地上最強の猛毒を持つ生物ベスト5を教えれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無虫さん
ドクササコというキノコの毒「クリチジン」は嫌だなあ。
少量を摂取しただけで1ヶ月ぐらい、指先に焼いた針金を突き刺されるような激痛と壊死が起こるらしい。
しかも致死量は体重1kgあたり1.5kg。どうやっても死ねない。
この痛みはモルヒネなどの一般的な麻酔では全く軽減できないとのこと。
184名無虫さん:2005/06/25(土) 23:45:47 ID:???
>>183
クリチジンじゃなくてアクロメリン酸のほうが毒成分の主体だって話もなかったっけか
神経を異常興奮させるってやつで、ザリガニだかの神経つかって実験するときに試薬として使われてたような?
185名無虫さん:2005/06/26(日) 00:03:11 ID:???
>>184
ちょっと調べてみた限りじゃ、今のところどっちが主体だかわからない、って結論ばっかりだった。
にしても
>発症に 5日以上かかり,手足の先,ペニスのみが赤く腫れ,激痛が1か月以上続く。
これ、本当に嫌だなあ。
186名無虫さん:2005/06/26(日) 03:18:04 ID:w7Ce0YGj
毒キノコの大半は神経毒だが、ドクササコだけは出血毒?
187名無虫さん:2005/06/27(月) 21:33:55 ID:???
>>186
いや、出血するわけじゃないんだ
神経が猛烈な炎症を起こして、「焼けた火箸で突き刺されるような」とんでもない激痛に苛まれる
で、あまりの痛さに冷たい流水に延々と手足を浸しすぎて、指が壊死するわけだ