1 :
名無虫さん:
結構、綺麗だし、星の形だし
観賞用ヒトデのブームとか起きそうなんだけど・・
2 :
名無虫さん:03/07/23 20:14 ID:jDnNa52w
(−W−)キモイヨ
3 :
名無虫さん:03/07/23 21:48 ID:lJpB3Hz0
うん、充分成りうると思う。
飼育がやっかいじゃなきゃ。
クラゲの次はヒトデかも。
でもウミウシの方がきれいなのがいっぱいいるじゃん。
4 :
名無虫さん:03/07/23 22:29 ID:???
大食らいの種類が多いから、結構大変かも。
5 :
名無虫さん:03/07/23 22:47 ID:???
ヒトデは意外とうまい!
割って中の黄色い部分をスプーンで
すくって食べる。
6 :
名無虫さん:03/07/23 23:49 ID:BIoapOtx
>>4 でもエサは貝でいいんでしょ?
アサリならスーパーでいつでも買えるから楽。
7 :
_:03/07/23 23:50 ID:???
8 :
名無虫さん:03/07/23 23:52 ID:???
動かないから面白くない。ウミウシのほうが1258倍おもしろい。以上。
9 :
名無虫さん:03/07/24 00:01 ID:RW/9dOh8
観賞用にウミウシって売ってるんですか?
しるかオハチさん
11 :
名無虫さん:03/07/24 00:15 ID:5Hj1f/c3
オトヒメエビのエサにコブヒトデ飼うんじゃなかったっけ
>>9 マニアックな店だと売ってるよ。
基本的に採集量は少ないから入荷は安定しないけどね。
ただ、ウミウシの仲間は餌の選択性が強い種類が多い。
継続して餌が入手できないと長期飼育は難しい。
13 :
名無虫さん:03/07/24 02:08 ID:Z1uH/Gav
ためしてガッテンで貝の防御能力を測る実験に出てた。
確かにウミウシの方が綺麗だし見てて楽しいが、
飼うのが難しくすぐに死ぬと言う話で。
ヒトデの方が絶対に簡単だろうなと。
5分割すると5匹になると言うのは本当だろうか・・・
何匹か死んだりしないで全部完全なヒトデになるんだろうか。
デパートの観賞魚売り場と昔行ってた海水魚専門店で売られていたぞ
…でもね、個人的にはこれ以上観賞用の動物とか増えて欲しくないナーと思う
観賞用の動物、魚に爬虫類に両生類、最近ではクラゲですか?
そうやってなんでもかんでも飼ってしまうのってどうかと思うわ(あくまで個人的感想だけど)
技術が進歩し、自然界への進出が進めば進むほど飼育生物は増やす事出来ると思うけど…それはどうなのかねぇ…
いいこととは思えん。
と、後半ちょっとスレ違いsage
16 :
名無虫さん:03/07/25 20:35 ID:9xcXWn1Q
オニヒトデ飼うヤツ出てきそう・・
17 :
名無虫さん:03/07/25 23:11 ID:p/LKYRQX
飼育技術の発展はどんどん拡大してもらいたい。
どっちにしろあらゆる生物は絶滅の可能性がある。
保存したくなった時保存出来るようにしておいたらいい。
まあわざわざ鑑賞価値を煽るのもどうかとは思うが、地球が人類に消費される事はさけられんよ。
18 :
_:03/07/25 23:14 ID:???
>>17 何気にいい子と言うな。おい。あんちゃん。
20 :
15:03/07/25 23:28 ID:???
>>17 「技術の発展」は結構なんだけどね、俺もそれはいいことだと思うよ。
極端な話放っておいてもいつかは地球消えるんだから
そうなったら人類以外の生物は人間に飼育管理され宇宙に一緒にいくしかないでしょ
(まぁ、あくまで極端な例でいつそうなるか分かったもんじゃないけどね)
でもね、なんか最近の生物マニアって歯止めがきかなくなってるような気がするんだよね
生き物系の雑誌なんか見る度にそう思うよ。
技術の発展により気狂いなコレクターを増長しているようなことが見て取れるから警戒してるわけです
自分がガキの頃を思出すと何も考えず生き物消費してたし
そういう生き物への継続的関心がだんだん生態系全体への関心にひろがっていった。
清潔な都会暮らしの人などはそもそも野性生物の存在など無視してたりする人も多いし、
関心の接点が全然ないよりは、ペットでも少しは環境意識の底上げになるんじゃない?
22 :
名無虫さん:03/07/26 00:17 ID:KMhPn3Dg
中公新書の「象の時間、ネズミの時間〜サイズの生物学」を読むと
ウニ ヒトデ ナマコなどのキョク皮動物に興味が湧いてくることでしょう。
固くて軟らかい謎の生物。
さかなくんはイトマキヒトデ飼ってるね。
23 :
15:03/07/26 00:35 ID:???
うーん…その辺学者や専門家によっても意見とか別れるんで何がいいのかよくわかんないです。
オヤジの知り合いで、大学で植物学教えてる先生はガーデナーに肯定的なんだけど
ネットで見た生態学だかなんだかの研究者はアクアリストやガーデナーに対し否定的だったし…
けど別の本で見た水産の先生はアクアリウムのススメみたいの本に書いてたし…
うちの行きつけの獣医さんは熱帯魚とか鶏とか病院で飼育しててエキゾチックアニマルとかにも強いんだけど
ちょっと前にネットで見た獣医さんのコラムなんかは「犬猫以外は飼うな」的内容だったし
正直、自分自身も何が正しいのかよく分からん状態です
生態系や自然に関心は持ってますし、将来はそういうのに関わる仕事がしたいと思ってます
徒歩でいける圏内にその手の活動で名の通った学部を有する大学もあるんで進路やしたいことなんかも
自分の中で決まってはいるんですが…たまに自分のやってることや、してきたことに疑問を感じる時があるんです
物心つく頃から一年前まで熱帯魚(とカエル一匹)と植物を育ててきて
今も植物を育てていて、ガーデニングもどきや観葉植物なんかもやってて…
…魚もまた飼ってみようかな、とか何か機会が有ればたまに考えたりもします。
そういうのがキッカケで道を志し、そういうものたちに意義も感じますし
自分もそういうの好きですし、これからも続ける気ではいるんですが
でも、心のどこかで「生態系保護だのなんだのやりたい奴がそんな趣味かよ、矛盾してねーか」と思う自分がいたり…
なんか、何が正しいのか自分でもよく分かりません(こんなのこれからも分からないことかもしれないですけど)
あー…なんかよく分からん長文スイマセン
むかしフリソデエビ飼ってたからコブヒトデ大量に飼ってました。
餌は、クリルやってました。
色が、みんな違うのでけっこうきれいでしたよ。
えびボクサーって
シャコだよね。
シャコは語呂が悪いという確信犯のようで。
海棲生物の中ではヒトデの飼育は楽な方でしょう。
(オニヒトデなど困難な種もいますが)
でも、すぐにあきてしまうと思う。
ヒトデメインではなく、ついでに飼うなら続くかも。
生態系の為に一番良いのは人間と犬猫も含めた人造物が地球上から消滅する事でしょう。
結局、正解なんてなくて自分に都合の良いことを言っている人ばかりだと。
犬猫以外は飼うななんてのは他の生き物の治療の勉強がしたくないから、
ガーデニングによる生態系の攪乱は研究者にとってノイズでしかないから等々。
個人的には種レベルの絶滅が起きない自然の維持を目指すのが良いと考える。
色々な生物に興味を持ち、節度のある野生動物の飼育をするのは良いことだと思う。
人間と犬猫にしか関心が無ければ(公害にでもならない限り)自然破壊にも無頓着になるのでは?
磯釣りでよくかかってくるが・・・悪食っぽいな。
三大キモイ生物
1.ヒトデ
2.イソギンチャク
3.ジャノメチョウ
30 :
名無虫さん:03/08/16 01:54 ID:/5/Gb8Mn
三大キモい生物
1.チョン
2.ちょん
3.TYONN
4.ちゅおん
なるきゃ!!
32 :
名無虫さん:03/08/16 01:58 ID:/5/Gb8Mn
>>>31
なるきゃ?
