ブラックバス問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
既存の生態系、水産業に対する安全性が確認されてないにもかかわらず、釣り人や釣り企業の
エゴで、場合によっては刑法に触れる密放流により、短期間で全国に定着してしまったブラックバス。
科学的、道義的、法律的に問題点はないのか?
2名無虫さん:02/05/03 09:57 ID:5bDe6Zjv
スレ・ルール

資料を持ち合わせる場合は、それを提示。
議論する場合はコテハン、トリップを使用すべし。

前スレは、こちら

おジャ魔魚ブラックバス ドッカ〜ン!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/1015131452/

おジャ魔魚ブラックバス ドッカ〜ン! 2!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/1020106641/


3名無虫さん:02/05/03 09:57 ID:???
もう飽きたよ。バス問題議論は。
同じ話がグルグルループで目が回る......。
4名無虫さん:02/05/03 10:08 ID:???
タイトル以外に何の価値も無いスレだったのに
タイトル変えてどうすんのよ。
5名無虫さん:02/05/03 10:36 ID:???
おいおい・・・前スレ900以降のレスの流れを
ダイナミックに無視してくれるな>>1よ・・・・そんなに無限ループ好きか?
それとも自分に都合の悪いレスは脳まで届かないのか?
6名無虫さん:02/05/03 10:46 ID:???
「秋月岩魚が駆除派に与えた多大なる影響」

違法放流しているのはバス業界→それを支えているのはバス釣りしている人
→だからバサーは犯罪者

この流れの正当性について考えながらもう一度読み返してみました。
彼が望んでいるのは本来はたったひとつ「バスの駆除」です。
そしてその為にネックになっているのが密放流(犯罪)の横行です。
犯人がつかまらないし特定できない。そして、バス関係者に動きが無いのは事実です。
ここまではバス関係者にとって「少々ものがいいにくい面がある」と思います。

そして彼が密放流(犯罪)を止める為に出した結論は
「違法放流者を母集団であるバス関連業界ごと早急にポアする」でした。
バス釣りに関連する全業界を具体的・経済的に潰すという事でしょう。
そして具体的、経済的に潰す手段は兵糧攻め。「バス釣りの禁止」です。

ここを出発点として考えると冒頭の3段論法がどうしても「必要」になってきます。
まず、違法放流者=犯罪者=全てのバス釣り関連業界と両者を同一視します。
次は、バス釣り業界=犯罪者=バス釣り人と犯罪者のワクを一気に広げます。

彼は本の中で「擁護派」の言い分を列挙しながらもバッサリ切り捨てています。
「理論のすり替え」「無関係ですと知らん顔をする事はできないと思う」
「自然保護を隠れ蓑にしてはいけない」「免罪符にすぎない」・・・
しかし何れも「釣りをする行為=密放流=犯罪」を論証できてはいません。
「無関係ではない」と「同じ犯罪者である」とがいつのまにかすり変わっています。
「犯罪者と無関係でない」人、業界は同じ違法性があるのでしょうか?
どんな関係性が犯罪の構成要件とされるのでしょうか?
7名無虫さん:02/05/03 10:47 ID:???
「ブラックバスがメダカを食う」を考察する(秋月岩魚が駆除派に与えた多大なる影響)
続き

巧みで情緒的な彼の記述は日本の自然を破壊する密放流者に対する憎しみ怒りを
ものの見事に「バス釣りする人」に対する憎しみ怒りに直結させています。
実は僕自身も最初にサラッと目を通した時には妙な憤りと罪悪感を感じたものです。

しかし彼もストレートに「バス釣りは犯罪である」とは表現しませんでした。
一番近い表現が
「犯罪によって育成された〜遊びや商行為が、
 法治国家である日本で許されていいはずがない」です。

むしろ法治国家の日本で犯罪と呼べるのは明確に法律を犯した場合だけです。
読み返してみると「許す」の主語が何なのか興味が沸いてきます。

また92年9月以前の密放流とそれ以後の密放流とを一応分けて論述しながらも
結論では一緒に犯罪だと言いきっています。

根拠は
「所有権の侵害にも当たると考えられる〜
 〜でなくも、有害物質の不法投棄とも考えられるかもしれない。
 〜何のことわりもなく魚を放流するなど、許されるはずがない。」

論理的説得力を感じないのは僕がノータリンだからでしょうか?
また「密放流と無関係な業者」から製品を購入する事まで
「許されていいはずがない」行為にあたるのでしょうか?

「極論すれば犯罪教唆とか犯罪幇助という犯罪にあたるのでは」
と思っているそうですが、法的根拠のかけらもない暴論に思えます。
8名無虫さん:02/05/03 10:49 ID:???
「ブラックバスがメダカを食う」を考察する(秋月岩魚が駆除派に与えた多大なる影響)
続きの続き

何故ここまで横車を押し犯罪者扱いにこだわったのかを考えると
「密放流の根絶、業界ごとポア作戦」にはそれしか手が無いからと思えます。

彼はあの本の中で「バス釣り人=犯罪者」の気分、情緒を植え付ける事に大成功しました。
ある種の釣り人に罪悪感を持たせる事にも成功していますね。執念の執筆だった事と思います。
しかし論理的法律的な説得力はありません。大失敗していると思えます。
うのみにして憎しみ怒りを爆発させた人、
大声で犯罪者呼ばわりした人の苦境はこの一点につきるでしょう。

「密放流根絶の為にバス釣り禁止」うまく行けば効果がありそうですが、
法律がきちんとできる前に勝手に断罪して犯罪者扱いする行為は
僕の目には「禁じ手」に映ります。

コピペで済まない、でも書いた本人だよ。
9名無虫さん:02/05/03 10:57 ID:???
法律面でも追求しようとすればするほど、自分の仲間の首を
絞めることになるんだなこれが
10名無虫さん:02/05/03 12:05 ID:???
その岩魚某の本など読んだ事無いけど、バス板やここでの話読んだだけで、バサーを限りなく
「犯罪者」扱いしてもかまわんと思ったが、何か?
11名無虫さん:02/05/03 12:11 ID:???
>6〜8
あのね、国語の授業をしてるんじゃないんですよ。
あなたのように、枝葉の事柄を大げさに広げてあれこれ
御託を並べる人がいるから、本旨に沿った対話が
やりづらくなってしまうんですよ。
12名無虫さん:02/05/03 12:11 ID:???
>>10
ああ、おまえの事じゃないからムキになるな
13名無虫さん:02/05/03 12:31 ID:???
論理の順番が・・・

 942 :名無虫さん :02/05/03 03:29 ID:???
 >>937
 なるほど、しまった!
 捨てたヤツしか追求できなくなっちゃうね。
 いかんいかん、バサーをなんとか犯罪者にするって前提が崩れちゃう。
14名無虫さん:02/05/03 13:40 ID:s1mb2S9V
スレタイトル文もそーだけど
混合放流もあったことを前提にしてもらわないと‥
15名無虫さん:02/05/03 14:18 ID:???
966 :名無虫さん :02/05/03 12:51 ID:???
つまり誤放流、違放流どちらの可能性もあるんだね。

967 :名無虫さん :02/05/03 13:36 ID:???
>966
可能性というかどちらもあって現在に至っているってのが
正解だと思う。
しかしそれは原因の話であって、バスによる害があることは
疑いようもない事実。駆除を否定する理由にはならない。

968 :名無虫さん :02/05/03 13:56 ID:???
その事実?を ?3で 検証してみましょう。

969 :名無虫さん :02/05/03 14:16 ID:???
>968
とりあえずバスは魚食ってるべ。
原因はともかく在来種へってるべ。
それでもバスは食うべ。
減っているという時点で再生産は追いついてないわけだから
それからさらに食われればますます減る。
これが被害だべ。


前スレより。
>14の希望通りここからやる?
16名無虫さん:02/05/03 14:20 ID:???
20年以上定着してる生物を突然駆除するのって
また急激な環境変化をもたらすことにならない?
(一例:アメリカザリガニの増殖)
それで、希少種が圧迫される可能性だって。
急進駆除派はバスさえいなくなればいいのかい?
自然保護のこと真剣に考えてないでしょ?
この板の人たちもこんな人達、黙認していいの??
1716:02/05/03 14:23 ID:???
いたずらに攻撃してバス釣り人口減らすなって。
先ずは調査だ。違法放流の啓蒙も大切だけどな。
でも、違法放流の啓蒙はもう達成してるだろ。
1816:02/05/03 14:26 ID:???
>いたずらに攻撃してバス釣り人口減らすなって。
バスが増え始めるからっていう意味ね。
19名無虫さん:02/05/03 14:30 ID:???
>15
引継ok

>968
その理論だと バス駆除だけでは 在来種 減り続けますよ。
在来種減る 原因からしっかりさせないと。 
目的は とにかくバス駆除かな。(在来種保護を目的にして下さい。) 
2019:02/05/03 14:34 ID:???
間違い  >968→969
スマソ
21名無虫さん:02/05/03 14:35 ID:???
>>19
バス保護は目的ではない事も確認しておく
危険因子は一つでも排除
バス排除で他魚種も減る、という根拠は?
226,7,8:02/05/03 14:36 ID:???
実はバスギルの駆除には賛成なんです。特に希少種の居る水域は緊急でしょう。
「犯罪者扱い」「憎しみの連鎖」に辟易しているだけです。
キャッチ&キルも「憎しみの発露」ではなく、
良い方法で定着する事を願っています。

メダカの激減についてきちんと知りたい方には
「メダカが消える日」小澤祥司著/岩波書店 をおすすめします。
バス、ギルの駆除も訴えてるしフィールドの現状が良くわかります。

欧米のような強い権力を持ったレンジャーのような機構が無い事が残念です。
23969:02/05/03 14:54 ID:???
>19
バスによる害は?
という問いかけに対して答えたまで。
バス害があることを証明しろとかすぐ言い出すからね。
もちろん在来種保護のためには
バス駆除だけでは不十分。
ただし不十分というだけであって不必要ではない。
24名無虫さん:02/05/03 14:57 ID:s1mb2S9V
>21
根拠?は 969読んで下さい 
(原因はともかく在来種へってるべ。以下続く)
25名無虫さん:02/05/03 15:06 ID:???
>24
ごめん、意味わかんない。
わかりやすく解説してください。
2624:02/05/03 15:15 ID:s1mb2S9V





2724:02/05/03 15:23 ID:s1mb2S9V
意味分からなかった方すみません。
他レスと混同して勘違いしてました。
24を 無視願います。
28名無虫さん:02/05/03 15:35 ID:???
29名無虫さん:02/05/03 15:37 ID:???
まぁ皆、>>1をそう責めるなって。
ちょっとでもバサーに有利な事書いたら削除以来されるし、
スレの意味が無くなってしまう。
せっかくの面白い板なんだから皆で楽しもうよ!(w
30名無虫さん:02/05/03 15:38 ID:???
もしも明日、日本中から魔法のようにバスがいなくなってしまったら
本当に困るのはバサーではなく


   「駆除派」 と呼ばれる連中である
31名無虫さん:02/05/03 15:41 ID:???
>>10
だから、みんな岩魚読んで駆除派になってるんだから、
バス板やここでの話でバサーを犯罪者扱いしたくなるのは当たり前。
32名無虫さん:02/05/03 15:42 ID:???
>31
法律的に追いつめようとするなら、それはマズイよ
33名無虫さん:02/05/03 15:45 ID:???
>>16
>この板の人たちもこんな人達、黙認していいの??

この板の「こんな人達」の集まるスレなのでいいんです。
黙認と言うか既にあきれて放置プレイなんでは?(w
34名無虫さん:02/05/03 15:54 ID:???
>>6〜8
岩魚って人は結局「怒りの人」なんだよ。
誰だっけな、警視庁だか自衛隊だかの前で切腹した作家いたじゃない?(三島?)
このように「なんでそこまで?」って人がたまに居るのよ、
バサー=犯罪者の理論も周到に考え出されたと言うより、彼の脳内での
電波増殖による自動筆記に近い物がある。
35名無虫さん:02/05/03 15:59 ID:???
このスレに居るのはこの板のコテハン住人「華α」みたいな奴ばかり
だよ。やあ、>27久しぶり
36名無虫さん:02/05/03 16:00 ID:???
>>35
新入りなんで良く知らないんですけど、どんなヤシ?
37名無虫さん:02/05/03 16:08 ID:???
>36

バス板において類似スレ連立、正常なスレッド表示ができなるほど
のageげ荒らし。結局最後は切れて、捨てセリフを吐いて逃げてったけど。
38たま:02/05/03 17:33 ID:???
またーりシンスレだね。
ぐっじょぶ! 1!
39歯ブラシ:02/05/03 19:00 ID:???
岩魚氏は、バサー=犯罪者とは言ってないよ。
バス釣りは違法じゃないけど、犯罪である密放流を促してる点で、道義的に責任がある、と書いてる。
それに、彼の「ブラックバスがメダカを食う」を読んだけど、売文家や原理主義的な環境保護運動家
には見えなかった。
タイトルが煽動的との指摘は聞くけど、内容は大筋で間違ってないんじゃない?
40名無虫さん:02/05/03 19:50 ID:???
>岩魚本
バサーの人間性についてまで余計な言及をしているところがマイナス。
まあ岩魚氏はバサーを釣り人とは認めてないんだろうね。
だが本筋である、道義的観点からのバス釣り害悪論やバス釣り業界の
実態ルポはとてもわかりやすく書かれていてよかった。
416,7,8:02/05/03 19:53 ID:???
大筋で間違った事は書いていないのは確か。
しかしその大筋は「バサーと業界に対する憎しみ、告発」であって、
彼の気持ちを間違えずに鮮やかに書いてあるって事。

メダカの減少とバスとの関係についての記述は噴飯もの。
42名無虫さん:02/05/03 19:54 ID:???
切れがないよ、切れが
43名無虫さん:02/05/03 20:02 ID:???
駆除派が岩魚ネタにこれだけ食いついてくるところを見るとネタが
なくなってきたかな?
44名無虫さん:02/05/03 20:18 ID:???
ところで、岩魚本に名前のでてくる半沢裕子氏ってのは、どれだけかかわってるのか?
45名無虫さん:02/05/03 20:20 ID:???
>>39
うむ、ソレがあの本の恐ろしいところで、タイトルに釣られて読み進めると
うまいこと「内容は大筋で間違ってないんじゃない?」と思わせるように書いてある。
もっともコレは売れる本の必要条件ではあるんだけど。

しかし「道義的に責任」なんて言い出したら、暴走族が違法行為をするのはホンダや
カワサキに「道義的責任」があるとなってしまうし、
違法放流を無くす為にバス釣り禁止なんて理屈は、バイクを作ったり売ったりしなければ
暴走族は発生しない、とか言っているようなもの。

つまるところ、岩魚はバス釣り、と言うより「バサー」が憎くて仕方が無いだけ。
まぁ、もっともそれも当然で、やらない人間からすれば、バサーなんかは、
「芸能人と一緒にチャラチャラ遊んでるヤンキー共」にしか見えないから、
「あいつらが居るから世の中が悪くなる、何とかして駆除したい」と言う気持ちは判る。
しかしソレをストレートに書いてしまっては「あいつら気に入らねーから叩こうぜ」、
なんつー2ch以下の文章になってしまうので、うまいこと道義だの生態系だのを
絡ませて読者を誘導してるわけよ。
46名無虫さん:02/05/03 20:22 ID:???
>>43
既に前々スレのラストから無いんですけど・・・(w
47名無虫さん:02/05/03 20:29 ID:???
あ、なるほどね
48名無虫さん:02/05/03 20:35 ID:???
>45
あ〜あ、その例えってバス釣り板の奴らの常套句だよな。
バイクメーカーが暴走族を肯定して違法行為を煽動してる
わけじゃないだろうが。バス問題と一緒にすんな。
49名無虫さん:02/05/03 20:37 ID:???
釣り雑誌の仕事をクビになっちゃったのがそもそもの
原因です。
50名無虫さん:02/05/03 20:43 ID:???
>>48
こういう「バス問題は別」とか思ってる刷り込み厨が多くて困るんだが、
バサーだって違法放流を肯定して扇動して無いよ。
バスが居るから釣ってるだけ、バイクメーカーや販売店もソクかどうか
確かめてバイク売ってるか?
51名無虫さん:02/05/03 20:46 ID:???
>>48
バサー誌だね。おかげで今も岩魚が関わってるアングリングはトラウト雑誌
になった。
昔はバスの話題のほうが多かったのに(w
52名無虫さん:02/05/03 22:09 ID:???
>50
違法放流じゃねえ。
バス釣りそのものの事を言ってるんだ。
いい加減、バス釣り自体が悪だっていう
話をしてる事ぐらい理解しとけ。
53名無虫さん:02/05/03 22:29 ID:???
おぅ 暴走族なんていい例ありがとさん。



まちがわないでよ。
暴走族は取り締まられてる。
そしてそのバイクを手に入れるための盗難も犯罪。
バスの違法放流も犯罪。
それに暴走族はやっぱちょいと違うと思う。
不可逆的に環境破壊とか起こさないし。
あいつら自分たちが悪い事してるの分かってる。 だからやってるんだもん。
バサーとは根本的に違う。 バサーは他人に迷惑かけたくてバス釣りやってるのか?
だったら今すぐヤメロ。 ほんとクズだ。。
だいたい世の中に迷惑かけてる奴なんざ一杯いる。 よっぱらいのおじん。
もちろん暴走族はそれに輪をかけて悪い。 もちろんいらないと思ってる

でもさ・・・ お前等暴走族は悪いって分かってるんだろ・・・
周りから見ると結構。同じようなもんだぜよ。 自分がよけりゃそれでいいってな感じがさ・・・


ここにいるバサーの人はさこうやって暴走族が言ったらどうする?

「俺たちはやりたいからやってるんだ。 走るのが悪いか? 趣味を潰すのか?」

そんときこうもバサーというか普通の人なら言うだろう。
「おまえら 赤信号もすすむじゃないか。 犯罪犯してるよ!」

すると珍そうは言う。
「おれは信号無視してないよ。 他の奴はしてるかもしれないけど。 オレは盗難もしてない。
オレは悪くない。 そんなんごく一部だよ。 それにたまにオレも信号無視するけど。 夜中だぜ?
だれも歩行者なんていない時だよ」

ここで普通の人は思う。
・・・ たしかにこいつは赤信号でも止まってるのかもしれない。 そして盗難してないのかもしれない。・・・
しかしなにかが違うだろ・・・ そうだよ・・・ こいつらなんだかんだ理由つけても迷惑かけてるよ。
どう考えても社会悪だよ・・・ 

なんかバサーとも似てるよな・・・ 基本が。 別に全て一緒といってるわけじゃないので。



ここでバサー編も作ってみる。

バサー「俺たちは趣味でやってるんだ。 釣りが悪いか? 個人の自由の侵害か?」

そのとき普通の人ならこう言うだろう。
「おまえら 違法の上に成り立ってるじゃん。 少なくてもその趣味を持ってるせいで日本の自然が壊されてるんだよ。
そうやってみんなのもの壊してまで自分の趣味が成り立つと思ってるの? やっぱ悪だよ!
ヤガモでもそうだけど。 他の大勢の人を不快させた時点でそれは公共の福祉に反するわけだよ!」

するとバサーは言う。
「オレは違法放流もしてないよ。 他の奴はしてるかもしれないけど・・・だから悪くないよ。」

ここで普通の人は思う。
・・・ たしかにこいつは違法放流などしてないかもしれないし。  悪いのは極一部の金儲けしようとしてるやつらかもしれない。
しかし・・・ なにか違うだろ・・・ そうだよ  こいつなんだかんだ理由つけてもやっぱすくなくても社会の流れに反してるよ・・・
なんで認めないんだろ。 社会悪ってことをとなるわけだ。

長レススマソ
54名無虫さん:02/05/03 22:29 ID:???
>52
駆除のために、バス釣りしても悪なのか?
どうしよう。
55いいちこ:02/05/03 22:32 ID:???
>6〜8
岩魚のメダカ本では、一応放流をやった(時期的に92年以前ですから違法か否かは
私は断定できないが)人物の名前を書いているだろ?
また、大体バスがメダカを食うのか(笑)
メダカの減少の大方を担って居るのは農薬だろ、人為的な環境破壊だろ?
結局、バスがメダカがと擁護するのは似たり寄ったりの人間のエゴだろ?
自然、自然って、何が自然か分からない時代だろ?
バス駆除しましたといっても、生態系には何の効果も無く在来種が増える場所は
増え、減る場所は減る。
その根本的な研究さえままならない状態が今の日本の現状だろ?
56名無虫さん:02/05/03 22:33 ID:???
ちょいと無理があったけど。 

いいたいのはバサーも十分悪だよってこと。
法律犯してなければなにやってもいいってことなんて全く無し。
罰せられないけど悪い事なんて幾らでもあるよ。 普通の人はそういうことやらないの。
なんでか? そうやってちゃんと育ってきたから。 
世の中には人が一杯いて色んな考えをもってる。 そういう人のなかで仲良くくらすために。
人が嫌がることはしない。 人のことも考えるって。 自分のしたいことだけしないって。
そんだけ。

57名無虫さん:02/05/03 22:34 ID:???
>51
バス批判をしながら、業界の仕事をしているというとんでも
ない奴
58いいちこ:02/05/03 22:34 ID:???
追伸
>53
君はおめでたい奴って言われて内科医?
59名無虫さん:02/05/03 22:40 ID:???
>53
駆除派の典型的なページ飛ばしだね♪
60名無虫さん:02/05/03 22:53 ID:???
擁護派って在に似てるね

違法放流の方がはるかに多いのに
混入による拡散とウソを吐く>擁護派

経済的理由による移住の方がはるかに多いのに
強制連行で日本に連れて来られたとウソを吐く>在

勝手に居座ってるのにそこに居る事を既成事実にして
社会に的に認知させようとする>擁護派、在

経済的に貢献していると主張するも、貢献はレジャー部門に
特化している>在、擁護派

マナーが悪くDQN比率が高い>在、擁護派

・・・そうか、擁護派は自分の置かれた立場をバスに投影し必死になって
自分の立場=バスを守ろうとしてるんだ

ってことは擁護派=在?(藁
61名無虫さん:02/05/03 22:56 ID:???
>60
必死さは認めるが、このスレは普通の人もみてるんだよ(w
62名無虫さん:02/05/03 22:59 ID:???
>>61
でも、もともと「正規」の手続き無しにそこに居座ってるのを
既成事実として、社会的に認知させようとしているのは
擁護派、在に多いよな(藁
63名無虫さん:02/05/03 23:00 ID:???
>62
とうとう来るとこまで来ちゃったな、駆除派・・・・
64名無虫さん:02/05/03 23:12 ID:???
いくらなんでもこんなのばかりと思われちゃ駆除派が不憫
65名無虫さん:02/05/03 23:22 ID:???
駆除派の狂気的な言動は、>>60のような奴と共通してるところが
あるわな。
66名無虫さん:02/05/03 23:32 ID:???
>>64
いや俺は別にバスいてもいいと思うよ
場所によるけど

ただ、事実を認識しようとせず無理やり理屈つけたり
理性的な対応できてないのは駆除派と呼ばれる人よりも
擁護派と呼ばれる人のほうに多いね

たとえば危険性の証明をどちらがするべきかとか
経済効果が具体的にあるのかとか・・・

危険性があるかないかはやはりそこに導入しようとするものが
証明すべきだし、「誤」放流であったとしても、正規の手続き無しに
そこに居る場合は、安全性が確認されるまでとりあえず「駆除」
はいた仕方ないものと思う。擁護したいなら安全性の証明は
擁護したい立場のものが出すべきでしょう?

何か問題がおきるかもわからないのに、危険性が証明されてないから
とりあえず入れて(容認して)、問題おきれば、それから対応すれば
いいってのなら検疫システム何ぞ無くてもいい。

経済効果が在るのか無いのかにしても
本当に在るのであればこの不況下現状を追認するだけで
何の弊害も無く1000億近い経済効果が生まれるのならば
とっくに公認になってても可笑しくは無いけれど
現実は「移植禁止」が既定の事実となってきている

問題ないならば「公認」されるはずなのになぜ「移植禁止」
が趨勢になってるんでしょうね?

疑わしきはとりあえず否定の方が、安全保障上正当だと思うけど?
67名無虫さん:02/05/03 23:44 ID:???
>>58
別に言われないよ。
単に思ったこといっただけ。
少なくてもほんとに悪いか悪くないかという事実はどうにしろ暴走族もバサーも世間はマスコミのおかげもあって
『悪』と見てると思うよ。
何度言っても分からないからDQNにも分かりやすいように客観的事実言ってみただけ。 
68名無虫さん:02/05/03 23:44 ID:???
主語を変えるだけで自分達の批判になるレスは
止めとけって。
69名無虫さん:02/05/03 23:48 ID:???
>問題ないならば「公認」されるはずなのになぜ「移植禁止」
>が趨勢になってるんでしょうね?

そりゃあんた、今までの怠慢と失敗隠しに決まってんじゃん?
漁協や役所(特に上の方はね)は漁民が「バスのせいで魚が取れなくなった何とかしろ」
と言われたら、「駆除します」と言うしかない。
ホントにバスが食ってるのか?、他の要因は無いのか?なんてこと言った日にゃ、
とんでもない吊るし上げ食らうし、いちいち調査するよりバスのせいにして
駆除名目の補助金出しとけばとりあえずそれ以上は追求されなくて済むからね。
70名無虫さん:02/05/03 23:50 ID:???
>66
擁護派の多くは、もともと「バス釣りが好き」って人だろうから、
感情的な意見になってしまうのは確かにあると思うよ。
ただ、それをきっかけに色々勉強していく人もいるから、
そこのとこは大目に見ようよ。

「移植禁止」は、そもそもは、これ以上拡散をさせないということが目的のはず。
それはまさに、安全性が確認されるまではダメということ。
しかし、オオクチに関しては、あまりに拡散してしまっているのも現実。

まず拡散を防ぎ、もししてしまった場合は早期発見して駆除する、というのが、
移入種対策の王道。早期に関しては、全面駆除というのはありうる。

でも、オオクチのような場合、全面駆除というのが果たして最適なのか。
オオクチほど拡散してしまった場合は、費用対効果の面などから全面駆除は困難で、
在来種などへの悪影響の低減を主眼に置いたコントロールをしていく、
というのが一般論だと思うけど。
71名無虫さん:02/05/03 23:55 ID:???
前スレの>>971さん。
稚魚は別に養殖でなくても、産卵後固まってるところを網かなんかで救えば
かなりの数捕れますよ。(漁協では回りごとポンプで吸い出すらしい)
スモールに関しては、養殖はかなり難しいのでは?、生態もよく判ってないし。
ただ、スモールはペット系で売買されるんで、稚魚(つーか子供)を買うことは
出きるんじゃないかと。


72名無虫さん:02/05/03 23:56 ID:???
>>69
では、あなたがた「擁護派」はなぜこんなところでぐずぐず言って
あなた方の望む「バス全面解禁」を要望し、国政に働きかけないのですか?
問題が無くなおかつ資本の投下も無くただ現状追認するだけで多大な経済効果
があるというのに?

あなた方の主張が全く持って正しいのなら、この打つ手の無い不況のさなか
「バス容認」くらい手軽で効果的な経済対策は無いでしょう?

なぜ「バス公認」に向け運動しないのでしょう??
7370:02/05/03 23:57 ID:???
>66
あとね、現在の漁業調整規則による移植制限が各都道府県に網羅されたのは、
確か、コクチがきっかけだよね。最大の狙いは、コクチという新しい移入種の
拡散を最小限にとどめるということのはず。そうすることは、移入種対策上、
とっても意味のあること。

それなのに、コクチとオオクチ&ギルがごっちゃになってしまっているような
気がしてならない。
7470:02/05/03 23:59 ID:???
>>72
別に擁護派がみんな全面解禁を言っているわけではないと思われ。
駆除派がみんな過激駆除派でないように。
75名無虫さん:02/05/04 00:03 ID:???
70-74
もうないの?
7670:02/05/04 00:04 ID:???
>75
何が?
77名無虫さん:02/05/04 00:05 ID:???
定型文
78名無虫さん:02/05/04 00:16 ID:???
>>53
アホらしいけど一応突っ込んどくか。

>「オレは違法放流もしてないよ。 他の奴はしてるかもしれないけど・・・だから悪くないよ。」
ア・タ・リ・マ・エ・だ・ろ・?

>違法の上に成り立ってるじゃん。
違法なのは「違法放流」であってバス自体じゃないんだよ。
まぁ、お前さんが「違法放流」されたバスだけ選ってくれるってんなら
ソレを避けて釣ってもいいけどな?

それになぁ、まず「違法の上に成り立ってる」ってのが悲惨な刷り込みだって気がつけよ。
マスコミは面白おかしく宣伝するから思いこんじゃうのも判るけどな。
最近やってる「犬飼おじさん」とか見てみろよ、
レポーターの女のコに犬が尻尾振りながら近寄ったら「きゃ、大丈夫でしょうか?」
なんて、その犬が今にも自分を噛み殺しそうなな風に逃げまわってる。
これは女の子の演技ではなく「この犬たちは違法?に飼われていて何するかわからないぞ」
って前提で番組が作られてるからそう思いこみ本当に怖がってしまう。
お前だってそうなんだよ、「バスは日本の魚を全て食い尽くす」だの
「バスは口に入ればなんでも食う獰猛な魚」なんて煽りに乗せられてるだけなんだよ。
79名無虫さん:02/05/04 00:17 ID:???
いいからお前ら、前スレ消化しろや。
80名無虫さん:02/05/04 00:20 ID:???
>あなた方の望む「バス全面解禁」を要望し、国政に働きかけないのですか?
全面解禁たって、別にバスを釣る事自体を禁止してる場所(皇居があるけどw)なんて
ないもん、働きかける必要無し。
それにグズグズ言ってなにもしないのは駆除派だろ?
8170:02/05/04 00:24 ID:???
「良識擁護派」は、全面解禁なんて極端なことは言わないよ。
82名無虫さん:02/05/04 00:25 ID:???
>>70
それはそうなんですがね、ここに出てくる一部の人に関しては
駆除どころか拡散防止についても、「これが時代の流れだ」
バスが広がっていくのはもはや「必然」と言って憚らない人が
いるのですよ。

私も全面駆除が正しい道とは思いませんし、今現在の技術では
それが可能とも思っていません。
私もバス釣りを楽しむ人間の一人ですから、完全に居なくなるのは
結構寂しいです(w

私の住んでる地域では、1周500mないような池にさえバスが生息し、
バスが居ない水域を探すのが非常に困難な状況で、
たまに子供の頃のように餌釣りしても掛かるのがギル、小バスばかりとなると
在来魚の減少は危機的ではないのかと思う事が多いのですよ

だからこれ以上バスの生息域が広がるのは
「もういいんじゃないの?これ以上居なくても」
と正直思っています。

ただ前記のようなBQNがいるようじゃ、これ以上の拡散防止など
期待できそうにも無いですしねぇ
83名無虫さん:02/05/04 00:31 ID:evpQAXtO
まったくそのとーりage
8470:02/05/04 00:31 ID:???
>>82
「一部の人」はしかたないでしょ。2ちゃんだし。本音かもわからないし。
自分の趣味を「犯罪」とか言われれば、キレちゃう人もでてくるだろうし。

在来魚保護は、ただ闇雲に広範にバスギル駆除をするのではなくて、
場所を限定して集中的にやらないとだめでしょ。
85名無虫さん:02/05/04 00:35 ID:???
そもそもバスが在来種を食い尽くしたらバスだって生きていけない、
一般にはバスがそこら辺ウジャウジャ居ると思われてるが、
食物連鎖のピラミッドを見りゃ、上のほうのバスが下の方の種より多い
なんてのはありえない。
基本的なことなんだが、なんで「在来種を食い尽くす」「他の魚が居なくなる」
なんて報道が出るのかがよく判らん。
86名無虫さん:02/05/04 00:35 ID:???
君らよくやってるね、ホントに・・・・
87名無虫さん:02/05/04 00:35 ID:/p3PKaJE
リリースするヴァカまだいるのかな?
8870:02/05/04 00:40 ID:???
>85
まあそりゃそうなんだけど、
爆発的に増えたときに脆弱な状態にある在来種が致命的影響を受けかねないとか、
小規模な湖沼の場合のことを言わないと、突っ込まれるYO!

