カニは食い物か?【甲殻類スレッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1甲殻類最高!
  
  どいつもこいつもカニを見るとヨダレ垂らしやがって!

  カニは食い物である前に生き物であり

  しかもあんなに厳つく美しい甲殻を無視するとは!
2名無虫さん:02/11/24 20:51 ID:JVatHdWg
eroerroror
3名無虫さん:02/11/24 21:21 ID:???
>>1
ちゃんとキトサンを甲羅から抽出して使ってるよ。
4名無虫さん:02/11/24 21:26 ID:aLvJu6o5
キモガニかサイモガニ
5名無虫さん:02/11/24 21:35 ID:???
今日かに食べた。美味かった。
6名無虫さん:02/11/24 21:52 ID:???
カニの美しさに関しては、私も同意見だ
だが、それを食わないでは、
カニの素晴らしさの全てを堪能したとは言えんな
7名無虫さん:02/11/24 22:08 ID:???
カニって、海にいる蜘蛛でしょう?

クモ食ってやんの。  キモッ
8名無虫さん:02/11/24 22:16 ID:???
ムツアシガニとかアケウスの話あたりに発展するといいね。
9名無虫さん:02/11/24 22:23 ID:???
でも甲殻類スレッドってことは、シャコやケンミジンコや
フジツボやカメノテやフクロムシまで入ってくるのか?
10名無虫さん:02/11/24 23:51 ID:???
食えるものを上手く利用する。何の文句があるか?
11Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/24 23:54 ID:???
酒井先生の大図鑑欲しいんだけど、手に入るかな。
あの、講談社からでた黒いやつ。
12名無虫さん:02/11/25 00:52 ID:???
カニって水死体によく群がってるよね。
13ヤマトオサガニ:02/11/25 02:51 ID:???
ヤマトオサガニの採れる干潟、河口を教えて下さい。
14名無虫さん:02/11/25 04:44 ID:???
>>7
クモもカニも節足動物だが、その中では決して類縁が近いとはいえないが?
カニ、エビ等の甲殻類はむしろ昆虫などに近い
15名無虫さん:02/11/25 04:47 ID:???
>>9
ホウネンエビとか?
16甲殻類最高!:02/11/25 23:43 ID:???
スレタイだけで終わるつもりだったが
挑戦的な10の為にあえて言ってやろう!

お前はカニ好きか?この食いしん坊が!
カニ食べ放題とかバカな企画やってんじゃねぇよ!
大体一般人て何で哺乳類、鳥類は捌けないのに
魚介類だと平気なんだ?
泣いたり喚いたり目で訴えたりしないからか?
それとも下等生物だからとバカにしてるのか?

フジツボやカメノテは含めるつもりはないが
野外情報や魅力があるなら語ってくれ。



17カニはウマイ:02/11/25 23:53 ID:pDjQ2aux
>>16
そんな事言ったら平気で植物食ってるお前はなんなんだ?
自分より弱い生き物を殺して食う。それで自分の命を繋ぐ。
これは動物の基本。馬鹿にしてるつもりはないよ。
哺乳類、鳥類を捌けないのは血をきらっての事だろうよ。
18名無虫さん:02/11/26 00:25 ID:iB3pdR0n
>>16
まあ、カニミソでもなめておちけつ。
19名無虫さん:02/11/26 00:28 ID:oy3vlJVq
カニ味噌 ウン(・∀・)マイ!
20名無虫さん:02/11/26 00:30 ID:???
近いうちにフグは食い物か?スレが立つに1000カニミソ
21名無虫さん:02/11/26 00:32 ID:oy3vlJVq
白子 ウン(・∀・)マイ!
22そうか:02/11/26 00:43 ID:???
俺はそんなに食い意地張ってないから
お前らの気持ちは解らないよ。
ただ俺は外殻の方がよっぽど魅力感じるって言ってるんだよ。
23名無虫さん:02/11/26 00:47 ID:???
俺は外殻も好きだが内臓の味はその100倍好きだな。
昨日も上海蟹食った。んまい!んますぎるよ。
24名無虫さん:02/11/26 00:48 ID:oy3vlJVq
特に綺麗な外殻をもったカニってどんなのがいます?
25名無虫さん:02/11/26 00:50 ID:???
サンゴガニとか?
26名無虫さん:02/11/26 00:51 ID:???
まあ、そこが魅力なのはわかる。
でも、普通の家庭で一家団欒のなかで、茹でてあるとはいえ
巨大節足動物の脚をもいだり鰓を外したりってのは
自然観察の貴重なチャンスだろ。
これ昆虫でやったらえらいことになるぜ。
27甲殻類:02/11/26 00:54 ID:???
24 食用で?
上海蟹ってモズクガニに似てるけど
そんなに美味いのか?

でもここは野生生物板であり食い物としてのカニを語るべきではない
そこに腹を立ててるんだよ!
28甲殻類:02/11/26 00:55 ID:???
あ、モクズガニか、
29甲殻類:02/11/26 00:56 ID:???
野生生物としてのカニを語れ!
30Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/26 00:57 ID:???
ゼブラガニなんか好きですが。
3123:02/11/26 01:01 ID:???
シナモクズガニだよ。海の蟹より味が濃くて美味い。
って味語るのはNGか。
でも蟹はカッコイイと思うけどね。タスマニアンジャイアントクラブとか
ハサミが物凄く巨大で良い!でもあれも美味そうだな・・・

32甲殻類:02/11/26 01:05 ID:???
あ〜、綺麗で可愛いですね。
自分は潜らないので実物見た事無いですが(海中で)
いつか潜りたいと思うのですが
どうも泳ぎには自信が無くって。
33じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/11/26 01:11 ID:???
去年だったかな。仕事で年末に南伊豆の菜の花畑に行ったら、
ちょっと広い用水路にモクズガニがいました。
少なくなったとはいえ、結構いるもんですね。
僕が子供の頃には横須賀でも捕まえられたけれど。

毎年、三浦半島の小網代にアカテガニの産卵(放生?)を
見に行こうと思ってますが、いつも行き損ないます。
6月の大潮の時だっけ。
34甲殻類:02/11/26 01:18 ID:???
あ〜、食用で有名だね。ハサミしか採ってはいけないってのがいいかも。
あ、でも違う産地だったかな?いずれにしても是非標本に欲しい。
でもロブスターやヤツらに挟まれたら手首ごと持っていかれそうだけど。
ガザミやウチダザリガニに挟まれた位ではせいぜい痛くて血が出る程度だね。
だれかノコギリガザミに挟まれたことのある人っている?
35名無虫さん:02/11/26 01:39 ID:???
少なくとも、スベスベマンジュウガニは食い物ではないな
36名無虫さん:02/11/26 05:20 ID:SynnA9jm
ドウマン
37名無虫さん:02/11/26 06:44 ID:???
>>31
>海の蟹より味が濃くて美味い。

禿胴

>モクズガニの風味は、他の海産のカニ類(ズワイガニ -松葉ガニ-、ワタリガニ -ガザミ-、ケガニ)
>などと異なり、独特の甘み(中腸腺のエキスに由来する)を持った珍味であることは確かです。
http://www.zspc.com/mokuzu/yoshoku/yoshoku02.html
38名無虫さん:02/11/26 16:49 ID:???
タイ料理のソム・タム(青パパイヤのサラダ)も本格的なものは
サワガニみたいなカニを搗き砕いて入れるね。
39Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/26 22:36 ID:augqP42K
イガグリガニあげ
40モクズガニ:02/11/26 22:50 ID:???
>33> うちの近所も20年位前は当然のように沢山いたけど
今ではなかなか見られません。地方に行くと見られるのは嬉しい様な悲しい様な
オイカワも温暖化と水質悪化のせいでか生息域を上流に移しつつあるようです。
41名無虫さん:02/11/26 23:14 ID:???
甲殻類研究の第一人者って誰?
たけだせんせい?

若手の注目研究者は?
42Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/26 23:26 ID:???
さかいせんせいでわ?
43名無虫さん:02/11/27 01:17 ID:???
おくのってたいしたことないの?
44名無虫さん:02/11/27 01:20 ID:???
エビについて語ってはだめですか?
45名無虫さん:02/11/27 01:45 ID:???
甲殻類だからいいのでは?
46名無虫さん:02/11/27 01:47 ID:???
ワグエビ萌え
47名無虫さん:02/11/27 08:37 ID:0nK5FW8v
>>43
分類では奥野氏が若手No1です。
48名無虫さん:02/11/27 09:43 ID:s3noTUji
カニとエビの境目ってなに?
49銘無虫さん:02/11/27 09:52 ID:Jwvxp0WU
>24
美麗じゃないかもしれないが、造形美でいえばコブシガニ類なんかどう?
マルソデカラッパもイイネ!

個人的にはヒメセミエビの上目遣いが悩殺萌え。
50名無虫さん:02/11/27 14:39 ID:???
最近、>>1の「甲殻類最高!」さんのお姿が見られませんが。。。?
僕は彼の大ファンでこのスレをお気に入りに入れているのですが。

バカな食いしん坊たちを相手に孤軍奮闘する姿に心打たれた。
甲殻類に対する熱い想いに男気さえ感じた!