33 :
名無虫さん:03/08/16 08:56 ID:p6feadc7
>>28 こいつが掛からないエサがあったら知りたいくらい来るよね、夜釣りなんか20くらい平気
特に酷いのはイカの切り身、しばらくあたりが無いと思えばたいがいこれ
何とかならんものかな
ヒトデがつれたらウンコし終わった後の紙の変わりにしましょう。
35 :
名無虫さん:03/08/16 22:05 ID:Fc8Wn+rI
ヒトデって食えないの???
36 :
名無虫さん:03/08/16 22:06 ID:Fc8Wn+rI
トリビアでイソンギンチャクは食ってたけど・・
TVでヒトデ割って卵を食べるのやってたよ
なぜヒトデはあんなにキモイのかヒトデヲタに小一時間問い詰めたい
sage
クモヒトデを飼ったが、石の裏に隠れて暮らすやつなので、
ぜんぜん見かけなくてつまらない。
1cmくらいの大きさの、ヌイメ、もしくは、
イトマキを3匹ぐらい飼ってるけど
水槽のヘリに張り付いてるとけっこうかわいいよ。
まさしく人魚の髪飾り。
☆ *
* *
* ★
☆
☆
* *
★
☆ *
42 :
名無虫さん:03/08/24 07:00 ID:jEq4IEo0
昨日海で星型のヒトデを持って帰ってきました。最初気持ち悪かったけど、今すごくかわいく思えてきました。
ヒトデには何をあげればいいんですか?貝って普通にスーパーに売ってるやつをあげればいいのですか?
本気でなやんでいます。
あと、夜は完全にひっくり返っています。これは正常ですか?心配です。
ヒトデについての情報が少なすぎて困っています。どんな事でもいいので教えて下さい_(._.)_
>>42 どんな種類なのか画像うpきぼん
えさはアサリでいいと思う
捕まえた海が近いならそこで貝を捕ってくればいいと思う
ひっくり返ってる事についてはちょとわからん・・・
44 :
40:03/08/24 16:58 ID:???
>>42 海水魚を飼えるような水槽もってますか?
特にこの時期は、水温が高くなるので、水質の管理が難しい。
海水を上手に飼えれば、ヒトデは楽勝で飼えると思うけど、
そうでなければ、リリースしたほうがいいかも。
無責任に持ち帰ってあぼーん。よくある悲劇でつ。
46 :
名無虫さん:03/08/24 19:10 ID:vxLaddcu
すいませーん 今すずめより大きい鳥の
ひなうちの横でバタバタしてて親鳥がすに連れてきたいのだけど
くわえられないみたい どうしたら良いですか
捕まえられそうだけど
このスレが何のスレだか分るかな?
48 :
40:03/08/25 22:13 ID:???
>>45 それでもそれが、最初の一歩という人もおおいと思う。
海の生き物を飼うのは大変だけど、おもしろい。
今の時期は辛いけど。
49 :
名無虫さん:03/08/26 11:41 ID:zYUsoElr
日曜の海のヒトデはすごかった。
51 :
名無虫さん:03/09/26 19:04 ID:26gATaOe
52 :
名無虫さん:03/09/27 13:15 ID:9hOm5moz
ヒトデはウニの仲間
というよりウニがヒトデの仲間
だから産卵期(12月くらいだったかな?)のヒトデの表皮をむくと
ウニそっくりの卵巣が出てくる
味はウニをもう少しあっさりさせたような味
九州とかでは食べます
>>40 イトマキはたしかにかわいい
でも、他はあんまり・・・
54 :
名無虫さん:03/10/06 08:16 ID:nS2AjqIW
>>53 ぬう。何を言うか!!
ちょっと分類違うが、クモヒトデの愛らしさを知らないな?
55 :
名無虫さん:03/11/28 03:43 ID:0LYRUk9j
>>54 シンプルにキモい。
マニア受けはするだろうけど、凡人からは偏見ではなしに受け入れられないと思う。
凡人でスマソ。
ウワァァアンモミジガイなんてまさに人魚の髪飾りみたいなのに
イトマキのフォルムとかアオヒトデの鮮烈なブルーもいいじゃないか
クモヒトデは・・・歩いてるとこが面白いらしいけど
俺は飼いたくないが、なんでも食うらしいから飼育は難しくないと思う。
けど、いままで観賞用になってないってことは、需要がないってことなんじゃないか?
クモヒトデハァハァ
60 :
名無虫さん:04/03/31 00:20 ID:49A5OufW
ヒトデ飼ってたら楽しかったよ
冬になったら水温低いせいか体反らせて死んじゃったけど・・
で詳しい人に聞きたいんだけど
ヒトデって普段何食ってんの?
貝ばかりじゃなくて死んだ魚とかも食べてんのかなと思う
まさか元気な魚捕まえることはないよね
ヒトデは見かけによらずかなり粘液出す。飼育の時は注意せれ
62 :
名無虫さん:04/04/14 21:26 ID:1jqy/dZD
ヒトデなんてキモイんだよ 吐き気がするよ
64 :
名無虫さん:04/04/19 18:21 ID:csBSqwt1
>>60 イトマキは砂地でデトリタス食べているよ。
海辺で観察してみよう。
コブヒトデは数百円で売っているよ
たいていは海老のえさになっているけどもともとは観賞用のもの
クモヒトデもうっているのみたな、観賞用ではないと思うけど
66 :
名無虫さん:04/04/23 19:40 ID:KKOBGqlM
67 :
名無虫さん:04/05/02 19:17 ID:q/krkPK1
ヒトデかぁ、釣り逝ったらたまーに掛かるよねぇ。
釣るたびにバケツに入れて、バケツの側面をぐるぐる回ってんの見て暇を潰す。
けっこー愛嬌あるよね。
68 :
名無虫さん:04/05/10 16:58 ID:laY3LiW7
ヒトデって、そんなにキモイかな?
陸上に喩えられる生物がいないから、キモイキモくないの対象外って感じ。
ウミウシなんかだと、いや〜んナメクジ、って思うけど。
棘皮動物は、なんていうか、全く別次元だな。
ちっちゃいアカナマコ飼いたい。
クモヒトデ実物見たことないの。
どんなとこ探せば見つかる?
別に飼う気はないけど。
>>69 沖縄だと石のうらとか岩の穴とかにうじゃうじゃいるんだが、内地の海だとなかなかいないね。
71 :
69:04/05/22 09:18 ID:???
>>70 そかー、残念。でもおしえてくれてありがd。
そういえば、昔浜辺でヒトデに襲われたことがあったな・・・
全力疾走でなんとか振りきって逃げたけど、まさかあんなに足が速いとは・・・
>>72 そりゃヒトデじゃなくてパイラ星人だったんだよ。
74 :
名無虫さん:04/06/22 16:34 ID:15dCJ9Qu
フツーにコブヒトデ売ってるよね。
75 :
名無虫さん:04/08/26 19:05 ID:/y/LL1BS
ここ読んでる人って、ヒトデ飼ってないでしょう(まあ当然だろうけど)。
長期飼育は大変なんだから〜。人工海水にはうるさいし、エサも
選り好みするし、すぐ縮むし。
クモヒトデは楽だよ。すくすく育つ。魚にチョッカイだしたりとかの
悪さもしないし。
岩礁性のヒトデは悪食で、サンゴだの魚だの蟹だの無差別に襲うから
悲劇を避けるために混泳水槽に入れるのは止めましょう。
昔イトマキ飼ってた。
テトラの海水魚用の餌をやってたけど、よく食べてたよ。
ヒトデのなかまに、カワテブクロって
すごいまったりしたカッコのやつがいるんだけど。
78 :
75:04/08/26 20:30 ID:/y/LL1BS
ちなみにうちには6年飼育のクモヒトデと7年飼育のウニがいます。
長期飼育が大変って、それくらいの長さのことね。
ウニの仲間にはブンブクチャガマってのがいるよ(飼ってないよ)。
79 :
名無虫さん:04/08/26 20:39 ID:AWSIwc+l
>>77 今ぐぐって見てみました
か〜わ〜い〜い〜ね〜。カワテブクロちゃん。
マンジュウヒトデもいいよねえ
81 :
名無虫さん:04/08/26 22:42 ID:XmcQWntn
>>29 ジャノメチョウわろた。
確かにあの目玉はやだ、見てて気持ち悪い。
ヘビは嫌いじゃないんだけどなぁ…。
82 :
名無虫さん:04/08/26 23:08 ID:kMKaM+7B
最初スレタイ見たときムカデかと思った
83 :
名無虫さん:04/08/27 01:48 ID:cmBZ3cBK
オニヒトデ以外なら・・・。
スカシカシパン
タコノマクラ
ブンブクチャガマ
マンジュウヒトデ
カワテブクロ
このへんがグー?
