
>>846 虎とライオンのあいのこらしい
最新のソース。
あのアメリカ最高のトラサイト5tigersからの引用
ttp://www.5tigers.org/news/CatNews/cn25.htm In the course of the study, which began in 1991, 14 tigers have been trapped and radio-collared, and their movements and behaviour are under continuous monitoring.
Brown bears, which have also been radio-collared, have been found to take over tiger kills.
1991年からの研究において、 14匹の虎が罠により捕獲され、無線発信機を取り付けることにより、間断なくその活動をモニタリングすることが可能となった。
同じように発信機を取り付けたことによって、その 羆達が虎達の獲物を 横取りすることも判明した。
最新の現地調査で虎の新たな生態を確認しました。
それは、羆達が虎達の獲物を 横取りすることです。
ネコオタのソースは古すぎます。
849 :
名無虫さん :03/10/08 18:37 ID:/ud7j9SC
>>1 よ、ブチハイエナはヒョウより強いぞ。ヒョウは獲物を運んでる時
ハイエナに見つかると、1対1でもえさをあきらめて逃げていくからな
そしてアナコンダはナイルワニを絞め殺して食べます。アナコンダのラ
ンクはもっとあげていいでしょう
>>849 どうやって南米の蛇がアフリカの鰐を〆るんだ?
>>850 じゃ、ナイルワニじゃあなかったかも。でもなんか4,5mはあるワニを
食べてたよ。蛇図鑑に紹介されてた
853 :
名無虫さん :03/10/08 19:24 ID:KnELJI4T
>>852 ナイルワニの名前から大体生息地が想像つくだろ。
「〜なかったかも。」って何だよw
はっきり言って有り得ないの。
お前が見たのはカイマンだ。
でかくて2メートルくらいの小さいワニだよ。
>>853 別にオレはキミみたいに必死じゃないから適当に打っただけ。
>>1 に名前が出て
たから。「はっきり言って有り得ないの。」ってなにを根拠に言ってんだ?うそ
だと思うならヘビの図鑑でも見てみろよ。まあ、お前みたいなタイプは本当にあ
ると分かっても認めやしないんだろうがな
レアケースを基準にした結論(こういう場合も希には有り得るというだけ) アフリカゾウ=ライオン夫妻 インドゾウ=雄トラ サイ夫妻=雄トラ 雄ライオン1頭=雄カバ3頭 一般的な観察記録や映像からの結論 アフリカゾウ=ライオン20頭 インドゾウ=トラ10頭 カバ=サイ=ライオン5頭 誰も論破できない正論ですね。
>>856 もう結論は出ましたね。
ネコヲタ以外はそれで納得しています。
>>856 >>858 自作自演乙
しかし・・・スゲーなお前w
流石ヒョウ>ヒヒ、ツキノワ>ライオンと言っちゃう知障ではある。
>>859 もうオマエの負け。残念だな。
そんなに無知では話にならんよ。
>>860 また脳内勝利宣言でつか?(爆笑)
残念。お前の負けです。
皆
>>1 で納得してます。
>>856 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
>>1 か
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
サイ夫妻=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
因みにレアケースを絶対化した場合は
ヒョウ>キリン
クズリ>ホッキョクグマ
カバ>ライオン
ピューマ>グリズリー
というトンでもになりまつ。
結局ネコ派の勝ちだね、俺もそう思う。 虎とライオンはやっぱり食物連鎖の頂点で肉食獣の最終形態。 最強クラスだよ。
そういう事だ。
862はネコヲタですよ。注意しませう。
ネコ派は強さと優しさが伴ってる 虎最強は文句なしだろう
しかしトラは実際にはヒグマに負けているわけだが。
NHの家見てきたよ
聞いたとおりで笑いました ありがとう これからは野生生物板にも顔だそう こことヒグマスレ以外で自演時以外はメル欄0の トラ好きな方が出るスレはどこでしょう?