お〜い!>>1さん、出て来〜い!!
51名無虫さん:02/11/27 14:44 ID:???
エビ派とカニ派で論争するのもいいな(最強!じゃなくてね)。
で、ヤドカリ・コシオリエビ・カニダマシ派なんかが
適当に茶々を入れる、と。
52Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/27 14:55 ID:???
ピンノが好きです。
アサリによく入ってますね。
53゚∞゚:02/11/27 14:56 ID:???
寒いがウチのモエビは元気だ。6月に取って来たが年を越すか。
54名無虫さん:02/11/27 15:24 ID:eHhSi5Wo
>>48
ヤドカリ
55名無虫さん:02/11/27 15:48 ID:???
表情?豊かなシャコ類も捨てがたい。
56名無虫さん:02/11/27 15:50 ID:cK+LFlOI
>>11

講談社からでた甲殻類の図鑑?
最近???
詳細キボン
57Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/11/27 16:27 ID:???
>>56
1976年ごろのです。
図版と解説、英語版の三つに分かれてます。
カニの図が水彩画なのでわかりにくいかも知れませんが。
58名無虫さん:02/11/27 16:48 ID:eHhSi5Wo
>>56
「日本産蟹類」(1976−講談社)かな?
59名無虫さん:02/11/27 17:44 ID:???
こうらもんより有力な甲殻類サイトってありますか?
(写真や生態重視で)
60名無虫さん:02/11/27 18:57 ID:???
>>57

その図鑑は古過ぎでは?
実際は使えない?
間違いも多そう。
61名無虫さん:02/11/27 20:18 ID:???
「カニってバカだよね。生きてるパッケージじゃん」
って台詞が某漫画にあったな。
62甲殻類:02/11/28 02:50 ID:???
25cmを超えるガザミと15cmを超えるウチダザリガニを見た事ある人。
63名無虫さん:02/11/28 12:39 ID:???
>>62
こないだ教育TVの子供番組で、裏磐梯小野川湖のウチダザリガニやってた。
カニ網で大量に捕獲されてたよ。
64ウチダザリガニ:02/12/02 02:43 ID:???
大きいのいた?阿寒湖では最大で15cm位らしいが
摩周湖では何cm位かな?噂では数十cmらしいが
斜面が急で降りられなかった。釧路川でも15cm位かな。
65名無虫さん:02/12/02 20:30 ID:???
講談社の大図鑑

図鑑に強い札幌の南陽堂にときどき入荷。高いよ。

>その図鑑は古過ぎでは?
>実際は使えない?
>間違いも多そう。

んなこたーない。学名の変更はあるけど。
著者をなめるな!ボケカス!
66名無虫さん:02/12/02 20:46 ID:3Xa3obTi
>61
たしか森下裕美の「ここだけのふたり!」だったかな。
でもカニって食いにくくないか? 
生きてるパッケージといえばバナナだな。
異常に剥きやすく、しかも中身がデカイ。
誰だったかがエッセイで「何かの罠かと疑いたくたくなる」
とか言ってたような・・・。
67甲殻類:02/12/02 22:42 ID:???
だから、食い物じゃなくって生き物だ!
68名無虫さん:02/12/03 00:09 ID:JUAe6weQ
生き物だけど食い物だ。
69名無虫さん:02/12/03 14:48 ID:3cRTHbUP
ヤシガニが肉食で、徘徊性のクモぐらいの運動能力があったら
けっこうコワイ。ネコぐらい狩られそう…
70ヤマトオサガニ:02/12/03 15:07 ID:???
ヤマトオサガニ採れる干潟教えて下さい。
自分は20年前に宮島で採って以来です。
71名無虫さん:02/12/03 15:31 ID:???
東京湾ならどこでもいる
72名無虫さん:02/12/03 18:04 ID:???
まじで?汚くないの?
大阪湾には居ないけど
有明海なら確実(5〜10月・諫早湾は除く)
73名無虫さん:02/12/03 19:26 ID:???
ヒメシオ、ベニシオ、ハクセンは、奄美、沖縄に普通。
でも、もっと綺麗なカニを見たいなら石垣へ行こう。
74名無虫さん:02/12/03 23:08 ID:MpCUnRAP
ホワイトソックス美麗
75名無虫さん:02/12/04 03:57 ID:???
すんません、ド素人なんで種名とか分からないんですが、
中学の理科室で、ハサミを畳むと胴体とピッタリ一体になるカニの標本見て
その造形美にいたく感動した記憶があります。
変形メカ好きの漏れのハートに強く訴えるものがあった(w
76名無虫さん:02/12/04 04:04 ID:???
>75=胴体とピッタリ一体=カラッパ系?
>71=東京湾ならどこでもいる=東京湾以外の間違いだろ!
77名無虫さん:02/12/04 16:51 ID:???
プッ、死の海と呼ばれる東京湾にオサガニの生息できる
干潟など有る訳なかろう!騙されてんじゃねーよ!(少なくとも東京圏内は)
腐っているのは東京湾ではなくお前の心だ!>>71
千葉まで行けば見られるだろう=どこでも=デタラメ!



78名無虫さん:02/12/04 18:24 ID:zbXC25MQ
そんなことはない。
大阪湾のほうが破壊度は高いが、探せばいるよ。
あ、でも和歌山はもう大阪湾ではないか。
79ゴジラ:02/12/04 20:38 ID:fKJw5Mgo
 蟹って食い物よりも観賞用とか、飼育に適してると思う。
わしは、アカテガニとかベンケイガニをペットにしとったことがある。どっちも丈夫で買いやすいし、何でも食べるし、1日か2日に一回水変えるだけでええし、
おまけに見とって面白いし、飼育も楽。
 蟹で外郭が綺麗な奴は、珊瑚ガニ各種は言うに及ばず、タイワンガザミ、サワガニの色違いとか(薄い青の個体)知っとるけど、ほかにどんな奴がおるん?
>>34 わしノコギリガザミにはさまれたことはないけど、3メートル余りほどのワニがノコギリガザミを食べようとしてハサミで反撃されて痛がってた映像を見たことある。
最後はワニが勝ったけど、あのハサミはワニがいやがるぐらいやから相当の威力や思うで。
80名無虫さん:02/12/04 20:42 ID:yjRSF9mh
【祭り】ひろゆきが自作自演【失態】
おいらロビーに光臨したひろゆきが煽りにムキになり、自作自演を失敗!
------------------------------------------------------
339:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
あんまりそういうスレを立てるとアク禁にしちゃいますよ( ̄ー ̄)
>1さん


342:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA:02/12/04 18:18 ID:???
>>339
禿同!やっちゃえひろゆき!
------------------------------------------------------
問題の発言
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/339
問題のスレ(進行中)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/
8175:02/12/04 22:08 ID:???
>76
検索かけたら、どうもそれっぽいです。
綺麗なカニですね。
82ガザミ:02/12/04 22:19 ID:V86R3WbT
アカテガニは頑丈で丈夫。
ウチでは水換えも餌やりも月に一度で、2〜3年生きてた。
餌と一緒に指も挟まれるけど(笑
 >蟹って食い物よりも観賞用とか、飼育に適してると思う。
いいこと言う。
甲殻類も、馴れれば結構面白い。無機質なところがいい。
ガザミ最強!
厳つい、美しい、美味しい、と3拍子揃った身近なカニ。

83ゴジラ:02/12/04 23:33 ID:fKJw5Mgo
79の誤字訂正。「どっちも丈夫で買いやすい」じゃなくて、
「どっちも丈夫で飼いやすい」やったわ。ものの見事にまちごうとった。
 >アカテガ二は頑丈で丈夫。
アメリカザリガニほどじゃないかもしれんけど、鰓さえ湿ってたら、水のない陸地に出てもある程度平気。
おまけに、草むらに近い水辺でアカテガニがでかいカマキリを倒してばらして食ってたのを見たことがある。
それと、上海蟹と、モクズガニて随分似てない?モクズガニ(雄に限り)の方がハサミの毛が多いかもしれんけどの。
84甲殻類:02/12/05 00:39 ID:???
上にシナモクズガニって書いてあったけど。
85名無虫さん:02/12/05 00:51 ID:oFcr0u7F
俺はカラッパ激ラブ。
次のコメッコのおまけにトラフカラッパのフィギアがつくらしいので楽しみ。
86名無虫さん:02/12/05 01:24 ID:???
>>85 に質問
カラッパって素潜りで採集できる?
それとも漁師に分けて貰うの?
87名無虫さん:02/12/05 01:28 ID:JnAx085U
ミズヒキガニ最強!
88名無虫さん:02/12/05 10:28 ID:???
>>80は騙しレスです。暇な方はどうぞ。

