天然のミヤマがいる場所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
一度も自然界にいるミヤマをみたことがありませぬ。どいうことだドルア!!
2ペソペソぐさ:02/06/11 21:45 ID:K/rrKTS+
こっちにゃイランほどいるが?
3名無虫さん:02/06/11 21:46 ID:GXMsjr1j
どこにでもいるだろ

というか売り物のミヤマって見たことないよ俺
いてもすぐ死にそう
4名無虫さん:02/06/11 21:50 ID:???
>>1は関東の低地の住人か?
5プロビア派:02/06/11 21:59 ID:zpCxm9ZW
京王線長沼駅から歩いていく長沼公園でも採ったことあるぞ。
6名無虫さん:02/06/11 22:04 ID:???
>>4 そうだが。採ってもすぐ死ぬんで、見るだけでよいです。神奈川
のどっかで見れる場所キボーんぬ
7名無虫さん:02/06/11 22:08 ID:AACR2DHD
おいおい、何のミヤマのことだ? >>1はアホか?
自分達の使ってる略語がどこでも通じると思うなアホ!
81:02/06/11 22:15 ID:???
ミヤマカラマツの事です。
9名無虫さん:02/06/11 22:57 ID:koOfuz/K
漏れ横須賀(池田〜吉井)でミヤマ2回獲ったことあるよ。もう山は宅地開発で
なくなっちゃったけど...。
10名無虫さん:02/06/11 23:15 ID:???
散々既出だが、ミヤマクワガタという植物がある
11名無虫さん:02/06/12 02:19 ID:???
どこにでもおるわい。
捜してからスレ立てんかいヴォ毛!
121:02/06/12 09:10 ID:EK+5mBJP
ミヤマアカネのことです。すみませんでした
13じこぼー:02/06/12 09:32 ID:cW5NmScJ
>>9
昔池田町に住んでた。あの頃はミヤマの方が多かったような。
吉井近くの、古墳のあるあたりによく採りに行ったなあ。
ローカルネタすまんです。
14ペソペソぐさ:02/06/12 19:56 ID:SZjT0+1o
ミヤマクワガタいっぱいるでよ
15名無虫さん:02/06/12 20:07 ID:3h7aCAVn
何ですぐ死にますか?

自然界でも死にますか?

山は死にますか?
16ペソペソぐさ:02/06/12 20:15 ID:SZjT0+1o
山は相当な事がない限り死なないと思う
でもミヤマがすぐ死ぬのは、越冬するための能力が無いためだろうか?
僕にはわからない
17カマド(゚д゚)ウマー:02/06/12 20:41 ID:XlLqjFca
そんなにすぐに死ぬモノではないよ。ミヤマクワガタ(昆虫)は。
ただ、標高の高いところで採集してきたモノを低地に持ってくると
確かにすぐ逝く。1週間程度か?
低地で採った個体は普通に10月まで生かすのも容易。
北海道では6月から9月中旬まで野生で見たし。

飼育では暑さがダメみたい。
でも、湿度はめちゃ高くても良いみたい。
18名無虫さん:02/06/12 20:44 ID:???
北国で自宅の倉庫で飼育したら2ヶ月生きた>ミヤマ
数年後本州に行き、改めて元の場所旅行して採集し持ち帰ったが、
数日で死んだ。

広島で採ったのは長生きした
19riaru1:02/06/12 21:44 ID:???
ミヤマってノコとかと違ってなんか貴重って感じがするよ。
関東のどっかにミヤマいないかな〜
20名無虫さん:02/06/12 22:14 ID:???
>>19 箱根
秩父
日光

そこまで行かなくても山があるとこ行けばいる
21名無虫さん:02/06/13 04:09 ID:???
ルカヌスすぐ逝く、季節物
プロソポすぐ逝く、季節物
ドルクスず――――――――っと居て
主婦にウザがられる鬱
22名無虫さん:02/06/13 09:00 ID:???
俺も冷房の効いてる中で飼ってたら2ヶ月は生きてたよ。
12月まで生きてたという話も聞いたことが有る。ノコ等と比べても
決して短命と言うわけではないよ。まぁ基本的に冬は越せないけど。
温度が最重要ポイントだね。20℃位かそれ以下の方が望ましい。
30℃近いと暴れまくってすぐ逝くよ。
23名無虫さん:02/06/13 15:04 ID:04btPZKI
>>22
ミヤマカッコエエねんけどな〜温度がネックなのね。

何度か採ったけど、わりかし木の高い所で発見することが多い気がする。
手が届かず木を蹴りまくって採ったな〜
ミヤマは結構振動でポトリやな。
24名無虫さん:02/06/13 15:30 ID:/F/FcYD9
俺は一昨年平地で取った(因島で夜釣りにしてたら、桟橋の灯火に飛んできた)79mmの雄を、2月末まで生かしたぞ。
涼しくて多湿な環境が吉。
2522:02/06/13 17:47 ID:0zPpCTb4
>>24
79mmってギネス超えじゃないの?
確かギネスって78mmじゃなかったっけ?
間違ってるかな?
2624:02/06/13 18:20 ID:/F/FcYD9
>>25
悪い。
69mm。
逝ってきます。
2722:02/06/13 19:15 ID:???
>>26
でも2月末まで生かしたってのは凄いね!
28カマド(゚д゚)ウマー:02/06/13 21:41 ID:Wj4kf3Ka
82mmのミヤマクワガタを見たことがある。
ガキの頃、ダチが自慢げに計って自慢していた。
もの凄〜〜〜く羨ましかった。
ちなみにマイギネスは72mm。
1994年に採った。工房だった。

69mmまではよく見るんだけどな〜・・・
2924:02/06/14 00:21 ID:Z6AoZJYf
>>27
まぁ、2月に入ってからはヘロヘロでやっとこさ餌食って生きてるって感じで。
でも、12月頃は結構元気だったよ。

>>28
80mm超えるとものスゲー迫力だろうな。
30名無虫さん:02/06/14 06:21 ID:rjGBxFBQ
でもミヤマってカッコイイけど実際ケンカさせると弱いね。
同サイズのノコギリにも簡単に負けちゃう・・・

てかあんまり闘争心が無いみたいな気がする。
31名無虫さん :02/06/14 07:56 ID:???
>30
確かに漏れもそう思う。はさむ力は強くないし、
戦術的にはカブトムシみたいに押し合いが多そう。
ミヤマどうしの喧嘩は、はさんだ力の強さで勝負が決まるとか…
32 :02/06/14 07:59 ID:???
以前、広島に勤務していたとき、夜になると沢山飛んできていたが。
33名無虫さん:02/06/14 08:09 ID:???
>30
そうなんだよな。
ノコよりは少なかったし、
形状的にも幼少期にはヒーローなんだけどね。
ノコがカッとアゴ開いてる前を
とことこ歩いて餌場から
降りちゃうような奴みると……。
ごくたまに気の強いのもいるけどさ。
34名無虫さん:02/06/14 08:48 ID:???
なるほど、三山は涼しいと事にしかいないのか・・・
通りで今まで見たこと無いわけだ。 千葉の中央にはいないのか?

はあ、一度でいいから捕まえてみたい。 ノコもいいんだけどね〜。
35名無虫さん:02/06/14 09:11 ID:lH4ps4xU
>>34
南部ではあるけど
30年位前に千葉県富浦町でミヤマがノコと一緒に一匹100円で売っていた。
駅前で近所のにいさんが自分で取って海水浴客あいてにこずかい稼ぎを
しているみたいだった。なかには7cm以上ありそうなのもいたけど全部同じ
値段でほのぼのしていたよ。
当時小学生の私はその前の日に灯かりに飛び込んできた6cmくらいのミヤマ
1匹他をもっていたので買ってもらえませんでした。
3624:02/06/14 09:45 ID:AWJevBZ4
>>34
深山クワガタって言うぐらいだから、基本は山の上の涼しい所でしょう。
>>35
山の上の涼しいとこ以外では、海沿いが良いみたい。
海風が涼しいからだろうね。
因島(広島県)はいっぱい居るみたいなので、7月に家内の実家へ帰省したとき、山登ってみます。
37名無虫さん:02/06/14 10:18 ID:lH4ps4xU
>>36
三宅島の周回道路の街灯に集まっていたのもミヤマクワガタの方が
多かったです。
10数年にわたり何回も同じ場所に行ったが傾向は同じだったような・・・。
38名無虫さん:02/06/14 15:05 ID:lH4ps4xU
昔、福島の高地でとった奴は、一番奥の歯が小さい奴(エゾミヤマでしたっけ?)
でした。東京に持ち帰り、あっという間に死なせてしまってすみません。
ミヤマには、結構亜種がいましたよね?
39名無虫さん:02/06/14 15:18 ID:sGCpzEK4
神奈川なら丹沢湖がいい
40名無虫さん:02/06/14 16:04 ID:N3lhLok3
鹿児島には元々ミヤマクワガタは生息しているのですか?
消防の頃友人共々毎年何十匹も捕ってたけど、
ノコギリ:ヒラタ:コクワ=7:2:1の比率で
ミヤマは全くとったことないですのですが。
41カマド(゚д゚)ウマー:02/06/14 19:50 ID:oPC3ad5j
>>29
もの凄かった。
7センチ以上の個体に特有の前翅の溝状のスジが凄かった。
スジブトヒラタに毛が生えたみたいな感じ??
でも噛む力は弱かったなぁ・・・フジ型だった。

>>30-31
ミヤマ同士だと投げるよ。
標準やフジ型よりもエゾ型の方が投げる傾向が強いような気がする。

ちなみにミヤマに噛まれても個体により結構痛い・・・。時々出血。
大きくても逃げ回る個体もいれば、ノコギリクワガタ並みに闘争心の
強い個体もいるし・・・ミヤマクワガタは個体差が大きいな。

それが面白いんだけど。
42名無虫さん:02/06/14 22:14 ID:???
ミヤマの寿命は一年かとおもワレ(間違ってたらスマソ
オオクワガタとヒラタクワガタガが寿命が長いらしい
43名無虫さん:02/06/14 22:15 ID:gPBmh6n9
ミヤマなんて、かなりの普通種だろ
44名無虫さん:02/06/14 22:21 ID:lH4ps4xU
>>40
俺は関東出身ですが、2/10がヒラタというのはかなり高率だなと思います。
ちなみに、ガキのころのニュアンスだと、
コクワ:ノコギリ:アカアシ:ミヤマ:ヒラタ:他(オオ、ヒメオオなど)
5.5:2:1:0.75:0.5:0.25:0位でした(本当にニュアンスね)。

45名無虫さん:02/06/14 22:49 ID:???
千葉の実家の近所だと

カブト:ノコ:中顎:コクワ:ミヤマ:ヒラタ:オオクワ
=10:15:1:20:0:0:0

って感じ。
46名無虫さん:02/06/14 22:50 ID:gPBmh6n9
中顎ってなに?
47名無虫さん:02/06/14 23:17 ID:???
>>46
名前なんてのか忘れたけど、ノコの鋸が真っつぐな奴。
ギザギザが妙に魅力的な。
48名無虫さん :02/06/15 20:39 ID:???
このスレ見てると、ヤパーリ広島ってミヤマが多いんだな。
漏れ、10年程前に山陽自動車道の工事で海からひと山入った内陸部で
仕事していたが、7〜8月は夜になると事務所の灯りによく飛んできてたよ。
飛んでくるのは雌が多いんだけど、雄は60mm後半のがほとんどだった。
そういえば、沢や川などの湿りものが多くて朝晩は涼しくなる所だったな。
飛んでくる割合はカブト:ノコ:ミヤマ:コクワ=1.5:3:2:3.5な感じだったよ。
ミヤマを捕りに逝くなら道路や運動場の水銀灯巡りで十分。
山に入る必要なんかないよ。通報されてマツタケの採取権の補償とかで
銭むしり取られるらしいからね。広島じゃけん。
49名無虫さん :02/06/16 08:03 ID:???
広島の対岸の愛媛北部の平野部に住んでいたが、
いないことはないがあまり多くは採れなかったような気がする。
山地なら多そうだが・・・
50名無虫さん:02/06/17 14:36 ID:08BSvQos
厨房の時、広島の田舎にいたけど
夏になると周りが山だったせいか
校舎にいろんなクワが引っ付いてました。

割合的には
ノコ:コクワ:ミヤマ:ヒラタ=3.5:4:3:0.5
と言ったヒラタ以外はどっこいどっこいの
割合でした。

後、売られると噂が出たため、学校では採るのは
禁止され、職員室には没収されたクワが
箱の中にウジャウジャいた思い出が。

51名無虫さん:02/06/17 18:57 ID:???
ミヤマ幼虫採集はクワガタ幼虫採集では一番楽か?
52名無虫さん:02/06/18 13:48 ID:???
関東だとミヤマは標高200M-500Mあたりのところにいるような気がする。
神奈川・東京なら山間部、千葉なら房総半島の山奥、
さいたまグソマとちぎ山梨ならそこいらの林にでもいるのでわ?
林の中に民家が隠れている地区は気をつけろよ!
53名無虫さん:02/06/19 01:58 ID:u+3TIySh
長野県上水内郡戸隠村在住ですが、たまに網戸に止まります。
例年だとそろそろ出始めるんですけどね。今年はまだだなー。
54名無虫さん:02/06/19 02:12 ID:???
滋賀在住の箕山と申しますが何か?
55名無虫さん:02/06/19 03:12 ID:maghN9jh
10年くらい前北海道の田舎の爺ちゃん家に行ったときとったよ。
夜街灯の所に行くと大量の蛾の中にカブト・クワガタがいた。
でミヤマをゲットしてビニール袋に入れて持ち帰る途中
袋の穴から逃亡。でも家に着いたら家の裏手の蜘蛛の巣に
引っかかってた。ある夏の日の思い出。
56名無虫さん:02/06/19 03:15 ID:maghN9jh
ちなみに蜘蛛の巣の場所は台所の窓の外で明かりが漏れていた。
あいつら明かりに弱すぎだよ〜。
57名無虫さん:02/06/19 15:41 ID:???
>>55
同じ個体が? それとも別の? 同じだとしたら、どう断定した根拠は?
58名無虫さん:02/06/20 02:54 ID:Tk82sJGm
>>57
同じ固体です。足が一本欠けていたから区別がつきました。
59名無虫さん:02/06/20 03:37 ID:abLlFuMh
家は庭のクヌギでミヤマ取れますが
家の灯火にきたことは30年、一度もありません。
ノコ、コクワ、スジクワはきますが…ずっと謎です。
60名無虫さん:02/06/20 03:44 ID:Tk82sJGm
>あいつら明かりに弱すぎだよ〜。

と書いたけど野性のミヤマはあれ一匹しか捕まえたことないや。
59さんのカキコから判断するに俺の捕まえたミヤマが変わり者?
それとも59さん家周辺のミヤマが変わり者?もしくは灯火が変だった?
謎は深まる・・・はたしてミヤマは明かりに寄るのだろうか?
61名無虫さん:02/06/20 04:58 ID:trBmrfPR
>59
コンビニの入り口で拾ったことがあるよ。
メスだったけど。
62関西では:02/06/20 08:16 ID:D/l3TIWW
ミヤマは全然めずらしくありません。
ヴァージンスポットにあたると
ムシカゴにはいりきらないほど取れます。
某三国峠、レーダー基地のあたりです。
63名無虫さん:02/06/20 08:29 ID:8nRzaKDL
ミヤマは灯火の下で沢山拾いましたニダ。
別に珍しくないニダ。

64名無虫さん:02/06/20 10:51 ID:s0/0r2+z
>>59
がきのころは一人で夜中取りに行くと怒られたから
早朝の灯火下採集やっていたけど、ミヤマ率は低くなかったよ。
(このスレの皆さんのミヤマ率からみても、経験からも)
65名無虫さん:02/06/20 13:24 ID:???
>>63
あなたが採集したのは半島亜種のdybowskyiでは?頭循が無かったのでは
66名無虫さん:02/06/20 13:51 ID:???
深山って昼行動するんだっけ?
67名無虫さん:02/06/20 14:08 ID:???
ミヤマなんていくらでもいるじゃん
68名無虫さん:02/06/22 09:10 ID:MzxWNUCo
ミヤマって頭の後ろ出っ張ってないか?あれって何のため?
69名無虫さん:02/06/28 13:24 ID:XtjKatT7
ミヤマの繁殖に挑戦しています。
今年こそ上手く行くと良いな。
70名無虫さん:02/06/28 18:23 ID:???
箱根
71名無虫さん:02/06/29 23:09 ID:y79vsaLG
取り合えず発酵マットと腐葉土をミキサーにかけるサザエ方式を試してみました。
現在1週間目、まだまだ♂は元気、♀は潜ったまま行方不明。
産んでると良いな〜。
72名無虫さん:02/06/29 23:14 ID:SvGbhfX+
たしかに意見分かれるね。
俺んちは田舎だからミヤマはクズ同然扱いになるくらいいた。
ミヤマが「深山」ってことだと知ったときはショックだった。
俺んちって山奥だったんだって…。いや、そうなんだけどね。

ミヤマカラスアゲハもたまにいた。
73名無虫さん:02/06/29 23:44 ID:???
俺の田舎はノコギリ、ヒラタの方が貴重だった。ミヤマごろごろ。首弱いしね。
74名無虫さん :02/06/30 13:07 ID:???
age
75名無虫さん:02/06/30 22:34 ID:rcwYZUrn
俺の田舎は広島でも山陽道より南側なのにミヤマごろごろ
ノコギリクワガタの方が貴重だった・・・
このスレ読んで広島って田舎だって事再認識した(藁
76名無虫さん:02/07/01 14:56 ID:???
>>75
広島市中心からバスでちょっと山に行けばミヤマだらけだったが?
77名無虫さん:02/07/01 17:55 ID:gd1Vk3tq
最近オリバーカーン級のゴツイ顔の大物いなくなったな。
78名無虫さん:02/07/01 17:58 ID:???
ミヤマって毛深くて動き鈍いネ。
79名無虫さん:02/07/01 20:15 ID:p2J5ua3V
結局田舎にミヤマは多いと
80名無虫さん:02/07/02 22:02 ID:???
ミヤマよりヒラタクワガタの方が珍しかったよ
ヒラタは狭いところに隠れてる事が多かったので
なかなかみつからなかった。
でも見つけた時にはなぜかオスとメスのつがいで
いるのが多かったな。
ミヤマは外灯のあるところでよく捕まえてました。

私の住んでるとこでは、ノコギリクワガタの顎が大きい
ヤツを水牛と呼んでいます。
81名無し虫さん:02/07/07 19:25 ID:HrvR8YXV
ミヤマクワガタとりたかったら、山形きてよ。山形。
新幹線も通ったしさ。
東京からも新幹線だったら3時間(微妙だな・・・)
なにより、地元が東京、関東圏から人を呼びたがってるから。

山形って、置賜・村山・庄内・最上って4つの地域に分かれ
てるんだけど、関東圏からのアクセスを考えたら、最上地域
が一番可能性が高いよ。

俺、トレーニングのために夜に走ってるけど、ミヤマ、カブト
なんか見ない日ないし、つうか、ほとんどは車にひかれて死んでるけど。

いまは、こっちはホタルの季節になって、山あいの古い水田なら
ホタル乱舞状態ですよ。
彼女(奥さんか?)も一緒に連れてきて、ホタルを見させてる
あいだに自分はミヤマ取り放題! これって最高のシチュエー
ションじゃないですか?

地元の町村役場の観光課に電話して「東京から行きたいんだけど、
ミヤマクワガタとれそうなとこってどこ?」って聞けば
「すこしまっててくれ」っていって必ず調べてくれるよ。
(地元では『最上エコポリス』っていう、自然と巨木をテーマにした
観光方針があるから、そこらへんをくすぐれば、よりグッド)

対応が敬語じゃないところと、すげーナマリでちょっと
びっくりするけど、それはクワガタを手に入れるため、辛抱辛抱。
具体的な町名をあげれば、鮭○村、最○町、金○町、真室○町
あたりがよろしいかと。
82名無虫さん:02/07/07 19:36 ID:???
八王子の峠で、街頭で愛車を休めていたら、いましたよ、
ミヤマ70ミリ。東京にもいるんですねー。
83名無虫さん:02/07/07 20:50 ID:I3iRRyqd
水戸森林公園。マムシもいるで
84名無虫さん:02/07/07 21:38 ID:???
>>80 ことごとくはげどー。関西ですか?
85名無虫さん:02/07/08 20:51 ID:???
現在、静岡県東部に住んでいますが、
この辺りはノコとミヤマの住み分けがはっきりしてますね。
平野部はノコ、山間部の開けたところはノコ優勢の混住、
開けてない度増加につれてミヤマ勢力増加、高地はミヤマってところかな?
平地だと、たまに街灯にミヤマの雌が飛んでくる、って感じ。
86名無虫さん:02/07/10 21:10 ID:t2N8QwUz
54さん、まあまあ
87名無虫さん:02/07/10 21:19 ID:vUCbNYlr
関東南部でもミヤマって生息してますか?
前に一度死骸を見ました。あれは確かにミヤマ・・
88:02/07/10 23:29 ID:iOxfeJzB
>87
いるでしょ、普通に。東京(八王子〜奥多摩)でもいるし神奈川でもいるし。
関東南部ってどこですか?
軽井沢あたりにいくとでっかいね。さすが。
89初心者Yさん:02/07/15 13:39 ID:???
まさか因島の話が出るとは・・・・

現在因島在住でミヤマ・ノコを採集してます。が、もっぱらしまなみを走り回ってたくさん
採りました。木の根本を掘るとモコモコ出てきます(メスが多い)現在100突破?してると思います。
因島ってほとんど採れないと思ってました。いるんですねぇ・・・。未だに採った
ことないけど・・・・

スレ違いかもしれませんが、、、、

評判の黒土が手に入りません。それで腐葉土をふるいにかけて細かくしたのものを
使用してますが、やはり採卵は難しいでしょうか?もちろん水分多めで。
また数が多いのでエサ代が大きいんですが、スーパーの特売バナナ以外に
安く使えるエサってないでしょうか?不思議なことにリンゴはまったく
食べません。

どうかオーディエンス使わせてください。


90名無虫さん:02/07/15 14:17 ID:???
>>89
りんごをアルコールで醗酵させても食べませんか?
91初心者Yさん:02/07/15 15:38 ID:???
発酵させれば食べてくれるもん(一般)です?
ビールとか焼酎ですか?

今まで生でやったんですが、そのまま残ってるんで・・・
リンゴは今、安いので食べてくれると助かります。
92初心者Yさん:02/07/16 00:06 ID:???
今りんごでチャレンジ中です。
93名無虫さん:02/07/16 02:27 ID:VxrwtQm+
和歌山やけど、ミヤマって確かに昼に葉っぱの裏とかによくいるなあ、九州って
比率すごくノコギリ多くない?コクワより断然多かった。ずいぶん昔だけど。
94名無虫さん:02/07/16 02:42 ID:cO3NITv6
広島だけどミヤマはほとんど取れなかった。
ノコギリばっかり。
95名無虫さん:02/07/16 04:00 ID:???
福島だけど一番多かったのはノコギリ、コクワ。
でもミヤマもそれなりに捕れたyo
96名無虫さん:02/07/16 10:47 ID:1DWKlibN
>>87 それは神奈川県かい?もしかしたら漏れが訪中したやつかも
97名無虫さん:02/07/16 11:03 ID:AQDheBw4
売ってるミヤマも天然だね。

関東でも、神奈川の宮ヶ瀬とかに行けばいるよ。
98名無虫さん:02/07/16 11:05 ID:nCmHW6zJ
オレの田舎秋田だけど天然のノコなんて見たことなかったな。ミヤマはとり放題だった。
去年帰ったとき兄貴のガキ連れて昔クワガタとったとこ行ったんだけど木が死んでたよ。
たしかに相当無茶したからな・・・。

99名無虫さん:02/07/16 12:51 ID:9GS8GJNM
地元、三重の奥地だがノコは根元掘れば毎年見るが
近年ミヤマが減ってきている。あの顎のシャープさが好きだったが…。
100くとるふ:02/07/16 13:04 ID:klV108Nm
千葉だと館山、勝浦、鴨川辺りで結構見るよ。
あと朝市でシイタケ売りのジイサンが売ってたりする。
なんでもシイタケの苗床のクヌギに付いてるって。
101名無虫さん:02/07/17 07:44 ID:???
>100
半島内陸部にはいそうなところ多いね
10289のお隣の島:02/07/23 23:31 ID:FTWgybgn
昨日まで家内の実家(生口島)にいってました。
昼間様子見にいった山の麓で軽くメス2匹ゲットしましたが、あとは酒飲んでゴロゴロしてたので採集出来ませんでした。
来年は真面目に採集しようと思ってます。

ゲットしたメスが非処女だったら良いけどなぁ・・・
103名無虫さん:02/07/24 17:19 ID:???
因島住人だけど、大三島、伯方島でモコモコ採れます・・・・

1カ所で10匹、楽勝!でもメスが多いですなぁ・・・・
104名無虫さん:02/07/24 18:08 ID:+ov+hgXX
おれの住んでたとこだとミヤマの方がよく取れたから、おれの脳内ランクでは
オオクワ>>>ノコ>ミヤマ=ヒラタ>オニクワ=コクワ
だった。
105因島住人:02/07/24 18:35 ID:???
オオクワなんて見たこともない・・・・・

コクワとヒラタばっかり。ちなみにミンミンゼミもいないな〜
106横浜市中区:02/07/24 19:23 ID:???
近所のペットショップで300円で売ってたから思わず買っちまった。
しかしミヤマってのはスリムで足長いな!
オオクワを見慣れてるからよけいにそう思うよ。
107因島住人:02/07/24 19:39 ID:???
ミヤマってそんなに安いの?