85 :
名無虫さん:04/08/29 00:17 ID:6cM1ZEIh
ヒトデは食べちゃダメだよ。卵巣とか精巣も。
サポニンが多量に含まれてるから苦いだけだし、中毒症状が出て、
吐き気、悪心がヒドイから。
教科書丸写しはよくないぞ。
87 :
名無虫さん:04/08/31 23:00 ID:yfdNKjmB
教科書じゃなくて図鑑でしょ。ヒトデガイドブック。買いました。
閲覧用と保存用。よい本です。
ヒトデとクモヒトデは、ウニとナマコくらい違うわけだが?
イトマキは高温に強いけど、マヒトデはよわいよな。マヒトデは20℃以下が適切か?
エサはオキアミで十分。
アカもわりと深いところにいるし・・・ モミジガイなんてまともに飼えたためしがない。
砂泥環境が必要かも。
クモヒトデはそれなりに好気的な石の下に住み着いてくれる。
スカシカシパンは砂にもぐらせてあげると、意外に長生きするよ。底砂の粒径
は自分で上に持ち上げられるくらい。それを観察しているとけっこうおもしろいな。
89 :
名無虫さん:04/09/06 15:50 ID:uFwTBkyZ
>>88 あれぇ?あなたホントにヒトデ飼ってるの?だったら仲間じゃん(汗
マヒトデは高温に弱いけど、6月頃に浅瀬で採れる小さめな個体は
25度くらいまでは平気だよ。
赤は28度位が限界だね。
モミジガイは、もう2年くらい飼ってたよ。普通に珊瑚砂を
軽く敷いた水槽で。88さん、モミジガイが
飼育できないのは海水の質があまりよくないせいかもよ?
うちも今まで使ってた人工海水が製造中止になって、他の銘柄に
変更したらモミジガイ全部落ちちゃったもの。
90 :
名無虫さん:04/09/06 23:32 ID:u+A3pMr2
>>89さま
>赤は28度位が限界だね。
赤ってアカヒトデですか?
餌はどうしてますか?
イトマキやマと違って、アカってオキアミとか食べてくれない気がするのですが。
91 :
89:04/09/07 20:42 ID:hUcqa0ri
>>90さん。
赤はアカヒトデですよ〜。エサはねぇ、試行錯誤した結果、
現在は魚用の固形飼料を
与えてます(ナマズ用の沈下性の丸いやつ)。
アカヒトデってわりあい神経質?なようで、
エサをやった後、魚やカニが近寄ってくるとすぐエサを放棄してしまう
ようなので(笑)(うちではアオヒトデも同じ傾向。ホウキボシ科は
みんなそうなのかな…)、子供がメダカを入れるような
小さなプラケースにエサとアカを一晩
一緒にしてその入れ物のまま水槽に沈めて与えてます。
あと、アカは同じ餌を与え続けると、飽きるようで食べなくなります(汗
追伸:しかし、人工海水の銘柄をやむなく変更してから、アカは
まったくエサを
食べなくなってしまいました。困った…。
92 :
90:04/09/07 21:51 ID:GLLxqAlh
>>89さま
ありがとうございます。早速試してみます。
私は海辺住まいで海水には不自由していないつもりなので、餌を色々試してみます。
イトマキなんかはすごくがっついてる感じですが、赤は確かにシャイですよねw
しかし、モミジガイなんかは砂地に住んでて砂地の沈殿物とか食べてるのかなと思うのですが、アカヒトデは岩場に住んでるようだし、実際に野外では何を食べてるんでしょうかねえ。
93 :
88:04/09/08 23:17 ID:???
>>89 モミジガイ、2年も飼えたのか? すごいな。
海水は天然&採集地なので、問題ないかと。
冬になったらまた挑戦してみます。情報ありなと。
>>92 日本海側では大発生するそうだけど、うちとこではレアな種だな。
夜はしらないけど、昼はぽつんと、岩の上に乗っていることが多いよ。
マヒトデとおなじようなもんだと思っているけど・・・
94 :
89,91:04/09/22 19:25:22 ID:TfRuSgS7
>>92 さん
前述の固形飼料はですねえ、「ひかりクレスト キャット」っていうやつです。
アカも
これは飽きずに食べてましたよw 生エサに比べて水もあまり傷まないし、
おすすめですよ〜。色々試しましたが、これを与えると、長期飼育での
「痩せ」も幾分軽減されるようですよ。
モミジガイも喜んで食べてました。図鑑とか見ると、モミジガイは「海底の
デトリタスとか食べてる」って書いてあるけど、
水槽環境では、水さえ合っていればなんでも食べるみたいです。
ヒトデ類は、雑誌や一般で言われてるより、水質にとても神経質みたいです。
ちょっと水が合わないとすぐ餌食べなくなっちゃうし。
逆に水槽の環境がとても良いときには、ほんとうに凶暴っていうくらい、
食欲旺盛になります。
>>93 さん
そうですか、モミジガイ2年飼育は難しいことだったのですか。なんか
普通に飼えましたよ。もちろん、2年目くらいにはかなり小さく縮んで
しまいましたが。しかし、天然海水を使えるのはとても羨ましいです。
結局、人工海水の銘柄を変えてから
拒食症になったアカ3匹はあの後、全部落ちてしまいました…。
もちろん、モミジガイとスナヒトデが真っ先に落ちてしまい、今はイボヒトデと
ヤツデヒトデしか居なくなってしまいました…。オオフサクモヒトデも
ヤバイ感じになってきてしまいました…。
95 :
名無虫さん:04/09/22 19:38:24 ID:nbaCd1Vb
2年はすごいよ。
繁殖できたら最高だったね。
96 :
94:04/09/24 21:59:05 ID:lXLrbv26
>>95 でも、最終的に長生きしたのは少数でしたけど。
そう言われれば、普段は2週間に一度、25リットルだけ水換えしてた
のに、それを3週間に一回、50リットルにしたら、その途端、数日中に
何匹か落ちました、モミジガイ。初めは、腕先がポロポロ、崩れるように
分離してきて、2,3日すると中心部分のみ位になって、
気付くと死んでしまっていた。
そう考えると、やっぱモミジガイはデリケートなのかもしれないね。
97 :
88:04/09/24 22:02:04 ID:???
>>96 うん。
気難しいと思う。
高温に強いといえば、オニヒトデかな?
水温26度くらいにしかしないけど、平気で餌食っている。
オキアミとかムキエビだけで、一年近く生きているよ。
98 :
96:04/10/01 21:26:03 ID:vEskvdJ9
>>97 オニヒトデ飼ってるんですか?凄いですね。自家採集ですよね?
猛毒あるし、扱いが大変そうですね。
うちも水温は25度〜26度くらいだけど、ウニもヒトデも平気でしたよ。
近海産のイトマキも全然平気でした。
99 :
88:04/10/02 22:31:29 ID:2sqYJ8AP
>>98 沖縄の人に送ってもらいますた。
うちの周辺にはいないので。
扱いといっても、動きが早いわけでないし。ふつうですよ。
100 :
名無虫さん:04/10/05 14:10:32 ID:Jub70DPj
えさどうしてるんですか?
101 :
名無虫さん:04/10/05 20:37:13 ID:DDvpQ1TY
102 :
88:04/10/09 22:52:51 ID:???
>>100 とりあえず、オキアミとムキエビごちゃっと放り込むだけ。
育ってはいないようだけど、死んでもいない。
まあほめられた飼い方ではないと思うけど。
103 :
98、94とか:04/10/10 17:45:35 ID:PT7AFKAO
>>99 ですよね。売ってたらちょっと危険ですよねw
>>102 長く飼ってると、縮んできませんか?うちの3年飼育のイボヒトデ、
元気で餌も食べてるけど、すごく小さくなってるんですが。
ウニやクモヒトデは成長するのに、どうしてヒトデは縮むんだろう。
104 :
88:04/10/10 21:11:24 ID:???
