多摩川の鮭放流ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無虫さん:02/10/11 16:12 ID:???
>>165
ソースキボーン!
170名無虫さん:02/10/13 05:18 ID:???
>>169
そんなもんあるわけねーだろ。
こういう煽りに放置できない様なら、このスレ終わり(とっくに終わってたか?)。
171霊感占い師:02/10/13 05:24 ID:???
まったく途中まで名スレだったのに、バカがひとり来て…
172名無しさん@3周年:02/10/13 06:07 ID:???
質問です。横レスですが…さんの>>149と教えて君さんの>>151読んでて思ったんですが、
サクラマスを放流する事によって貴重な在来種の生息が脅かされる事があるんでしょうか?
在来種であれ移入種であれ、現状のバランスが崩れるのは同じだと思うんですが?
全く無視できる程の影響なのかな?突っ込まないでね。怖いから。

173名無虫さん:02/10/14 10:19 ID:XuQnhhBT
違法な生物ってなんですか?人間以外の生き物に法なんてありゃしませんよ。
174名無虫さん:02/10/26 16:31 ID:0w/kw+7P
それで川崎や世田谷の小学校は多摩川に鮭の放流続けているの?
175名無虫さん:02/10/27 15:45 ID:ZChyDS39
>>172
サクラマス自体は海にいる期間が長く また遡上中は餌をあまり食わないらしいから
他に及ぼす影響自体は少ないかと
後は、そんな所はあまり無いと思うが産卵環境等が適してたらその後のヤマメ稚魚は過剰になるかな?
その川のヤマメの血統を無視した放流が行われてるとしたらそっちの方が問題多そう。
176名無しさん@3周年:02/10/27 19:32 ID:EOl17tzp
>>175
丁寧にありがとうございます。
海に下る前のことです。まあ、ギンケの状態で放流するんだったら害は少ないでしょうね。
177:02/10/30 23:19 ID:IAfIlvVI
じゃあ、逆に多摩川で放流しても問題ない生物ってどんなのがあります?
普通に考えれば、もう既に定着し、繁殖していて今更規制しても・・
ってゆー生物になると思いますが。そもそも土着の生物ってどんなのが居たんでしょう?

ただ多摩川にいる(いた)だけなら、ワニガメもアゴヒゲアザラシもあてはまりますが。
178172:02/10/31 00:28 ID:G5PEWXsd
>>177
私の疑問と根は同じですね。コンセンサスが必要なんでしょうね。
土着の生物は詳しい人にお任せします。
もともといない生物でも、現在の多摩川にふさわしい生き物を放すというのも
有りだと思います(適応するという意味ではないですよ)。
どんな生物だ?なんて言われると困りますが。
179名無虫さん:02/10/31 02:24 ID:aojDdA6H
>>177
メダカ増やして、放流してください
勿論、多摩川産のね、まだいるぞ数少ないけど
180:02/10/31 22:55 ID:60U3czzq
具体的な例として、現在自分の飼っている生物を挙げてみます。すべてショップ買い。

メダカ(×)、トミヨ、オヤニラミ、シマドジョウ、タイリクバラタナゴ、
ボウズハゼ、ヨシノボリ数種、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、オオタニシ
181名無虫さん:02/10/31 23:25 ID:???
ショップで買ったのか・・・
182名無虫さん:02/11/01 08:54 ID:???
ヤマトヌマエビは多摩川水系に生息してないと思われ
九州とかあっちの方だと思われ
183名無虫さん:02/11/01 10:39 ID:???
>>182
タイリクバラタナゴはどうなのよ・・・。
184名無虫さん:02/11/01 11:54 ID:???
オヤニラミは全体の数は減少してるが
生息域は拡大(とびとびに拡散)してるそうですね。
185名無虫さん:02/11/01 12:16 ID:???
>>180
ところで何の具体的な例なの?
186名無虫さん:02/11/01 15:17 ID:???
ミナミヌマエビもいないだろ?いるのはヌカエビとかテナガ、スジか。
187通りすがり:02/11/01 16:18 ID:yCt8+s8u
みんな放流が好きだね。
放流に頼らないで、今いる生物が繁殖しやすいような環境整備
を主張する奴がいないのが不思議。それが無ければ永遠に放流
に頼る事になるぞ。もちろん放流より難しいのは理解してるがな。
188名無虫さん:02/11/01 16:55 ID:???
まあ、そりゃあそうだがな。だから、なに?
189 :02/11/01 17:06 ID:???
ほうりゅうやめれ
190通りすがり:02/11/01 17:22 ID:yCt8+s8u
>>188
むなしいね。
191名無虫さん:02/11/01 18:00 ID:z62uBTOR
>>180の飼っている魚に、元々多摩川に住んでいたものなどいないんじゃないか?
俺の記憶で分かる限り、確実に多摩川で昔から存在したものと言えば、ウナギ、アブラハヤ、
ウグイ、カジカ、オイカワ、岩魚、山女、
ヤゴ、タイコウチ、ゲンゴロウ、各種かげろうの幼虫、プラナリア、よく分からんエビ、
イモリ、なんか茶色い汚いかえる(昔、聞いた話によると、西多摩にしかいない品種)
トウキョウサンショウウオ(支流の平井川で昔よく見た、特別天然記念物)、
白っぽいネズミ(カワネズミ?)、マムシ、ヤマカカシ
あと、二十年位前に見て、誰も信じてくれない、淵から飛び出して山に逃げていった、
人のような黒い変なでかい生き物、鳴き声はビョシャーーーーって感じだけど、
昔からいた生き物なのかは知るわけが無い。妖怪の類かも。
192名無虫さん:02/11/01 18:48 ID:???
>>あと、二十年位前に見て、誰も信じてくれない、淵から飛び出して山に逃げていった、
人のような黒い変なでかい生き物、鳴き声はビョシャーーーーって感じだけど、
昔からいた生き物なのかは知るわけが無い。妖怪の類かも。