これとゆーのも全て小原の糞サイトがいけないんだ! 世間知らずの頭の悪い少年達を騙して・・・・まぁ自分で検索できないお子様は BIG GAMEがちょうどええのかもなぁ〜w
こういうのって→
>>872 見苦しいな
アンチの方が中傷が酷いからネコ派につこうっ
874 :
名無虫さん :03/10/09 17:43 ID:6rJMazgb
クマVSトラ日テレでやるぞ 見れ。
875 :
名無虫さん :03/10/09 17:49 ID:pKCxMEVq
何気に貴重な映像だったな
876 :
名無虫さん :03/10/09 18:00 ID:6rJMazgb
ほんと人すくねえなここは。 宣伝したのに反応なしかよ。 いかにコノ手の論争は少数派の自演で持ってるかわかるな。
っていうか既出なんで
ツキノワグマ>ライオンで決着済みです
ネコヲタは小原とかの発言でも都合が悪いと認めないよ。 『水牛やヒグマもトラやライオンには十分手ごわい相手で、あまり襲わない』 みたいな事が小原の著書に書いてあると言ったら「いや、水牛もヒグマも手ご わい相手ではない。」みたいな事言ってたし(まあ、それを肯定したら到底イ ンド象より強いとかアフリカ象と僅差だとか主張できなくなるから当然だが)。 あと、小原の主張で『雌のインド象はインドサイに対抗するのが難しい』って のを引用した人がいたが、それに対して「いや、違う。雌インド象>インドサ イ」って頑なに主張しつづけていたのもいた(インド象を脅かせるのはトラの 特権だと思いたいらしい)。 いいか、あんたらは小原や今泉の信者なんだから、都合がいい所も悪いところも 全て受け入れろ。全てを鵜呑みにして信じていればいいじゃないか。彼らは神な んだろ?少なくともあんたらはそう思ってるんだろ?言ってることは全て正しい んだろ?だから彼らの言ったことは全てを信じてそのとおりに主張する義務があ る。『アフリカ象には僅差で負ける』?いや、そんなことは言いなさんな。君ら は今泉先生の言ったことをそのまま主張すべき。だから『トラとライオン最強』 と主張すべき。 俺?俺はこれらは重要なソースだと思いつつもそれだけを全てにしないからそう いうことはしないがな。 『アフリカ象とライオンは双璧』 『トラとライオンは最強(アフリカ象より上)』 『雌の水牛でもトラにとっては十分手ごわい相手』 『1頭のトラでは成獣のインドサイは料理しきれないといわれる』 『インド象の雌はインドサイに対抗するのが難しい』 これらは全て彼らの著書にあることなんだから、全てを受け入れなさい。
ライオンは百獣の王 虎は陸上最強の肉食動物 チーターは地上最速のハンター ネコヲタは自演と詐称が生き甲斐のトンデモさん
クロノサウルス カコイイ
>>879 ネコ派は本当は今泉氏と小原氏の発言を重視し
トラとライオン最強と言いたいが
巨大動物図鑑を尊重してトラとライオンを二番手に持って来てるんだよ。
そこら辺の思慮を読みとってやれ。
見逃した クマ対トラどんな感じだった? 誰かupしてくださいいいいいいいい
ネコ派は実力、誠実さどちらもSS まさにチャンプ
相変わらずネコ派の圧勝ですね
ブチハイエナ>ヒョウなのは、オレも動物奇想天外で見たことある気がするけど
ネコヲタの1人芝居はもーやめてくれ
>>888 それは雌ヒョウか?