>>103 オレは長期といえば、おはづかしながら、コブヒトデの2年くらいが
最高かなぁ。縮んだということはないけど・・・・
縮む前に死んでいると話か。('・ω・`)ショボーン
105 :
103:04/10/12 22:36:28 ID:PLrJ7KDu
うちはコブヒトデ(とその仲間らしいヒトデ)が何匹飼っても一年ももたないで
死んじゃいます…。なんか崩れてきちゃって。
エサをなかなか食べないくせにアオヒトデ類が結構長生きだったりしました。
106 :
名無虫さん:04/10/29 16:40:23 ID:P+kP+zTc
マヒトデとキヒトデとヒトデって別物なの?見た目黄色で一緒なんだけど。
107 :
風子:04/10/29 23:42:29 ID:c+mVVj7i
ヒトデ、可愛いです!
108 :
杉石 ◆TXhJlU0.r6 :04/10/30 12:44:17 ID:yZ/GlCcH
オニヒトデって珊瑚しか食わないと思ってた‥
沖縄にオニヒトデが大量発生すると言うことは、餌が豊富?
109 :
名無虫さん:04/10/30 23:15:01 ID:UJPvDnjp
>>106 同じだよ。時期によって和名が変わっただけ。今はマヒトデっていうんだったかな。
110 :
名無虫さん:04/11/25 23:23:17 ID:uMaCWaaK
ヒトデは食べてはいけません。毒があります。
111 :
名無虫さん:04/11/28 02:06:05 ID:nWtWvj7/
(゚∀゚)っ≡★
>>110 あんなカワイイ生き物を食べるなんて。
このヒトデなし!
113 :
ハリバッタ:04/11/29 10:28:22 ID:rie//uBl
ヤツデヒトデなんてのは?
114 :
名無虫さん:04/11/29 23:56:35 ID:hdnIC9og
たべれないってば。
何人かオニヒトデに刺されてる人をリアルタイムで見たことある。
ヒトデ怖すぎ。
116 :
名無虫さん:04/12/24 01:21:42 ID:I1nn6HJ7
近所の本屋のヒトデの図鑑が売れていた。一体誰が…
117 :
名無虫さん:04/12/24 02:29:25 ID:XT9XiZ42
有楽町の交通会館の下のペットショップでヒトデ売ってて驚いたよ。
119 :
名無虫さん:04/12/31 20:17:56 ID:b0ARfLrg
たべちゃだめだってば。
120 :
☆ヽ(>ヮ<ヽ):05/01/23 19:51:29 ID:s4t5Q0W5
んー
121 :
名無虫さん:05/02/13 19:37:38 ID:T7W85daX
ニチリンは流石に観賞用にはキツイか?
123 :
名無虫さん:05/02/20 20:23:50 ID:XYKHGF4f
タコヒトデとか。
124 :
名無虫さん:05/03/03 23:54:53 ID:E5lpSx+5
近所の本屋でヒトデガイドブックを買ったのはだれなのォ〜〜〜!!!
125 :
名無虫さん:05/03/18 19:41:40 ID:Wmpb72Rz
イボヒトデの腕はバイブの代用として可か?
126 :
名無虫さん:2005/03/22(火) 21:42:40 ID:xIQpMfTB
細いから不可。
127 :
名無虫さん:2005/04/05(火) 06:13:40 ID:AgxMvlwS
しかしオニヒトデってすごい生き物だよね
全身毒棘で大きいし…天敵がいるだけましかな
128 :
名無虫さん:2005/04/16(土) 22:54:30 ID:1qmrXGKG
そんなのとか、売ってる熱帯魚屋があるのも驚き。
イイジマフクロウニを「きれいなウニです!」とか言って売ってた某店とか。
イイジマは猛毒でやばいっつーの(あせ)
129 :
名無虫さん:2005/05/19(木) 22:59:23 ID:YvWSaWVe
ヒトデの足はバイブになりますか?
ぶーん、ぶーん。
130 :
北島マラ:2005/05/27(金) 21:48:50 ID:bWnkxBjw
ああん、気持ちいいわぁ
ぶーん、ぶーん。
131 :
名無虫さん:2005/05/28(土) 17:04:52 ID:9hktU/9A
ヒトデはウミウシより,100倍綺麗だ。特に,アオヒトデ。
飼育も簡単だし。
132 :
名無虫さん:2005/05/29(日) 21:15:59 ID:dgIkUfs2
アオウミウシの方がアオヒトデより1000倍綺麗に1票
133 :
名無虫さん:2005/06/01(水) 10:42:03 ID:fZczRd7t
海南島でヒトデ食ったよ
味は忘れた
134 :
名無虫さん:2005/06/01(水) 19:42:11 ID:XXx05HIS
ヒトデは毒ですから。
135 :
名無虫さん:2005/06/02(木) 01:57:07 ID:8Q8YD2xt
観賞用のヒトデのことをどっかで聞いたことあったな
136 :
名無虫さん:2005/06/04(土) 23:29:08 ID:0/y6lPUn
綺麗な人手をただ観賞用って言ってるだけじゃないの?
ジュズベリとか。
137 :
名無虫さん:2005/06/23(木) 00:12:15 ID:???
素朴な疑問。
棘皮動物の説明には「5放射相称」が付き物だけど、
6腕以上あるヒトデなんかは、内臓も同じ数だけあるんかな?
138 :
名無虫さん:2005/07/05(火) 20:32:21 ID:EHWUjOBo
ヒトデが観賞用じゃなかったら,ペット屋さんには売ってないと思う。
139 :
名無虫さん:2005/07/12(火) 17:08:38 ID:mYyDYfKC
>>137 あるよ。胃とかは変わらないけど、卵巣他が腕の数だけ。
>>138 フリソデエビの餌としてコブヒトデが入荷しないときに仕方なく入荷
させてるって言ってるお店もあったよ。しかし、別な店は
綺麗なヒトデなら売れる(観賞用として)って言ってたよ。
140 :
名無虫さん:2005/07/15(金) 20:20:02 ID:I1cBBprU
139さん。ありがとう。138より。
141 :
名無虫さん:2005/07/21(木) 15:25:46 ID:Vcyo+xmw
ヒトデは機械である。
では生物と機械の違いは何か。
まず、機械はそれぞれの要求に対しての反応をするのみで、
それ以上の行為をしない故に、統合された目的を有しない。
機械の目的とは外部にあり、機械そのものには目的がない。
一方で生物が生存と繁殖を統合された目的とするのは、
淘汰が存在する故に、生存と繁殖を目的としない物は存在し得ないからである。
即ち言い換えると目的に生存と繁殖が入力された状態であるとも言える。
但しこれには例外が存在する。
何故なら、上の条件が成立するのは脳が存在しない生物に限られるからである。
脳は知覚を統合する。統合した知覚に対して反応するのであり、
それぞれの要求に対しての反応と定義することはできない。
そのために一次元的な、要求に対する反応だけのものではなくなり、
多次元的な複数の要求を統合したものに対しての反応が必要とされる。
そのためそれぞれの目的は意味を為さず、それぞれの対応に即した流動的な目的が必要である。
これらの流動的目的を探るために存在するものが知性であり、
それが脳の知覚に対する対応の余剰に思考として存在するから、我々は生き残れるのである。
つまり、脳があるということは機械ではない。
しかしヒトデには脳はない。
従って、ヒトデは機械である。
それ故に、我々はヒトデを殺戮しようとも、絶滅させようとも、全く倫理的な問題は発生しないのである。
142 :
名無虫さん:2005/07/23(土) 14:39:41 ID:Q9L4R8MW
でも,ヒトデを全滅させたらヒトデを食べる動物(ホラガイやカニなど)が苦労するんじゃ・・・。
143 :
名無虫さん:2005/07/26(火) 15:32:52 ID:DtSTiTsp
それよりあなた、淋病ですよ。
144 :
名無虫さん:2005/08/03(水) 20:38:36 ID:5VTGCdzp
ヒトデは硝酸塩に弱い。
145 :
名無虫さん:2005/08/07(日) 14:35:15 ID:AcUkft4i
アオヒトデの飼い方知ってる?知ってる方いたら教えて下さい。
146 :
名無虫さん:2005/08/07(日) 21:36:30 ID:N2kLFUzX
アオヒトデは普通に水槽に入れておけば生きてるよ。
でも、食が細くてちょっと神経質。餌は魚用の固形沈殿飼料で大丈夫だよ。
俺はアオヒトデ2年以上は飼ったよ。縮んだけど…。
147 :
名無虫さん:2005/08/07(日) 22:49:13 ID:AcUkft4i
146さん>すごいですね!2年以上とは・・・。飼育法伝授ありがとう!