タマちゃんのおじいちゃん?
193名無虫さん:02/11/01 18:48 ID:???
河童だな。保護すれ
194海洋系:02/11/01 21:27 ID:???
>>191

オイカワって元々は関西系の魚で、湖産アユの放流で広まったものじゃなかったっけ?
ナマズも元来は関東以北にいなかったらしいね。
こちらは古くから放流があって広まったらしい。
聞いた話なんでソースはないけど。
195通りすがり:02/11/01 21:31 ID:???
>>194
俺もそう思ってたんだけど、こんなのがあった。
ttp://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/naisui/fishfile/oikawa.htm
196:02/11/01 22:19 ID:???
なんかいっぱいレスついてる。アリガトです。

>>181 採集したモノなら採集地から放流の可否が判断できるのでは。
   無論、私には放流の意思はありません。
>>185 177からの続きで、じゃあ何なら放流しても問題ないの?という疑問に、
   やっぱりこれは良し、これはダメ、という感じで魚種を具体的に例示したほうが判りやすいかな、
   と思った次第で。で、今自分が飼っているモノを挙げてみました。
>>191 ヨシノボリやボウズハゼなど降海型の生物なら生息していそうな気がしますが。
>>182,183 タイバラやヤマト・ミナミヌマエビあたりはもう定着していそうだと思います。
197名無虫さん:02/11/01 22:22 ID:???
>>ヤマト・ミナミヌマエビあたりはもう定着していそうだと思います。

根拠はどこに……
こいつはデンパか?
198:02/11/01 22:28 ID:???
推測だから「思う」と書いてあるわけで。
オヤニラミでも飼っていたモノが捨てられることにより、生息地域が広がっているのなら、
それ以上に飼われているヌマエビの類なら、充分あり得る話かと。
ワニガメやプレコでも多摩川で発見例があるわけですから。
199名無虫さん:02/11/02 00:22 ID:???
水温を忘れていないか?
200200:02/11/02 02:26 ID:4pfEyIcB
200GET
201名無虫さん:02/11/02 09:09 ID:???
となりの鶴見川ではテラピアが自然繁殖してるらしい。
TVで見たことがある。
202名無虫さん:02/11/02 19:18 ID:???
>>194
オイカワは関東までを北限とした本州と、四国、九州に昔から広く分布していたはずだよ。
だから呼び名も地方によって凄くたくさんある。
203名無虫さん:02/11/05 15:35 ID:???
>>194は関東以北の事をいいたかったんじゃない?
なんか東北地方の淡水魚分布が違ってるのは氷河期のせいだっけ?
204海洋系=194:02/11/07 21:19 ID:7ZjPeV3M
>>195が正解のようです。
俺の不勉強でした。
でも、同じ関東でもいる川といない川がはっきり分かれてたのは不思議だね。

