1 :
名無虫さん:
何ですかねぇ?
2 :
名無虫さん:02/06/18 14:16 ID:tK9rfMY2
外洋性のサメ
泳いでいないとエラ呼吸ができないんで死ぬ
3 :
名無虫さん:02/06/18 14:19 ID:JkuiE1mw
>>2そぉなんですか!
マグロはどぅなんですか?
4 :
名無虫さん:02/06/18 14:24 ID:ZnFgqNLg
サメとかは泳いでないとどんどん沈んでしまうと聞いた事あるが
真偽は?
5 :
名無虫さん:02/06/18 14:27 ID:GZClqbb8
まぐろでしょ、たぶん
6 :
名無虫さん:02/06/18 14:28 ID:tK9rfMY2
サメは浮き袋がないんでどんどん沈んでしまう…らしいな
浮き袋がないのは本当で、泳ぐことによって安定させているようだ
マグロは泳がないと死ぬと言うより、死ぬまで泳ぐ魚だ
泳ぎをやめると言うことがない
7 :
名無虫さん:02/06/18 14:32 ID:KPMvII7L
マグロはえらの筋肉がないので、泳いでいないと酸素を取り込むことができない。
8 :
名無虫さん:02/06/18 14:48 ID:???
ラムジェット状態の魚か
9 :
名無虫さん:02/06/18 14:48 ID:???
なあ
>>1よ、一発モノはできれば質問レスにしてくれ。
最近そういうスレが多くない? それとも、それについて語ろうって事か?
>>7までの回答で全てだと思うぞ。
陸上生物でラムジェット状態は無理だったのか?
>>10 睡眠の問題がつきまとうんじゃないかな?
あと吸って吐いての仕組みをもってしまった以上えら呼吸の様にはいかないかと。
仮にえら呼吸の様に出口と入口を分けても流速の違いから換気効率が悪そう。
12 :
名無虫さん:02/06/18 17:11 ID:NqkreI5v
海洋中だったらぼんやり前進しているだけでも大丈夫だが、陸上では
ぼやっと前進しているとえらいことになる
13 :
ちゃーみー右川:02/06/18 19:42 ID:LgFUhlhg
( ^▽^)<新スレおめでと-ございま-す
14 :
銘無虫さん:02/06/18 20:12 ID:R+bjUTwF
アマツバメは繁殖以外はすべて飛びながら、らしいぞ。
>>10-11 鳥の肺の気嚢がそれに近い状態を作っているようだが、どうも仕組みがはっきりしない
16 :
名無虫さん:02/06/19 01:59 ID:r71HN8j7
サンマやイワシも泳いでないと死んじゃうみたい。
単発質問スレッド立てる奴って何かんがえてんだ?
>>17 睡眠も飛びながららしい。
イルカも泳いでいないと溺れるので脳を半球ずつ眠らせるらしいが、アマツバメはどうか?
>>19 寝る前にできるだけ高度を稼ぐ。
↓
寝ながら滑空
↓
墜落前に起きる or 寝過ごしてあぼーん
>>20 それは無理だろ。
寝てても目はあいてて、一応前は見ていると
22 :
名無虫さん:02/06/21 04:02 ID:HPLrSPoE
>>6 サメは体のほとんどが油なので浮き袋なしでも浮く。
たぶん死んでも浮いてる。
マグロは泳いでないと、頭を下にして沈んじゃうと聞いたが。
>>22 底性のサメも多いと思うが?
エイとかは?
特にイトマキエイ
25 :
22:02/06/21 22:38 ID:gqRiWzMt
>>24 ごめん詳しくは知らないです。たまたまTVでやってたのを見ただけ。
26 :
名無虫さん:02/06/21 23:19 ID:fpuHnINN
寝ながら泳いだら寝た気しねーよ!!
>>23 流線体型のためにエラのふたが硬くって水の流入が少ないので
泳いで強制的に流入させなければ死んでしまうと聞いた
28 :
age:02/06/25 01:05 ID:cF7T/Yiw
泳ぐぞー
>17
鳥の場合は右脳左脳と交互に脳を休めて寝ていると聞いた。