報道はしかたないっしょ。彼らに専門知識も勉強する余裕もありません。
89名無虫さん:02/05/04 00:43 ID:???
>88
ではもう、マスコミ報道を利用する手はつかえませんね。
9070:02/05/04 00:43 ID:???
>87
リリース禁止なんてのはまったくアホらしいよ。
バスへのダメージとしては、
キャッチ&キル(kill) > キャッチ&リリース > 釣りをしない
の順に大きいわけだけど、
実効性のあるリリース禁止をしたら、大抵は「釣りをしない」を選ぶんでないの?
91名無虫さん:02/05/04 00:44 ID:???
>>84
趣味を否定されて切れるのは私もバス釣り楽しむので判るし
在来種保護の為には「保護・人工増殖」のほうが「駆除」よりも
より効果的で理にかなってるのはそのとおりなんですが

「一部の人は仕方が無い、そこに居る物は仕方が無い」
ならば、やったもん勝ちですか?

何か違うと思いませんか?

珍釣団のような活動が本当に在来種の保護に役立つかと問われれば
断じて「否」ですけれど、もうここいらで、拡散防止と在来種保護の為の
リリース規制強化なり、官民上げての住み分けのプラン作りなりを
考えねばならない時期にきてるのではないでしょうか?
92名無虫さん:02/05/04 00:46 ID:???
>88
自分が突っ込まれてどうすんだ!
93名無虫さん:02/05/04 00:46 ID:???
釣堀作って、そこで釣らせれば良い。
9470:02/05/04 00:48 ID:???
>89
一次情報をとりあえず伝えてくれるという点では評価すべき。
ただし、その内容は再確認が必要。
錦の御旗のようには使えない。
95名無虫さん:02/05/04 00:49 ID:???
>>78
アホらしいけど一応突っ込んどくか。

バスは今批判されてるの。いろいろな面で。
それを認めないで、そういうこと言ってる奴が悪いって開き直ってるのがバサーの大半。
まったくもって煽りに乗せられてるないぞ。
単にバス釣りが好きだからちゃんと物事見られないのか、見ても見ぬ振りして
真剣に影響とか何が悪いのか考えようとしない奴がほとんどでそれどころかアホなことばっか言ってる
バサーのホウがよっぽどもなんも考えてないと思うけど。
96名無虫さん:02/05/04 00:53 ID:???
>94
とりあえずアサニチの記事はよく確認いたします。
>95
手が震えると誤タイプが多くなりますよ。
97名無虫さん:02/05/04 00:54 ID:???
>>91
それだね。
>「一部の人は仕方が無い、そこに居る物は仕方が無い」
>ならば、やったもん勝ちですか?

>何か違うと思いませんか?


これだよね・・・。
だから何か手を打たないといってるのにバサーの開き直り。そしてみんなで渡れば怖くない。
オレはやってない。 もうなっちゃたからしょうがないじゃん。

ほんと子供だよ。
少なくても相手の意見もチャント考えられるバサーの人はほとんど世の中にいないの?
そういう人連れてきてさ、そういう人とどうやったらバス問題解決できるか話したいね。
バス釣りをホントにちゃんとした後ろ指を全く刺されない趣味として確立したいと思ってるバサーさんと。
9870:02/05/04 00:57 ID:???
>>88
85は僕じゃないけど。

>>91
バスを認めることが、やったもん勝ちを認めることになるということは、
まあ確かにそうなってしまう面もある。否定はしない。
ただ、今後はそれは許さないという姿勢を明確に示すということで、
それを補うしかないんじゃないだろうか。

プラン作りをしないといけないというのはその通りだと思う。
99名無虫さん:02/05/04 00:58 ID:???
>>95
別に震えてないよ。
誤字を突っ込まれても別にかまわんし。

そういうとこに突っ込まないで内容につっこもうよ。

バサーのほとんどがちゃんとこのバス問題を客観的に自分の趣味と切り離して考えてる人って言える?
自分の好きなことを擁護するのは普通。 そしてそれに偏るのも普通。 それがバサー。
100名無虫さん:02/05/04 00:59 ID:???
>>8
それがね、あるんだよ
ウチの近所にある池だけど、1周400mくらいの小さな野池で
上流に人家の無い綺麗な池なんで時々釣ったら持って帰って喰ってたのね
最初はぷりぷりに良く肥えたバスだったのが数年前から頭だけが異様に大きくて
身の無いバスばっかりになって、腹裂いたら魚ではなく昆虫ばかり出て来るんだよ
カナブンとかクワガタとか(w
たまに魚でてきたら、共食いでね

両岸は確かにオーバーハングで、Topに異様に反応のいい池だから
バスの主食は木から落下した昆虫なんだなって思ったよ

年々魚が小さくなってるんだよねぇ去年はアベレージ26cmだったし

今年はまだ逝ってないけど、BASS保護のために今年は休漁にすんべか?
101名無虫さん:02/05/04 00:59 ID:???
>>98
うん。 今までを問うよりは、これからどうするかって大事だね。

まぁそれにはチャント考えてるバサーも協力してくれると凄く速いんだけどね・・・
10270:02/05/04 01:00 ID:???
>>95
「いろいろな面」ってのに事実でないことも混ざってるから、反発して当然だって。
103名無虫さん:02/05/04 01:03 ID:???
>95
こいつ大丈夫か?日本語オカシイあるよ。
104名無虫さん:02/05/04 01:05 ID:???
>>103
そういうレスが荒れる元。やめなさい。
105名無虫さん:02/05/04 01:06 ID:???
GWだねえ
106名無虫さん:02/05/04 01:09 ID:???
>>85
それ勘違い。
ピラミッドがどうのこうのいってるけど。
生物ちゃんとやった?
A、Bをいれる。 AはBを食べる。
このままにしとくと
AはBを食べ尽くす。 そしてAも死ぬ。
ここに水草があると隠れる場所があって二つとも生き残る。
そういう自然の調和が今まで出てきたとこにバスが入ってきた。
たしかに上手くいくとこもあるかもしれないけど。 環境次第では全部食い尽くすってことはあるよ。
別に食べるほうは全部食ったら自分も死ぬからなんて調節なんてしない。
みんなの本能がうまく打ち消しあって平衡にたっしてるわけだ。
まぁ全滅とは言わないけど バスに対して隠れるのが下手な奴。 もともと弱い位置にいる奴が絶滅することはあるだろうね
そしてそういう風にヒトツずつ生物がいなくなっていけば。考えればわかるわな・・・

>>102
まぁたしかにそうだけどさ、すくなくてもいろいろな面の大半をまず認めないと始まらないじゃない?
今までは色々やってたのは事実なんだし。

>>103
別に日本語おかしくてもかまわないよ。
勝手に言ってくれ。 できれば内容に反論してくれ。
まぁ日本語おかしいからわからないってんならまぁ別にいいけど。
少しくらいは頭のバカな奴の意見もどういうこと考えてるのかって考えるのも重要だと思う。
世の中頭のイイ奴ばっかじゃないんだしさ。
107名無虫さん:02/05/04 01:10 ID:???
>>105
オレGWなのに休みじゃないんだよね・・・
今日。明日。・・・はぁ。
10870:02/05/04 01:15 ID:???
>106
大半かどうかはわからんが、認めるべきところは認めるってのはその通り。
109名無虫さん:02/05/04 01:17 ID:???
>>106まぁたしかにそうだけどさ、すくなくてもいろいろな面の大半をまず認めないと始まらないじゃない?
今までは色々やってたのは事実なんだし。


人殺して、おれは殺そうとしていない、たんに殴っただけだってな感じだよな。
世の中はそんな言い訳聞くほど甘くない。 
バサー言い訳多すぎる。
110名無虫さん:02/05/04 01:17 ID:???
>108
君もフォローが大変だな
11170:02/05/04 01:19 ID:???
>109
バサーにもいろいろいるんだから、全部混ぜ混ぜにするのはだめよ。
11270:02/05/04 01:21 ID:???
>109
あとさ、いくらバサー攻撃したって、在来魚は守れないよ。
やりたいころは、あくまで在来魚保護でしょ?
113名無虫さん:02/05/04 01:21 ID:???
>>108
あんまいいたくないけど、やっぱ火の無いとこには煙は立たないと思うのよ。
大半かどうかはわからないけど、やっぱマスコミに面白可笑しく取り上げられてしまうような要素があったと思うよ。
それにオレはマスコミがいってるよりもほんとの生態系的や倫理的にみて思い問題だと思ってる。
はっきりいってここまでマスコミがはやらせて、人の趣味と結びついて、こんなに深刻で。
そして世間は実はあんま興味が無い。 深刻な問題だと思う。
114名無虫さん:02/05/04 01:24 ID:???
>>110
あとついでに。

お前さっきからそんなことばっかいってるけどさ。
もうちょっと意見があるんだったら言えば?
もしないんだったらどっかいきなよ。
オレは別にバサーを駆除する気なんてないし。
ここは今バス問題に対して話そうとしてるの、ちゃんとバサーならバサーとして自分の意見いえないで煽ったり貶めたりしてる
だけだったら邪魔なだけ。 そういう奴が多いからバサー=非常識になってくんだと思うよ。
11570:02/05/04 01:24 ID:???
>109

>人殺して、おれは殺そうとしていない、たんに殴っただけだってな感じだよな。

「殴っただけなのに、殺そうとしたって言われるから、何もしてないって言う」
というのが、この場合の正しい比喩でないか?


>110
GWで暇なんだわ。
116名無虫さん:02/05/04 01:25 ID:???
バサーにもいろいろいるけどここに来る奴は言い訳多い。
それが事実。 全体的に見ても多い。 これ事実。
117名無虫さん:02/05/04 01:26 ID:kznLErTd
>>101
不必要な拡散は防止したいし、過剰な生息も防ぎたいので、
協力はしたいよ。
そもそもアメリカでも、湖沼面積の割りにバスの数が少ないので、
釣りにくい魚種だしね。
ただ駆除派はバサーも駆除したいそうなので、残念ながらそこには
何の接点も見出せない。

て言うか、「バサー駆除派」と「バス駆除派」と「国産希少魚保護派」って、
着地点が違うと思うけど、一緒に語ってるよね。
118名無虫さん:02/05/04 01:27 ID:???
>115
そうか、今日は荒れてるからまた来るわ
119名無虫さん:02/05/04 01:30 ID:???
>>118
今日は荒れてる?
ここ2〜3日には無くまったりしてると思うが?
120名無虫さん:02/05/04 01:31 ID:???
>>117
オレはバサーいらんとかそんなことは思ってないよ。
だけどバスを少なくしたらバサーはバスをつれなくなる。
必然的にバサーもいなくなると思うんだけど。
そういう風に因果考えないで被害妄想なのもよくないと思うよ。 まぁ趣味を人によって取られるのは腹立つだろうけどさ
まぁでもそういう風にバスも他の魚を釣ることを楽しんでる人の趣味を取ったり他の人の趣味を取ってることも考えて欲しい。

>て言うか、「バサー駆除派」と「バス駆除派」と「国産希少魚保護派」って、
>着地点が違うと思うけど、一緒に語ってるよね

まぁそれはしょうがない。 基本的にベクトルが バサーに比べてみんな近いから。
やるならいっしょにやった方が効果的。 
121名無虫さん:02/05/04 01:32 ID:???
だって、擁護派は駆除そのものに反対してる訳じゃないんだから
過激な駆除派の矛盾点を指摘するレスが中心になるのは当然でしょ。
それを言い訳と言われても・・・・被害妄想ですか?
12270:02/05/04 01:32 ID:???
>>114は僕に対して?

僕は、年に2〜3回くらいしかバス釣りしないし、
別に全面駆除するっていうなら、それはそれで別にいいんだけど。
ただ、この問題について興味だけはあるから、いろいろ言ってるだけ。

バス問題だけを話したって、移入種問題の解決にはならないよ。
話がバスそのもの以外に広がるのは、ごく当たり前のことでしょ。
123名無虫さん:02/05/04 01:33 ID:???
>>119バサーが色々今まで見たく同じことループしながらいう事ができないからみても書かないんじゃない?
大体ここ野生生物板だし。
124名無虫さん:02/05/04 01:35 ID:???
>>120
そうだねぇ
俺もたまにはバス釣りじゃなく、鳥の声聞きながら
ぼーっと浮き眺めて小鮒釣りたい日もあるんだけど
小鮒釣れる池が年々少なくなってるから

ちょっと拙いんじゃないの?
って思うようになったんだよね。
12570:02/05/04 01:36 ID:???
>>120
バサーがいなくなったら、釣りによるダメージがなくなっちゃうぞ。
バサーは、魚探装備したり、産卵してるバスまで釣ってるんだから。
ギルってのもまた別にいるしね。何の解決にもならない。
126名無虫さん:02/05/04 01:36 ID:kznLErTd
>120
うん?
>>101さんでは無いのかな?
127名無虫さん:02/05/04 01:37 ID:???
>まぁそれはしょうがない。 基本的にベクトルが バサーに比べてみんな近いから。
いやはやおめでたいこって。ハァ・・・・
128名無虫さん:02/05/04 01:37 ID:???
>>121
おれって過激な駆除派・・・?
まぁたしかにそうかもしれないけどさ。
駆除派がキチガイみたいなバサーを虫しながら議論を進める。
それと同じで擁護派もバス釣りが出来るようにそういう風にキチガイな駆除派の意見は虫して
どうするかを話すのが一番だと思うんだけど・・・

>>122

オレは110に対してと矢印いれてるんだけど(笑)
>バス問題だけを話したって、移入種問題の解決にはならないよ。
たしかにそうだね。
だけどバスの場合は マスコミが話題性からなんも考えないで手を貸し。 やっぱここまで広まったのは
有る意味特別なものだと思うのよ。 そしてなんといってもバス釣りは擁護はも多いし。
129名無虫さん:02/05/04 01:38 ID:???
>>121
あれっ?
駆除したって無駄無駄、いい加減諦めてバス認めろや
つーのが代表的な擁護派のご意見では?
13070:02/05/04 01:39 ID:???
>>128
勘違いしてスマソ


>駆除派がキチガイみたいなバサーを虫しながら議論を進める。
>それと同じで擁護派もバス釣りが出来るようにそういう風にキチガイな駆除派の意見は虫して
>どうするかを話すのが一番だと思うんだけど・・・

それは賛成です。
131名無虫さん:02/05/04 01:40 ID:???
>>126
イコールだよ。
>>125
70はギル釣るの楽しいと思う?
もしバサーがバス全部つってもギルはつまらないからつらないってことだったら
その意見は微妙に自分勝手だと思うのですが。
132名無虫さん:02/05/04 01:41 ID:???
>>129
そういう人が多いのも事実。というかバス板にいくと分かるけどほとんどそういう人ばっか。
13370:02/05/04 01:42 ID:???
>>131
>もしバサーがバス全部つってもギルはつまらないからつらないってことだったら
>その意見は微妙に自分勝手だと思うのですが。

ちょっとよく意味わからない。もちょっと説明お願い。
134名無虫さん:02/05/04 01:45 ID:kznLErTd
個人的にはギルも面白いんですが。
バスも釣りの一部ですから。
確かにブーマーは、バス以外は対象じゃ無いみたいね。

>131
イコールでしたか。
いや被害妄想な事言って無いのにな〜と思っただけ。
135名無虫さん:02/05/04 01:46 ID:???
>>133
バスを釣る。 バスいなくなる。 だからバサーは必要。
これがあなたが言いたかったことだと思う。

そしてそのあとにギルもいるって言った。
結局いくらバサーがバスつってもギルはいなくならないんでしょ。
結局損害がおなじというならバサーが一々釣る必要もないと思ったわけ。

つまり
バスがいなくなる。 ギルはいる。 でも環境問題なんて関係無いからギルはどうでもイイ。
ってな無責任な意見にも聞こえるのよ。

違うとは思うけど
環境のことも考えてるようで実はバサーを肯定してるだけに聞こえたから書いただけ。
136121:02/05/04 01:46 ID:???
>>129
ん?無駄な駆除とそうでないでない駆除の差は当然あると思うが?
明らかに無駄っぽい駆除プランにツッコミが入るのは当然でしょ。
「意義のありそな駆除」と「なさそな駆除」という区分けもあるな。
この板で、その区分けの仕方を議論できたら・・・・とも思うが
なかなかうまくはいかないねぇ。
137名無虫さん:02/05/04 01:48 ID:???
>>134
すまんっす。
基本的にオレはここにいるバサーのことを バサーとしていません。
世の中にいる期待値のバサーについていってるわけです。
ここのバサーがどうのこうのいってもしょうがないですしね。
138名無虫さん:02/05/04 01:50 ID:???
>>136
バサーの意見はその中に自分の趣味→偏りが有る認識の仕方→なさそうな駆除と見えることが多い。
と思うのよ。
げんにどんな駆除の話があがっても文句いうバサーの方が圧倒的に多いでしょ。

139名無虫さん:02/05/04 01:50 ID:???
煽りバサー消えた?
140名無虫さん:02/05/04 01:51 ID:???
人いなくなっちゃたかな?
もう寝ようかな。
141名無虫さん:02/05/04 01:53 ID:???
マターリ。
142名無虫さん:02/05/04 01:57 ID:???
>ならば、やったもん勝ちですか?
別に最初に日本に持ってきた人もその後放流した人も悪意を持ってやったわけではない。
それに我々はバスだけではなく、動物も植物も文化もどんどん外国から輸入し
自分たちの利益や楽しみに使ってきた。
一旦入れてしまい、法整備も生態系調査もできないまま広がってしまったのは
もうどうしようも無いんだよ。
143121:02/05/04 01:58 ID:???
>>138
だってわざわざ「賛成!」とはカキコしないよフツー。
ネット上の情報だけではどんな裏事情があるのか正直わからないし
不用意な事を言うと過激な駆除派に足元すくわれるし(w
筋の通った駆除だったら黙認でしょ。現実的な選択として。
14470:02/05/04 02:00 ID:???
>>135
理解しました。

大多数のバサーは、在来種の保護を否定することはしないでしょう。
でもベースにあるのは、バスを釣りたいというただそれだけの話ですよ。
たとえば、バサーから入漁料(のようなもの)をとって、
それを在来種保護に充てるってことに、そんなに反対はないと思う。
(ここでの在来種保護ってのは、単なるバス駆除とかではなくて、
バスがいることを前提とした湖沼のマネージメントという感じの意味)

バサーによるバスへの抑制圧力とか、バサーにお金を出してもらうとか、
そういうふうにうまく利用すればいいのではないかと思うのだけど。

個々人に理想的行動を要求するのは無理があるだろうから、
うまく利用することが大切なのではないかな、と。

なんかとりとめなくなったかな。
145名無虫さん:02/05/04 02:01 ID:???
>>142
日本くらいだよ・・・ ココまで自分たちの文化を大切にしないのって。
日本人って文化=他の国から取り入れるものって勘違いしてるのよね。
文化=守るとこは守る、そして他から取り入れたものもそれはそれで大切にする。

そういうことをするから革新が起こるのよ。 
ヨーロッパを例にだすと、 ヨーロッパはキリスト教などの文化を大事にしてる。そしてそれだからそこに革新がおきたわけよ。
自分たちの文化のないとこに革新はおきにくいと思う。
(ヨーロッパの話はほんとマジ少なく略してるのであんま突っ込まないで。 書くのめんどいし。
まぁとにかく文化を大切にすることも大切といいたかった。)
146名無虫さん:02/05/04 02:03 ID:???
>>143
そうだね。
ここのバス板もやっぱそういう人が集まってるわけだしね。
色々考えてるバサーがいて。 うんその駆除はサンセイだな。なんていったら 過激駆除派ハケーソ
なんていわれるのが落ちだしねw
まぁたしかにちょいと言い過ぎた。 でもやっぱバサーはやっぱ自分の趣味がなくなるのがいやだから反対してる人が多い事も事実だと思う。
147名無虫さん:02/05/04 02:06 ID:???
>>144
正解、
しかしソレで気の済まない人が多いんだよね、岩魚とかさ(w
148歯ブラシ:02/05/04 02:09 ID:???
前スレの971さんへのレスね。

>稚魚だということは、おそらく養殖物だろうけど、
>それをどこで手に入れたのかを知りたい。
>かなり大量にばらまいているということは、おそらく養殖物だと思うが、
>輸入なのだろうか、国産なのだろうか?
>輸入なら数量が解りそうな気がする。
>また、国産なら業者が絞れそうな気がする。

輸入だって。
数量や輸入の経緯については、「ブラックバス移殖史」を読んで。
正確な数値については、忘れてしまったんで。
たしか、日本疑似餌釣連盟と株式会社ツネミが芦ノ湖漁協に寄付する名目で輸入したバス稚魚の
一部が、なぜか琵琶湖を始めとした関西方面の湖沼に放流された、と書かれてた。
児玉誉士夫などの協力もあったらしい。

149名無虫さん:02/05/04 02:10 ID:???
>>144

うんそういう風に管理運営できれば理想だわな。
だけど金がカラムとね・・・ うまくいかなそうなんだよね。
現にやっぱこのバス問題も金儲けの手段として使われてそして、そのある意味被害者という形のバサーが大量に生まれたわけだしね。

>個々人に理想的行動を要求するのは無理があるだろうから、
>うまく利用することが大切なのではないかな、と。

そして前スレでも言ったけどやっぱできれうだけ多くのバサー自身が少なくても少しは悪い事をしているといことを自覚して
それをよくかんで。 だから後ろ指刺されない趣味としてのバス釣りにしようと考えてほしいのよね。
まぁ前スレでちょいと悪って認めろみたくちょいとなってしまったけどいいたかったことはそれ。
どうせならどっちも気持ちよく譲り合うことが大切だと思うのよ。
やっぱ駆除派がでかくでる→バサーも過激に反論する。
バサーが過激に反論する→駆除派もやっきになる。
どっちが先って事もないしさ。  やっぱ妥協点さがさなくちゃいけないと思うのよ。
そうしないとほんとのバス問題の解決にならないと思うわけです。
まぁ・・・ かなりの理想論ですみません。
150名無虫さん:02/05/04 02:12 ID:kznLErTd
>145
それは理解できますよ。
ただ、絶滅危惧種の水域にバスが!ってのも如何かと。
本題は危惧種の保護のはず。
バス問題による提起は良いけど、本題が裏に隠れてしまって、
バス駆除が主体に成っている様に感じます。
マスコミが踏み込んで報道しないのも問題あるかな?
何故、数が減ってしまったかと言う点を考えるのも、重要だと
思ってます。
151名無虫さん:02/05/04 02:12 ID:???
>>143
本書いてるのは強いよね・・・ おれも書こうかなw

たしかに愛護団体でもそうだけど、駆除派も自己満足や利益で過激に動いてる人がおおいのも事実・・・

岩魚はじこまん+利益だね・・・

力だけでお前悪い!っていっても人は聞かないなんてことわかんないんだろうね
というかそういう風にいやだいやだ〜〜っていってるのを叩くのが楽しいんだろうと思う。

152名無虫さん:02/05/04 02:14 ID:???
>>149
だから、釣堀でいいじゃん。
153名無虫さん:02/05/04 02:14 ID:kznLErTd
>150
ありゃ、話の流れからズレちゃったかな?(w
15470:02/05/04 02:15 ID:???
>>148
琵琶湖はあくまでも若林氏の憶測じゃなかったっけ?
(手元に今本がないから確認できないんだけど)

琵琶湖のバス初確認は、1974年に彦根で、ということになってる。
で、「非公式に関西へ」ってのは1972年だっけ?
時期としてはありうるけど、確証はないはず。
155名無虫さん:02/05/04 02:15 ID:???
>>142
>もうどうしようも無いんだよ。
この最後の1行がすべてをあらわしてるよな

あなたの言い分を要約してしまえば
どうしようもない=やったもん勝ち
になるだろ?

「どうしようもない」ってところで思考停止せずに
何が問題で、それがどこにあり、大多数の人間にとって
その問題のより良い解決法はどこにあるのか?

そういった議論をせずに「どうしようもないから諦めて認めろ」
って言うのが多くの擁護派のバサーでないの?

まずは思考停止せずに考えるところからはじめようよ。
156名無虫さん:02/05/04 02:16 ID:???
>>112
違うから荒れるんじゃん?(w
本気で在来種保護したい人はこんなトコでぐだぐだ言わずにもっと有意義なところで
議論するか行動を起こしてるよ。

「ブラックバスで岩魚が…じゃない、メダカを食う!」

「なにぃ!、とんでもないこった」

「バサーが密放流?、ゆ、ゆるせん」

「バサーは皆犯罪者じゃぁ、犯罪者の趣味なんぞぶっ壊してやるぜ!」

「はぁ〜、ゾクとか怖くて手が出せないけどバサー叩きは安全で気持ちいいよネ」

「ボクも今日から自然を大切にするイイヒトだ!」
157名無虫さん:02/05/04 02:18 ID:???
>>150
たしかにそうっすね。
まぁ駆除派はそのほうがバス反対の風、力を作り出すのに都合がいいから
そういうとこでバス!ってやるんでしょうね。 
そういうとこが擁護派が反対したいとこってのも分かる
まぁでもそこにバスがきてるってことはバスにも非がないと言えないとこがミソなわけで
やっぱね・・・ うまく利用されちゃうし。 なんといっても大義名分は危惧種の保護の名を借りたバス駆除にいっちゃうからね・・・

>何故、数が減ってしまったかと言う点を考えるのも、重要だと
たしかに環境破壊もろもろ・・・
でもこれは前から言われていたト思う。
こう言うことについて日本は動く人が少ないよね。
まぁ文化がないってのはこういうこともいうのかな?
そしてもし環境破壊のことをいいだすと結局責任の擦り付け合いでうやむやになってしまうわけです。
やっぱひとつづつやってきゃなきゃいけないわけで。
ムナオみたいなのと結びついてる企業とか、大企業とかを相手にするよりはバスを相手にする方が格段に楽だと思う。
158121:02/05/04 02:18 ID:???
>なくなるのがいやだから反対してる人が多い事も事実だと思う。
いやー、当然それはあるね(w
今の無限ループ構造って、駆除派が何か言って、それに擁護派が
ケチをつける、というスタイルでずーっと固定してるわけだけど
なんでこんなに硬直してるのかと言えば、バス業界側からの
具体的な将来の展望が何もないからなんだよね。
ほんとに試案でいいから、何か出してくれれば、それに駆除派が
突っ込んで、また違った展開も出てくると思うんだけど。
でもバス業界の上部組織って、日釣振とかJBとか・・・
いずれ劣らぬドキュン揃いで・・・ああ不幸。
159名無虫さん:02/05/04 02:20 ID:???
>>156
人間いろんなことは一辺にできないわけよ。
16070:02/05/04 02:22 ID:???
>>151
「ブラックバスで岩魚が食う」ってのマジで書いたら、結構面白いと思うけど。(w
161名無虫さん:02/05/04 02:22 ID:???
>>158
たしかに・・・ 企業ももう下火だし。 わざわざ面倒ナコトしてまでバス釣りを文化としようなんて思ってないだろうねw
やったもんがちってのはほんとこう言うのにぴったり当てはまるんだろうね・・・

モウダメッス
明日早くはないのですが、 ネマス。
162名無虫さん:02/05/04 02:26 ID:???
だから「やったもの勝ち」って認識変えられんの?
赤星さんもバサーも「けけけ、在来種がドンドン食われてエコ共ザマぁ見ろ」
とか思ってんのか?
「やったもん勝ち」じゃなく「結果としてバスが居る」ってだけなんだよ。
163名無虫さん:02/05/04 02:33 ID:???
>>162
バスがいなくなるとお金にならなくて困る人もいると思うけど
「結果としてバスがいなくなった」でもいいと思う
164歯ブラシ:02/05/04 02:35 ID:???
>>154

「憶測」とはいっても、それなりの根拠を示してるからね。
放流の事実を認める日本疑似餌釣連盟のメンバーの手紙、当時のバス釣り界の中心にいた著者
自身がその放流について聞いていたこと、そして琵琶湖で1974年に確認されたバスの年齢等々。
当時、他に琵琶湖にそれなりの規模の放流をできる団体が、他にあったか?も、根拠になると思う。
若林氏は、「新ブラックバスのすべて」では、個人による密放流の可能性を肯定しつつも「関西のバス
のルーツは、昭和47年のペンシルバニア産のバス稚魚が大部分」と言い切ってる。
信憑性はあるんじゃない?