あんなにカッコイイのになぁ・・・

近頃の子供はゲームか?俺も歳をとったなぁ・・・
108北近畿:02/07/24 19:47 ID:???
うちの近くではメスだけでも一匹1200円もするよ。
変動相場?
109因島住人(元大阪住人):02/07/24 20:37 ID:???
売りに行きたいよ・・・・・

箕面のあたりでいくらでも採れそうじゃん?
110名無虫さん:02/07/26 06:43 ID:???
そろそろ、ミヤマのシーズンも終わりかな…
111因島住人:02/07/26 19:02 ID:???
ここらでは、なんぼでも採れるよ・・・

昨日2カ所で40匹オーバー(昼間)
112名無虫さん:02/07/26 22:15 ID:FwcyoZoG
山形の庄内地方ではミヤマ採れないのか
113 :02/07/27 20:55 ID:bOXEwW9Q
 
114 :02/07/27 20:56 ID:bB6E3zdb
 
115?@:02/07/27 20:57 ID:qdodkY8p
 
116名無虫さん:02/07/27 21:13 ID:OfN/vbDz
うちの近くの山で、胴を鳥か何かに食われて頭だけになったミヤマを見た。
まだ生きてた。かなり大きかった。
117名無虫さん:02/07/27 22:02 ID:jH7MqwWU
私、ノコギリの頭だけの(オス)を見つけて触ったら死ぬほど挟まれた・・・

2分近くマネキン状態・・・・やつら強い!
118名無虫さん:02/07/28 10:23 ID:aNP1NjhM
東京の西の方、中曽根さんの別荘がある町に住んでるけど、夜更かししてると窓の網戸に
ミヤマやノコギリが張り付いてくるよ。昔、真夜中の2時頃、峠道を自転車で下っていたら、
額にコクワガタが突き刺さったこともある。血がダラダラ。
119名無虫さん:02/07/28 10:39 ID:ph/h4PLS
すさまじいな。
120名無虫さん:02/07/28 11:19 ID:avzkBJpl
ミヤマはブリードででかいのでますかね・・・?
経験者さん教えてくりませ!
121名無虫さん:02/07/28 11:41 ID:d2Y3wphF
ガキの頃は街灯(ってほど立派なものじゃないが)の下の
側溝でよく拾ったもんだが。
122名無虫さん:02/07/29 00:05 ID:md6sBTb5
今、部屋の編み戸になんかクワガタが張り付いてる
123名無虫さん:02/07/29 01:34 ID:???
クワガタって走るの速いな・・・・・

新聞紙丸めてるスキにどっかいったぞ・・・・
124名無虫さん :02/07/29 07:59 ID:???
ああ、カサカサカサ…カサカサ…って感じだよな
125名無虫さん:02/07/29 09:46 ID:???
>>118
目じゃなくて良かったね。
126名無虫さん:02/07/29 10:09 ID:???
ミヤマって強い?
127名無虫さん:02/07/29 12:46 ID:???
>>126
弱い。
見た目は強そうだけど。
そこが漢のロマン。
128名無虫さん:02/07/29 21:23 ID:???
ほんとうに・・・・弱い

泣けてくる・・・・・・
129名無虫さん:02/07/30 20:23 ID:J07w8Pt0
北海道なんだけど、ミヤマかコクワしか捕まえたことないよ。
ノコをたまーに発見したときはもう大騒ぎ。
ヒラタ・オオクワは見たことないなー。
この環境が羨ましい人っているんでしょうか?
130名無虫さん:02/07/30 22:00 ID:???
瀬戸内海だけど、私は個人的にミヤマ、ノコギリに萌える・・・・
131名無虫さん:02/07/30 22:15 ID:JbLOrjWZ
>129
ミヤマって長野の山でもよく見たけど、クワガタの中では
わりと北方系なのかな?
132名無虫さん :02/07/31 06:54 ID:???
ノコやコと較べると、自然の生息地が偏ってるような気がする。
ノコの多いところに訪中してもすぐ途絶えるみたいだね
133名無虫さん:02/08/03 21:45 ID:???
もうシーズン終わりですね・・・・

全種いなくなってきました・・・
134名無虫さん:02/08/03 21:51 ID:???
ミヤマが喧嘩強いって昔聞いたけどどうやら嘘のようだね・・・・。
135名無虫さん:02/08/03 21:54 ID:???
>>134
カブトと一緒のケースに入れると、ノコよりカブトを殺す割合が多い。
ただ、動きが鈍いので連続跳ね上げ攻撃を食らって弱ってしまうのもいる
136名無虫さん:02/08/03 22:00 ID:???
?そう?
挟む力は弱いし、やたら車高が高い。
平地で何度もひっくり返ってじたばた自爆・・・

カブトに勝てるとはとうてい思えんが・・・
137名無虫さん:02/08/03 22:03 ID:???
山梨でみたことある。
甲府駅おりて、バスで30分くらい行ったとこのペンションに泊まった。
街からはそんな離れてなかったけど、木が大量にあった。
夜何気なく外に出ようとしたら編み戸にミヤマクワガタがついてた。
特に興味なかったので少し散歩して寝た。
138名無虫さん:02/08/03 22:18 ID:vcx22fhu
このあいだ岡山いったときは 昼間だったせいもあるけど
ミヤマしかいなかったよ
それもかなりの数
139名無虫さん:02/08/03 22:37 ID:???
エゾミヤマとフジミヤマ、戦わせるならどちら使うか?
140名無虫さん:02/08/04 13:40 ID:???
>>139
基本型をレフェリーに置く
141名無虫さん:02/08/04 19:02 ID:???
同じ体格ならミヤマとヒラタどっちが勝つかな?
142名無虫さん:02/08/04 22:32 ID:???
>>141
ヒラタ圧勝じゃないかな?
143名無虫さん:02/08/09 23:12 ID:???
>>134
ミヤマは、餌を前にすると強いぞ。
ノコ10・ミヤマ10を同じ容器で飼育したが、入れた餌をすべて
ミヤマが占領してた。しばらくして、ノコは大きい気性の荒い奴
一匹だけが残って全滅した。
死んだノコは、みんな穴をあけられて死んでたぞ。
144名無虫さん:02/08/10 14:20 ID:JgbHU8wR
かわいそうなことを・・・・・・
145名無虫さん:02/08/10 15:58 ID:???
75mmカブトと7pミヤマ(標準型)を一緒のケースにいれておいたら
4日後カブトが全身穴だらけで死んでいたが。
前胸も穴だらけ。目に穴開いていて、それが致命傷かな。

日本産のカブトとミヤマ(あるいはノコ)戦わせるなら、個体差もあるが
カブトの角がクワガタの大顎より7〜8mm以上長く、全長で1p以上大きくないと
クワガタがカブトの目玉潰して殺すことが多いような。
146名無虫さん:02/08/10 16:31 ID:???
関係ないけど、顎の力ってヒラタが一番強いみたいだね。

>>145
何故かは知らないけど、飼育下ではカブトはクワガタに負けることが多いみたいだよ。
147名無虫さん:02/08/17 11:40 ID:???
ミヤマは越冬しないで死ぬんで弱いというイメージを持つのかもしれないが、
子供の頃、散々戦わせて見た経験からすれば、ミヤマは激強だよ。
ノコでははさみの形が下向きなので、勝てない。ノコはコクワとかの小型種に強いけど、
自分よりでかいのには決して勝てない。ミヤマはカブトにも勝つ。
148名無虫さん:02/08/18 07:13 ID:JTHyDnON
>>146
俺は、メスが最強だと思う(顎の力)
一度、はさまれて大変な思いをしたよ(ミヤマのメス)。オスにはさまれても、
地面に置けば放してくれたが、俺の指先を挟んだメスは放してくれなかった
結局、池の中にメスごと手を入れて激痛に耐えること20分ぐらい、
ようやく開放してもらえた。
>>147
俺の所でもそうだった、飼育下でミヤマが負けたの見たこと無い
俺、箱根に住んでて箱根では貴重なノコを殺されたよ


149名無虫さん:02/08/18 10:13 ID:???
>>146
ヒラタヲタがここにまで進出中か?(w
150名無虫さん:02/08/18 10:20 ID:???
>>142もか(w
151名無虫さん:02/08/18 15:19 ID:wN02/8kE
まだ、ミヤマ取れますか?
152名無し虫さん:02/08/18 16:13 ID:xiqG6R7w
先日広島に墓参りにいった時、道端にミヤマ(オス)の死骸落ちてたよ。昔は
けっこういたんだけど、今でもいるんだね。
レスでも広島のこと書き込んでる方いるけど、広島の山の
中いけばけっこういるんじゃないかね。
153名無虫さん:02/08/19 07:10 ID:???
瀬戸内ではミヤマどころかすべて終わってるみたい・・・

数日前、手ぶらで帰ってきた。
154名無虫さん:02/08/19 07:11 ID:???
追加

山の頂上のトイレの電灯下で、死骸をよく見るようになったし・・・
155名無虫さん:02/08/19 15:29 ID:???
飯能でメスを捕獲しますた。
156野犬:02/08/19 18:35 ID:???
赤脚がでてこんけど珍しいのかなぁ?
ちなみに信州山間部。多くは無いけどけっこうとれる。
157名無虫さん:02/08/19 21:40 ID:???
>>147コーカサス(105mm)にミヤマ10匹抜きさせたところ
あえなく全員10分ほどで流血しましたがなにか?
一番むごいのは馬鹿なミヤマが虫かごの蓋の空気穴にあごを引っ掛けて
もがいているところ、コーカサスがバキッと....。
片方のあごが...。鬱だ。虐待ヲタと間違えられそうだ。一瞬雌雄型に見えたが。
二度と戦闘はさせないと誓ったね。
158名無虫さん:02/08/19 21:46 ID:???
>>157
瞬間でくっつけたら?
159名無虫さん:02/08/19 21:49 ID:???
瞬間接着剤?そういえばノコギリのフセツをカブトムシのにしたら(もちろん死体から搾取)
やけにごっつくなたーよ
160名無虫さん:02/08/19 22:00 ID:???
>>157 投げるだけの国産カブト(稀に胸の角使う奴もいるが)に対しては、
挟んで穴を開ける事が出来るクワガタはいつかは出血多量でカブトを殺せるが、
カルコソマやギデオンやダイナステスみたいに角で挟んで穴開けられるカブト相手だと
数回戦ったら勝率の悪いクワガタが負傷する
161名無虫さん:02/08/19 22:04 ID:???
>>160勉強になり申した。無駄な殺生はせんよ。シーズン終わりやし
162名無虫さん:02/08/19 22:46 ID:???
>>157
君は馬鹿だから2度と書き込まないでくれ。不愉快だ。
163名無虫さん:02/08/19 23:28 ID:???
>>162
漏れも>>157読んでて、なんだか気分が暗くなった。
でも二度とさせないって逝ってるんだからそこまでいわんでも。
164名無虫さん:02/08/20 00:16 ID:???
>>157
君は超超超超超馬鹿だから2度と書き込まないでくれ。超超超不愉快だ。
165164:02/08/20 00:21 ID:???
そのうち

ミヤマ→猫→人間とならないように・・・
166名無虫さん:02/08/20 19:08 ID:???
>>157はコーカサスが初外産で浮かれあがっている厨房。
「ヒラとオオどっちがカコイイ?」の1と同レベル。

つまり、ただ単純に自分のペットを自慢したいバカな中学生ということだ(w
167名無虫さん:02/08/20 21:43 ID:???
そういえばシーズンは終わりですが。
168名無虫さん:02/08/20 22:14 ID:???
シーズン終わっても外国産ミヤマはダイジョブ!
169名無虫さん:02/08/20 22:36 ID:kKCYpkOi
ミヤマに限らずクワガタ、カブト(もちろん成虫)って
いつ頃までがシーズン?
地域によって違うと思うのかな。
千葉のあたりはどうでしょう?
170名無虫さん:02/08/20 22:56 ID:???
瀬戸内では売ってるカブトはとっくの昔に消えた。
家で買ってるのはオス3匹まで激減。メスは十数匹残って卵産んでる。

ノコギリはまだまだ元気。ゴキブリのように元気に走り回ってる。
171名無虫さん:02/08/20 23:03 ID:???
西日本のHCなどではカブトムシの仕入れは8月第一週まで
それを過ぎると死亡率が上がり歩留まりが悪くなるから
仕入れない
172名無虫さん:02/08/20 23:21 ID:???
>>170
よく見たらゴキブリだったなんて事がないように気をつけてくださいw
173170:02/08/21 01:04 ID:???
何故かゴキブリも1匹進入してたよ、マジで!
おまけに飛びやがった。甥っ子と大騒ぎ、、、。
ノコギリはかなり似てるよ。足の速さとか。

>>171
あ、ホントだ、確かにそれぐらいだね。
私が小さかった頃はもっと後だと思ってたけどな?
174名無虫さん:02/08/22 07:05 ID:???
>>173
それは「ミヤマゴキブリ」というカッコイイ新種です。
175名無虫さん:02/08/22 07:46 ID:5d9wYGh3
俺、北九州の人間だけどミヤマクワガタはよくとったよ。
コクワ>ミヤマ>ノコギリ=ヒラタ、オオクワは一度もとった事ないな。
一番強いヒラタが好きだったけど今ならミヤマがカコイイな。
176名無虫さん:02/08/22 18:48 ID:???
ヒラタヲタ、ミヤマに進出!
177名無虫さん:02/08/22 22:40 ID:???
くるなヒラヲタめ
178175:02/08/23 05:58 ID:A/Fue5aL
>176,177
俺は別にヒラタオタじゃねえよ!ただ子供のころ好きだったって言ってんだよ!
いちいち釣ってんじゃねえぞ コラァーーーーー
ID隠しやがって同じ奴なんだろ!クソが!

ミヤマのバックドロップくらって市ね!!!!!!!!!!!
179名無虫さん:02/08/23 08:03 ID:???
>>178
ワロタ。
確かにクワガタって投げるときバックドロップ気味になるよね。
180名無虫さん:02/08/23 10:47 ID:???
あらあら夏も終わりですよ
181名無虫さん:02/08/23 10:53 ID:???
175必死になって相手するなよ(w

こういう場合は無視だろ。
182名無虫さん:02/08/23 10:55 ID:???
175=キチガイ説が有力かと。
183名無虫さん:02/08/23 11:03 ID:???
基地外か。うざいな
184名無虫さん:02/08/23 11:06 ID:???
>>183
禿同。
175はヒラタ板にカエレ!
185名無虫さん:02/08/23 16:30 ID:???
186175:02/08/24 04:51 ID:6gaUwSd6
だからヒラヲタじゃないって・・・
187175:02/08/24 05:10 ID:6gaUwSd6
>182,183,184
って同一人物だよな(藁

それからミヤマは弱いって言ってる人多いけど、ミヤマは強いぞ!
人間がケンカさせようとしてもしないだけで(おそらく人間の事が
気になってる)クワガタどうしだとけっこうやるよ。
188175:02/08/24 05:41 ID:???
野生生物版ってあまり人来ないんだな。
189名無虫さん:02/08/24 10:21 ID:???
なんだ、175って結構ミヤマヲタじゃん。同志!
190名無虫さん:02/08/24 17:36 ID:???
>>189無理矢理っぽいな
191名無虫さん:02/08/24 18:44 ID:???
>>190
まぁギリギリってコトで。
192名無虫さん:02/08/25 21:41 ID:???
家のミヤマシボーン
193名無虫さん:02/08/25 23:06 ID:???
うちはまだ元気だぜ!
194名無虫さん:02/08/26 09:36 ID:???
こっちはケルブス幼虫のみ・・・。
国産は採卵できないままシボーン
195名無虫さん:02/08/27 21:31 ID:???
>>194うーん難しいな
196名無虫さん:02/08/27 23:41 ID:???
今年はミヤマ♂が1匹採れただけでした。
累代できねーよ!!!
197名無虫さん:02/08/30 01:52 ID:K019vKRW
>>196
そうだ根
198ひめおお:02/08/30 13:55 ID:???
鹿児島にもミヤマはいるよ!標高300m以上で可能性ありですだ!大隅が吉!
199名無虫さん:02/09/13 18:33 ID:YAXyzgdF
a-
200アカアシ:02/09/13 19:14 ID:/D7FUo+Q
エゾミヤマ確実な所ってどこ?
201アカアシ:02/09/13 19:15 ID:/D7FUo+Q
北海道以外で
202アカアシ:02/09/13 19:16 ID:/D7FUo+Q
ちなみに道央は標準だった
203名無虫さん:02/09/13 19:34 ID:???
アカアシ3レス連続カキコ記念sage

今度からは、言いたい事があったら一回にまとめような(w >アカアシ
204 :02/09/13 22:17 ID:???
>>200 お前の脳は基地外ってのは確実だna?hahahaha まじで氏んでくれyo?!
>>201 お前蝦夷は北海道だぜ?aha!!
>>202 うzeーんだyo?粘着野朗!この世から消えてなくなれya!!hahahahaha
205アカアシ:02/09/14 10:01 ID:Ri76fDcV
バカはお前だ!知識も経験も無い部外者がいちいちしゃしゃり出て来んな!
お前が粘着してんだろ?他にすること無いのか?お前が邪魔なんだよ!
お前がエゾミヤマの何を知ってるって言うんだ?エゾは九州にもいるんだよ!

206アカアシ:02/09/14 10:07 ID:Ri76fDcV
っていうか、お前マジでかかって来いよ!直接よ!
頭蓋骨蹴り砕いてズタズタに切り裂くぞ!!クソが!!
207:02/09/14 11:33 ID:???
荒し、煽り、ブケ、アカアシは放置です。
208名無虫さん:02/09/14 11:46 ID:???
>207
了解。

・・・・っつーか、アカアシとブケって同一じゃないの?(w
209名無虫さん:02/09/14 12:42 ID:???
うちのミヤマ♂まだ元気
210名無虫さん:02/09/14 12:51 ID:???
>209
だから何?
211:02/09/14 12:58 ID:???
>>208 可能性は高いですね!!論調が似ているから。
212アカアシ:02/09/14 15:27 ID:cVqqSNlS
gakigagakiatsukaishitennayo!tottotoshinekusogaki!
213名無虫さん:02/09/14 16:57 ID:???
ここでもアカアシが必死だな(w
ちゃんとした日本語書かないと、学校の先生呼ぶぞ?(w
214アカアシ:02/09/14 17:16 ID:cVqqSNlS
gakiwauserotottotoshine!
omaeranokonkyononaihihanwazenbujibunranimuiteruzo!
215名無虫さん:02/09/14 17:19 ID:???
来ると思った(w >214
まぁ、日本語が打てなくなったってのは理解してやろう。(w
216アカアシ:02/09/14 17:26 ID:cVqqSNlS
temeerabakaaitenihenkansurunowabakarasiindayogomiga!
matomoniuchikondatokorodematomonihanrondekinnoka?
gomiwagomirasikutottotomoechimae!
217名無虫さん:02/09/14 17:27 ID:???
ところでアカアシよ。
ブケファルスの立てたスレには逝ったか?
あっちでもお前は嫌われ者だぞ(w
218アカアシ:02/09/14 17:31 ID:cVqqSNlS
maaomaerakasubakkadakaranaa?
219名無虫さん:02/09/14 17:33 ID:???
なんで英語じゃなくてローマ字なんだw

中学生だからかな?w
220アカアシ:02/09/14 17:58 ID:cVqqSNlS
gakkouwatokkunomukasinisotsugyousitakaramouwasuretandayo!
221名無虫さん:02/09/14 18:04 ID:???
>>220
学校卒業したヤシが、そんな子供みたいな駄文書くわけないだろw
222アカアシ:02/09/14 18:11 ID:cVqqSNlS
omaeranoseidakusogakidomo!
matomoniikendekiruyatsuhaineenoka!
223名無虫さん:02/09/14 18:12 ID:???
アカアシの一日
起きる→ヤスデ探し→速攻プレイング→コクワにけんか売る
→負ける→スズメバチにカツアゲされる→負ける
→2ちゃんで憂さ晴らしのつもり→ここでも負け・
224アカアシ:02/09/14 18:20 ID:cVqqSNlS
sonnakotosikadekineenoka?
oretokorosiattemiro!
225名無虫さん:02/09/14 18:22 ID:???
アカアシの一日
起きる→ヤスデ探し→速攻プレイング→コクワにけんか売る
→負ける→スズメバチにカツアゲされる→負ける
→オオクワに癌飛ばす→ちょんぎられる→脂肪
226アカアシ:02/09/14 18:23 ID:cVqqSNlS
ahodana...
227アカアシ風:02/09/14 18:24 ID:???
hissidana(w
228アカアシ:02/09/15 01:50 ID:W9+gLL9O
だからエゾミヤマの生息地を挙げてみろってんだよ!!
本題から外れんなボケが!!
答えられる知能や知識が無いのか!?
229アカアシ:02/09/15 02:01 ID:W9+gLL9O
もっとも、万年篭りな軟弱ヲタクには答えられないかな?
230アカアシ:02/09/15 02:02 ID:W9+gLL9O
エゾミヤマの産地!
231アカアシ:02/09/15 02:03 ID:W9+gLL9O
エゾミヤマの産地!


232アカアシ:02/09/15 02:12 ID:W9+gLL9O
ところで東北関東では生息環境も広く数は多く採れるらしいが
何mm位まで楽に採れんのかな?
ちなみに信州や紀伊半島では53mm位
233アカアシ:02/09/15 02:14 ID:W9+gLL9O
アカアシの話
234アカアシ:02/09/15 02:15 ID:W9+gLL9O
それとエゾミヤマの産地!!
235名無虫さん:02/09/15 10:31 ID:???
ここにもアカアシがww
236アカアシ:02/09/15 10:55 ID:BNu19lnT
って、質問には答えられないのか?
だから能無しなんだよ。
悔しかったら答えてみろよ。
237名無虫さん:02/09/15 11:06 ID:???
必死だなアカアアシw
238アカアシ:02/09/15 11:08 ID:BNu19lnT
無力だな。
239名無虫さん:02/09/15 11:09 ID:???
香ばしいな。

さて、お前と間違われるの嫌なんで、そろそろオチ
240アカアシ:02/09/15 11:16 ID:BNu19lnT
どこまでもゲスだな。本当に空っぽ!
241名無虫さん:02/09/15 11:19 ID:2yEQW/gN
むかし獲って来たノコ5匹とミヤマ1匹を同じ水槽の中にいれておいたら
次の朝にはノコ5匹とも胸に大穴開けられて死んでいましたとさ。
242名無虫さん:02/09/15 11:20 ID:???
490 名前:アカアシ :02/09/15 03:47 ID:BJrz05o6
確かに俺は心は狭いし性格も悪いけど
自然や昆虫に対する強力な想いを根拠も無しに
頭ごなしに否定されると頭にくるね。
夏山だけが楽しみで夏中山ん中走り回ってんのにさ!
243名無虫さん:02/09/15 12:53 ID:???
ガキの頃、秋田のキャンプ場で
早朝、ミヤマ取り放題だったなあ。
っつーか、ミヤマ以外は取れなかった。
244アカアシ:02/09/15 12:55 ID:6ey9Lv1J
秋田でのミヤマの型は?
245名無虫さん:02/09/15 13:12 ID:???
アカアシには教えてやらねぇw
246名無虫さん:02/09/15 13:16 ID:???
アカアシ色々なすれを荒してるな。w
247名無虫さん:02/09/15 13:18 ID:???
荒らしてるのはアカアシそのもの。
荒らしてるのをアカアシ騙りのせいにするのはブケかアカアシ信者のみw
248335 ◆rA0UWKjw :02/09/15 13:27 ID:n7jxeU1G
ミヤマってオオクワよりぜんぜんカッチョイイよね。
子供の頃、たまに近所の山で見つけたよ。
オオクワも1回だけジイちゃんが見つけてきてくれたよ。
でも友達の記念切手と交換しちゃったよ。
249名無虫さん:02/09/15 13:30 ID:???
今度はミヤマバキャかw これまた叩きがいがあるなぁw
250名無虫さん:02/09/15 13:34 ID:???
>>248
ミヤマもいづれ死ぬ生き物ですが何か?
251名無虫さん:02/09/15 13:35 ID:???
335 ◆rA0UWKjw ,ブケ、アカアシは同一人物
252名無虫さん:02/09/15 13:36 ID:???
理由はIDが隠せてない。
253名無虫さん:02/09/15 13:37 ID:???
>>251の推理は正しいと思う人の数→スレに変更されました。
賛同者は現在252人です
254名無虫さん:02/09/15 13:38 ID:???
ブケも大変だなw
ヤシの趣味の変化は
ヒラタ
 ↓
アカアシ
 ↓
ミヤマ

今思うと中々大変なヤシだと思うよw
255名無虫さん:02/09/15 13:46 ID:???
335 ◆rA0UWKjw ,ブケ、アカアシ、連休厨は同一人物
256「たまちゃんを救え!」スレの335だ ◆rA0UWKjw :02/09/15 13:49 ID:mX+d9Qux
   >>251
    ↑
藁) アホ。クワガタ系スレは今日が初めてだよ。
257名無虫さん:02/09/15 13:51 ID:???
>>256
じゃあ、なんでそこまで必死になるのか(w
258「たまちゃんを救え!」スレの335だ ◆rA0UWKjw :02/09/15 14:06 ID:uVFXaBfn
>>257
なんで「必死」なんだよ。軽く1行書いただけだぞ。
# おっと、また軽く相手しちまったぜ!