チョコQのタカアシガニは飾り物として楽しいです。
89名無虫さん:02/12/05 12:04 ID:hMbhnM25
モンハナシャコ極彩色!
90名無虫さん:02/12/05 12:17 ID:vnsZ4uoK
蟹鍋の季節ですね
91名無虫さん:02/12/05 13:48 ID:???
食うな!
92じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/12/05 14:02 ID:vImrWAuC
田んぼの用水路そばの石をひっくり返したら、サワガニが隠れてました。
まだ横浜でも生き残ってたことに感激っす。
ホタルの天敵なのであんまり増えても困るが。
あれって意外に寿命が長くて、10年くらい生きるんだってね。
93名無虫さん:02/12/05 14:02 ID:OD87rFMD
ウチワエビ激ウマ!・・・いが、生きてる時は
バラの花びらの様に薄くて繊細だった“尾扇”が
乾燥標本にした途端、ドライフラワーの様に
チリチリに縮れやがって!どうにかならんのか!
94名無虫さん:02/12/05 14:03 ID:???
カニ、昨晩、天婦羅で食った。
ウマーーー
95名無虫さん:02/12/05 14:07 ID:???
どいつもこいつも食ってんじゃねーぞーーーーーーーーーーーーーー!!
96名無虫さん:02/12/05 14:08 ID:OD87rFMD
カラッパ自分で採った人!・・・
97名無虫さん:02/12/05 17:24 ID:???
カラッパって、
美しいっていうよりも、面白い。
98名無虫さん:02/12/05 17:32 ID:???
カラッパの缶切り鋏、面白いよなぁ。自然は凄いよ。
99名無虫さん:02/12/05 17:38 ID:E2cLhSxw
ひょっとして、カラッパ飼ってる人?
どうやって入手したの?巣潜り程度で取れるの?
100名無虫さん:02/12/05 17:44 ID:???
フリソデ絵美
101名無虫さん:02/12/05 17:46 ID:???
>99
いや、飼ってないよ。でもたまに海水魚の観賞魚店で
売ってたりするようだから入手できなくもないんじゃない?
グァムの浅瀬で2匹捕まえたことはあるよ。種類わからんけど。
102名無虫さん:02/12/05 17:51 ID:E2cLhSxw
そうか〜、浅瀬でか〜
じゃあ、南西諸島で砂底さらえば採れるかな〜。
103名無虫さん:02/12/05 20:44 ID:???
>カラッパの飼育
とりあえず検索かけたときにかかったページでつ。
ttp://member.nifty.ne.jp/bateigani/AQUA/PAGE-KANI/karappa.htm
ttp://www.hi-ho.ne.jp/tadamasa/index.htm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~palaemon/calappidae.htm
自分で採るか、漁師からもらうかみたいですね。
運が良ければ潮だまりにいたりとかもするみたいですが……
しかし面白いカニだなー。
飼ったらカワイイだろうなぁ。
104名無虫さん:02/12/05 21:39 ID:4nLKYIVP
ありがとうでし、
105名無虫さん:02/12/05 22:09 ID:???
>>77
>プッ、死の海と呼ばれる東京湾にオサガニの生息できる
>干潟など有る訳なかろう!騙されてんじゃねーよ!(少なくとも東京圏内は)
>腐っているのは東京湾ではなくお前の心だ!>>71
>千葉まで行けば見られるだろう=どこでも=デタラメ!

氏ね。ヘドロの膿は77の脳内だ。
羽田周辺、浦安、江戸川河口にもいるし、それより南の干潟にはどこでもいます。
106名無虫さん:02/12/05 22:37 ID:???
マターリ汁。
107ヤマトオサガニ:02/12/05 23:25 ID:???
ヘぇ〜、そんな都会のどまんなかにも生息してるんですね〜。
じゃあ、大阪はよっぽど汚れ方がひどいんですね。
森林率も最も低いって言うし、マナーは悪いし。
ちなみに、近畿での情報お持ちの方いますか?
108銘無虫さん:02/12/06 17:46 ID:???
>>99
中部以南の太平洋側だったら、結構採れると思うけどな。
伊豆半島で素潜りして、メガネ、マルソデ、ソデカラッパあたりなら採ったことあるし。
トラフとかヤマトカラッパとかは地曳きの漁師さんにもらったYO。
ヤドカリとかあげとくと面白いように食べるのだが、水槽の中が貝殻の破片でイパーイという罠。
109名無虫さん:02/12/06 23:37 ID:XQ+tKj5R
そうですか、すごいですね。
おれもがんばろーっと、
おぼれたり、サメに食われたりしない程度に・・・
110銘無虫さん:02/12/07 00:14 ID:???
砂地に埋まって目だけ出してるようなヤツは慣れないとなかなか見つけられない。
でもとろいから見つかれば捕まえるのは楽だよ。
地曳きって書いたけど底刺し網だったかも・・・、古い話なので忘れてしもた。

聞いた話ですが、案外丈夫で飼いやすいけど
脱皮がうまく出来なくて死なせてしまうことが多いそうです。
111GAZAMI:02/12/07 00:29 ID:???

ガザミ=素早い・厳つい・美しい=最強!!
             ↑
            最強?

トゲトゲギザギザしてて、いカニも厳ついです。
112GAZAMI:02/12/07 00:30 ID:???
あれ、美しい、のとこからズレてる。
113名無虫さん:02/12/07 00:39 ID:???
コノハガニも渋いです。
114名無虫さん:02/12/08 00:34 ID:Hdfs3W2m
カニダマシもいい。
115名無虫さん:02/12/09 14:31 ID:???
ヨツバモage.
116名無虫さん:02/12/11 14:51 ID:TxHcTib6
サワガニって、10年も生きるんですか?
・・・あの小さいからだで。
117名無虫さん:02/12/11 15:54 ID:Zoj/Z7Dv
サワガニですけど、なにか・・・・?

ttp://www.hicat.ne.jp/home/yakuoudo/photo/8-21sawagani.html
118名無虫さん:02/12/11 22:01 ID:???
きれーな色だなー、その沢蟹。
119甲殻類:02/12/15 01:38 ID:???
日本ザリガニ飼った事ある人いますか?
120じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/12/15 01:43 ID:???
>>116
どの本で見たのかは忘れちゃったけど、いま検索してみました。
ttp://www.sakigake.co.jp/kikaku/2000/umi/umi_49.html
>>117
うちの近くには青白いのしかいないなあ。体色は環境によって変わるんでしょうね。
121甲殻類:02/12/15 01:52 ID:???
甲幅2センチ前後の産卵できる大きさになるまでには4年ほどを要する。
体が小さい割には比較的長生きで、寿命は10年前後という報告もある。

↑水温低いと時間かけて成長するんですね。
122220:02/12/15 03:13 ID:Knl3rvp0
カニを食うヘビが見つかったという話。
123名無虫さん:02/12/15 06:36 ID:83bqpgTi
124じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :02/12/15 11:15 ID:???
>>123
ほほー。ありがとうです。勉強になりますた。
125名無虫さん:02/12/20 00:53 ID:???
ニホンザリガニホスィ
126117:02/12/20 11:47 ID:QNVpleIP
凄くてカワユイのめっけ。

ttp://croissan.hp.infoseek.co.jp/kintyakugani.html
127名無虫さん:02/12/21 00:58 ID:???
>126
うお、こ、これはまた……
128名無虫さん:02/12/21 15:21 ID:???
ガザミ♂で甲幅20cmを超えるのは少ないですか?
129名無虫さん:02/12/21 15:43 ID:???
130名無虫さん:02/12/21 16:15 ID:M2BvksUd
クモは食べられるの?
131名無虫さん:02/12/21 17:34 ID:???
カニが食べたくなってきた。買いに行こう。今日はカニだ!!
132名無虫さん:02/12/21 17:35 ID:???
シラスに混じっているちっこいカニって美味いよね。なんか得した
気分になる。
133名無虫さん:02/12/22 01:47 ID:???
タカアシじゃなくてガザミのことが知りたいんですが・・・
134126:02/12/23 09:41 ID:CLk8TFxj
135名無虫さん:02/12/23 10:14 ID:???
漏れ、騙されて蜘蛛とゲジゲジ食べてこと有るけど・・・・・・・
136即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 10:15 ID:ECIof0ol
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
137名無虫さん:02/12/23 14:14 ID:CLk8TFxj
>>130
蜘蛛はチョコレートの味がするって。。。
まだ食べたことないけど。
>>135さん、ほんと?
138名無虫さん:02/12/23 16:05 ID:pLwLXlVB
沖縄で味噌汁にして食った。
139名無虫さん:02/12/23 17:23 ID:???
>>137
「野外冒険大百科」にはクモはチョコの味って書いてあったが、
「ゲテ食大全」にはチョコの味は全くしないと書いてあった。

どっちかっつーと、実際調理したものが写真入で載ってる「ゲテ食」を信用すべきとは思うが。
140名無虫さん:02/12/23 17:30 ID:???
>>137
蜘蛛はカニの様な味がシマスタ
ゲジゲジは、まさに海老


蜘蛛は途中で気付いたがゲジゲジはまったく気付きませんですた。
141137:02/12/25 14:43 ID:gmDCVhaV
>>140
ほんとに食べたんですね!!
タランチェラはカニミソとチョコの味がするって、昔、読んだことがありんす。
142名無虫さん:02/12/25 14:48 ID:HpI0FzAV
               ↓   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★・あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     -ココ-
143まつり:02/12/25 15:12 ID:Fn9R4BHm
144名無虫さん:02/12/25 16:05 ID:SEUxS88P
お前らは深海の、熱水鉱床なんかに生息している
訳のわからない白いエビでも食べてろってこった。


145117:02/12/25 17:11 ID:gmDCVhaV
もっと変なのめっけ。ハタグモガニ。
ウミウシ握ってる。
ttp://member.nifty.ne.jp/angursa/gallery/ka/11613/index.html
146名無虫さん:02/12/26 00:52 ID:oD2pB1Dw
↑おもしろい! ウミウシで何の効果が???
147117:02/12/26 13:37 ID:3bt27eoi
>>146
ウミウシの中には毒を持つものがいるんで、それを利用しているんでせうか?
それにしてもお互いにいつメシ食うんだろう??
148名無虫さん:02/12/26 14:12 ID:4qaTafhq
珍しいカニらしい。金平糖のようだ。
www.agara.co.jp/DAILY/20000714/20000713-1.html
149名無虫さん:02/12/26 14:38 ID:???
メナガガザミ。これはカネゴンのよう。
www.kushimoto.co.jp/topics.html
150 :02/12/30 05:56 ID:YO7u8cKW
キッチンの排水溝からちっこいカニがカサカサ出てきた事があった。
あいつら(二匹)はどっから迷い込んできたんだろう?
151   :02/12/30 22:29 ID:N25MxYPU
ヘイケガニってどうよ?
152名無虫さん:03/01/02 11:17 ID:???
>>150
海→川→下水→キッチンだろうと思うが、カニもおいしい匂い?味?を
求めて上がってくるんだろうか?150さんチはカニの好物を食べてるんでしょう。
153カニ22:03/01/04 22:41 ID:???
>>119
あるよ〜。北海道に住んでた時に。数年前に渋谷の東急デパート屋上で、つがいで¥5000
位してたのには驚いたyo!