165名無虫さん:02/05/04 02:37 ID:???
>>163
まぁ・・・別にそれでもいいけど。
バスが居なくなったらかえって状況が悪化しそうな水域もあるから慎重にな。
琵琶湖とか。
それじゃぁおやすみ。
166歯ブラシ:02/05/04 02:50 ID:???
岩魚氏の「ブラックバスがメダカを食う」ばかりが話題になってるけどさ。
バス擁護の立場から書かれた「ブラックバス移殖史」も読んだ方がいい。
ttp://www.tsuribito.co.jp/webshop/pages/238.html
この本、多少古いけど、初期から中期のバス・ブームをリアルタイムで経験したバス界中心人物の生
々しい証言として、移殖・拡散の経緯についての記述は重要だと思う。
「バスはもちろん移殖後増えますが、それとは逆にエビ、ワカサギ、ヨシノボリ、モツゴが減るという水
系が多く、つまり、これらがバスの餌として利用された可能性が高い」などの興味深い記述もあるよ。


167名無し虫さん:02/05/04 02:55 ID:Q28wRRCp
168名無虫さん:02/05/04 02:56 ID:???
>>160
試しに一節・・・

バサーの朝は早い。
今回取材に応じてくれたAさんは、まだ暗い午前3時に起きだし自宅の庭にあるプールへと向かう。
そこでAさんはこの春卵から孵ったばかりの稚魚をクーラーに移し始めた。
「凄いですね何匹位居るんですか?」
「5000匹はいるでしょう、でも他の仲間は一万匹単位で育ててますよ」
稚魚の仕込みが終わると今度は釣りの準備にとりかかる。
巨大なバンパーを装備したキズだらけの4WDにタックルを積みこんでいく。
「凄いキズですね、しかもこんな大きなバンパー。」
「ええ、山中のあぜ道に乗りこむ時キズがついちゃうんですよ、道もすぐ崩れちゃって
もっと丈夫に作ってくれるとイインですけどね」
タックルを積み終えたAさんは今度は洗面所に向かい、髪の毛を染め始めた、
それが終わるとサングラスをかけ派手な帽子をかぶる。
「なんだか人相が悪くなってませんか?」
「こうしておくとヘラ師とか邪魔な連中が逃げていくんで便利なんですよ」

車に乗りこんだAさんと共に某沼に向かう。
到着するやいなや、クーラーの稚魚を水辺に放すAさん。
さらに出発時には気がつかなかったが、もう一つのクーラーを取り出した。
「そっちのクーラーはなんですか?」
「これはバスの餌にするためのエビなんかです、昨日釣具店で買っておいたんですよ」
なるほど、ただ放すだけではなくその後のエサのことまで考えているのだ。
169名無虫さん:02/05/04 02:57 ID:???
続き(w

ひとしきり放流が済み、やっと釣りに入るAさん。
「どの辺にいそうですか?」
「あ、あのカルガモの親子見ててください」
そう言うとAさんは身をかがめカルガモの方を伺っている。
その一瞬後、水面が弾け雛の一羽が水中に消えた。
「やっぱりいましたね、バスは獰猛でなんでも食べますから、この間なんか釣り上げた
バスのお腹に子猫が入ってましたよ」
笑いながらAさんが言う。
「凄い強暴な魚なんですね、この辺の魚はみんな食べられてしまうのでは?」
「そうですね、そのうちバスだけになるでしょう、釣りやすくなります。」

170名無虫さん:02/05/04 03:05 ID:???
なんだかバス問題とバサー問題が
ごっちゃになっていませんか?
171名無虫さん:02/05/04 03:08 ID:???
>>170
バス問題=バサー問題、なわけよ。
バサーが悪さをしなければココまでバスが叩かれる事も無かった。
全ては無思慮、無反省なバサーのせい。
172名無虫さん:02/05/04 03:26 ID:???
>171
あくまでも環境や生態系を守るために
バスをどうにかしようって話じゃないの?
その点に関しては、バサーの態度やマナーはとりあえず関係ない。
アンタはなんのためにバス問題に取り組んでるの?
環境のため?
それとも単なるバサー憎しの個人的感情のため?
173名無虫さん:02/05/04 03:31 ID:???
>>172
まともな方も居るようなので安心しました。
174名無虫さん:02/05/04 05:03 ID:MmPv7AI1
>>172
釣糸やワームなどを使い捨てにしたり
新たな釣場を作るためにバスを放流したりする
マナー以前のバサーの存在は環境問題と言える。
根がかりした糸を回収して釣ったバスを全部殺すバサーなら歓迎するよ。
175名無虫さん:02/05/04 07:45 ID:???
>>172
>>174さんはそうだそうデスヨ?(w
176名無虫さん:02/05/04 08:12 ID:???
バサーも歩み寄ることが大事。 
駆除派もなんでもごちゃ混ぜにしないことが大事。
お互い考えることは多い。
177名無虫さん:02/05/04 08:46 ID:???
1:「移入して上手く行った」
2:「移入しては見たけど増えなかった」
3:「移入しては見たけど役に立たず放置」
とかパターンあると思うんだけど、例としてどんなのがあるのかな?
バスは3か。
178名無虫さん:02/05/04 09:23 ID:???
あんまり伸びなかったのね。
>>60
するどい、ワロタ(w
179顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/04 09:26 ID:JbNEvTcu
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
180178:02/05/04 09:32 ID:???
あ、失礼
>>160
181いいちこ:02/05/04 10:27 ID:???
>106
>環境次第では全部食い尽くすってことはあるよ。
水槽でピラニアを飼ってるが確かにエサ金魚を入れると4匹のピラニアが争って
全部食べてしまうな(コレは否定しませんが)、これと同じ事が起こりうると言いたいのですね。
しかし、バスも在来種も再生産のサイクルの中にある程度の情報を取り込んで
ピラミッドって言い方は変だけど、その釣り合いを少しでも保とうとすると思うがナ。
俺はバスの研究書を見た事がないが、少なくともそのピラミッドの最底辺の動物性プランクトンの
ミジンコの世界ではそうだぞ。
(少しはバスも脳みそが有ると思ってるが)

>168〜169
岩魚の「バスがメダカ〜」は古本屋で50円で売ってたが
「バスで岩魚が食ってます!」って本は売ってなかったぞ(笑)
182名無虫さん:02/05/04 10:28 ID:???
ここまでブラックバス問題が大きくなってるのに、擁護派から本が出ないのは不思議。
もちろん、バス釣りの本には、擁護の主張が載ってるけどさ。
一般向けに、丸々1冊擁護の主張について書いた本を出しても、いいのでは?
「ブラックバスで岩魚が食う」という検証本も、面白いかもしれない。
議論が活性化するしね。
183名無虫さん:02/05/04 10:34 ID:???
駆除派のコテハンは、いいちこ氏と歯ブラシ氏。
で、擁護派でコテハン参加しようって人は、いないの?
せっかくのスレルールを活かせば?
184名無虫さん:02/05/04 10:36 ID:???
>>182
ネタならいいけど、物事の根本的なものが解っていないかも(現実面
として)。それが解らないと駆除派は苦戦するぞ
185名無虫さん:02/05/04 10:42 ID:???
>駆除派のコテハンは、いいちこ氏と歯ブラシ氏

ふーん、いいちこは駆除派だったたんだあ・・・

なんでわかるんだろうなあ  ?????
186名無虫さん:02/05/04 11:02 ID:???
ただいま駆除派はページ飛ばし用文章を作成中です
しばらくおまちください
18770 改め ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 12:47 ID:???
>>164
「現在、日本最大のバス湖、琵琶湖にしても、はじめてバスの生息が
確認できたのは、1974年(昭和49年)のことだといいますから、
関西にバスが運ばれた、いわゆるアメリカルート、ともう一つ、
未確認ながらこれとは別に関東から大阪方面へとルアーファンが
持ち出していったルートが、ちょうどほぼ同時期の1972年(昭和47年)
ではなかったかと推測できます。」(p.194 ブラックバス移植史。以下同)

これが若林氏の言っていること。

バスの年齢については、
「昭和47年のアメリカ産の稚魚だけがルーツだと仮定した場合」(p.195)
であって、仮定の話。

手紙は兵庫県東条湖の話。(p.192)

若林氏は、
「一説によると、琵琶湖にしても、東条湖にしてもアメリカ産のバスが
移植されるちょっと前から、すでに関東から運ばれていた、ということの
ほうがもっともだ、といわれます。」(p.195)
とも書いているよ。

JLAAの1972年6月の輸入の一部が非公式に持ち出されたのがルーツだとすると、
「1974年5月、東岸の彦根市地先の追叉手網漁で混獲されたのが最初」という、
滋賀県水試の記録と、あまりにきれいに一致しすぎていると思うのよ。
「最近この魚、増えてきたね。こりゃなんだべさ」って感じで、
話が現場から水試とかに行くのが普通だと思うのだけど、
なんだか、ブラックバス監視網が敷かれていたかのようなすばやさだからさ。
もちろんこれも推測だけどね。本当のところはよくわからないってこと。
188ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 12:56 ID:???
>>174
基本的に、マナー問題と生態系問題は別に考えるべきだよ。
マナーが悪いからって、それを引き起こす魚を減らそうというのは変。
マナーのためなら生態系を撹乱してもいいというような話になってくる。
189ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 13:03 ID:???
>>177
琵琶湖の場合。

>1:「移入して上手く行った」

ワカサギ(今後どうなるかは不明。アユを圧迫するかも。)
バス(バサーにとってはね。移植の目論見は当たってるから3ではない。)

2:「移入しては見たけど増えなかった」

ニジマス(良かったのかどうなのか。)
他にもサケ・マス類はいろいろやったけどみんな失敗。
ビワマスに致命的影響がなかったのは幸いだね。

3:「移入しては見たけど役に立たず放置」

ブルーギル(最初は役立つはずだった。)
190たま:02/05/04 13:44 ID:???
ふぅ 今帰ってきたよ。 オレもそろそろコテ使うよ。

あと毎回いってるけど オレはバサー駆除派でないから。 そしてオレが言ってるバサーはここ

にいるバサーではなくて
バサー一般(心も含めて)であります。 前から言ってるようにバサーの協力(率先した行動)

も必要だし。バサーもブラックバス問題に対して
自分の趣味を守るってなことを少しはどこかへおいて、この問題を見ることが大切で、
同様に駆除派もバサー(結局末端の流れに沿って動いてる人たち)だけを責めないで、自分が

そうなった可能性もあると
思いながら。  (バサーにその行為がどうのこうのと認めてもらうにしても、)話合うこと

が大切だと思ってるわけです。

このあと文はるけど長いよ・・・w
191たま:02/05/04 13:45 ID:???
>>181さん( 181さんの文章引用させてもらったけど途中からは181さんにいってる

わけじゃなくて、オレの意見ね。 181さんを言いくるめようとしてるわけではないので

 あんまムキになって揚げ足とらないでくれよ。 勿論反論はお願いしたいです。)

106はそれは個々の固体は自分のくいもん残そうとかって考えながら生きてるわけじゃない

、本能同士でうまくいってるって書いてあるんです。
>水槽でピラニアを飼ってるが確かにエサ金魚を入れると4匹のピラニアが争って
>全部食べてしまうな(コレは否定しませんが)、これと同じ事が起こりうると言いたいの

ですね。
ひとつの例であって根本的にいいたいことをちゃんと分かってくれてないようなのですが。

あとで話しますが、ちょいと楽観的に考えすぎてやいませんか?

>しかし、バスも在来種も再生産のサイクルの中にある程度の情報を取り込んで
>ピラミッドって言い方は変だけど、その釣り合いを少しでも保とうとすると思うがナ。

人間も自分たちの自然が壊れてしまうから私たちも死んでしまうだから環境破壊はいけない

と思うでしょうか?そして悔い改めるでしょうか?
いえ、なんも考えないで自分さえよければそれでいいと言う人が大半のバサー(大半のことを

いってるわけで、ここの人のことをいってるわけでもないし、そうじゃない人もいるっての

は話が違うのでよろしく)
の例がいい例です。 環境を破壊してもなんとも思わず。バスに比べこれだけの脳みそがあ

るにもかかわらずほとんど考えず。自分第一です。
人間の個体数が少ないとこではそれでも環境を壊し尽くすなんてことは無かったでしょう。

 バスも同じように日本に非常にたくさん広まっています。

そしてそれはどういう形にしろ人間が手が故意にしろでないにしろ加わっているわけです。

 そいういことも考えないで上手く自然はチャント元に戻る、戻らなくても生態系はちゃん


上手く力が作用しあうなんていってるあたりそうやって環境論を語るのはどうかと思うんですが・・・


そしてそれはどういう形にしろ人間が手が故意にしろでないにしろ加わっているわけです。

 そいういことも考えないで上手く自然はチャント元に戻る、戻らなくても生態系はちゃん


上手く力が作用しあうなんていってるあたりそうやって環境論を語るのはどうかと思います



192たま:02/05/04 13:46 ID:???
あと
>>しかし、バスも在来種も再生産のサイクルの中にある程度の情報を取り込んで
>>ピラミッドって言い方は変だけど、その釣り合いを少しでも保とうとすると思うがナ。
こんなことは野生生物は考えません。 自分が生き残るのに精一杯。 それが本能です。
ではなんで一度壊れそうになった自然がうまく平衡に達することがあるのでしょうか? そ

れが自然の大きさ、(恩恵)なのです。
自然のしくみがクッションとして働いているわけです。 その自然のクッションというのは

食物網など色んな生物の間での関係が複雑にからみあってるから生まれるものです。
すくなくてもバスは今その自然の自然回復力ともいえる食物網を壊してる事は確かなのです

。 それをバスも少しは考えてるから全部食い尽くしたりしない。 別に大丈夫。
自然の力でなんとかなるなんていって結局バス釣りを余分なまで肯定してるあたりがバサーが

色々言われる原因だと思います。

あと最後に。 動物が有る種の動物を食べすぎて全滅させちゃうなんてことは世の中しょっ

ちゅうあるよ。(考えてたらそういうことしないよな、 少なくなった動物はほっといて一

応違うもの食べるなんてことするわけでしょ
いいちこさんがいうには。 バスに出来るんだったら、哺乳類なんかはできそうだね。)
そしてヒトツの生物が全滅してもそれは弱い種であってそれもまた理なんていう奴もいるけ

ど。 その動物が一種へるとその動物関連の網がまたおかしくなるのよ。その繰り返しだわ

な 
まぁそこで自然の複雑な網の中で調和されて普通は止まるだろうけどバスはその性質自体も

被害を与える力が強く。

なんといってもそこに 『人間』が介入してる事がポイント!なのよ。 分かる? 人間っ

て自然を不可逆なとこまで壊すの平気なのよ、そして文明の利器?で自然の網を平気で壊す

わけよ。(まぁ簡単な例で熱帯雨林でも考えてくださいよ。
ああいう熱帯は一回木切っちゃうともうず〜〜と木が生えないのよ。 知ってるよねさすが

に。)

だからバス問題は バスだけの問題でなく、それに介入している人間って存在が大きいのよ

(人間がいなかったら移入なんて起こらないけどさw)
だからバサー自身は違法な事もしてないし趣味を楽しんでるだけなのかもしれないけどが必要

以上に叩かれるのはそこにも理由があると思うのよ。
193名無虫さん:02/05/04 13:47 ID:cDj37Sy8
こっからは違う話、でも同じような話だと思う。

こういう例は出したくないけどさ。 一時期オウムが話題になったでしょ?
そのときマスコミがこういうことを流したのよ。
そのときオウムは信者にパソコンの組み立てやらせてそれを安い値段で売ってたのよ。 実

はオウムの関連だったって。
オウムが社会的な問題となった後、世間の人々はそのパソコンを買ってる人のことをどう思

っただろうか?
そのとき二つの人間があるわけよ。 やっぱ安いから買わない人。安くても買わない人。
もちろんいろんな理由がある。 そしてやっぱお金は安いに越したことはないから買っちゃ

う人がいっぱいいてもおかしくないわけよ。
でもつぶれたというかやめたでしょ。 世の中はそうやって金や自分個人の利益だけで動か

ない時もあるわけよ。 悪の片棒を結果的に担ぐのはよくないってね。

そういう風な行動を取れた人が何気に一杯いたわけよ。
これってほんと一部の極悪バサーに

は信じられないだろうけどさ、世の中にはそういう人もたくさんいるわけよ。
自然と同じ。バス問題とも全く同じ。 こう言う人もいるから世の中負の方向にだけ進まな

いで(簡単に言うと核戦争とかね)うまく結構いってるわけよ。
まぁそうやって二つのベクトルになったときに、自分が間違ってたかもしれないと少しでも

思ったとき、自分はどう行動するかってのが大切だと思うのです。
これはバサーも駆除派もどっちもそうね。  別になに言ってんだかと思うかもしれないけど

、読んでなんか感じる人もいるかなと思って書いてみた。
バス問題からちょいとずれてスマソ。
194たま:02/05/04 13:48 ID:???
いやぁ〜 毎度の事で長いネェ・・・
195たま:02/05/04 13:58 ID:???
あとよコイツばか?とか言う奴がよくいるけどさ。
まぁオレはいわれても全くかまわないけど、
どうせそういうこと言うんだったらなんか意見言ってくれよな。
196名無虫さん:02/05/04 14:07 ID:???
バス板に行くと思うことがある。
こいつらなんも問題だと思ってない。
まじめに考えてみようなんてお方はいないのね。
197名無虫さん:02/05/04 14:18 ID:???
ここまで突き詰めて言われちゃうとここからバサー逃げちゃうよ・・・
198名無虫さん:02/05/04 14:21 ID:kznLErTd
>196
いるにはいるんですけどね〜。>普通の人
バサーも皆が同一の存在では無いのですが、2chの華の様な方が
多いのも事実。
バサーでさえ嫌になる様なバサーがいるからには、普通の人から見れば
そりゃ嫌でしょうね。
でも、釣り人って唯我独尊な人多いんですよ。
199名無虫さん:02/05/04 14:36 ID:???
>198
じゃ2chにいるバサーは実はほんとの釣り人じゃないと?
ぶーまーなわけですか?
200ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 14:36 ID:???
>>190-195
せめて改行だけはもっと読みやすくしてくれ。
201歯ブラシ:02/05/04 14:49 ID:???
>>187

今、手元に本がなく、メモと記憶でレスしてたんで、ミスはあったみたい。
訂正については感謝するし、誤謬については謝るよ。

ここまで突き詰めると、琵琶湖のバス定着の原因が、誤放流なのか、それとも違法放流なのかは
分からないということになるね。
というか、そもそも、二者択一で済む問題でもないし。
規模は分からないが誤放流はあったかもしれない、そして密放流については若林氏の証言により
あったらしい、という結論になるのかな?
202たま:02/05/04 15:05 ID:???
>>200
ありゃりゃ ほんとだ。 昼の内に書こうとしてたもんで・・・
まぁ 言い訳もクソもないわな。
スマソ。
スレ無駄遣いだけどあまりにも読みにくいんで直させていただきます。
203ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 15:11 ID:???
>>201
そもそもが、1974年に確認されたバスが、そのまま増え続けたのかもわからない。
琵琶湖が注目されるのには8〜9年かかったと若林氏は言っていて、
その理由は琵琶湖が大きいからとしているけれども、それも正しいのかどうか。

若林氏が確実視している1972年の放流は東条湖と石手川ダムだから、
「若林氏の証言により」というのは正しくないと思う。
ただ、バサーが琵琶湖に放流しないわけはない。放流した人はいただろうね。
でも、それが琵琶湖でのバスの定着にどのくらい寄与したかは結局わからないよ。

ヌマチチブのような、誤放流が起源と推測される魚が琵琶湖にいる以上は、
そういう可能性もぬぐえないし。
204たま:02/05/04 15:29 ID:???
上のを改行と少し直した。 スマソ。


ふぅ 今帰ってきたよ。 オレもそろそろコテ使うよ。
あと毎回いってるけど オレはバサー駆除派でないから。
そしてオレが言ってるバサーはここ にいるバサーではなくてバサー一般(心も含めて)であります。
前から言ってるようにバサーの協力(率先した行動) も必要だし。
バサーもブラックバス問題に対して 自分の趣味を守るってなことを
少しはどこかへおいて、この問題を見ることが大切で、
同様に駆除派もバサー(結局末端の流れに沿って動いてる人たち)だけを責めないで、自分がそうなった可能性もあると 思いながら。  
(バサーにその行為がどうのこうのと認めてもらうにしても、)話合うことが大切だと思ってるわけです。

このあと文はるけど長いよ・・・w


(181さんの文章引用させてもらったけど途中からは181さんにいってるわけじゃなくて、オレの意見ね。181さんをいいくるめようとしてるわけではないので
あんまムキになって揚げ足とらないでくれよ。勿論反論はお願いしたいです。)

>>181さん
106はそれは個々の固体は自分のくいもん残そうとかって考えながら生きてるわけじゃない本能同士でうまくいってるって書いてあるんです。

>水槽でピラニアを飼ってるが確かにエサ金魚を入れると4匹のピラニアが争って全部食べてしまうな(コレは否定しませんが)、これと同じ事が起こりうると言いたいのですね。

ひとつの例であって根本的にいいたいことをちゃんと分かってくれてないようなのですが。
あとで話しますが、ちょいとその考えは楽観的に考えすぎてやいませんか?


>しかし、バスも在来種も再生産のサイクルの中にある程度の情報を取り込んで>ピラミッドって言い方は変だけど、その釣り合いを少しでも保とうとすると思うがナ。

人間も自分たちの自然が壊れてしまうから私たちも死んでしまうだから環境破壊はいけないと思うでしょうか?そして悔い改めるでしょうか?
いえ、なんも考えないで自分さえよければそれでいいと言う人が大半のバサー
(大半のことをいってるわけで、ここの人のことをいってるわけでもないし、そうじゃない人もいるってのは話が違うのでよろしく)
の例がいい例です。 環境を破壊してもなんとも思わず。
バスに比べこれだけの脳みそがあるにもかかわらずほとんど考えず。自分第一です。

人間の個体数が少ないとこではそれでも環境を壊し尽くすなんてことは無かったでしょう。バスも同じように日本に非常にたくさん広まっています。
そしてそれはどういう形にしろ人間が手が故意にしろでないにしろ加わっているわけです。
そいういことも考えないで上手く自然はチャント元に戻る、戻らなくても生態系はちゃんと
上手く力が作用しあうなんていってるあたりそうやって環境論を語るのはどうかと思うんですが・・・。

205たま:02/05/04 15:30 ID:???
あと
>>しかし、バスも在来種も再生産のサイクルの中にある程度の情報を取り込んで
>>ピラミッドって言い方は変だけど、その釣り合いを少しでも保とうとすると思うがナ。

こんなことは野生生物は考えません。 自分が生き残るのに精一杯。 それが本能です。
ではなんで一度壊れそうになった自然がうまく平衡に達することがあるのでしょうか?
それが自然の大きさ、(恩恵)なのです。 自然のしくみがクッションとして働いているわけです。
その自然のクッションというのは食物網など色んな生物の間での関係が複雑にからみあってるから生まれるものです。
すくなくてもバスは今その自然の自然回復力ともいえる食物網を壊してる事は確かなのです。 それをバスも少しは考えてるから全部食い尽くしたりしない。 別に大丈夫。
自然の力でなんとかなるなんていって結局バス釣りを余分なまで肯定してるあたりが
バサーが色々言われる原因だと思います。

あと。 動物が有る種の動物を食べすぎて全滅させちゃうなんてことは世の中しょっちゅうあるよ。
(考えてたらそういうことしないよな、 少なくなった動物はほっといて一応違うもの食べるなんてことするわけでしょ.いいちこさんがいうには。 バスに出来るんだったら、哺乳類なんかはできそうだね。)

そしてヒトツの生物が全滅してもそれは弱い種であってそれもまた理なんていう奴もいるけど。 その動物が一種へるとその動物関連の網がまたおかしくなるのよ。
その繰り返しだわな.まぁそこで自然の複雑な網の中で調和されて普通は止まるだろうけどバスはその性質自体も被害を与える力が強く。
なんといってもそこに 『人間』が介入してる事がポイント!なのよ。 分かる? 人間って自然を不可逆なとこまで壊すの平気なのよ、そして文明の利器?で自然の網を平気で壊すわけよ。
(まぁ簡単な例で熱帯雨林でも考えてくださいよ。 ああいう熱帯は一回木切っちゃうともうず〜〜と木が生えないのよ。 知ってるよねさすがに。)

だからバス問題は バスだけの問題でなく、それに介入している人間って存在が大きいのよ (人間がいなかったら移入なんて起こらないけどさw)
だからバサー自身は違法な事もしてないし趣味を楽しんでるだけなのかもしれないけどが人として関わってるので、必要以上に叩かれるのはそこにも理由があると思うのよ。

こっからは違う話、でも同じような話だと思う。

こういう例は出したくないけどさ。 一時期オウムが話題になったでしょ? そのときマスコミがこういうことを流したのよね。オウムは信者にパソコンの組み立てやらせてそれを安い値段で売ってたそして莫大な利益を上げていた。 
実はオウムが関係していた・・・ オウムが社会的な問題となった後、世間の人々はそのパソコンを買ってる人のことをどう思っただろうか?
そのとき二つの人間があるわけよ。 やっぱ安いから買わない人。安くても買わない人。 もちろんいろんな理由がある。 そしてやっぱお金は安いに越したことはないから買っちゃう人がいっぱいいてもおかしくないわけよ。
でもつぶれたというかやめたでしょ。 世の中はそうやって金や自分個人の利益だけで動かない時もあるわけよ。 悪の片棒を結果的に担ぐのはよくないってね。
そういう風な行動を取れた人が何気に一杯いたわけよ。 これってほんと一部の極悪バサーには信じられないだろうけどさ、世の中にはそういう人もたくさんいるわけよ。

自然と同じ。バス問題とも全く同じ。 こう言う人もいるから世の中負の方向にだけ進まないで(簡単に言うと核戦争とかね)うまく結構いってるわけよ。
まぁそうやって二つのベクトルになったときに、自分が間違ってたかもしれないと少しでも思ったとき、自分はどう行動するかってのが大切だと思うのです。
これはバサーも駆除派もどっちもそうね。  別になに言ってんだかと思うかもしれないけど 、読んでなんか感じる人もいるかなと思って書いてみた。
バス問題からちょいとずれてスマソ。
206名無虫さん:02/05/04 15:31 ID:???
完了・・・ ほんとメタメタ改行しまくった・・・
スッキリシタヨ。
207名無虫さん:02/05/04 15:38 ID:???
休みなのに人少ないね。
元からか・・・
208名無虫さん:02/05/04 16:30 ID:???
どう判断するかは 読む人におまかせします。

http://www.omomo.net/bass/nob03.html
209名無虫さん:02/05/04 17:10 ID:???
こういうの全面的に認めてるちゃんとしたバサーっていないの?
210名無虫さん:02/05/04 18:17 ID:???
>>193
オウムの件だが俺が思うには、犯罪者のオウムが直接売ってるわけで
これはマトモな人間は行かなくなって当然だと思う。
しかし、オウムがショップでなくメーカー(しかも零細部品)だったらどうかな?
オウムから流れたパーツで組んだパソコンを売っていて、しかもその仕入れは
無人野菜販売所のように誰から買っているか判らない。
その中で「オウムが混じってるパソコンを買ってるやつは犯罪に荷担している」
と言えるかな?
211名無虫さん:02/05/04 18:39 ID:???
>>208
部分的に突っ込まして貰う。

>アユの放流にバスの稚魚が混入することは、過去にはありましたが
過去にあったってのが問題なわけで、過去に入って増えてるなら、現在入ってないのは
何の意味も無い。

>アユの放流のせいなら、今頃日本の川はバスだらけになっているでしょう。
バスは河川には定着しにくい、アユの住むような流れのある場所ならなおさら。

他も見てみたがフライショップの人だね。
この人も「怒りの人」かな?、
邪推になるけど多くのショップがルアーフライ兼用なのに対して、
フライ専門の人は商売以上に自然に対する思い入れが強いと思う。
212211:02/05/04 18:44 ID:???
あ、よく考えたら、今まで見つからずに苦労してたソースが今ココに・・・(泣
213名無虫さん:02/05/04 18:50 ID:???
>琵琶湖産稚アユの放流に伴って分布が拡大したと考えられている
>琵琶湖・淀川水系の魚類(今回の分析の対象はハス,ワタカ,ビワヒガイ,イトモロコ及びスゴモロコ類)が
>東北地方の阿武隈川から九州地方の球磨川までの広い範囲(19河川)で確認された。
http://www.river.or.jp/kawa/mi0101/mi014.html

直接バスについて言及されいないのが残念だが・・・
214名無虫さん:02/05/04 18:54 ID:???
>「ハス」は典型的な移入魚だ。元々は琵琶湖や福井県三方湖に生息していた。
>本県へは琵琶湖産稚アユの河川放流に混じって入り、すみついたと言われ、
>桧原湖や秋元湖のような湖沼や河川の中流域に生息する。
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/contents/kogane/uproad4/0820gasshukunosato.htm

こっちは桧原湖、少なくともラージに関しては可能性がある。
まぁ、スモール出されると証拠が無い分弱いんだが・・・。
215名無虫さん:02/05/04 19:01 ID:???
検索かけまくってるんで細かいことになってスマソ。

ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~y_yama/message/mess011.htm
バサーのページなんで「見るに値しない」とか言われたらそれまでだが、
一応私見だけでなく関連データも載ってる。
216名無虫さん:02/05/04 19:11 ID:???
>「あ、あのカルガモの親子見ててください」
>そう言うとAさんは身をかがめカルガモの方を伺っている。
>その一瞬後、水面が弾け雛の一羽が水中に消えた。
>「やっぱりいましたね、バスは獰猛でなんでも食べますから、この間なんか釣り上げた
>バスのお腹に子猫が入ってましたよ」
>笑いながらAさんが言う。
>「凄い強暴な魚なんですね、この辺の魚はみんな食べられてしまうのでは?」
>「そうですね、そのうちバスだけになるでしょう、釣りやすくなります。」

ワラタ
217名無虫さん:02/05/04 19:14 ID:???
ttp://www.ne.jp/asahi/dream.away/kawaguti.angyou/nature1.html

この人はフライマンで自分では「中年」と言ってるが、写真が本人なら
十分、お○寄り?(失礼
とりあえずどちらかに偏った意見では無いように思われる。
218名無虫さん:02/05/04 19:15 ID:kznLErTd
>>199
今回の書き込みは、ブーマーを意味していません。
それこそ昔っから、マナーの悪い釣り人(特にバサー)は存在します。
タバコを吸う釣り人ならポイ捨ても多いですし、さらに漁師であっても
海や池にゴミを捨てたりしていました。
ただ、バサーの数が増大してしまった為に、今まで目立たなかった点が
が目だってしまったのだと思います。
以前も言われていた事ですが、新宿や道頓堀など街の生活を、そのまま
釣り場にも持ち込んでいるのです。
これはバサーに限らず注意すべき点でしょう。
219名無虫さん:02/05/04 19:19 ID:???
>>216
いや、それが笑い事でもないのよ。
バスが獰猛な魚って例で必ず出される海外のビデオがあるんだが、
コレはマジで水鳥のヒナや、おもちゃをくわえて行く。
そこでビデオは終わり「バスはなんでも食べる狂暴な魚です」となる。
でも実際は食べているんではなく、口に入れて何者か確認しているだけで
すぐに吐き出している。
まー、こんなの見せられれば純粋な人ほど思いこんじゃうよね・・・

関係無いが、なんか初回の「書き込む」で「2重カキコ」になっちゃうな?
リロードして再入力すると書けるんだが?
220172:02/05/04 19:20 ID:???
亀レスになってしまったが

>174
>釣糸やワームなどを使い捨てにしたり
>新たな釣場を作るためにバスを放流したりする
>マナー以前のバサーの存在は環境問題と言える。
>根がかりした糸を回収して釣ったバスを全部殺すバサーなら歓迎するよ。

そういう話をしだすと、人間の生活そのものを否定しなくてはならないし
もちろん環境問題なんだけどものすごく範囲が広くなりすぎる。
ここは野生生物板なんだから、語るのは「ブラックバスが環境に及ぼす影響」とか
「駆除方法は?」という点でよいのでは?
バサーのマナーや工業製品による環境への影響は板違い。

ちなみに俺はバス駆除は賛成だよ。
これ以上環境に影響を与えずにできる方法を模索したいだけ。
221ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 19:24 ID:???
>>217のあげたページにでてる、

>また新設されるダム湖で何時も問題になるのは、
>満水後2・3年で決まって同サイズの綺麗なバスが関係者の怒りを買う事。
>当該漁協関係者は違法放流を嘆き、
>撲滅を試みますが何処も何時の間にかトーンダウンです。
>漁業補償の為に放流される、コイやフナ等には混じってなかったのでしょうか・・・