259バカ晒し:02/09/15 14:10 ID:???
335 :ここはタマを救うスレです :02/09/08 08:39 ID:???
 
 >>332

で、結局お前はタマちゃんをどうしたいんだ?
  ◎見殺しにしたいのか、それとも食べたいのか?
   ◎助けたいのか、少なくともその一役を買いたいのいか?
  自分の態度をはっきりせーー!! 

   他人の批判する前に自分の立場を表明しろ!!卑怯者!!!
ちなみに俺は助けたいとおもっている。政府機関やマスコミにもメールも送ったぞ。




中学生の脳内妄想より怖いものは無いなw
260名無虫さん:02/09/15 14:28 ID:???
「たまちゃんを救え!」スレの335だ ◆rA0UWKjw を検索中..........。
....。
.....。
.......。
........。
..........。
ブケファルス、アカアシ、「たまちゃんを救え!」スレの335だ ◆rA0UWKjw 、
は論調から見て同一人物と確定。
261名無虫さん:02/09/15 14:30 ID:???
特に258とアカアシはまさにそのまんま同一だしな
262お知らせ:02/09/15 14:36 ID:???
みなさんにお願い
現在野生板の基地外、ブケファルス、アカアシ、◆rA0UWKjw などリアル厨房と
見られる荒らしにもならない荒らしが、野生板の各スレで痛いコメントを述べ、
自らの馬鹿の証明をしていますが、これらの脳内電波野朗は今後一切無視の方向
でお願いします。恐らく同一人物かと思われますが、本人は脳内が菌糸によって
麻痺してますのでなにかコメントをつければ痛い答えが帰ってくるのは必死です。
クワガタスレだけでなく、他のスレにも警告しておきます。始めは普通なのですが、
相手にしたり、突っ込みをいれると、性格が粘着質ですから荒されるのは必至です。
みなさま、害虫処分にご協力をお願いします。
263アカアシ:02/09/15 15:46 ID:MXhw0c2m
アホはお前だろ!とっとと死ね!
何が 教えてやらねぇ だ!
野外では無力な篭りが!
同一人物は卑怯なお前だけだ!
自作自演はおまえだけ!!
荒らしはとっとと死ね!!
エゾミヤマはどこだって聞いてんだよ!
答えられないクソは出て来んな!!
264名無虫さん:02/09/15 16:03 ID:T1WDCeZK
北海道の道央道のとあるPAでのこと。
となりの車に目をやると、ミヤマクワガタが後部ウィンドウの枠にしがみ
ついていた。
その車が動き出してもミヤマクワガタはしがみついたままだった。
彼らは車をヒッチハイクして移動してるのか?
265名無虫さん:02/09/15 17:56 ID:???

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< アホはお前・・・
   (アカアシ) |   オマエ・・・
   | | |  |    オマ・・・何言おうとしてたんだっけ?
   (__)_)  \_______


    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´∀`)< あ、あれ?脳が溶けてくよ…
   (    ) \_________
   | | |
    :::::::::::::::::

    Λ_..::.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`:< …なにを考えていたんだっけ
    :::::::::::::::::  \_________
    :::::::::::::::::



    .::..........::.
    :::::::::::::::::  なにもオモイダセナイ
    ::::::::::::::::: ボクはなんだった?
    :: ::: ::: ::: 記号?なんだっけ…ソレ

266クサアシ:02/09/16 18:21 ID:???
アカアシのどこが悪いんだぁ?
クサアシよりいいじゃんか。 笑わせてくれるし。
アカアシさんありがとう、頑張れ!!
それよりどこにでも出てくる、顔文字>>256がキショい。
こいつ本当の異常者じゃないか?
267名無虫さん:02/09/16 18:46 ID:???
>>266 またアフォがきたw
268名無虫さん:02/09/17 19:24 ID:???
最近うちのミヤマがやたら元気だ。
やはり20度位が適温なんだな。
269名無虫さん:02/09/18 22:40 ID:rNqIBNqZ
>80
地元どこですか?

私は長崎市ですが、大顎が発達したやつをスイギュウ短いのをペンチ
中間サイズをペンギュウと読んでいました。
270アカアシ:02/09/22 17:31 ID:???
エゾミヤマ・・
271名無虫さん:02/09/22 17:34 ID:???
アカアシは放置で。
272アカアシ:02/09/22 17:36 ID:???
そんなお前を死刑に。
273名無虫さん:02/09/22 17:50 ID:???
いい加減にしとけよブケ=アカアシw
そこらへんに糞撒き散らすなよww
274なんののの:02/09/22 19:13 ID:Sxm13r4D
らけけらせせららせら
275む゛むむり:02/09/22 19:19 ID:Sxm13r4D
くくこ
276名無し:02/09/22 19:28 ID:Sxm13r4D
こここ
277アカアシ:02/09/23 01:47 ID:???
いい加減にするのはお前ダニ。
278名無虫さん:02/09/23 10:28 ID:???
アカアシ=在日

拉致した人たちを返してもらえませんかね?w
279アカアシ:02/09/23 11:12 ID:???
EZOMIYAMATOKOUKANDE
280アカアシ:02/09/26 17:21 ID:???
エゾミヤマの産地を挙げてみろ。
世間知らずなガキどもには分からないかな?
281名無虫さん:02/09/26 18:41 ID:HKirbKAi
まあ。。。レスが帰ってくる限り幸せなんだろな。。。
アカアシくんってば。。。
282名無虫さん:02/09/26 19:07 ID:???
エゾミヤマの産地=蝦夷

はい、マジレスしてやったから帰れよ>>280
283aaa:02/09/28 02:39 ID:???
ハリガネムシ!!
284エゾミヤマ:02/09/28 17:35 ID:???

今シーズンももう終わり。
285名無虫さん:02/09/28 17:42 ID:???
では、幼虫飼育の話題で続行…
286名無虫さん:02/09/28 18:03 ID:???
糸冬
287有名虫:02/09/29 12:00 ID:???
アカアシ=クサアシ=無名虫
 自我自賛か?
288ちんかす先生:02/09/30 10:44 ID:???
       ____   
        /∵∵∵∵∵ヽ       ズバリ1への答え

      /∵∵∵∵∵∵∵\     ミヤマは山地では最も普通種
     /〃''  ’   '''ヾ ∵∵\
     .|:-=o=-ヽ -=o=-   ∵∵|     暑さと乾燥には弱いが
    |::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|< 
    |゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)| 適応範囲が特に広く成虫幼虫共に 
    ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。   |  
     \  | ̄ ̄/.|   。   /   様々な広葉樹につくので探すのに苦労はしない
      \lヽ/ノ丿      /|
        し∪/ノ___-/     湿気の多い道を歩けば嫌でも見つかる
         し ∪
                  はい、めでたし めでたし。
                    
289名無虫さん:02/09/30 22:46 ID:???
宮間はうちのクラスに居るよ
もちろん天然(ボケ)よ
290エゾミヤマ:02/10/03 01:24 ID:x1oozEin
エゾミヤマ〜
291名無虫さん:02/10/03 16:32 ID:???
エゾミヤマ=糞虫
292名無虫さん:02/10/03 17:49 ID:???
NYメッツのコミヤマももう終わりだな
293名無虫さん:02/10/03 21:02 ID:/k/BTXFC
教えて下さい。ミヤマ飼うのむずかしいんですか?餌以外に水もあげるのですか
294名無虫さん:02/10/03 21:08 ID:???
アカアシの脱糞をあげてください。昆虫の健康維持にとても役立ちます。
295うんこ:02/10/04 01:56 ID:???
無名虫=糞虫!
296うんこ:02/10/04 02:04 ID:???
糞虫=死ね!
297アカアシ:02/10/04 02:09 ID:???
低温&高湿 
クーラー効いた部屋で毎日霧吹き
それだけ
産卵&幼虫飼育にはややコツがいる様。
298名無虫さん:02/10/04 16:24 ID:???
アカアシ=糞漏らし厨
うんこ=真性DQN
299名無虫さん:02/10/04 19:18 ID:???
うち成虫まだ生きてる!
300h,gmnnmfg,j;/gj:;.m.:g,htoj:02/10/04 20:36 ID:???
;y,@y.jnfg;lnfkjgんmlmん;fgんlkんfdhlkf;
lh;dfhfgmkんmlkglkfgjlfgjfgjlfj
lkrlkhrsltkhlkthkじぇnyhれlyhlkjれに
ypjrnyhlktrぅんt路yンmtr重yrk1うt1l1湯
4l6516l5湯l1湯65ぅk、ytぅymrl区m;テルy気
63うt6l1うt府f;・trs;l、うp、rj;l;lydk
;lytk;l:htrjmtyk447位66526位6+2位+
い26+い55+654言う+6451256う5+6554+6位
い62566尾12656位6569位6659位658・54.
@p、8う、54l、歩5m法m歩65;う」54w、k5、
;ぃ、、m歩本歩mpjm5歩「m歩5k7歩「kこ
oip5ymmymj;lkytぴうおy、居;ly地yt無;
ly、居;ゅ、おゆぉ4尾64k41k65y165yt
4期yt3位123yt61尾313おい1お6う5い667
t5+6お57t662お6672お+6586+お567+5おい+6r5+5+76
r5+6おい67:い;7trpぃう@p67l@居l7tr@pl
k@p、ytd;:、j;ylmr歩いjy;尾5k種;おぉrd区
py7、mjyg、mj;lytjm法j、;lkkllg4言う
654l651言うl3515位616位116516511
16位51位61位yt65y1位65y165161y6
51位6515661565661665586.7う@pk
4歩74k75p54尾k8うぽ「65k7歩k7p「6k
k歩k6ぷお、6;う、歩ytj歩ytkj歩y、md歩
tkj歩言う高p、無「法@おいyjtrぷt、tr:;、
いぽytくmymtりょいghれおいtyんhkんtrjy
hmgnmhoitngkintdンhlkklfmclk、mv;k、yl、
2y2;ぃ5;95gjt」:yt。j:p。k、dj@p、
yとrpyk歩yt歩いk、ydp;l、j;lt、yd
301298=糞!!:02/10/04 20:47 ID:???
298=糞!!
糞=死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
302298=死ね!!:02/10/04 20:51 ID:???
298=死ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
303名無虫さん:02/10/04 21:02 ID:???
298のカキコがずぼしだったようだな、このあわてようはW
304糞餓鬼は死ね!!:02/10/04 21:13 ID:???
糞餓鬼は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うんこはお前だけ!!お前が死ね!!糞虫!!!
305名無虫さん:02/10/19 16:55 ID:???
298に追加しとくかw
アカアシ=301-302=糞漏らし厨
うんこ=304=真性DQN
306名無虫さん:02/11/01 23:25 ID:???
あんましやると、削除されるぞ。

気をつけろよ、ボク。
307名無しさん:03/01/02 19:31 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
308田中博:03/02/05 03:00 ID:???
(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)(^\^)
309山崎渉:03/03/13 13:42 ID:???
(^^)
310あふぉきしま:03/04/11 11:13 ID:???
ま、俺の放したクワを、おまいら、可愛がってくださいネ
311名無虫さん:03/04/11 11:17 ID:mpXlcjOj
横浜市の戸塚区にいたよ。>天然ミヤマ









                        30年前だけど。
312名無虫さん:03/04/11 14:04 ID:LHxFWUtY
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
313名無虫さん:03/04/11 16:20 ID:Ulebe2H2
ノコが多い所には、ミヤマは少ない。
ミヤマが多い所には、ノコは少ない。

    と、経験上から予想してみる
314名無虫さん:03/04/11 16:45 ID:v4y5CYHD
315むかでマニア:03/04/11 17:08 ID:4FVgYmoM
むかでかわいい、あとさそり、くも。とびずむかでとあおずむかでにすぎ。
見分けかた教えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他の,虫も大好き。特にオサムシ、タガメ、かっこいい。
316むかでマニア:03/04/11 17:17 ID:4FVgYmoM
アオズムカデ、飼育
カナヘビ食う。さすが、小さくてもムカデ。イシムカデをあたえると、食う
317むかでマニア:03/04/11 17:20 ID:4FVgYmoM
ムカデは,おくが深い。
318むかでマニア:03/04/11 18:00 ID:fPSFrOKh
それでは、ムカデの飼い方を、簡単に説明。
初心者には、オオムカデは危険なので、国産のセスジアカムカデが良い
ペルビアンジャイアントイエローレッグオオムカデ(世界最大のムカデ
で、30センチを,超え、稀に40センチを,超える)のような超大型
個体以外は、プラケースで飼える。床材は、ピートモスなど。厚さは、
3センチ程.木の皮などで隠れ家を、造る。水容器は、溺れない様な深
さの物を、使う。
餌、脱皮,管理、繁殖、幼体の飼育については、次かその次説明する。



319名無虫さん:03/04/11 18:21 ID:???
真性の厨が来てるなw
320昆虫亭虫丸:03/04/12 13:17 ID:???
ミヤマでなくて申し訳ないのですが、私は百足の飼育に興味があります。
むかでマニアさん、頑張ってください。昔セミを捕食していたのを見たことがあります。
321名無虫さん:03/04/12 14:07 ID:???
虫○も今更偉そうに出てくるなよ(w
322名無虫さん:03/04/12 15:28 ID:UJsflKFo
>>321
禿同
323名無虫さん:03/04/12 16:19 ID:7IfYgRLw
ミヤマって、人名では名字にも下の名前にも使われているよ。
ほら、あなたの後ろにミヤマさんが…。
324昆虫亭虫丸:03/04/12 16:21 ID:???
>虫○も今更偉そうに出てくるなよ(w

今までの全てに謝罪します。今度は純粋に飼育について色々聞けたら有り難いです。
325名無虫さん:03/04/12 16:36 ID:8SvAZ/Yo
ネブトクワガタって何処にいんの?
326名無虫さん:03/04/12 20:43 ID:5b8p8kzg
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
327名無虫さん:03/04/12 20:51 ID:apd/nsyI
ミヤマっていう呼び方自体、消防臭いな。
ミヤマのつく生物なんかイパーイいるだろうに。
328名無虫さん:03/04/12 21:47 ID:???
>>325
山にいます(w     うちのほうでは、
ネブトはすごく局所的です。同じ林でも10m四方ぐらいの
ところにまとまっています。毎年同じところにいるので
きっとその付近のみで繁殖しているんだろうな。
オークション見てると高く売れそうだから今度材割をしようかな。
329名無虫さん:03/04/12 23:09 ID:???
>>328
おまえは『w』つかうな。
330名無虫さん:03/04/12 23:27 ID:PKrV4MtM
>>328

何県でつか??
生体どころか標本すら見た事ない・・・

この間、東急ハンズでコーカサスオオカブト売ってて驚いた。
ガキの頃、東京ではノコギリすら貴重だったっす。
今みたいな市場なかったからな〜
すごい時代になったもんだ。
331名無虫さん:03/04/13 00:39 ID:I3RP2czm
ミヤマの繁殖は難しいんですね

去年の夏ミヤマクワガタのペアを、別々の街灯の下で採取
その後2ヶ月くらい生きてたけど死んじゃった
交尾したのは確認したから卵生むかと思ったんだけど
残念…ダメでした

昆虫飼育は小学生以来
当時は繁殖に成功していた
親の代から飼育して、初めて羽化させた時は嬉しくて…

今年ももう少ししたら、そこらで採ってこよう
332アカアシ:03/04/13 00:46 ID:???
低温で湿度を上げるといいですよ。
333名無虫さん:03/04/13 01:24 ID:5ZjEpnBJ
園芸用の腐葉土がいいぞ。もちろん無農薬。レンジでチン忘れんなよ
334名無虫さん:03/04/13 11:24 ID:???
どうでもいいからその消防みたいな略称やめれ
335名無虫さん:03/04/13 12:57 ID:2hxfjrb4
とおもったけど、真性消防のためのスレだってことが過去ログ読んでよくわかった。
もうこないよ。ばいばい。
336名無虫さん:03/04/13 21:10 ID:???
>>330
岐阜県でつ。
夏の夜の樹液採集ではこの10m四方はネブトが一番多いでつ。
他にのこ、こくわ、ミヤマ、カブチンとたまにヒラタが採れまつ。
が、ネブトは付近の灯火では採ったことはありません。ただし、
樹液採集のメスは産卵しないので累代できません。

>>331
普通の発酵マットで18ヶ月でメスはやっと蛹になりやした。
オスはまだ幼虫でつ。ちなみに飼育温度は常時23℃。
337しのちゃん:03/04/13 21:16 ID:???
福井でみずかまきりのいるとこ知りませんか?
338さんぽーら:03/04/13 21:58 ID:aLCvm063
>>しるかよ。清掃前の小学校のプールでもいってつかまえてきな
339名無虫さん:03/04/14 00:35 ID:???
>>338
みなさん現役消防ですよね。
340スレ”削除”しろよ:03/04/14 23:18 ID:???
蝶だけでもこれだけミヤマがつくのいるんだよ。
ミヤマカラスアゲハ
ミヤマカラスシジミ
ミヤマシジミ
ミヤマシロチョウ
ミヤマセセリ
ミヤマチャバネセセリ
ミヤマモンキチョウ

ここはクワガタ板じゃないんだ。
馬鹿なスレタイつけるな。
続けたかったら立て直せ。
削除されるか、dat落ちするまでいい続けるからな。
341名無虫さん:03/04/15 01:20 ID:E8da4896
>>340
>>削除されるか、dat落ちするまでいい続けるからな。

是非、頑張って欲しい。

つーか、別にいいじゃん。(^^;)
ミヤマと言えばクワガタ、って連想するやつが
多いってだけの事だろ・・
あんたが怒る理由がわからん。
342名無虫さん:03/04/15 21:48 ID:???
>>340
じゃあ天然のミヤマ(の付くすべての生物)がいる場所
という意味でこのスレを進めればいい。

343昆虫亭虫丸:03/04/15 21:55 ID:???
ミヤマヒラタも台湾にいるよ。

と 所で>>336さん!!私も岐阜なんですが、どこにネブトがいるのですか?
各務ヶ原にいるというのは聞いたことがありますが・・・。貴方はどこの方ですか?
344336:03/04/15 22:46 ID:???
>>343
岐阜県の南端。滝が有名なところらへんでつ。
シーズンになれば、複数のポイントで多いときに
20頭は採れる。けどメスは交尾させても生まないよ。

345名無虫さん:03/04/15 22:52 ID:???
>>344
20頭!? 結構デカイの?
346336:03/04/15 22:59 ID:???
>>345
最大24mmぐらいだったよ。あまり大きくない…
もっと大きいやつは落としてしまった。
あいつらすぐおっこちちゃうんだよ。ちっこいので
落ちるとわかりません。
あ、それと6月以降は山ヒルが出ますよ。
347昆虫亭虫丸:03/04/15 23:13 ID:???
>>344
Yの滝ですね。つまりY町。Yサイダー飲んだことあります(^з^)。
あのサイダーは地元の人にとってどんな感じなんでしょうか?

さて、これで合点がいきました。Yオオクワって有名ですもんね。
つまり本場!オオクワ採りましたか?K町は結構採れますよ。

>20頭は採れる。けどメスは交尾させても生まないよ。

ネブトって山奥にいると聞きましたがガセですか?
20頭というのは一度の採集成果ということですか?
何にしてもうらやましい。一度Y町に行って見ますか。
よろしければ山の名とか・・・教えて・・・頂けませんよね・・・。
348336:03/04/15 23:36 ID:???
>>347
オオクワは1頭だけ。3年前に採りました。

>ネブトって山奥にいると聞きましたがガセですか?
片側1車線のアスファルトの道路脇にもいますよ。

>20頭というのは一度の採集成果ということですか?
そうですよ。でも採ってもしょうがないのでこの数年はルッキングだけです。

>よろしければ山の名とか・・・教えて・・・頂けませんよね・・・。
山の名前??山までいかなくてもいます。
知ってるだけで、いるところは8箇所あります。ちょっと通えば
見つかるかもです。
ヒント。この奥にイノシシの罠ありの看板があります。ほんとうに罠あります。
採れるけど、気をつけてね。

それでは落ちますので。




349330:03/04/17 00:59 ID:VSTw6cip
>>346(336)

樹液採集のメスは産卵しない、ってのは初めて知った。
そーすると繁殖するメスってのはどんなの??

何にしても、20頭ってのはスゴイ。
おれは採集や飼育はやってないけど、話だけでも面白い。
山ヒルの話も興味深い。(怖いけど)
おれナメクジも苦手だから、クワ採集には向いてないかも(^^;)
樹に蜜塗っといて、夜中に巨大ヤマナメクジに遭遇した時は
自分でも驚くような寄生が出たよ。
350昆虫亭虫丸:03/04/17 01:47 ID:???
>>349
>クワ採集には向いてないかも

ブリード専門ってことですか?
351346:03/04/17 08:25 ID:???
>>349
ネブトは発生木付近でそのまま繁殖し、産卵後に樹液に来るようです。
たしか、メスの交尾は後食する前でそのまま産卵し、産後の体力回復用
に樹液を舐めに来ると聞いたことがあります。違っていたらごめん。
名古屋の浅井さんのHPにも書いてあったような…


山ヒルはいつのまにか這い上がってきて靴下と肌との境目に噛みつき
血を吸ってコロコロの球状になっています。靴下の上でも噛み付くやつ
がいます。あと、木から落下して?首につくのもいます。ああ、
思い出しただけでも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
川の横とか水辺に近いところに多い。が、そこにはネブトも多い。(T_T)

夏の夜は採集のライバルが多いけど、ネブトはごみ虫とでも思われているのか
くわがたという認識がないのか、人がはいったあとでも十分採れます。
漏れも採らないけど。

352山崎渉:03/04/17 08:48 ID:???
(^^)
353349:03/04/17 23:53 ID:mqEgcUFK
>>350

いや、特にクワが趣味という訳ではないんす。
ガキの頃好きで。(今もだけど)


>>351
>>ああ、思い出しただけでも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

読んだだけでも・・・(T_T)
354昆虫亭虫丸:03/04/18 00:16 ID:???
>>351
>ネブトは発生木付近でそのまま繁殖し、産卵後に樹液に来るようです。

私もそう認識しています。

>名古屋の浅井さんのHPにも書いてあったような…

あの人の部屋はネブトだらけだそうです。

>>353
今や昆虫業界も凄いですからね。色々なものがいますよ!!
子供の為と購入したのにいつの間にか自分が嵌まったという
人の話はよく聞きます。ですから349さんも一度ショップを覗いてみては?
355346:03/04/18 09:24 ID:???
さて、明日、山ヒルが出て来る前にルッキングに行ってきます。
まだ、樹液も出ていないだろうし、何もいないとは思うが夏の下見と
いうことで…
356349:03/04/19 00:06 ID:KFQWg7o2
>>354

都内在住なので近くにショップはあると思うのですが
仰る通りハマってしまいそうで・・・(^^;)
ガキの頃からクワガタには「値札」がついていたので
オトナになった今は、やはり天然のモノに惹かれます。
自分で車運転できるようになって行動範囲が拡がると
天然のクワに出会う機会も増えましたからね。
ちょこっとハイキングに行った時に、コクワでも
見つけただけで幸せっす。

食玩なんかで社会現象になった「オトナ買い」みたいな
もんでしょうか・・・
357昆虫亭虫丸:03/04/19 05:18 ID:???
>>355
>まだ、樹液も出ていないだろうし、何もいないとは思うが夏の下見と
いうことで…

私も待ちきれなくて毎年フライングです。そして樹液もクワも当然ありません・・・。

>>356
私も値札付だったので大人になってノコギリ採った時は「や やった1800円採った!!」
なんて思いつつ採集していました。今はもうお金には換算しませんが。
ショップなら中野に2件大手が有りますよ。はまりますよ〜〜〜〜〜〜〜。
358346:03/04/19 08:34 ID:???
昆虫亭虫丸さん。私も349さんをクワガタの世界に引きずり込むのに
参戦しますよ。(w
まずは349さんに下記のHPでも見てもらいましょう。

http://www.mars.dti.ne.jp/~k-sugano/bakamono_web/index2.html

http://www.kuwawakaba.com/cgi-bin/web/web_auction/auction.cgi



それでは、行ってきます。
359動画直リン:03/04/19 08:45 ID:DCY+REpm
360名無虫さん:03/04/19 12:10 ID:???
>>358
マルチは止めとけ。
361349:03/04/21 00:30 ID:BLraxbgD
>>357
>>ショップなら中野に2件大手が有りますよ。

私じつは建築屋なんですが
以前、中野でやった物件の近くに有ったような・・・
表通りからちょっと入ったところに「クワガタ」って看板が(^^;)。
なんか敷居が高そうな感じだったので入ってませんけど。
もしかしてあそこですかね??

