★★★最強《恐竜》ランキング★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
みなさん。遥か古代にこの地球を支配していた最強生物の
恐竜で最も強かったのは何だったと思いますか?みんなで意見を
出し合いかんがえよう。
<ノミネートされてる恐竜>
ティラノサウルスレックス アロサウルス ケラトサウルス
メガロサウルス ベロキラプトル ディノニクス
ドロメオサウルス トリケラトプス ステラコサウルス
モノクロニウス プロトケラトプス ステゴサウルス
パキケファロサウルス プテラノドン ラムフォリクス
デモルフォドン セイズモサウルス アルゼンチノサウルス
ブラキオサウルス アパトサウルス モササウルス エラスモサウ
ルス プレシサウルス アンキロサウルス イグアノドン
タルボサウルス コンプソグナトス オルニトミムス
2名無虫さん:03/08/29 10:27 ID:???
うるせーしねよ
3名無虫さん:03/08/29 10:47 ID:???
エラスモサウルスはいわゆる「恐竜」ではなく、長頸竜類だが。
4名無虫さん:03/08/29 10:59 ID:kHmiVx76
いや ここでは古代に生きてた生物ならなんでもいいわけなんだ。
だから必要が生じれば北京原人なんかもだしてもいいんだが。
5名無虫さん:03/08/29 11:05 ID:???
ハァ?

お前自分の文章読みなおして見ろよ
6名無虫さん:03/08/29 11:12 ID:???
>>1
ティラノサウルスだけ種小名つけるのが厨だな。
7名無虫さん:03/08/29 11:12 ID:???
ただの厨スレかよ。
削除依頼出してこいよ。
8名無虫さん:03/08/29 11:49 ID:???
恐竜スレキタ!!!!!
9名無虫さん:03/08/29 11:51 ID:???
はいはい、自演はいいから削除依頼出してきてね
10名無虫さん:03/08/29 13:47 ID:???
ティラノサウルス上げるぐらいなら、同種のダスプレトサウルスを上げろよ。
胴回りがT−REXより一回りほどでかかったらしい。
でもアンキロサウルスが一番強いと思うけどね。
11名無虫さん:03/08/29 15:15 ID:???
一番強いのはアルゼンティノサウルスorサウロポセイドンorセイスモサウルスじゃないの?
12名無し:03/08/30 22:54 ID:jr2Zs2hh
これって一匹同士ガチンコで戦ったときの場合なの?
それとも小型の恐竜は複数でもいいの?
どっちかはっきりしなきゃわかんないと思うけど。
13名無虫さん:03/08/30 22:59 ID:???
>>10
ダスプレトサウルスは別属別種では?
だからこそ属名からして別名がついているわけだし。
14名無虫さん:03/08/30 23:26 ID:???
とりあえずチャンピオンとS・A・Bぐらい作っとけ。
15名無虫さん:03/09/01 12:15 ID:1crgt/vN
ティラノよりトラの方が強いことは確かだ。
16名無虫さん:03/09/01 15:56 ID:???
一番はカイリューで二番はボーマンダで三番はフライゴンで四番はプテラあたりかな?
17名無虫さん:03/09/01 16:46 ID:???
単体での戦いでなら草食恐竜の方が強いに決まってる。
18名無虫さん:03/10/16 23:08 ID:ximHygzO
スピノサウルスを忘れてるゾ
19名無虫さん:03/10/16 23:12 ID:ximHygzO
1です。誰でもいいからまたカキコンで下さい。
20名無虫さん:03/10/16 23:24 ID:???
スピノサウルス=魚食説が有力ではないかな。
21名無虫さん:03/10/16 23:37 ID:???
>>19
ID!
22名無虫さん:03/10/16 23:46 ID:???
トリケラトプスが最強
23名無虫さん:03/10/17 01:38 ID:???
実は テコドント
24名無虫さん:03/11/18 18:11 ID:???
ユタラプトルがいないな・・・
25名無虫さん:03/12/29 16:26 ID:???
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アルゼンティノサウルス ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎
 S サウロポセイドン、セイスモサウルス、ティラノサウルス、ユタラプトル、トリケラトプス
 A ステゴサウルス、スピノサウルス、アンキロサウルス、ブラキオサウルス、ケツァルコアトルス、メガプレウロドン
 B アロサウルス、プテラノドン、エラスモサウルス、ショニサウルス、スティラコサウルス、アパトサウルス
 C ディロフォサウルス、ケラトサウルス、デイノニクス、ヴェロキラプトル、プレシオサウルス、イグアノドン、ディモルフォドン
 D ドロマエオサウルス、プロトケラトプス、イクチオサウルス、エドモントサウルス、オルニトミムス、
 E コンプソグナトゥス、テコドントサウルス、ミクロケラトプス、始祖鳥