のような話は、実際のところ、どれくらいあるんだろうか。
222ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 19:29 ID:???
>>213
バスは、琵琶湖・淀川水系の(固有の)魚類ではないからね。
琵琶湖にいた魚は、混ざらない理由はないでしょ。
223208:02/05/04 19:34 ID:???
>>211
あれ読んで その様にひっかかる箇所あったものなので 出してみました。
ただ、そこが HPの趣旨と違うものだから あのようなコメントを208で付けた次第です。(苦笑)

あと、疑問点ひとつ (あのとうり 読むと)
バスのはねだしは 売る方では無くて 買った方がやってる事なのか。
              (混じったままで 他地域にも出荷?)
もうひとつ  あそこで買っていない どこかに出荷される天然へらの状態は?
224ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/04 19:49 ID:???
>>223
僕の推測ですが、

商品としての品質のようなものもあるだろうから、
明らかにわかる大きいサイズが混じっている場合は、当然はねだしてるでしょうね。
ただ、大きさが同じか小さい魚は、そのままなんでしょうね。
売るほうはその程度ではないかな。

それ以上完璧なはね出しを、買う方がやっているということなのだろうけど、
本当に完璧にやろうとすれば、アユを少しずつバケツにいれて、
確認して放流するなんてことをしないといけない。
人でもいるし、肝心のアユを弱るだろうね。
そんなことをするのだったら、湖産アユやめて海産か人工産にすると思うのだけど、
その辺の具体的なとこはよくわからない。
225名無虫さん:02/05/04 19:52 ID:???
>>219
クッキーの問題化と思われ。
226名無虫さん:02/05/04 20:15 ID:???
鮎の放流なんて
トラックからぶっといホースで
直接川に垂れ流してるからなぁ。
227たま:02/05/04 20:24 ID:???
>>210
オウムの人達も犯罪はしてなくて、上の組織がしてるって意味で
バスもバサーは犯罪してなくて、上の組織がしてるって意味だったんだけど・・・
まぁちょいと例としてはきつすぎるもんがあったね。
ちょいと似てるってなとこでかんべんしてくれや。

ただ最後に言わせて貰うけど・・・ 

>これはマトモな人間は行かなくなって当然だと思う。

色々言い訳いうバサーに対してこういうふうに「なんでこんな事まで認めないんだろう、なんでこんな事までいえるんだろう」と思ってる人は結構多いと思うよ。
バサーの意見は全体的にやっぱ趣味のためにわがままいったり大きなとこで物事みない言い訳や揚げ足取ってることが多すぎるとやっぱ思うよ。
やっぱ自分の趣味のことですこしマトモじゃなくなってる人がおおいと思うわけよ。
別にこれが悪いって言ってるんじゃないし、正しいといってるわけじゃないよ。 単に自分の知らない間に色んな影響を世の中に及ぼしてることってあるってこと。そしてそういうことに気付いた時どう行動するかって人によって違うって言いたかっただけよ。
自分が悪かったとき、スグ認められる奴と、凄く言い訳する奴がいるのと同じ。 これが直接バサーに当てはまるわけではないけどさ、バサーにそういう人多いねってな話よ。
ちょいといいすぎかもしれないし、気分悪くするかもしれないけど、それもこれが事実だってことだと思うわけ。そんだけ。
(まぁ人それぞれ状況が違うから一概にはいえないけど、ハサー全般にいえるけど、おれは人に迷惑かけてないって思ってる人が多いからいってみた。)
228名無虫さん:02/05/04 21:02 ID:???
>色々言い訳いうバサーに対してこういうふうに「なんでこんな事まで認めないんだろう、
>なんでこんな事までいえるんだろう」と思ってる人は結構多いと思うよ。

それ以上にマトモじゃないのが誘導駆除派なんだって、わかってくれよ〜。
その「こんな事」がいいかげん過ぎるんだよ。
「バサーが違法放流してるかも?」や「バスが在来種を絶滅させるかも?」疑問形でさえ
怪しいってのに、「違法放流された魚を釣るのは犯罪」「バスが日本の魚を食い尽くす」
なんて、あからさまに「犯罪者」扱いされてるんだから、不利になるような
コトは絶対言えないし、堅く守りに入るしかない。
229208:02/05/04 23:01 ID:???
>>224
一般工業製品とか雪印関係品とかだったら 出荷元 大クレームですね。
英文字3つの世界的法律 適用対象になりますのかな?
230名無虫さん:02/05/04 23:08 ID:MmP8BmSF
失礼 英文字2つでした。
231名無虫さん:02/05/04 23:37 ID:kznLErTd
ティラピアは、放流魚に混じって拡散するとか聞いた事が有ります。
以外にダム湖に多いですね。
232名無虫さん:02/05/04 23:38 ID:???
229、230
農産物等は対象外と思わレ
http://www.asahi-net.or.jp/~NF5M-HYM/pl.html#210
233歯ブラシ:02/05/04 23:50 ID:???
バス拡散の原因について、誤放流か、違法放流かを二者択一的に選択するのは、まちがってる。
常識的に考えても、両者の相乗効果。
これ以上、どちらが原因か?を論じても、水掛け論に終わるだけだ。

ただ問題はだね。
誤放流よりも違法放流の方が、非難可能性は大きいんだよ。

バスの移殖は、当初から反対論・慎重論があった。
おまけに違法行為だった。

対して誤放流者は、まさかバスが出荷に混ざるとは、予想もしなかった。
科学的・客観的な是非はともかくとして、コアユの出荷は法律に則って行われてた点で、一般のコ
ンセンサスを得てた。

特定の時期以降は、バスの混入についてある程度認識しながら出荷した点で問題はある。
けど、コアユの出荷にバスが混入しかねないのに、法律を無視してまで無許可放流をした密放流
者の方が、それ以上に問題がある。

誤放流を行った各地の漁協は、バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる点も見逃
せない。
密放流した組織や団体が、たとえば公の場で過去の行為を認めるなどの形で、自らの非を認めた
ことがあっただろうか?
日釣振のサイトを見ても分かるように、自らの責任を棚上げし、誤放流者に責任を転嫁してるだけ
にしか見えない。

この違いは重要では?
234名無虫さん:02/05/04 23:54 ID:???
>>233
狂おしく同意
235名無虫さん:02/05/05 00:02 ID:???
あげあしですが
誤放流を 認めた漁協知りません。(もし 有ったらすみません。)
どこも バサー放流100%にしてると思いますが。
自らの責任を どこも(バス側も含め)棚上げしてるから 論争発展では。
236名無虫さん:02/05/05 00:15 ID:???
>>233
漁協の誤放流は加害者と被害者同じ、自分のミスで自分に損害を与えている。
この場合は業界の自主規制のような例になる。

しかし、釣り団体(仮にJとするw)が違法放流したのであれば、
加害者J、被害者漁協となり、漁協はJを訴える事が出きる。
しかし未だにどこかの漁協がJを訴えたと言う話は聞かない、これは何故か?

また、「Jが自らの非を認めて・・・」とあるが、古今東西、自分から犯罪を明かして
「合法にしてください」等といった例は無い。
漁協又は自治体は速やかに調査を行いJを告訴すべきであろう。
237名無虫さん:02/05/05 00:26 ID:???
誤放流みとめたら まず出荷先にクレームは?
言えないほど 出荷先強いのか?
238名無虫さん:02/05/05 00:33 ID:???
>>237
出荷先にしたって、そこから又出荷もあるだろうし、
他の「製品」についても厳しくチェックしてるわけでもないからね。
相手を責めると自分に帰って来る可能性が高いから・・・
239ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/05 00:51 ID:???
基本的にさ、湖産アユのように、自然の水域から採ってる場合は、
完全にチェックしようってのは、なかなか難しいだろうね。

#鯖移転だね。
240名無虫さん:02/05/05 01:02 ID:ccwxOhFM
順番がグチャってるな、一応ageとこう。
241たま:02/05/05 09:07 ID:???
>>366
まぁそうなんだろうけどさ・・・

>>その「こんな事」がいいかげん過ぎるんだよ。
「バサーが違法放流してるかも?」や「バスが在来種を絶滅させるかも?」疑問形でさえ
怪しいってのに、「違法放流された魚を釣るのは犯罪」「バスが日本の魚を食い尽くす」
なんて、あからさまに「犯罪者」扱いされてるんだから、不利になるような

疑問系でしか世の中に対する影響なんて語れないのが事実だよ。 
アメリカみてみなよ。あれだけ文句言われて。 うまくいくか分からない。 可能性は薄い。
なんていわれてさ、でもすぐ軍事行動開始。 結果としてカナリいい判断だったわけだ。
(もちアメリカのやった事がどうのこうのっておれの意見言ってるわけじゃないよ。 単にアメリカとしては大成功だったってことね。)
そんな風にどんなことでも影響が分かるなんて事はほとんど無いわけで、もちろんその影響を計画の最初から考えるのがこの頃の一番重要といわれてること。
でもほんとにそれをやらなきゃいけなかったのは、大々的に違法放流?した人達が先であって、それによって起きたと思われることに対処するのは当然のことだと思うのですが。
もちろんバサーからするといいすぎってな面もあると思う。 でも現実問題として、駆除をしようとしてる人たちにとって見れば生半可な理由じゃこんな大掛かりな事できないのよ(それだけ大変な問題でもあるわけで)
だから5までいえばいいのに、理由を明確にしてそして行動するために10まで使わなくては行動できないのよ。
また例がアメリカに戻るけどさ、 あの時もしかしたらテロの言い分もあるかもなんて一言でも大統領はいっただろうか? まぁ例が大げさだけどさ、「やりすぎ」はなんかやる上に置いて必然的にそうなってしまうと思うわけよ。
それはバサー側もそうなんだろうけどね・・・
世の中の悪事なんてやってること立証するのがほとんど不可能。 ムネオだってこの世論がおきて、また外務省に裏切られるなどのいろんなことが加わらなかったら明るみにでたかな?
本人はずっとやってないやってないいってるけどさ結局やってたわけで、あきらかにやってるよと思えることでも立証は大変。
それと同じで企業が違法放流してるってのを立証するのは大変。 議員でもないから招致することもできないし、名誉毀損で訴えられかねんからね。 でもやってないともいいきれないと思うわけ。
というかこういう問題になった以上、そういうとこに責任があったんではないかって思いそして、一番上に責任があったと思い、なんらなかの責任を求めるのは当たり前のことだと思うけど

242たま:02/05/05 09:08 ID:???
>>233
そしてこれだと思うのよね。

>>バス拡散の原因について、誤放流か、違法放流かを二者択一的に選択するのは、まちがってる。
ここだよね。 これって結局、企業?そして一部のバサーが言い訳のために使ってるとしか思えないのよ。
ここまで広まってる以上もし誤放流でモ結構増えたにしろ 違法放流があったことも事実であるわけで。それをどっちだどっちだってな風に全ての責任逃れをしようとしてんのは見ぐるしいと思うのよ。
(オレはバサ―を責めてるわけじゃないけどさ。 企業が違法放流してますた。なんていえるわけもいわせられるわけも無いし、
結果的にそういう趣味を成り立たせてその問題をひとりひとり構成員になったバサーにちょいとはオレ悪くないって事意外も考えてくれっていいたいわけ。 
ゴミ問題でてるけど、そんなんは問題外ね。 町でも山でも海でもゴミポイ捨てする奴なんてのはほんと社会として悲しい存在だよね・・・ ひとりひとりのちょっとしたわがままのためにどれだけ後処理に金がかかってるか・・・)

>>誤放流を行った各地の漁協は、バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる点も見逃
せない。
密放流した組織や団体が、たとえば公の場で過去の行為を認めるなどの形で、自らの非を認めた
ことがあっただろうか?
日釣振のサイトを見ても分かるように、自らの責任を棚上げし、誤放流者に責任を転嫁してるだけ
にしか見えない。

>>この違いは重要では?

外来種の問題もそうだけど、ちょいと国、国民がこの問題に対して無関心すぎるよね・・・
そして企業が自らの責任を棚上げしてるとして(ほんとはどうかはしらんよ)、そういう態度が結局バサー=悪ってされる理由の一つになってると思うのよね・・・
まぁバサーは駆除派をウザイと思うのも分かりますが、金を稼ぐだけ稼いでバサーを援護しない
(俺たちが違法放流してたって言えばバサーがちょこちょこ違法法流してたどうのこうのなんてあんま問題にナランし。 逆に企業がやってねぇっていうからじゃぁなんでこんな増えた→バサーがちょこちょこ放流しつづけたってなるわけだし)
バス問題もどうのこうの思ってない企業もすこしはウザイと思ってみるのも一興だと思う。
たまたまバス関係の会社だっただけで、そういう企業なんて腐るほどあるわけでさ。 
まぁ雪印でもかんがえてみてくださいや。 バサーのみなさんはあの雪印のことをどう思った? そしてその雪印を擁護する雪印と契約してる農家を見たらどう思う?(もちろんこいつらは生活がかかってるわけよ)
ちょいとここらへんを考えてみてほしいっす。


まぁとにかくどんな理由があるにしろ。 生態系に悪い影響が考えられる(またバスがいなくなったら生態系がくずれるんじゃないかなんて言わないでくれよW 話すのめんどいし(絶対ないとは言わないけどさ、だからといってバスだらけにしてもいいってのも違うだろw))
可能性があるものに対して駆除しようというのはやっぱそう考える人も多いってことは判ってほしいわけよ。 まぁその表し方は人それぞれだし、おかしな奴もでてくるけどね・・・ 
だからバサーも駆除派の考えを理解して(最初から違うと決め付けるんで無く)、何を相手が考えてるか考えながらうまく動いて少しずつバサーの側が自主的に問題を解決しながら、
バスフィッシングを後ろ指のさされない自分たちが動いて残したと言える、誇れるスポーツとして築き上げてほしいのよ。  おれもいつかやってみたいと思ってるしね。
またちょいと理想論ダタネ・・・。 スマソ
243名無虫さん:02/05/05 09:13 ID:???
ほんとナゲー・・・ また書いてたらヤッチタヨ。
ちょいと逝って来るんで夜になったらかえってくるです。
ココ違う!ってとこあったら一行でもいいんで書いておいてください。
これだけ長いしツッコミどころ満載だと思うんでw
244名無虫さん:02/05/05 09:15 ID:???
>>381
夜になったら帰ってくるってのは、なんか言われてもレスできないっすってことです。でも別にいいにげしてるわけじゃないっすってことです。 
なんどもカキコスマソ
245ばさーやっど:02/05/05 10:59 ID:r+86I5H4
何が言いたいんや?
聞いたるぞ。書け。
ただし、5〜6行くらいで頼むわ。
文の長い奴読んでみると、例え話が多いいもんなここ。
即答はでけんよ、よそにいるから(w
246名無虫さん:02/05/05 11:44 ID:C++nk4zv
>>たま
要点を整理して書け。
247名無虫さん:02/05/05 12:12 ID:???
文章がだらだらしすぎ。
要点をまとめて書け。
248名無虫さん:02/05/05 12:35 ID:???
まわりくどくでも説明しないとわからないから長くなってるんだろ。
おまえらバカか?
長い文章くらいちゃんと読めるように少しは勉強せい。
だいたいこの文のどこが長いんよ?
本読んだ事あるのか?
バカなのが丸見え。
249名無虫さん:02/05/05 12:40 ID:???
バサーはバカサー
250ばさーやっど:02/05/05 13:00 ID:r+86I5H4
>248おまえほどバカじゃない。キッパリ
よく読め、俺の文を。
そしてお前が書いた文読んでみろ。
何のつながりもないやろ、
お前に答えを求めね〜けど、なんでココの奴は
話しをそんなに変えたがるのかね?
語学力の無いのはお前だ。
251名無虫さん:02/05/05 13:00 ID:???
バサーは日本語が理解できない基地外です。
バサーは人類社会の敵!犯罪者!テロリスト!糞!

ということを忘れないでください!!!
252ばさーやっど:02/05/05 13:11 ID:r+86I5H4
>251お前もバカの1人か?
253名無虫さん:02/05/05 14:04 ID:???
確かに たまさんの文章は 解読しにくいと思うに1票だが。
ただ 内容放置で わかるわからんで もりあがってしまうのも
どうかと思うが。

前もそうだったが とらえどころないので 反対も賛成もできず 
結果論的放置になるような。 
254名無虫さん:02/05/05 14:22 ID:vpHjnxQt
>たま氏
言いたい事は分かる。
しかし双方共に、理解する気の無い内容とも言える。
255名無虫さん:02/05/05 14:45 ID:???
たまさん、もう少し短くして。
言いたいことは分かるし、概ね賛成だけど。
ちなみにオレは駆除派だから、煽ってるわけじゃないよ。
256ばさーやっど:02/05/05 16:37 ID:XBjBTCoU
また明日観に来るから、書き込んでおいてね。
俺が聞けることは納得してやるぞ。
答えて欲しいことだけ、言いたいことだけ書け。
例え話しはいらん。
257いいちこ:02/05/05 17:23 ID:???
>たまさん
言いたい事が分かったようで、分からん(笑)
端的に頼むわ!
俺はバス問題、バス問題と騒ぐ以前からギルに付いて遺憾に思っとったんだわ。
ギルの拡散に付いてはギル板でも読んで下さいね。
琵琶湖なんかバスもよけい居るけどギルも仰山居るやんか、しかし、新聞やニュースで
取り上げられる悪者はバスな訳や。
ギルもそうやけど、そのバス・ギルの為に在来種が減ったと漁協や生態研のお方々が
口を揃えて言う裏には、余計な湖岸工事もうるやろし、農薬等の弊害もあるやるやろし
人為的な環境破壊が俺は大半を占めとるやろと思うんや。
前レスで俺が言いたかったのは、ある程度の自然が残っている湖水では、在来種の再生産も
ある程度上手く行くと言いたかった訳で、現状あちこちと人間が手を加え捲くった自然のと言う
水庭の中ではバスが居ても居なくても在来種は減るし絶滅もすると思うんや。
残念ながら俺の回りの湖水では、バスもギルも在来種も普通に居る池も多いんや
しかし、お偉い人間が公園にしましょう、増水時期に備えての護岸工事をしましょう等を
やってしまうとバスも在来種も、そしてギルも居らんくなるんや
精々泳いどるのは、地元の子供達がお上と一緒に放流した鯉ぐらいだ。
ここは、バス問題に付いて語る板で話しがかなり逸れてスマンが
俺はバス問題なんてその程度としか認識していない、イヤ釣ってもスゴイ魚であると思ってる
そりゃ、こんな魚が釣れるのならば子供達もハヤや鮒釣りよりも魅力的だと思う。
ふう、さんも何処かで書いてたけど、バサーがキチンとしたルール作りをやって
後世に引き継げる釣り(スポーツ)にして貰いたいと俺も思っている。
258名無虫さん:02/05/05 18:05 ID:rLY0V+Eg
>>242
>ここだよね。 これって結局、企業?そして一部のバサーが言い訳のために使ってるとしか思えないのよ。

まー、文章が長すぎるとかは置いとくとして一般人としては普通の反応だと思う。
で、これも無限ループで悪いんだが「刷り込み」だな・・・。

バス問題が社会現象化してきた頃バス反対派はバス拡散は全て違法放流であると
言っていた(思っていた)、ところが非公式ながら関係者の証言や調査によって
誤放流が大きな割合を占めているのではないかと言う疑問が出てきた。
実際、琵琶湖産のアユに混じって、「ハス」「ワタカ」等固有種がどんどん流出し
日本中に広がっている、「漁業に被害が出るほどウジャウジャ居る」バスが
これに混ざっていない方がおかしい。

ところが漁協もマスコミも一切誤放流には触れない。
そこでバサーが「誤放流があった」と言い出せば、一般人には「バサーが言い訳している」
と言うことになる。
259名無虫さん:02/05/05 18:16 ID:???
滋賀県農水部では ギル駆除が 方針みたいですな。

www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001mar/09/06.html
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d025.html
バス擁護という訳でなく こういう現場もありました ということで。
260名無虫さん:02/05/05 18:21 ID:rLY0V+Eg
>>259
ギルが琵琶湖に入ったのって1960,70年頃だっけ?
その割にここ10年位で一気に増えてるね、これなんで?
261名無虫さん:02/05/05 18:28 ID:nt8Ca0hg
>>257
どうも良く解らんのだが。自然環境が残っている湖水
ではバス、ギル、在来種が共存しているが、護岸工事
などをすると極端に言えば何も住んでいない湖水にな
ってしまう。と言いたいわけですね。
漏れが知っている護岸工事は池を完全に干して護岸工
事をするので当然何も住んでいない湖水に変身する。
農業用水は数年に一度は病気の(農作物の)予防の為
池を干すことも参考に。
無限ループ議論なんだろうけど人為的な工事や水質の
汚染は人が行動を改めることで改善できるが、害魚を
(あえて決めつけた言い方をしている)取り除くこと
は至難の技だ、慢性疾患でゆっくりと死んでいってる
状態を在来種と共存していると勘違いしていないこと
を祈ります。
262名無虫さん:02/05/05 18:48 ID:vpHjnxQt
>>259
バスは安定傾向で、ギルは急増か。
ギルが安定傾向に入っても、数が大幅に減るかは微妙だな。
しかし、何でこんなに急激に?
263ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/05 19:35 ID:???
>>260 >>262
それがわからないんだな。
・藻の異常増殖説
・バス増加で在来魚がダメージを受け、空いたニッチにギルが増殖説
・異常渇水の影響説
いろいろ考えられているし、考えられるけど。

参考になる現象として、ここ最近、ワカサギが急に増え始めているということがある。
ワカサギは、放流後、数十年間ジリ貧だった。それが急に増え始めた。
なんらかの環境の変化が最近の琵琶湖にあったとも考えられる。

しかし、その辺のメカニズムを解明しようとはせず、単なる外来魚対策に終始している。
264ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/05 19:37 ID:???
>>261
>無限ループ議論なんだろうけど人為的な工事や水質の
>汚染は人が行動を改めることで改善できるが、害魚を
>(あえて決めつけた言い方をしている)取り除くこと
>は至難の技だ、慢性疾患でゆっくりと死んでいってる
>状態を在来種と共存していると勘違いしていないこと
>を祈ります。

慢性疾患でゆっくり死んでいくとは限らないよ。
本当に共存して安定してしまう場合もあるでしょう。
265259:02/05/05 19:38 ID:???
補足です。 (259では バス、ギル比は えり1ヶの為 誤差あるかな。)
 琵琶湖の魚種別漁獲量推移のデータです。
HP内の漁業、魚種別漁獲量→踏むとエクセル強制ダウンロードです。
 ほしくない方は 踏まないで下さい。
http://www.pref.shiga.jp/data/statistical-book/2000/07.htm
( ギルは その他に含む )
266ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/05 19:50 ID:???
>>265
ギルに関しては、補助金の出し方とかに年によって違いがあるから、
結局のところ、259のエリのデータを信用するしかないよ。
267たま:02/05/05 19:52 ID:???
今帰ってきてからまた書いたんですけど・・・ またかなり長くなってしまいました・・・
読みにくい+理解しにくくてほんと悪いっす。 

268たま:02/05/05 19:53 ID:???
やばっ 批判ぶ〜ぶ〜じゃんw

確かに読みにくい+ワケわかりにくいっす・・・ それに読み返してもいないしw
文の長さは、意見を言うことにおいて長くないと思いますけど。(本なんかもっとずっとながいっしょ)もち・・・解読しにくくてまとまってないのは全く否定しないけどw
まぁ文をちゃんとまとめてそしていいたいことを言い切り、誤解のないように書くのは実は相当ムズイと思うんすけどね・・・ 
(あと例をだすってのは論文では当たり前というか、絶対ですよ。  まぁその例がちゃんとした例だったらですけど・・・w)
短絡的にこれこれこう! ってなふうに言えないような問題だとも思ってるんで、だから俺の頭の中もうろうろさまよってる訳で・・・・まとまりが無くなるようなのです(半分言い訳w)
文自体が分かりにくいのは・・・適当に思ったこと綴ってるからですけどねw 今度は少しは推敲します。

>>いいちこさん
自然破壊はもちろんっすね、というか究極の問題っすよね、世界的にも。
世界中で絶滅したり希少になってる生物のほとんどすべてはこの環境破壊の影響だろうし
(移入種によっていなくなってるのなんて数的にはたかがしれてると言えるしね、多いのでオーストラリアへの犬、ネコ、豚の影響とかだし。
 熱帯雨林の伐採でどんどん生物死んでるし絶滅してるし、公害などなど量的には>>>だわな)
たしかにこれも含めて議論しなきゃいけないのはたしかだね・・・ まぁ問題がでかすぎるけどさ。 
まぁだからといってバス問題が取るに足らない出来事といってこのままでもいいとは思わないし、あんま理由にもならんと思うけどね。
ちなみに鯉っつうのもすごいらしいね・・・w 

>>258さん
でもだったらなぜ少なくても生態系に影響があるバスを駆除するってな話にバサーは執拗なまで反対するわけ?
誤法流にしろ影響があると思われるものに対し駆除することに反対する理由には全くならないと思うんだけど。 
そういう風に微妙に矛盾してる点がやっぱ自分の趣味だから擁護してるんだ→なんか信じられないなと思うわけよ。
自分の好きなことだから擁護に少し傾いてるのは当たり前だけど、そこがやっぱ突っ込みたくなるとこなのよ。

寄り道。
(やっぱバサーとしては近くの池で釣りたいだろうし。遠く行くのはだれでも嫌だし。 そういうキモチもあるだろうからなんだろうけどさ、だからこそ違法放流も生まれるんじゃないかな?と思うわけよ。
はっきりいってバス釣りという趣味が成り立ち、そこに商売が成り立った時点で、お金のために違法放流がされたと考えるのが自然だと思うよ。 
釣具屋が自分の池の近くにバスがいれば儲かると思ったら、放流する奴一杯いると思う。
でも釣り人と釣具店の割合考えればわかるけどアマリにも釣具店のオヤジのほうが数すくないのよ。
でも全国的にあわせればすごい数になると思う。 ごく一部が動くだけでも全体になればすごい量になると思うわけよ。)

あとおれは琵琶湖とかへの放流がダメっとかあんま思ってないよ。
琵琶湖は昔問題になったように生活廃水などでマジ汚いし。なんか人間のエゴの掃き溜めみたいな湖だし。 (ってのはあんま理由にならないのかもしれないけどw)
一番よくない!と思ってるのは、めちゃでかいんじゃなくてちょいとデカイ湖やちっちゃな湖にどんどん増えてくのが嫌なわけよ。どんどんそうやって自然が変わってくでしょ。新ポイント!とかってね・・・ 
だから琵琶湖みたいな(というと悪いかな?)大きな湖では大々的にやってもいいと思うよ。 もし誤放流で広まったのならそういう風に結局自分の利益のために勝手に自然改造すっからって面もかなりあるしね。
う〜んなんていうのかなぁ・・・  まとまんねえや・・・ まとまんないので途中で終わり。 最後に一言。
俺マスコミ大嫌いというか、ほんと今となっては色んな諸悪の根源だと思ってるから。(もちろんいいとこもあるけど)
ちょいとこのマスデモクラシーな時代に物事考えなさすぎだよな・・・ アセスメント一番してないのもココだし。
なんといっても、そういう行為の全てが視聴率っていう利益のために行われてるのがほんと悪だと思うよ。
金があるとこってなんらかギスギスするのよね・・・  バス問題もマスコミが非常に関わってるから色々言いたいってなこともあるのよね・・・
269名無虫さん:02/05/05 19:55 ID:0CBtkXIE
バスなんて某釣り具店が新店舗作るたんびに、どんどん北へと広がっていった。
なんでバスいない地域なのにバスフィッシングコーナーがあるんだろ?
とおもってたら、それまでいなかった場所で、ちゃーんとバスが釣れるようになってる。
あいつらを罰する方法はないのか?
どこの釣り具やとはいわんが、バス放流の上州犯だな。
270名無虫さん:02/05/05 20:05 ID:rLY0V+Eg
>>268
>でもだったらなぜ少なくても生態系に影響があるバスを駆除するってな話にバサーは執拗なまで反対するわけ?