148 :
名無虫さん:2005/08/10(水) 14:29:27 ID:b/3AYRIh
アカヒトデとアオヒトデどっちがきれい?
149 :
名無虫:2005/08/11(木) 17:18:08 ID:H7nHtInm
もちろんアカヒトデ
150 :
名無虫さん:2005/08/11(木) 20:52:58 ID:FQT3Fw5g
アカヒトデヤドリニナしってるヤツ、挙手!
151 :
名無虫:2005/08/12(金) 11:41:04 ID:1w/6YGtf
知ってるアカヒトデをいま3ひき飼ってるけど全部に寄生してた
152 :
名無虫:2005/08/12(金) 11:52:17 ID:1w/6YGtf
ニチリンヒトデ飼いたいんだけどなあ けっこーきれいだし
153 :
名無虫さん:2005/08/13(土) 23:54:25 ID:IuAPOUDh
にちりんって、あれ冷水性じゃなかった?水温管理が大変そうだよ
154 :
名無虫:2005/08/14(日) 10:57:34 ID:hFQ2rwUf
海水魚用のクーラーもあるらしい
155 :
名無虫さん:2005/08/14(日) 14:16:54 ID:m+qsS/gq
海水魚用のクーラー、うち備え付けて近海産の人手飼ってるけど、あれって、
基本的に熱帯産の魚向け商品だから、20度とかまで冷やして使うと
長持ちしないよ。
冷水性の生物飼うときには、活魚用のクーラーがいいみたい。
156 :
名無虫さん:2005/08/15(月) 18:31:28 ID:aRsMJg/0
152さん>ニチリンヒトデは他のヒトデを襲って食べるらしいよ。
157 :
名無虫:2005/08/15(月) 21:45:28 ID:LWjvNJ3f
近所のペットショップでヒトデ買ってきてやればいいのかなあ それにニチリンどこで採ってこようか・・・
158 :
名無虫:2005/08/15(月) 21:56:59 ID:LWjvNJ3f
それより156さんありがとう 152より
159 :
名無虫:2005/08/22(月) 19:49:20 ID:OQnOKkW9
ヒトデって高温に弱いよね 低温には強いけど
160 :
名無虫さん:2005/08/22(月) 22:08:41 ID:???
>>150 昔、ヒトデの腕切って中にいるヤドリニナを露出させた写真を
見たことがあるけど、普通に貝が入ってて怖かった…。
161 :
名無し:2005/08/23(火) 21:47:33 ID:Xp5f2pVg
ヒトデの種名教えてください!
小指の爪ぐらいの大きさで能登の方にしか
生息してないらしいのだけど。
名前が分からなくて、姿も知らないので調べようがなく
右往左往してます。
名前を知ってる方いたら教えてください。
162 :
名無虫:2005/08/25(木) 21:29:33 ID:AJoOEC7J
つめぐらいの大きさならコイトマキヒトデじゃないかな 腕の本数にもよるけど
163 :
名無し:2005/08/25(木) 23:08:36 ID:uIa8zvII
コイトマキヒトデ・・・
ありがとうございます!
164 :
名無虫さん:2005/08/25(木) 23:25:45 ID:IxzI34AP
淡水のヒトデっていないんですか?
165 :
名無虫さん:2005/08/26(金) 21:08:47 ID:x+HW8q3s
ヒトデは全て海水産らしいですよ。
166 :
名無虫さん:2005/08/28(日) 11:22:01 ID:QeYfbT63
そうなんかぁ クラゲはたんすいもいるなに‥
167 :
名無虫さん:2005/09/01(木) 21:03:53 ID:adn6+0Sx
ニチリンって深海性じゃなかった?
168 :
名無虫さん:2005/09/14(水) 21:42:39 ID:ZNejAQyi
関東沿岸産の茶色〜灰色のヤツデヒトデは、25度以上の水温環境で
飼育すると、2年くらいで赤みが強くなり、とても美しい色合いに
なります。でも、凶暴なのであまり飼育はお勧めできません。
169 :
名無虫さん:2005/09/27(火) 23:12:24 ID:/SYkw4oF
凶暴って?噛み付くのか>??
170 :
名無虫さん:2005/10/01(土) 01:33:53 ID:6SAqiTjE
歯が凄いぞ。ホオジロザメ並み!
171 :
名無虫さん:2005/10/02(日) 20:23:07 ID:niQXSzqO
169さん>背中に生えているトゲに刺されるのでは?
172 :
名無虫さん:2005/10/11(火) 22:39:13 ID:4lN+CVel
ヤツデヒトデは悪食ってことよ。サンゴ、イソギンだのが全部喰われる。
173 :
名無虫さん:2005/10/18(火) 21:07:56 ID:BXsuZtVP
やっぱり歯がすごいんじゃんか
俺が餓鬼の頃にヒトデで遊んだ数日後に顔に多数の吹き出物ができる大事件があった。
クラスの奴等が言うには「ヒトデが毒針を放ってそれで出来物ができた!」らしい。
ヒトデって怖いね・・・・。
結局は海辺にあった船の倉庫のアスベストで肌が荒れただけでした。
175 :
名無虫さん:2005/11/16(水) 20:26:49 ID:/hhd7++G
>>174 多分クラスの人はイソギンチャクか何かと混同したんだね。毒針って。
176 :
名無虫さん:2005/12/29(木) 21:37:58 ID:???
クラゲを逆さにして、岩に付けると、いそぎんちゃくになります
177 :
名無虫さん:2005/12/30(金) 20:13:38 ID:enXReIz3
それはちょっとちがうだろう。
178 :
名無虫さん:2006/01/15(日) 18:17:49 ID:ZwnuPgDz
ヤマトナンカイヒトデ
179 :
名無虫さん:2006/01/25(水) 20:18:47 ID:+MSEgQw3
チビイトマキヒトデ
180 :
名無虫さん:2006/01/26(木) 15:36:22 ID:???
ヒトデは食えないというレスが度々書き込まれているが
ゆでて食べる地方があったと思う
181 :
名無虫さん:2006/01/26(木) 20:46:08 ID:UCbV5Wbb
毒抜きすんのかな?
182 :
名無虫さん:2006/01/26(木) 20:47:47 ID:???
棘皮動物で体内に毒持ってる種類っているの?
183 :
名無虫さん:2006/01/26(木) 22:27:17 ID:???
オニヒトデは中身も毒だから厄介だと
駆除の人が言っていた
184 :
名無虫さん:2006/01/27(金) 17:01:38 ID:MZr2BcDX
昔家でヒトデ飼ってたなぁー。2匹。
185 :
名無虫さん:2006/01/27(金) 22:43:29 ID:???
人手はほとんど毒あるでしょ。
モミジガイ系はけっこうヤバイみたい
186 :
名無虫さん:2006/01/29(日) 21:04:37 ID:???
そうなのか
かわいいのにな
187 :
名無虫さん:2006/01/30(月) 17:51:54 ID:KjODfNfj
>>180 長崎で喰うよ。
うにと一緒で生殖巣部分。
>>182 一般にヒトデもナマコももっている。
どっちも密度高すぎると分泌物で自家中毒おこすから厄介。
188 :
名無虫さん:2006/01/30(月) 21:27:49 ID:636/Fb5p
>>どっちも密度高すぎると分泌物で自家中毒おこすから厄介。
水槽飼育下では…ってこと?
一時期、近海産と熱帯産のヒトデを数種類、20匹くらい90センチ水槽で飼っていたが
ヤバスレベルか?魚も一緒に入れておいたが全然平気だったけど。
189 :
名無虫さん:2006/01/31(火) 01:36:02 ID:nyunySGJ
>>188 大きさとか、入れたときの状態にもよると思うんだけど。
150リットルで20個体か。
オレは1tあたり100-150個体を目安にしてるです。
結構ぎりぎりと思う。長生きした?