>>151
北海道では、腰の深さ位の水深でサメハダが採れるらしいね。
154ゴジラ:03/01/05 22:56 ID:c0kWejaz
 アメリカザリガニと他の生き物対決 その1
 アメリカザリガニを飼ってた頃に、生き餌も与えた方が良いと思い、たまたま大きめのカマキリを捕まえた。
捕まえた途端指に食らいついてきて、かなりの荒くれ者だった。それゆえザリガニと戦ったらどうなるかなと思った。
共に10センチ近いオオカマキリとアメリカザリガニの対決。羽根の先端まで含めれば、体の長さだけなら
オオカマキリのほうが上。
カマキリはザリガニ相手に身構えたが、ザリガニはのほほんと余裕をかましてる。
カマキリはザリガニの片方のハサミと頭を鎌でガッチリ挟み、牙で噛みつこうとするものの、
ザリガニの殻が堅くて噛みきれない。目を狙っても良さそうだが、ザリガニは目を引っ込める
ことができるからカマキリは攻めあぐねてしまう。
カマキリが食らいついた数秒後に、始めはあまり戦う気のなかったザリガニが、カマキリの攻撃
を受けて頭にきたのか、挟まれてないほうのハサミでカマキリの胴体(鎌の付け根の下)を挟むと、
そのままむしりとるように引き裂いてしまい、呆気なくTHE END。
例え両方のハサミを鎌で挟まれても、ザリガニならはずすことができそうだった。

 アメリカザリガニと他の生き物対決 その2
 海のカマキリ(シャコ)にはかなわない。VTRだが、モンハナシャコに
一撃で叩き殺され粉砕されたアメリカザリガニを見た。
155山崎渉:03/01/06 14:59 ID:???
(^^) 
156カニ22:03/01/08 18:34 ID:TGLTUp1l
>>154
シャコにはかなわないっスか・・確かに挟まれるとかなり痛い、喰い込む感じ。。

オマールエビVSシャコはどうでしょう?
前にオマールエビ飼ったことあるけど、ハサミが怖くて、買った時に付けてあった
ゴムバンドは最後まで外せなかったなぁ。(結構飼いやすいのでお試しあれ)
157ゴジラ:03/01/10 23:26 ID:fMGA/V+Y
>>156
オマールエビって、ハサミのゴムバンドつけたままだったらどうやって餌とるんですか?
値段はいくらですの?餌は雑食性?
158カニ22:03/01/10 23:53 ID:2buBFmqu
>>157
ハサミは大き過ぎて、餌が小さい場合の捕食には役立たないようです。歩行用の足の
口に近いヤツで上手に食べていましたyo。

値段は、5年くらい前の当時¥1800位だったかな?買ったトコは、旅先の富山の
『きときと市場』。風呂桶みたいな水槽にイパーイ入ってました。

餌は、チクワとか鰯をやってましたが、あるとき大きい鰯を入れたら、食べきれずに
水が濁って翌日死んでしまいました( ´Д⊂ヽ
159ゴジラ:03/01/11 00:05 ID:4pFsIGEQ
>>158
>大きい鰯を入れたら(中略)水が濁って翌日死んでしまいました
そんな残念な最期だったんですか。高価で立派なのにもったいない、青天のへきれきみたいですね。
普通のアメリカザリガニとは違って、水の汚れには弱いみたいですね。
アメリカザリガニは2〜3日に1回でも大丈夫でしたよ。
160カニ22:03/01/11 01:54 ID:HVyWTj65
>>159
今考えると、干物っぽい鰯だったので、保存料とか入ってたのが原因かも知れません。
映像とかで見ると、確かにきれいな海にいますね。
>青天のへきれきみたいですね
まさにそうでした・・朝起きて見たら死んでました。。

アメリカザリガニは強いですね。ニホンザリガニは、水の汚れに弱かった記憶が・・
住んでいるところは泥のあるトコなのに・・もっとも清水の湧くトコにしかいませんでした
ので、きれいな水が不可欠なのでしょう。
161名無虫さん:03/01/11 16:44 ID:???
沢蟹が卵もってます。小粒のイクラみたいでうまそうなんですが...
162カニ22:03/01/12 01:28 ID:KoZvPMpo
>>161
>小粒のイクラみたいでうまそうなんですが...
確かに(w

子蟹が生まれたら報告してくださいね。。
163名無虫さん:03/01/12 06:11 ID:???
>>161
子ガニになってもしばらく抱いてるよね。
164名無虫さん:03/01/13 04:41 ID:Hds0VA7B
ウモレオウギガニだって愛されたい
165カニ22:03/01/18 11:49 ID:6fR2ADL8
>>164
フグ毒があるんでつね・・((((;゚Д゚)))
http://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas/fish_in_focus/toxin/index.html
166ゴジラ:03/01/19 02:32 ID:KoHsHSeX
 シャコの話になるけど、シャコがハサミをたたんで肘の部分で獲物や敵をぶったたけば
ものすごい威力になる。すしねたなどになってるシャコでも、アサリを簡単に粉砕する。
モンハナシャコに至っては、体長12センチ、体重50グラム前後の身体で200キロ近い
衝撃力を出すし、安全ガラス二枚張りの水槽を破壊し、大型のほら貝を一撃で叩き割る。
さらに甲も頑丈で、尾節も分厚い。
 おまけに、モンハナシャコのパワーを体重60キロの人間に換算すれば、衝撃力は720t!
これは、300メートルの高さから10tトラックを投げ落とした衝撃力と同等。
167カニ22:03/01/21 01:06 ID:hpny3BbR
>>166
スゴイ!検索で調べたら、うかつに触ると危険な生き物だそうで、爪を割られる
こともあるとか。魚釣りで釣れることもあるので要注意ですね。
168名無虫さん:03/01/21 15:21 ID:???
よく「蟹は食べてもガニは食べるなとかいうけど...
ガニってなに?
169カニ22:03/01/22 01:37 ID:???
>>168
鰓(えら)のことですね。食べても害はないようですが、美味しくありません。
170甲殻類:03/01/28 18:22 ID:???
ウチダは肉体的にはタフだが精神的にはシャイなようだ。
普段はまるで動かず無愛想だが、いったん動き出すと我侭な暴走機関車で
たとえ理に適っていなくても、自分の思いどうりに動かないと気が済まない馬鹿野郎。
ニチザリの方が意外にフレンドリー(図々しい)でよく動き回って可愛らしい。
よく動くニチザリは体の割にはよく食べるが、動かないウチダはゴツイ体に似合わず
思いのほか食べない。でも本気になった時の左右連続攻撃は凄まじく、挟まれると本気で痛い。

モンハナシャコ、沖縄の海で触ってて叩かれたけど、そんなに凄いのか?
確かに痛かったけど、指がどうこうなる程ではなかった。
171ゴジラ:03/01/28 20:51 ID:4NOgjC84
>>170 モンハナシャコが200キロ近い衝撃力を出すのは、本気でぶったたいた時。
ある程度手加減してソフトに打つ時も多い。実例を挙げれば、モンハナシャコ同志で
縄張り争いをしているときにも捕脚で叩き合ったりするが、この時もお互い手加減して
打ち合う。また、破壊力を試す実験をやっていたときは、アサリなどの餌になる小動物の他、
前述した水槽や水温計などはきつく打って破壊してしまうが、なぜか鏡にはつつくように軽く
打つだけだったし、ワイングラスの時は、グラスを頭から被せても鏡と同じように軽く小突く
程度で全然壊そうとしなかった。
172名無虫さん:03/01/29 02:37 ID:???
シャコのカッコよさにしびれた。
173甲殻類:03/01/31 00:22 ID:???
う、じゃあ、俺は手加減されてたのか?
でも、ウチダも大型のオスは余程ガシッと捕まえて
びびらせない限り本気は出さないが、子持ちのメスは常に本気だったな。
174名無虫さん:03/02/01 21:07 ID:???
さいばらりえこの恨ミシュランて本に香港には30センチはあるシャコが
売られていたと書いてありましたが。
どれくらいの威力のシャコパンチなのか興味津々。
175名無虫さん:03/02/01 23:50 ID:???
>>174
そのタイプのシャコは、獲物をカマキリのように捕まえるだけでエルボースマッシュを
使えないらしい。
肘打ちを良く使うのは小型種との事。
176名無虫さん:03/02/02 00:08 ID:???
>>175
ありゃ、残念。
鉄板をへし折るくらいの威力を期待してたのに。
177名無虫さん:03/02/02 00:20 ID:???
www1.plala.or.jp/maui/fishing/kiribati/shell-02.htm
大型種は「トラフシャコ」か。
178ゴジラ:03/02/02 02:30 ID:NRdstr/r
 トラフシャコやシリブトシャコ、トゲシャコなどの大型種は刺型種といわれ、捕脚には10本近く細長く鋭い棘を
備えている。甲は他のシャコと比べ柔らかい。主に砂泥の溜まった場所に生育し巣穴の傍を通りかかったエビや魚に
そっと忍び寄り、瞬間的に挟み刺して捕える。
 モンハナシャコやフトユビシャコは蟹、貝、ヤドカリなどを破壊して食べる打型シャコで、
捕脚には歯や棘がほとんどない代わりに、肘の部分が固く球状に膨らみ、ハンマーのようになっている。甲も分厚く固い。
おまけに他のシャコに比べ俊敏で攻撃的な種類が最も多い。
 また、寿司ネタにもなるシャコは、これらの中間型で、甲は適度に固く、捕脚には、肘のハンマー(?)と、棘が備わって
いるものの、打型シャコよりは細長く、歯や棘の発達も刺型シャコほどではない。(せいぜい5〜6本?)中間型には、他に
ミカドシャコやセスジシャコなども含まれている。
179名無虫さん:03/02/04 17:12 ID:???
180カニニカ:03/02/05 00:29 ID:ozu9qfaO
>>120
青白のサワガニ綺麗でいいですね。
空揚げ用のサワガニはオレンジのが
殆どのようですが。
181ゴジラ:03/02/07 00:27 ID:9PYKu8Ew
 アメリカザリガニがオオスズメバチの働きバチの頭を裂いて、おまけに
まだ針を出したりひっこめたりしてる腹を間接毎にちょん切ってバラバラにして
食ってるのを見た事があるんだけど、(たぶん蜂が水を飲もうとしている時に
襲ったと推測)これってレアケースでしょうかね?
182名無虫さん:03/02/07 00:31 ID:???
>>180
火を通すと青白いのもオレンジになります。
183名無虫さん:03/02/07 19:44 ID:???
モンハナシャコパンチとオーストラリアのドロガニの指斬り鋏では
どちらの威力が上ですか?
184名無虫さん:03/02/07 20:56 ID:???
>>183 >ドロガニ
マッドクラブとかマングローブガザミとかノコギリガザミとかいう奴か
185名無虫さん:03/02/07 23:20 ID:EPqK1uf0
>>182
魚屋で食用に売っているサワガニは
オレンジのが殆ど。
売る方も意識しているらしい。
186名無虫さん:03/02/07 23:30 ID:G96R4cL0
青ザリガニ飼いたい。