とりあえず作ってみたわけだが。ちなみに>>1ではない。
まあ>>1のリストを全て取り入れたわけではない。そこんとこ見りゃ分かる。
しかしかみなり竜が多すぎかもしれんな・・・。
2621等兵:03/12/29 16:43 ID:N4HOu8m8
>>25
あっ前 俺がたてたスレが復活してる,,。過去ログにはまだいってなか
たんだ。
っつーかこんなリストつくってくれて有り難う。たしかに雷竜は
デカイもんな。。。
2725:03/12/29 16:56 ID:???
>>26
まあ、いいってことよ。でも自分のたてたスレは面倒みようなw
ここでは恐竜が叩かれてるからやりにくいよなw
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アルゼンティノサウルス ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎
 S サウロポセイドン、セイスモサウルス、ティラノサウルス、ユタラプトル、トリケラトプス
 A ステゴサウルス、スピノサウルス、アンキロサウルス、ブラキオサウルス、ケツァルコアトルス、メガプレウロドン
 B アロサウルス、プテラノドン、エラスモサウルス、ショニサウルス、スティラコサウルス
 C ディロフォサウルス、ケラトサウルス、デイノニクス、ヴェロキラプトル、プレシオサウルス
   イグアノドン、ディモルフォドン
 D ドロマエオサウルス、プロトケラトプス、イクチオサウルス、エドモントサウルス、オルニトミムス、
 E コンプソグナトゥス、テコドントサウルス、ミクロケラトプス、始祖鳥、
とりあえずBのアパトサウルスを削った。
あとはみんなでいじってみてくれ。
28名無虫さん:03/12/29 18:53 ID:???
>>27
プロントサウルスはどこ?
29名無虫さん:03/12/29 19:10 ID:???
さあ、説明してあげてください。
30トン:03/12/29 19:12 ID:ziQxGW93
最強の恐竜はやっぱゴジラだな。
31名無虫さん:03/12/30 06:12 ID:OUsg0A8F
>>4 の定義通りでいいなら水棲古代生物ジャンルで
同列チャンプで級
河川→※サルコスクス(12m超の古代ワニ・super・croco)
海洋→※メガロドン(18m超の古代ホオジロサメ・super・shark)
を入れるべき。いずれも恐竜や海竜を主食としていた
当時の食物連鎖の頂点
3225:03/12/30 07:06 ID:p3ODEBno
>>27
ブロントザウルス=アパトサウルスだが、
ブロントザウルスの名は現在使われていない。
>>31
分かった。
◎チャンピオン◎ ★☆★☆★☆★☆ アルゼンティノサウルス ☆★☆★☆★☆★ ◎チャンピオン◎
 S サウロポセイドン、セイスモサウルス、ティラノサウルス、ユタラプトル、トリケラトプス
   メガロドン、サルコスクス
 A ステゴサウルス、スピノサウルス、アンキロサウルス、ブラキオサウルス、ケツァルコアトルス、メガプレウロドン
 B アロサウルス、プテラノドン、エラスモサウルス、ショニサウルス、スティラコサウルス
 C ディロフォサウルス、ケラトサウルス、デイノニクス、ヴェロキラプトル、プレシオサウルス
   イグアノドン、ディモルフォドン
 D ドロマエオサウルス、プロトケラトプス、イクチオサウルス、エドモントサウルス
   オルニトミムス、ユーリプテルス
 E コンプソグナトゥス、テコドントサウルス、ミクロケラトプス、始祖鳥、アノマロカリス

どさくさまぎれにアノマロカリスとユーリプテルスも入れてみたりしてみる。
でもめんどいから「KT境界以前の古生物」にしよう。
33名無虫さん:03/12/30 11:49 ID:???
ディノスクス、ギガノトサウルスは?
3425:03/12/30 16:14 ID:p3ODEBno
>>33
ギガノトサウルスは確かに体はティラノよりデカイが、アゴの力や歯の太さでは負ける。
ティラノより弱い。よってノミネートしてない。
ディノスクスは知らないけどw
35名無虫さん:03/12/30 16:25 ID:???
化石から顎の力とかわかるの?
36名無虫さん:03/12/31 15:34 ID:f2jyhFlW
>>34
せめてAかBには入れようよ>ギガ
37名無虫さん:04/01/01 20:08 ID:???
>>31
メガロドンは中生代にはいなかったはずでは…。
大きさも昔は30mとか言われていたけど今では13mから大きくて15m位と言うのが一般的な認識のはず。

