生態系を破壊!アマゴを密放流する馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無虫さん:02/07/01 00:32 ID:q6zocK8s
>>222
アレを読んでちゃんと解ってくれる人はいいけど、
勘違いするヤツが出てきそうで怖い。
245名無虫さん:02/07/01 01:11 ID:???
>>244
サイト全体を見ると、単なる外来魚否定の在来渓流魚マンセーな、
釣り人主体のページだよね。
246名無虫さん:02/07/01 01:26 ID:TBsSNMTl
>生態系の破壊と言うけど、何を何処へ移そうが同じ地球上の生物。
>全く構わないと思う。アマゴが何だよ。

で、そこのHPは外来魚否定の在来渓流魚マンセー。

生態系の破壊と言うけど、何を何処へ移そうが同じ地球上の生物。
全く構わないと思う。外来魚が何だよ。

と言ってきてくれ。
奴のやったアマゴ放流は外来魚放流と変らん。
まだ、ヤマメだったら許される余地があったかもしれんが・・・
ヤマメの生息域にアマゴを放流では、生態系破壊以外の何者でもない。
247うひー:02/07/01 08:47 ID:I8S6Ti3R
>生態系の破壊と言うけど、何を何処へ移そうが同じ地球上の生物。
>全く構わないと思う。アマゴが何だよ。

こういう意見の人間は、ここに来る必要がないと思うのは
オレだけか?
どこに何放してもかまわないって考えがまかり通る世の中
なら苦労しないわな。
248名無虫さん:02/07/01 10:15 ID:???
「生態系を破壊!アマゴを密放流する馬鹿」

こんな物は弱い物虐めだ。それを言うなら世界中のダムを破壊せよ。
延長線上には地球上の人工物を全て無くすという意味がある事も
考えた上で言ってるのかよ。
249 :02/07/01 10:21 ID:???
(´,_ゝ`)プッ

>248  必  死  だ  な
250名無人さん:02/07/01 12:11 ID:Y6FZm1Dy
名無し虫!
お前の存在自体が生態系破壊なんだよ!
それが、判らないのか?馬鹿野郎!!
251名無虫さん:02/07/01 12:32 ID:N1mjVQPE
低レベルな話だ!
252名無虫さん:02/07/01 13:18 ID:???
>>248
ありがちな暴論。
>>249-250
ありがちなレス

話が循環し始めたので、潜水艦岩魚氏に動きがない限り
このスレ休憩。
253名無虫さん:02/07/01 17:23 ID:k+9aU3MF
254名無虫さん:02/07/01 18:17 ID:qIZY5QST
>>253
そういうこと!
255名無虫さん:02/07/01 19:14 ID:???
>>253
でも、結局ハケーン者達がその後、ごみを
掃除しようと言う流れにはならなかったんだね。

まあそんなもんだろうが・・・なんかな〜
256名無虫さん:02/07/01 22:19 ID:NIvIJxiH
そのときだけゴミ掃除しても、産卵後またゴミの山では孵化した稚亀が海に帰れないしね・・・
柵で囲って「ここにウミガメの卵が産み付けられてます。ゴミを捨てないで」と看板立てれば今度は密漁されてしまうかもしれないし・・・
なんとか別の場所に産卵してくれることを期待するしかないんでしょう。今の段階では・・・
257名無虫さん:02/07/02 00:05 ID:???
むなしいな・・・。
海がめも岩魚も・・・・。
258名無虫さん:02/07/02 00:52 ID:QorOFG6x
>>250

>名無し虫!
>お前の存在自体が生態系破壊なんだよ!
>それが、判らないのか?馬鹿野郎!!