魚にはぜんぜん問題ないよ。むしろ元気。(w
190 :
名無虫さん:2006/01/31(火) 19:07:54 ID:72ZwKfV7
>>189 熱帯魚屋で買ったクモヒトデが7年くらい生きてたよw全身緑色の個体。
すっげーでかくなった。
思い出したんだけど、魚はよく原因不明でいきなり失明とかあった。
191 :
名無虫さん:2006/02/01(水) 08:52:41 ID:???
192 :
名無虫さん:2006/02/02(木) 10:32:27 ID:r+XNzYtO
>>191 そこ久々に見たな。ずっと更新が無いから変な物食ってついに死んだか、
と思ってたら去年一度更新されてた。でもその内死ぬな。
193 :
名無虫さん:2006/02/02(木) 22:35:00 ID:MYHpnpds
>>189 1tの水で飼育してるの??水族館でつか?
飼育海水はやっぱり天然?
194 :
名無虫さん:2006/02/03(金) 00:13:47 ID:nS+chTYw
またっぽいところ5ヶ所に垂直にタケ串を刺してさ。痛くないふうにだ。
そっから抜け出すさまを干渉したいね。
195 :
名無虫さん:2006/02/03(金) 00:15:05 ID:nS+chTYw
・・・観賞。
196 :
名無虫さん:2006/02/04(土) 03:19:51 ID:???
感傷してもいいよ
197 :
名無虫さん:2006/02/04(土) 04:48:37 ID:???
でも干渉はしないでね
198 :
米倉涼う子:2006/02/10(金) 23:47:12 ID:bZua+udr
浣腸ならいいわよ☆
199 :
名無虫さん:2006/02/11(土) 16:52:43 ID:26WjkENr
>>190 日本海の深海で、クモヒトデが魚を襲うのが観察されてるな
200 :
名無虫さん:2006/02/12(日) 22:12:47 ID:l/Nur8Wm
深海魚はトロいからクモヒトデに襲われるのか?
201 :
名無虫さん:2006/03/07(火) 00:54:23 ID:TZLnAwP8
ヤマトナンカイヒトデ
ヤマトナンカイヒトデ
ヤマトナンカイヒトデ
ヤマトナンカイヒトデ
202 :
名無虫さん:2006/03/17(金) 21:04:29 ID:4Y7xxphu
アデヤカオオアカヒトデ
203 :
名無虫さん:2006/03/20(月) 23:04:19 ID:K3WQy/0C
ユルヒトデ
204 :
名無虫さん:2006/03/27(月) 14:30:31 ID:klJig0Di
205 :
名無虫さん:2006/03/32(土) 18:37:43 ID:Tp4QR0Sr
こんなとこにそんなん貼られても。過疎ってるのに。
206 :
名無虫さん:2006/04/05(水) 14:45:48 ID:???
給排水パイプに潜り込んだナマコは、あんまり観賞用とは言えない。
207 :
名無虫さん:2006/04/29(土) 19:23:24 ID:D14xDAjs
ナマコは食い物でつ
208 :
名無虫さん:2006/05/16(火) 20:39:01 ID:VW1omhQq
ナマコとミル貝はチンポににてますね
209 :
名無虫さん:2006/05/17(水) 00:06:44 ID:???
210 :
名無虫さん:2006/05/21(日) 01:47:47 ID:YX/mBxmU
ユムシ見てきた。
キンモーキンモーキンモーキンモー☆
がチンポには似てない。
チンポ勝負、ミル貝の勝ち
211 :
名無虫さん:2006/05/30(火) 22:06:56 ID:5Tj/ewaC
俺のチンポ舐めたいんだろう、オラ!
212 :
名無虫さん:2006/06/07(水) 00:05:59 ID:Pajk5Ckg
エイズのチンポは嫌です
213 :
名無虫さん:2006/06/08(木) 23:12:48 ID:2C8+EZgk
ヤマトナンカイヒトデって、売ってる店あるみたいだけど、
幾らくらいしてるんだろう…
214 :
名無虫さん:2006/06/19(月) 19:27:05 ID:3xA0Kzul
万単位だろうね
215 :
名無虫さん:2006/07/20(木) 22:23:33 ID:QrK/P7+D
まんこ
216 :
名無虫さん:2006/07/31(月) 23:01:24 ID:nYcQ8daa
まんこ単位
217 :
名無虫さん:2006/08/01(火) 04:57:46 ID:YsXTKkSx
218 :
名無虫さん:2006/08/12(土) 03:52:33 ID:KJwxsezX
☆★☆★☆★
219 :
名無虫さん:2006/08/31(木) 20:49:40 ID:fqyVbAJn
220 :
名無虫さん:2006/09/09(土) 01:20:54 ID:c3ChDAG/
森高コネクション
221 :
名無虫さん:2006/09/09(土) 21:06:12 ID:vGcgx+FD
別れた女
222 :
名無虫さん:2006/09/13(水) 00:25:42 ID:???
何年か前にお笑いの浜口がご飯と一緒に炊いて食ってたの思い出した。
223 :
名無虫さん:2006/09/15(金) 00:20:32 ID:1tauRRbe
炊いたらやばいでしょ
224 :
名無虫さん:2006/10/02(月) 19:36:24 ID:HZalyZWx
エロチシズム
225 :
名無虫さん:2006/10/15(日) 01:26:05 ID:ktkEAiaF
車の中はラブホテル
226 :
名無虫さん:2006/10/21(土) 01:22:41 ID:8hVnyylP
野外発情カップル佐賀
227 :
名無虫さん:2006/11/01(水) 22:01:52 ID:r63SJyKz
カーセックス無編集版
228 :
名無虫さん:2006/11/04(土) 21:57:38 ID:yPpnVIiW
近づきすぎてごめんなさい オマンコバージョン
229 :
名無虫さん:2006/11/05(日) 21:10:38 ID:???
★
230 :
名無虫さん:2006/11/10(金) 20:04:16 ID:Ktgq1XCu
僕の車は絶叫マシーン
231 :
名無虫さん:2006/11/14(火) 21:14:36 ID:b5iJrFSz
ジェイスンのボランティア
232 :
名無虫さん:2006/11/26(日) 18:02:13 ID:yjbXzJAK
ヌメリ人手
233 :
名無虫さん:2006/12/08(金) 21:59:26 ID:+Jjzib0M
ジンマシ〜〜〜ン
234 :
名無虫さん:2006/12/16(土) 17:42:29 ID:XiDbXayB
ヒトデ飼ってる人いますか?
235 :
名無虫さん:2006/12/22(金) 21:55:31 ID:IGMvm1BV
アオヒトデが三日間動かなくて
裏向けたら
裏側はなんだかボロボロな上に口から茶色いのが出ています。
死んでるんでしょうか(;ω;)
ヒトデが生きてるのか死んでるのか見分ける方法があったら教えて下さい
236 :
名無虫さん:2006/12/24(日) 01:51:39 ID:7mehLC0P
>>235 私もね、その経験あるよ。少し様子みてたら、結局☆に・・・。
ヒトデは腕が白くなって欠けてきたら危険信号。かわいそうだけど取り出したほうが他の生体にはいいかも。
237 :
名無虫さん:2006/12/24(日) 14:47:06 ID:???
そうなんですか。残念だけど取り出しましたアオヒトデ…
>>236メリークリスマス。ありがとうございました
238 :
名無虫さん:2006/12/26(火) 18:20:42 ID:ZrEHPUxu
>>235 口から茶色いのは胃袋だね。元気がいいときは白で、弱ってくると茶褐色
みたいな色になる。
ひっくり返しても自分で起きれない、ってなってきたら要注意。
ニオイをかんでみて、腐臭がするようだったら完全に☆だよね
239 :
235:2006/12/26(火) 19:07:29 ID:???
>胃袋だね。元気がいいときは白で、弱ってくると茶褐色
>みたいな色になる
ほぉぉお!そういえば濃〜い茶褐色でした。
触っても硬くならず、手がブラブラのままでした。
手の裏側の縦筋からも
なんか出てた… 腐臭もかすかに。
水合わせはかなり慎重にやり、他のコーラル類も元気な水槽なのに
何がいけなかったんだろうかと思う今日この頃です。どうもありがとうございました。
240 :
名無虫さん:2006/12/26(火) 22:49:12 ID:jQRx/jIo
アオヒトデは難しいよね。他の生体はピンピンしてるのに・・・。
水に適応できないのかなあ・・・。ちなみに私のアオヒトデは1ヶ月しかもたなかった。
個人的に、ハードコーラルよりアオヒトデのほうが飼育難易度高いかも。
>>239 アオヒトデのご冥福をお祈りいたします。
241 :
名無虫さん:2006/12/27(水) 02:07:00 ID:r6GMz3hC
ヒトデってどこでかえるんですか?