「バスを駆除」してるだけなら恐らくバサーの大部分は反対しない。
しかしバス駆除の名目で「リリース禁止」だの「バス釣り禁止」だのを持ち出すから
反対するわけよ。
なぜこんな事になるかと言うとバス反対派が「幾らバスを駆除してもバサーが居る限り
違法放流が続いてバスは減らない」と思ってるから。
ここで一つ勘違いがあって、バスの居ない場所に違法放流するヤツは居るだろうけど、
既にバスが居る場所に放流することはまず無い(もう居るのに放流の必要無し)。
ところが反対派は「駆除した先からバサーが違法放流する」と思ってる。
これも結局、岩魚だのかくまだのに扇動されたマスコミがいいかげんな情報流すからだよ・・・、まったく。
271名無虫さん:02/05/05 20:11 ID:???
たまさんの意見要旨
○ その他環境問題は あるがバスが 悪いことには変わりがない。
○ その バスの駆除に反対する人の 気がしれない。
○ 釣り業界の大きさを考えると? 拡散原因は 違法放流がメイン。
○ 大きな湖は 人為的な変化が多く よりバスによる影響がでかそうな
   小中規模の環境について心配してます。

こんなとこかな   あまり世話やかすなよ  (笑)
  内容的には 無限ループの 1環かな
272たま:02/05/05 20:15 ID:???
ほんとナガイね・・・ 送信すると改めて長さ分かるよ・・・
まぁこのスレ、バサーがそこまでいるわけでもないし、疲れたので、もう多分そんな長く書かないのでw
(他のとこにいってきま〜〜すw)

いままで書いたことの結論はバサーが叩かれる理由にはバサーの側にも問題があると思うのよ。
そしてやっぱバサーがこの問題を何らかの形で解決することがバサーにとっても得なことになるし。
そのためにはひとりひとりが色々考えるのが重要だといいたかったのよ。
バサが嫌いなのではなく、バサーにこう言う意見もあるよ。ちょいと考えてみてくれよって思ったわけです。

ところで・・・w また脱線。

よく日本って文化も人もクソだよななんていう奴がよくいるけどさ。
そういうこと平気で言う奴ほどクソでそんなこと言える価値がないのよ。

この日本の文化とか自然を誇れるものでありたいのよ。
(日本ってほんと凄い色んなものがある最強レベルの国だと思うよ。 (四季、自然、縦長による気候の変化、文化ももちろん、などなどなどなど)
ちょいと自国の文化大切にしなさすぎだけど、いろんな国の文化を吸収して自分にいい様にしてくとこなんて凄いしね。日本人、それ故凄い国になってるしw
(普通そういうことできる国民いないよね 文化に頑固だから。)
バスもそうやってヒトツの文化として吸収できたら日本がまた一歩凄い国になるわけよ。レジャーがひとつ増えるわけだし。
でも何年かしてどこの湖もブラックバスばっかになったらやっぱ嫌なのよ。  他のものが削られるわけだし。 他のものを吸収して、かつ、もとからあるものを大事にするわけよ。
なんでこんなとこで今まであんなことからこんなことまでいってるの?って思うかもしれないけどさ・・・
日本に住んでて日本人である以上この日本のことが気になるのよw
つい書いてしまいましたw
273名無虫さん:02/05/05 20:17 ID:???
>ところが反対派は「駆除した先からバサーが違法放流する」と思ってる。
これはあれだな。生多研の秋月岩魚が「バサーの言うキャッチ&リリースは実は密放流のこと」
って言って回ってるのを新聞が書いて、それを見たまま信じてる人がいるってことじゃない?
274たま:02/05/05 20:18 ID:???
>>271さん
なんかかなり偏ってる気が・・・w
そうやって直結して考えてもらいたくないから結局ダラダラなっちゃうのに。
まぁまわりからみるとそんな風になっちゃうのかな?w
まぁできればめんどうだろうけど・・・もっかい読んでくれよw
275たま:02/05/05 20:23 ID:???
>>273san
バサーでちゃんと誤解を解きながらなお且つバス釣り全体ののルールを作ろうとして
うまくやって活動してる人いるの? 
やっぱ本書く奴は強いよな。 バサー側もなんかやらないとほんといいようになっちゃうんじゃない?
タダでさえハバス釣り=最悪ってな考えのほうが人は喜ぶからつらいと思うよ。 
ちゃんと活動する人がいないとさ、バスは確かにいなくならないからバス釣りはできると思うけど。 バサー=悪ってのはこれから消えないかも・・・って思うよ。。
276名無虫さん:02/05/05 20:25 ID:???
>>270
>ここで一つ勘違いがあって、バスの居ない場所に違法放流するヤツは居るだろうけど、
>既にバスが居る場所に放流することはまず無い(もう居るのに放流の必要無し)。
>ところが反対派は「駆除した先からバサーが違法放流する」と思ってる。

ということは駆除してバスがいなくなったらまた放流するってことじゃないの?
バスがいないところに放流するんでしょ。
277名無虫さん:02/05/05 20:27 ID:rLY0V+Eg
>>274
正直、>>271の指摘はほぼ合ってると思う、やや煽り気味ではあるけど(w
逆に、たまさんが「そこまで思ってない」というのも判る。
ちょっとややこしくてなんだけど、たまさんは中立の立場から環境問題について
意見を言っているだけだと思う。
しかし現状、一般の人がこの問題について何か言うとどうしても、
気が付かない内にバス批判になってしまうのよ。
そもそも一般に流れてる情報が「バスは悪」「バサーは犯罪者」なんだから。
278名無虫さん:02/05/05 20:32 ID:???
>「バスを駆除」してるだけなら恐らくバサーの大部分は反対しない。
>しかしバス駆除の名目で「リリース禁止」だの「バス釣り禁止」だのを持ち出すから
>反対するわけよ。

ちょっと違うかも。
「密放流か誤放流かわからないバスを、「すべてバサーの密放流で広まった」事にして
 駆除されるのが気に食わない」のでは?
バサーも「密放流が無かった」なんて言ってる奴はほとんどいないだろうし、
「漁業や生態系に被害が出るからバスを駆除します」って言われて反対する奴もほとんど
いないだろ。
ただ、マスコミや駆除派の言いようを見ていると、バスって必ず「バサーによって密放流された」
ってわざわざ付加されてるだろ。それが気に食わないだけだと思うんだけど。
バスを駆除するのはかまわないが、そのバスがすべて「密放流されたバス」では無いはずだ、
ってのがバサーの主張だと思うよ。

279名無虫さん:02/05/05 20:33 ID:rLY0V+Eg
>>276
その点は大丈夫、多少の駆除で減る事は無いから(w
それにさすがにわざわざ駆除してるところに危険を冒してまで放流しに行く
ヤツも居ないよ、バサーは根性無しが多いからね(w
280名無虫さん:02/05/05 20:34 ID:rLY0V+Eg
>>278
その意見にも同意。
281たま:02/05/05 20:36 ID:???
>>277san
だね。 たしかにオレはバスが今の現状では悪ってな考えは根本にあるしね。
そしてそれが全く見当はずれとは思ってないわけです。
「バスは悪」ってのも間違ってない部分はあるし。
「バスがここまで広まった」ってのもやっぱなんでここまで?って疑問符打ちたくなるのもほんとだと思うし。
そういうことを、根っから違う。
って言うバサーが多いのでそう言うわけです。
282名無虫さん:02/05/05 20:40 ID:???
結局のところ人間がエゴを捨てられるか否かってことだな、と言ってみる
283名無虫さん:02/05/05 20:41 ID:???
>バサーでちゃんと誤解を解きながらなお且つバス釣り全体ののルールを作ろうとして
>うまくやって活動してる人いるの?
いるよ。
日釣振みたいな”業界団体”じゃなくて”釣り人のネットワーク”でバス問題を
何とかしようとしている人もいる。
ただ、「バサー=犯罪者」って考える人もいて、そういう人は「バサーの考えること=犯罪」
って思って、邪魔されちゃったりするんだよね(泣
284名無虫さん:02/05/05 20:45 ID:rLY0V+Eg
>>283
うむ、
しかし個人や小人数だからイマイチ効果が薄いよね。
業界や団体にしても、頭がJ州屋と宗教法人だからなぁ・・・
285たま:02/05/05 20:46 ID:???
>278san
本音いうとさ。
その
>バスを駆除するのはかまわないが、そのバスがすべて「密放流されたバス」では無いはずだ、
ってのがバサーの主張だと思うよ。

ってのはやっぱ社会的にみるとさ言い訳にすぎないと思うのよ・・・結局。
マスコミがウソいってるのも腹立つってのもね。
結局バス駆除されて自分のつってるとこでもやられるかもって結局色々言ってるようにしか見えないのよ。

駆除するにしてもさそう言う風に世の中の関心を集めて
バスに対する反対の世の中の風を吹かせなくちゃバサーのほうが圧倒的に多いからなんもできないからそうなるんだと思う。
もしマスコミが色々やんないで、あんまバス=悪ってな風に思われてない時に、でも生態系に多大な影響があるかもしれないので駆除します
なんていってもバサーはなんでそんなことするんだ?って言ったと思う。 ブームもあったし。 結局いつでも自分のために言い訳してるようにしか見えないのよほとんどのバサーは。
言うと悪いけどさ。ここまで広まった、そして環境問題が深刻になってきた、だからここまで世間の風当たりが強いのも事実だと思うよ。
そういうとこをバサーも考えないといけないと思う。 おれたちゃ悪くねぇ。 オレは知らん。 みんなウソいってるじゃだれも信じないのは当たり前だと思う。
ちゃんと活動してる人いる?


286たま:02/05/05 20:50 ID:???
>>283san
気の毒だけどさ。 やっぱココまでこの問題をほっといたバサーにも責任はあるわね。
もちろんなんでも世の中に無関心でマスコミが騒いだ瞬間だけバカが騒ぐように問題!問題!
っていう大衆民主主義を作ってる大衆がほんとは一番いけないんだけどね。
世の中で一度決められた事を覆るのは大変だよ。
だからそう言う風な活動してる人もやっぱどこまで本気でできるかだよね。
世の中バランスだから、そう言う人がいるんだったら一応行き過ぎもなさそうだしちょいと安心だね。
287名無虫さん:02/05/05 20:50 ID:???
どっちにしろ、いまバス問題がこじれてるのは、
「いま駆除派・擁護派双方の先頭にたって発言している人が、実は生態系や自然環境の
 基礎も知らないバスマニアと似非環境保護マニアで、それをマスコミが面白がって
 煽ってるから」
ということで良いですか?
288たま:02/05/05 20:53 ID:???
>.287
それが真実で、そして限界なのかもね・・・。
できればそれに金になるってとこも加えておいてください・・・
289名無虫さん:02/05/05 20:55 ID:OZcQg08d
この板にしては珍しく上がるスレですね。
ここまでの熱心な書き込みをみると、ある種怨念的なものを感じます。
愛好家のほうは自分の楽しみを奪われたくない本音はよくわかるの
ですが(人間それで正常です)、あなた方には生態系をどうにかしよう
という気持ちなど本当はないでしょ?(笑)。
どちらにしても社会問題的な議論は板違いです。
ラウンジ等、他の板でされることをおすすめします。
290名無虫さん:02/05/05 20:56 ID:???
>>288

>>269
これが真実。
291たま:02/05/05 20:58 ID:???
>>289san
怨念的ってのは俺っすか?w
まぁそう見られるんだろうね。 

ところで社会問題的な議論ってやっちゃいけないの?
292名無虫さん:02/05/05 21:00 ID:???
>>289
鯖変わってクッキー切れたからsageてない人が多いだけでは?
そりゃぁ怨念あるよw、一部の思いこみエコと業界クビになった意趣返しのおかげで
犯罪者扱いされた上に、趣味の邪魔されてるんだから。
293名無虫さん:02/05/05 21:01 ID:???
タバコ吸ってる人が、いきなり
「うちのカアチャンは、お前の吸ったタバコのせいで肺がんになって死んだ!
お前のせいだ!この人殺し!」
って言われたらどうよ?
バサーの気持ちってそんな感じじゃないかな、とタバコ吸わない俺は想像してみる。

じゃ、いまからスターウォーズ見るから。
294名無虫さん:02/05/05 21:11 ID:vpHjnxQt
>293
タバコ吸わないけど・・・
「俺かよっ!」って言いたくなるな。
295名無虫さん:02/05/05 21:21 ID:???
 バス問題の2大テーマ
バスの影響が そこでの環境で許容されるレベルかどうか。
生息域拡大要因で 違法放流と混合放流の比率。
 こんなところでしょうか。  
296名無虫さん:02/05/05 21:24 ID:OZcQg08d
双方とも社会的認知をさせたいのであれば、こんな過疎板でやって
も無駄ですよ(笑)。
297たま:02/05/05 21:31 ID:???
>>292sanと293sanみてると
いいたくなるね
そう言う風だから駆除派も躍起になる。マスコミもおもろがって煽る。そうやってここでぐずぐずいってるだけだから自分たちに立場が悪くなる、
・・・(この先永遠に続く

最後にきついことひとこと言うとさ。

2chではバサーが多いから自分たちで話し合って結論に達したり、駆除派を数で打ち負かして、それが世の中のコンセンサスだと思っちゃう込んだろうけどさ
やっぱ外の世界ではバサーの意見はここで言われるほど認められないよ。 
(もちろん単になんも考えないでマスコミに扇動されてる人もいるだろうけど、それ以外の人たちにもってことね)
そしてよくオレのこと普通のひと。関係の無い人なんていってなんも分からないってな風に言ってたけど
結局そうやってうまく説得しようとしてるんだろうけど
バサーもやっぱバサーから聞いた都合のいい話をを信じてたり。それ以下でほとんど生物や社会のこととか知らない人が多いし。
やっぱバサーの間だけで色々いって自分たちで結論まとめ、てそして自己満足してる間は絶対バサー=悪ってのは消えないと思うよ。
とにかくバサーはそうやって自分達がほとんどすべて正しいってな風にしないで、世の中の風を感じながらそれにあわせて色々言わないと
うまくいかないよっていったつもりだったんだけどさ。 うまく言えなかったみたい。

やっぱ幾ら話し合っても妥協点はさがせないみたいだね。

ちゅうわけでもうヤメッ。
さいなら〜
298名無虫さん:02/05/05 21:37 ID:???
>>297
いいのいいの、連休で暇だからやってるだけだし。(w
299たま:02/05/05 22:00 ID:???
>>296
だね。 オレもそうおもうw。
よってもうこの話題はやめにします。

>>こんな過疎板でやって
も無駄ですよ(笑)。

まぁバス板でやってもほかでやってもバス板から集まってくるだろうし
それこそ自己満足になるだけだと思う。 バス擁護に対して賛成な人がおおいから
そこの人が調べるのもできるだけ擁護できるようにと調べるし。 そして聞く人もそれを信じるし。
そしてそう言う話が正しいって話がまとまってくから結局、自分達は正しいってなふうに「刷り込み」
されてる(自己催眠?)ように見える。 
オレにはそう言う風にはっきりいって見えてしまうわけよ。 もちろん俺が正しいとは言わないけどさ。
俺はなんでも人と話すとき偏った風に行かないで出来る限り真ん中に近いとこの反対側で話そうと心がけてるし
相手の考えも出来る限り信じようとして、その上でよく自分のなかで考えて(俺はどんな時でも自分の中で一回消化してから反論してるよ 一応)
ってなふうにやってるのにそう見えるんだからさ・・・やっぱ世間の人から見たら普通にバサー=悪ってな風になるんだと思うよ。
そして世間の人はなんも分かってない扇動されてるだけで人の話ばっかしんじて無知な奴ばっかだってな風に思うのはせめてやめた方がいいよ。
世論は自然が危ない=どうにかしなくちゃ。 って少なくても正の方に動いてるわけで、ほとんどのバサーは別に環境のこと考えてないだろうし
はっきりいって動かされてても正の方向に動いてる方がやっぱいいとおもうよ。 
まぁとにかくさ上手く考えて動いてよね。 そして>>296さんのいうとおりさヤルンだったら世の中にでてやらないと! ただでさえ世の中で風厳しいんだかさ。

う〜ん なんか結局バサー=悪ってな風に言ってるようにきこえちゃうね。 俺はバサー=悪じゃなくてそう言う風にしててもダメだよっていいたかったんだけどさ。
孟子、 筍子じゃないけど人間生まれた環境によってどうにでもなるからね。 俺が日本に生まれてバス釣り大好きになってることもあったかもしれないわけだしね(今は違う趣味があるからそれに当てはまってないけど)
人間そんなとこいっぱいあるしバサー=悪人なんてまったく思ってないので。 これだけはいっとくは。

さいなら〜っていったのにまた書いちゃったね。 でもなんか色々書いたのにバサーにほとんどなんも伝わってなさそうなんでなんか悲しくて。

まぁここらでまたさよなら〜〜〜(また帰ってくるかもw)
300名無虫さん:02/05/05 22:22 ID:???
良識的な人ならば、今ある現実を憂えるのもさりながら
なんとかこれ以上の拡散は防ぎたいと思っていると思う。

しかし>>270の発言を読んで考えるに
>ここで一つ勘違いがあって、バスの居ない場所に違法放流するヤツは居るだろうけど、
既にバスが居る場所に放流することはまず無い(もう居るのに放流の必要無し)。

こういう考えをバサーがもっているのならば
>「幾らバスを駆除してもバサーが居る限り 違法放流が続いてバスは減らない」
と言う考え方は至極アタリマエの考え方ではないだろうか?

一般的な思考ならば、そこにバスがいて>>270のようなバサーが居る限り
違法放流は永遠に続きバスの拡散はとどまる事は無いという結論に達するから。

そこに居るのは自分のせいじゃない
違法放流は自分のせいじゃない
ただ、そこに居る魚を釣っているだけ
それにケチつけるな!

たしかに自分も含めバス釣りする人間の大多数は
違法放流に関わりは無く、ただそこに居る魚を釣っているだけなのに
一部の人間から「犯罪者」呼ばわりされる事に釈然としないものを持っては
いるけれども(相手の勘違いがあるにせよ)バスが生態系破壊の、また他の釣り人の
楽しみを奪っている元凶のひとつと思われている事は謙虚に受け止め、
何をすれば共存が出来るのかを相手の立場にたって考える事は辞めては
ならないと思う

>>270の意見はバサーの開き直りに過ぎない
301名無虫さん:02/05/05 22:34 ID:???
>>300
同意。 たまさんが言ってるようにそのようなとこを認めて無くてはバサーは批判されつづけると思った。
302名無虫さん:02/05/05 22:39 ID:???
ってことを2chで書いても意味が無いと思った。
303名無虫さん:02/05/05 22:59 ID:???
ここで論議し合ってるのはほとんど
「一人」かな? w
304名無虫さん:02/05/05 23:03 ID:???
>>303
まぁ、そう言うなって。
誰でも新しい物を受け入れるのは怖い。
自分が新しい世界に適応できるかもわからず排除されるかもしれない。
だから、古い物を守ると言う大儀の元で他人を攻撃するのは本能とも言える。
305名無虫さん:02/05/05 23:07 ID:???
2chのどこでもそうだが議論に詰まるとジサクジエンとしたがる厨房が多いな。
306名無虫さん:02/05/05 23:16 ID:???
>>303>>304

お前らのようなのをBQNって呼んでいいのか?(藁
307名無虫さん:02/05/05 23:17 ID:???
>>270の意見はバサーの開き直りに過ぎない
ホラ
内容に突っ込めないのはどちらも同じ。
308名無虫さん:02/05/05 23:18 ID:???
お、来ましたよ?
議論に詰まった真性「DQN」が(w
309300:02/05/05 23:21 ID:???
>>307
アフォ俺はバサーだよ
まともに文章も読めんのか?
310名無虫さん:02/05/05 23:23 ID:???
>>309
で、あんたなんかやってんの?
311名無虫さん:02/05/05 23:27 ID:rLY0V+Eg
お、SW見てる間に荒れてるね?(w

>>300、の意見はしごくもっともだが、俺は「事実」を言ってるに過ぎない。
312名無虫さん:02/05/05 23:33 ID:vpHjnxQt
何か「言うは易し」って感じだな〜。
313名無虫さん:02/05/05 23:35 ID:rLY0V+Eg
>>312
まー、お互い様だけどね(w
でも、バサー実際苦労させられてるわけでグチも多くなるのよ。
314300:02/05/05 23:40 ID:???
>>310
ボランティアで希少種タナゴの保護増殖活動のお手伝い。

現状では大規模な駆除っつーのは不可能に近いから
・・・てゆーか駆除して欲しくないからな(藁
せめて消えないように細々とともしび守るような
地味な活動だよ
消えちゃえばバスの所為にしたい輩が沸いてくるから
そういうのの最低限の防止の方が自分の意志には近いんだが

ところが、せっかく保護用に整備した水路に再び放流しようとする
ヴァカが本当に居るんだよ
放流したところで水深1m幅最大でも10mしかねぇのに
そんなとこへ入れても増えも育ちもしないのに何考えてんのか・・・

そんなの見てるから「バスは悪くない」(確かに一方的に悪いわけではない)
などと他の立場の人間も考えず妄信的な発言する奴は
「開き直り」にしか見えんわけよ
315名無虫さん:02/05/05 23:47 ID:rLY0V+Eg
>>314
うむ、そういう馬鹿はさっさと警察に突き出しちゃってよ。
コッチとしても迷惑だしねー。

しかし、10m幅で水深1mなら育つんじゃないか?
その水路が大きい水系に続いてればなお更。
316300:02/05/05 23:49 ID:???
>>311
つまり今更もうどうしようもない、拡散していくのは
時代の流れって言いたいわけだろ?

それじゃ「リリース禁止」だの「バス釣り禁止」
って言う意見が出てくることは当然じゃない。

開き直ってちゃ、ますます逆風が吹くだけだと思うけどな。
少なくとも、今のままでは社会的に歓迎され認知される事は
無いと思うよ
317歯ブラシ:02/05/05 23:54 ID:???
>たしかに自分も含めバス釣りする人間の大多数は
>違法放流に関わりは無く、ただそこに居る魚を釣っているだけなのに
>一部の人間から「犯罪者」呼ばわりされる事に釈然としないものを持っては
>いるけれども(相手の勘違いがあるにせよ)

何度も言うけど、密放流する人がいるからバスを釣る人がいて、バスを釣る人がいるから密放流す
る人がいる。
ただ単純に、そこにいるバスを釣ってるだけ、じゃ済まない。
岩魚氏による刷り込みだとか、勘違いだとか言うけど、だったら、どこがどう刷り込みであり、勘違い
なのか、きちんと説明してほしい。
タバコなどの喩えを持ち出されても、バス釣りという趣味が上記の理屈で密放流を促してることの
否定の根拠には、ならないよ。
318名無虫さん:02/05/05 23:55 ID:rLY0V+Eg
>>316
当然じゃないよ。
リリ禁したりバス釣り禁止にしたってバスは減らないよ、と言っている。
しかも、最近の風潮は目的と手段が逆転しちゃってるんじゃねーの?
319300:02/05/05 23:58 ID:???
>>315
10mあるのは葦を植栽してる場所があるからで
ほとんどの場所は3mくらい
水深1mも越冬用にワザワザ深場を作ってる為

ほとんどの場所が20cm〜50cmくらいで所々に
人工的に5cm〜15cmの瀬でバスが侵入できないよう
バリアを造ってる

そこへ離すのはたぶん「釣る」為ではなく「嫌がらせ」なんだよ
BQNのね

ホント迷惑至極な話
320名無虫さん:02/05/06 00:02 ID:mwSzZQ8+
>>319
そこまでやるのは相当な粘着だな?
逆にジサクジエーンだったりして(w
321名無虫さん:02/05/06 00:03 ID:aPLHkcJr
>319
それではバスは冬を越せないね。
322300:02/05/06 00:07 ID:???
>>318
で、君は結局何が言いたいの?

居ても何も問題が無いし増えるのは必然
違法放流は自分には責任が無いし仕方が無い。

そういってるようにしか見えないが。

そう主張するのなら、これ以上の議論は
不毛だよなお互いに。

まぁ2chに不毛でない議論があるのかと問われれば
どこかに在るかもしれないと言うレベルなんだけど(藁
323名無虫さん:02/05/06 00:13 ID:???
>321
あなたバスがどれくらい生命力が強いか知ってます?
冬に完全結氷する八郎潟でも、余裕で越冬して在来種を食い荒らしてますよ!
たとえため池を干しても、くるぶし位までの水があれば余裕で繁殖して在来種を
食い荒らしているんです!!!泥に潜って生き延びるんですよ!!
バスのことを何も知らないでわけわからないことを言わんでください!!!
それとも安心させようという擁護派の自作自演ですか???
324名無虫さん:02/05/06 00:19 ID:mwSzZQ8+
>>322
そこまで言わないけどね。
バスに問題が無いとは言わないし駆除にも反対はしない。
しかし、自分が駆除の妨害をしているわけでもないし、
在来種を減らすのに荷担してるわけでも無い。

違法放流も仕方が無いなどとは言わないし、
そう言うヤツはさっさと捕まえて欲しいよ、
しかし自分が違法放流に荷担していないのも事実。

あなたのように希少種の保護したり駆除に協力するのはいい事なんじゃない?
でも、自分がやって他人がやって居ないからといって非難するのはどうかな?
あなたがやってるのは「良い事」であり、俺は「良い事」を特にしていない、
ソレだけの事では?
もちろん俺は「悪い事」もやってないしね。
325300:02/05/06 00:19 ID:???
>>320
どうしてそう言う捉え方しか出来ないんだろうね?
別にバスから保護する為にそんなもの造ったわけじゃない
そのタナゴが本当に減った理由はバスではなくむしろ
護岸工事と水質汚染なんだよ。

だから、産卵床となる貝が住めるように緩やかなながれと
適度な水深、水質浄化の為の葦等抽水植物の植栽を
施すのがメインの整備で、バス侵入防止はあくまで
「侵入を防ぐ」程度でしかない。

バスをワザワザぶち込んでバサーを悪者に仕立てる必要なんて
ないし、逆にあまりにバスばかりを悪者にしたら減少の本当の
理由が見えなくなるでしょ?

そう言う趣旨だからバサーの俺も協力したわけだし。
326ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 00:20 ID:???
>>323
そもそも八郎潟はすべて移入種




と言ってみるテスト。
327名無虫さん:02/05/06 00:20 ID:aPLHkcJr
>323
の言ってる事は本当なの皆さん?
まあ確かに魚は、冷凍睡眠状態に出来るけど。
328ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 00:22 ID:???
>>327
水面が、、、という意味だと思われ
329名無虫さん:02/05/06 00:22 ID:mwSzZQ8+
>>325
ちょっと言葉が悪かったね、2ch的に表現したからジサクジエンになってるが、
保護してる人がやってるとは思ってないよ。
どこぞの短絡刷り込みがやってる可能性を示唆しただけ。
330300:02/05/06 00:25 ID:???
>>324
良い事をしてないからといって批難してる訳じゃない
そもそも「批難」すらしているわけじゃない

ただ「開き直るのはどうか?」

と問い掛けているんだが。
331名無虫さん:02/05/06 00:26 ID:mwSzZQ8+
関係無いけど、日付変わるとID変わるの?
332名無虫さん:02/05/06 00:27 ID:aPLHkcJr
>328
しかし、「冬に完全結氷する八郎潟」て明言してるしな。
それに鯉鮒も泥の中でいきられるし、そもそもバスがその環境で
何を食い荒らすんだろう。
情熱は理解出来るのですが、マスコミからの情報のみかもしれないし。
333名無虫さん:02/05/06 00:30 ID:mwSzZQ8+
>>330
俺自身は開き直ってるつもりは無いんだが、中にはそう言うのも居るだろうね。
そう言うのは陰でなんか悪い事してるだろうからさっさと捕まえちゃってほしいよね。
334ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 00:30 ID:???
>>332
常識的に八郎潟が水中まで凍るわけないっしょ。

「バスの生命力は!」「バスは肉食で!」なんて殊更煽り立てるのは良くある手法で、
生態系への影響を言うなら、そういう一面的な特性だけでは語れないよね。
335名無虫さん:02/05/06 00:31 ID:mwSzZQ8+
>>332
ソレ以前にバサーの煽りの可能性が・・・(w
336 :02/05/06 00:39 ID:???
>>329
あなたも相当「刷り込み」が入ってるね
わざわざ整備した「保護水域」へ
(バス)バサーを悪者にしたいが為だけに
バスを違法放流する「駆除派」がいるだって?
そりゃ「駆除派」でも「バサー嫌い」でもなく
ただの愉快犯=アラシでしょ

ばれりゃ駆除の欺まん性があらわになるというのに
そんな危険を冒してまで自作自演するヴァカなんて居ないよ
だいたいそこまでして迫害するほどのもんでも無いじゃん
バスもバサーも
337名無虫さん:02/05/06 00:46 ID:mwSzZQ8+
>>336
>だいたいそこまでして迫害するほどのもんでも無いじゃん
>バスもバサーも

そうでも無いよ。
わざわざ本書いたり、漫画作ったりしてまでやりたがるのも居るからね。(w
338名無虫さん:02/05/06 00:51 ID:aPLHkcJr
>334,335
バサーの煽りの可能性は高いですね。
でも何故、バサーがバサーを煽るのか理解出来ませんが、
日和った屁たれ野朗と思われたのでしょうか?
もっとも私は、バサーである以上に釣人だと思ってるし、
釣った魚は食べるのが供養とも思ってませんけどね。
339 :02/05/06 00:55 ID:???
>>337
著作活動と実際に手を下すのがどう繋がるんだろうね?

ヤラセで問題でっち上げて本書いて喰ってるって
言いたいのかな?
340名無虫さん:02/05/06 00:57 ID:mwSzZQ8+
>>338
いや、バサーが駆除派を装って駆除派を煽ってるって事。
あんまり馬鹿なこと買いときゃ、バサーからも駆除派からも突っ込みが入って
1粒で2度美味しい(w

しかし深読みすると駆除派を装ったバサーを装った駆除派・・・、
ややこしいから考えるの止めとこう(w
341 :02/05/06 00:59 ID:???
くだらない書き込みは全部バサーかよ。最低だな、バサーって。

>だいたいそこまでして迫害するほどのもんでも無いじゃん
>バスもバサーも

正直、迫害した方がいいんじゃないか?こんな奴ら。
342名無虫さん:02/05/06 01:02 ID:aPLHkcJr
>340
なるほど。
IDが無いと、判別不能だ。
まぁルール通りに煽りは無視と言う事で。
343名無虫さん:02/05/06 01:05 ID:???
323の元ネタらしいHPあったよ。どっかで見たような内容だと思って検索してみた。
秋田県のバス問題のページ。
http://www.pref.akita.jp/fpd/basskill/birumo/birumo.htm
>ブラックバスは、この深い泥の中に潜り込み、捕獲は困難を極めた
なんて書いてある。
323はこれ見て書いたんじゃないかな?
344 :02/05/06 01:06 ID:???
>>341
では「最低」でないあなたはどのように高尚なご意見をお持ちでしょうか?
お聞かせいただきたいものですね。

まさかバスは殺せ、バサーは迫害しろだけではありませんよねぇ?