???
どうみても貴方2chネラーじゃないよね、書き方でわかるけど。
潜水艦岩魚の仲間か、本人?
259名無虫さん:02/07/02 01:03 ID:???
岩魚といっしょにアマゴの密放流を繰り返していたちょろげです。
260名無虫さん:02/07/02 01:23 ID:???
釣り人。悪人☆ちょろげの部屋。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/7541/choroge2_001.htm

自他とも認める極悪人です。
261名無虫さん:02/07/02 01:25 ID:???
潜水艦岩魚というHNの由来自体がかなりアレだもの・・・(ガイシュツ?)
ソレを名乗る人種の程度ってもんも推量できるっしょ?
262名無虫さん:02/07/02 01:30 ID:QorOFG6x
ちょろげ氏の部屋のホームから、彼の掲げるスローガンを。

「あんたの存在が環境汚染!運動を推進しよう。」

・・・・アハハ、確かに>>250の主張と一緒だ。わかりやすい奴。(w

263名無虫さん:02/07/02 01:38 ID:???
>261

いや、ガイシュツじゃない。どういう意味なの?
264名無虫さん:02/07/02 02:07 ID:???
イヤー久しぶり 投稿者:ちょろげ  投稿日: 5月23日(木)13時59分12秒

久しぶりでありんす。

いつのまにか桜葉さんがいますねえ。
          http://www.mse.co.jp/ip_domain/index.shtml
          ここのIPドメインサーチに
          ソースの表示からIP持ってきて入れると
          サーバー名が出てしまいます。
          会社のサーバーを使わないで
         http://www.anonymizer.com/ を使って
         串にしましょう。
  そのままだと例のサクラマス野郎のところへ行って悪さすると
  ばれます。
  そろそろ、枝豆がおいしい季節でしょうか。黒崎の。

__________________________________
えっと、これって荒し行為の教唆?
ちょろげって荒らしの常習犯みたいだね。
265名無虫さん:02/07/02 02:13 ID:???
ちょろげ掲示板
http://8135.teacup.com/hagendassey/bbs

ホームから入れなくして、自分たちは安穏としておきながら

>そのままだと例のサクラマス野郎のところへ行って悪さすると
>ばれます。

・・・2h以外にも荒らしに行ってる悪人ちょろげ。
266名無虫さん:02/07/03 00:45 ID:???
潜水艦岩魚のHPの副管理人もちょろげ

あ、アノネ串程度じゃ串の逆引き云々なんてわからんかな?
267名無虫さん:02/07/03 02:32 ID:???
いいやんageれば。
ちなみに、ちょろげの荒し予告というか荒し教唆は、2chでは削除対象になるでしょうね。

268名無虫さん:02/07/03 15:06 ID:8dOxkPWG
はっはーん・・・ちょろげって潜水艦岩魚の子分か。
親分がパクられそうだから必死なんだね(w
269名無虫さん:02/07/11 23:12 ID:???
>残念と言えばいいのか 投稿者:nan 引用
>
>尺上6本おめでとうと言えばいいのか
>どちらなんでしょうね?しかし、潜水艦さんも大変ですね
>期待されるプレッシァ−!?
>例えるなら岩魚釣りのイチロ−と言ったとこでしょうか。
>
>No.190 2002/07/11(Thu) 22:26

イチローに対する名誉毀損では?
270名無し虫:02/07/22 02:52 ID:???
http://ww1.baywell.ne.jp/freebbs/bekka/bekka.asp
No.0756 今晩は 投稿者:YUZU [email protected] 02/07/20 20:59:46
今日も釣りに行ってきました(笑)
が!あまりに釣れないので手掴みで尺上7本計25匹捕ってきました。
捕ってから「こんな釣れたら楽しいだろうな」と考えてしまいました。
でも、そういうのもありッスよね。
まさに「乱獲」の写真覗いてみてください。
ほとんどが近所にばらまかれました。
http://www5.justnet.ne.jp/~kyuzu

これは釣り板最高の話題です。藁
271名無虫さん:02/07/22 18:58 ID:dHtE7X7o
272名無虫さん:02/07/25 03:33 ID:c8YqiOgg
>No Subject) 投稿者:友釣り野郎 引用