ttp://amoremio.hp.infoseek.co.jp/0612001411.JPG
187名無虫さん:03/02/07 23:46 ID:???
>>185
ほほー。じゃ、うちの近所にいるやつらは取られずに済みそうだ。
188名無虫さん:03/02/08 06:33 ID:/COns+fT
毛かにって世界で一番うまいよな
189名無虫さん:03/02/08 21:46 ID:???
昔石垣島の海岸でカラッパみたいな丸い蟹を見つけました。
小指の先くらいの大きさだったのですが、一体こいつの正体は??
190名無虫さん:03/02/09 13:38 ID:q2tDf87A
ちょと協力して欲しいのですが、
サワガニ国勢調査をしたいです。
住んでいる都道府県や地域、近くで見かける
サワガニの色を教えて下さい。
当方、愛知県ですが、オレンジ色のしか
見ません。
伊豆半島では青が多かったようですが。
191じこぼー@横浜 ◆Uw907mb4FE :03/02/09 14:26 ID:1MW6+R5g
横浜市緑区です。このへんは青白いやつです。
192190:03/02/09 19:45 ID:UA5WgDxV
>>191
さんくす。
193名無虫さん:03/02/09 20:07 ID:???
サワガニのカラアゲ美味
194名無虫さん:03/02/18 18:28 ID:???
でもあいつらって毛虫やらミミズやら落ち葉やら
何でも食ってるよ。それ考えると・・・
195名無虫さん:03/03/04 00:47 ID:???
10年以上前ですが、ボストンの水族館で体の左半分が赤くて右半分が青い
巨大ロブスターを見ました。なんであんな個体がいるの?
…半分だけ茹でられちゃたの?
196良スレage:03/03/13 01:46 ID:jfGRi5zn
>>195
キカイダーじゃんか!
197山崎渉:03/03/13 12:51 ID:???
(^^)
198銘無虫さん:03/03/13 12:52 ID:kQ2+vNG8
>189
干潟でたくさんいたならミナミコメツキガニじゃなかろうかと思うのですがどうでしょう?
>190
新潟県南部です。赤褐色の個体が多いです。
199名無虫さん:03/03/14 21:18 ID:/XsyNbLq
>>カニ22

鉄ヲタめ・・・(w
200Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/14 21:57 ID:???
バルス クモガニ
201カニ洗脳業者:03/03/15 00:12 ID:tb8o/6k1
世の中、阿呆ばっかやの。
カニなんぞが、そんなにうまいか? プププ
202名無虫さん:03/03/15 04:04 ID:???
おまいら、『えびボクサー』は御覧になりますか?
http://www.albatros-film.com/special/column/
203名無虫さん:03/03/15 16:23 ID:nc6QMn7K
ZETAに動物板が出来ました
http://zeta.ns.tc/kiba/animal/index.html


Zeta BBS
http://zeta.ns.tc/
204ゴジラ:03/03/17 00:16 ID:Rp5tjkki
 みんなはもう知ってるかもしれないけど、頭のから尻尾の先まで90センチのロブスターが見つかったって言う記録がある。
捕まえた人が、「挟まれたら腕をへし折られそうだ」って言っていた。
はさみの大きさはだいたい30〜40センチぐらい(?)あったな。
205名無虫さん:03/03/20 22:59 ID:???
西郷さんの歌知ってる?
206スゴイね:03/04/04 14:09 ID:hFN4lOc9
3キロ超の大物ヤシガニ捕獲/竹富島

【竹富島=竹富町】竹富島で民宿を営む高那利則さん(57)が1日夜、同島
内で重さ3キロ以上もあるヤシガニを捕獲した。
 ヤシガニを捕って30年になる高那さんでも2番目の大物。今年初めての獲
物に「幸先がいい」と喜んでいる。大物ヤシガニは近く食べられる運命だ。
 捕れるのは4月から10月ごろまでで、御嶽や浜辺のアダンの木近くでよく
見られるという。民宿客を連れて毎夜「ヤシガニツアー」に出掛けるという
高那さん。「サンマの切り身を餌に、月のない夜は匂いでおびき寄せる」の
がコツ。
 それでも「最近は島でもずいぶん少なくなっている。1週間行って1匹捕れ
るかぐらいだ。今年はこれからも大きいのが出るな」と期待する。捕獲場所
については「それは言えないね。みんな捕りにくるから」と教えてくれなか
った。(琉球新報)[4月4日10時40分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030404-00000012-ryu-oki
(写真あり)
ところで、動物関連ニュースのスレって落ちちゃったの?
207名無虫さん:03/04/04 22:23 ID:aD2Gaa8Y
>>206
動物ニュース関連スレは、容量をオーバーして書き込めなくなり、
そのままdat落ちしました
208名無虫さん:03/04/05 00:16 ID:???
北海道人だからカニよく食べるけどかにみそって何がおいしいの?
苦いだけなんだけどそれがいいのかな。
ウニもまずい。おがくずの味がする。北海道人失格
209名無虫さん:03/04/05 05:30 ID:C+AzSwHK
とりあえず、カラッパめちゃくちゃカワイイじゃん。初めて見たよ。
これは、不思議なカニだねー。愛嬌抜群。
210名無虫さん:03/04/05 13:57 ID:u5HPeEGG
中腸線の話。おもしろかったがなあ。
211gggggggggg:03/04/05 18:46 ID:???
ggggggggggggggggggg
212名無虫さん:03/04/06 00:00 ID:4tCBE/xl
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
213名無虫さん:03/04/07 10:57 ID:TKqJqu/u
一番でかいカニってどれくらいでかいの?
214aaaa:03/04/07 11:51 ID:RNgqSY8i
215名無虫さん:03/04/07 19:22 ID:Mz7wkf4m
俺も興味あるなあ。
216名無虫さん:03/04/07 20:44 ID:SUnwoZ8T
天然高分子を選んだのは、キチン・キトサンので
人工皮膚の研究が建前でした・・
当然殻だけが必要で、中身わ えへへへ  と思った
のですが・・・
現実は、産廃の蟹柄がどっさり・・・wwww


217名無虫さん:03/04/07 21:03 ID:???
カニって海のクモ? サソリ?  そんなの食ってンの?
218名無虫さん:03/04/07 21:37 ID:???
>>217

クモやサソリはクモ型動物とかいったっけ?
カニは同じ節足動物でも甲殻類。
陸上に住む甲殻類はダンゴムシやワラジムシなど
等脚類しか思いつかない。

2ちゃんで「カニってクモと同じだろ。そんなもの食うのキモイ」
とかいう文章は食べ物板でよく見かけるが、
カニ食い放題店に客奪われたファミレス店員の愚痴か?
あるいは親にカニ食わせてもらえ無かった貧乏なガキの僻み?
(貧乏な親が子供にカニ買ってくれといわれて、そう教えて誤魔化している可能性も)
219名無虫さん:03/04/08 00:55 ID:???
クモ、サソリは鋏角類でカブトガニも同類。
陸上生活する甲殻類は、オカガニ等のカニやヤシガニなど結構いる。