後、ワニはフォボスクスも入れて。
3831:04/01/04 07:48 ID:H7DGjS2F
>>37
一応>>4 の定義に従ったまで。
学説では新生代・第三期・鮮新世に出現したことになっているが
実際にはもっと古い時代の歯の化石が見つかっているらしい。
もっとも「炭素測定法」なのであてにはならないが(ww
歯の形から現種Carcharodon carchariasの近似種とされているが
最近の説ではLamna ditropis(ネズミザメ)にやや近いのでは
ないかと言われている。とすれば約1億年前ジュラ紀の終わり、白亜紀
の最初に出現していた可能性はある。13m〜15mの推定プロポーション
はホホジロザメの比率で拡大したもので、ネズミザメ、イタチザメ(tigershark)
のプロポーションに当てはめるとさらに巨大なモノになるはず。
39名無虫さん:04/01/09 14:15 ID:Ga0R/+SQ

今夜の実況は こちらで

アルマゲドン ◆ ARMAGEDON
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1073622703/
40名無虫さん:04/03/26 21:59 ID:???
メガラプトルは?
41名無虫さん:04/03/30 20:53 ID:KOXHJYvq
星野之宣の「ブルーホール」って漫画知ってる?
生息年代が800万年も隔たってるマイアサウラとティラノサウルスを同時代に描くなど、デタラメだらけのトンデモ漫画だったね。


42名無虫さん:04/03/30 21:08 ID:???
>41
いい加減にしろ。
43名無虫さん:04/03/30 21:10 ID:2KetpuqX
>>38
でも結果としてメガロドンだと認定出来る化石は未だに未発見とか。。。
44名無虫さん:04/03/31 01:14 ID:???
メガロドンがありならディニクティス科の肉食巨大魚も入れて欲しいなぁ
45名無虫さん:04/03/31 14:01 ID:Fr8InPOe
>>43
当たり前だ。鮫は軟骨魚なんで歯型以外化石化痕跡は
残らない。
>>44
最近30m強の硬骨魚類の化石が出たらしいな。
46名無虫さん :04/03/31 23:38 ID:R3SKSu96
古代の海で食物連鎖の頂点にいたクロノサウルスを忘れるとは何事!
ティラノサウルスの数倍強かったという噛む力、2.7メートルの頭骨!最強!
あと時代は下るが、18メートルの大蛇。当時の象すら飲んだといわれるギガントフィスもいれるべき
47名無虫さん:04/04/01 11:41 ID:MzhRZJzy
4月1日だなー そうかー厨の記念日だよなー
当時の象?(・凵E)ハア?
48名無虫さん :04/04/01 12:06 ID:A5SbMzaM
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/gigantofisu.html

象をも丸呑みにした大蛇ギガントフィス
49名無虫さん:04/04/04 13:47 ID:Mgoh/wF+
JP3ではスピノがティラノをあっさりと殺してたけど、実際のところどうなんだろう?
全長以外の体格はティラノの方が遙かに勝ってるような気がするし・・・・。
50名無虫さん:04/04/04 14:05 ID:???
>>49
あげんなアフォ!!

まぁ、マジレスすれば、あのスピノサウルスは監督が造り上げた「怪獣」な訳で。
51名無虫さん:04/05/22 01:56 ID:???
最強はアンフェコエリアスじゃないのか?
あと、どうしてディモルフォドンがドロマエオより強いの?
てかオヴィラプトルがいねえ・・・
52名無虫さん :04/05/24 21:27 ID:???
パオーン
53名無虫さん:04/05/25 00:04 ID:???
SS   アンフェコエリアス・アルゼンティノサウルス・セイスモサウルス・スーパーサウルス・サウロポセイドン・ブラキオサウルス
S    ティラノサウルス・アパトサウルス・バロサウルス・ディプロドクス・ギガノトサウルス・スピノサウルス・カルカロドントサウルス
     ・エパンテリアス・ジンギスカーン
A    アロサウルス・トリケラトプス・ステゴサウルス・カマラサウルス・ユタラプトル・メガラプトル・アマルガサウルス・アンキロサウルス
     ・アクロカントサウルス
B    アルバートサウルス・ダスプレトサウルス・アリワリア・トルヴォサウルス・トロサウルス・ユーオプロケファルス・ユラメリサウルス
     ・ディクレオサウルス
C    ケラトサウルス・バリオニクス・トウジャンゴサウルス・カロノサウルス・シャントンゴサウルス・シュノサウルス・スティラコサウルス
     ・パキリノサウルス・マッソスポンディルス
54名無虫さん:04/05/26 19:55 ID:bRXa33zH
ディノニクスとかヴェロキラプトルって、実は樹上生活してたって説があるそうだが。