>潜水艦岩魚さん初めまして
>私は新発田に住む友釣り野郎と申します。
>潜水艦岩魚さん投網って8/1解禁じゃなかったですか?
>私もここ数年、漁業規則まともに読んでないんで
>何ともいえませんが・・・
>潜水艦岩魚さんは前に組合員だとおっしゃってましたね。
>私は遊魚券を払って釣りをさせて頂いている立場ですので
>.立場が違うと思いますが・・・
>とりあえず私はルールだけは守って釣りをしたいので‥
>ちなみにどちらの漁協でしょうか?
>私も問い合わせて見ます。

http://www6.ocn.ne.jp/~kondo187/

潜水艦岩魚は密漁行為をしていた模様・・・
コイツって・・・密放流するくらいだから悪人とは思っていたが・・・

マジで犯罪者じゃん・・・
273名無虫さん:02/07/25 06:31 ID:???
>273
後残ってるのは毒流しか?
274名無虫さん:02/07/28 10:38 ID:aNP1NjhM
密放流なんかしなくても養殖物はやっぱりまじりっけがあって、解禁前には住みわけの
境界線区域を超えてやってくるよなあ
275名無虫さん:02/07/28 11:32 ID:???
もりやま・びわ湖・ブルーギル撲滅釣り大会 2002

開催の主旨 : ブルーギルに代表される外来魚の繁殖から本来の生態系を保全することは、
現在の琵琶湖にとって、大きな課題となっています。
本大会は外来魚駆除推進事業とともに、琵琶湖の自然環境とふれあい、
楽しみながら環境保全や生態系に対する理解を深められるよう、また、
守山市から琵琶湖の魅力をより多く、知っていただけるようなプログラムを
構成するものです。

開催日 : 2002年8月3日(土)
実施時間 :  8:00〜13:00

受付 :  8:00〜12:00(300組で〆切)

計量 : 10:00〜13:00

募集規模 : 300組(先着300組で〆切)
開催場所 : レークさがわ駐車場(P1)体育館北隣り
運営 : ○登録参加制釣り大会(当日現地受付)
○捕獲量に応じ、ギル券を発行 1s=1ギル
 ギル券:守山市湖岸振興会事業所で有効(1ギル300円相当と引き換える
     ことが出来る)有効期限 2002.08.31
※捕獲した外来魚は全面的に主催者が引き取り、外来魚駆除推進事業により処分
持ち物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は各自でご準備下さい。
 
主催 : 守山湖岸振興会「もりやま・びわ湖・ブルーギル撲滅釣り大会2002実行委員会」
事項委員会 会長 西本憲良
協賛 : 守山市
守山漁業協同組合
後援 : 滋賀県
滋賀県水産振興協会
滋賀県漁業協同組合連合会
滋賀県漁業協同組合連合青年会
守山市観光協会
びわ湖湖南中部湖岸地域活性化推進協議会
滋賀県立琵琶湖博物館
びわ湖放送
FM滋賀
平安女学院大学
協力 : 琵琶湖を戻す会

問い合わせ先 : 守山市企画政策課
077−582−1162
276名無虫さん:02/07/28 18:27 ID:???
アマゴスレと何の関係があることやら。
277名無虫さん:02/07/29 15:58 ID:XW7nlCcP
地元で今まで魚のいなかった滝の上流にイワナを放流して定着させた人ならい
るよ。
278名無虫さん:02/07/30 07:36 ID:???
そりゃマタギだ
279名無虫さん:02/07/30 16:09 ID:s+ZuPMWL
 有史以来、移植の文化もあるんだよ・・・。
280名無虫さん:02/07/31 08:49 ID:???
有史以来、食人の文化もあるわな。
放流移植を肯定する理由にゃならんな。
281名無虫さん:02/07/31 11:27 ID:???
>280
まるでロリコンのような
282名無虫さん:02/08/01 18:45 ID:???
>281
有史以来ロリコン文化もあるって意味??
283名無虫さん:02/08/20 16:03 ID:???
う〜ん・・・
放流はイクナイね。
例えば、熱帯魚を飼っていて、魚が減ってきた。
んで、似たような魚を買って産卵させて増やす。
水槽の場合は種を分けることができます。
しかし川ではそうもいきません。
潜水艦岩魚さんと漁協が手を組んで川に網を張って分ける事ができるかも知れませんが(藁
放流するならば海老や貝が良いと思います(その川に元から居た種ね。
海老と貝は川を綺麗にします。
そうすると魚が増える・戻ってくる可能性があるのです。
それで、魚が海老を食べ、海老が魚の死骸等を食べ、貝が苔を食べる。
食物連鎖(´∀` )
ただ、あくまで例えです。
放流は魚が繁殖・定着する可能性より食物連鎖・生態系を壊す可能性の方が高い事を覚えておいてください。
その一例がブラックバスなのです(この場合は、釣りをしたい釣り人の仕業ですが