雌ヒョウならブチハイエナより弱いだろうな。
雄ヒョウなら断然ヒョウだが。
>>883 その通り。
巨大動物図鑑を尊重してアフリカゾウが最強という事にはしてやる。
ナンバー2は譲れんがな。
892 :
名無虫さん :03/10/10 00:54 ID:I3+PHRGW
>>888 知らない。でも、ハイエナの方は170センチくらいあったみたい
ヒグマ>ツキノワグマ>トラ>ライオン。ここまでは決定したようです。 防御力を重視すれば妥当な結果ですが。ツキノワが思っていたより強かった。
>>890 ヒョウの雄雌だけ聞いて、ハイエナのオス雄雌は気にならないのか?可哀想なハイエナ君
>>893 また知能障害ですか。
どうしようもないですねオマエw
相性があるだろうからダイヤグラムで示してみた ◎はかなり有利、○は有利、△は互角ぐらい、×は負け。 勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ 水牛 キリン トラ _ △ △ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ゾウ △ _ ○ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ライオン △ × _ ○ ◎ △ ◎ ◎ サイ × × × _ ○ ◎ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ △ ○ ヒグマ × × △ × × _ ○ △ 水牛 × × × × △ × _ △ キリン × × × × × △ △ _
>>896 おいおい、ライオンとヒグマが互角な訳ねーだろ。
ライオンが断然強いよ。
違うヨw
ヒグマが断然強いの間違いだろう
勝率 トラ ゾウ ライオン サイ カバ ヒグマ 水牛 キリン トラ _ △ △ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ゾウ △ _ △ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ ライオン △ △ _ ○ ◎ ◎ ◎ ◎ サイ × × × _ ◎ ◎ ◎ ◎ カバ × × × × _ ○ △ ○ ヒグマ × × × × × _ △ × 水牛 × × × × △ △ _ △ キリン × × × × × ○ △ _ これが正しい。
ネコヲタにしつもします バカですか?
>>904 しつもってなんですか?( ´,_ゝ`)プッ
ライオンはツキノワグマに完敗しましたからね。 ヴァカの妄想よりも実在の映像を信じて下さい。
競馬の予想みたいなもんだな。 レースが終わってから予想の外れたヤシが意地でもミスを認めない、 というのがネコヲタ。
馬鹿なのかなぁ。 北朝鮮のアレの事で熊>猫いってんの? アレはトラVSライオンやった後だぜ。 連戦ですぜ?しかもダメージ見たら熊の方が大怪我してるし。 もう面倒くさいから檻の方に引っ込んだってだけじゃん。
ライオンはツキノワグマに完敗しましたからね。 ヴァカの妄想よりも実在の映像を信じて下さい。
可哀想に。 飼い慣らされた動物ショー見せられてファビョれる君は日本人ではないね。 ベタな詐欺にひっかからないようにね。
まだハズレ馬券に執着している阿呆がいますね。(笑
↑ 誰もがベタな創作だと判る北チョン映像に執着している阿呆。 救い用無し。
ネコヲタはやはり北ちょんだったのですね。
大体北朝鮮が百獣の王と言われるライオン(アメリカ)が戦ってみたら実はそうでもなかった というメッセージを流したかったって何処の解説人も言っていたわけですが で北側のコメントでそのライオンに勝ったトラも熊に負けましたって言ってるけど 実際はトラに口を噛み切られて大量出血してる熊と2連戦に疲れて数メートル離れた所で座ってるトラの映像が流れてた ここの猫嫌いは北朝鮮の情報を鵜呑みにしちゃう在日と大して変わんないね 頭の弱い2ちゃんころは死んだらいいよ
915 :
猫ヲタ :03/10/10 15:44 ID:???
虎凄いな。 ライオンと熊のダブルヘッダーなんて凄すぎる!
>>914 だから、馬鹿チョンなんだってばw
救い様無いべ。
ありゃ120kgの飼育下の雌とまで説明されてんのに(ライオン最弱)
北チョンはトラがライオンに勝つ映像を作り上げるまで相当苦労したらしい。
ライオンとクマについても同じ様な事が言えるw
最弱の雌ライオンに更に何かしら見えぬハンデを付けてクマはあの大きさでの最強側を出した、が正しいですなw
それでも負けたのはクマの方ですがw
ほぼ全てのレスがハッタリと妄想だと言われるスレはここですか?