>>203

そこまで考えてなかったよ。
東北の淡水魚分布についてはどうなんだろう?
調べてみよう。
205名無虫さん:02/11/10 12:55 ID:???
良い雰囲気になってきたけど
進み具合が遅いのが難点。
206:02/11/27 22:13 ID:o2ivNogE
ttp://member.nifty.ne.jp/tamafish/sugao.html#top
↑によると、
鯉、キンブナ、ギンブナ、オイカワ、ウグイ、マルタ、モツゴ、ニゴイ、鮎、ボラ、
タモロコ、コウライモロコ、スゴモロコ、アブラハヤ、シマドジョウ、カマツカ、
メダカ、ヌマチチブ、トウヨシノボリ、スミウキゴリ、アジシロハゼ、スジエビ、
テナガエビ、バス、ギルが多摩川に居るそうです。金魚とザリガニも。
207名無虫さん:02/12/08 15:57 ID:B4TxOYMw
みんな河川環境のこと考えてませんね。

川は河川周囲に森林や豊かな植生があってこそ本物の川になります。
雨水を貯水し、森林土壌からじょじょに養分を出し、川の水を豊かにする。
今の多摩川は広大な河川敷に野球場グランドが乱立し、水際の植生や周囲の
森林育成など、まったく考慮されていません。魚の産卵や繁殖には周囲の豊か
な植生が必要なんですけどね。

この川は放流事業をして、無理やり魚の生態を維持しているのが現状でしょう。
下水処理にしても、現状の技術力では家庭洗剤や工業排水中の化学物質まで取り
除けません。多摩川の魚類の生殖機能が退化しているのは、この様な産業排水な
のです。

多摩川の水質が良くなったというのは、現実の表層にすぎません。
208ニセアカアシは諸悪の根源!:02/12/08 17:04 ID:???
いいこといいますね。
日本国民が全員あなたのような人間なら、
日本はもっと綺麗なはずなのに・・・・・。
209名無虫さん:02/12/08 18:13 ID:???
で、

多摩川の鮭の放流については、どう思っているのですか?
210名無虫さん:02/12/08 19:28 ID:???
今年のニジマス放流はまだかなー。
211名無虫さん:02/12/08 23:38 ID:???
まあ、突っ込みいれるなら、川の水を維持しているのは、森林ではなく、その下の
無数に亀裂の入った岩盤などの大地そのものなんだけどね。
21264:02/12/10 22:03 ID:???
久しぶりの書き込みです。私が去ってからも相変わらず絡んでる人がいますね(笑
ちょっと長くなりますがお付き合いをお願いします。
え〜、22氏の>>41の発言「瀬替え前に利根川に鮭がいたのか」が気になっておりました。
釣りの師匠に聞いてみたところ「調べてみる」との事でした。
私自身も水上にある水紀行館などに行ってみたり、>>146の水産大(教えて君感謝。ここ
最高です)に行ってみたりしたのですが、要領を得ませんでした。
で、あてにしてなかった師匠より連絡があり、それによると、
利根川資料館
http://www.tonejo.go.jp/tone_root/tonegawa/top.html
に問い合わせを行ったところ「明確ではないが資料を貰った」との事でした。
要点をまとめます。
・瀬替え以前に利根川に鮭がいたと言う歴史的な資料はみつからない。
・縄文時代の遺跡から鮭の骨や、鮭の埴輪(!)が見つかっている事から、縄文時代には
東京湾や多摩川にもサケが回遊していた。という文章が見つかったとの事です。

書名は「利根川事典」 編者:森田保 発行:株式会社新人物往来社 
1994年11月30日第一刷発行 だそうです。P218にその記述があります。

なお、この文章を書いた中山吉秀氏を検索すると。
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN4-8067-2195-6.html
この本にも名前があります。年内に時間が取れない為、直ぐには報告できません。
もし持っている方がいらっしゃいましたら、是非御報告願います。

スレ汚し失礼しました。

 
213名無虫さん:02/12/10 22:58 ID:???
今も東京湾にサケが来る事があるらしい、釣り雑誌に写真出てたよ。
まぁ、タマちゃん2世を狙って来たわけじゃないだろうが(w
214名無虫さん:02/12/15 09:36 ID:mndpntc6
>>191の、
>あと、二十年位前に見て、誰も信じてくれない、淵から飛び出して山に逃げていった、
>人のような黒い変なでかい生き物、鳴き声はビョシャーーーーって感じだけど、
>昔からいた生き物なのかは知るわけが無い。妖怪の類かも。

これって、高確率で熊だと思う。川に落ちたとか、川で岩魚取ってたとかじゃないかな。
ずぶぬれの熊って、やけに細くなっちゃって、面白いよね。子供には宇宙人にすら見えるかもしれない。
215名無虫さん:02/12/19 22:22 ID:???
のび太が酒瓶放流したのも多摩川だったっけ?
216名無虫さん:02/12/21 17:02 ID:aemQeHRy
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2024/
来年も放流するようですね。
217名無虫さん:02/12/21 19:05 ID:/NYbHbfE
酒瓶を?
218山崎渉
(^^)