一応、カブトならガキの頃に繁殖させた事があるのですが
あまり面倒見は良い方ではないので、ブリードや収集には
手を出さないようにしてます・・・>>346さん、スミマセン。

あと、個人的にはやはり「在来種の偶然ウォッチング」が理想っす。
最近は一部のコレクターの影響で、熱帯種などが野生化している
という残念な事例もあるようですし・・・陳腐な意見ですけど。
図鑑を見たり、博物館で標本を見たりしてタメ息をついていた
自分の記憶が消えない限りは、輸入種には手が出ないっすね・・・
そんな理由で、346さんのネブト・レポートが好きなんです。
362346:03/04/21 22:38 ID:???
>>361
そうですか。じゃあ、巻き込むのはやめましょう(w
けど、はまると片道8時間かけて福島県まで行くヴァカになるんです。
家には100頭以上のくわがたを飼い、家族から白い目でみられるんです。
まあ、おとなの趣味としてはそんなに金のかかるもんでもないですけどね。

やはり、ネブトポイントは樹液もくわがたも何もなかった。
ヒルもいなかった。(w
残念だったのは、至る所で材割が行われていました。コクワしかでないのに。
しかし、偶然オオクワに良さげなクヌギの大木を見つけたので夏が
楽しみになったよ。
363名無虫さん:03/04/24 13:34 ID:nvrMh7KF
たしか?マザー牧場の側の山にいたぞ!
364名無虫さん:03/04/24 13:42 ID:8ZBwlSVn
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
365名無虫さん:03/04/25 00:36 ID:???
北海道産のミヤマはデカイのが多いらしい。
366名無虫さん:03/04/25 05:44 ID:gSGecEOX
深山は高山及び北緯度種たからな。
367名無虫さん:03/04/25 05:45 ID:E25BWAMO
368名無虫さん:03/04/30 02:55 ID:7iL+2Dt2
↓ネブトのスレが立ったな。

http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1051277986/l50
369名無虫さん:03/04/30 09:23 ID:???
ミヤマってさ、頭部の張り出しがカッコイイけど、
エゾ型・基本型・フジ型のどれが一番張り出しが大きいの?
370名無虫さん:03/05/02 00:51 ID:???
アダムスキー型
371名無虫さん:03/05/05 16:34 ID:0KERZi8T
もうちょっとでシーズンインでつよ〜(´∀`)
372エゾ信者:03/05/09 18:48 ID:???
俺は逆に左右に広がらず縦に揃ったエゾが好きだな。
先端の二股は最も大きく三日月状に広がるし。
左右に広がるとハートマークみたい。
373名無虫さん:03/05/10 22:18 ID:???
このスレ見ると、分布が分っていいね。
うちは、九州南部の沿岸地域だったが、
ミヤマは、自分が採取したのは、10年で
一匹。六割はノコだったな。
374名無虫さん:03/05/14 00:34 ID:ccfDaFq8
>>373
ノコが多い地域はミヤマが少なく、
ミヤマが多い地域はノコが少ないみたいでつね。

更にはカブトが出てくる夏の後半は
クワたちは駆逐されてしまうという流れ。
375__:03/05/14 00:35 ID:???
376成田市在住:03/05/15 10:20 ID:UxrhsHzx
千葉でミヤマ採れるとこは何処?やはり養老渓谷のあたりかな。タコあたりでは駄目?
377名無虫さん:03/05/15 21:55 ID:???
>>376
まちBBSの19あたりに千葉の情報があるぞ↓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1046606972&LAST=50
378名無虫さん:03/05/17 02:33 ID:???
>>376
シーズンになると、家族連れとかで混雑するようなとこにもいる。
家族連れは、ちょっと山に入るともういないから、ぷらぷらしてみ。
オラがうろうろするのは南部。
千葉は広いけど、夜中は早く移動できていいよねー(w
379成田市在住:03/05/21 14:19 ID:CZudpaWj
377、378さん情報有難う。自分は採集DQNで今まで20年位前にミヤマを東北で4匹程採っただけだし、成田近辺なんてミヤマ以外のポイントは多数あるはずなのにコクワとカブのみしか採集してません。6月になったら、原チャリで大多喜あたりに行ってみます。
380名無虫さん:03/05/22 22:32 ID:txSKNxak
さすがにまだ採った香具師はおらんよね?六月になればとれはじめるかな...
381名無虫さん:03/05/22 23:57 ID:qlC4sGyZ
大多喜のどの辺なのか、さっぱりポイントが
絞れません。樹液の出ているクヌギとかないよ。
まばらにコナラが生えてはいるけど・・・
382名無虫さん:03/05/23 00:08 ID:???
寒冷地だと、コナラやミズナラがないならヤナギとかハルニレとかカシワとか
イタヤカエデとかも探す。ハルニレには結構よくいる。

千葉南部は暖地だが、林内にタブノキとかあったらヒラタはともかく
ミヤマはいるかな?
383ここにいますよ!:03/05/23 18:21 ID:tFMUp262
愛知県豊川市千両町小路、ここに逝けば必ず採れる!
384名無虫さん:03/05/23 19:27 ID:???
千葉産ヒラタはどこらへん?
385山崎渉:03/05/28 14:43 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
386名無虫さん:03/06/05 14:38 ID:jz0OKkij
そろそろ誰か採りましたか?
387名無虫さん:03/06/05 16:56 ID:5g4qn/Mw
まだヒラタ、スジ、コクワしか採ってないよ・・・
388名無虫さん:03/06/05 20:53 ID:pH4x5FWV
ヒラタほしいなぁ・・
今は千葉に住んでるけど見たこと無い。
何とか採りたいなぁ。
スジって千葉ではどこらへん?誰か知ってる?
389名無虫さん:03/06/05 22:56 ID:???
>>388
ootaki
390388:03/06/06 08:49 ID:QF7H3HHo
>>389
thanks!
今度行ってみる。
391名無虫さん:03/06/07 00:52 ID:???
初ミヤマgetならず・・
392 :03/06/07 05:04 ID:???
去年ナガラまで遠征したけど
車をとめて入っていけそうなポイントがなく
ドライブだけで帰ってきてしまった
393名無虫さん:03/06/08 10:06 ID:reeBmwx0
漏れの実家は千葉の南総ですが森に入り木を蹴ると無数のクワや兜が降ってきますた。
394無料動画直リン:03/06/08 10:22 ID:CkKPVfvx
395名無虫さん:03/06/08 10:22 ID:???
http://www.geocities.jp/win_cheri/
ヌーブラもある
396名無虫さん:03/06/08 11:34 ID:???
千葉、清和県民の森周辺にミヤマいるね あと勝浦の山
ネブトは清澄山で記録があるけどまだいるのかな?
397名無虫さん:03/06/09 20:57 ID:KsOcpR7/
埼玉の正丸峠と関越の花園インター付近でミヤマ捕まえたという話聞いたんだけど
実際どーなんでしょう?花園付近って雑木林あるんですか?
正丸峠の付近って杉ばっかじゃなかったっけ?
398名無虫さん:03/06/09 22:41 ID:TVeNWCz4
ミヤマなら家にとんでいたことがアル
399名無虫さん:03/06/11 00:03 ID:???
>>397
正丸峠は大きいのはあまりいないけど
採れるというのは聞いたことある。
花園ってどうなんだろーね?
400名無虫さん:03/06/11 00:30 ID:KsildDQi
俺のよく行くポイントにとても小さな木がある。
太さは10pもない高さは1mあるかな?という感じ。
子供でも無理なく採集できる。
みんなこんな木には居ないだろうと見過ごしているみたい。
毎年しっかり樹液を出してミヤマを呼んでくれている。
ただ問題が一つ必ずオオスズメバチ2匹がセットでついてくる。
401名無虫さん:03/06/11 00:41 ID:???
>>400
そういうことあるよね。近所の雑木林なんだけど
クワガタがつく木はきまってて必ずオオスズメバチがいるよ。
おれスズメバチいると嬉しくてね。つい覗きこんじゃう。カッコイイからな。
でも1回さされて酷い目にあったから、二度目は多分死ぬかもな。おれ。
402 ◆OOKUWAi/4. :03/06/11 08:16 ID:1xV5gcbC
>401
今の時期のスズメバチは怖くはない。
樹液についているやつなら10cmまで近づいても
こちらが無視されるよ。やつらには天敵がいないから
なのかむこうが逃げることはない。
一度やってみたら?責任は取れないけどなw
403初めてのアトム:03/06/11 08:22 ID:???
クワ採集にも漏れは必ず捕虫網をもってく。

オオススメバチが採集のじゃま且つ危険なら、すくい取ってあぼーん
していまう。

めったにその必要はないが、ガキを引率する場合などは即座にあぼーんする。
あぼーんは網の上からコンパチをくらわすという方法を使用する。
あぼーん個体は、ほとんどが標本箱におさまっている。
404 ◆OOKUWAi/4. :03/06/11 09:03 ID:PbLXMX/Z
スズメバチは網で取ろうにも上から網をかぶせたり、
網の枠でこづいても飛び立とうとしない。
逆に網の枠に噛み付いてくるやつまでいる。
危険と思うならハンマーでアボーン。
405初めてのアトム:03/06/11 09:42 ID:???
危険なのは威嚇するように人間めがけて飛んでくる香具師。
それと近づいていくと、明らかにこちらの存在を意識したと思われる
仕草をするよ。
406 ◆OOKUWAi/4. :03/06/12 08:18 ID:HK4bkfWD
>>405
そうそう、近づくと体勢を変えずにジロっと振り返るように
首だけ向きをかえ睨むやつがいた。遠ざかると何もなかった
ようにまた樹液を吸ってる。
407名無虫さん:03/06/13 12:31 ID:7DBE4tlt
>>400
そのくらいの木で、揺らすと、いったいどこに、どうやってとまって
いたのか不思議なくらい、大量のクワガタが落ちてくるときがあるよ
ね。
408名無虫さん:03/06/13 16:39 ID:???
スズメバチ冗談で(上段で)蹴ったら潰れてしまいますた。
可哀想なことしてごめんなさい。
でも後ろ廻しで外した時はあせった。
409名無虫さん:03/06/13 19:39 ID:7DBE4tlt
>>408
ほう、格闘系ですな。
漏れは、遠方からガスガンで狙撃します。
飛行中のものに当てるのは無理ですが。。。
410名無虫さん:03/06/13 19:44 ID:???
(.;´Д`)爺様がスズメバチ平手で頃してた・・・・・・
411名無虫さん:03/06/13 23:08 ID:1PYXuknM
なあ そろそろミヤマの話に戻ろうぜ
花園インター付近はどうよ?
412名無虫さん:03/06/13 23:18 ID:???
ミヤマなんて山地の広葉樹林入れば何処でも居ると思え。
413名無虫さん:03/06/13 23:21 ID:V34rRpjf
まだ採った人おらん??
414名無虫さん:03/06/13 23:25 ID:???
まあ今はちょっと月齢悪いから、20日以降に山地の燈火を回れば、
いるんじゃないか?
415名無虫さん:03/06/13 23:27 ID:vIgRIC8x
花園インター付近になんていないだろ。
近くの寄居、川本、小川辺りを見てるけど、一度も見たこと無いぞ
416名無虫さん:03/06/14 00:33 ID:HPmP9G1L
>>415
やっぱり?何年か前の雑誌に出てたのよ。フクロウに食われたと思われる
ミヤマの残骸発見!とかハァ?ってなコメントつきでね。
おれもまさかなぁと思ってたんだがひょっとしたらと淡い期待はあったのです。
あの辺ってノコギリくらいしかいない?ちとスレ違いで申しわけないが
シロスジカミキリいません?
417名無虫さん:03/06/14 03:55 ID:???
天理の石上神宮行ってみ。クヌギ5・600本あるで、
全部蹴ったら足砕けるけど、蹴れ蹴れ蹴れ
418名無虫さん:03/06/14 10:24 ID:???
去年は12日に採ったのに・・・。
419名無虫さん:03/06/14 10:29 ID:???
>>418
今年は去年より10日程季節の進行遅いからしょうがないべ
420名無虫さん:03/06/14 10:31 ID:???
そゆことか、
421_:03/06/14 10:47 ID:???
422名無虫さん:03/06/14 11:02 ID:???
>>416
湯沢じゃなかったっけ? ミヤマの頭がたくさん落ちてったっていう
のは。
423名無虫さん:03/06/14 14:37 ID:???
>>416
ヨタカやコウモリなら有り得るけど。
424名無虫さん:03/06/14 16:34 ID:blecftNa
去年鳥取の大山でミヤマ、スジクワ、コクワ、アカアシ、ヒラタ、おまけにタガメを捕まえたよ
425名無虫さん:03/06/14 16:37 ID:???
自然豊富そうだもんな、って場所出すなよ。
426名無虫さん:03/06/14 23:49 ID:???
おしえて君ですまないが>>416はおれなんだけどね。
あの雑誌なんていう本だったか分かる人いませんか?
裏表紙にはスーパービートルという店の広告があって虫研の記事があった。
捨てちゃったんだよね。古本探してもう一度みたくなった。
427名無虫さん:03/06/14 23:56 ID:???
フクロウでもアオバズクとかの小型種なら有り得るか。
428名無虫さん:03/06/15 00:32 ID:???
おれはカラスじゃねえかと思うよ。
ノコギリをカラスが毎年食いやがるけど腹だけ食って胸から上は残すんだよな。
カブトムシもやられてるしね。
429名無虫さん:03/06/15 06:45 ID:???
アオバズクやブッポウソウ(コノハズクでなく青い色の方)
がクワガタをよく食べると聞いた
430名無虫さん:03/06/15 22:56 ID:8ZBpi06H
カラスがカブトを食う現場には何度かでくわしたことあるぞ。頭だけで動く
ミヤマ10匹ほど見たときはもっと速く来なかった自分と,食ったであろうカラスが
憎かった...
431名無虫さん:03/06/15 22:57 ID:xHaGTApY
千葉で木を蹴飛ばしたらよく落ちてきたけど。

432名無虫さん:03/06/17 11:56 ID:???
>>430 同意。
433名無虫さん:03/06/17 23:11 ID:1KTQPAN/
本日、養老渓谷まで遠征しました。粟又の滝まで歩いて栗の木を
見かけるたび蹴飛ばしてみたのですが、収穫なしでした。
大多喜といっても広いですよね。それに色々な種類の木が混ざって
生えていてイマイチポイントがつかめません。

(;´Д`)昼間採集するのは無理なのでしょうか?
434名無虫さん:03/06/17 23:37 ID:???
>>433
長野や岐阜でなら昼間採った事あるよ。樹液のでてる木を偶然見つけて。
あと433氏のように昼間に栗の木を蹴ったら落ちてきたこともあったけど、
圧倒的に灯火でとったのが多いな。
435名無虫さん:03/06/17 23:39 ID:???
>>433
千葉のミヤマは昼間
まだ時期が早いだけ
436431:03/06/17 23:40 ID:???
懐かしい思い出です。中学生にポイントまで連れていって
もらって無論昼間。ノコと一緒に落ちてきたっけ、、、
437名無虫さん:03/06/17 23:47 ID:???
>>435 街灯で拾ったよ。でも、ミヤマ持って帰ってどうすんの?
438433:03/06/18 00:32 ID:VegjjKsy
アドバイス有り難うございます。クワガタビギナーの433です。
都内に住んでいて、まだ自然のミヤマを見つけた事がありません。
私は車を持っていないので、夜街灯を見て回るのも
旅館周辺の狭いエリアです。ミヤマ居場所ポイントを把握できず、
これまで全敗です。(;´Д`)
でも懲りずに来週またチャレンジします。では。
439名無虫さん:03/06/18 00:47 ID:???
>>433
千葉だと栗の木よりも山の中の林道のクヌギを狙ったほうがいい
樹液が出てなくてもいいから木を蹴っ飛ばす 
数年前千葉で蹴っ飛ばしてもびくともしない太いクヌギから
でけぇミヤマを採った
ミヤマはちょっとした振動で簡単に落ちてくる
ノコと一緒にいる場所は小型が多いね
440名無虫さん:03/06/18 00:53 ID:???
楽したいなら「木づち」がいいかも
木づち持って適当に木叩いて行けばいい
441392:03/06/18 18:23 ID:???
アウェイ遠征でゲットする人は凄いと思うよ。ホント

うちの近所ではカブトは採れる。
仮に自分がが別のとこに住んでたとして
「○○市で採れる」という情報を得て出かけていっても
ポイントを探し出せるとは思えない。

○○市といっても雑木林はあちこちにある。
その中でカブトが集まるポイントとなると一握り。
しかも車である程度そばまで行けて、チェックできる場所となると・・・?
442名無虫さん:03/06/19 01:11 ID:/HAggOOC
439,440さんありがとうございます。
両手で木を掴んで揺らすより、蹴った方がいいみたいですね。
いつかミヤマが落ちてくる事を信じて
今後とにかく木を蹴りまくろうと思います。
443名無虫さん:03/06/19 01:18 ID:???
でもミヤマって頭の形とかかっこ悪くみえるな。
444名無虫さん:03/06/19 04:43 ID:???
>>443
横から見なはれ。造形美だ。
445名無虫さん:03/06/19 10:36 ID:???
>>443
いや、あれがいいんだよ。
オレはデカいミヤマよりも張り出しがあるミヤマだな。
そういう香具師いない?
446名無虫さん:03/06/19 13:02 ID:3dxLjRJ0
足に黄色っぽいのがついてるのが、かっこいい。ところで皆さんミヤマ採集してますか?
447takoたこ:03/06/19 13:33 ID:???
>440

韮崎での目撃。

杭打ちようの木槌(頭が30センチくらい有る)で幹に一撃
クワガタばらばら落下。

部外者からすると(蝶屋)効率いいかも知れないが、そこまでするか という感じでした。
448蹴りまくってますよ!:03/06/19 13:39 ID:???
>>443 かっこ悪く?
>>444 >>445 その通り!
449名無虫さん:03/06/22 09:58 ID:mrH3WoRx
ミヤマ灯火にてGet!!小型だが今年の第一号だし、うれしいもんだ。
頭がたくさん落ちてたから、それらはカラスの餌食にでもなったんだろうな。
450名無虫さん:03/06/30 21:50 ID:yvNwhkhD
今日大多喜行ったけどカブトの死骸しかみなかった。
451445:03/07/03 09:05 ID:???
オレもミヤマ第1号ゲト!
群馬県水上町にて。66mm、エゾ型。張り出しは結構あるぞ。
452名無虫さん:03/07/03 14:29 ID:???
昨夜ミヤマをゲトしました。(55ミリ♂、35ミリ♀)

灯火採集だったのですけどミヤマの頭が多数落ちてました。
そのうち明らかに70ミリオーバーらしい大きな頭があったので
よくよく見てみると頭だけで動いてるよ!!
しかも今朝になってもまだ動いてる!!!
恐いです。
453名無虫さん:03/07/07 23:40 ID:WMjMsmH0
からす、絶滅させたいよな。
454アカアシ:03/07/08 19:53 ID:???
今更ながら報告します。
大阪府下の峠で7月2日、68と69のオスを捕獲。
うち、形とコンディションのいい方を持って帰りますた。
皆さん、あまり乱獲したり樹を傷つけないように。

こんなことがありました。
チョウトンボを捕獲。
失敗して網の枠に当たって頭のもげた固体はかなり長く生きていましたが
通常の固体は真夏の炎天下のプラケースの中では10分と生きていませんでした。

エゾ型いいな、群馬県か。
大阪和歌山奈良では標準とフジのみで70オーバーはほぼフジ型になります。
455445:03/07/08 21:44 ID:???
>>454
レスありがと。
ミヤマは寒冷地のもの程(エゾ型?)大型になって張り出しも強くなるって
聞いたんだけど、関西の方でも70オーバーいるんだあ...。
フジ型の張り出しは強いの?
456アカアシ:03/07/08 22:08 ID:???
ハート型になるものもいればエゾ型のように平行に揃う物もいます。
個体差による変異が大きいです。
でも標準がハート型に広がる物が多いみたいですね。

そう、それで標準ばかりのポイントでも大型になると突然フジ型になる。
今年は僕も関東や東北に出向いてエゾ型を多数採集したいと思います。
457名無虫さん:03/07/09 23:23 ID:???
山梨いけばどう?
458445:03/07/09 23:35 ID:???
>>456
そう!ハート型! 漏れが言いたかったのはそれ。
でもエゾ型はハート型が少ないのか...。勘違いだったのかな...。
っていうかフジ型、標準型関係ないのかもね...体の大きさも...。
昔TVでクヌギに群がるミヤマを見た事あったけど、それもフジ型で
ハート型の大きなヤツだった気がする...。
459名無虫さん:03/07/09 23:43 ID:???
>>457
韮崎に採集に行った時、クワ採りしてる人にここら辺にミヤマをいるのかと
聞いたら、ここはあんまりいないよと言われた事があった。
菖蒲沢と穴山では過去2♂採った事があったが、いずれも60mm程の中型
(フジ&基本型)だった。
それとも日野春辺りがいいのだろうか?
460名無虫さん:03/07/10 07:41 ID:YwUIQ5OR
エゾ型やハート型ってどういう感じなのでしょうか。
461名無虫さん:03/07/10 08:14 ID:???
「耳状の突起」
「大顎は下方に強く曲がり、先端が二又になる」
この表現が特徴的な子供用図鑑が、大昔にあった
462アカアシ:03/07/10 12:00 ID:???
昨日の見回りは5匹程度。最大は67〜8ミリのフジ型。大阪府下ではこの程度か。
昨日山間部へ入って初めてセミの声を聞いた。ニイニイとヒグラシである。
最近街中では梅雨明け後のクマゼミばかりなのでうんざりだ。
いい気持ちになって帰ったら奈良オオの総合カタログの間にちゃんとリストが挟んであったじゃないか。
なんか行き先間違えたかな、モセリ欲しかったのに。でもいいか、最近不景気で資金不足だしボチボチ行くか。

耳状突起の話ですが、エゾ型に多いのが上から下まで平行に幅の揃った物。
ハート型っていうのは、下方にかけてエラの幅が広がってゆくタイプです。

北海道の千歳空港周辺で採集した時は、
ミヤマ・ノコギリ・アカアシ・コクワ・スジクワ・オニクワと、色々採れましたが
ミヤマは全て標準でした。北海道南部では標準のようです。
463アカアシ:03/07/10 12:04 ID:???
韮崎あたりではノコギリが多いですね。
464名無虫さん:03/07/11 21:28 ID:???
結局どこ産のミヤマが一番デカイのが多い?
お前らの採った産地(詳しくなくて可)と最大個体を教えて下さい。
465名無虫さん:03/07/12 00:56 ID:???
>>464

69mm、基本型、山梨県大月市産が自己最大。
耳状突起はハート型だが張り出しは弱い
466名無虫さん:03/07/12 01:04 ID:???
72mm、福島県霊山産かな。DASH村あたりから福島市にかけての山地は
大型ミヤマの宝庫
467アカアシ:03/07/13 00:52 ID:???
近畿では60後半は普通。
最高は73のフジ型で3回採集。
でもエゾ型はうらやましい。
468名無虫さん:03/07/13 16:05 ID:???
age
469名無虫さん:03/07/13 16:20 ID:???
中国地方ではもっと大型が狙えるらしい。
470名無虫さん:03/07/13 16:23 ID:???
アカアシの家では脱糞が狙えるらしい。
471名無虫さん:03/07/15 12:06 ID:???
偽赤足は死ねばいいらしい。
472山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
473名無虫さん:03/07/18 05:53 ID:???
472は寝小便したらしい
474G4:03/07/26 03:00 ID:???
ノコギリの多い所はミヤマは少ないんっだってさ
475名無虫さん:03/07/26 19:28 ID:CHvlmyYn
仙台周辺ではノコが多い。
ミヤマとれるとこ教えてください。
476名無虫さん:03/07/26 19:29 ID:???
千葉
477名無虫さん:03/07/26 19:43 ID:lpreXqwM
>475

一迫町にはミヤマいるんだってさ
ってオレの彼女の弟が言ってた
478名無虫さん:03/07/26 19:44 ID:SCPCleBu
埼玉県飯能市正丸峠とか。かなりいる。少なくとも灯火には来る。
基本的にノコギリと標高で住み分けてるから(そうでないところも多い)
涼しい、標高の高いところでは割と普通では。逆にそういう地方の出身者は
ノコギリを珍しがるケース有り。
479名無虫さん:03/07/26 19:49 ID:fYL3Suvk
腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス★http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道 ★http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/2/index2.html
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門 ★http://endou.kir.jp/f-set.html
480名無虫さん:03/07/26 22:35 ID:pxLJCnhZ
南大阪方面在住ですがミヤマばっかでノコがいません、ノコくれー。
481無料動画直リン:03/07/26 22:38 ID:YWD7x5v4
482名無虫さん:03/07/28 09:07 ID:???
ミヤマな地方では雑木林・林道=ミヤマ、河川敷・一本柳=ノコなことが多い
483ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:25 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
484G4:03/08/07 23:59 ID:???
長野県の白馬のほうには居るみたいです
485名無虫さん:03/08/14 11:07 ID:???
今週の月曜日に房総の山中へミヤマ採りに行ったけど、
収穫なしでした。
カブトならいるんだけど、それも大して採れませんでした。
486名無虫さん:03/08/14 11:54 ID:???
ミヤマが欲しければ山地へ行くのが基本。
南大阪がダメなら北大阪に行ってみる。
487名無虫さん:03/08/14 12:21 ID:???
つまんね自作自演
488名無虫さん:03/08/14 12:24 ID:???
>>487 心の狭いバカ 
     器の小さいバカ
489名無虫さん:03/08/14 12:32 ID:???
千葉の人里近い場所でも採れたけどなあ
490名無虫さん:03/08/14 13:30 ID:???
>>489
とれねえよ氏ね
491名無虫さん:03/08/14 13:37 ID:???
>>490
採りに行ったことも無い引き篭もりは市ね
492名無虫さん:03/08/14 13:41 ID:???
>>487から狂い出した。
493つんく:03/08/14 13:57 ID:qjJqoX8G
494名無虫さん:03/08/14 14:31 ID:???
>>488
図星(プゲラ
495名無虫さん:03/08/14 15:53 ID:???
荒れるのやめようね。
496名無虫さん:03/08/15 00:20 ID:???
>>403
即死させないと攻撃フェロモン出すよ。
497山崎 渉:03/08/15 18:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
498名無虫さん:03/08/24 16:26 ID:???
時期的にはまだ採れますか?
499名無虫さん:03/08/24 16:31 ID:QQCaNVrA

☆楽しいことがたくさんあふれている☆

http://mfre.org/?140666
500名無虫さん:03/08/24 21:33 ID:???
>>498
おととしは、8月29日とか9月2日でも採ったぞ。
ただ今の時期はもうオスは少ないかも...。
501名無虫さん:03/08/24 22:03 ID:???
ミヤマの初令が1ケースから10頭取れた
ミヤマのブリードは何度もトライしてるけど
ようやく近年になって幼虫が取れるようになってきた
今年は4ケースセットして2ケースで幼虫を確認できて嬉しい
とは言え幼虫の死亡率が高くて切ない…
だが今年こそ、1年生きるミヤマの成虫を目指してがんがります

502名無虫さん:03/08/25 21:19 ID:???
結局、今年もミヤマ採れなかった。
503名無虫さん:03/08/25 21:49 ID:???
>>502
俺も
ノコばかりの夏でした。
504名無虫さん:03/08/25 22:01 ID:q7zHu18Y
ミヤマうちの元いた所結構捕れたよー。最高が一年にオス3匹メス6匹だったかな・・・。
今年は寒い日ばっかりだからあんまりでてこないかも。北海道ではちょっと郊外に行くと簡単にとれまする。
505名無虫さん:03/08/26 11:05 ID:???
>>504
氏ね
506名無虫さん:03/08/26 11:37 ID:???
俺のガキの頃いたところは深山はのこぎり並に採れた。
んで、みやまはすぐ死ぬからおれらの中じゃ価値が薄かった。
ただの思い出話
507アカアシ:03/08/27 02:39 ID:43j48lha
名無虫、程度が低いよ!!もう少しまともな議論しろよ!
508名無虫さん :03/08/27 02:46 ID:43j48lha
昨晩、山梨某所に行って、ミヤマが大量に採れたよー、街灯回りで!!
♂8匹、♀15匹!オスは小型が多かったが、メスは40ミリオーバーがたくさんだったよ。
509名無虫さん:03/08/27 02:47 ID:???
ミヤマなんぞいらねーよ
510名無虫さん:03/08/27 02:48 ID:???
ノコ探してたけど,結局ミヤマばかり...