>>917 お前のレスが妄想でハッタリみたいですよw
917=919 (・∀・)ジサクジエンでした
>>883 >>891 駄目。今泉と小原の発言が矛盾してたとしてもあんたらは両方の説を
受け入れないとイカン。
だから、『アフリカ象よりトラとライオンが強い』かつ『トラとライオンは
2位』という矛盾した説を唱える義務がある。
それを否定するならあんたらは小原氏か今泉氏のどちらかの絶対性を捨てねばな
らない。
>>921 駄目だね。
お前の言う事など誰も相手にしない。
小原氏と今泉はトラとライオンをゾウと同等以上と判断してる。
これで十分。
>>922 はあ?別に俺が何か学説作ったわけでもないし、そんなこといわれても
困るんですが。
俺が言ってるのは小原氏や今泉氏が言ってることはすべて受け入れ、正しか
ろうがおかしかろうが矛盾してようが彼らの意見を壊れたスピーカーのよう
に繰り返し主張してろって言っただけですが。
>>922 補足しておくと、別に俺は小原氏や今泉氏の信用性云々の話は
これっぽっちもしてないから、その手のレスされても反応に困るんだが。
最強動物か うーん そうだなー えーっと あー そうだな いや やっぱ なんか あれかな? でもないし あっそうだ! いやいや違うな・・ そうだ!! ( ´Д`) ちょっと一服 (゚Д゚)y─┛~~
>>923 何で?アホ過ぎ。
真実を見極める為には一人の学者を盲信するのではなく
様々な情報の優れた部分だけをチョイスして吟味しなければならない。
>>926 >何で?アホ過ぎ。
>真実を見極める為には一人の学者を盲信するのではなく
>様々な情報の優れた部分だけをチョイスして吟味しなければならない
だろ?そう思うよな?
あんたはどうかは知らないが、少なくともネコヲタのマジョリティは
『一人の学者を盲信』して(しかも、その中でも都合のいい部分だけ)、
アンチ側がIUCNとかをソースに持ってきちゃあ否定、小原氏とかの発言
からネコヲタの望む結論に反する記述を引用しちゃあ否定。
だから俺は前のレスみたいなことを言ってるんだよ。
928 :
第三者 :03/10/10 20:50 ID:???
最強はどう考えてもゾウだが、異常に強いライオンがゾウを倒す事はありえると思うなぁ
929 :
名無虫さん :03/10/10 21:50 ID:UhIm40yX
ヲレ的には アフリカ象>アジア象>シベリアトラ≧シロサイ=インドサイ>ベンガル トラ>トランスバールライオン>クロサイ≧カバ≧マサイライオン>キリン >アフリカ水牛 くらいだと思うなあ。
>>929 シベリアトラはツキノワグマより弱い。
ヒグマには獲物を奪われているよ。
究極のところ判定はこうなる。 A ゾウ B サイ、 カバ C ライオン、トラ D ヒグマ、シロクマ E キリン、スイギュウ F ジャガー、ワニ、アナコンダ G ピューマ、ヒョウ、ゴリラ H イボイノシシシ、クズリ I チーター、ハイエナ、オオカミ J オオヤマネコ、リカオン K ジャッカル、ヒヒ
ヒグマ>ツキノワグマ>トラ>ライオン。ここまでは決定したようです。 防御力を重視すれば妥当な結果ですが。ツキノワが思っていたより強かった。
>>932 ハイエナ>チーターは明白なので、ハイエナHにするべき。
結論はこれで変わりませんね。 ☆雄の成獣同士(ブチハイエナは雌)が陸で一対一で戦った時の結論 S トラ ライオン ゾウ ライガー A サイ ━━━━越えられない壁━━━━ B カバ キリン スイギュウ ガウル ヒグマ バンテン C ジャガー ホッキョクグマ セイウチ バイソン イリエワニ ナイルワニ 闘牛 エランド シャイア馬 ゾウアザラシ D ヒョウ ピューマ ヘラジカ アメリカクロクマ 闘ラクダ ジャコウウシ イノシシ アナコンダ ニシキヘビ ゴリラ ヌマワニ E ユキヒョウ ブチハイエナ トナカイ シマウマ ヌー サンバー バク ツキノワグマ ナマケグマ ジャイアントパンダ F 人間最強格闘家 ハイイロオオカミ オオヤマネコ ウンピョウ オランウータン バーバリシープ 闘犬 クズリ ラーテル ダチョウ
>>936 小生もその意見に同意する
ライガーは本当に強そうだ
恐竜絶滅させたのってネコじゃね?
>>940 その時代の哺乳類はネズミくらいだろ
ちなみに当時のネズミが恐竜の冬眠中に恐竜の卵を食べまくったから
恐竜は絶滅したという説が実際にあるらしいよ。実際にそうだったのかは永遠の謎だけど
>>943-944 自分の主張以外の書き込みは皆ジサクジエンに見えるのか・・・・哀れ。
>>945 ネコヲタがいつもやっていることですが、何か?