ではご意見をどうぞ。
345名無虫さん:02/05/06 01:11 ID:???
>>343
こりゃ凄いね(w

>「蛭藻沼は、一粒の米を作るために、先人たちが守り続けてきた大切な沼だ。
>そんな百姓の心も知らず、外国生まれのブラックバスをゲリラ放流したやつは誰なんだ。」・・・
「魚カンケーねーじゃん」と思う俺ってヒドイ奴?
346ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 01:12 ID:???
>>345
禿同。何のための駆除なのかね。
347名無虫さん:02/05/06 01:23 ID:mwSzZQ8+
>>346
一応、他水系への流出とかの防止って意味じゃない?
348名無虫さん:02/05/06 01:28 ID:aPLHkcJr
>345
周辺の沼に絶滅危惧種ゼニタナゴが生息しているから・・・
なんでしょうが、農業用水だと頻繁に水抜きするし、しかも
豊かな池の水を抜くと言うのも・・・他の在来魚は?
鯉・鮒・鯰だけか。
バスって、岩魚みたいに陸を移動すると考えられているのかな?
岩魚の話も嘘っぽいけどね。
349名無虫さん:02/05/06 01:37 ID:???
あの池の規模からいって、捕獲したバスの数が少なすぎないかい?
しかも結構なサイズばっかり。
ひょっとして、小さいバスは水を抜くときにみんな逃げ出したんじゃないか?
いいのか、それで。
350名無虫さん:02/05/06 01:40 ID:mwSzZQ8+
>>348、349
岩魚は立って歩いてるけど・・・とか言うネタは置いといて(w
まー、そこら辺が盲点なんでは?
351名無虫さん:02/05/06 01:42 ID:???
>>340
結局、>>323は普通に駆除派だったってことですかね?
2chに入り浸ってると疑心暗鬼になっていかんですな(藁
352名無虫さん:02/05/06 01:44 ID:b4eHNchu
あのあたりは ギルいないのか?
もっとも 小魚まったく取れなかったみたいだけど‥
353名無虫さん:02/05/06 01:48 ID:???
>>352
ギルって寒いの大丈夫なんだっけ?
354名無虫さん:02/05/06 01:48 ID:???
>349
ああいうため池って水路で連結されてたりするから、水を入れるときに
どっかからまたバスが戻ってくるとオモワレ。
水を抜いたせいで、プランクトンや有機物、水生昆虫の量、構成は相当変化してる
んだろうから、残るのは、さらに生態系のバランスが崩れたため池が一つ・・・
355名無虫さん:02/05/06 01:55 ID:aPLHkcJr
う〜ん・・・荒れたら困るから、

>蛭藻沼の駆除
お疲れ様です。

って言っとこう。
356歯ブラシ:02/05/06 02:02 ID:???
無限ループかもしれないけど。
ただ単純にそこにいるバスを釣るだけでも、密放流に関係してる。
密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。
人間の欲望は大きいから、密放流者は、他の場所でも、同じことをする。
あるいは、商売になるからと、新たに密放流を企てる新参者が出てくる。
そして、バスを釣る人が現れ・・・と繰り返されて行く。
バサーは、知らず知らずの内に、違法放流によるバス拡散のプロセスの一部分に組み込まれてるわけ。

バス釣りそのものを禁止しなくても、違法放流そのものを取り締まればいい、と言うけど。
違法放流だけ取り締まって、果たして効果があるのかな?
違法放流は、逮捕・立証が難しい。
たとえ法律で禁止しても、現実には、やり得のままだ。
だったら、バス釣りを制限することで、違法放流を根本的・効果的に抑えるという発想は、別におか
しな話でもない。
バサーは釣りをする権利を制約され、不当と思うかもしれない。
けど、バサーは上述のように違法放流に関わってる以上、何らかの形で自らの権利を制約されても
仕方ないよ。

それと、「バサー=悪・犯罪者という見方は止めてくれ」との指摘だが。
駆除派の大半は、バサーを悪だとか犯罪者だとか、そこまで酷い存在だとは思ってないよ(例外は
いるが)。
ただ、バス拡散について相応の責任を持ってるとは思ってる。
そして、その責任の取り方は、バス駆除を容認したり、一部バサーによる自主ルールの設定などの
消極的な態度だけでは、足りないと感じてる。
なのに、それで充分という態度のバサーが少なくないので、その責任について思わず強調してしま
うわけ。
もし、悪・犯罪者扱いされてると感じるならね。
それは、バス釣りしてるからではなく、自らの責任を果たそうとしてないからだ。
この違いは大切なんで、ちゃんと理解してほしい。

長文になっちゃったけど。
ただ単純にバスを釣るだけでも、やっぱり問題はある。
これを無視しちゃダメだと思ったんで、ちょっと書いてみた。
357 :02/05/06 02:05 ID:???
>>354
もともと溜池は補修のためとか、魚を捕獲する為に
定期的に水抜くものなんだよ
樋ってわかるかな?水を抜くパイプなんだけど
昔は木製だから交換は絶対に必要なものなのね
あとほっとけば泥がたまるんで処理しないと
底が浅くなったり樋が詰まったりするから
またたまった泥は水田のいい土になるし。
山間部では秋に水抜いて採れた鯉とかフナとか
は貴重な蛋白源だったりしたらしい。

尤も最近じゃ樋は鉄製のパイプに変わっちゃったし
池の魚食べる事も無いし、田んぼは減って溜池に
依存する量も減ったりで池干す事少なくなってるんだけど
時折水がなくなるのは溜池本来の姿なんだよ。
358名無虫さん:02/05/06 02:18 ID:???
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。
>人間の欲望は大きいから、密放流者は、他の場所でも、同じことをする。

あなたはバス関係の業者が密放流しているということを知っておられるのですね。
どの業者が密放流しているのか根拠を示してくれれば、バス駆除・バス禁止に
反対する人がいなくなって、話は簡単になると思うので、ぜひ教えてください。
そしてあなたの自治体か裁判所に訴えてください、お願いします。
359名無虫さん:02/05/06 02:21 ID:???
>>358
まぁ、そう煽るなって。
自分でも無限ループって言ってるんだし。
無限ループってよりは自己完・・・ゲフンゲフン、って気もするけど。
360300:02/05/06 02:31 ID:???
>>356
違法放流によるバス拡散の恩恵に預かりバス釣りを楽しむバサーは
密放流に関係してる。

これは認めましょう。正規放流の場所以外では混入であろうが
密放流であろうが「合法的」に存在してるとはいえませんから
そこにバスが居ていい理由にはならないでしょう。
またそこが新たな違法放流の温床になるという事も理解します。

が、そこからいきなり「バス釣り禁止」ですか?
バス釣りを禁止して拡散が防げるわけじゃなし、バス釣りを禁止するって
具体的にどういう形で禁止するんでしょ?
バス釣りだけを禁止なんて現実には出来ませんよ
バスしか居ない場所で釣りしてりゃ釣り=バス釣りだろうけど
実際にはそんなところはありません。
「バスは外道だ、だから捨ててる」って言い逃れできますよ?
じゃ道具の販売を禁止しますか?
ルアーは自作できますしロッドやリールもバス専用で無いと
使えないわけじゃ在りません

やるなら趣味でのつりすべてを禁止しないと実効性のある
バス釣り禁止なんぞできやしませんが。

そんな状態で、内水面の環境に興味を持ちつづける人間が
どれくらい残りますか?
かえって関心の無い人間が増え内水面の環境悪化がわれわれの
知らないうちに進む恐れさえ感じます。

バサーやバス憎しであまり内容の無い文章を書き散らすのは
いかがなものでしょう?
361 :02/05/06 02:31 ID:???
>>358
真に受けるなよ、根拠なんてあるワケ無いじゃん(藁
お前バサーだろ?バス板から出てくるなよ。
>それは、バス釣りしてるからではなく、自らの責任を果たそうとしてないからだ。
>この違いは大切なんで、ちゃんと理解してほしい。
ここは正しいだろ?
要するにバサーは国内のすべてのバスを駆除するまで、すべての費用を負担するのが最低の責任。
そのあと在来生態系をあるべき姿に戻すための費用を負担するのが普通の責任。
さらに今まで負担を強いられてきた国民に補償するのが常識的な責任だな。
362名無虫さん:02/05/06 02:37 ID:???
>>360
>バサーやバス憎しであまり内容の無い文章を書き散らすのは
>いかがなものでしょう?

とか言ってる間に、>>361、だそうですが?
363300:02/05/06 02:40 ID:???
まぁた無限ループの始まりか

>要するにバサーは国内のすべてのバスを駆除するまで、すべての費用を負担するのが最低の責任。
なぜすべて?
「正規」な手続きを踏んで移入されたものまでがバサーの責任か?

>そのあと在来生態系をあるべき姿に戻すための費用を負担するのが普通の責任。
バサーの責任に負う部分の割合と環境回復の費用を算定してくれよ
科学的な根拠を元にな

>さらに今まで負担を強いられてきた国民に補償するのが常識的な責任だな。
どんな負担だ?それもきちんと科学的に証明して金額を算定しろよ(w
364名無虫さん:02/05/06 02:40 ID:???
ほっとけっつーの。>362
365名無虫さん:02/05/06 02:45 ID:???
>>364
いやぁ、休みも今日で終わりだし(w
366名無虫さん:02/05/06 02:52 ID:???
業界の密放流業者の証拠を日釣協が認めれば除名処分でしょ。
HPで公言してるし。
その業者 つぶそうと考えたら簡単ですよ。
ただ、憶測話から 出なきゃならないけど。
367名無虫さん:02/05/06 03:01 ID:???
以前は 混合放流でした。?

http://www.omomo.net/bass/nob03.html
368 :02/05/06 03:50 ID:???
>367
しばらく前までヘラブナや稚アユの放流時にバスやハス、オイカワ、ギルが混入していたのは知られた話。
ただ、この場合は加害者=被害者(漁協)だから大きな声は出ないというだけ。
高知県中村市のHPの四万十川の生物を紹介するページに、「ブラックバスとギルは
琵琶湖産の稚アユを放流する時に混入していたのが拡散した」ってはっきり書いてあったよ。
しばらく後に抗議があったらしく、更新時に削除されたけど。
岩手県だって「琵琶湖産ヘラブナに混じっているバスギルを区別する方法が無く、
そのまま放流していた。今は県内産の養殖ヘラブナに切り替えたので大丈夫」なんて、
以前の水産会議の議事録に載ってたよ。
だからって、四万十川と岩手県のバスは駆除しなくてもいいってわけじゃない。
拡散したのが密放流だろうと誤放流だろうと、悪影響があるんなら駆除すべきだろが。
駆除派も擁護派も「バスがどうやって拡散したか」とか「誰のせいで広がった」とか
そんなことは後回しでいいから、生態系に影響の出ないような方法でバスを排除する方法を考えろ。
なんか最近、バスを駆除するだけじゃ生態系には逆効果!なんて研究結果も出たみたいだしな。
369歯ブラシ:02/05/06 09:32 ID:???
>>360

>バス釣りを禁止して拡散が防げるわけじゃなし、バス釣りを禁止するって
>具体的にどういう形で禁止するんでしょ?

バス釣りを禁止すれば、まだバスの存在しない水域で密放流する動機を、なくすことができる。
その点で、拡散防止になる。

バス釣りの制約の具体的方法だけど、各地の事情に応じて、各漁協が独自に漁業法規則を改正
して対応すればいいんじゃないの?
バサー以外にルアーを使用する釣り人がいない場所なら、ルアーの使用を禁止するとかね。
リール禁止、リリース禁止でも、いいかもしれない。
関係ない釣り人も、迷惑を受けるかもしれないけどね。
他の釣り人だって、何らかの形で環境に負荷をかけてる以上は、釣りをするに際して、それ相応の
負担を分担させられても、仕方ないでしょ?

>「バスは外道だ、だから捨ててる」って言い逃れできますよ?
>じゃ道具の販売を禁止しますか?
>ルアーは自作できますしロッドやリールもバス専用で無いと
>使えないわけじゃ在りません

そこまでしてバスを釣る奴は、ほとんど、いないよ。
バサーの数を、ある程度は抑えることができる。

>バサーやバス憎しであまり内容の無い文章を書き散らすのは
>いかがなものでしょう?

だから、別にバサーを憎んでいないって。
たしかに、相応の責任を果たさないバサーには、好感を持ってないけど。
>>356の末尾を読んでよ。
ましてや、バスという魚を憎んでなんかいない。
むしろ、人間の都合で移殖され、駆除され・・・と悲惨な魚だと思ってる。
370歯ブラシ:02/05/06 09:47 ID:???
それと、「責任論を論じるより、効果的なバス排除方法を検討しようよ。そっちの方が建設的だ」と
言う人がいるけど。
効果的なバス駆除の方法がない現段階では、これ以上バスを拡散させない、という消極的な方法
も、有効な対策の1つだよ。
そして、バス拡散防止のためには密放流を禁止する必要があり、密放流禁止を徹底させるために
>>356でも説明したようにバス釣りそのものを制約する必要がある。
ところが、バサーは、バス釣りという趣味そのものを制約する必要はないし、そこまでされる責任も
否定する。
だから、責任論に戻ってしまう。
無限ループを繰り返してるのは、駆除派じゃなくて擁護派だよ。
371歯ブラシ:02/05/06 10:20 ID:???
訂正

バス釣りという趣味そのものを制約する必要はないし、
↓バス釣りという趣味そのものを制約する必要はないと言うし、
372名無虫さん:02/05/06 10:59 ID:???
>だから、責任論に戻ってしまう。
無限ループの原因を作ってるのはあんただろうが。
どこまでいってもあんたの脳内は

「まだバスの侵入していない宝石のような水系、そこに忍び寄るバサーの魔の手」

っちゅーイメージでコチコチなのね。
そもそも、あんた他人の話を聞く気なんて最初から無いでしょう?
373ばさーやっど:02/05/06 11:03 ID:P+DfNCxQ
夜進行にはついていけんのんじゃ、わりぃね。
一昔前と変わったな、現実味のある話しが多くて勉強になるよ。
僕からも1つ提案したい。バスから見たら釣り人を利用して
種の存続を保つことに成功した種族だ。
ゲームフィッシュ、食用でもいいから人間に気に入られた種だ。
気に入られなければ良かったのにな。
374歯ブラシ:02/05/06 11:34 ID:???
>>372を含めた擁護派の人に聞きたいんだけど。
バス釣りそのものに問題があるとの指摘が、間違いだと言うならね。
どこが、どう間違ってるのか、きちんと説明したら?
間違ってるなら、間違いだと認めたら?
そしたら、無限ループは終わるよ。
375名無虫さん:02/05/06 11:40 ID:???
>無限ループは終わるよ。
終わったらどうなるんですか?
376歯ブラシ:02/05/06 11:41 ID:???
訂正

間違ってるなら、間違いだと認めたら?



正しいなら正しいと認めたら?
377いいちこ:02/05/06 11:48 ID:???
>たまさん(別にたまさんって訳ではありませんが、スマソね!)

バサーのけじめでは無いが、芦ノ湖で作家の福原毅氏が中心と成って、バスの未来を
真剣に考えてる会が昨年頃動き始めた事を友人から聞きましたが、福原氏は赤星氏に
付いて調べていた作家として有名だったと思うが、これらの会がバス釣り団体や日釣振とは
違った動きとして私は注目してますがね。

また、俺は何故バスが広まったかが重要と考えるわな。
これをバス問題として考えるならばそれはそれだが、現状輸入種の魚類・鳥類・生物・昆虫等
無け無しの規制以外の種以外は世界一日本に揃うと言う。
バスの魚食性などは分かり切ってる事で、それ以前に持ち込まれた雷魚やニジマスと
同類と安易に考えていた自治体や漁協がその根源であると思うのは俺の我侭な考えか?
また、バスの駆除を本当に国が考えるならば、それなりの研究機関でバスの生態を
解き明かして、そこからバスの駆除方法をホルモンなりフェロモンを使うか分からんが
出来そうだと思ってしまうのもやっぱり俺だけか?
今日で巷はGWも終わりみたいだが、バス駆除派も擁護派もゆっくり近所の川や池を
眺める事を薦めますわ、それだけでも生態系を守るには何が必要だったのか、バスを
在来種と共存させ(笑)バス釣りを今後も続けられる為には何が必要か見えると思うがな。

378ばさーやっど:02/05/06 11:54 ID:TAp2IFxG
>375
魚釣りに間違いとか正しいとかあるのか?
379372:02/05/06 11:54 ID:???
>>374
説明しても、あんたの脳みそには届かないだろ(w さんざん既出だし。
つーか、だんだん芸風が「たま」の方に寄ってきてるぞ。気をつけな。
380歯ブラシ:02/05/06 11:58 ID:???
>>379

散々既出って言っても、バサーがきちんと説明しないから、こちらとしても何度も指摘せざるえない
だけだよ。
だから、ちゃんと説明してくれ。
説明が面倒なら、該当する過去スレを指摘してくれ。
381名無虫さん:02/05/06 11:59 ID:???
>375
無限ループなのは歯ブラシの頭の中だけだろ(w
どうせ今ごろは「勝った勝った!ザマーミロ」とか言って
自分に酔ってるんじゃないか(w
382名無虫さん:02/05/06 11:59 ID:???
>バサーのけじめでは無いが、芦ノ湖で作家の福原毅氏が中心と成って、バスの未来を
>真剣に考えてる会が昨年頃動き始めた

所詮バサーの考えること、なにか裏があるに決まってます!

>今日で巷はGWも終わりみたいだが、バス駆除派も擁護派もゆっくり近所の川や池を
>眺める事を薦めますわ、

大きなお世話です!!!

>それだけでも生態系を守るには何が必要だったのか、

当然バスを殺すことです!!!

>バスを在来種と共存させ(笑)

はぁ?共存できるわけ無いでしょう!寝言は寝て言ってください!!!

>バス釣りを今後も続けられる為には何が必要か見えると思うがな。

今いるバスを一匹残らず駆除して、バサーはアメリカ行ってバス釣って来ればいいでしょう!!

話をそらすのもいいかげんにしてください!!!
383名無虫さん:02/05/06 12:01 ID:???
歯ブラシのバス釣り性悪説がまちがいなら、それをきちんとコテハンで説明してみろ>擁護派・バサー
384ばさーやっど:02/05/06 12:08 ID:TAp2IFxG
ホントお前ら勝手やな。
自分に不利なネタふりされると完全無視するんやな。笑えるわ
保護派でも駆除派でも福原でも赤星でも好いけど、結局他人の穴で
弁明してるしてるだけやんか,お前らに何ができるんや?
何にもできんやつに回問すること無いぞ。
385名無虫さん:02/05/06 12:12 ID:???
客観的に見て歯ブラシさんが100%正しいですよね。
なぜ歯ブラシさんに逆らうのですか?理解不能です。
もうちょっと常識をわきまえて発言して欲しいですね。
傍観者の意見でした。
386いいちこ:02/05/06 12:16 ID:???
>382
俺は汚い言葉は嫌いだが
オマエは期違いか?

>当然バスを殺すことです!!!
バスを駆除と言わずに殺すと言ってる奴が釣り板やバス板には散乱してるが
ネチケットくらいは守ってくれよな。

>384


387ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 12:38 ID:???
釣り禁止=禁漁は、最大のバス保護です。
岩魚クンも禁漁すれば魚は増えるとか書いてたでしょ。
その結果、バスが増えれば、立ち入り禁止のフェンスを乗り越えてでも、
釣りするやつは出てきます。たちの悪いバサーだけが残るでしょう。

ガイシュツですが、移入種対策は、
(1)侵入阻止
(2)侵入初期での全面駆除
(3)拡散後のコントロール
の3段階です。(3)になってしまった今、釣り禁止とかは基本的に意味がない。

リリース禁止とか言うけど、費用対効果を考えると全然ダメ。
そんなことしているくらいなら、(1)(2)の体制をきちんと整えることのほうが大切。


>>369
そもそもが大多数の漁協は釣りがあってなりたっているんだから、
広範な釣りの制限は不可能ではないかな。
リール禁止にしたって残るのは、ワカサギ、アユ、ヘラブナあたりかな。
みんな移入種なんですけど。
388300:02/05/06 13:22 ID:???
>>369
どうもあまり釣りのことをご存じないようにお見受けいたしますが?

バスつりが違法放流を誘発する可能性があることは否定はしない
また、多くのバサーは違法放流の恩恵を受けて釣りしてることも認める
ただ、バス釣りを禁止しても今そこにいるバスを減らすことはできない

駆除派の人たちは拡散ももちろんだけどバスがいることによって生態系が
ダメージ受けているって主張してるんでしょ?
バスつり禁止でその問題をどう解決しようというの?
つり禁止すればバス減るわけじゃないでしょ?
まさか継続的な密放流がバスの個体数を維持してるなんて言いませんよね?


あなたの文章読む限り、内水面環境の維持や保護よりも
ただ単にバサー(釣り人)が嫌いだから排除ということしか読み取れませんね

なんら建設的ではないし、環境問題の解決には役立ちそうにありませんけど?
だから無限ループって言われるんですよ。
389名無虫さん:02/05/06 15:00 ID:aPLHkcJr
もしかして、ここに書き込んでる駆除派の方は、
「バスの駆除=バス釣り禁止=在来淡水魚の回復&保護」
と考えてる?
それは一般的な考え方とは言えず、むしろ婉曲的な話の誘導の様に
感じられるのだが。

さらに言うと、コテハンよりもID出るようにしなされ。
390名無虫さん:02/05/06 15:14 ID:aPLHkcJr
むしろジサクジエーンなのか・・・?
391名無虫さん:02/05/06 18:44 ID:???
382,383,385,あたりは暗黙連携型のジエーンとも見れるな?(w
392名無虫さん:02/05/06 18:46 ID:???
>>389
そりゃそうと、あなた昨夜も居たけどどうやってID保護してんの?
393名無虫さん:02/05/06 18:54 ID:???
>>387
いまやルアーで釣れない魚の方が少ないしね。(w
バスギルは言うまでも無く、マス類、ナマズ、ウグイ、ハス・・・
394名無虫さん:02/05/06 19:32 ID:???
歯ブラシは>>375に答えてやれよ。
395名無虫さん:02/05/06 19:37 ID:???
やっぱり歯ブラシ=たまなの?寒いオチだな・・・GWなのに。
396名無虫さん:02/05/06 19:46 ID:???
ジサクジエンミットモナイヨ(w
>ハブラシ
397名無虫さん:02/05/06 20:04 ID:???
まー、なんだな、
昔から「日本に相応しくない」とか「日本古来の○○を破壊する」とか
散々叩かれても定着した物はたくさんあることだし、
バス釣りも負けずにガンバロー!って事だ。(w

しかしそう言うのは明治維新と前後の混乱期に終わったと思ってたが
釣りや漁業界はこれからみたいだね。
398名無虫さん:02/05/06 20:35 ID:???
結局、国の方針(具体策ね)が決まらないから、駆除派・擁護派を問わず
言いたい放題なわけね。
駆除派にも擁護派にも、実際に行動を起こしている人も多少はいるけど、
大抵はストレス解消に暴言吐きまくっているドキュソなんだな。
>>382みたいな。
日本人の自然保護意識の低さが出てるような気がしていやだね。
399名無虫さん:02/05/06 20:37 ID:???
漁協は 門戸開放ぎみかな。
グチ湖、芦湖レベル以外にも
へら(放流)料金徴収→ばすでも払う(暗黙の了解)みたいなのは
ダム湖では 多いし。
400名無虫さん:02/05/06 20:43 ID:???
>399
琵琶湖、霞以外ではほぼすべての場所で雑魚区分の遊漁料を
徴収しております。
401ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 20:48 ID:???
>>400
そんなに多い? 徴収してるところ。
そもそも琵琶湖と霞ヶ浦は第5種共同漁業権がないけど。
402名無虫さん:02/05/06 20:59 ID:???
>401
琵琶湖と霞は(八朗潟の一部も)海扱いになるので徴収できない。
基本的に日本の内水面はどの場所、魚種でも遊漁料が必要(採取においても当然)
ちなみに地元東海地区は全部必要です。
403歯磨き:02/05/06 21:40 ID:???
>歯ブラシ
>ただ単純にそこにいるバスを釣るだけでも、密放流に関係してる。
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。

この話の前提が「バス拡散は釣り具業者による密放流によってのみ」という時点で
間違いでしょ。その大間違いを前提に展開している話のどこが
全面的に正解なのか理解できない。
また、本当にバス拡散を防ぎたいなら歯ブラシ自身がその業者を告発するのが
まず第一段階じゃないか?
業者が密放流したという事実を掴んでいるからこのようなことを書いたんだろ。
それともなんの証拠もなく憶測だけで業者を誹謗中傷しているのか?
もしそうなら、この意見の正当性はますますなくなるな。
404名無虫さん:02/05/06 21:49 ID:???
>歯ブラシ
これ以上のバスの拡散を防げば
日本の生態系は守られますか?
その第一歩とかぬかすなよ。今現在数え切れないほどの水域に
バスがいるんだから、そいつらをどうするかを考えなきゃ
無意味だからな。
結局オマエは日本の在来種とか生態系を考えてるんじゃなくて
バス釣りしてるヤツがにくいだけだろ!
もっと真剣に今危機に瀕している生物のことを考えろ!

オマエみたいなアフォは晒しageじゃ。
405名無虫さん:02/05/06 21:55 ID:w30+dAuF
>403、404

もう飽きたよその手口
406 :02/05/06 22:01 ID:???
>>403

>この話の前提が「バス拡散は釣り具業者による密放流によってのみ」という時点で

そこまでは逝ってないと思うが?
もう少し冷静に、駄文であってもよく目を通してやってよ
でないと「小利口」そうな駆除派の皆さんが
鬼の首とったみたいにバサーはまともに文章も
読めないアフォとか言い出すから(藁

おながいしますね
407ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 22:09 ID:???
>>402
ちょっと弱い分野なので確認。

第5種共同漁業権が設定されている水面・魚種を釣る場合は、遊魚料の支払いが必要。
漁協は、徴収した遊魚料を元に、当該魚種の「増殖」をしなければならない。
(この場合の「増殖」とは、必ずしも放流を意味しない)
これは、内水面は資源量が限定されるので、それを補うためである。
ただし、琵琶湖と霞ヶ浦に関しては、大規模なので例外とされた。

これであってるよね。とすると、
>基本的に日本の内水面はどの場所、魚種でも遊漁料が必要(採取においても当然)
ってのはどういう意味?

あと、「雑魚」ってやつは詳しく知らないので説明きぼんぬ。
408ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 22:10 ID:???
>>402
あと、差し支えない範囲で東海地区の具体例きぼんぬ。
409名無虫さん:02/05/06 22:27 ID:???
>>407
>あと、「雑魚」ってやつは詳しく知らないので説明きぼんぬ。

俺は402じゃないけど、
要するに「ショバ代払え」って事じゃねーの?(w
410 :02/05/06 22:29 ID:???
411ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 22:30 ID:???
>>409
そうなんだけど。その根拠について。
遊魚料ってのは、基本的に漁業権が設定されている場合の話のはずだから。
たしか野尻湖がバス釣り解禁したときなんかも、
そのへんの話がいろいろあったと思ったけど。
412名無虫さん:02/05/06 22:33 ID:???
「雑魚と言う名の魚など居ない!」
(じゃあザッコはどうなんだというツッコミ禁止)
413ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 22:33 ID:???
>>410
どうせやるならもっと場所選べって話で。
414名無虫さん:02/05/06 22:47 ID:???
多摩川の話だけど、ルアーで釣ってても
「釣れてしまう可能性が無いとはいえないから」
って遊漁券売りに来る。
いま遊漁券見たら、対象魚は「ふな・うぐい・おいかわ」になってるね。
雑魚とか書いてないよ。まぁ、本音は
「せっかく放流したフナをバスやライギョが食っちまうんだから、迷惑料払え」
って事みたいだね。
ただ、法的根拠がどうとか言って払わない人も多いらしいよ。
415名無虫さん:02/05/06 22:51 ID:???
>>414
多摩川って「漁業」やってんの?
416名無虫さん:02/05/06 22:52 ID:???
多摩川って鮒の放流してるんだ・・・ギンブナ?
417402ではありませんが:02/05/06 22:54 ID:???
>ゼゼラさん
紀伊半島の小規模リザーバーでは へら券購入箇所かなり多いです。
不公平とか餌蒔いてるといった感じが徴収理由です。
販売員レベルでは 魚種認定とかの認識は たぶん無いと思います。
まあ マナーに気を付け うまくやっていきたいですね。
レスが あさって方向でしたらすみません。
418ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/06 23:02 ID:???
>>417
情報サンクス。
釣り場環境も含めて、納得できればそれはそれでいいんでしょうけどね。
419名無虫さん:02/05/06 23:02 ID:???
>415
「遊漁」だから釣らせて金を取るんだよ。
自然河川を釣り堀にして、使用料を取ってるの。
420名無虫さん:02/05/06 23:17 ID:???
ネット上でバス擁護派を中傷したり侮辱することが「自然保護活動」だと
思ってるドキュンがいるからややこしくなるんだね。
最近やっとわかったよ。
逆に、ネット上で言い訳するのが「バス擁護活動」だとおもってる幼稚な
バサーも後を絶たないけどね。
421名無虫さん:02/05/06 23:28 ID:???
>>420
俺は釣り場でもちゃんと擁護活動してるよ。
針はバーブレス使ってるし、上げる時も容器とか使ってなるべく
魚体に触らないようにしてる。
後、ヘラーに捨てられてるバスの救助活動もしてるヨ(w
422名無虫さん:02/05/06 23:38 ID:???
>>421
一応突っ込んどくよ、三村で。
「救済かよ!」

じゃ、おやすみなさい。
423LOVE釣り:02/05/06 23:43 ID:8pRSE8n0
バス駆除派の質問になんでも答えること出来るよ
424歯ブラシ:02/05/06 23:45 ID:???
>>387
>>388

まず最初に。
ボクは、全国一律にバス釣りを完全禁止すべき、とは言ってない(そう解釈できる文章があったら、
表現に不具合があったことについては謝るよ)。
漁業法規則を機動的に運用することで、当地に見合った形で、バス釣りに何らかの制約を科すべき
と言うのが持論。
既に定着してる湖沼では、リリース禁止をすることで、今そこにいるバスの数を抑制する。
まだバスのいない湖沼では、バス釣りを禁止することで密放流を防ぎ、拡散を止める。
こんな具合に、ケース・バイ・ケースで対処していけばいい。

>リリース禁止とか言うけど、費用対効果を考えると全然ダメ。

リリース禁止に即効性がないことは、認めるよ。
でも、単純に規則を改正すれば実施できる策。
費用対効果を心配する必要は、ないのでは?

>>403

「バス拡散は釣り具業者による密放流によってのみ」とは言ってないよ。
>>233のボクのレスを読んでみて。

>本当にバス拡散を防ぎたいなら歯ブラシ自身がその業者を告発するのが
>まず第一段階じゃないか?

警察でもないボクに、そこまで要求されてもね。
実際に何らかの行動をしろ、とよく言われるよ。
でも、公の場で密放流の問題点を指摘することで一般に語りかけ、立法や行政を動かすキッカケを
作ることも、それはそれで有意義なことだと思う。
微々たる活動かもしれないけど、これは民主主義の根幹だ。

>業者が密放流したという事実を掴んでいるからこのようなことを書いたんだろ。
>それともなんの証拠もなく憶測だけで業者を誹謗中傷しているのか?

業者が密放流云々は、きちんとソースをつけて書き込んだ。
425名無虫さん:02/05/06 23:46 ID:aPLHkcJr
>>411
そうですね。
「遊漁料」って言うのも、漁協等が管理している水域なら大抵は徴収
されちゃうからね。
漁業権と同じで、土地のように漁師や漁協の所有物の様なもの。
だから魚を採らなくても、ダイビングでも利用料を取られちゃう。

でも逆に、管理している場所に勝手に放流されると・・・いい気は
しないかも。
さらにマナーが悪いと・・・結果は現状になっちゃうかな。
426名無虫さん:02/05/07 00:20 ID:???
>>424
>業者が密放流云々は、きちんとソースをつけて書き込んだ。

どこに?検索したけどわからなかったよ。>>356

>ただ単純にそこにいるバスを釣るだけでも、密放流に関係してる。
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。
>人間の欲望は大きいから、密放流者は、他の場所でも、同じことをする。
>あるいは、商売になるからと、新たに密放流を企てる新参者が出てくる。
>そして、バスを釣る人が現れ・・・と繰り返されて行く。

の根拠の話だと思うけれど、356以降に根拠の説明は無かったと思うけど。
時、場所、人を変えて繰り返されてきたんだよね?
どこで繰り返されてきたの?
427名無虫さん:02/05/07 00:22 ID:???
>>426
ツネミの話じゃねーの?
428名無虫さん:02/05/07 00:25 ID:???
で、結局たまは歯ブラシですか?
429名無虫さん:02/05/07 00:30 ID:???
>>427
違うよ。>>356で歯ブラシが書いた、
>ただ単純にそこにいるバスを釣るだけでも、密放流に関係してる。
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。
に対して、歯磨きが>>403で、
>業者が密放流したという事実を掴んでいるからこのようなことを書いたんだろ。
>それともなんの証拠もなく憶測だけで業者を誹謗中傷しているのか?
と書いている。これに対して歯ブラシが>>424で、
>業者が密放流云々は、きちんとソースをつけて書き込んだ。
と書いているんだから、>>403>>424の間にソース付きで書き込まれてなきゃおかしいじゃん。
それが無いから>>426になる。
430歯ブラシ:02/05/07 01:50 ID:???
自分としては、業者の密放流云々のソースは、「ブラックバス移殖史」や「新ブラックバスのすべて」
を指してるつもり。
>>403>>424の間で、ソース付きで書き込まないとおかしい、と言うけど。
前スレや過去レスで、上記のソースについては繰り返し提示したのでね。
もう必要ないかな、と思った次第。

それと、>>356前半の書き込みだけどね。
ある意味、説明のための模式図的な文章だ。
いつ、どこで、誰が、どのように密放流したのかについて、逐一、ソースをつける内容でもないのでは?