220190:03/04/12 20:45 ID:/BiF7God
>>198
さんくす&遅くてすみません。
221名無し虫さん:03/04/12 21:40 ID:???
スベスベマンジュウガ二、最高のネームセンスだよな
身は毒を持つ場合があるらしいが
222甲殻類:03/04/13 00:43 ID:???
ウチダ飼ってもつまんねーよ。無愛想だし。
ニチザリは餌にガッツいて物凄く反応いいのに。
ウチダは餌にはまるで無反応、餌の上を行き来しても一向に気づかない鈍感さ。
例え反応しても4割方は食い散らかして、なんてドン臭い。
何でも残さずよく食べるアメザリとは大違い。生きる気あんのか?
そのくせ人間にはえらく敏感で、わざわざ突進してきて挟みに来る凶暴さ。
闘う気は満々のようだ。まるでゼリーひっくり返して突進して挟みに来るヒラタみたい。
あ〜あ、早く死んでくんね〜かな〜。
じゃあ、殺せ。とか、じゃあ、飼うな。とかお前に生き物飼う資格はない。
とか、そういうくだらんコメントはいらん。それじゃあ・・・
あ、ところで・・シャコってそんなにカッコいいかな?
223名無虫さん:03/04/13 00:51 ID:7TckSb26
>>218
陸上の甲殻類。
ダンゴムシ、ワラジムシ:等脚類
ハマトビムシなど:端脚類
ソコミジンコ;とう脚類(ケンミジンコ類)
サワガニ類(沖縄には陸生種あり)・オカガニ類
オカヤドカリ類
ヤシガニ
これくらいか?
224名無虫さん:03/04/13 02:01 ID:???
干上がったホウネン(ry
225名無虫さん:03/04/15 01:28 ID:E8da4896
西原理恵子いわく
「この世で最もバカな動物はカニ」

鍋付きだから、だってさ。
226名無虫さん:03/04/15 08:46 ID:ns0DRrUS
シャコ飼ってるんだけど、こいつらは強いね。パンチで爪を割られたよ。
227山崎渉:03/04/17 09:00 ID:???
(^^)
228カマギラス:03/04/17 13:50 ID:2IqyJPuV
>>226
飼ってるシャコの種類は何?ペットとしてはモンハナシャコが主に出回ってるけど。
229山崎渉:03/04/20 04:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230名無し虫さん:03/04/20 22:10 ID:???
イセエビage
231226:03/04/20 23:02 ID:+sdZV10m
>>228
普通のシャコのはず。友達にもらったからよくわからないんだけども。
232名無虫さん:03/04/21 00:15 ID:BLraxbgD
シャコといえば水死体だよね。
233名無虫さん:03/05/05 03:59 ID:???
小さい頃沢蟹飼ってて水換えようと思って風呂の残り湯をバケツに
入れたのにいれといたら茹だってたから一拝して捨てた記憶が。

>>232
何故腐乱死体を喰ってるのにあんなに美味いのか。
234名無虫さん:03/05/10 06:35 ID:83edf+LY
西原理恵子って、誰よ?いるんだよね。面白いと思って
そういうこという奴。(別に225責めてるワケでないけど。)

シャコパンチ、音速だって?
235名無虫さん:03/05/10 09:22 ID:oZo1Z2xD
小田原甲殻類博物館って、10年位前に神奈川県立博物館に資料を渡してしまったんだね。
ということは博物館は今は閉館されてしまったのか。。。

小学生のころ、博物館マニアだったので行こうと思ってわざわざ麻布十番まででかけたん
だけど迷ってしまっていけなかった。
236名無虫さん:03/05/10 12:08 ID:5em0lX5+
カニの甲羅についてる黒い点々が激しくキモイんだが、あれは寄生虫か?
237_:03/05/10 14:23 ID:???
238_:03/05/10 15:14 ID:???
239_:03/05/10 16:41 ID:???
240_:03/05/10 18:08 ID:???
241甲殻類:03/05/11 16:20 ID:???
結局、脱皮したまま死にやがった。
もっと栄養取れっての。
242bloom:03/05/11 16:22 ID:86S3YlpI
243甲殻類:03/05/13 10:50 ID:???
ところでみんなは今年もう採集に行ったかな?
244名無虫さん:03/05/15 06:51 ID:4cY8Bulp
カラッパマニアっているのかな?
245甲殻類:03/05/15 12:12 ID:???
俺は違うけどいるらしい。
246名無虫さん :03/05/15 18:34 ID:2NeWTfLg
蟹だってたまには人食いますよ
247_:03/05/15 18:35 ID:???
248甲殻類:03/05/15 23:57 ID:???
ニチザリの方が脱皮しても無事だったな。
意外にタフだな。
249山崎渉:03/05/21 22:12 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
250山崎渉:03/05/22 00:00 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
251名無虫さん:03/05/22 00:11 ID:hvqvBCOS
ニチザリってニホンザリガニ?
252名無虫さん:03/05/23 21:14 ID:???
そうザリ。
253山崎渉:03/05/28 14:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
254名無虫さん:03/06/06 01:21 ID:???
してないって
255名無虫さん:03/06/14 21:22 ID:???
半年振りにage



スベスベマンジュウガ二でも喰ってろ。そして氏ね。
256255:03/06/14 21:23 ID:???
半年ぶりにカキコしただけです。
257名無虫さん:03/06/22 15:25 ID:usQj5NU2
タモリ倶楽部で紹介されていた「えびボクサー」ってどうだろう。
タモリに「えびじゃなくてシャコだろ」って突っ込まれていたけど。
258(☆^-')b ◆OQcb04KHvk :03/06/22 22:14 ID:kLY2eOo+
>>257
ああ、シャコパンチは人間の爪位なら
割る位の威力があるらしいね。
259名無虫さん:03/06/23 00:46 ID:c/rXHsq3
ダンゴムシって甲殻類だって聞いたことあるけどほんとですか?
260名無虫さん:03/06/24 18:27 ID:Dh5XM8Ql
ヤシガニを飼っているけど、結構動きは素早いから驚き!餌は煮干しを与えています。
261名無虫さん:03/06/24 18:53 ID:???
食べられたことはありますか?
262名無虫さん:03/06/29 15:44 ID:bCiURvpB
>>257
エビワラー
263名無虫さん:03/06/29 17:30 ID:5LMMigWV
話を変えるがリミックスっていうショップに甲殻類結構売ってる。
俺は其処でソデカラッパ買った。
264名無虫さん:03/06/30 15:27 ID:MULbLYS5
カブトエビは何の仲間よ?
265名無虫さん:03/07/01 13:44 ID:AqJaSbMB
チリのプエルトモンという町の港に行くと 殻が15cm位のフジツボを売ってる。
そこの食堂ではフジツボが入った料理が食えるんだが、これがうまい。
カニの肉とミソを一口サイズの1セットにしたような感じ。
フジツボも甲殻類だというのがよくわかる。
266名無虫さん:03/07/01 14:22 ID:AqJaSbMB
>>260さん ヤシガニの脱皮には成功したんでしょうか?

私も6年ほど前にヤシガニを飼ってた事があったけど、
脱皮させることができずに失敗しました。
今でも時々『ヤシガニの脱皮』の件をネットで検索してみたりするんだけど、
いい情報が見つからない。
最近はペットショップでもヤシガニを売ってるらしいが、
買うときに脱皮のノウハウとかって教えてくれるんですかね?
267名無虫さん:03/07/02 19:18 ID:+LVvHz0P
まだ脱皮はしませんが、砂に潜って?脱皮をすると聞いたことが有ります・・・。
268266:03/07/03 13:08 ID:???
>267
以前 図書館で調べたときは、
「脱皮は地中に掘った穴で行い、脱皮した皮は食べてしまう。
 再び地面に出てくるまでに6週間かかる。」
ぐらいしかわかりませんでした。
あと野生のヤシガニで、海岸近くで甲羅が柔らかくなった個体を何度か
見てるので、脱皮の条件に『海』が必要な気がします。(気がするだけ)
普段は結構いい加減な環境(例えば部屋の中で放し飼い)でも飼育可能と
認識してるので、脱皮の問題さえクリアすれば飼育は楽だと思うのだが…
もう一度捕まえて飼ってみたいけど、いつの間にか絶滅危惧種に指定され
ているので、あきらめてます。

とりあえず、お腹がパンパンに膨れてきたら気をつけてください。
269甲殻類:03/07/10 18:54 ID:???
こうも暑くなると海辺での甲殻類採集は嫌になり山に虫捕りに向かってしまうな。避暑にもなるし。
うちのニホンザリガニもいつまで生きていられるのか。ついに室温が30度に達してしまった。
こうなったら冷房効いた部屋に移すべきか、といっても28度設定なんだが。
270微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/10 19:07 ID:???
>>269
カニの肉抜いて標本作製とかはしますか?
それとも飼育オンリーですか?
271_:03/07/10 19:10 ID:???
272名無虫さん:03/07/10 19:41 ID:sMK70DcZ
アカテガニとベンケイガニとクロベンケイガニの見分け方教えてくれ!
近所にそれらしきカニどもがいるんだがわかりやすい見分け方ってある?
273甲殻類:03/07/10 21:29 ID:???
>>270 しますします。
でも今はまだ始めて間もないのでザリガニとワタリガニのみです。
これから大好きな干潟のカニも集めていきたいです。

良ければあなたの活動や採集についても語ってください。

>>272 脚が毛深く甲羅にしわがあるのががベンケイ。
鋏甲羅ともに丸みとボリュームがあるのがアカテガニ。
274甲殻類:03/07/10 21:34 ID:???
とにかくベンケイガニはカクカクでシワシワです。
脚の比率も長いです。
275微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/10 23:19 ID:???
>>273
うっ。私は生物の採集と標本製作に興味があり、主に虫をやってますが
カニは完全に素人です。甲殻類というと、ゆいいつヌマエビを飼っていた
とき、脱皮殻を取り出して乾燥させたら以外にいい標本になったとかその
程度ですwあとサワガニは自宅(横浜)付近で青いのを見つけたりしました。
276名無虫さん:03/07/11 01:08 ID:SvEMqm0u
>>272
アカテ ハサミがすべすべ
ベンケイ ハサミがザラザラブツブツ
クロベンケイ ハサミがザラザラブツブツで全体にグレー
277甲殻類:03/07/11 11:50 ID:???
自分も素人なんですが・・
278272:03/07/12 06:32 ID:???
>>273
>>274
>>276
ありがと。276のハサミで見分けるのはわかりやすそうだね。
さっそく早起きしてカニを見に行こうかと思ったが、大雨だ…
279山崎 渉:03/07/12 12:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
280名無虫さん:03/07/13 16:08 ID:???
>>272 観察力を養え。ガキでも見分けられるぞ。
281名無虫さん:03/07/15 11:26 ID:???
スベスベマンジュウガニハァハァ
スベスベハァハァ
282山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283なまえをいれてください:03/07/22 22:28 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
284名無虫さん:03/08/06 11:29 ID:ASUq8V4j
平家蟹っておいしいのかな
285名無虫さん:03/08/06 13:47 ID:???
カニは食い物以外のものではない
286名無虫さん:03/08/07 13:59 ID:???