947 :
名無虫さん :03/10/11 21:24 ID:01Q2QOeF
自分の主張以外の書き込みは皆ジサクジエンに見えるのか・・・・哀れ。 ↑ 人のふり見て我がふり直せよ・・・・哀れ。
アフリカゾウ=ライオン20頭 インドゾウ=トラ10頭 カバ=サイ=ライオン5頭 誰も論破できない唯一の正論ですね。
>>948 やっと決着がつきましたね。
もう終了にしましょう。
>>948-949 放棄されたスレでこっそり負け犬の遠吠えですかw
お前って本当にヘタレですね(笑)
ネコヲタはどうやら負けを認めたようですね。
もう終わったスレで最後の負け犬の遠吠えするの好きね、君w
可愛さでは最強なのだがな ヤモリも捨て難いが
○陸上で戦う要件の元で、雄の成獣で1対1の最新実力ランキング○ S アフリカゾウ A インドゾウ、カバ、サイ B トラ、ライオン、キリン、スイギュウ、ヒグマ C ワニ、セイウチ、ツキノワグマ D ジャガー、アナコンダ、ニシキヘビ、パンダ E ヒョウ、ピューマ、ムース、マウンテンゴリラ、オオアリクイ、コモドオオトカゲ F ハイエナ、オオカミ、ウンピョウ、チーター、イボイノシシ、クズリ、オオヤマネコ、 G トナカイ、シマウマ、ヌー、ラクダ、カンガルー、チンパンジー、オランウータン H リカオン、シェパード、ドーベルマン、土佐犬、人間格闘家 I 人間、コヨーテ、ドール、ナマケモノ、オットセイ、コンドル、 J キツネ、秋田犬、ジャッカル、マングース、ガラガラヘビ、ハゲタカ K ウサギ、イエネコ、カピバラ、ビーバー、ヌートリア、フェレット、カラス、ネコヲタ L ネズミ、リス、レミング、ヤマネ、カメ、スズメバチ、スズメ、コウモリ ワシの判断だとこんな感じだな。
ネコヲタはトラだけが実在する、と何も知らずに断言したのが痛かったですね。 カメもスズメも実在すると知ったときはパニックみたいだったしね。(笑)
>>956 結論云々言ってる時点であんたも頑張ってる連中だな
もう結論は出ています。 アフリカゾウ=ライオン20頭 インドゾウ=トラ10頭 カバ=サイ=ライオン5頭 誰も論破できない正論でしたね。
959 :
すいません。質問です。 :03/10/18 03:10 ID:DAguk2K6
コピペしてアドレス欄に貼り付けて飛ぶ 専用アプロダ(コピペ) ↓ 地上波ウマウマアップローダー(4) ↑ この専用アプロダをコピペすればよろしいのですか?
>>958 いえ、そんな事言ってるのは知障のお前だけです。
結論は
>>1 か
アフリカゾウ=ライオン夫妻
インドゾウ=雄トラ
サイ夫妻=雄トラ
雄ライオン1頭=雄カバ3頭
です。
これこそ絶対無比の結論。
野生板の総意です。
>>960 お前だけは、お前の口癖か?958じゃないが俺もそう思う1人だぞ
>>961 ありません(笑)
トラとインドゾウを同等と見る識者がこれだけ多いのに
五頭で互角とは。
トラとインドゾウを同等と見ているアフォはもう世界中でネコヲタ1人です。 トラが5頭ならまだインドゾウは余裕です。
>>963 ライオンの群れもアフリカゾウ雌1頭にかなわないんだから、当然の結論。
野生でトラがインドゾウを倒した例とか言うのは、トラがゾウを殺した
現場は誰も見ていない。
おそらく、足場の悪い所でゾウが転んで殺されたような運の悪いケースだろう。
本当にトラ>インドゾウなら、トラは足の速いシカなんかにコソコソ
忍び寄って苦労して狩る必要なし。ゾウはトラに常食されてるよ。
何年も前のNHKのインドの象乗りツアーの番組でツアー中にトラに 出くわした場面があったけど、トラの咆哮の迫力に象が固まって 怯えてたのが印象的だった。結局にらみ合いの末に双方引き下がった形 だが、トラの唸り声はスゴかった。象でもビビるのがわかるよ。
ネコオタのトラ>ゾウの根拠で、ゾウがトラを恐れるとかいうのがあるが、 例えば人間だって、柴犬くらいの小型犬でも凄いうなり声を上げて向かってきたら びびるだろう。たとえ勝てても、咬まれたりして痛い思いはしたくないからな。 だからと言って小型犬>成人男性とは言えない。
>966 オレはネコオタではないから、その点はまぁ言われるまでも無い。 しかしテレビで聴いた咆哮であれほどなら、実際の迫力は・・・。 ライオンとアフリカゾウではこんな光景は無いんだろうけど。
ゾウを本気で怒らせたらトラやライオンはひとたまりもなくやられるね。
969 :
新情報です!!! :03/10/18 21:36 ID:DAguk2K6
明日(10月19日)日曜日 8:00から 動物奇想天外で トラVSワニ やりますよ!!!!