何でだ? 場所は島根の市街地から10分程度の山.
511アカアシ:03/08/27 04:37 ID:???
ミヤマも採れねえ糞ども

てめえら死ねよ
512名無虫さん:03/08/27 06:42 ID:qNJypcb2
嫌だ 死にたくない
513アカアシ:03/08/27 15:22 ID:???
>>507>>511偽アカアシ死ね!
アカアシを荒らしに仕立て上げるな!
514名無虫さん:03/08/28 13:44 ID:???
>>508
うらやましいなあ。。。
515名無虫さん:03/08/28 19:43 ID:???
これから関東の低地はコクワだらけになります
516名無虫さん:03/08/29 08:50 ID:???
井の頭公園にもミヤマとかオオクワガタが取れる。オオクワガタはオレが毎年放流してる。
517名無虫さん:03/08/29 16:58 ID:mFawJujG
和歌山県西牟婁郡龍神村

518名無虫さん:03/08/29 17:03 ID:???
伊豆の旅館で見たことがある。
519名無虫さん:03/08/31 21:42 ID:???
ミヤマシロチョウはなかなか採れないNE
520名無虫さん:03/08/31 23:32 ID:???
メクラミヤマクワガタ
521名無虫さん:03/09/02 03:22 ID:EACekweY
昨夜、ミヤマのメスを街灯回りで採ったぞ!
522名無虫さん:03/09/04 11:13 ID:uaOmfAp1
 子供の頃、新日本海フェリーの新潟→小樽行きの船の甲板で5匹のミヤマ♂を採集したことがある。
北海道にもたくさんいたなぁ。
523名無虫さん:03/09/04 11:19 ID:???
↑働けよ無職
┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓
524名無虫さん:03/09/04 11:28 ID:uaOmfAp1
だって俺まだ夏休みだし…。
525名無虫さん:03/09/04 16:54 ID:VASJxRDZ
公園で口笛を吹くと
ミヤマクワガタが飛んでくるという
話しを息子が聞いてきたそうですが
本当でしょうか?
今も息子は公園に口笛を吹きに出かけてます。
526名無虫さん:03/09/04 17:16 ID:OCfOxWC+
バカと思われるからヤメさせなさい。
527名無虫さん:03/09/08 17:10 ID:xgkKLtUh
愛知県犬山市でミヤマを複数頭採った事ある人いるかい?
528名無虫さん:03/09/08 18:18 ID:???
>>521 百済ね
529名無虫さん:03/09/09 23:11 ID:zlujeISM
 ごついミヤマもいいけど、ちいさいミヤマもいいな…なんかかわいい。
530名無虫さん:03/09/11 05:04 ID:Aso+hBd+
ミヤマを採集したよ、静岡で!オス3匹、メス7匹!
531名無虫さん:03/09/11 05:46 ID:LR5VYHtt
532名無虫さん:03/11/06 10:52 ID:CmuVr4gj
10年前くらいまでは、横浜市や千葉市内の自然緑地でも取れたけど
今は、ほとんど取れないだろうな。取れてもノコばかりだろう。
都市化によって乾燥していなくなったんだろうな。
533名無虫さん:03/11/06 11:01 ID:???
↑働けよ無職 ・・・まだ夏休みなのか?
┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓│↓
534名無虫さん:03/11/06 13:07 ID:3w9jttOM
広島にはいっぱいいたな。。。
関東と逆でノコのが少ない
535名無虫さん:03/11/06 23:11 ID:CmuVr4gj
>>533 地上の公務員試験に受かって資格の勉強とアルバイトをしている
     身分だけど、そう言うキミは???? 
536口で言うだけならタダ:03/11/16 17:46 ID:???
首相です
537名無虫さん:03/11/26 19:49 ID:???
532>千葉市内って何区?
  もう、採れないのですか。
  こちら習志野はコクワさえもほとんどいません。
  近くにいたらうれしいな。
  今年市原の自動販売機で偶然メス採っただけです。
538名無虫さん:04/01/25 15:11 ID:???
ちばらきでいるとこオセーテくれ!!!
539名無虫さん:04/01/25 15:15 ID:???
>>538
ヒラタも追加しといて
540名無虫さん:04/03/26 10:26 ID:???
>>538
オオクワも追加しといて
541名無虫さん:04/04/22 16:55 ID:???
>>538
千葉県だと
市原市、長南町、睦沢町、大多喜町、木更津市、君津市、富津市、鋸南町、富山町、富浦町
三芳村、丸山町、和田町、鴨川市、清澄周辺
>>539
鋸南町、富山町、丸山町、鴨川市、館山市、清澄周辺
>>540
自分で探せ!
542岐阜県です:04/04/23 00:30 ID:???
岐阜県瑞浪市の国定公園、鬼岩には毎年天然のノコギリとミヤマが沢山獲れますよ!
あと長野県の乙女渓谷の近くにあるダムにも夜行くと沢山コンクリートに
とまっています!!
詳しい場所教えますよ!(行く人いたら)
543名無虫さん:04/04/23 06:23 ID:???
ネット上では晒さない方が良い
544名無虫さん:04/04/23 08:25 ID:???
>>541
そこ殆んどが放虫のメッカだなw
545名無虫さん:04/04/23 09:56 ID:???
馬鹿は自分のスレで語ってろ
546名無虫さん:04/05/10 13:52 ID:199Vsoqa
・・・
547愛知産:04/05/12 16:08 ID:FCz4CIgR
愛知県豊川市千両町小路。
ここに逝けば必ず採れる!
ただし、小さいです。

548名無虫さん:04/05/13 22:59 ID:NwcLgGo8
神奈川 横浜 どっかのHPで見た 去年の話し 
549名無虫さん:04/05/20 01:15 ID:p9nZt7wc
茨城だけど死ぬほどいる。
550愛知産:04/05/21 12:48 ID:???
今から深山を採りに逝って来ます!
551愛知産:04/05/21 17:11 ID:???
只今帰りました!
コックー♂1頭ゲッツ。
552名無虫さん:04/05/22 08:28 ID:???
>>1よ・・・
普通にベランダに飛んできますが?
カブトも飛んできたことある。
553 :04/05/22 13:07 ID:TGeSoTYi
韮崎では灯火採集と樹液採集どちらが有効でしょうか?
554名無虫さん:04/05/22 16:29 ID:???
韮崎って今あんま虫とんでないな 去年の夏なんて全然だめ 
採集なら樹液かな
555岐阜県:04/05/22 16:58 ID:T3BXsqQ6
いっぱいいるから、一度おいで!
ミヤマもノコギリも大型個体がいっぱいいるよ!

今度愛知万博の会場の場所、天然オオクワのメッカだったのに、いなくなって
しまうじゃないか!!オオタカは保護してもオオクワは保護しないのか!!
ゴルァー!!!
556ヒラタ好き:04/05/24 16:14 ID:mebE0c+b
兵庫県三田市のポイント深山うじゃうじゃ採集できる。昨年は7.8月で3桁いった!
その内10匹以上70オーバーで、70オーバーは近所のペットショップが
1匹5000円で買い取ってくれた。

吹田市産の種親から取ったヒラタの幼虫で、菌糸瓶飼育とマット飼育両方で飼育中の
ヒラタが65オーバーで続々羽化中です。
557名無虫さん:04/05/25 00:28 ID:???
昔は色んな昆虫や魚を捕まえては飼育していたけど、今はもうしていない。
やはり野生が一番輝いて見えるからね。

山中でふと出くわすあの興奮に勝るものは無い。
今年の夏も楽しみだね。
558  :04/05/26 02:35 ID:/6y+HnU4
>>554
サンクス。
樹液なら韮崎。
灯火なら檜枝岐か湯沢かな。
559名無虫さん:04/06/03 10:42 ID:bXf+GXr2
>>550
まだミヤマは早いんでないか?
あんま山のほうでなけりゃ採れるかな。
560名無虫さん:04/06/03 13:28 ID:???
念の為言っとくけど
600です
561名無虫さん:04/06/03 13:30 ID:???
いや違うゼ
まだ早すがるよ
よく見てごらん
562町田:04/06/03 14:30 ID:T0EV5YNj
私の実家岡山では、県南ではミヤマはまず採れません。しかし、わずか
数十キロ北に行くだけでゴロゴロいます。そんなもんです。
563名無虫さん:04/06/05 08:24 ID:???
死ね
564  :04/06/06 01:33 ID:pwAiV9Wo
千葉房総に旅行に行くのですが、
六月後半の時期に灯火採集は可能でしょうか?
565名無虫さん:04/06/06 05:25 ID:???
>>564
千葉は灯火より昼間に登山道でも歩いて、てきとーに木蹴っ飛ばしたほうがいい
566名無虫さん:04/06/06 05:30 ID:SiTejYGu
ミヤマってデリケートだよな。
すぐ死んでしまう・・・
567名無虫さん:04/06/06 05:39 ID:???
>>564
千葉の雑木林は小型個体が多いがキャンプ場周辺とかの登山道歩いて
少し奥地に行くと大型が採れるときもある
樹液が出てない木でも蹴っ飛ばせ
上から落ちてくる時もあるから
568名無虫さん:04/06/06 18:08 ID:???
埼玉ではどうですか?6月後半に考えてます。
灯火採集と林を散策。でも場所がよくわからないんです。
569名無虫さん:04/06/06 20:00 ID:???
福知山の三段池公園の男子トイレの大便器に浮いてもがいていた。
当然捕まえて洗って飼った。二日飼ったら元気になったので逃がした。
570  564 :04/06/06 22:45 ID:pwAiV9Wo
>>565
>>567
ありがとうございます。去年は市原で灯火採集をしたのですが、
蹴飛ばし採集もしました。栗、クヌギ、コナラをひたすら
蹴飛ばしたのですが落ちてきたのはカエルでした。

ミヤマのくっついている木は林道より登山道がよいでしょうか?



571名無虫さん:04/06/07 00:57 ID:???
>>570
ミヤマのくっついている木は色々
普通の雑木林でノコギリと一緒に採れたりもするよ。
勝浦の朝市のオバサンが売ってるくらいだから採集はそう難しくないはずだけど
大きいのは少ないね。
場所は>>541でいいと思う。
灯火採集は東北とかならよく飛んでくるけど
千葉で灯火採集はあまり聞かないな。
572名無虫さん:04/06/07 01:30 ID:???
573名無虫さん:04/06/08 09:23 ID:BuT5Ahyi
もうミヤマ採った人いる?
574千石:04/06/08 12:51 ID:oURdK0Oz
都内なら八王子、三多摩地区では天然のミヤマの個体がいまでも確認できます。
しかしあのクワガタは寿命が短いので飼育にはあまり適さないと思います。
575名無虫さん:04/06/09 15:10 ID:E9g8BAtR
今日ミヤマ採りました!当方愛知県。
576名無虫さん:04/06/09 15:23 ID:???
オークション見るとミヤマって高く売れるんだな
577名無虫さん:04/06/09 21:50 ID:7x0/RgrB
>>574
去年8月に八王子で捕ったミヤマは11月まで生きてたです。
578名無虫さん:04/06/09 22:25 ID:???
だからよぉ そんだけ生きてたってだけだろ
累代して初めて飼育に成功したって言うんだよ
自慢にもなんにもなりゃしねえよ
ニセ千石はそう言いてえんだろ おれも同感だな
579名無虫さん:04/06/09 23:47 ID:/WE3/jmf
>>578
それは人それぞれなんでないのか?
漏れに言わせれば累代するにこしたことはないが
ミヤマは眺めてるだけでもよい。まあこれを「飼育」と
578は言いたくないんだろうが。
580名無虫さん:04/06/10 00:03 ID:???
おれは飼育より標本用に欲しいな
オス一匹でいいよ欲しいなぁ
581名無虫さん:04/06/10 20:02 ID:Mgd1dovq
山梨だ。それも韮崎なんて遠くまでいかない。新宿から一時間で着く
距離だ。灯台下暗し。灯火最終でけっこうくる。
582名無虫さん:04/06/10 22:12 ID:scNAciq0
>>580
ミヤマ採集はそんな難しいもんではないからトライしてみてください!
低山地か山地のコンビニや外灯を見て周るのが楽かと。
標高200以上くらいあればいると思いまつ。
あとは木を蹴って探すか。雑木林でなくクリ園とかでも採れますよ。
583名無虫さん:04/06/10 22:14 ID:???
>>564にもうちょっと詳しいポイント教えたいんだが
俺の知ってる場所はミヤマタコ採れポイントじゃないし
天然○○クワガタのポイントだから秘密
自分でがんばって探しな
千葉は車で入れない林道も多いから自転車かバイクがあると楽だぞ
584名無虫さん:04/06/10 22:31 ID:???
>>582
丁寧にどうも。標本用に一匹ちょっとデカイめのオスが採れればもう十分。
去年は韮崎行きましたが♀数匹採れただけ。
ところで、前々から気になってたのですが、ノコが多いとこはミヤマ少ないという
のはなぜなんでしょう?田舎は群馬の松井田なんですが一度たりともミヤマみたこと
ないです。ノコは相当いましたが。
もう出てる頃でしょうか?ミヤマ
埼玉でいくつか候補地があるので頑張ってみます!!
585名無虫さん:04/06/10 22:52 ID:scNAciq0
>>584
愛知県で一昨日採りましたし、オークション等にも出品され始めているので
もう採れると思いますよ。
ノコとミヤマは競合種だからでしょうかね?ノコは日がかんかんに照りつける
小さな林にもいますが、ミヤマはそうゆうとこにはいないのでそういった環境的
問題で松井田にいないんでしょうかね。松井田に行ったことがないんで何とも
言えませんが・・・
586名無虫さん:04/06/10 22:57 ID:+n81xeXV
もう出てくるんじゃない。
埼玉県内には確実にいるぞ、ガンバレ!
それより松井田にいないんだね、深山。
587名無虫さん:04/06/10 23:24 ID:???
>>585-586
松井田は少ないながらヤマメが泳ぐ川があって里山という環境です。
30年前までは田んぼに行けばタガメが採れたし明るい林から暗い林と
変化に富んでて遊びには最適だったですね。ノコなんか昼間でもウジャウジャと。
それがある年からぱったりいなくなりました。最近ではまた見れるようになったようですが。
ミヤマは全然いなかったですね。場所が違えばいたのでしょうが。碓井とか。
埼玉在住なもんで、正丸とか行ってみようかと思っております。
588名無虫さん:04/06/10 23:51 ID:scNAciq0
>>587
それを読む限りではミヤマいそうなのにな。
漏れの経験では川が流れていてそこそこ標高があればミヤマイパーイ!!
あと不思議なのが見渡した感じ針葉樹中心の林なのに灯火にはたくさん
飛んできたりする。そんな遠くから飛んでくるもんなんかね??

589名無虫さん:04/06/11 00:12 ID:???
>>588
やっぱそう思うでしょ?
なんでミヤマいないのかさっぱわかんない。
消防の頃、田舎のおじさんに採っておいて!って頼んでも
カブトやノコだけ。方々聞いて廻ってもミヤマはいない。
針葉樹中心の林でも灯火に飛んでくるというのはいいですね。
埼玉は針葉樹ばっか。走り屋に気をつけなきゃいけないのが難点。
590名無虫さん:04/06/11 00:12 ID:???
↑同意、針葉樹メインでもミヤマは飛んでくる。
場所によってはミヤマだけ…、というところも。
591名無虫さん:04/06/11 01:09 ID:???
>>589
3年くらい前に横川の栗林でいっぱい取ったよ。
592名無虫さん:04/06/11 22:32 ID:???
>>591
横川ですか。あそこならいるかも。
でも松井田から帰るときはよく横川から帰ったんだけど
ミヤマ見たことない。外灯でも。見る場所も悪かったんだろうなぁ
593名無虫さん:04/06/13 21:43 ID:GQjg8fXJ
みなさん今まで採ったミヤマの最大は何センチくらいですか?
漏れはオスは70程度で誇れる数字のものは採っていない気がしますが、
メスは46くらいのを採ったことありまつw
594名無虫さん:04/06/18 00:19 ID:Madra1AO
シーズンだというのに人少ないな。まあ漏れもまだ一度しか採集に行けず
ネタがないんだが・・・
595名無虫さん:04/06/18 01:34 ID:???
>>593
>>465-467を参照汁
596名無虫さん:04/06/18 16:42 ID:N+vW3x0H
房総か韮崎に行く予定なんだけど、まだ早いかな?
597名無虫さん:04/06/18 16:45 ID:???
>>596
ミヤマなら東北

598名無虫さん:04/06/19 01:01 ID:BZdF6eHJ
>>596
もう採れると思いまつ。今の時期は♂が多いしイイ!!
599ミヤマビギナー:04/06/20 12:06 ID:znO54Jsh
6月後半は月齢もいい感じですが、
この時期に灯火採集は可能でしょうか?
(まだ気温が低いかな?)
600名無虫さん:04/06/20 15:53 ID:7cXl/MSG
八王子で十分
601名無虫さん:04/06/20 21:42 ID:znO54Jsh
八王子でもミヤマ採れるの?
602名無虫さん:04/06/20 21:46 ID:???
採ったよ俺も
603名無虫さん:04/06/20 23:00 ID:???
>>602
君、いい加減消えてくれない?






死ね
604名無虫さん:04/06/20 23:11 ID:???
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    1  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
605名無虫さん:04/06/21 01:14 ID:???
力みがすごくて、はいれんけど
仕事で陣馬にいったとき、街灯の下におったクワガタはミヤマですたよ。
95年の七月初めです。
606名無虫さん:04/06/21 15:30 ID:lbWYV816
来週がピークかなぁ。韮崎〜日野春 いってみるかな。
607名無虫さん:04/06/22 23:39 ID:NVXTVZfM
今、奥多摩湖から帰ってきました。おけらです。。
ノコの樹液採取は得意だが、今年こそミヤマの灯火採取と
思っていたんだが。
今年もミヤマにはお目にかかれないのか・・・!

今日行った場所は、奥多摩湖畔の道路の街灯を1本ずつ見ました。
あまり蛾が飛んでなかったように思えた。
見る場所が悪いのか、時期が悪いのか??

PS 幼稚園児の子供&かみさんが呆れて
「もう二度と一緒に行かない!」と言われてしまいました。
父親の威厳回復を致したく誰かアドバイス宜しくお願いします
608名無虫さん:04/06/23 15:05 ID:oq0clDKl
>>607
奥多摩なら確実にいるだろうけど運が悪いのか??
あまり楽しくはないが、山のコンビニめぐりをするとけっこう頭数とれるよ。
風がつよかったり月が明るすぎるとさすがにあんま採れんけど。
609名無虫さん:04/06/23 17:29 ID:???
奥多摩の投下にはアカアシがわんさかくるね
610名無虫さん:04/06/23 22:34 ID:G/eJRfAW
>>609
607ですが、行く場所は間違ってませんよね??
奥多摩湖畔の道路の街灯でいいんですか?
611名無虫さん:04/06/23 23:21 ID:RQI4P4+i
>>610
湖畔じゃだめ。
日原方面の灯火を狙うべし。
612名無虫さん:04/06/24 00:02 ID:BT0EBmaD
ミヤマって関東地方にはあまりいないんでしょ?

