おすすめの入門書・専門書・良書スレッド!

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無虫さん:02/12/13 20:17 ID:???
「フィンチの嘴」
検索しる
18Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/12/14 20:59 ID:???
京都大学から出た、今西錦司先生がつけたフィールドノート
をまとめた「加茂川 1935」とかいう本が良かったです。
すみわけ論の今西先生が観察したカゲロウについてかかれていました。
個人的には、巻末のカゲロウリストが良かったです。
19タロ:02/12/15 00:17 ID:???
>>5
講談社の日本産カミキリ大図鑑ですが復刻版なら今なら南陽堂書店で新刊購入可です。
>>11
学研の生物図鑑昆虫、新刊での入手は難しいと思います。(再販して欲しい)
>>14
平凡社の「日本動物大百科」 私もお薦めです。

「日本産土壌動物 分類のための図解検索」 東海大学出版
「川の生物 フィールド総合図鑑」 山海堂(今は大冊の川の生物図典しか売ってないようです)
山渓フィールドブックス8,9 「海辺の生きもの」、「サンゴ礁の生きもの」
も良書と思います。

「三人寄れば虫の知恵」 新潮社 も面白かったです。
20まんかす先生:03/01/06 19:39 ID:???
 アカアシ君は可愛想な学会員なのだから虐めてはいかん!!!!
21moma:03/01/24 13:17 ID:h4Qs7zY3
生態学のいい入門書ありませんか?
基礎からだいたい全般的に網羅している本。
22名無虫さん:03/01/24 14:33 ID:zJtCRx1m
ここは昆虫の本専門かな?
23名無虫さん:03/01/24 14:36 ID:m/yimHcW
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★こんなサイト見つけました★
24名無虫さん:03/01/24 14:51 ID:uV+7HWJC
深海生物に興味があるなら「深海生物図鑑」同文書院
が面白い。イラストを見ると妖怪大百科を読んでるような気分になるが、
内容はかなり興味深い。続編も予定しているらしい。
25名無虫さん:03/01/24 19:51 ID:3DUVJ4eC
>21
「新動物生態学入門」中公新書
26タロ:03/01/24 21:55 ID:nwFGrAqu
>>21
「視覚でとらえるフォトサイエンス生物図録」 数研出版
高校生物の副読本といった趣です、848円と安いので後悔はしないと思う。
27moma:03/01/27 21:40 ID:1qssOufe
>>25さん、どうもありがとうございます。
その本でしたら持っていますので、よろしければそれから先の勉強によさそうな本を
教えていただけると嬉しいです。
最近、書店で見掛ける、オダム著の「基礎生態学」という本は初学者にも良い本ですか?
それが見極められるほどの知識がないので、よく分からないのです。
因みにわたしは大学で生物学をやりましたが、生態学は学部の講義を受けたきりで
(しかも一度落とした…)あまり知識を持ってません。
最近になって急に興味が出てきたので、1から勉強したいと思ってます。

>>26さん。
高校の副読本は盲点でしたが、できたら生態学の分野を詳しく扱ってる本がありがたいです。
でも、こんど書店に行ったら、ちょっと探してみますね。ありがとうございます。
28タロ:03/01/31 20:55 ID:???
>>27
すみません、生態学だったのですね、生物学と読み違えてしまってました…

学問という感じではないですが、平凡社の動物大百科 全20巻がお薦めです。
29名無虫さん:03/02/16 18:25 ID:cfCGXzpZ
動物の本がたくさんある本屋を教えてください
30名無虫さん:03/02/16 20:44 ID:???
>29
お住まいはどちら?
さすがに答えられないよね。
3129:03/02/25 01:08 ID:/ZjarX1+
>>30
神奈川に住んでます。
東京、神奈川らへんでお願いします。
32タロ:03/02/25 20:00 ID:???
新刊本はここを利用しています。
今なら、講談社の日本産蝶類大図鑑もおいてあります。
八重洲ブックセンター
http://www.yaesu-book.co.jp/
3330:03/02/25 23:01 ID:???
タロさんが新刊本の紹介をしてくれたので、古本を。
いろいろあります。
http://www.kosho.or.jp/
34タロ:03/02/25 23:30 ID:???
>>33
おお!そこは私も定期的にチェックを入れています。
そこほど充実していないかと思いますが、
新着古書の指定ジャンルのメールを送ってくれるのが便利。
http://www.easyseek.net/i_index.php3?m=i&c_no=10

神田の古本街で昆虫に強いのはどこかな?
35Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/02/25 23:49 ID:???
古本なら南陽堂という手もあります。でも札幌なんですよね。
HP出てたと思います。目録も年に数回出てますし。がいしゅつかな?
36名無虫さん:03/02/25 23:51 ID:???
「砂の隙間の生き物たち」
ほとんどアフターマンを地でゆく生き物が満載。
3730:03/02/26 00:01 ID:???
昆虫でなくて、動物主体なら南陽堂はどうかと。
むしろ神田の鳥海や明倫館がおすすめ。
38タロ:03/02/26 22:47 ID:???
南陽堂も利用させていただいています。
ネット書店は便利ですね。
でも、実際手にとって見ないと分からない事も多いし、
今週末は古本街に行って来ます。