971 :
質問です! :03/10/19 01:02 ID:kpFYqOIH
再UPは、地上波ウマウマ@再Uploaderなどへ 地上波ウマ-アプロダ板 アプするファイル(168960 Kまで) デリ確認で403ページへ飛ばされてしまった場合は、アカウントを再設定するまでアプできません。暫くお待ちください。 [ ] 特殊拡張子選択 Z aif arj asf au avi bin bmp c css csv dcr exe gif gz hlp ico jar jpg js lzh m3u mid mod mov mp3 mpg pac pdf png psd ra ram rar rm rpm rtf sit smi swf tar tif txt uue vbs vqe vqf wav wma wmf wri wrl xbm xml yz1 zip コメント[ ](※コメント無記入の場合リロードになります /URLはオートリンクします) [ ]del pass: ↑ [ ]の中に何を入れればよろしいのでしょうか?
973 :
m :03/10/21 03:49 ID:YW3v+Qcs
カバ>ライオンは決着。 インドゾウ>トラも決着。 クマ>ライオンも決着。 キリン>ライオンも決着。 ネコヲタは掲示板の糞になるために生まれてきた笑い者ですな。(藁
975 :
遊牧民 :03/10/21 23:22 ID:???
このスレはいつまで馬鹿なことをやっているのだ。 もういい加減に話題を変えろ。 S.ガンダム、ウルトラマン、鉄腕アトム、孫悟空 A.ドラゴン、バハムート、リバイアサン、ゴジラ B.オーディン、タイタン、イフリート、バラモス C.ケルベロス、グリフォン、ベヒモス、キメラ D.ティラノザウルス、トリケラトプス、メガロドン E.トロル、オーガ、ケンタウロス、アフリカゾウ F.ゾンビ、マミー、スケルトン、ゴーレム、ライオン G.ゴブリン、エルフ、ムーミン、チョコボ、オオカミ H.スライム、ネコヲタ、ヤクザ、秋田犬、金正日 異議のあるやつは受けて立つぞ。ふぉっふぉっふぉっ。
976 :
質問!!! :03/10/22 02:19 ID:6NY8mPra
977 :
質問!!! :03/10/22 02:24 ID:6NY8mPra
↑ もちろん北朝鮮の番組ですが。。。
結論は
>>1 です。
諦めましょう。
これが野生板の総意。
>>978 今頃アフォが出てきても手遅れです。
2chの結論は974でふ。(藁
974は知障の結論。
>>1 は最強動物ランキングのテンプレ且つ野生板の総意。
でふ、だって。
馬鹿っぽいですね(プッ
トラが勝った
974の勝ちですね。
遊牧民=ネコヲタ
974=979=982 (・∀・)ジサクジエンデシタ
血湧き肉躍る程の言い争いがあったこのスレも落ちたもんだなぁ・・・ もうループしかしてないよ・・・・・(´Д`;)
カバ>ライオンは決着。 インドゾウ>トラも決着。 クマ>ライオンも決着。 キリン>ライオンも決着。 ネコヲタは掲示板の糞になるために生まれてきた笑い者ですな。(藁