関西出身の漏れが栃木出身の香具師に、ミヤマなんてノコギリ捕るより
簡単に見つけられるって言ったら、非常に羨ましがってた記憶がある。
613名無虫さん:04/06/24 07:21 ID:???
>>612
確かに関東ではノコギリの方が普通種だね
614名無虫さん:04/06/24 09:13 ID:???
大型のヒラタって東京にいないでしょう?
615名無虫さん:04/06/24 09:28 ID:HG2H9B9y
投稿が増えてきたところから判断するともうシーズン突入ですよね。
616名無虫さん:04/06/24 22:21 ID:6T8zZxRN
今日大多喜行って来たけどボーズだったよ。前にも書いてあったけど広すぎてポイントなんて全然わかんない。樹液を出してる木すら見つけられなかった。
617名無虫さん:04/06/24 22:47 ID:???
樹液を出してる木って見つけやすいときもあるけど
なかなか見つからないときもある。土地勘ゼロでもたやすい場合もあるが。
おれはスズメバチを観察してるなぁ。あと嗅覚。
おれは視力2.0、少々難聴、嗅覚は鼻炎ながら結構いい。
視覚に頼ってばかりではいけない。目が良過ぎるとそれに頼りきりになる。
真っ暗闇でも騒音なければ音でもわかるよ。流れる音ではない。貪る音。
人がナニしゃべってるのか聞き取りづらい耳でもそういうときは別なんだね。
タバコはやめよう。嗅覚鈍る。
618名無虫さん:04/06/24 22:59 ID:???
>>616
たしかに千葉ミヤマポイントは広すぎだよな。
ノコ採るのよりは難しいし。
俺の場合ミヤマ狙いじゃなくオオポイント探しながらの
昼間の下見でミヤマが時々採れる。
619名無虫さん:04/06/24 23:14 ID:???
>>616
掲示板にポイント書くとうるさい人がいるからペット屋のサイト
ttp://www.kashun.net/nkc/
ここの下のほう見てみな
千葉にもミヤマはいるからあきらめるな
620名無虫さん:04/06/24 23:58 ID:???
普通の車でも行けてミヤマでよく聞く場所だと清和県民の森周辺の山
621名無虫さん:04/06/25 22:24 ID:r+S8LtuP
>617〜620さん。わざわざ有難うございます。昨日行って正直こりゃ駄目だと思いましたがもう1度行って見たいと思います。又、今年は筑波山にも行く予定です。
622名無虫さん:04/06/26 09:25 ID:pMrbOuFc
614
ここはミヤマスレだが

50ミリオーバーヒラタなら採れるらしいぞ
横浜の人で採ったという人がHPに載せてた 場所は東京かわからないが
その人は横浜でミヤマも採っているらしい
623 :04/07/02 00:10 ID:F5NHIump
ミヤマを灯火採集したくても今の時期は満月ですね。
樹液採集か蹴飛ばし採集できそうな場所はどのへんでしょうか?
どなたか、どうかヒント下さい。
624名無虫さん:04/07/02 08:00 ID:???
教えて君っていうのは、教えないと切れるんだよね。
  「知らない者が採集者の採集情報を知ろうとしてどこが悪いんですか!」
って。呆
それでお情けで教えてやったりするとトンデモナイ時期に行って
「居なかったじゃないですか!」とギャーギャー騒いで始末に終えないんだよ。
過去ログ見て自分で探しな。
625名無虫さん:04/07/02 09:53 ID:???
>>623
東京なら多摩オオのスレッド読むといいYO
626名無虫さん:04/07/02 11:05 ID:UMP7L6Yo
自分は京都だが、子供の頃「ゲンジ獲り」(クワガタ獲り)に熱中したとき、
ミヤマクワガタは、もっともランクの低い安物のクワガタだった。
その姿から、通称「ハコオイ」(箱負い)とも呼ばれていた。
どこにでもいっぱいいるし、飼育するにも、直ぐに弱ってしまう欠点だった。
ランク的には
クマ(オオクワガタ)>ベタ(ヒラタクワガタ)>ノコギリクワガタ>コクワタタ>ミヤマ
627名無虫さん:04/07/02 12:31 ID:???
実家は神戸の近くですが、実家はみやまだらけでしたよ。
気付いたら自分の部屋の中にいるとかで、取りに行ったこともあんまりなかったなあ
計ってなかったからわからないけど5から7センチぐらいだったかなあ

628名無虫さん:04/07/03 00:55 ID:???
629名無虫さん:04/07/03 00:57 ID:???
>>623
藤野の雑木林
630名無虫さん:04/07/03 02:34 ID:???
伊豆半島の天城山はミヤマだらけなのだ。
631名無虫さん:04/07/03 15:41 ID:3VwErDSY
おおおおおー
632名無虫さん:04/07/04 01:15 ID:c9GZT3Qe
満月でも本日は途中まで曇ってたので早速灯火採取へ行きました。
結果ミヤマ♂3ゲットと相成りました。611さんアリガトー!
633名無虫さん:04/07/06 23:41 ID:???
7月後半に桧枝岐の灯火採集行く予定なんですが
その頃まだミヤマ間に合いますか?
634名無虫さん:04/07/07 09:27 ID:???
>>633
もちろん大丈夫だと思うけど、南会津のミヤマは小さいよ。60o前後のばっかり。
635名無虫さん:04/07/07 22:43 ID:???
>>634
安心しました。ミヤマ採れれば満足。
先週、韮崎行ってきました。奥の奥まで一晩中探して全く採れませんでした。
ミヤマは私にはとっても遠い存在なんです。去年メスは何頭かゲットしましたが
オスはいまだかつて見たことないんです。ところで灯火採集しててエゾゼミ見ませんか?
これとっても欲しいんです。
636634:04/07/08 03:16 ID:???
>>635
そっか・・・ミヤマは韮崎周辺だと穴山・菖蒲沢で採ったことあるけど、
小さいし数もあまり多くないみたい。
あと、檜枝岐の灯火採集は2年程前から禁止(指定キャンプ地以外でのキャンプ禁止
と立て看板がある)になってるから注意した方がいいよ。
御池〜広沢林道での樹液ルッキングの方がいいかも。

エゾゼミは榛名湖の灯下で採ったな〜。
珍品のアカエゾゼミも灯下で採れた事あるから、漏れもエゾゼミがいるとつい捕まえて
みるけどね
637633:04/07/08 23:41 ID:???
>>636
どうもありがとうございます。樹液採集を本当はやりたいんです。
もう30年くらい前、知り合いのおじさんが福島が郷里で里帰りした際
ミヤマ採ってきてくれたんです。朝行って簡単に採れたというのですが、
以来、自分で採りたい!!と切に願うも全く採れず。今年も6月初めから
活動してるのですが全く採れません。灯火採集禁止は光害と発電機がうるさいからと
住民が怒ったからですよね。
桧枝岐ではエゾゼミ採れないものでしょうか?アカエゾ採れたら尚うれしいです。
638名無虫さん:04/07/09 23:06 ID:XR7nwsIX
はじめまして、深山初心者です。清和県民の森に、行ってきました。AM6:00
からAM11:00まで、さがしましたが、ボーズでした。清和県民の森周辺てコナラばかりですよね?みなさんは、どのような木で、捕まえているのですか?
おしえてください。おねがいします。
639名無虫さん:04/07/09 23:52 ID:???
>>638
採集時間五時間か
千葉ミヤマはあまり樹液にはこだわらないで樹液が出てない木でも蹴っ飛ばしたり叩いたり
するほうがいい。
(栃木とか茨城の農家は昼間に木を金槌で叩きまくって一日100匹以上ノコを採ってるし)
清和県民の森周辺は地図にも載ってない林道も多い
ミヤマなら登山道の方がいいかもな
ところでなんで千葉にこだわるの?
東北に行けばいっぱいいるぞ。
今度清和県民の森周辺行って確認してみるよ。
640名無虫さん:04/07/10 00:04 ID:arcvSN0Y
漏れは岩手県大船渡市で育った。
約30年前、
カブトムシはフツーに取れた
ノコギリクワガタもまあ珍しい方では
なかった。
だがミヤマクワガタだけは別だった。
今まで目にしたのは、おそらく5匹
程度でないか。
土地柄の問題?絶対数の問題?
今となっては虫少年からは足を
洗って久しいが、
烈しく気になる。
教えてください。
641名無虫さん:04/07/10 01:55 ID:S/STZEOI
ミヤマかカッコイイよねあのカリのはった頭部とハサミの奥の歯で
はさまれるとギーコギーコと動かしながら貞子並みに執拗にネチネチと
はさみやがるミヤマ 最高!
642638:04/07/10 05:34 ID:u4n68QJh
>>639
私は市川に住んでいるので、出来れば千葉県内がいいかなと?>>640
同様子供の頃は虫少年で、カブトやノコ、コクワ等捕まえて居ましたが、深山だけは
捕まえたことが、ありません。昨日はコナラ等100本以上蹴飛ばしましたが、収穫は
コクワ2匹でした。
643639:04/07/10 22:59 ID:???
>>642
俺ミヤマは採集しないのでいいポイントしらないが
図書館で「千葉県動物誌」を見るといい
○○山、○○林道とポイントが載っている
市川市大町でも1986年に採れている
(市川はもういないと思うけど)
時間があるとき清和県民の森周辺の山調べてみます。
644642:04/07/11 08:03 ID:NYYK8Uah
>>643 レスありがとう。この板ポイント書き込むとうるさいらしいので、あえてポイントどこらへんですか?なんてことは聞いたりしませんが(教える人もいないでしょうが)
参考にさせていただきます。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:10 ID:aFnC2y9u
筑波山に居ますか?
646名無虫さん:04/07/13 01:02 ID:WXPxQFPQ
筑波山につく婆さん
647欲深なまどろみ:04/07/13 10:17 ID:h/Oqp/8a
ミヤマの餌ってどんなの使ってますか?
市販の昆虫ゼリーでいいのがあったら
教えてください。
648欲深なまどろみ:04/07/13 15:48 ID:a0WiBXLu
すいません。さっき見たらちゃんと
食べてました。どうやら食い物と理解したらしい。
黒蜜系よりパイナップルが好き?みたいです。
649名無虫さん:04/07/13 23:02 ID:QkJ75vlN
>>647
低糖ゼリーってのはよく食うよ。メーカーは失念。
古くなってくると樹液の様な匂いがするんでいいんかなぁ〜

ところでイズミヤマを採ったことある香具師いる?
650千葉県民:04/07/14 01:21 ID:???
638さんへ
千葉ミヤマなら、灯火がおすすめ。
清和県民の森周辺の
クヌギ・コナラ・クリの木の蹴飛ばし採集は、
私も何回も試しましたが、結果は以下の通り↓
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1060176040/l50
651名無虫さん:04/07/14 17:29 ID:???
>>650
それはポイントが悪いのだ
652642:04/07/14 18:01 ID:ApE6WGne
>>651 ポイントおしえてなんて言わないからさ、なにが違うのさ、標高何メートル位がいいのかな?
653名無虫さん:04/07/14 18:22 ID:???
「清和県民の森周辺」
ってことは高○山だろ?
ポイントは高○林道から登山道、ハイキングコースだろう。
戸○原ダム方面でも採れると聞くぞ。
654名無虫さん:04/07/14 18:34 ID:???
来週○取林道〜高○林道周辺見に行ってくる
655642:04/07/14 20:19 ID:GXHDKQaV
>>653
サンクス 行ってみるよ。
656名無虫さん:04/07/14 22:01 ID:BtVcU6W3
2年前にもかきこしたが,水戸の森林公園にいます。
デジタル地上波アンテナが建った近くの恐竜の模型が
有るあたり,マムシもいます。お気をつけて。
657名無虫さん:04/07/16 06:19 ID:fjbIf5O5
ナンボでもいる。網戸に毎日くっ付いているよ・・・・・
当方、北海道
658名無虫さん:04/07/16 20:31 ID:???
>>655
今日ドライブしながら清和県民の森周辺下見してきた。
週末なので16〜127がすごく混んでいた。
高○林道は通行止め。車じゃ無理。
三○神社側からだと少しだけ車で入れる。
その後、○取〜市○沢〜○組〜○中〜○尾と林道を走ったが、
車に乗りながら採れるようなポイントは無いかな。
暑かったので登山はしなかった。
まぁここは観光地なので採集しても問題にはならないだろう。
あとは勝浦の方だな。今日は時間が無くて行かなかったが、
清○山や袋○川の奥とか。(ヒルに注意)
標高が低くてもミヤマが採れるポイントもあるが
そんな場所はだいたい私有地なので入らないほうがいい。
ミヤマを売って生活してる農民もいるからな。
659名無虫さん:04/07/17 06:13 ID:???
20年くらい前はミヤマなんて雑魚だったのにな、、
オオクワは年に2.3匹、取れてたけど、
今はカブトムシすらほとんど見かけない。
ちなみに福岡。
660655:04/07/17 07:29 ID:eF2fcxZc
>>658 ありがとうございます。 私も週末に行くつもりです。三度目の探索です。取れると良いな。
661名無虫さん:04/07/17 14:28 ID:Ez9dJdMN
清和近いけど、ミヤマは少ない。ノコ100匹に対して1捕れればイイと思うよ。
あと、すぐ死んじゃうんだよね。

スマトラヒラタ80〜90、買いたいんだけど、都内か千葉で買うの、どこがいいのかな?。
スレ違いでスマソ。
662テスト ◆.EDMOUBKE2 :04/07/17 14:56 ID:???
>657 まじか?
663名無虫さん:04/07/17 15:15 ID:sXsPHjWD
一説によると、最強らしい。バックドロップでカブトの角やヒラタの
顎を砕く事もあるという、まさにクワガタ界のロビンマスク
//www.border.jp/uploader/img/8277.jpg
664名無虫さん:04/07/17 15:18 ID:sXsPHjWD
一説によると、最強らしい。バックドロップでカブトの角やヒラタの
顎を砕く事もあるという、まさにクワガタ界のロビンマスク
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0027.jpg
665名無虫さん:04/07/17 15:33 ID:gPan5w89
国産最強はヒラタだよ

ミヤマを探してる香具師は、ノコと同じような所にいると思って探しちゃ駄目だからな
666名無虫さん:04/07/17 16:49 ID:???
>>661
外産平田は虫社、ナラオオでいいんじゃないか。
セールやってるし。
それより100匹に対して1ってなんだよ。
ミヤマそんなに少ないのか?それは灯下か?
千葉ミヤマは国道465より下でいいだろ。
667名無虫さん:04/07/17 19:45 ID:???
開発が進んでるならそんなもんかもな
668661:04/07/17 21:09 ID:G/Z0VRnw
666<クヌギにくる奴だよ。確率的にはミヤマなら灯下より、夜明けからかな。オレは。
クヌギがたくさんある場所で、太めをひたすら蹴りまくる。
あんま潜らないからな。
ノコ100採る勢いなら運が良ければなんとかなる。と、思う。
大体ノコと同じ方法でいいと思うんだけど。
数はあんまりいないと思うよ。なるべく人の入ってないトコがいいと思う。
清和なら大きめもいると思う。

スマはさっき82のペア、¥4800でジョイフルで買ってきた。サンクス。
669名無虫さん:04/07/17 21:30 ID:8Ag47Xap
ジョイフルて何処なんよ?
670661:04/07/17 22:18 ID:HFR5zL3b
近所のホ−ムセンタ−だよ。
671名無虫さん:04/07/17 22:34 ID:???
>>660
山登りで辛いと思うから蹴りより金槌
>>670
ttp://www.joyfulhonda.com/map/map-kimitsu.htm
ここか?
国道465より上はミヤマが少なくノコが多くないか?
672661:04/07/17 23:10 ID:ChAcbP9w
ホ−ムセンタ−はビンゴだよ。

下の方が多いと思うんだけど?。たぶん標高の差かな?。
平地でもたまにいるからよくわからんです。
こないだ町中の川沿いの知り合いの家に飛んできたそうな。
ミヤマって深山なのかな?。
それとも三山?。
詳しく言えないけど、三島行く途中、マザ−の正面ゲ−トの脇道とか右側見ながら、
下っていってみ。鼻が効くならいいトコすぐ見つかるよ。
673名無虫さん:04/07/17 23:16 ID:???
>>672
ミヤマは深山
>>660が去年からミヤマ蹴飛ばし採集失敗してるみたいなんだ。
地元ならミヤマが多い場所>>660に教えてやってくれ。
674660:04/07/18 00:37 ID:HkiTcJ7A
ミヤマは今年父親になってから初めて子供に昆虫採集させて昔お、思いだし、そおいえば、ミヤマ捕ったことがないなーと。
今、車も有るしなんとかなるかなと。今日は 3時から12時まで、探索時間正味 5時間 走行距離 270キロ 
収穫は、コクワ オス5匹 ミヤマ メス1匹 でした。オスが捕れなかった トホホ.....
675名無虫さん:04/07/18 01:31 ID:CtI+jBVp
茨城県の○○山。大物がうだるほどいる。蹴飛ばし有効。ちと遠いけど行ってみ。
676名無虫さん:04/07/18 02:54 ID:???
>>674
ミヤマ♀採れたか!ボーズよりはいいな。
>>661の場所はノコ100匹に対してミヤマ1
ノコが多い普通の雑木林だろうから、ミヤマだけ狙うなら
もうちょっと標高を上げるといいかも。
677コンサル@おひさ:04/07/18 03:12 ID:Fb4Hgfh7
ミヤマって、低丘陵地からブナ帯くらいまでフツーにいるだろーに。
能勢、箕面じゃコクワと同じくらいいる。最大は70oくらいだったけどね。
けど、兵庫県博の研究員にその場で進呈した兵庫県山崎町のはそれ以上あった
らしい。せいぜい70oにしか見えなかったけどなー。
678名無虫さん:04/07/18 04:07 ID:???
>>677
地域によって違う。
千葉県の場合房総地域のみ。
679コンサル@おひさ:04/07/18 15:01 ID:???
>>677
へ〜。平地にいないのは不思議だったけど。地史的分布してるようにも
思えないけども。Lucanus属で考えてみると、アマミミヤマ、ミクラミヤマ
もへんな分布しているな。
680674:04/07/18 15:32 ID:uVMMcKE1
>>672 マザー 行ってきたよ。 半分こげてる木でしょ。ノコ2匹とれた。
2日で500キロオーバー 帰省の時以来の走行距離でした。茨城そんなに、たくさん
とれるなら、茨城の方がいいかな?
681コンサル@おひさ:04/07/18 15:44 ID:???
関西だと箕面(滝道の街灯)・笹部あたりに多かったような。どこにでも
いるので、全然気にもとめなかったけど。
682名無虫さん:04/07/18 18:03 ID:XH5MeoYn
>>675 もう少し山の名前、なんとかならない? 当方、神奈川から行くので、出来れば最短
距離で行きたいので。
683名無虫さん:04/07/18 23:23 ID:VZTGuVNv
>>680
茨城に逃げるのか、根性ねー奴だな
684名無虫さん:04/07/19 10:06 ID:???
>>682
神奈川で採れよ
685名無虫さん:04/07/19 13:48 ID:???
遠いとか言ってるから茨城県北かなー
県南(筑波山、加波山)あたりにいないの?
686名無虫さん:04/07/20 16:14 ID:DnO+EGkx
今夜養老(千葉)行ってきます。
灯火下のミヤマ狙い。
結果は後程報告します。
687名無虫さん:04/07/20 20:04 ID:???
俺も18日の夜に養老方面行って来たよ。
収穫は♂1♀2。
♀は2匹とも街灯の下で拾い、♂はクヌギで採集しました。
それにしても山ヒルが凄いですね。長靴履いてから入ったほうがいいかも…

688名無虫さん:04/07/20 23:46 ID:Ij6bpusR
>682
675です。山の名前じゃなくて地名です。那珂インターから車で3〜40分位かな。
俺も神奈川(横浜)です。神奈川でミヤマ採るとしたら丹沢がベストですかね?
横浜にはカブトしかいません。
689名無虫さん:04/07/21 01:58 ID:???
ああ御○山か
690名無虫さん:04/07/21 05:26 ID:fTtKgthJ
>688 子連れでも行けるかね?
691名無虫さん:04/07/21 07:19 ID:50UVLujZ
夜明け前に筑波山チャリで行ってきたがだめぽ
クヌギ樹液出まくってんのに全然虫がいない
死ぬほど疲れた
692686:04/07/21 15:01 ID:e1I9ckqf
いやーダメでした。
ミヤマは♀2のみ・・・
詳細はコクワ♂3♀2、ノコ♀1、カブト♂3♀6
気温は場所により25〜27℃、月も無く良いと思ったんですが・・・
でもコクワ♂48oが捕れたのが嬉しかったです。
ミヤマ♀は早速産卵させてみたいと思います。産むかな?

ちなみに子連れだったので灯下オンリーです。
687さん気遣い有難うございます。(^_^)/
693名無虫さん:04/07/22 11:41 ID:5l1A52vR
ミヤマは筑波よりも笠間方面のほうが多いよ。JR福原周辺の山側「筑波産とJR
JR」の間。たまに駅前に落ちてる。
694名無虫さん:04/07/22 20:11 ID:ss1U1osw
DQNミヤマ採集家の僕でも今年は6匹採った。皆さんがんばってください。
695名無虫さん:04/07/22 22:18 ID:???
参考

林道または入りにくい道で近くに池、細い川が流れていてちょっと薄暗い。
ヒカゲチョウがたくさん飛んでいる。
アオカナブンが多い。
樹木は極端に太い。
地面は湿っていて枯葉があまり分解されていない。
タガメが採れたりする。

笠間はこんな感じ。
696名無虫さん:04/07/23 00:56 ID:???
>>695
> タガメが採れたりする。

ミヤマクワガタより一万倍ハードル高いです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:30 ID:???
信じ過ぎても交通費の無駄になる覚悟で・・・
698名無虫さん:04/07/23 05:13 ID:???
笠間か。
今夜にでも逝ってみようかな。。。
699名無虫さん:04/07/23 10:37 ID:???
笠間なんて愛機ママチャリ号で往復10時間かかる・・・
700名無虫さん:04/07/23 11:50 ID:Xyhr9Cr3
700
701名無虫さん:04/07/23 12:12 ID:???
ノコギリとミヤマはあまり一緒にいないんだよ
702672:04/07/23 16:04 ID:Ry7CMeWZ
680<乙。奧からトンカチの音してた(爆)。
木がドデカイし枝が長いから落ちてもなかなか追いつかないのが難。

今朝、なんじゃこりゃ?ポイントで、カブ、ノコ(最大62ミリ)、
コクワが木に鈴なりで150程採れたけど(キ−プ0)。
羽化りまくのケンカしまくりで、みんなキズだらけ。。。
(ココはホダ木、爆捨てしてあるから、公開したらえらい事になる)
ミヤマは0。全然気にしてない時、採れたりするんだが。。。
全部逃がして、ヒラタ狙い。
ヒラタはなかなか採れネ−だろナ、オレには。。。

703名無虫さん:04/07/23 17:25 ID:MRxDKMYR
おとついヒラタ3匹とれたよー
704680:04/07/23 22:38 ID:W7AwnE0Q
>672 けっきょくトンカチで落ちてこなかった。足痛めていたが、がまんして気合のイッ
パツで落ちた。>683 なぜ日本が戦争に負けたか?おたく、わかってないねー。
情報の大切さ、より確実な場所で探す方が見つかるだろう。
705680:04/07/23 22:41 ID:W7AwnE0Q
>683 論より証拠、今日、オス4匹 メス6匹 カブ3匹 茨城で
捕まえたよ。683以外のみなさんに感謝。
706名無虫さん:04/07/23 22:52 ID:???
タガメよりハードル高いぞ。おれにとってミヤマって。
去年タガメは捕まえたし、昔はよく採ったもんだ。
人生40年近く生きてきて未だ生きたミヤマ♂をゲットできない。
♀は何回か採ったけど♂が欲しいよ。というわけで桧枝岐行ってみる。
これで採れなかったらどーしよ?
>683 なぜ日本が戦争に負けたか?おたく、わかってないねー。
そりゃニッポンがバカだからさ。アメリカ相手に勝てるわけねえだろ。
707名無虫さん:04/07/23 22:59 ID:???
茨城県は筑波より北に多いんだわ。採れた方お疲れ。
ミヤマ、クツワムシ、イナゴ大量、アオカナブン大量、タガメ、シマゲンゴロウ、トゲアリ
こいつらはほとんど同じ地域にいるんよ。だから、どれかが見つかれば
しめたものよ。


708名無虫さん:04/07/24 01:45 ID:???
>>704
おまえまぢ馬鹿だなー 
情報の大切さ? 一生「教えて君」やってろよ(w
このスレのせいで荒れてる場所もでてきてるってのに
709名無虫さん:04/07/24 08:49 ID:???
>>708

教えて君 は嫌いだが、ミヤマごときで場所を死守するような発言は
やめな。ミヤマなんか腐るほどいるぜ。当方、福島県。
少ないところで無理して探さず多いところで好きなだけ採れ
710名無虫さん:04/07/24 09:50 ID:???
>>709
激しく同意。山にいけばアカアシと並んで一番多いクワガタ。
ミヤマなんかでくだらない論争はヤメレ
711名無虫さん:04/07/24 12:05 ID:???
うむ
少ないとこで荒らすより
多いとこで荒らす方がまだマシだ
712名無虫さん:04/07/24 13:22 ID:???
たしかにそうだがオオクワなんか楽してポイントを聞こうとする姑息な奴がいる。
知りたかったら自分の力で探せよ。
713名無虫さん:04/07/24 15:35 ID:???
うーむ
こう国土面積38万kuもあると
どうしても情報無くしては無理やね
714名無虫さん:04/07/24 18:32 ID:1fW+RDU1
秋山郷の街灯一晩でダンボールいっぱい採ったよ
みんな直ぐ死んだ
715680:04/07/24 20:03 ID:5/jWrJJa
>683 708 おそらく同一人物? 千葉はミヤマ少ないと思う、どちらの方か知らないが
自分の採取ポイント荒らされたくないんかな? 今日茨城でミヤマ オス8匹 メス10匹 
ノコ オス1匹 メス1匹 カブ オス2匹 メス2匹 取れた。
子供も十分満足したと思うし、私も疲れた。我が家はこれにて今年は終了にします。
>713 賛同 多かれ少なかれ、誰かに教えてもらって昆虫採集はじめてませんか?
716名無虫さん:04/07/24 20:24 ID:???
とにかくおまいら採りすぎんなよ
ある程度とったら残りは逃がせ
717名無虫さん:04/07/24 22:22 ID:6v1Q7E9M
>>715
茨城って例の○○山?
718名無虫さん:04/07/24 22:50 ID:???
>>713 賛同 多かれ少なかれ、誰かに教えてもらって昆虫採集はじめてませんか?