>>403から>>424の間にソースがなくて混乱したなら、悪いとは思う。
でも、ソースがないからといって、>>356の内容は破綻する理屈でもないでしょ?
431たま:02/05/07 06:34 ID:???
久しぶり。 書くことはしないけど一応読んでるよ。

>>428san
まぁ歯ブラシさんのためにも俺のためにも一応言っておくと
俺と歯ブラシさんは違う人だよw
まぁすぐジサクジエンって決め付けないでさもうちょっと文章よみなよ。
ちゃんと読めば違う人ってすぐわかると思うよ。 ちゃんとよめば意見も違うしね。 ベクトルは似てると思うけど

ここでのこと見てるとやっぱ・・・なんかやらないとこのままバスはいろんなところに増えつづける可能性100パーセントだと思われる。
バサーが自分達でルールを作ってもたいしたものが出来ないってのもみてりゃよくわかるし。
もう流れは駆除の方向だよ。
だからいようにいられなくなってバサーの一部はいろいろいうんだろうけどさ。

なぜここまでバス釣り禁止とかそう言う風なラジカルな案が世間ででるか分かる?



今まで俺が書いた事少しは読んでれば分かると思うけど。 バサーの色んな態度、考え方、話し方をみると
駆除派にはそれくらいやらないと、まったく問題の解決にならんと思わせるんだと思うよ。
よ〜くみてみると駆除してもまた増える。 釣り禁止にしたらかえってバサーが増える。 どうやってもバスはいなくならないんだよ
オレはやってない、みたいな意見がおおいからねw 

まぁいろいろ書きたいんだけどさ。 面倒だしヤメ。 
とにかく擁護派こそこんなとこで意見いわないでちょこちょこ揚げ足とったりそんなことやっててもダメだぞ? そして世の中一般のバサーに対する印象ももうぬぐえないくらい悪くなってるぞ?
普通の人はなんもわかってないっていうなら
もうちょっとちゃんと普通の人が納得できるがんばってみようぜ。
なっ。
432名無虫さん:02/05/07 06:51 ID:???
>>本当にバス拡散を防ぎたいなら歯ブラシ自身がその業者を告発するのが
>>まず第一段階じゃないか?

>警察でもないボクに、そこまで要求されてもね。
>実際に何らかの行動をしろ、とよく言われるよ。
>でも、公の場で密放流の問題点を指摘することで一般に語りかけ、立法や行政を動かすキッカケを
>作ることも、それはそれで有意義なことだと思う。

だから「警察」に「告発」したらどうだい?、と言っている。
簡単だろ?、確か被疑者不在でも告発できるんだっけ?
要するにネットでグズグズ言ってれば誰かがバサーを根こそぎ駆除してくれるだろう、
程度の考えなんだよコイツらは。

しかし俺も早起きしてまでよくやるよな(w
433たま:02/05/07 06:52 ID:???
ってのかさ
382みたいなあからさまなジサクジエンやさ。
>>379,381などなど
みたいなさなんも意見言わないで(言えないで)悪口だけいってるみたいなのいいかげんヤメロヨw
ってのかよ 
379sanよ?
そんなにオレの芸風が気に入らないんだったら
お前オレとちゃんと話してみる気あるか? だったらちゃんと話すぜ?
芸風も出してないのに人の芸風批判するなよなw

1が言ってた見たく結局こうなるからここで議論するならみんなせめてコテハンにしようよ?
(IDだせっていうかもしれないけどさ、 IDは変わるしね・・・  コテつけて色んなこと話し合えば、変な奴がでてきたり一発コテさんがでてきても
無視できるし。 ちゃんと自分の意見にも責任持つわけだしね。 駆除派も擁護派もコテにしなよ?
あとさ、オレは文章読んでんだか読んでないんだかしらないけど
ジサクジエーンとかアホいってるバカがいるから
もし歯ブラシさんを発見したらIDくらい、俺はすぐだしてもいいけどね。)

まぁとにかく、ちょいと建設的な意見がなさ過ぎると思うよ バサーの人たち。
とにかく世の中の風すこしでも変えたいんだったらもうちょっとうまくやらんとダメヨってなんどもいってるけどさ。
434たま:02/05/07 07:00 ID:???
>>432

さすがにそういうアホなこというのやめろよw
そういうことするのが凄く面倒なこと分からないのかよw

そういう意見ってさ、
違法放流止めさせたかったらお前が止めにいけってのと同じだぞ?
みんななんでやらないかって? そんな労力メンドイのよw

あんさんももうちょっと駆除されないように動いてみたら?
435たま:02/05/07 07:06 ID:???
また書いちったよ・・・
よくいわれてるとおりコンナとこでなにやってもしょうがないって思うしさ・・・
でも駆除派とか擁護派とか関係なく、ちゃんと意見言ってる人に意見ちゃんと言ってない人が
いろいろいってるの見てるのなんか嫌なのよね。 がんばって話してんのに失礼だよ
せっかくバス板じゃなくてここでやってるんだからさ・・・
なっ?
436名無虫さん:02/05/07 07:27 ID:???
>430
>いつ、どこで、誰が、どのように密放流したのかについて、逐一、ソースをつける内容でもないのでは?

げ、根拠も無いのに、

>ただ単純にそこにいるバスを釣るだけでも、密放流に関係してる。
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>すると、密放流者の目論み通りにバスを釣る人が現れ、その人たちを相手に商売を始める。
>人間の欲望は大きいから、密放流者は、他の場所でも、同じことをする。
>あるいは、商売になるからと、新たに密放流を企てる新参者が出てくる。
>そして、バスを釣る人が現れ・・・と繰り返されて行く。

なんて書いてたのか?あきれた・・・・
バス板荒らしてるドキュンと同じだったとはね。
437名無虫さん:02/05/07 09:11 ID:???
>>436
バス板自体がバキュンの集まりだろ(w
438 :02/05/07 09:15 ID:???
>>436
バスの拡散について違法放流はひとつも無く
バサーに全く責任は無いと胸を張って言えるのなら
そう言うのもありだけれどよ
そのあたりどうよ?

裁判では疑わしきは罰せずかもしれないけど
証拠が無いから=潔白ではないよ

自分はそいつらとは違うと言っても
世間一般から見れば違法放流をするバサーも
しないバサーも区別は出来ない同じバサーだし
違法放流して無くても正規放流されたところ以外で
バス釣ってる人は違法放流や混入などの「違法」と
まではいえないけれど合法的でない拡散の
恩恵受けてる事実にはきちんと向き合わないと。

その上でこれから先どうするのかって事を考えないと
風当たりはますます強くなる一方だね
439名無虫さん:02/05/07 09:19 ID:???
バキュりんく。


ニュース議論
ブラックバス釣ってる奴ら
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1014085831/l50


パート1 バス釣りする奴の学歴
http://piza.2ch.net/bass/kako/977/977503881.html

↓バカなバサーがいっぱい。

バス板
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1018887699/l50
生態系が崩れる? 知ったこっちゃねぇな! バス駆除派がウザくてたまらないんだよ!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/982720500/l50
密放流ってそんなに悪い事でしょうか? 密放流肯定スレッド

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1018271414/l50
かなりの数を放流したので来年が楽しみです。 バスを放流してみました・・・

★うぜぇーんだよ!駆除派★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1017739433/

DQN駆除派の世迷言を正します!その弐
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1006968647/

在来魚バスターズ!bigfishingの法則その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1013795283/

【総本家】バス問題〜第参章【総本家】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1013958264/
440名無虫さん:02/05/07 10:04 ID:???
在来魚バスターズ!bigfishingの法則その3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1013795283/l50

■■ついに国がバス駆除「生物多様性国家戦略」■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015498983/l50

お前等!バス関係の痛いHPを晒してください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1009607631/l50

【祝】バス釣りを趣味にもつ人の学歴 5【復活】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1014300384/l50

【総本家】バス問題〜第六章【総本家】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1020115088/l50
441名無虫さん:02/05/07 11:32 ID:???
432や436は、煽り、荒らしだろ?
無視、無視。
コテハンの擁護派以外の発言は、基本的に無視しよう。
442歯ミガキ:02/05/07 15:16 ID:???
>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。

これは密放流は業者によってのみ行われている、と読めましたが。
それとも業者以外の密放流は可ですか?
443いいちこ:02/05/07 15:59 ID:???
>442
余談であるが..
もう20年以上に成るが、ジャンボタニシを売りに来ていたブローカーが居ましたが
お金に成ると思うと何でも売る奴等が日本には沢山いるみたいやし、バスも本当の初期時は
高級食用として、またその子種として高い値が付くと聞いた事あります。
若しかすると、誰かからその様なレスが出て来ると思ってましたが、出ないので不思議でしたが
まあ、釣り具屋にしても業界にしても、釣り団体にしても自ら火中の栗を拾う事など
もうし無いでしょうからね。
444 :02/05/07 16:55 ID:???
>>442
読解力不足。
恥ずかしいからもう止めろよ
自分でBQNだって宣言してるよなもんだぞ(藁
445名無虫さん:02/05/07 17:07 ID:???
>444
私は歯磨きじゃないけど、お前に一言いいたい
お前のほうが恥ずかしい
全て分かってる奴しか話し合っちゃいけないのか?
色んな奴の意見を聞くのが大事なんだろ
ちゃんといろいろ意見を言ってる歯磨きをバカにする権利はお前にはまったくない
できないんだろうけど煽ってばっかいないでたまには前向きな行動しろよ
446 :02/05/07 17:37 ID:???
>>445
>全て分かってる奴しか話し合っちゃいけないのか?
そんな事はいってないんだけどよ?

すべてわかるも何も、カキコを正確に読めなきゃ
>色んな奴の意見を聞くのが大事なんだろ
つー事はできんでしょ?ふつーに考えて・・・
まともに相手の書き込みも理解できないヤシが
相手の意見を聞けると思うのか?

>ちゃんといろいろ意見を言ってる歯磨きをバカにする権利はお前にはまったくない
ちゃんと相手の書き込みを理解した上で意見を言ってるならそうだけれど、
勝手に勘違いして暴走してるアフォに忠告するのは悪い事か?

>できないんだろうけど煽ってばっかいないでたまには前向きな行動しろよ

お約束だけど ヲマエモナー

つーかアンタ歯ミガキのジサクジエーソだろ?
アンタも読解力低そうだもんな(藁
447名無虫さん:02/05/07 17:45 ID:???
>446
>まともに相手の書き込みも理解できないヤシが
相手の意見を聞けると思うのか?

お前も同じ バサーが相手の意見聞かないのは周知の事実
448 :02/05/07 17:59 ID:???
>>447
聞かないんじゃなくて、自分の意見を曲げないの。
駆除派もいっしょだけどね。

でも歯ミガキはそれ以前に日本語が読めていない
そんな状態で意見述べられてもねぇ?

ヲチしてて面白くないんだよね(藁
449とおりすがり(擁護派):02/05/07 18:08 ID:???
 駆除派の人はバサーと議論する意味があるのだろうか。駆除行為自体は違法じゃないんでしょう?だったら好きなだけ駆除すればいいのでは?
バサー悪い悪い言っても、バスがいなくなったらバサーもいなくなるだろうから問題ないでしょ。バサーに邪魔されているわけでもないのでしょう?
駆除派の活動だけで在来種保護等の目的を達成できるレベルまでの駆除が見込めないなら、たぶんバサーにC&Kしてもらおうがしてもらわなかろうがたぶん無理だと思うのだけど、なぜそんなにC&Kを強要したがるのだろうか。

話は変わりますが、どうも流れを観てると、
駆除派:バスギルは生態系に悪い、悪いやつは駆除しましょう
擁護派:それでは生態系に影響の有りそうな魚は駆除しないといけませんね、有用水産魚種の中にも外部からの移入種で生態系に影響の有りそうなのがいますが。
駆除派:バスギルだけが問題ではありません、問題は他にもあります。ですが合法的に存在しているものはよいのです。
擁護派:???それでは生態系保護としては片手落ちになりますけど、バスギル駆除で本当に生態系保護をみこめるのですか?バスギルが生態系破壊の主要因であるならばわかりますが、そうなのでしょうか?
駆除派:主要因であるかはわかりませんが、とにかく善人ではないので死刑です。
と言う感じでしょうか。

私は基本的に無益な殺生はすべきではないと思っているので、有益なこと(在来種が増える、減少がとまる等)を見込めない限り安易に(ではないのかもしれんが)駆除駆除言うのはおかしいのでは?
特に駆除派からたまに出る、バスを擁護する理由があるのか?と言う問いはちょと疑問。「擁護する理由がない」=駆除なのでしょうか?
 バスギルの駆除はどれくらい有益ですか?

450名無虫さん:02/05/07 18:57 ID:???
>449
>特に駆除派からたまに出る、バスを擁護する理由があるのか?と言う問いはちょと疑問。「擁護する理由がない」=駆除なのでしょうか?

これはおかしな言い方だね。バスを擁護する理由はただバスが釣りたいからでしょう?
駆除派が聞いているのは誰もが納得する理由でないかい?
それからバスが在来生物にかなりの脅威になっているという事実だけはしっかりと把握しておいてくれ。
頼むから。バサーだって分かってるでしょう?バスが放流された増えた場所の現状を。
俺お魚好きだからお魚採りとか時々するけど、バスがいつ放流されるかと思うとビクビクだよ。
451歯磨き:02/05/07 19:07 ID:???
日本語が読めないのはオ・マ・エ・ラ(藁

>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。

読めてるか?
「密放流者」は、「道具を売りたい」から、密放流「する」
って書いてあるだろ。
この文章からすれば、「密放流者」は「道具を売りたい」者(釣り具業者)に限定される。
この文章を書いたヤツ、あるいはそれを擁護していた奴らは
「この文章が言いたいのはそんなことじゃない!」とか言うんだろうけど
文章の書き方を間違えてるから相手に伝わらないんだろ。
つまり日本語の読み書きができないのはオ・マ・エ・ラ。
452名無虫さん:02/05/07 19:10 ID:???
>449
>擁護派:???それでは生態系保護としては片手落ちになりますけど、バスギル駆除で本当に生態系保護をみこめるのですか?バスギルが生態系破壊の主要因であるならばわかりますが、そうなのでしょうか?
>駆除派:主要因であるかはわかりませんが、とにかく善人ではないので死刑です。

このあたり偏った見方だね。確かにバスが主原因であるという明確な証拠はないのかなと思うが(伊豆沼とか〜らしいという証拠はあるけど)、
バスが在来生物に大きな打撃を与えているという証拠はあるでしょう。
言ってしまえば駆除派の主張はたぶんその大きな原因の一つを取り除く(もしくは少しでも減らして影響を小さくする)ってだけだよ。
本来そこにはバサーは関係ないんだけど、バスの拡散が釣りの流行によるところが大きいからどうしても関連してきてしまう。
まあ、バサーのマナーとかゴミ問題もあるんだけどね。別にこれは釣り人全般に言えることでバサーだけってことはない。
453 :02/05/07 19:12 ID:???
>>450
バス釣りしか知らないヤシらにはなかなか理解されないと思うよ
俺はバスもその他の魚釣りも、網で魚やエビ掬うのもよくするけど
バスがどこにでもいる状況はあまり好ましくないと思う

擁護派にはぜひその他の釣りや魚採りもやってもらいたいと思う
また違った角度から環境問題や生態系問題を考える事が出来るように
なるから。
454名無虫さん:02/05/07 19:21 ID:???
>>453
同意だが、そのお言葉を駆除派の人にも言ってやってください。
455 :02/05/07 19:26 ID:???
>歯ミガキ

お前ほんとにヴァカだな
全部通して読んでみろよ?
違法放流への連鎖に組み込まれてると言う説明の
一部分だぞ?
一部分が文章の全体だと思ってるのか?
相当イタイな

国語の成績悪かっただろオマエ(藁

つーかリア厨?
456 :02/05/07 19:27 ID:???
>>454
スマソ
「駆除派・擁護派とも」と書くつもりが・・・(w
457名無虫さん:02/05/07 19:41 ID:???
よくバサーからでるなんでバスだけ?
他も見ろ。 そんなにいて環境破壊になるか? それに答えられないのになんで駆除するのか?
バスに反対するのか? という意見がでる。

それはこのままだとバスが確実に色んなところに拡散してしまう。
そういうことが分かるから抑制をかけようとしているんではないだろうか?
もちろんバサーや擁護派がちゃんと良識があっていろんな問題に取り組んで上手くやっていけると思えばここまで駆除駆除騒がないだろう。
擁護派の意見がまったく世間に信用、そして理解されていないことのあらわれで無いだろうか?
そこらへんを擁護派が考えない限り世間はバス釣りに対して冷たい視線を浴びつづけるだろう。
458名無虫さん:02/05/07 19:50 ID:???
>歯磨き
相手にするのやめよう。
私は君がバカだとは思わないが。 そうやって問題を解決しようと考えていない一部のお馬鹿な擁護派の煽りの相手を同じレベルですぐするところをみると、煽ってる人と同じレベルの人かと思ってしまう。
結局煽る理由と言うのは、今までのことを見れば分かる事だが、いつもちゃんとした話になると話すことができなく、世間の目も冷たく、議論でもやられている一部の過激擁護派が
どんどん荒れた話に持っていきこの場を壊す事が目的な訳である。 つまりあなたは見事に相手のやり口にはまってるともいえる。
このスレを見ても分かるが腐れ擁護派は議論が交わされているときはおとなしく。 議論が終わると一言二言煽りをいれる。この繰り返しであるわけで
もとから相手にしてもしょうがない奴でもあるわけで、出来る限り相手にしないことが望ましい。

駆除派、擁護派、煽り、荒らしは一切無視。
459453:02/05/07 19:52 ID:???
>>456
騙るなよ(w

>>454
バスしか知らない擁護派には、ぜひともその他の釣りや
小魚掬いをやって見て、どこにでもいるのが本当にいいのか
考えてくれって事だよ。

どこにでもいて釣るって言えばまずバス、小物釣りは
場所選ばなきゃならないって言うのはどこかおかしいと
思わないかい?

まぁ確かに駆除派も水辺に出て魚の住む環境について
自分の目で確かめるって作業は必要だろうな。

バスを駆除したら在来種が増えるほど水辺の環境問題は
単純で簡単なものではないからな。
460ばさーやっど:02/05/07 19:54 ID:TMNtUY5V
>457
あんたのいってることは判る。
なら、今まで駆除派と呼ばれてる人たちも
バスを釣ってる立場の心理をもう少し組取った発言をすれば
互いに妥協できると思うのだが、現時点ではできてないのが
実情なわけで、ナゼできないかというと「バスが全ての悪」
と決めてしまってるからです。
決を取るのを後にして議論すれば保護、駆除ともに
良い解決案は出ると思うし,ある意味レールはできてるんじゃ
ないかとおもう。
461名無虫さん:02/05/07 19:55 ID:???
>452
そうですね。 バスの本来の生態系に及ぼす悪影響だけがバスの悪いとこと言われているわけでなく。
バスの生態系への悪影響×バスの拡散の異様さ=バスがよくない となっているわけで
これは非常に正しい事だと思います。
それを一部擁護派はバスの影響などわかっていない、たかがしれているなんていいますが、
ここまで広まっている以上、抑制を働かせるためにもなんらかの行動を考えなくてはいけません。
物が動いているのを止めるにはそれと逆方向に力を加えなくてはいけないのと同じでこれから拡散させないようにするには逆方向に力を加えるのは当たり前の考えです。
それを一部擁護派は分かっていない・・・認めようとしないわけです。
462454:02/05/07 20:01 ID:???
>>454
バサーだけでなく、ここにいる駆除派もずいぶん頭でっかちで
現状のフィールドを見てないなぁと思ったもんで。
実際に駆除活動をやった事のある駆除派の話を聞きたいね。
でも、そんな人はこのスレを見ていないような気がする(w
463462:02/05/07 20:02 ID:???
ごめん、>>459ね。
464ばさーやっど:02/05/07 20:08 ID:TMNtUY5V
バスの拡散がバサーによるものと決め付けて話す時点で
(そのようにとれる発言)お前と話せることは無くなるわけだ。
データーや証拠を出せとは言わないが妄想することはやめろ。
465名無虫さん:02/05/07 20:34 ID:???
>449
あなたを責める気はないのですが、擁護派の一般的な意見であったため、言わせて頂きます。
どうか気を悪くしないようおねがいします。 あくまで擁護派への意見ということで。

たしかにいざ駆除となったときそれに表立って反対するような勇気かつ行動力があるバサーはいない。
しかしその駆除と言う行為に対し自分達が被害を被っているまたはいつか被害を被るかもしれないと思い
いろんなとこでいろんな批判を繰り返している事は確かであると思う。
そして勝手にやればいいと申されるが、そのとおり駆除派バサーたちの意向を良識のないものとして無視して実行されている。
そしてなぜC&Kを強要するかと言うと。 やっぱバサーにも協力してもらってバスを駆除するのが効率がいいからである。
この2chのバス板にいると擁護派の意見が全て正しいような錯覚に陥ってしまうのか、ここのバサーには分からないのかもしれないが
世の中にはたしかに生態系がくずれている、またはくずれるかも知らないとちゃんと考えているバサーもたくさんいるわけである。
そうやってC&Kをやってくれということでやってくれる人もちゃんとたくさんいると思われる。 別に一部の過激擁護派だけを相手にしているわけではないと思う。

>駆除派の活動だけで在来種保護等の目的を達成できるレベルまでの駆除が見込めないなら、
たぶんバサーにC&Kしてもらおうがしてもらわなかろうがたぶん無理だと思うのだけど、なぜそんなにC&Kを強要したがるのだろうか。

一応言わせて頂きますが、この言い方はやっぱ擁護派共通のもう無理だし駆除なんて無理だからやる必要ないじゃんという低レベルな意見に聞こえてしまう。
もうやっても無理だからやらないなんてことをしてると、人生でも同じで最後まで勉強も運動もできずなんも出来ない人になるのは見ればよく分かる事だと思う。
少なくてもこれ以上の拡散を防ぎ、出来るだけ駆除するために、駆除派する。 そしてその上バサーにもC&Kしてもらう。 これによってバス釣りが悪い趣味とい概念を消そうと思っているバサーもたくさんいる。
2chであ〜だこ〜だいっている擁護派には分からないのかもしれないが。

そしてバス駆除派無理と決め付けてかかっている擁護派がたくさんいて、そしてそれを勝手に結論付けてしまい頭の中で固まってしまっている擁護派が沢山いるようだが
駆除を実行すれば駆除派できる。(もちろん環境によるが)
そのとき駆除をすればするほどお金がかかる。 この金はどこからでるのだろうか?
最初は税金で出るかもしれないがやっぱ最後はバス釣りに税金がかかる。 またはこれ以上の違法放流による拡散を防ぎ駆除費を削減しようとバス拡散と密接に関わる
放流を利益に見合わないようにするために、バス釣り禁止となっていくのだろう。 それもあり積極的にC&Kをしたり、ちゃんとこの問題に大して真剣に考えているバサーもいるのだろう。

466名無虫さん:02/05/07 20:34 ID:???
>問。「擁護する理由がない」=駆除なのでしょうか?
 バスギルの駆除はどれくらい有益ですか?

ここでもう最初の問いが微妙なのです。
あきらかにバスの拡散があり。 バスが商業と密接に関わっているため、その度合いも大きい。
そして放流が違法とされているのに、ここまで広まっている。 どんどん北へひろまっていく。
どんどん釣具屋が増える。 ここらから人為的に広まっていると考えるのが普通というかそうと世間は考えています。
擁護派の人たちはこれに色々言い訳をつけますが、そして私もこれは少なくても違法放流が行われていると考えるのが正しいと断言できます。
そしてバサーの中にはちゃんと活動してる人もいなく、またいたとしても生物、環境を専攻して大学でちゃんと学んだり博士をとったりしてる人はほとんどいなく
結局この2chで勝手に推測からバスがそこまで影響は無いと結論したのをあたかも世間での一般常識みたく言っているだけなのです。
だから
>有益なこと(在来種が増える、減少がとまる等)を見込めない限り安易に(ではないのかもしれんが)駆除駆除言うのはおかしいのでは?
などとおっしゃるのだと思います。
失礼ですが明らかに環境問題を知らないと思わざるをえません。 

つまりこのあなたの問いの間違いは分かったと思いますが、順序が逆転しているのです。
バスを駆除した方がいいとの世間の意見。 そして駆除がはじまる。 それに対し擁護が出てくるわけです。
決してバスを擁護する理由が無いから駆除をするわけではありません。 もっかい言いますが駆除をすると決めた上で擁護する人いる。
そしてその意見がこの2chでの過激バス擁護派のように意見として尊重できない。 矛盾があるなどで聞くことはできないとなっているわけです。
分かりましたでしょうか?

最後にきついことをひとつ言いますが 大半のバサーの擁護する理由というのは結局自分の趣味を守りたい。ということだけが基礎としてあり。
そういうのがいたるところに見えてしまうわけです。 そういう自己の利益が基盤となっている意見は世の中では認められません。
駆除派は自己満足だという人がいますがもしそうだとしても。 個人の利益のためにとはならないわけです。
たしかに自己満足のひともいるでしょう。 しかし他人に迷惑をかけたり、世の中にとっておかしくない限り(一部の愛誤団体など) 利益を介さないちゃんとした行動なわけです。
そこが駆除派と根本的に違うとこなわけです。 そしてそれが擁護派の意見が世間に認められない理由なのです。
467名無虫さん:02/05/07 21:01 ID:???
>464
世の中はそう考えているわけよ。
あなたも結局自分の周りのバサーのことを知っているだけで。
あなたはバスの放流をしてしいないし、また友達もやってないかもしれないが。
釣具屋がやったり他のバサーがやっていないことを証拠をだせとはいわないが、妄想でないと言い切ることができるのだろうか?
普通に考えた場合。だれか少数やっているやつがいると思うのが普通。
だいたいやった奴がいてもだれも基本的には公言しないし。

>460
>「バスが全ての悪」 と決めてしまってるからです。

これはしょうがない。  それは今までの擁護派に少しは腹を立ててください。
バスの話を見てもやっぱ擁護派はほんとに歩み寄ろうとしてるのかと思うことがしばしばある。
もちろんこの歩み寄ろうというのは条件をevenにすることではない。
現に今の世の中バスが悪いということになっていて。 それに対する駆除派当たり前になり。
それと共にバサーも悪いと思われている今。 擁護派の多くは、それをバサーはまったく悪くないとして
それがまず認められなけらば話にならないという。 その上バスに影響があるのか証明しろなどなど
自己の利益まるだしで動いたわけである。
そう言う風ななかで擁護派はこんなふうに世間の風が冷たくなるまで環境を考慮している人と
妥協することもせず。 全てにおいて自分達の利権を強調しすぎたためここまで取り返しのつかない世の中の風を産んでしまったことを認めないといつまでたっても
すくなくても世間とは妥協できないと思う。 そして今これだけ批判されても、昔の態度をかえずにいると自分達にとって損になることに気づかないのだろうか?
そこにバサーがここまで悪といわれる理由があるともおもう。基本的にマジメなのかバカなのか、立ち回りが凄く悪い。
人間ってのは不思議でさ、相手が反論すればするほど、認めることができなくなるもんだよ。そしてうまくいかないんだよ。
まぁこれは擁護派、駆除派どっちにも言えることだけど。 やっぱどうみても悪な面が多すぎるバス擁護派のほうが結局損していくわけ。
ここまできてそろそろ分かってると思うけど。 一応いってみた。
468名無虫さん:02/05/07 21:25 ID:???
このスレしばらく見てたけど、まぁどっちもどっちだね。
バス問題ってのは、
・バス拡散の原因・責任について
・バスが与える影響(食害)について
・これからバスをどうするか、その方法は?
・バサーのマナー問題
といろいろあって、これが一つの議論の中でごっちゃになってるから
ワケワカランようになってるんじゃない?
同じバス問題でも、これからの話をしようとしている人と、拡散の原因について
話をしたい人では、志向が違うのに同時に話すから「話しそらすな!」とか
「嘘吐き!」とか荒れる。もっと絞った方がいいよ。
ここは「野生生物板」なんだから、食害とか生態系への影響について突っ込んだ話が
出来るはずだと思うんだけど。
マナーとか駆除方法なんて、釣り板かバス板で話されるべきだと思う。
どうよ?
469歯磨き:02/05/07 21:38 ID:???
>455
>違法放流への連鎖に組み込まれてると言う説明の
>一部分だぞ?
歯ブラシの文章では、違法放流の連鎖に組み込まれているのは「バサー」
だったのでは?んで、その前提は「業者が密放流している」だろ。
国語の成績が悪いのはオ・マ・エ。

>458
俺は何度もこのスレに書き込んでいる。名無しだったけど。
この歯ミガキに対してコテハンで反論しろという意見があったので
コテハンにしてみたまでだ。
なぜ反対したかというと、あの意見は不必要だと感じたから。
以前にも書いたが、俺は生き物が好きで、バスを殺すのも気が引けるが
全体を守るためにはやむを得ない。
ただここで語るなら、その方法や駆除の影響を考える方が重要なはずだ。
すでにいるバスの拡散は誰の責任か?なんて今更はなしても無駄。
どのような方法で駆除するのか?
バス・ギルを駆除することで環境に影響が出てくるのか?
この辺りを考えることが先決だと思う。
こうしている間にも、バスに食べられている在来種はいるのだから。
470とおりすがり(擁護派):02/05/07 21:43 ID:???
>465
>世の中にはたしかに生態系がくずれている、またはくずれるかも知らないとちゃんと考えているバサーもたくさんいるわけである。
そうやってC&Kをやってくれということでやってくれる人もちゃんとたくさんいると思われる。 別に一部の過激擁護派だけを相手にしているわけではないと思う。

>少なくてもこれ以上の拡散を防ぎ、出来るだけ駆除するために、駆除派する。 そしてその上バサーにもC&Kしてもらう。 これによってバス釣りが悪い趣味とい概念を消そうと思っているバサーもたくさんいる。

だったら強制ではなくお願いでも十分だと思うのですが、なぜ強制という案を取るのでしょうか?
というのは、バスのキープについてだから駆除派の方々には都合がよいだろうけど、
目的の効率を上げるために「その意志を持たぬ者にたいしても行為を強要する」様な規則を作ろうというのは、
普通に考えて変なこととは思わないんですか?私はすごくおかしいと思うのですが

>466
>結局この2chで勝手に推測からバスがそこまで影響は無いと結論したのをあたかも世間での一般常識みたく言っているだけなのです。
>>有益なこと(在来種が増える、減少がとまる等)を見込めない限り安易に(ではないのかもしれんが)駆除駆除言うのはおかしいのでは?
などとおっしゃるのだと思います。
>失礼ですが明らかに環境問題を知らないと思わざるをえません。

 生物系の大学をでていますが、まあ確かに環境問題をよく知っているわけではないですね。
ですが、バスを駆除をした方がいいという世間の意見と2chで駆除派擁護派で交わされている議論上の認識と、どちらが正しい見解かはわかりかねます。
あなたは世間一般の意見が正しい見方と考えているようですね。
 
>大半のバサーの擁護する理由というのは結局自分の趣味を守りたい。ということだけが基礎としてあり。

 私の場合ですが、まさしくそうです。自分の趣味を守るために擁護します。ですが、駆除なんかできっこないと思ってるんですよね、本当に。やってみなければわからないと言っても、だからといってバスの存在を擁護したいと思う者がやることはないと思うし。
ですから駆除行為自体は邪魔する気はないのですが、リリース禁止やバス釣り禁止は困るかな。ちなみに違法放流はやってないし、やりませんよ。
禁止になったらバス釣りもやらなくなりますよ。規則として決まったら守らないといけないと思うから、よけいにこういう規則が出来たら困りますね。

ちなみに私は一日数回くらいしか見に来れないのでこの速いペースの掲示板では通りすがりにしかなれません。あしからず

471名無虫さん:02/05/07 22:12 ID:E/kwQAt5
リリース禁止になっても、バスフィッシングが楽しめなくなるわけじゃないのに・・・・
472ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:13 ID:???
>>424
新潟のように委員会指示をやれば、確かに形式的にリリース禁止になるし、手続きは簡単ですねぇ。
でも確実にバサーの反発を買いますよ。特にバサー人口の多いところでやれば。
そして、あなたも認めるとおり、実効性は少ない。何の意味があるんですかねぇ。
473ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:15 ID:???
>>471etc.
自分の趣味を生き埋めにするために穴を自分で掘るようなことはしません。
474名無虫さん:02/05/07 22:22 ID:???
リリース禁止したら、多分バス増えるぞ。
それでもいいなら、別に止めはしないが・・・・
475ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:29 ID:???
>>466
>そしてバサーの中にはちゃんと活動してる人もいなく、またいたとしても生物、
>環境を専攻して大学でちゃんと学んだり博士をとったりしてる人はほとんど
>いなく結局この2chで勝手に推測からバスがそこまで影響は無いと結論したのを
>あたかも世間での一般常識みたく言っているだけなのです。

「ブラックバス移植史」の若林氏は元水試職員だったりするんですけど。
476ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:30 ID:???
リリース禁止について、駆除派の皆さんに質問。

・リリース禁止にすると、バサーは釣ったバスをどうすると想定しているのですか?
477名無虫さん:02/05/07 22:35 ID:???
バサーを悪し様に言う割には、「リリース禁止」という方法で
バサーを協力させようとすることが、バサーの反感を買うということは
あると思う。虫が良すぎるよ。
駆除派は「責任とれ」って言うけど、珍走団取り締まるのに珍走団に頼むようなもんだしな。
バスなんかどうなってもいいけど、もうちょっとすっきりしないもんかね。
478ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:39 ID:???
>>466
>だから
>>有益なこと(在来種が増える、減少がとまる等)を見込めない限り安易に
>>(ではないのかもしれんが)駆除駆除言うのはおかしいのでは?
>などとおっしゃるのだと思います。
>失礼ですが明らかに環境問題を知らないと思わざるをえません。 

あのですね、環境問題ってのは多種多様にあって、最小限の費用で、
最大限の効果を得られるようにするってのが王道ではないのですか?