242 :
名無虫さん:2006/12/31(日) 11:25:41 ID:???
>>240 ハードコーラルより難しいっぽいですか。
色々どうもありがとう!
どうぞ良い新年をお迎え下さい
アオヒトデは通販でゲトしたよ
243 :
名無虫さん:2007/01/04(木) 12:13:15 ID:FK9+qFso
アオヒトデは最長で2年半飼ったことあるよ。
半分位の大きさまで縮んだけどw
モミジガイの方がはるかに水質の変化に弱いし、
水温と言う意味ではアカヒトデの方が難しい。
ジュズベリヒトデは硝酸塩が少々増えてきただけで腕先から崩れてくる。
ヤツデヒトデは1匹採ってくると1年後には4倍くらいに増えるw
>>241 たいていの海水魚店にフツウに入荷してるよ。マンジュウヒトデや
ジュズベリヒトデの入荷も多い。
244 :
名無虫さん:2007/01/20(土) 00:09:38 ID:HepFBhPJ
ヒトデは馬鹿にされがちだけど、難易度高いんだよ、ウニも。
245 :
名無虫さん:2007/01/26(金) 20:29:50 ID:ZAcwLtnf
ナマコもすぐ腐るよ
246 :
名無虫さん:2007/01/30(火) 00:42:26 ID:0j5qghZA
処女マンコ
247 :
名無虫さん:2007/02/24(土) 22:18:00 ID:DDaL0uO2
ぬめぬめマンコはよかばってん
248 :
野次郎:2007/03/17(土) 08:39:51 ID:???
俺の高校の同窓生が自分でペニスカバーを作成してつけたら
5分間笑い転げて立てなかったらしい
ヒトデなんか鑑賞するくらいならあいつのペニスカバースタイルを
見る方がまだましだ
249 :
名無虫さん:2007/05/26(土) 13:20:21 ID:+WJZhSi2
まぁ、キチガイね。さすがゆとり世代
250 :
野次郎:2007/05/26(土) 20:22:42 ID:???
>>249 人生が何もかもいやになる事はあるんだぞ
思い切り馬鹿になるのも解消法だな
251 :
野次郎:2007/05/26(土) 20:24:30 ID:???
奴がペニスカバーを作ろうと思ったのは北海道の大学で
カバーをつけた学生が雪の中に飛び込むのを見たからだそうだが
252 :
名無虫さん:2007/05/27(日) 19:10:09 ID:SrUuuoUj
うほっの発芽。
253 :
名無虫さん:2007/06/09(土) 16:02:48 ID:0KQYQOI1
フェラチオすんの大好きな俺
254 :
名無虫さん:2007/06/11(月) 17:03:13 ID:???
どうやって捕食するのか観察したい。釣りしてると異様に釣れるので。
255 :
名無虫さん:2007/06/18(月) 02:06:25 ID:zbR1HWu4
>>254 お前は俺に釣られてフェラされてろw
飲んでやるぞ
256 :
名無虫さん:2007/06/27(水) 21:45:35 ID:B8JU9WOs
アッー!
257 :
野次郎:2007/07/09(月) 04:25:40 ID:???
最近ホモが増えてきたな
258 :
名無虫さん:2007/07/27(金) 00:41:07 ID:lqBZz2tQ
自分はショタです
259 :
名無虫さん:2007/08/24(金) 00:30:14 ID:enJHgCDm
ハルヒのオマンコがみたいです
260 :
名無虫さん:2007/09/07(金) 01:57:33 ID:XZeyltpQ
クリちゃんトリちゃん大百科(極小豆)
261 :
名無虫さん:2007/09/07(金) 16:20:32 ID:???
>>254 録画して早回しで見ないとつまんなさそうだなw
262 :
名無虫さん:2007/10/03(水) 02:04:49 ID:ky5wo+ZQ
263 :
名無虫さん:2007/10/24(水) 20:55:19 ID:EUCifEXW
裏が気持ち悪い
264 :
名無虫さん:2007/11/11(日) 20:58:11 ID:QSwuoS5z
おまmんこ
265 :
名無虫さん:2007/12/27(木) 19:13:51 ID:fHGY+RuC
うんちいっぱいでちゃった
266 :
名無虫さん:2007/12/27(木) 19:48:16 ID:???
ざんねんはずれ
267 :
名無虫さん:2008/01/19(土) 14:31:14 ID:???
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
( 人____) ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
|ミ/ ー◎-◎-) YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
(6 :(_ _):) ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おじちゃんたちどうして働かないの?
ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、 |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
/ \_____.ノ ヽ |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
/ ,ィ -っ、 ヽ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
| / 、__ う 人 ・ ,.y. i r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
| /  ̄ | | Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ、__ノ
>>1 ノ ノ ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
| x 9 / / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
| ヽ、_ _,ノ.彡イ |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
| (U). | `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
268 :
名無虫さん:2008/01/19(土) 14:32:32 ID:???
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
( 人____) ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
|ミ/ ー◎-◎-) YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
(6 :(_ _):) ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | おじちゃんたちどうして働かないの?
ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、 |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
/ \_____.ノ ヽ |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
/ ,ィ -っ、 ヽ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
| / 、__ う 人 ・ ,.y. i r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
| /  ̄ | | Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ、__ノ
>>1 ノ ノ ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
| x 9 / / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
| ヽ、_ _,ノ.彡イ |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
| (U). | `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
269 :
名無虫さん:2008/02/06(水) 22:45:39 ID:y+xjX4xs
それは使途だからさ
270 :
名無虫さん:2008/02/15(金) 23:24:41 ID:snYceVb7
250 名前: 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/15(金) 22:06:04 ID:msK8rFE00
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
271 :
名無虫さん:2009/02/18(水) 11:11:47 ID:Kl5e9BO1
アオヒトデが死にそうだったのではさみで足をちょっきんした。
本体は死んでも、こいつが生き延びてくれますよーに。。
いろんな意味で泣きそう
272 :
名無虫さん:2009/02/28(土) 03:16:22 ID:IOPyM7kc
環境がよければコメットになって復活するけど、
まれだろうな…
273 :
名無虫さん:2009/02/28(土) 05:32:22 ID:???
ひっくり返した後起き上がるのが楽しい
なんか亀に似てる
274 :
名無虫さん:2009/02/28(土) 23:44:59 ID:???
イトマキ君長生きしてますけど
エサは開いて水洗いしたアサリ1個/1日
水替えのほうが大変だ
275 :
名無虫さん:2009/02/28(土) 23:48:16 ID:???
絶対同じ水槽に2匹入れたらダメだよー
精子と卵子でタンクが真っ白になるからー
ウニも同じー
ナマコは知らないー
276 :
名無虫さん:2009/03/03(火) 21:22:14 ID:RbIQpQmF
一匹でも複数でも、
水質が急変すると放卵、放精する。
水換えが下手なんだと思われ
277 :
名無虫さん:2009/04/04(土) 06:39:29 ID:7fVZOTp3
アオヒトデが1年ぐらい生きているけど、購入時の半分ぐらいの大きさに
なっちゃった。
餌とか良い方法はないの?
278 :
名無虫さん:2009/04/06(月) 22:47:13 ID:???
>>277 うちはヒトデがガラス面に張り付いているときに腕の間にエサを乗せている。
時々取り損ねることもあるけどね。その場合はまた乗せる。
エサは小さくちぎったアサリでOK。
あとうちのアオヒトデはナミイソカイメンやクロイソカイメンも食べてるよ。
ただこれで成長するかはわからない。
うちは10ヶ月飼育だけど、あまり成長していないんだよね。
279 :
名無虫さん:2009/04/07(火) 20:15:24 ID:???
5年前の書き込みwww
280 :
名無虫さん:2009/04/08(水) 23:07:14 ID:aVFaEeZk
>>278 ありがとうございます。
今度試してみる。
281 :
名無虫さん:2009/04/10(金) 19:01:25 ID:???