青木良輔の「ワニと龍」って本によると、長い尾は木の上でバランスを取るため、羽毛はソテツなどの葉に擬態するため発達したものだという。
またディノニクスという名前の由来になった後肢の例の爪は、ケラチン質の鱗で覆われた爬虫類の皮膚の前では同程度の硬度しかなく、とても切り裂き用の武器として使える代物ではなかったらしい。
爪が武器になるというのは、我々人間の皮膚があまりに弱すぎることから来る思い込みだというのだが。

で、歯が薄いのは木の上で鳥を捕食する際、羽毛を貫くための適応だったとか。

もしこの説が正しいとすると、ディノニクスやラプトルは、集団で大きな獲物を倒せるハンターどころか、他の肉食恐竜が近づいて来れない樹上で、鳥などの小物の獲物を食べるだけの恐竜だった、ってことになってしまう。
もちろん彼らにしてみれば、立派な生存戦略であり、自分のニッチを樹上に確保したというだけのことだったんだろうが・・・
55もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/26 22:02 ID:T1QrwppK
ウルトラザウルスのが最強だな・・・
56名無虫さん:04/05/26 22:18 ID:???
ウルトラサウルス、もしくはウルトラザウルスという恐竜は現在は実在しなかったとされています。
57名無虫さん :04/05/26 22:32 ID:???
ウルトラサウルスとかスーパーサウルスって名前は萎える
ネーミング者は反省すべき
58もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/27 01:42 ID:???
>>56
まじで・・・
どうりで恐竜のくせに、高速キャノン砲とか対空ミサイルを積んでるわけだ。
59名無虫さん:04/05/27 17:08 ID:Uj4g2vsB
>>54
ユタラプトルは?
あいつは6mぐらいあるだろ。

あとヴェロキラプトルが樹上生活してたってのは納得いかねえなw
あいつの化石はゴビ砂漠で見つかってるじゃないか。
ゴビ砂漠はもちろん恐竜時代からずっと砂漠だぞ。
樹上生活をしてたヴェロキラプトルが砂漠生活に対応したにしても、姿形は全く変わらない。
60名無虫さん:04/05/27 19:32 ID:???
>>58
もえっちょ君、オカ板の深海スレでは笑わしてもらいました。
あんなに腹抱えて笑ったのは初めてです。
61名無虫さん:04/05/28 15:01 ID:???
セイスモやブラキオなどの戦法はなんなの?
クビやシッポを鞭のように使うとか?
62名無虫さん :04/05/28 20:02 ID:???
馬みたいに両後ろ足で蹴り上げるか、あるいは後ろ足で立ち上がって前足で蹴るかだろ
首を鞭のようにって・・・w
63名無虫さん:04/05/28 20:38 ID:7PPt5fb0
お前ら、エドマルカ・レックスは無視ですか???
64名無虫さん:04/05/28 20:39 ID:7PPt5fb0
お前ら、エドマルカ・レックスは無視ですか???
65もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :04/05/28 21:16 ID:???
>>60
空気固定だけど、いつもあんなことばかりやってるわけじゃなくて、
このスレみたいに真面目に論争することもできるんだぜ!
66名無虫さん:04/05/28 22:52 ID:???
>>65
そのようですね。
ウルトラザウルスにキャノンやらミサイルやら付いてるって
知ってるなんてさすがです。
67名無虫さん:04/05/29 18:20 ID:???
>爪が武器になるというのは、我々人間の皮膚があまりに弱すぎることから来る思い込みだというのだが。
斬れる爪自体狩猟には向かない気がする。

切傷一つつけてもそのまま逃げられることが多いだろうし他の肉食恐竜に発見されて奪われる率も高くなる。
せっかく飛びついても獲物の皮を切り裂いて滑ってしまう。

この辺の欠点を補おうとすると
1)爪に毒(別に斬れなくて良く刺さるタイプの方が優秀)
2)集団で獲物が失血死するまで追い続ける。(イヌ科の狩に近い方法)

個人的には「斬る」ではなく「突き刺して自分の体を固定」のためのものでは?と思います。

狩のやり方としては集団で獲物に接近
1匹(頭?)が背から首にかけて爪を打ち込みつつ噛み付き危なくなったら爪を引き抜いて離脱
他の個体は死角に回って隙を見ては飛び掛って爪を打ち込んで噛み付く。