とはいえ知り合いに教えるのと不特定多数が目にするネットで公開するのと
では規模が違うと思うが。
719名無虫さん:04/07/25 07:18 ID:???
引っ越してきた土地だが、
正直ノコ、コクワでも自力で探すのはしんどい
720680:04/07/25 08:27 ID:0148hR4t
>716 メスと小物は逃がします。オスも型の良いもの、のみ残します。>717
地元ではないので、詳しい地名は、わからないが、もう少し下だと思う。
>718 少し意味が違う。ネットで情報集めるのでなく、子供の頃、 昆虫図鑑等
で調べたりしてないかいと、云う意味だよ。
721名無虫さん:04/07/25 14:52 ID:???
去年泊まった長野県は戸隠の民宿で飯食ってたら網戸に止まったミヤマクワガタのメスを発見、
その後一晩中粘ってオス2匹、メス5匹をゲットすますた。

おかげですっかり睡眠不足で観光が楽しめませんですた。
一緒に行った友人は道端で地元の高校生からつがいで300円でゲットすてますた。
2つがい買ったらメス2匹おまけしてくれたそうです。

俺の一晩の労働の成果を600円でゲットしやがって、、(怨
722名無虫さん:04/07/25 17:37 ID:???
今日は桧枝岐に行く
ミヤマ採れるかな?
723名無虫さん:04/07/26 21:29 ID:???
南房総まで行って、やっとミヤマ♂1をゲットしたのですが、
自宅に着いたら既に死んでいた…_| ̄|○
724名無虫さん:04/07/26 22:09 ID:???
なんかコクワが増えて、その他が減ってきてるような気がする・・・
見通しのいい森が減ったからだろうな、どうにも家の近所じゃ小型化が進んでる
久々に発酵寄せ餌使ったら来たのはコクワノコチビカブだった
単に林が茂ってて、餌場が高い位置に移動してるだけかと思ってたんだけど
開けた場所に仕掛けてこの状態、大型の種は減っていくのだろうか?
それともカブみたいに小型化進むのかな?
725名無虫さん:04/07/27 00:29 ID:???
里山や屋敷林も笹とか繁り放題だね
それによる森林土壌の変化が幼虫の生育に影響を与えているのか
小型化して繁みの中でも生活できるようにしてるのか

とにかくちゃんと下草刈りしる
726名無虫さん:04/07/27 13:47 ID:???
>725
それをやってくれるボランティア団体として、草刈十字軍がある
一度、参加したけどマジできつい
機材があればもっと楽にできるだろうけど、大半が手作業
しかも備品もかなり傷んだものが多い
俺は自分でカマ持っていったけど、寄付して帰ったよ
雑木林を刈るならノコやナタなんかも必要だね
簡抜枝打ちやってくれる団体なんかもあったけどどこも資金難らしい
企業が有名でイメージアップにつながるものにしか金ださなくなったからね
この辺に関してもっと国から援助金ほしいな
727名無虫さん:04/07/27 18:36 ID:24hFj2Hr
だいたい、ミヤマみたいなもの海釣りでいったら、ボラみたいなもので
勘定の数にも入れてもらえないクワガタなわけだが・・・
生命力が弱くて直ぐに死ぬし、大アゴのはさむ力も弱ぇ〜んだなこれが。
728名無虫さん:04/07/27 18:44 ID:???
>>723
ミヤマの場合、採取しても容器の中でまるでカミキリムシみたいに無駄に
ギシギシと動いて消耗するから、早く死ぬんだな。要するにバカなわけだ。
その点、利口なヒラタとかは大人しく極力消耗しないようにしているから
長命なわけだが・・・
729名無虫さん:04/07/27 20:47 ID:???
なるほどミヤマはチョン ヒラタは神ってわけだな















ミヤマはバカでも弱くてもいいの!あのカッコよさは尋常ではない
730名無虫さん:04/07/27 21:07 ID:???
そういやミヤマもノコも冬越せなかったっけ
Dorcusは逞しいな
731名無虫さん:04/07/27 22:34 ID:???
闇に隠れて生きながらえて暗い奴じゃねえかオオクワなんか
ごきぶりみてえな奴
ミヤマもノコも短い生涯を華々しく生きてるぞ
ヒラタはいいぞお。冬も越して凶暴で。
732名無虫さん:04/07/27 23:05 ID:???
ミヤマは普段は強く噛み付かないけど、何かの気まぐれで急に
バカ力出してくる。カブト穴だらけにしたり
733名無虫さん:04/07/27 23:17 ID:???
ミヤマって噛む力すげえぞ。
木の枝噛ませてみ。食い込むぞ。
指挟まれてみ。血出るぞ。
侮ってはいかんぞ。
734名無虫さん:04/07/27 23:32 ID:???
ちんこ挟ませたい
735名無虫さん:04/07/28 00:39 ID:???
ミヤマは、あの体毛が安っぽいだろ、
クワガタはテカテカ光ってないといけない。
ノコギリの赤っぽいのもカッコイイ。
736名無虫さん:04/07/28 18:41 ID:???
体毛がまだたくさん残ってるミヤマは金色で綺麗だと思うけどな
勿論個体差はあるけど
737名無虫さん:04/07/29 00:23 ID:???
ミヤマで唯一凄いところは、ごくごく稀に超大型の個体が出現することだ。
オレも80mm以上のバカデカイのを見たことあるが、こういうのをトビというのだろうか、
これが日本産のクワガタか?と思うほど横幅もあり桁外れで、大アゴも太くて立派。
ノコの超大型などは、案外スリムだったりするのに。
738名無虫さん:04/07/29 20:47 ID:???
ミヤマの体毛がイイんじゃねえか
金色に輝く美しい鎧だぞ
金色って読めるな?きんいろなんて読むなよ
読めなきゃオモニに聞け。わかんなきゃ半島へ帰れ
739名無虫さん:04/07/29 22:51 ID:D6dk6TYU
採集に行く途中の道路でオス、メス1匹ずつ採ったんですが肝心の木には何もいませんでした。このような場所はミヤマは多いんですか。採集時間は朝9〜10時くらいでした。
740名無虫さん:04/07/29 23:18 ID:???
ミヤマは頭のでっぱりがキモ過ぎw
ミヤマなんぞイラネ
741〔ゲンゴロウ〕  ◆/7jUdUKiSM :04/07/29 23:23 ID:Q/9QHpFC
ミヤマなんていらないですよ。
くさるほど採れますから…
できればゆずりたいですね
742名無虫さん:04/07/29 23:38 ID:???
チョンにはわからないのさ
ミヤマのカッコよさってやつがな
743名無虫さん:04/07/29 23:50 ID:???
なんか去年辺り暴れてた馬鹿なヒラタヲタと似てるな。
744名無虫さん:04/07/30 00:37 ID:???
へいジャップ!ヒラタもミヤマも格好いいよな
745名無虫さん:04/07/30 02:00 ID:???
ミヤマは針葉樹林の真っ只中でも採れるので
楽だな。
746名無虫さん:04/07/30 17:49 ID:???
富士の樹海にミヤマいるか?誰か樹海の昆虫採集ネタキボンヌ
747名無虫さん:04/07/30 19:32 ID:???
>>746
樹海などの日が当らない場所にクワガタ少ないだろ
幼虫はいるとおもうが。
748名無虫さん:04/07/30 19:38 ID:???
ミヤマなんて沢があるキャンプ場にいきゃ捕れるだろ
それでも少ない地域は個体数少ないと思うけど

>>741
まぁ ミヤマが楽に捕れるような田舎に住んでるやつの唯一の自慢できることだな
そこだけはうらやましい。  


クワなんて簡単に捕れる場所に住んでたら欲しがる奴なんて少ないわけだし。
捕れない種類ってのは誰でも捕るのに憧れをもつもんだ
749名無虫さん:04/07/31 03:53 ID:0KTnYdYi
>>746
います。 はっきり言って沢山います
ただ、樹海内ではなく 西湖北側の山(足和田山  
または鳴沢村周辺の雑木林、河口湖から富士山方面に向う途中の雑木林(スバルライン沿い

そして、一番ミヤマが沢山いる所はズバリ 上九一色村!
Ωのサティアンがあったあたりです  
真夜中からAM4時ころまで、牧場周辺の木々を探せば今の時期
必ずミヤマが獲れると思います (注:牧場内、勝手に入ると怒られます・・・
自分は数年いろいろな所に昆虫採集に行きましたが
富士の麓のこの辺りが一番ですね(都心からも2時間くらいで行けるし

750名無虫さん:04/07/31 12:23 ID:???
>>748
うむ
実家の近所にカブトすら居なかった俺は
ノコ、コクワ採るのも楽しい


ところで近年急速に老けて、「虫採りです」などとは
とても言えない風貌になっていることに気付いた。
もちっと若けりゃ私有地入っても許してもらえそうだが、
この顔ではなぁ・・・('A`)
751名無虫さん:04/07/31 13:06 ID:???
子供に見せてやりたいんです
と言えば?
752名無虫さん:04/07/31 15:16 ID:???
捕虫網もってゆけ。
753名無虫さん:04/07/31 18:26 ID:???
私有地がなんだ。正面から堂々と入れ
持ち主でてきたらぶちのめせ
754名無虫さん:04/08/01 18:14 ID:KXsI5+HX
>>749
行ったけど、赤松とから松だらけ・・・・・
755名無虫さん:04/08/01 18:27 ID:???
あんのねぇ Ωのクソッタレ・クソヤローがアジト作ってた
周辺ってのは屈指のミヤマ産地なんよ。マジで
二万5千分の一地図買って出直してみな。
756名無虫さん:04/08/01 18:28 ID:???
第7サティアンはもう無いなぁ
757名無虫さん:04/08/02 00:21 ID:MrK6BuBa
すいません。
ミクラミヤマクワガタというのは、今でも亜種かなんか
として認められているんですか?
その場合、分布はどの範囲?
758名無虫さん:04/08/02 00:26 ID:???
いや、完全に別種だろーがよー
759名無虫さん:04/08/02 00:28 ID:???
メクラミャンマークワガタという完全な別種です
760名無虫さん:04/08/02 04:24 ID:vLz85z89
国産クワガタで最強はミヤマですか?
761名無虫さん:04/08/02 12:23 ID:???
ヒラタです
762名無虫さん:04/08/03 00:00 ID:TGbjqcGk
>>ALL

飼育下でミヤマどのくらい生かせたことあります?
うちは暑すぎるせいかミヤマは最高でも9月中には死んでしまう
ような気がします。ノコなんかは年越したこともあるんだが・・・
763名無虫さん:04/08/03 09:36 ID:???
>>762 横道に反れるが、室内では水を入れたトレーの上に網籠を置いてその中で飼う。
水が気化するとき熱を奪うのとミヤマに必要な湿気の両方が得られる。
ただし、産卵や土の中に潜らせて眠らせることができないが。

それでも、長くは無理かな。
764名無虫さん:04/08/03 10:10 ID:qaU5nebt
>>763
なるほど〜、ミヤマは樹上性が高いしそれもいいかもしれませんね。
本当なら24時間冷房の効いた部屋で飼うのがベストだけど
なかなかそうもいかんしw
冷やし虫家って装置も発売されたらしいけどそれでも3万くらいかかるし・・・
765名無虫さん:04/08/03 21:35 ID:???
三万だったら泡行ってマムコにチムボコつっこむのと同じくらいの
金額じゃんか思い切って買え
766名無虫さん:04/08/03 21:38 ID:???
ググッたら完売ってなってたよ
次を待たないと
でもミヤマはそこまでしなくてもいいんじゃないかな
767名無虫さん:04/08/03 22:17 ID:byvCYhaR
>>766
まあ25〜28度くらいでも産卵してくれるしね。
ただ低温で飼育したら何ヶ月も生きるのかなと。
だいたい長くても1〜3ヶ月で死んでしまうからなあ〜
768名無虫さん:04/08/04 02:32 ID:KyByObA2
ミヤマ暑さに弱いような。

話変わるけど、ミヤマって太い木ばかりで採れる気がするのはオレだけ?。
769名無虫さん:04/08/04 08:50 ID:???
前にヤフオクで買ったミヤマは22℃で3ヶ月くらい生きた。
でも多分ミヤマは20℃くらいがベストなんじゃないかな。
むしろ15℃程度でも全く平気なはず。
産卵はもうチト温度上げた方が良いだろうけど。
770名無虫さん:04/08/04 12:04 ID:HkD/rgDp
エェエェエェエ
ミヤマって3万もするの?
お盆休みで帰省したら子供の頃ひと夏でクワガタ3百匹捕まえてた川原に行ってこようかなあ
771名無虫さん:04/08/04 12:16 ID:???
>>770
>>764のレスをよく読め知障
772名無虫さん:04/08/04 12:50 ID:???
もしミヤマ三万もしたら
それで生計立てられるぞ
773名無虫さん:04/08/04 12:55 ID:Fs3f66iv
自分の経験では直径10cmくらいの若いクヌギのしかも地面から1mくらいの高さの部分でよく捕まえるよ。ただ、確かに飼育は難しいね。
774名無虫さん:04/08/04 13:39 ID:???
>>770
きちんと読もうね( ´_ゝ`)
後、採り過ぎないようにね

ミヤマは結構高い所にいるな
地面から5〜6mの所に登って樹を揺らしてからミヤマ落したり
それ以上登れない所についてるんだよな
で、折角落したと思ったら飛んで逃げたりしてヽ(`Д´)ノウワァァン
775名無虫さん:04/08/04 14:19 ID:???
ペルチェで作ったクーラーか
776名無虫さん:04/08/04 14:59 ID:???
>>770
>>772
ビッダーズでたまに76mm以上のオスが出品されてるが、
毎回15万前後の額がつくぞ。
777名無虫さん:04/08/04 15:04 ID:???
高いな
778名無虫さん:04/08/04 18:13 ID:H13qC7Ve
高いよな
779名無虫さん:04/08/04 19:40 ID:???
乞食はクワガタ採って暮らせばいいのにな
カブトでも食ってけそう

リヤカーで田舎いって捕まえてきて東京で売ればさ
780名無虫さん:04/08/05 11:22 ID:epyPyGxs
蹴って落ちてくる程度の太さの木にいるのはゲットするが、
あまりにも太い木はどうしようもないからな〜。
いるのが見えれば登ったりしてもいいけど、いるかいないかわからんのに
774氏みたいに高いとこに登るのも大変だし。

>>769
それは24時間クーラーかけっぱなしでつか?それとも装置?
漏れの家では夏に22度は無理だあ〜 28度くらいにはなっちゃう。
781769:04/08/06 09:55 ID:???
>>780
外産飼ってるのでかけっぱです。
一番寒いところに置いときました。
かけっぱでも最近のクーラーだと
電気代は2000円増くらいですよ。
しっかり小遣いから引かれてますが・・・。
782名無虫さん:04/08/06 14:08 ID:txqMrsxy
6月に採集してきたミヤマ達が☆になり始めますた・・・
先月採った個体はまだ生きてるんですが。
783名無虫さん:04/08/06 14:52 ID:JsSHDyh3
8/20前後でもミヤマ採集大丈夫?
784名無虫さん:04/08/06 18:59 ID:???
>>783

栃木県茂木町で8月17日に採ったことあるが・
785名無虫さん:04/08/06 19:28 ID:???
786名無虫さん:04/08/06 20:36 ID:???
2度目のピークの個体なら採れると思う
最初のピークの個体はもう死んじゃうのか、早いな
787名無虫さん:04/08/06 22:55 ID:m7IPpTZw
>>783
岐阜で8月16日に採ったこともあるぞ。

>>786
二度目のピークっていつ頃でしょうか?
788名無虫さん:04/08/06 23:43 ID:???
>>787
スマソ、今年はミヤマ採集に行ってないから分からん
二度目の方が大き目の個体が出やすいのでガンガッテくれ
789782:04/08/07 09:51 ID:MMz43Iqk
>>786
餌も十分やってるし、起き上がれる様に木の葉や皮をたくさん入れてるから
環境自体は悪くないと思うんだがいかんせんいつも28度弱だから
6月の採集個体は死に始めたのかもしれん。まあ自然ならどうせもっと短命かもしれんが。
ミヤマは越冬してくれれば文句なしな種類なんだけどなぁ
790名無虫さん:04/08/07 11:01 ID:CdQ6ZZzS
数年前、地元新潟の塩沢の山の方、上田よりさらに山、清水の国道沿いの木に普通にめちゃくちゃデカイミヤマ見つけた。かっこよかったけど、捕まえる程好きでもないし。ただ、良い物見させてもらったなぁ、と。たしか八月上旬。
791名無虫さん:04/08/07 11:41 ID:Ipa5uNxK
もう25年も前になるが、札幌の野幌自然公園
の近く旧白石区もみじ台というところにいました。
ほとんどミヤマしかとれない場所でした。

私の方法は朝4時ごろ森沿いの道路を
自転車で飛ばすだけ。街頭下には路駐した車にぶつかって
ひっくり返っているミヤマがわんさか。

30分で10匹はゲットできた。。今はそういうことはないのだろうか。
792名無虫さん:04/08/11 21:43 ID:???
もうミヤマのシーズンは終わりですか?
793名無虫さん:04/08/14 18:17 ID:IA5H04J0
まだ採れますね。
ここの情報を元に早朝から採集に出掛けましたが
♂4♀3捕獲しました。3組は交尾中でした。

794名無虫さん:04/08/14 18:46 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今、北島がオリンピックレコード出したから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
795名無虫さん:04/08/14 19:14 ID:???
へいジャップ なんでえあの行進わぁ みっともねえ
こないだのキチガイ衣装といい世界の恥だな
796名無虫さん:04/08/14 23:36 ID:???
汚痔魔ってツラが嫌い 精神病ぽくねえか?
797名無虫さん:04/08/16 10:42 ID:???
こどもの国
798名無虫さん:04/08/18 00:38 ID:???
ったくジャップどもは 目障りだ消えちめえ
799名無虫さん:04/08/18 16:25 ID:WepbecBB
いつからチョンがのさばる板になったんだ、ここわ日本、オマイラガイチュウワ、ゴキブリでも、くってろ!!
800名無虫さん:04/08/18 20:56 ID:???
へい ジャップ
チョンは大嫌いなんだが?
801名無虫さん:04/08/19 17:21 ID:7KgcLJu7
チョンとよぶのは、日本在住者ぐらい。800 在日か 
802名無虫さん:04/08/19 18:20 ID:yFj9hYz/
このスレかなり気に入ってるからチョン話はやめてください。
803名無虫さん:04/08/19 21:53 ID:???
>>81
山県からの貴重な情報に感謝しる
こんだ、じぇひ行ってみたい
804名無虫さん:04/08/19 21:55 ID:???
803当方、関東、某所在住
805名無虫さん:04/08/19 22:00 ID:???
>>89 珀
ファイナルアンサーには技あり1本取られた、受けので金メダル
逝ける口ですね 
806名無虫さん:04/08/22 02:38 ID:ZRxgu+Em
八丁とんぼなら岡山にいましたが。
807名無虫さん:04/08/29 19:20 ID:v0BxPJLW
ダッシュ村に居るようだ
808名無虫さん:04/09/04 19:32 ID:???
北島ってマジ嫌い
首振る仕草がキモイ
目つきが嫌い
しゃべり方が嫌い
氏ね
809\_________________/:04/09/04 22:19 ID:oP+Ai/jO
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
810みのる:04/09/06 13:54 ID:UWmb/3K8
天然じゃない ミヤマさがすの大変だ
811名無虫さん:04/09/07 20:01 ID:???
ミヤマ♀が潜ったきり…産卵したのか?死んだのか?
812名無虫さん:04/09/07 21:37 ID:???
8月28日に山でみつけた我が家の♂はまだまだ元気だ
813名無虫さん:04/09/08 01:59 ID:???
1週間やそこらじゃしなねえよ
814名無虫さん:04/09/19 00:59:11 ID:rJzdQ/AN
>>810
売ってるのも野外採集個体だしねw
815名無虫さん:04/09/29 21:41:16 ID:k1OCm/82
去年の夏の採集個体の子供達が蛹化しますた!!
816名無虫さん:04/09/29 23:34:34 ID:w8hiDqgl
このスレのタイトルは問題あり。

オレはミヤマカラスアゲハが好き。
日本にいる蝶とは思えないくらい綺麗だぞ。
817名無虫さん:04/09/30 20:56:03 ID:???
北朝鮮にもいるしな
818名無虫さん:04/10/29 06:19:32 ID:???
北海道来い。なんぼでもいるぞ。
819名無虫さん:04/11/06 23:04:00 ID:???
いやだめんどくせ
820名無虫さん:04/11/10 03:56:08 ID:???
当方札幌だが数年前にオスの大型のみ400匹採ったよ。
821名無虫さん:04/11/10 23:23:53 ID:???
だって北海道って旅券と査証が必要じゃん
マンドクセ
822名無虫さん:04/11/25 05:36:51 ID:???
蝦夷どもに殺されるやもしれないし
823名無虫さん:04/11/26 22:07:40 ID:???
アイヌを迫害し続けた卑しきジャップども
チョンのゲロでも浴びて氏ね
824ss:04/12/18 06:06:35 ID:cPYOxcUc
あほ
825ss:04/12/18 06:07:08 ID:cPYOxcUc
ミヤマなら能勢だべ
826名無し虫さん:04/12/24 20:53:57 ID:4kDSJ2m2
>>825
ミヤマなら京都府美山町だべ
827名無虫さん:05/01/13 06:25:49 ID:???
京都市の市街地だが、家から10分でいける山林で腐るほど取れるぞ。
828名無虫さん:05/01/13 23:49:11 ID:???
>827
10頭1000円で買い取るぞ。いやマジで。
829名無虫さん:05/01/14 04:16:47 ID:???
季節過ぎたから又来年な
ここみてたらこえかけてくれ
1時間20匹は堅い。
830名無虫さん:05/01/20 03:44:00 ID:bsG7WDZu
京都は山に囲まれてるからやっぱいいなぁ
831名無虫さん:05/01/20 22:03:25 ID:???
関西のミヤマって小さいって聞いたけど・・・
832名無虫さん:05/01/21 16:58:29 ID:???
ミヤマの幼虫は牛糞堆肥の中にいるんだと。
環境的にはカブトと競合するんだな。ただし、ミヤマの方が平均気温が
低い所に限られる。
833名無虫さん:05/02/20 09:48:21 ID:???
ん?ミヤマは土中の朽木(相当に分解が進んで土化している)にいると思うが
だから、カブトと競合する
834名無虫さん:2005/04/02(土) 13:18:43 ID:???
宮崎産のミヤマはデカイようだ
ttp://www7.ocn.ne.jp/~hercules/newpage1.htm
835 :2005/04/03(日) 00:30:00 ID:YKg2ZeIl
ミヤマは灯火採集と樹液採集はどちらが
早い時期からできるのでしょうか?
6月だとまだ気温も低いので灯火採集は
無理かな?
836名無虫さん:2005/04/03(日) 01:21:45 ID:???
オーソドックスに樹液にしてしまえ!
837名無虫さん:2005/04/15(金) 19:09:55 ID:pCmVeYwh
生駒山上遊園地に行った時飛んできた、三十年前だけど。
838名無虫さん:2005/05/14(土) 13:09:06 ID:OnSB3Xq0
茨城県霞ヶ浦町にいるな。茨城南部では珍しい。
839NOBODY:2005/05/14(土) 13:17:36 ID:0p+svF7V
>834
確かに大きかったです。ハルニレの樹液で観られます。
840名無虫さん:2005/05/14(土) 15:34:21 ID:XZJhqyXr
埼玉の越生
841827:2005/05/15(日) 01:32:03 ID:???
ルマン24時間レースが終わる頃から取れ始めるな。
そんで7月中旬に一度目のピークが来る。
そんで一度落ち込んだ後8月中旬に2度目のピーク。

あ、伏見です。
大岩山あたりかね。

ただ、人が思いのほかよく来るので事実上競争なんですけどね・・・
842名無虫さん:2005/05/15(日) 02:13:58 ID:???
北の方はどうよ?
雑木はあるみたいだが、クワガタは見てない
まだ早いのかな
843名無虫さん:2005/05/15(日) 02:53:30 ID:1TRVOyXf
箱根。
844名無し虫さん:2005/05/15(日) 23:29:36 ID:???
>>831
70うPいっぱい居るよ♪
845名無虫さん:2005/05/21(土) 10:38:21 ID:???
京都は気候がミヤマの生育に最適らしく、大型化個体が多いそうです
846名無虫さん:2005/05/21(土) 10:40:47 ID:???
今朝、80うpのミヤマ捕れた夢見たよ
すごい悔しい気持ち・・・
847名無虫さん:2005/05/21(土) 11:56:10 ID:???
ミヤマはブリード。
市販のアンテマットで楽勝だよ。
あとは低温でじっくり育てるのが勝負の分かれ目。
人間様の住んでる場所はどこもかしこもアスファルトで舗装されて
クーラーなしでは生活できないから、ミヤマが少なくなるのも無理ない。
848名無虫さん:2005/05/21(土) 12:16:51 ID:ounHo2Z4
茨城で採れるとしたらどの辺ですか?
849名無し虫さん:2005/05/21(土) 22:54:31 ID:???
みやまの幼虫瓶詰めMATに投入して高山に置いてきたら?
3ヶ月毎にMAT交換しに行ったら大型になるよ
850名無虫さん:2005/05/22(日) 10:41:22 ID:???
穴掘ってマットぶちまけて幼虫入れていたらどうだ?
851名無虫さん:2005/05/22(日) 17:15:19 ID:???
>850
確実にモグラの餌になる
852名無虫さん:2005/05/22(日) 23:49:41 ID:???
>>850
都市にもぐらがいればな