285 :名無虫さん :03/08/06 13:47 ID:???
カニは食い物以外のものではない

↑クソ!死ね!
生き物だし造形美だ!


287名無虫さん:03/08/07 14:15 ID:???
カニウゼェ
288名無虫さん:03/08/07 16:45 ID:???
287オマエウゼェ
289272:03/08/12 15:27 ID:LUMeRZfg
昨日はアカテガニの産卵を見ることができたよ
波打ち際を目指してわらわらと這い出してくる様はなかなか壮観でした
サンダル履きの足の上をカニ達が踏み越える感触はくすぐったくもいとおしい
290名無虫さん:03/08/12 21:38 ID:i2afDAaT
蟹光線
291名無虫さん:03/08/12 22:09 ID:???
290 チクショウ 笑っちゃったじゃねえか!
292名無虫さん:03/08/13 06:25 ID:???
シャコ>カニは常識
293名無虫さん:03/08/13 08:32 ID:???
というかカニよりもシャコが甲殻類の代表にふさわしいから、
シャコは食い物か?【甲殻類スレッド】にすべきだった。
294名無虫さん:03/08/13 11:16 ID:???
だってカニの方が旨いじゃん、これでいいのだ。
295歪んだ人達め!:03/08/13 11:55 ID:???
290〜294はズレてる。
296名無虫さん:03/08/13 12:10 ID:???
>>290>>294はズレてる。
297名無虫さん:03/08/13 13:06 ID:???
蟹光線の餌食にしてやる。
298名無虫さん:03/08/14 00:46 ID:???
とりあえずage
299名無虫さん:03/08/14 01:45 ID:MWjEFRKu

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 2日間無料丸見え体験実施中 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ ↑ ↑
これって2日間ダウンロードしまくって
そのあと解約すれば全然タダじゃん?
300名無虫さん:03/08/14 01:48 ID:???
300
301カニ22:03/08/15 11:01 ID:???
>>263
リミックスってお店、どこにあるんですか?ぜひ逝ってみたいでつ。
ソデカラッパ、イイ!

漏れもヤシガニ飼ったり、アカテの産卵観察したりしたいなぁ。

302山崎 渉:03/08/15 18:18 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
303名無虫さん:03/08/16 01:34 ID:???
age
304カニこそ甲殻類の代表格:03/08/16 10:04 ID:???
ま、当然ですが。
後にエビ・ザリガニと続きます。
・・・シャコってなに?
305いちじく:03/08/16 10:40 ID:kpbl5nzB
72へえ でした。
306名無虫さん:03/08/16 20:21 ID:/eRXIMc7
カニクイザルはこのスレの天敵
307名無虫さん:03/08/16 20:34 ID:/eRXIMc7
子供のころ、海水浴に行って、
ついでに砂の中の貝を足で掘ってたら、
なんかガシャガシャ動くものが!?

足で掴んで引き上げたら、半透明の黄色のカニだった。

何か生きている宝石を見てるような気持ちになった。
後ろ足がヒレみたいだったから、たぶんワタリガニの子供だったんだろう。

食べるなんて思いもよらなかった。
あとで飼うつもりで、そこらのビンに海水と一緒に入れておいた。

30分ほど泳いでから見てみると、そいつは茹だって死んでいた・・・
俺の生きていた宝石が、動かないただの死骸になっていた・・・
俺は悲しかった。
それ以来、同じカニを見つけると、必ずリリースしてやるようになった。
生きてるからこそ綺麗な生き物なのだから。
308名無し虫さん:03/08/30 16:47 ID:6A0w4UgB
横歩きage
309名無虫さん:03/08/31 20:22 ID:NBr/jItW
>>263
カラッパか・・・なかなか見れないな。
リミックスで売られてた、カラッパの値段はいくらでした?
310名無虫さん:03/08/31 22:37 ID:+yheLnCn
>>265
チリまで行かなくても青森では流通している。通販もあり。
https://www.hotate-ya.jp/shouhin/syun/syun05/
311名無虫さん:03/08/31 22:38 ID:gh/a5xLH
一度あたったことがある。食べ放題でケガニ3杯位で。
食った次の日の朝から下痢と嘔吐、手足のしびれ。
酒も飲んでたんで、ひでえ二日酔いだなと思ってなんとかその日一日仕事して
乗り切った。次の日も下痢、嘔吐まあ前の日よりは症状軽かったけど。
痺れは4〜5日位続いた。そのときは病院にいけばいいって知らなくて、
仕事しながらつらいの我慢してた。
「医者いけばよかったのに」っていわれたのはすっかり直っちゃってから。
312名無虫さん:03/08/31 23:20 ID:???
甲殻類アレルギーだからカニ食える人がウラヤマスィ
313ヤマトオサガニ:03/09/01 16:52 ID:???
http://218.225.209.209/RE/GH/inuhugur/gfile/030612131005sf.jpg
これって何処で撮られた物ですか?
314名無虫さん:03/09/11 10:06 ID:???
スベスベマンジュウガニの歌
やるせなくなった
315名無虫さん:03/09/16 19:49 ID:DzN/x/Qk
316名無虫さん:03/09/17 20:20 ID:???
エビ・カニはアレルギーのトップクラスらしいね。
あんなに美味いものを食えない人って、
本当に失礼だが、何が楽しくて生きてるのか分からない。
一生直らないものなのかな?

エビはまだいいが、シャコはよくよく見るとキモイ。
ゴキとか、あっち系に見える。
あんなもんがスシネタになってる辺り、
日本人は相当にゲテモノ食いなんだろう。
自分は結構好きなネタの一つだ。
317名無虫さん:03/09/18 14:55 ID:???
>>316
個人的にはあんな物食べる人の気がしれない
味覚がおかしいんじゃないかと思う
漏れは一口食べただけでトイレに直行だもの
318名無虫さん:03/09/22 10:37 ID:???
エビアレルギーです。
でもカニ採集カニ鑑賞は好きです。
319名無虫さん:03/09/22 22:39 ID:???
私も甲殻類アレルギーです。
社員旅行で伊勢海老料理専門店に行ったんだけど、
食べられるものが全くありませんでした。
320名無虫さん:03/09/23 11:15 ID:???
拷問だね
321ヤマトオサガニ:03/10/11 21:13 ID:???
紀ノ川河口でヤマトオサガニのみ採集。
近年の無駄な公共事業の犠牲になった干潟は僅かにしか残っていなかった。
322名無虫さん:03/10/13 14:04 ID:???
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
323シャコはザコ!:03/10/14 14:32 ID:???
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!シャコはザコ!
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325名無虫さん:03/10/14 14:55 ID:???
>>322-323
ダライアス外伝のシャコと戦ってから言え
最後のボスよりも強いぞ
326名無虫さん:03/10/14 14:56 ID:???
何を寝言言ってる?
327甲殻類:03/10/25 08:18 ID:???
テレビでモクズガニやってたな。
昔は地元にも普通に居たんだけどな〜。
あれほどデカイのは近所では見たことないけど。
南西諸島に行った時は普通にデカイのいたけど。
それに南西諸島は本州の都市部のように
壊滅的に埋め立てられ海岸線が破壊されてないから
磯のカニも干潟のカニも採り放題!とっても楽しい!
本州なんて最低。終わってる・・。
328甲殻類:03/10/30 23:44 ID:???
紀ノ川河口で 
ヤマトオサガニ 数千匹
アシハラガニ 数千匹
クロベンケイ 数匹
コメツキガ二 数十匹
ハマガニ 数百匹
シオマネキ 数十匹
ハクセンシオマネキ 1匹
発見
ハマガニ 最大甲幅 5.5cm ハサミ 5.5cm
アシハラ 最大甲幅 32mm  ハサミ 28mm
ヤマトオサ 最大甲幅 32mm ハサミ 30mm
シオマネキ 最大甲幅 37mm ハサミ 65mm
ハクセン 最大でも2cm位らしい
 