>>277 大きさにもよるけど、一日でテトラのマリンチップ一個で充分だよ。
あげたらあげただけ食うし・
282 :
名無虫さん:2009/06/03(水) 22:42:27 ID:???
ニチリンヒトデってどこ行けば手に入るかな?
283 :
名無虫さん:2009/06/04(木) 03:53:25 ID:???
ヒトデ(人手)だけに口入屋で、
284 :
☆:2009/06/09(火) 16:43:02 ID:???
★
285 :
名無虫さん:2009/06/09(火) 18:03:50 ID:???
286 :
名無虫さん:2009/06/10(水) 21:48:08 ID:???
287 :
名無虫さん:2009/06/12(金) 22:11:21 ID:???
飼育が難しいって意見が多くてびっくり。
経験上、棘皮動物は魚を含む海水生物の中で最もタフだと思う。
ヒトデ、ウニ等は30cm以下小型水槽の外掛け濾過のみで寿命まで生きるよ。
水槽乾期が崩壊してもヒトデだけは生き残る始末。
産地や種類によっては神経質なのもいるかもしれないけど。
288 :
名無虫さん:2009/06/12(金) 22:56:11 ID:???
×水槽乾期
水槽環境
スマソ
289 :
名無虫さん:2009/06/13(土) 00:30:43 ID:???
種類にもよるんじゃないかな?
290 :
名無虫さん:2009/06/13(土) 02:19:49 ID:???
>>287はどの種類飼ってたんだ?
なんか気になる
291 :
名無虫さん:2009/06/13(土) 20:33:04 ID:dqzYYitw
>>287 うそでしょ?
すごく難しいよ。
長く飼ってると縮むし(例外的にクモヒトデはバリバリ育つ)。
ていうか、天然海水で飼ってない?もしかして。
天然海水で買ってた頃は、うちもどんどん大きくなったりしたけど。
経験で言うと、
アカヒトデは水温と水質にシビア、
ジュズベリは水質にシビア、
イトマキ、マヒトデ、ヤツデヒトデは丈夫。
コブヒトデも丈夫だけど、イトマキよりは弱い。
ヤツデヒトデは数年飼育していると、勝手に分裂してネズミ算式に増える。
バフンウニは高温に弱い。
ムラサキウニ、アカウニの方が丈夫だが、アカウニのほうがムラサキウニより弱い。
292 :
名無虫さん:2009/06/13(土) 23:10:34 ID:+mgtlET4
この頃ヒトデを見なくなったな
ヤッパリ、海苔養殖の色落ち防止の薬品のせいかな?
薬品を大量に使った為に、餌になるアサリやイガイが居なくなった
二枚貝が居なくなった為に、海の浄化作用が低下して海が汚れる
ウ〜ン、矛盾してるぜ我が日本
293 :
987:2009/06/16(火) 21:58:22 ID:???
まさにクモヒトデ、コブヒトデ、ガンガゼウニ安い奴。(貧乏なので)
安い人工海水で2年半は縮まず生きてるけどなぁ…
スズメダイですら半年持たない水槽なのに。
今は魚無理だからカラッパ飼ってる(´・ω・`)
294 :
287:2009/06/16(火) 22:00:20 ID:???
295 :
名無虫さん:2009/06/16(火) 23:06:30 ID:Z7LeQ+CQ
296 :
287:2009/06/16(火) 23:55:14 ID:???
>>295 上記のように経験上もそうだし、どの図鑑を見てもヒトデの類は「飼育難易度:容易」とかだから
ヒトデが難しいってのがどうにも納得できないのよ(´・ω・`)
297 :
名無虫さん:2009/06/17(水) 11:36:06 ID:???
もしかしてナチュラルシステムに準じた水槽とか?
298 :
名無虫さん:2009/06/17(水) 20:36:42 ID:???
>>293カラッパに全部食われるような気がするが・・頑張ってくれ。
ガンガゼでも食うから
299 :
名無虫さん:2009/06/18(木) 13:42:57 ID:???
カラッパって獰猛なんだよね。
貝とかウニとか全部割って食べちゃう。
カニならコブシガニ系がおとなしくて可愛くてお勧めだよ。
300 :
296:2009/06/18(木) 20:23:18 ID:???
カラッパ大丈夫だなぁ。
お互いに興味無い感じw
エサのアサリ欠かしたら危ないかもしれないけど…
やっぱり甲殻類にも嗜好性とかあるのかね。
>>297 全然そんなの意識してない普通の水槽だよ。
都内郊外だけど、水自体がなぜか合ってるのかも?
ヒトデ難しいって人はどれくらいの飼育期間だったの?
301 :
名無虫さん:2009/06/18(木) 22:53:04 ID:???
>>300 俺は長く飼えたのは、
アオヒトデ3年半、
イトマキ3年、
ヤツデ4年、
クモヒトデ10年、
ウニ10年、
くらいかなぁ。
クモヒトデとウニ以外は半分以下の大きさになった。
302 :
名無虫さん:2009/06/20(土) 00:48:10 ID:???
>>299カラッパは単独飼育だね
>>300飼育自体は簡単なんだけど、タンクの温度管理なんですよ。
30度以上が続くとイトマキなんかは溶け出すし
303 :
名無虫さん:2009/06/21(日) 23:38:59 ID:???
ヒトデの飼育には水槽用クーラーが必須だね。
高水温に非常に弱い。
304 :
名無虫さん:2009/06/22(月) 23:03:52 ID:???
>>301 最短でも3年半飼えてるんじゃ「飼育が容易」の部類では…
小型魚や甲殻類は3年で寿命とか普通だしね。
305 :
名無虫さん:2009/06/23(火) 00:01:44 ID:???
>>304 平気で7-8年くらい生きるよ。ウニもそう。
306 :
名無虫さん:2009/06/24(水) 02:33:58 ID:???
長く飼うのは簡単なんだけど、
健康的に成長させるのが難しい。
307 :
名無虫さん:2009/06/24(水) 03:38:28 ID:???
腹が減ったら水槽の中をウロチョロして
いつもエサあげている所に張り付いている
308 :
名無虫さん:2009/06/25(木) 20:31:40 ID:???
屋外で35度くらいになっても
海の中は表面で26-27度くらいだからね
10mくらい潜ると24度くらいになるし
309 :
ヒトデヒットラー:2009/07/14(火) 11:33:17 ID:ecx9t2XN
ヒトデ焼いて食ったことあるよ。
焼きウニに似た味で結構いけるよ。
310 :
名無虫さん:2009/07/22(水) 13:33:36 ID:???
>>309オマエのせいで全員引いてしまったじゃないか
本当だったら画像をUPしろ
311 :
名無虫さん:2009/07/22(水) 23:40:08 ID:???
309じゃないけど、美味しいというのはテレビで見たことがある。
もちろん、食うのは生殖巣だよ。
312 :
名無虫さん:2009/07/23(木) 13:33:51 ID:???
九州だかでヒトデ喰うんだよね、
天草だったかなぁ。
マヒトデのでかいのをくってた。
ウニに似た風味で、苦味が強いらしい
313 :
名無虫さん:2009/08/02(日) 21:29:52 ID:2WJEy+TN
それこないだテレビでやってたね
マヒトデ喰ってた
314 :
名無虫さん:2009/08/17(月) 18:02:21 ID:KpJx52Le
マヒトデが一番名称の変遷が多いんじゃない?
ヒトデ←→キヒトデ→マヒトデ
315 :
名無虫さん:2009/10/03(土) 21:43:01 ID:3xEz1IMe
ニチリンヒトデは冷水性?
316 :
名無虫さん:2009/12/16(水) 18:23:52 ID:7GfNDB7g
ここってクモヒトデ飼ってる人いる?
317 :
名無虫さん:2010/01/08(金) 23:18:20 ID:fxBlJXfR
飼ってたよ。
5年で5倍くらいの大きさになって、近所の人が気持ち悪がってた。
318 :
名無虫さん:2010/01/15(金) 23:18:35 ID:5DCTQRpT
近所の人に見られるって一体どこに水槽置いてたんだよw
319 :
名無虫さん:2010/02/28(日) 22:13:36 ID:gycBWLP0
玄関だけど。
320 :
名無虫さん:2010/03/08(月) 22:25:51 ID:???
サポニン含んでるから食うときは自己責任で
321 :
名無虫さん:
少量の摂取なら、胃腸系の治療薬となりますが