むしろコメツキムシ辺りがやばそう
853名無し虫さん:2005/05/23(月) 23:47:06 ID:???
>>850
まず蟻んこだろうな。問題は。
854名無虫さん:2005/05/31(火) 19:44:52 ID:???
ミヤマ、もう発生してるみたいだな。
若葉掲示板で天然モノ、売りに出してる香具師いた。
本当に天然かどうかは知らんが。
855名無虫さん:2005/06/02(木) 04:09:03 ID:???
小さい頃、親父に連れて行ってもらった森で
俺はノコが欲しかったのにミヤマしか採れずに
見るのもイヤになった事がある
856名無し虫さん:2005/06/05(日) 22:04:00 ID:???
関西では局所的にノコが発生してるみたいだね
居るところには結構沢山居るみたい
857名無虫さん:2005/06/05(日) 22:08:02 ID:aA1sz5FH
関東はこのところ寒かったからまだかな
858名無虫さん:2005/06/05(日) 22:11:20 ID:???
今日探しに行った
スズメバチばかりだった
859名無し虫さん:2005/06/06(月) 23:45:46 ID:???
まだコクワばっかorz
860名無虫さん:2005/06/06(月) 23:49:32 ID:rhVDZfX0
まだ樹液でてないでしょ?
861名無し虫さん:2005/06/07(火) 23:18:52 ID:???
出てるよ普通に
862ミヤマビギナー:2005/06/13(月) 13:25:23 ID:akko9HZs
7月8日あたりが、新月なので有給を取りました。
灯火採集をしようと思うのですが、○○高原といったような
標高の高い場所では、気温もまだ低いので無理でしょうか?
低地の樹液採集にしようか迷っています。
863名無し虫さん:2005/06/15(水) 00:43:09 ID:???
>>862
どこの地方よ?
関東は分からんが、関西じゃミヤマは8月の方が数も
SIZEも獲れるぞ。関西じゃ普通に低地に居る
カブトムシとかと一緒に。
864名無虫さん:2005/06/16(木) 22:16:26 ID:???
>>862
高原はクワガタ類はすくないと思われ。
ただ高原にブナがあって、そこを源とする渓谷があれば その渓谷沿いがよい。
昼間は渓谷沿いのヤナギの樹液ルッキングもできて尚よい。

>>863
東日本は6月〜7月中旬がベスト。梅雨明けになるとメスが多くなる>灯火
865名無虫さん:2005/06/16(木) 22:32:49 ID:???
関東周辺だと標高何メートルくらいだといるの?
くぬぎでも採れますか?
866名無虫さん:2005/06/17(金) 11:36:26 ID:oLqdhpCM
200米くらい
867名無虫さん:2005/06/19(日) 16:26:50 ID:AJyaQzKG
島根にいるよ
868ミヤマビギナー:2005/06/20(月) 22:15:56 ID:2UUt00LR
>>863,864
関東地方ですが、今年は去年の様に暑くないので・・・
やっぱり低地がいいかな・・・
869名無虫さん:2005/06/25(土) 00:01:04 ID:Rmr+IFaU
茨城は,水戸森林公園や旧七会村近辺にいるよ。
まむしもいるので要注意
870名無虫さん:2005/06/28(火) 17:01:56 ID:uKug9KCg
茨城県南は?
871名無虫さん:2005/06/28(火) 17:03:17 ID:iFEFtpjn
筑波山
872名無虫さん:2005/06/28(火) 22:50:53 ID:uKug9KCg
居なかったよ
873名無虫さん:2005/06/28(火) 22:59:00 ID:iFEFtpjn
加波山は?
874名無虫さん:2005/06/29(水) 00:07:00 ID:???
八溝山は?
875名無虫さん:2005/06/29(水) 02:22:09 ID:???
プー山は?
876名無虫さん:2005/06/30(木) 15:56:12 ID:1hy9ENdl
大阪だったらどくに行けばいるのかなぁ??一度も見たことないのでみてみたい><
877名無虫さん:2005/06/30(木) 18:02:53 ID:???
生駒山に決まってるじゃん
878名無虫さん:2005/06/30(木) 18:20:22 ID:1hy9ENdl
生駒ってミヤマいてるん!?!?
879名無虫さん:2005/06/30(木) 21:31:20 ID:0Wwu3sqp
ノコの顎まっすぐなやつ兵隊って呼んでた。
880名無虫さん:2005/07/01(金) 03:18:20 ID:L7MT7g6q
大阪側は、しらんけど奈良方面は毎年採りにいったらおるで。 生駒山。
881名無虫さん:2005/07/01(金) 23:27:22 ID:???
奈良はすごいよね。
今でもやってるけど、天○教のこどもおぢばがえりっていうのに
小学生の頃の弟が参加した。宿泊施設だかの土産売り場でミヤマが
たくさん売られていて、でかいミヤマを土産に買ってきた。
でも、当時、ミヤマの生態なんぞ知らなかったから、大抵2〜3日で
☆んでしまったよ。
882名無虫さん:2005/07/02(土) 08:27:52 ID:???
ログ見てないのでかぶるかもしれないけど・・・。
滋賀県甲西町の友人と話をしていて、「甲西ではミヤマのほうがノコギリより出現率が高いので、子供の頃は『なんやミヤマか』といって捨てていた」
と言っていたので、さっそく甲西町へ行って適当に車をとめて、田んぼの横の木を見たらいきなりミヤマがいたよ。
883のこお:2005/07/02(土) 22:23:19 ID:???
滋賀県は確率 ミヤマ : ノコ は 10 : 1 だから。
884名無虫さん:2005/07/03(日) 12:35:44 ID:QBHJ963A
昨晩 ノコ♂3、♀4ゲット。ミヤマなし。千葉県某所。
885名無虫さん:2005/07/05(火) 15:54:54 ID:PudT9kJT
笠間市
福原駅前に夏はよく落ちてたけど今年はまだ見ないや。
灯火の方が採集は楽だね。
最近の温暖化の影響ででミヤマ・アカアシ・スジクワが少なくなったな。
10年前に数十匹は簡単に採れた所でもさっぱり居なくなった。
中国でも信州でも。
887朝鮮人は死ね:2005/07/06(水) 22:36:04 ID:???
たしかに。スジクワみなくなった。ミヤマなんか遠くに行かないと見ることはできぬ
888名無し虫さん:2005/07/07(木) 01:04:20 ID:???
関西はミヤマ多いよ!今日もミヤマ大歯2頭獲れたよ。
今でも65mmなら普通に採れるけど
最近70UPが少なくなった。
昔は65mmなんて標準サイズで73mmまで普通に採れたのに。
890名無虫さん:2005/07/07(木) 18:19:00 ID:f0GSkH63
関西なのにミヤマいねぇ!!大阪の堺なんだけど河内長野とかならいるかな?
891名無し虫さん:2005/07/07(木) 22:32:32 ID:???
>>890
能勢近辺の能勢以外の場所行った方がいいんじゃない
>>890 >>891
いや、むしろ大阪南部からなら
金剛山系や奈良・和歌山に行った方がいいと思う。
それにしてもサイズも数も落ちてるけど。
893名無し虫さん:2005/07/09(土) 00:43:11 ID:???


「ミヤマは弱い」「ミヤマは挟む力が無い」が定説だが実はミヤマは強い!!

ミヤマは深夜に本気出すwこれマジ!!子供が起きてるような時間帯は

ジジイみたいに弱弱しい!

そしてミヤマは人間の指など柔らかいものを本気で挟まない!!

しかし相手がクワガタなら軽く穴を開けてしまうほど破壊力がある!

ミヤマに騙されるな!!あいつらは爪を隠している!!!!!


894名無虫さん:2005/07/09(土) 01:43:17 ID:???
いないなぁ、ミヤマ
ノコさえ見ない
確かにミヤマは暑さと乾燥に弱くスタミナ無いけど
本気出せば簡単に指に穴開けるし動き素早いよ。
同じ大きさ(7cm位)のヒラタを一瞬で投げ飛ばした事あるけど
次の日の朝には挟み殺されてた。
896名無虫さん:2005/07/09(土) 03:47:15 ID:???
カブトと6cm以上のミヤマを一緒にしておくと、数日後には
カブトの全身が穴だらけになって死んでしまうわけだが

でも昼間に正面から戦わせると、大抵は全然ダメ
ぶっ飛ばされまくり

ノコギリは国産カブトの鞘翅や腹部には角が刺さるけど
前胸にはなかなか穴を開けられない
ミヤマは本気出すとそれを簡単にやってのける
897名無し虫さん:2005/07/09(土) 09:11:58 ID:???
>>895
おまっw・・7cmって・・うえっw

898名無し虫さん:2005/07/09(土) 09:13:06 ID:???
ミヤマは夜の帝王
>>897 昔の話だよ。子供の頃。15年程前。
今はもう65mmはおろか55mmも採れないほど。
>>895 
自分がやった限りではノコギリは一瞬でいとも簡単に
カブトの胸板に穴あけて殺してしまうけど。
ノコギリは強暴だし機敏だしカブト殺すには十分だよ。
900名無虫さん:2005/07/09(土) 12:55:14 ID:Xwrbt6QD
>>893>>896>>898
その言葉が聞きたかった!
901名無虫さん:2005/07/09(土) 13:25:22 ID:???
つーか、国産カブトの外皮が薄すぎ。
前胸部分なんか指でベコベコいっちゃうよ。
ヒメカブトとかアトラスとかガチガチでビクともしないのに…。
国産カブトは脆いし寿命短いしがさつで無神経でバカで大喰らいで
嵩張るし放尿しまくるしホント最悪。子供のおもちゃにしかならん。
903名無虫さん:2005/07/09(土) 16:27:13 ID:???
ジャップカブトはなかなかカッコいいぞ
ミヤマも大好きさ
アジア人は黄色いくずばっかなのに
なんでアジアの昆虫は魅力的なんだろうね
カブトやカミキリは南米大陸で良く発達してるけど
クワガタは東南アジアが最も発達しててバランスもいいね。
905名無虫さん:2005/07/10(日) 18:17:28 ID:14teHqUY
今日、横浜の某所でミヤマのカップルが樹液にいた。ガキに先に
捕られてしまった。残念!又、時々行ってみる。
906名無虫さん:2005/07/10(日) 19:01:39 ID:???
>>横浜
うちの近所は昔ミヤマばっかりだったが最近は全然見ない
今日はカナブンばっか
907名無虫さん:2005/07/11(月) 20:58:20 ID:???
ガキに先越されて悔しくないのか
ブン殴って奪い取れよ
908名無虫さん:2005/07/12(火) 21:39:59 ID:???
俺が子供の時はミヤマは強そうなので人気があった。
だが実際喧嘩させると弱いんで実力がばれてすぐ
人気がなくなったよ。
ヒラタが強かったなー。
909名無し虫さん:2005/07/12(火) 23:58:34 ID:???
>>908
ミヤマは無理矢理戦わせても本気出さないよ。
910名無虫さん:2005/07/13(水) 01:05:48 ID:8tPTQAVe
>>907馬鹿か、悔しいから次は絶対に捕まえるだろ。
今日ヒラタの場所を教えてもらったので近々行く予定
911名無虫さん:2005/07/13(水) 20:09:50 ID:???
普通そのガキを後ろから蹴飛ばしたりして
奪い取らねえか?
ヒラタの場所は誰にも教えるなよ
採りづらかったら木を切り倒せ
912名無虫さん:2005/07/13(水) 21:13:15 ID:???
こういう大人が多い地域もあるのか。
社会勉強になるなあ
913名無虫さん:2005/07/13(水) 21:47:33 ID:???
わかったかい?ボク??
クワガタ採りやってる大人は社会の底辺 人生の敗北者なんだよ
昆虫採集大好きな大人にとってクワガタ採りはガンのような存在なんだよ
914905:2005/07/14(木) 03:11:39 ID:kIaRA7kr
みんな親子連れだよ
915名無虫さん:2005/07/14(木) 23:16:22 ID:???
親がいるからってなんだ
ビビッてるのか?
親もミヤマ持ってたらブチのめして奪いとれ
916名無し虫さん:2005/07/14(木) 23:27:28 ID:???
ミヤマくらいでw
917名無虫さん:2005/07/15(金) 01:46:01 ID:???
バイオレンスクワヲタwww
918名無虫さん:2005/07/15(金) 19:17:56 ID:???
昆虫好きな親とか格闘技ヲタだったりするから注意。
強いものにあこがれる傾向があるから。
そういう俺も空手歴○年で黒帯持ちだし。
そうだな、クワガタ採りは悪質で常識と品の無いロクデナシが多いな。
920名無虫さん:2005/07/15(金) 21:48:26 ID:???
偏見だろ








俺がガキの頃見た大人はロクデナシばかりだったが
921名無虫さん:2005/07/16(土) 21:19:47 ID:???
好きなもの:
昆虫(特にカブクワ)
北斗の拳
ドラゴンボール
幽遊白書
ブルース・リー
PRIDE
K1
ってとこかな。
92255:2005/07/17(日) 03:28:18 ID:qIFDtQHV
新潟に遊びに行くのですが、息子に自分の手でクワガタを捕らせてあげたいのですが
どこかいい場所教えてください。
923名無虫さん:2005/07/17(日) 05:08:37 ID:???
国産カブトとヘラクレス交配さしたらハーフ生まれてくんのかな?
924名無虫さん:2005/07/17(日) 08:32:59 ID:???
>>922
なにクワガタがいいのよ?それによって回答変わるよ
コクワでいいのか、ミヤマ欲しいとか
925名無虫さん:2005/07/17(日) 08:34:37 ID:???
ごめんここミヤマスレだったのね
親切な人教えてやってくれ
926ミヤマハンター:2005/07/18(月) 02:06:40 ID:sa6YQtzx
千葉でミヤマ採ってる者です。
ポイントは色々あるけど茂原にもいますよ。
ヒントはクヌギを探すより背が低くてムチみたいに弾力のある木に良くいるよ
927ミヤマラバー:2005/07/20(水) 20:48:44 ID:7J2x9fKp
昨晩、会社の同僚と大多喜に灯下採集に行ってきました。結果はミヤマ♀2、カブト♂♀5匹、ノコ1匹、コクワ♀1匹でした。ミヤマ♂欲しいんだけど、大多喜方面だったらどの辺が狙い目ですか。
928名無虫さん:2005/07/20(水) 21:29:04 ID:???
>>926->>927 九州だから参考になるかどうかわからんが、やはり人里あるいは
住宅地より標高たかめのタブの木についてる事が多い。タブは標準語だから
ググれば出てくるはず。
929名無虫さん:2005/07/21(木) 05:38:31 ID:9MBJn4i7
大多喜は何回かいったけどあまり採れた事ないです

大量に採りたいなら茂原か市原方面
930ミヤマラバー:2005/07/21(木) 19:27:42 ID:oSTWb3TC
市原だったらどのあたりですか?
931ミヤマハンター:2005/07/22(金) 08:02:40 ID:NDzy4SXv
内緒でお願いします
年々木が切られポイントが減ってきてるので…
ヒントは灯火採集だと中々採れません

茂原も以外かもしれませんが結構います。
民家のくぬぎにもヒラタ60mm位のいます。深山は山に入るとゆうよりかは湿地帯にいます。

他にもいる所ありますがビッダーズに一時期出品してたのですみませんが内緒で…最近はあまり採りに行ってないですが
932名無虫さん:2005/07/22(金) 08:50:27 ID:yktmdZYN
>922
クヌギ類以外で言えば、明るい街灯の下(日中は物陰)、河原のヤナギ、桑の木にいる場合もあります。ミヤマは標高の高いほうがいいとは思いますが、場所はあまり問題とは思いません。
北海道北東部以外で蝦夷型を発見た場所キボンヌ
情報では東北・中部・九州だが
自分で見つけたのは信州・甲州の標高1000M前後以上のみ
でも必ずしも高標高=エゾ型ではないようだ。
紀伊山地では標高1300m級の山頂でも標準だし。
どこかのスレでタブの木でミヤマが採れると書いてたが信じられん。
地域が変われば食樹も変わるという事か。
タブといえばまず思い浮かぶのはホシベニカミキリなんだが・・。
>>928 ここのスレだった。
九州だからタブなのか・・。
やはり南方だなぁ。ホシベニカミキリもさぞかし多いんだろうなぁ。
近畿ではクヌギ・コナラ・シロヤナギ・ミズナラ・カシの木に多い。
北海道ではカシワ林で大量だった。(ただし千歳なので標準)
935名無虫さん:2005/07/22(金) 13:51:55 ID:???
>>933
北海道では日高の近くと、支笏湖近くで採ったよ>エゾ型

関東近くでは、妙高高原、奥利根、南会津。


日本海側に多いんでは?
936名無し虫さん:2005/07/22(金) 21:32:27 ID:???
これからはガキの夏休みに入るから厳しくなるぞ
夏休みが終ったらガキもカブトも減ってまた獲れだす。
937名無虫さん:2005/07/23(土) 01:34:32 ID:36D/V+Ge
愛知県犬山市で最近ミヤマクワガタを採集した人いませんか?10年位前に犬山市に住んでた頃、八曽辺りで採集しましたが今もいるんですかね?
938名無虫さん:2005/07/23(土) 03:13:03 ID:???
>>12 で語っている1の意見は虫なのね
939名無虫さん:2005/07/23(土) 03:21:32 ID:???
そう言うお前は>>8を虫してるな
940名無し虫さん:2005/07/24(日) 08:54:01 ID:???
俺意外はおまいらを虫するだろうけどな
941名無虫さん:2005/07/24(日) 19:45:29 ID:???
今週末から愛知県犬山市八曽辺りが荒らされそう
942名無虫さん:2005/07/25(月) 00:24:31 ID:B9ibVPfS
26日の火曜の晩、養老方面に息子とミヤマ採集に行きます。
子供に優しい街灯狙いですが・・・

今年はどうですかね?どなたか近況願います。
もちろん結果は報告します!

だめなら次週は丹沢かな?
こちらも近況お願いします。
今年初採取。うー、父ちゃんワクワクしてきたぞー!!!


943ミヤマハンター:2005/07/25(月) 06:06:30 ID:ghZQZA+p
養老方面は判りませんが
最近灯火でミヤマ・ヒラタなど採取できました。
去年とあまりかわらないかな?

子供さんのために一つ初心者ポイント大ヒント?

牛久方面〜高滝ダム
牛久方面のでっかい水道タンク!?
944名無虫さん:2005/07/25(月) 21:50:34 ID:P8XooTZN
茨城北部(水戸周辺)や栃木県で採れるところってありますかね?
945名無虫さん:2005/07/25(月) 22:03:16 ID:???
>>944
栃木といえば茂木。
前にそこでナイナイの岡村が木蹴飛ばしたら、でかいミヤマがおちてきてた。
栗山村は街灯を探すとよい。
946942:2005/07/25(月) 23:09:06 ID:B9ibVPfS
ミヤマハンターさん有難うございます。
高滝から亀山湖、清澄山がいつものルートです。
今年はそのあたりもじっくり回ります。

でも・・・
この天候では明日はダメですね。
来週行って来ます。

「早くミヤマに会いたい」と息子も言ってますが
私ほどではないでしょう(藁
947ミヤマハンター:2005/07/26(火) 00:10:36 ID:9w+PNXAO
じゃあサービスでもひとつ
高滝の周辺の農道などはいって柳系の木見るべし。もしかしたら大量の深山やノコに出会えるかも
詳しいポイントは言えませんが凄いです

あと簡単な所は市原象の国周辺の自販機のすぐ裏のくぬぎを見るべしよくノコやカブいるかも…
948942:2005/07/26(火) 01:17:03 ID:RVkUtWf3
ミヤマハンターさん
またまた有難うございます。
サービスポイントは日中私だけで下見したほうが良さそうですね。

そうそう、ちょっとココの皆様に質問なのですが・・・
うちに昨年養老で採ってブリードしたミヤマ(先月羽化2♀)がおります。
こいつを採ったエリアで放虫するという行為は如何なものでしょう?

息子が「採った所にリリースしよう」と言うのです。
生態や種(型)に関わる放虫がダメな理由は息子も理解していますし
私的にもあまり問題なさそうに思うのですが・・・
皆様のご意見を聞かせて下さい。

まあ私が子供の頃は、旅行先の群馬や伊豆あたりで採った様々なクワガタを
地元に沢山放してましたけどね。
※注20数年前の話です。今じゃ叩かれますね(汗

949名無虫さん:2005/07/26(火) 13:35:54 ID:???
地震に驚いて、ボタボタ
落ちてくる事ってないのかな?
最近大きさも数も落ちて来ている。
温暖化と環境悪化と乱獲する馬鹿のせいだ。
大阪の峠で平均6cmしかないミヤマ約10匹を見守っていたら
軽トラに乗ったジジイがほとんどかっさらって行きやがった。
以前は平均65mmで7cm近くまで採れたものだが。
乱獲の先に待ち構えている結末が見えないのか?
人間とはなんて浅はかで浅ましいのだろうか。
奈良和歌山の山中でも50匹弱で最高68mmだった。
恐ろしいのは標高1300mもある山頂でミヤマが採れだしたのだが
それでもフジ型だという事である。これも温暖化の影響であろう。
近畿ではエゾ型望み薄・・。
恐らくは標高1600〜1700mの大峰山頂でもせいぜい標準か。
951名無虫さん:2005/07/27(水) 16:31:56 ID:B8v4JxRo
キャンプ行ってきたが灯火で♀だけ採れた
♂採ってる奴がうらやましかった
952名無虫さん:2005/07/27(水) 18:05:27 ID:???
灯火は圧倒的に♀が多いね ♂との比率は1:2くらいかな
でもあまり汗かかないから楽といえば楽
採集者によって向き不向きがあるような
953ミヤマ欲しい:2005/07/27(水) 20:05:59 ID:lKuYh42w
埼玉県では取れるところはどの辺にありますか?
>>953
埼玉県もいい山が多いから山奥行けば確実に採れると思うけど。
955名無虫さん:2005/07/28(木) 01:49:44 ID:lo+prqiN
ガキのころの憧れのクワガタだったな。
愛知県の万博会場周辺在住だけど、昔はノコ:ミヤマが8:2くらいだった。
こういうスレ見てると、採集に行きたくなるな(;´Д`)
956名無虫さん:2005/07/28(木) 02:19:46 ID:???
>>954
自分も埼玉
だいたいのエリア教えて下され
957名無虫さん:2005/07/28(木) 12:10:23 ID:FihujWmh
20年前だが田舎の島根に行ったとき、外灯の下にミヤマが普通にいたな。
958ミヤマハンター:2005/07/29(金) 03:18:30 ID:Li6nPy9A
942さん
今日千葉県の茂原方面で灯火採集したんですが
ミヤマ大量にとれましたよ
参考までに
ミヤマ♂7匹
ミヤマ♀6匹
ヒラタ♂1匹計ってないけど結構でかい
ノコ♀3匹
カブ♂4匹
カブ♀5匹

場所は秘密なんです。すみません
ヒラタの天然の♂でデカイの採れたのは10年ぶり位でかなり嬉しいです


959名無し虫さん:2005/07/30(土) 01:07:29 ID:???
ミヤマは近所で普通に7cm獲れるよ
960942:2005/07/30(土) 01:20:58 ID:wOHeGuxI
ミヤマハンターさん
ご報告有難うございます。
灯火でヒラタ♂ですか、いいですねー。

私は来週火曜の夜こそ養老方面行って来ます。
結果報告をお待ち下さい。

ところで私の質問は微妙な問題なのでスルーなのでしょうか・・・
961名無虫さん:2005/07/30(土) 03:32:00 ID:???
>>956
過去ログ参照汁。
正○峠がいいとか書いてあるハズ。
962名無虫さん:2005/07/30(土) 13:00:52 ID:???
>>959 何県のどこ辺り?
963名無虫さん:2005/07/30(土) 15:09:42 ID:???
>937
付近ですが、岐阜県の東海環状高速、富加関インター降りた付近で
夜灯火採集できます。また、そこから美濃加茂方面へ県道を走って
街灯1個づつ見ていけば3時間くらいで♂♀合わせて30匹くらい
ゲットできます。70mm前後以外は全て逃がしていますが、
子供達は捕まえるだけで大喜びですね。
>>921は程度の低さがうかがえる。
965名無し虫さん:2005/07/30(土) 22:25:52 ID:???
>>962
滋賀県は余裕
と言うか関西は余裕で大きなミヤマが多いよ
特に8月後半〜狙い時
>>965
20年前なら大阪・奈良・和歌山でも73mmまでは普通に採れたが
最近では7cmはおろか68mmまでしか採れない。
そちらは(余裕で大きなって)何mmまで?
967名無虫さん:2005/08/01(月) 13:37:38 ID:yOZmY7ZA
大学の昆虫採集の実習で某所に行ってきたけど
ミヤマを採ったそばから毒ビンで即絞めてる奴等がマジうざかった
968名無虫さん:2005/08/01(月) 16:01:11 ID:9FIgRgdL
関西なんだけど60ミリ以上のミヤマは
けっこう採れる。
山に入っていかなくても会社の帰りにちょっとした
木が茂っているところで取れたりして
時間も夕方の6時ごろ。
木の方ではなくて手で取れるような場所に見えてたりする。
ただ70ミリ以上は採ったことがないな。
969名無虫さん:2005/08/01(月) 16:04:03 ID:9FIgRgdL

木の上のほうです。
>>967 そういう連中は昆虫に「生」を感じてないんだろうな。
>>968 大阪だと標準サイズがずっと65mmでしたよ。
(といってもここ20年ほどの話ですが)
最近の温暖化と乱獲の影響で?6cmにまで落ちたけど。
971名無虫さん
DIMEっつー雑誌みてたらカブクワ特集やってて、ヨーロッパミヤマクワガタが掲載されてた。
 原産国はフランスで特に南フランス産は95mmに達するそうだ。