獲物は大量にしがみ付かれて耐えられず倒れるか出血で倒れて食われる。

あの爪の形状は闘鶏で使われる金属の武器(鶏用の爪)に似ているので使用法も似ているのでは?
68名無しさん:04/08/24 21:17 ID:5x4LLgJK
どの恐竜に出くわしたら生存をあきらめるか。やはり、パワーと俊敏さを兼ね備えている方が圧倒するだろう。
帝王レベルになると並個体の1.5倍位ありそうだが、彼らが当時の普通種としてどれほどの数がいたのか。地球の生物生体重量は当時の何分の一なのか知らないが、仮に3倍としてもぽんぽん出くわすほどは居ないんじゃないかと思う。
やはり、一撃必殺の技を持ってないと厳しい世界だったように思う。
69名無虫さん:04/08/25 22:46 ID:???
アロサウルスとユタラプトルが同レベルというのはおかしい。
ユタは1t位だからアルバートと同ランクでいいのでは。
70名無虫さん:04/08/27 22:09 ID:KVlsPhK9
ウルトラザウルスは存在しなかったと言われてるが本当なのかな?
つい最近TVでやってたのでウルトラザウルスよりも遙にでかい脊髄を持った
恐竜の化石が発見されてるし。所詮人間の常識じゃ測れないんじゃないかな?
何度も覆されてる常識だらけの常識なんて
71名無虫さん:04/08/28 01:43 ID:VpiEKpJk
>>70
ウルトラについては、同じ場所から発見されたスーパーサウルスの脊椎と、種不詳のブラキオサウルス属の肩甲骨が同一個体のものと思われていたに過ぎなかったんだそうです。

>>遙にでかい脊髄を持った
恐竜の化石が発見されてるし。

これはアンフィコエリアスかな?
これの脊椎骨は現在行方不明らしいです。
72名無虫さん:04/08/28 04:47 ID:jXzw+NVC
>31 >46

海の生物も入れてもいいなら、やっぱりリオプレウロドン。最大体長25m。
これまで地球上に生息した生き物のなかで最大最強の強肉食性動物と言われる。
メガロドンやモササウルスよりも強いと思う。
73名無虫さん:04/09/02 16:18 ID:z9LHsepc
>>72
同意。
地球上で海洋はおよそ7割を占める。
その海の最強王者であるリオプレウロドンこそ
これまで地球に現れた中で最強の生物。
74名無虫さん:04/09/02 16:47 ID:WzaxHEXb
進化の途中の原始的体型の古代の恐竜や古代魚は、実際は動きが遅かった
シーラカンス、肺魚、ガーなどは非常に動きが遅く、比較的早いアロワナですら
同じ大きさの魚の平均より遅い。ティラノサウルスもその体型から時速50kmから時速15kmに変えられた
マッコウクジラも大きいものでは21〜22mある、更に人間に近い知能もあり
太目のその体型からリオプレウロドンとさほど体重は変わらないものとおもわれる
果たしてリオプレウロドンがマッコウに勝てたかは少し疑問がのこるな
75名無虫さん:04/09/02 18:12 ID:PpZRw0r4
>>72
>>73
>>74
★★★★★最強動物ランキング7★★★★★
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1093172651/
ここでちょうどリオプレVSマッコウやってます。
歴代海洋動物ランキング始めましたので。
自分はリオプレ派です。
76ワニヲタ ◆CaIMAN0jz. :04/09/02 18:13 ID:???
>>75
名前入れ忘れてました。
77名無虫さん:04/09/03 11:36 ID:???
恐竜は気嚢システム持ってんだから動作俊敏
脳も発達間違いなし。
78名無虫さん:04/09/05 00:50 ID:eXJ8cUdG
気嚢システムって何ですか?
79名無虫さん:04/09/05 16:35 ID:???
>>78
それはだね、哺乳類の肺でも吸入と排出が交互に行われているが、
鳥の場合、気嚢システムという補助的な肺があるため酸素の循環が、
常に行われている。
鳥はこのシステムのため長時間飛行ができる。
80名無虫さん:04/09/05 21:38 ID:eXJ8cUdG
>>79
なるほど、ありがとうございます。
81名無虫さん:04/09/06 02:18 ID:/Pet3RgT
気嚢って竜脚類や鳥盤類にもあったの?
82名無虫さん:04/09/06 04:50 ID:???
獣脚類
 ティランノサウルス・レックス
 カルカロドントサウルス・サハリスク
 ギガノトサウルス・カロリニイ
 スピノサウルス・アエジプティアクス

竜脚類
 ブラキオサウルス・ギラファティタン・ブランカイ
 アルゼンティノサウルス・フィンクレンシス
 スペルサウルス(スーパーサウルス)・ヴィヴィアナエ
 セイスモサウルス・ハリイ
83野生板からこんにちは
>>81
竜脚類のは聞いたことがあります。