極端な例だと
地球に宇宙人がきて、人間と交配したらどうなりますか?
予測は付かないと思います。
計算だけで生態系が分かったら今ごろ砂漠化なんて糞食らえです(´∀` )
と、厨房にも分かりやすい(かも知れない)例えをやって見ました。

長文で分かりにくい話でスマソ。
放流については反対です(´∀` )
284名無虫さん:02/08/20 17:06 ID:???
>>283
基地害発見。
逝ってよし。
285名無虫さん:02/08/21 10:30 ID:???
>277
冬季間山で食べる分を沢から水を引いた池にいれてるだけ
食べ残しが少し増えただけだよ
286名無虫さん:02/08/22 00:37 ID:HBUWiXUd
漏れは愛知在住だけど、今日、どこかの小学校の池でメダカが放流されたニュースが流れた。
呆れたね。
水合わせしてないのよ。
それでその数にも呆れた。
1000匹。
これが定着したらどうにかなるですか?
漏れは見てて、校長・PTAの評価上げの為のイベントにしか見えなかった。
これはアリですか?
ちょっとソース探してみます。
287名無虫さん:02/08/22 00:43 ID:???
>>286
ゴルァ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn01090436.html
これ忘れんな。
288名無虫さん:02/08/22 00:45 ID:HBUWiXUd
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/fms.htm
あった。
この学校(´∀` )
289名無虫さん:02/08/22 00:59 ID:???
>>288
作る会の目標>教材としてのメダカの特徴ってのが人間の勝手が出てる。
1、可愛く、誰からも愛される
2、安価で、入手が容易
3、丈夫であり、せまい場所での飼育が可能
4、産卵時期が長く、調節が可能
5、外見での雌雄の判別が可能
6、卵が大きく、発生の期間が適当で、観察が容易
7、成長が早い
8、在来種であり、実験材料として伝統がある

メダカ=実験動物って感じでむかつく。

1.なんか言い訳っぽく聞こえるのは漏れでけ?
2.安価で入手は容易だけど、粗末に扱うのはどうかと思う。
3.水質の急変には弱かった気がする。狭い場所で飼うというのは教育上どうかと思う。
4.産卵時期を調節するのも人間の勝手か。悲しくなるな。
5.雌雄判別が容易な動物で実験したいなら、校長と校長の妻で実験汁。
6.観察するのは良いと思うが、放流したら卵は確認出来ないと思われる。
7.成長は早い。繁殖するのも早い。増えすぎる。そして駆除へ。
8.今のメダカはヒメダカが相場。人工メダカです。クロメダカの場合は放流しても全滅すると思われ。

とまぁ愚痴を垂らしてみた。
子供に「メダカは実験動物」とインプットさせる授業か。オメデテーナ。
290名無虫さん:02/08/22 01:01 ID:???
 福祉教育とは、積極的には生命の繁栄であり、それは人間としての幸福を希求する意図的な行為であると考えています。
むかついたぞ!
[email protected]
講義しよう。
291名無虫さん:02/08/22 07:01 ID:???
>>289は実験動物
292名無虫さん:02/08/22 16:45 ID:???
ちゃんと割り切っている分問題は少ないと思うな。
289は、そんないきりたたんでも。
ヒメダカそのまんま放流しとるアホどももおるんやし。
これに比べりゃまだマシでは。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1017195898/l50
293名無虫さん
諏訪湖をさかのぼる茅野市の大門街道沿いの川には
アマゴでもヤマメでもない「アメノユ」という
渓流魚がいたけどね。絶滅しちゃったかねえ。