ゴキブリって脳みそあるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こないだ夜這いに行ったら半殺しにされたよ。
───y───────────
  ヽ ノ     /ノハヽヾ
  (´ー`)     (´ー`U
  (∩∩)ショボソー(∩∩)ノ
________∧_____
仲悪いのか…?
43名無しゲノムのクローンさん:02/11/16 22:17
>>31
つーか、人間の方が長生きだろ。
>>38
人間だってビックリすると抜けなくなることがあるでょ。
45山崎渉:03/01/11 13:51
(^^)
46名無しゲノムのクローンさん:03/01/14 23:58
>>44
俺も松阪慶子の写真集にはビックリして抜けなかった。
47山崎渉:03/01/18 13:01
(^^)
48世直し一揆(コピペ推奨):03/02/16 12:47
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
49名無しゲノムのクローンさん:03/02/16 18:03
モロこんなの↑っていうのを知ってますが、確かB型だったような・・・
50名無しゲノムのクローンさん:03/02/27 10:08
かつて国立大でゴキブリを使った研究について、国会の予算委員会で叩いていた旧社会党
の議員がいたな。
51名無しゲノムのクローンさん:03/02/27 20:30
>>46

具体的に説明せよ
52山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
53山崎渉:03/03/13 14:03
(^^)
54lo:03/03/23 13:58 ID:GbR2S754
55&rlo:03/03/23 13:59 ID:GbR2S754
56山崎渉:03/04/17 09:33 ID:???
(^^)
57山崎渉:03/04/20 04:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
58名無虫さん:03/05/14 21:27 ID:???
天才ごきぶり!!!!!モエ!!
59名無し:03/05/15 17:15 ID:GKXIGyzy
いきなりですけどゴキブリって日本全国で一体どれくらい生息してると思います??しらべたんだけどわからないんだよな〜。
60名無虫さん:03/05/15 19:51 ID:???
カニミソより美味い
61名無虫さん:03/05/18 17:32 ID:???
ごきぶりはちょんと同様この世から消えてほしいよね
62山崎渉:03/05/21 22:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
63山崎渉:03/05/21 23:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64山崎渉:03/05/28 15:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
65100人に1人の脳障害:03/06/17 15:35 ID:???
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html
66名無虫さん:03/06/17 20:59 ID:???
ごきぶりとちょんは同様この世から消えてほしいよね
67嫌韓名無しさん:03/06/25 00:56 ID:???
 ゴキブリはゴキブリで食物連鎖の一環を担っているわけだから、
有るべき姿に戻れば滅ぶ必要は無い。
本来有るべき姿→人間の家から出て森で落ち葉やいろんな生物の分解。

 チョソはこの世で何か役割を与えられてるのかどうか知らんが、
有るべき姿に戻れば滅ぶ必要は無い。
本来有るべき姿→人間の家から出て森で落ち葉やいろんな生物の分解。
68名無虫さん:03/08/08 19:39 ID:???
来ましたか
69名無虫さん:03/08/08 19:42 ID:???
sage レスしても上がらない
age 普通に上がる
わかったか厨房?
70名無虫さん:03/08/17 21:21 ID:oNMrC0na
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
71名無虫さん:03/08/17 21:24 ID:???
ヤギの目からのコピペねw
72名無虫さん:03/10/31 22:29 ID:???
ゴキって食えるらしいぞ。
昔TVでやってた。
いつの日かゴキが貴重な食料になる?!
73lo66.041.geragera.co.jp:03/12/23 23:50 ID:???
test
74 ◆aUFIGOsQAQ :04/01/17 16:27 ID:???
tes
75 ◆tQLuiSFigo :04/01/17 16:36 ID:???
tes
76名無虫さん:04/01/26 15:21 ID:???
ゴキブリって強いの?
殺しても氏なないってもっぱらの評判じゃん?
77名無虫さん:04/03/20 18:17 ID:inHfa935
敵に遭遇した場合のすばやい逃げ方とかみると
脳がないとできないだろう
78名無虫さん:04/03/22 01:13 ID:Br4OXUBb
あんのかー!
79名無虫さん:04/03/22 14:14 ID:???
ネオンテトラは身体の横の模様で振動を感知し、脳が反応するより早く脊椎反射で回避を行うそうな。
逃げ足の速さは脳には関係ないかと。
80名無虫さん:04/03/23 22:39 ID:WPj8TUbH
神経節はあります
脳みそと呼べるかどうかは難しいところですが
しかし、その分、本能的機械的な行動は洗練されていて
卵からかえったばかりの幼生は人間の食べ物の中に上手く混じりこみ、人間に食べられることで
その人間を宿主として寄生します
普段は首よりはやや頭よりのあたりで血をすいながらおとなしく寄生していますが、たまに脱皮をするときなどは宿主には耳鳴りや偏頭痛を起こさせます
81名無虫さん:04/03/23 22:44 ID:???
面白いと思ってるの?
82名無虫さん:04/03/24 00:16 ID:MXAt78JT
進化して知能を持つ事きぼんぬ
83名無虫さん:04/03/24 00:22 ID:MXAt78JT
オもろい事になる
84名無虫さん:04/03/24 00:38 ID:v3GK/tzA
前の方にも神経節とか書いてあるけどそれは脳に近いものなの?
例えば脳が無い生物と、脳があるけど知能の低い生物はどのくらい違う? どなたか教えて下さいm(__)m
85名無虫さん:04/03/24 03:47 ID:8XPuEWrv
神経の束が脳だから、神経節っていうのもゴキブリなりの脳でいいんじゃないの?
基本的に動かない生物=植物には脳はなし
動く生物=動物、昆虫には脳があるって考えてよいと思う。
外界情報解析器+コントロールセンター=脳ということで
86名無虫さん:04/03/24 04:09 ID:sXRDfDWz
 Gに限らず、節足動物は体節ごとに神経節を持っています。
それぞれの神経節は、二本の神経線維で連結されるため、
梯子状神経と呼ばれています。

○=○=○

↑こんな感じ

>79
 大抵の昆虫は、複眼単眼や触覚等のセンサーからの情報が集中する頭部の神経節が
最も発達しているそうですが、Gの場合は脚の付いている腹胸部の体節の神経節が最も
発達しており、そのため脚を素早く動かす事が可能となっているので逃げ足が素早いそうです。
87名無虫さん:04/03/24 11:56 ID:???
天然戦士Gって漫画、大好きだったな。
絵はへたくそだったが。
88名無虫さん:04/03/24 13:25 ID:???
何かの本で「知能のある生物とそうでない生物を隔てる基準は
その生物が求愛行動をとるかとらないかである。」と書いてあった。
89名無虫さん:04/03/25 02:52 ID:4b2LWM43
そうすると相当数の生物が知能があると見なされることになる。
9084:04/03/25 03:23 ID:lmQZL/aE
難しいね。 いまいち理解してないけどありがとうございます。
91名無虫さん
反射神経のための組織はあっても
新しい状況に対応するための脳は無いでしょ