月曜日に八重洲で買った本
「原色草花野菜害虫図鑑」
「昆虫病原菌の検索」
「カビの不思議」
我ながら・・・
39珪素鳥:03/02/26 23:49 ID:???
>>27
かつて生態学を学んだものですが。
Odumは生産性生態学盛んなりし30年前だけに有効かと思われます。
私は最初にあれを買っていやになりました。
いまならば?これはどなたかにねがいたいですが、動物生態学でしたらエルトンは落とせないし、古びないのでは
ありますまいか?
私は伊藤嘉昭の比較生態学も好きですね。あと森下正明の動物社会とか。
どのみちふるいですね。
4030:03/02/27 07:28 ID:???
今の生態学はいろいろなジャンルがあるから、概論としてこれという
1册は難しいね。
動物に関するものならば思索社から出ている一連のやつが教科書的か。
とにかく新しい概念は海外から来るので、気に入ったテーマの洋書を
手にするのもいいと思う。
もちろん日本でも独創的テーマを持つ人はいるので、そういう人の本でも
面白いよ(平凡社ライブラリーとか)。
41名無虫さん:03/03/11 15:15 ID:???
今泉忠明の本が面白いなぁと思った。
世界珍獣図鑑とか。
42山崎渉:03/03/13 13:26 ID:???
(^^)
43山崎渉:03/04/17 10:01 ID:???
(^^)
44山崎渉:03/04/20 04:39 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
45山崎渉:03/05/21 22:47 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
46山崎渉:03/05/28 15:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
47山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
48山崎 渉:03/08/15 19:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無虫さん:03/10/09 00:19 ID:B74XMDNg
昆虫と自然という雑誌なんですが、これって国会図書館にあるんでしょうか?
あそこのHP上から検索かけても見つからないんです。
昔の号でどうしても見たいもんがあるもので。
50名無虫さん:03/10/09 00:22 ID:???
国会図書館に問い合わせれば済む事だ。
51名無虫さん:03/10/09 00:23 ID:???
その位の手間を惜しむなといいたいね。
52名無虫さん:03/10/09 00:25 ID:???
だあから検索かけてもでねえの。おれもやってみたけどダメだったよ。
53名無虫さん:03/10/09 00:34 ID:???
だあからメール送るなりTELするなりしろっての。
54名無虫さん:03/10/09 00:38 ID:???
だあから朝鮮半島にさっさと帰れっての。
55名無虫さん:03/10/09 01:13 ID:???
>>49の豹変振りに笑った
56名無虫さん:03/10/09 20:56 ID:B74XMDNg
なんとこんなに荒れちゃってたとは。私は49です。
以下のレスは違いますよ。メールしてみます。
57名無虫さん:03/11/25 10:55 ID:UYWDTclq
もう今から30年くらい前の記憶なんだが、
新刊本で『猛獣もし闘わば・・最強の野生動物』
って本があって当時夢中になって読んでたなぁ。懐かしいな。
何年もずっと持っていたのに引越時に紛失。もう当然廃刊だろうけどもう一度読んでみたい!
出版社も著者も憶えてないからな・・これ知ってる人も居るんじゃないかな?
58名無虫さん:03/11/25 16:06 ID:???
>>57
『猛獣もし戦わば』 KKベストセラーズ 小原秀雄著 1970年刊行

どこかにあるなら読んでみたいなぁ・・・
  
59名無虫さん:03/11/25 23:08 ID:dfpW2Ewb
みなさん雑誌だとなに読んでます?
漏れは専らナショジオだなぁ。
60名無虫さん:03/11/28 22:10 ID:7WzdO1Um
『猛獣もし戦わば』 KKベストセラーズ 小原秀雄著 持ってます。
その後、廣済堂文庫として出版されるが、今は絶版か?
今まで読んだ本で、最もおもしろかった.
61名無虫さん:03/11/28 23:23 ID:???
>>57 小学生の頃読んでおもろかったなあ。
でも、この板じゃネコオタのバイブルに成り下がってるけどな・・。
62名無虫さん:03/11/28 23:34 ID:???
昔妙な本を読んだことがある
魚竜や古生魚類について描かれていた本なのだが
大きさ比較の為に人間との比較のイラストが載っていたのだが
その人間のイラストが妙にエロい
スクール水着を着た女子高生が頬を赤らめながら水着のすそを直している
絵で、イラストのタッチがエロ漫画的。
内容自体は良い意味でマニアックなところが見受けられたのに
そのイラストだけが妙に浮いていた
立ち読みしただけだったので題は忘れたがインパクトはあったなぁ
ちょっとスレ違いでスマソ
6357:03/11/29 23:03 ID:q1bGJyB7
>>58,60,61
ご丁寧にありがとう。
そうですか、けっこう皆さん知ってるんですね。
ほんと懐かしい。もう絶対手に入らないんでしょうね。
何とかなんないですかね?
64名無虫さん:03/11/29 23:04 ID:???
検索して調べればいいじゃないか。
65名無虫さん:03/12/01 20:45 ID:m5F/91JZ
>>63
自然林で500円でした。探せば古本屋で手に入るでしょう。
66名無虫さん
>62
イラスト図解 謎と不思議の生物史
金子隆一著・イラスト:北村雄一/山本聖士/本多成正
同文書院,1996
私はお進めしますね。
スク水の裾直はありません。恐らく短パンのお嬢ちゃんの仕種がそんな風に見えたのではないかと。