329甲殻類:03/10/30 23:55 ID:???
アシハラには挟まれてみたが結構痛かった。
ハマガニには挟まれる勇気がない。かなり厳つい。
でもウチダザリガニに挟まれてるから大丈夫か・・。
シオマネキは予想以上にデカかった。
ヤマトオサは戦闘能力皆無で複数飼育も可能だが
シオマネキは気性が荒く縄張り意識が強くハサミも強大なので複数飼育は危険。
ヤマトオサは標本にしてみるとよく分かるが体が脆い。
恐らく低潮帯の足がぬかるむ様な軟泥ばかり食べているから筋力も付かないし体も出来ないのだろう。
でも渋い造形したヤマトオサガニは好きだ。
それに対して高潮帯の硬めの干潟に住んでるシオマネキは一回り頑丈で一回り力強い。
一撃で相手を跳ね飛ばし挟み上げる力を持つ。ヤマトオサよりかなり強力だ。
どちらも視力は良く5M位の距離で一斉に巣穴に隠れるが
警戒心はシオマネキの方がやや強くなかなか出てこない。
ヤマトオサは足がぬかるみ走れないので
シオマネキは最大でも巣穴から20cmしか離れないので
結局どちらも採集しにくい。
対してアシハラガニは巣穴を離れ芦原中干潟中をのろのろと歩き回っているので容易く採集できる。
ハマガニは芦原中を歩き回るがハサミを振り上げ激しく抵抗して来る。



330甲殻類:03/11/02 15:59 ID:???
失礼、ヤマトオサガニの掌部根元から不動指先端までは27mmだった。
ヤマトオサとシオマネキを比較してだが
ヤマトオサの方が脚が長く活発によく歩き回り
シオマネキは動きが少なく脚もやや短いが
ここ一番の瞬発力はシオマネキの方があるように思う。
尚、シオマネキの体は厚みがあり、栗のようだ。
331名無虫さん:03/11/02 16:25 ID:???
クソスレ
332名無虫さん:03/11/02 17:56 ID:???

>>331 クソレス
333名無虫さん:03/11/03 10:17 ID:???


 >>332 クソレス

334ぎゃははは死ね!:03/11/03 14:01 ID:???
>>333お前が糞レスなんだよ!
この万年粘着荒らし野郎が!
335甲殻類:03/11/07 22:15 ID:???
どうしたみんな!
皆も採集飼育観察報告してくれよ!
楽しく情報交換しようぜ!
336名無虫さん:03/11/07 22:17 ID:???
残念ながらマイナーな分野のようで。
カブトガニスレの方がまだ賑わっているようだが。
337甲殻類:03/11/07 23:14 ID:???
カブトガニの方が人気あるのか?
カニの方が遥かにバリエーション豊富で楽しいと思うのだが。
338名無虫さん:03/11/08 13:47 ID:???
いや向こうはスレ主が熱心に飼育報告してて
その他一人か二人飼育してる人がいるようだから
それなりに活気がある。
カニの方も他に一人でも飼育してる人が参加すれば
また違うでしょうが。
339名無虫さん:03/11/17 05:44 ID:VFj15n6j
http://www.nhk.or.jp/minna/subegani/index.html
恋のスベスベマンジュウガニって、絵が似てねー。
つーか、毒ガニだっつーの。
340名無虫さん:03/11/22 10:10 ID:XceyFif+
タラバガニって味噌食えないって本当?
341名無虫さん:03/11/22 10:56 ID:D1UcuGBb
おう、食ったがまずかったよ。
342名無虫さん:03/11/22 11:46 ID:???
>>340
て優香味噌無いって聞いたことあるけど。
343名無虫さん:03/11/22 12:44 ID:???
ハナサキガニの味噌はまあ美味かった
多少ほろ苦い
344名無虫さん:03/11/23 04:01 ID:3A12D+Ig
大昔ってばかでかいカニとかいたのかな?それともタカアシガニが史上最大?
345名無虫さん:03/11/23 15:17 ID:Ik6CC9To
タカアシガニ食ったことある人います?
346名無虫さん:03/11/25 09:57 ID:SDLhE/HC
>>345
こないだ社員旅行で西伊豆に行った時食ったよ。
タカアシガニは西伊豆名物。
347名無虫さん:03/11/25 10:01 ID:4xIIp57D
>>346
水族館でしか見たことないのであんなでかい物が食えるなんて
いいですね。
348名無虫さん:03/11/25 10:17 ID:???
駿河湾で捕れるタカアシガニは足を広げるとゆうに4mはある世界最大のカニ。
タカアシガニ漁ができるのは西伊豆の戸田だけ。大正の初め頃には1日300匹も捕れたといわれています。
漁期は9月から5月までですが、今では養殖の研究や冷凍の技術も進んで年間を通して食べることができます。
甲羅にミソがないので、食べるのは主に長くて太い足。生のままゆでるか、あるいは蒸し、パキッと折ってカニ酢で豪快に食べる。
ほんのり甘くてさっぱりした味です。
村内の旅館・民宿・磯料理店などで食べることができますが、あらかじめ予約しておくことが必要。
磯料理店によって料理内容や料金が違いますが1匹10,000円から20,000円くらい。
1匹で3〜5人分の量があります。
http://www.izuhakone.co.jp/guide/asp/gourmet/tokusen_kyodo2.htm
349名無虫さん:03/11/25 12:01 ID:mYHFgBaG
なるほど、参考になりました。
350名無虫さん:03/11/25 12:59 ID:???
351名無虫さん:03/11/25 20:02 ID:X0ejhwNn
>>340
カニ味噌というのは、中腸腺という内蔵の事で、
肝臓と膵臓の機能をもち、肝膵臓とも呼ばれています。
カニ味噌が美味しいのは、毛ガニです。
しかし、タラバガニの場合には、他のカニ味噌と違って、
ゆでても固まらないので、ゆでる時にとってしまいます。
352名無虫さん:03/11/27 11:30 ID:oUZT+7yr
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
     ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
       '---- '"        "'''''-- -'
353名無虫さん:03/11/27 14:22 ID:unvSh+6h
伊豆半島の沢蟹は青白いという話は既出だが、
横浜市の緑区もそうなのね。
この前、横浜市青葉区で捕まえたやつは赤黒かったけど。


そういえばアメリカザリガニの本来の生息環境はどういう場所なんだろう?
354名無虫さん:03/11/27 14:24 ID:oUZT+7yr
アメリカ
355名無虫さん:03/11/27 20:41 ID:???
>>353
新横浜周辺もいるよね
356名無虫さん:03/11/30 09:03 ID:Yz4XJKxN
  (Y)  (y)    (Y)  (y)    (Y)  (y)
........ミ(゚\゚)彡  .......ミ(゚\゚)彡   .......ミ(゚\゚)彡
357名無虫さん:03/11/30 09:56 ID:Yz4XJKxN
ズワイは24年間も生きる
http://www.aochann.com/seikogani.html

へ〜 へ〜 へ〜 へ〜
358名無虫さん:03/12/15 14:04 ID:???
チャーハンの具

ホウネンエビに釣られて着ました。
迷惑だったかな((((((((^_^;)
359名無虫さん:03/12/15 23:49 ID:???
チャーハンの具にはもったいない。
チャーハンはカニ風蒲鉾で。
360名無虫さん:04/01/11 02:34 ID:???
             iヽ、      .,rシ
         .,.、、  ヽ`'、    ,/,丿  ,,、、
        /'、ヽ.,―‐(, .`''゙'ー^''゛ ,,トー、. 丿.l゙\
      .,,-へr゙l,`|   |      |   .゙|゜ j'∨゚ッi、
      ,l゙ .゙l.,, .゙'x゙l.,,Οrし、.,、、.,、r゙l,Ο.,ィシ゛ .,,.,i´ ミ
     .| .|‐`゙゙'ン,i´.,ニヘ'゜ ,.″ .゙゛, .`''匸 .゙ァぐ゛.゙'┤ :|   キラークラブですがなにか?
     .,i´ノ゚''''-i゙lr"'___,=..レ,,___ ,lニ=,__,_,"ヽニ-ヾ'\ ヽ
    ./''X、、、、.゙l/'l、 ゜.゚''く ,,〕.|.゙匸У ` .ツ'x" .,、、、.ヒ'゙l
     ,「   `/゙ー、`'、   ^ ".| ."~'ヽ.,/,ー゙',i´   `|
    .|    ,r_ .゙'i、`''--__,ノ . /゚" ,i´ ..__゙li、   .゙l
    .ヽ   .ス .,i´ .|     ゙l .l'ー"  |  ゙l ,).   ,i´
     .\   く .く,/     `'"    \ン .,>  .,/
      ‘''---"               .ヽ--'"
361名無虫さん:04/01/11 09:02 ID:6PDa+wt4
福岡の一部には、暗紫色のサワガニがいる。
美しい。でも激減した。
362名無虫さん:04/01/11 09:57 ID:???
クソスレ
363名無虫さん:04/01/11 10:24 ID:AQOP63q4
カニって、しっぽがお腹のほうに折りたたまれたようになってるが、あれって真っ直ぐに伸ばす事
出来るの・・・?
364ドラエモソ:04/01/11 12:58 ID:???
>>360
ドラクエ?
365名無虫さん:04/01/11 13:10 ID:???
消防スレ
366名無虫さん
        _, ;-:=:=ー-  ー=;-;-;-;, , _
      ,; ';";; ;;`-' '""   ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
   ,,_  !;_<"     o从o     /; /  ,,.;- ,
  (; ; ";''-ヽ 丶,,   ノ;; ;;:;丶   //-;';";" /
  , -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,,
  ' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
   ,ー"';--;;,;;_,二| ;; ; (゚Д゚); ;; ;| ""二"--,-二"" 酒もってこいゴルァ!!
    "'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
      ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
        '--- '"  U  U   "'''''-- -'