効果がハッキリしないのに、「本来いない種だから」とか
「何もしないよりは1尾でも多く駆除を」とか言って近視眼的に駆除をするのは、
熊が歩く高速道路を作って赤字を垂れ流すのとどう違うのでしょうか?
479名無虫さん:02/05/07 22:41 ID:???
このスレも、いままで繰り返されてきた不毛な議論を
なぞるようになってきたね。
これじゃ、バス板とかヤフ板と同じじゃん。
480ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 22:44 ID:???
>>479
ボクは本格的に参加したことないから、繰り返しでも満足よw
481名無虫さん:02/05/07 22:55 ID:???
>468
>といろいろあって、これが一つの議論の中でごっちゃになってるから
ワケワカランようになってるんじゃない?

そのとおりなんだけどさ。 ひとつひとつ別々に出来ない問題でもあるし。
別々にしたら、一つ一つ議論していくわけで、
そうすると明らかな事が多くて、明らかに擁護派が不利になってしまうのよ。
そして色んな事象を上手く繋げて、なおかつそれを順序だてて考えられない人がいるのも事実。
数学の考え方ね。

>ここは「野生生物板」なんだから、食害とか生態系への影響について突っ込んだ話が
出来るはずだと思うんだけど。
マナーとか駆除方法なんて、釣り板かバス板で話されるべきだと思う。
どうよ?

悲しいことにさ野生生物板の人って少ないし、なお且つバサーもいると思うのよね。
そして途中から入りにくいってのもあるんじゃないのかな?

まぁそんなに突っ込んだ話は出来ないと思いますが。なぜなら、そんなに生態なんて物はすぐはわかるものではないのです
そりゃ大まかにバスがいろんなもの食べるだからやっぱこれは危ない種。そしてこれだけ広まると影響は物凄いものがある。だとかは分かりますが。
そう言う風にすぐわかるものでもないし。研究するのも大変だから、なんも考えずに移入したりするのは防がなくてはいけないわけです。
そして拡散させる事もですね。

できればそういうことについて話してくれるこの板の人の書き込みが増えてほしいです。

>469
まぁいいたいことは分かるから、落ち着こう。 あんま悪口言い合っても回りはいい気持ちしないよ。

>バス・ギルを駆除することで環境に影響が出てくるのか?
この辺りを考えることが先決だと思う。

オレはこう思う。
たしかにバスを駆除しなくてもそのまま生態系に見事取り込まれて安定することもあるだろと擁護派がいうのなら。
同じようにもしもしもしもし、バスギルを駆除する事で環境に深刻な影響があったとしても。
駆除してしまったら、そのあとはバスが生態系に取り込まれるのと同じように上手くやっていくともいえる。

まぁわかると思うがこんな話はナンセンスで。 駆除したら影響があるかもしれないというのは結局本末転倒。
だから駆除し始めているわけである。 もし駆除して生態系がほんと直らないとこまでくずれてしまったとしよう。
しかしそれはどれだけ明らかになるのだろうか? バスがいることで色々被害があるとここまで言われているのに擁護派、バサーは認めないわけで
同じようにそれこそ、どうやって擁護派に生態系に影響があると判断できるのだろうか?
結局なんだかんだで、ケチをつけているだけに見えるのである。

やっぱ少しずつ駆除をやって色々様子を見ていくのが一番今取れる最善の処置だと思う。
そして、その中でここはバス釣りのための池にするというのを決めていきながら、バス釣りに関するルールを作り上げていき
バサーと世論と自然環境の調和を取っていくのが一番だと思う。
とにかくまず駆除をやり始める。 これは最初の一歩として欠かせない事だと思う。
そしてそれからまた考えていく。 数学の問題を最初から最後までの道筋を考えても出来ないのと一緒。 まず解く。

482名無虫さん:02/05/07 22:55 ID:???
>470
>だったら強制ではなくお願いでも十分だと思うのですが、なぜ強制という案を取るのでしょうか?

今のバサーや擁護派の意見を見てるとお願いを聞いてくれるようには見えないからというのが一つの意見だと思います。
そして世間の意見としてはバス釣りが悪でなくて、バサーは放流もしていなくて、全く後ろめたい事が無いのであるなら、
ここまでバスが広まったバスブーム全体の責任を少しずつでもバス釣りを趣味としてる個人個人が肩代わりをするように、駆除に対して協力できるのではないか?
そしてよく擁護派の中には駆除派自体はOKといっている人が多いので(いろいろ 「だけど」をつけるが)
だったらその誠意ってのを見せてくれということだと思う。 

>ちなみに違法放流はやってないし、やりませんよ。
ほとんどの人はやりません。 賄賂を貰う人もほんと一部なのと同じです。 でも影響は十分出る。 そんなもんです。
そしてオレはそう言うことをしてる人がほんとの悪であると思っています。

>リリース禁止やバス釣り禁止は困るかな。 
まぁリリース禁止とかを強制してもやらなそうだと思うから釣り禁止とかになるわけだと思います。
バサーのみなさんがよ〜く考えて動かないと世間の目はどんどん厳しくなると思いますよ。

> 私の場合ですが、まさしくそうです。
そうですね。 それが普通の人間の心のなかです。しかし同じようにバスがいない元の環境を望んでいる人もいるということを忘れないで頂きたいです。
(もちろんバスを全部日本からいなくするという意味ではまったくないのであしからず。)

483名無虫さん:02/05/07 22:58 ID:???
>478
私が一応それに対する意見は言っています。
>479
オレが見てる限り擁護派が議論に積もる事が多い。
そして駆除派や擁護派を装った荒らしや普通の荒らしが出て来る。
そんなこんなをしているうちに世の中はバスに対する冷たい風が吹いていたというわけだと思います。
484名無虫さん:02/05/07 22:59 ID:???
賄賂はほとんどの政治家が貰ってるだろうが
485名無虫さん:02/05/07 23:01 ID:???
このキモい奴は何?擁護派の自作自演なのか?
486ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:01 ID:???
>>481
>そのとおりなんだけどさ。 ひとつひとつ別々に出来ない問題でもあるし。
>別々にしたら、一つ一つ議論していくわけで、
>そうすると明らかな事が多くて、明らかに擁護派が不利になってしまうのよ。
>そして色んな事象を上手く繋げて、なおかつそれを順序だてて考えられない人がいるのも事実。
>数学の考え方ね。

是非一つ一つ議論しようじゃないか。
487名無虫さん:02/05/07 23:02 ID:???
なぜかバス問題には中立の存在は許されないらしい。
俺は中立だと思っていたが、ある有名な駆除派の方には、
「実際にバスを殺していない人間は、すべてバス擁護派とみなす!
 あなたは明らかに社会の敵である!」
なーんて言われ、名無し擁護派には、
「きれい事言ってんじゃねぇよ、このドキュソ駆除派が!」
と言われてキレたことあるよ(w
それからは駆除派・擁護派問わず、明らかなヴァカには突っ込みいれるけど、
基本的にマターリとヲチすることにしている。
488 :02/05/07 23:03 ID:???
>>478
安全性がはっきりしないのならとりあえず「排除」は正当な意見だと思うが?

確かに水辺の環境問題ひとつとっても場所場所によって事情は違うし
その解決方法は場所の数だけ在ると思う。
当然バス問題の優先度合いも場所によって違うものだろう。

その解決方法のひとつにバスを残しても問題無いから残すものもあるかもしれない
駆除をしたら余計に問題が悪化するので仕方なく残すものもあるかもしれない。

しかしそれがその場所に適当と確認できるまではこれ以上の拡散を防ぐ為にも
今いる場所から出さない、増やさない為に駆除する必要があるのでは?

そしてその安全性正当性を証明するのは、「居る」事によって直接恩恵を受ける側が
証明すべきではないのだろうか?

新薬の安全性がそうであるようにね。
489名無虫さん:02/05/07 23:07 ID:???
>484
だから自分で証明できないことは言うなよ、荒れるから。
490 :02/05/07 23:08 ID:???
>>487

>「実際にバスを殺していない人間は、すべてバス擁護派とみなす!
 あなたは明らかに社会の敵である!」

なんか便所博士思い出すなぁ(藁
491名無虫さん:02/05/07 23:08 ID:???
ところで 新潟のバスの生息数はどーなったかな。
駆除派にとっては いいモデルケースでは。
でも、産卵期のトーナメントが無くなるだけでも増えそうな感じするが。
あっ、誰も釣らないから分からないか?
492ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:09 ID:???
>>488
>>478でボクが言いたいのは、数ある環境問題の中で、
悪影響が明確にあり、さらに予算を費やせば、
明らかに効果が見込める「環境問題」に、
優先的に予算を費やすのが、「環境問題」対策の
王道ではないのか、ということです。

安全性が証明されていないから排除は正しいとか、
証明するのは擁護派だとかいう議論とは別。
493名無虫さん:02/05/07 23:12 ID:???
>ところで 新潟のバスの生息数はどーなったかな。
リリ禁にしたのはいいが、積極的な駆除活動はなんら行っていないせいで、
かえって増えているんじゃないか?
と言う話を聞いたことがある。
494 :02/05/07 23:17 ID:???
>>492
ええ、だから優先度合いは場所場所によっても違うと書きました

しかし、ここがバス問題スレだから「あえて」バスの話題に絞って
考えを述べたのですが?

優先順位とか費用対効果とかは禿しくスレ違いで無いでしょうか?
495名無虫さん:02/05/07 23:17 ID:???
>駆除派の人はバサーと議論する意味があるのだろうか。駆除行為自体は違法じゃないんでしょう?だったら好きなだけ駆除すればいいのでは?
>バサー悪い悪い言っても、バスがいなくなったらバサーもいなくなるだろうから問題ないでしょ。バサーに邪魔されているわけでもないのでしょう?

いや、>>449さんいい事言うね。
俺はバサーだけど考えて見りゃその通りで、ケンカする必要ないよな?
別にバス釣ってる横で駆除してるなんて風景が有ってもいいんじゃないか?
お互い活動の邪魔しなきゃ問題も起きないし。

駆除は駆除、釣りは釣り、お互い楽しくやろうよ!
496ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:21 ID:???
>>494
では、バス駆除に費やせる費用は無限であるとの前提で議論をするということでしょうか?
497歯ブラシ:02/05/07 23:22 ID:???
う〜ん、凄いレスの数。
これじゃあ全てにレスするのは無理。
できる範囲でレスするね。

>>442

>>密放流者は、バスを釣る人に道具を売りたいから、密放流をする。
>これは密放流は業者によってのみ行われている、と読めましたが。
>それとも業者以外の密放流は可ですか?

スレの流れを見てもらえば分かるけど、ボクは業者以外の密放流を否定してないよ。
>>148で、釣り団体による密放流があったと、書き込んでるでしょ?
それを当然の前提に、上述のカキコミをしたわけ。
たまたま、>>356で、業者以外の密放流について言及してなくてもね。
だからといって、業者以外の密放流の存在を否定することにはならないよ。

それと、リリース禁止についてだけど。

リリース禁止は、地道だが、釣ったバスを必ず排除できる点で確実な手段だし、規則改正だけで実施
できるのでコストパフォーマンスにも優れてる。
初期の雄蛇ヶ池など、C&Kでバスが激減した事例もある(「ブラックバス移殖史」に紹介されてた)。
画期的な駆除方法が確立されてない現在では、有力視される手法の1つだよね。

そのリリース禁止を、法律・規則という形で強要することの理由だけど。
日釣振のような業界団体がリリース禁止に反対してるのを見れば分かるけど、とてもじゃないけど
お願いして受け入れてもらえるはずがない。
もはや、法律・規則などで強制する以外に、リリース禁止を有効に実施できる策が、存在しないわけ。

それと、リリース禁止にすれば、バサーから反発を買うというが。
そもそも、バス釣りは、違法放流を誘発しかねない点で、本質的に問題を抱えてる趣味なわけ。
だから、違法放流を防ぐためにバス釣りにある種の制約を科すことは、当然の帰結だ。
にもかかわらず反発するというのは、その反発自体まちがいなわけ。

最後に、通りすがり(擁護派)氏へのレスね。

>特に駆除派からたまに出る、バスを擁護する理由があるのか?と言う問いはちょと疑問。「擁護する理由がない」=駆除なのでしょうか?

バスが存在すること自体、法律的、科学的、道義的にイレギュラーな事態なわけ。
喩えるなら、推定有罪だ。
したがって、何らかの形でバスの存在を容認する理由づけを明示しない限り、駆除した方がいい、と
いうことになる。
その意味で、バスを擁護する理由がない→擁護より駆除、となるわけ。

こんなとこかな?
498名無虫さん:02/05/07 23:24 ID:???
>>492
あんたの言っている事は正しいよ。今度、日釣振にメール送ってみる。

・・・・・で?まさか、一般人に、それ以上の事を要求するつもりじゃ
ないだろうね?
499歯ブラシ:02/05/07 23:26 ID:???
>>449 とおりすがり(擁護派)氏へのレス
もうちょっと続けるね。

>駆除派の人はバサーと議論する意味があるのだろうか。
>駆除行為自体は違法じゃないんでしょう?
>だったら好きなだけ駆除すればいいのでは?
>バサー悪い悪い言っても、バスがいなくなったらバサーもいなくなるだろうから問題ないでしょ。
>バサーに邪魔されているわけでもないのでしょう?

いくら駆除しても、バス釣りという趣味が現状のまま放任されてる限り、密放流の可能性はなくなら
ない。
せっかく駆除しても、元の木阿弥になりかねない。
その限りにおいて、バサーは、駆除を邪魔してると言える。
そのバサーに、自らの趣味の問題性を理解してもらうために議論することは、駆除を推進する上で
有意義だと思う。

>話は変わりますが、どうも流れを観てると、
>駆除派:バスギルは生態系に悪い、悪いやつは駆除しましょう
>擁護派:それでは生態系に影響の有りそうな魚は駆除しないといけませんね、有用水産魚種の中にも外部からの移入種で生態系に影響の有りそうなのがいますが。
>駆除派:バスギルだけが問題ではありません、問題は他にもあります。ですが合法的に存在しているものはよいのです。
>擁護派:???それでは生態系保護としては片手落ちになりますけど、バスギル駆除で本当に生態系保護をみこめるのですか?バスギルが生態系破壊の主要因であるならばわかりますが、そうなのでしょうか?
>駆除派:主要因であるかはわかりませんが、とにかく善人ではないので死刑です。
>と言う感じでしょうか。

うーん、そんな感じではない、と思うよ。
合法的に移殖された魚なら、どんなに環境に悪影響を与えようが、駆除する必要はなし、と発言す
る駆除派っている?
いても、異端かつ例外的な存在。
バス駆除の理由だって、「環境破壊の主要な原因だから」ではないよ。
「他の原因とあいまって環境に影響を与えかねない、あるいは与えてる可能性が大きいので」が理
由だ。
ましてや「善人でないので死刑」なんて、普通の駆除派は言わないよ。

>バスギルの駆除はどれくらい有益ですか?

ちょっと古いけど、総務庁の世論調査で、国民の大半(7割以上)が、バスを含めた外来生物の駆除
に賛成、と出てたでしょ?
民主主義では、国民の多数が望む政策を実施することは、それだけで有益だと思うよ。
500ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:28 ID:???
>>499
>リリース禁止は、地道だが、釣ったバスを必ず排除できる点で確実な手段だし、規則改正だけで実施
>できるのでコストパフォーマンスにも優れてる。

繰り返しになるが、リリース禁止の徹底によって、そもそもバス釣りをしなくなるという
考え方については、どう思っているんだ?


>初期の雄蛇ヶ池など、C&Kでバスが激減した事例もある(「ブラックバス移殖史」に紹介されてた)。

そんなこと、書いてあったっけ?
501名無虫さん:02/05/07 23:29 ID:???
そういやちょっと昔、熱帯雨林を守ろうとか言って、割り箸使わず自前の箸を
持ち歩く運動があったな?
結局、割り箸は廃材利用でリサイクルに役に立ってたうえ、自前の箸を洗う
洗剤の方が環境に悪かった、なんて笑えないオチがついたけどね。(w
502名無虫さん:02/05/07 23:30 ID:???
>496
>バス駆除に費やせる費用は無限
じゃ、バスだけ殺すナノマシンを3日で開発して、バス皆殺しってことで。






って話になるから、現実的な話をしようよ。
503ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:34 ID:???
>>499
>ちょっと古いけど、総務庁の世論調査で、国民の大半(7割以上)が、バスを含めた外来生物の駆除
>に賛成、と出てたでしょ?
>民主主義では、国民の多数が望む政策を実施することは、それだけで有益だと思うよ。

それはそれで間違ってはいないが、
その昔、鉄道を引きますよ、道路を引きますよ、と言って、大赤字になったのはどこの国だろ。
504ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:36 ID:???
>>498
>・・・・・で?まさか、一般人に、それ以上の事を要求するつもりじゃ
>ないだろうね?

ここんとこ、よく意味わからない。
505 :02/05/07 23:36 ID:???
>>496
ここって原則的に駆除すべきかどうかって話でしょ?

それがある程度筋道ついてから
その次が駆除方法とその費用対効果の話だと思いますが。

まずは最初の駆除すべきかどうかの入り口のところで
駆除派と擁護派がやりあってんのに
一足飛びに費用対効果を持ち出しても
議論にすらならないでしょ?
506歯ブラシ:02/05/07 23:37 ID:???
>>500

>繰り返しになるが、リリース禁止の徹底によって、そもそもバス釣りをしなくなるという
>考え方については、どう思っているんだ?

自分は、リリース禁止徹底が、バス釣りをなくす、という考えは持ってない。
今その場にいるバスの数を抑制できる、とは考えてるが。

>>初期の雄蛇ヶ池など、C&Kでバスが激減した事例もある(「ブラックバス移殖史」に紹介されてた)。
>そんなこと、書いてあったっけ?

書いてあった。
たしか、釣り人が殺到してバスを釣っては持ち帰ったので、バスの姿が見えなくなった、と書かれてた。
手元に本がないので具体的な箇所を指摘できないが、同書の「東京ロッド&ガンクラブ」による雄蛇ヶ池
での密放流実験レポートについて書かれた箇所だったと記憶してる。
「ブラックバスがメダカを食う」でも、同様の引用があった。

>>503

>それはそれで間違ってはいないが、
>その昔、鉄道を引きますよ、道路を引きますよ、と言って、大赤字になったのはどこの国だろ。

これ、発言の趣旨が理解できない。
507名無虫さん:02/05/07 23:42 ID:???
>506
>「ブラックバスがメダカを食う」でも、同様の引用があった。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じ?

あ、あの歯ブラシさん、それは禁断の・・・・(w
508ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:42 ID:???
>>505
>ここって原則的に駆除すべきかどうかって話でしょ?

>それがある程度筋道ついてから
>その次が駆除方法とその費用対効果の話だと思いますが。

>まずは最初の駆除すべきかどうかの入り口のところで
>駆除派と擁護派がやりあってんのに
>一足飛びに費用対効果を持ち出しても
>議論にすらならないでしょ?

バス駆除によって、相応の利益が認められるところに関しては、
駆除自体にはなんら反対するものではないよ。
たとえば、絶滅危惧種が生息する水域とかに関しては。

相反する二択の議論をして、結論がでるわけないじゃん。
509498:02/05/07 23:42 ID:???
>>504
ゴメン間違えた。
>>488
あんたの言っている事は正しいよ。今度、日釣振にメール送ってみる。
・・・・・で?まさか、一般人に、それ以上の事を要求するつもりじゃ
ないだろうね?

でした(w」
510ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:46 ID:???
>>506
>自分は、リリース禁止徹底が、バス釣りをなくす、という考えは持ってない。
>今その場にいるバスの数を抑制できる、とは考えてるが。

じゃあ、バサーは、釣ったバスをどうすると思っているの?


>書いてあった。
>たしか、釣り人が殺到してバスを釣っては持ち帰ったので、バスの姿が見えなくなった、と書かれてた。

明日確認してみる。
ともあれ、当時はともかく、今のバサーがバスを持ち帰るとは思えないのだが。
511名無虫さん:02/05/07 23:46 ID:???
しかし、漁協も違法放流してるのが「常習ャ」だって判ってるなら、
さっさと訴えりゃいいのになんでやんないのかね?
512名無虫さん:02/05/07 23:49 ID:???
>自分は、リリース禁止徹底が、バス釣りをなくす、という考えは持ってない。
>今その場にいるバスの数を抑制できる、とは考えてるが。

ルアーで釣れるような成魚が減ったら、稚魚のエサが増えてその分増えるんじゃないか?
513名無虫さん:02/05/07 23:52 ID:???
普通はリリ禁の場所なんかには釣りに行かないよな。
514 :02/05/07 23:53 ID:???
>>508
>バス駆除によって、相応の利益が認められるところに関しては、
駆除自体にはなんら反対するものではないよ。
たとえば、絶滅危惧種が生息する水域とかに関しては。

それすら認めない擁護派の人多いんですけど(藁

ところで

居る事を証明するにはそのものを捉えればよいが
居ない事を証明するにはあらゆる存在の可能性を否定しなければならない。

ってことは理解してるかな?

仮に絶滅危惧種が居なくとも、バスは何がしかを喰って生きなければならないんだから
今も喰われつづけてる現状を放置して将来なんら影響が出ないとは
あなた断言できます?

だから、駆除が正しいかどうかの話をしてると思ったんだけど?
515 :02/05/07 23:55 ID:???
>>509
しないよ。
したい人はすれば?
516ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/07 23:58 ID:???
>>514
>それすら認めない擁護派の人多いんですけど(藁

それは過激擁護派。バス板でやる議論。


>仮に絶滅危惧種が居なくとも、バスは何がしかを喰って生きなければならないんだから
>今も喰われつづけてる現状を放置して将来なんら影響が出ないとは
>あなた断言できます?

極端に脆弱な種がいない限り、バスは一定レベルまで抑制すれば、それでよいのでは?
517名無虫さん:02/05/08 00:00 ID:???
>極端に脆弱な種がいない限り、バスは一定レベルまで抑制すれば、それでよいのでは?
それすら認めない駆除派の人多いんですけど(藁

バス板には、日本のバスを一匹残らず殺すことが天命だと思ってる人が大勢いる
518名無虫さん:02/05/08 00:02 ID:???
>>513
そだね、そもそも「リリース禁止」自体がワケ判らん規制なんだけどね。
放すのが駄目なら結局殺すしかないんだが、連中、子供の前とかで釣った魚を
魚粉にできるのかな?
519ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/08 00:02 ID:???
>>506
>>それはそれで間違ってはいないが、
>>その昔、鉄道を引きますよ、道路を引きますよ、と言って、大赤字になったのはどこの国だろ。

>これ、発言の趣旨が理解できない。

ちょっと説明不足でした。
きちんとした前提条件を説明せずに、ただ駆除すべきかを問えば、
「環境」が重要視されてきている現在、「賛成」と答える人は多いでしょう。
しかしそれでは、ここにも鉄道を道路をとやってきて借金だらけになったのと同様に、
さんざん「環境」に金を投じて、得られた利益は小さかったなんてことになるよ、と。
520509:02/05/08 00:04 ID:???
>>515
じゃあ>>488のレスは誰に対して言ってるの?
酔っ払いの独り言か?
521名無虫さん:02/05/08 00:05 ID:???
>>519
>鉄道を引きますよ、道路を引きますよ

ソレ以前に、政治家に賄賂を渡して作ったような道路や鉄道は
犯罪の上に成り立っており、新たな談合や汚職を引き起こすので
全て取り壊しか利用禁止にしないとね。
522名無虫さん:02/05/08 00:08 ID:???
>518
じっさいに駆除している人のHPとか見てみ。
釣り上げたバスを子供の目の前で解体して、胃の中の消化物を見せて、
「これがバスに殺されたカワイソウなイノチです。
 この世には、殺されるために生まれてきた生き物など存在しないのです。
 だからバスは必ず駆除しなければなりません」
って教育してる人がゴマンといる。
523名無虫さん:02/05/08 00:11 ID:???
>>522
すばらしいね、きっと子供達は将来社会のゴミ達を立派に駆除してくれる事でしょう。
新宿西口公園あたりで(w
524名無虫さん:02/05/08 00:13 ID:???
そういや、「お腹を裂くのはかわいそう」とかで、赤ずきんちゃんは
改変されてるみたいだネ。


525 :02/05/08 00:18 ID:???
>>516
だから全く問題が無いのならば「残す」って言う選択肢もあってよいだろう
と書いてあるでしょ?

ただ、問題があるかないかの検証は残したい人間がすりゃいいことだし
それがわからない現状では「できる出来ない」はおいといて
「原則駆除」の方針で良いのでは?って言ってるんだけどねぇ

1匹残らず駆除しろなんていうつもりは無いんだけれど
今のところできやしないし。

>>520
質問の意味がよくわからん。
駆除の是非についての基本的な考え方を述べたのであって、
行動に移すにはまだまだ抽象的過ぎて現実的な話じゃないでしょ?
526名無虫さん:02/05/08 00:21 ID:???
>491
ちらっと聞いた話では、新潟でバス釣っていると、そこらじゅうの地元民や
子供が、「バサーは出て行け!かわいそうな命を返せ!」って、
シュプレヒコールしながら取り囲まれるそうだ。
そしてバサーが帰るまでずっと見張ってるんだって。
ある有名な駆除派の人の話。
そんなんじゃ、バス釣れないでしょ。
527名無虫さん:02/05/08 00:26 ID:???
>>526
すげーな、それ、新潟の「向こう」の話じゃなくて?(w
528ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/08 00:28 ID:???
>>525
リリース禁止を強要しないならね。
529名無虫さん:02/05/08 01:00 ID:???
みんな、居なくなっちゃった・・・、さみしいよぅ・・・
530歯ブラシ:02/05/08 01:05 ID:???
>>519

>ちょっと説明不足でした。
>きちんとした前提条件を説明せずに、ただ駆除すべきかを問えば、
>「環境」が重要視されてきている現在、「賛成」と答える人は多いでしょう。
>しかしそれでは、ここにも鉄道を道路をとやってきて借金だらけになったのと同様に、
>さんざん「環境」に金を投じて、得られた利益は小さかったなんてことになるよ、と。

つまり、駆除という方針には賛成する。
しかし、駆除には金がかかる。
しかも、多大な費用をかけても、金額に見合っただけの効果があるかは、疑わしい。
したがって、どうなるか分からない駆除を、国民一般の金銭的な負担で実施するのには反対。
という理解でいいのかな?

それと雄蛇ヶ池の話だけど。
「ブラックバス移殖史」では、雄蛇ヶ池での実験の結果、C&Rじゃなければ繁殖を期待できないこと
が分かった、と書かれてた。
手元に本がないんで、断言はできないが。
近所の本屋で購入して、確認してみるよ。
531名無虫さん:02/05/08 01:07 ID:???
あー、やっと帰ってきた、さみしかったよぅ!
532名無虫さん:02/05/08 07:05 ID:???
test
533名無虫さん:02/05/08 07:38 ID:???
>>528
現状で「推奨」されてるキープにすら協力できないのなら、「強制」もありうるだろう。
みんな道具は持ってるんだし、業者だってまだルアー売るのは美味しいんんだから、
そう簡単にバス釣りは無くならないよ。

キープが嫌、なんていう屁タレな似非バサーはほっといてもバス釣り辞めるんじゃないの?
534名無虫さん:02/05/08 08:29 ID:???
擁護派でコテはゼゼラさん以外いなくなったのかな?
歯磨きさんと歯ブラシさんは一緒なんだよね?
ところで・・・バサーのなかでちゃんとした考え方できる人はほとんどいないのだろうか・・・
535名無虫さん:02/05/08 08:34 ID:moXBHFUH
人間も自然の一部だよ。自然を守る?生態系?
人間がバス放流して生態系が狂うのも自然な生態系の変化。
逝くところまでいって人間なんか滅んだ方がいいんだよ。
地球が滅んでも自然の摂理なんだよ。いい気になるな
536名無虫さん:02/05/08 08:52 ID:???
>ところで・・・バサーのなかでちゃんとした考え方できる人はほとんどいないのだろうか・・・
そういう先入観を排除するところから始めてください。
たかだか2chのスレをいくつか見たくらいで、そんな書き込みが出来る
ような人は、ただの傲慢だと早く気付いていただけることを祈っていますよ。
537名無虫さん:02/05/08 09:09 ID:???
>>536
たとえば>>535みたいなのを見てれば、まともに考えてないのはよく分かる。
大体基本的に無理な論議をするんだから、無茶苦茶か、それでなければ詭弁だな。
538名無虫さん:02/05/08 13:41 ID:G20soG9A
>>526
なんかバス保護運動みたい と感じるのは私だけでしょうか?
539とおりすがり(擁護派):02/05/08 14:29 ID:???
なんかいっぱい書いてあるけど、とりあえず>499

>うーん、そんな感じではない、と思うよ。
合法的に移殖された魚なら、どんなに環境に悪影響を与えようが、駆除する必要はなし、と発言する駆除派っている?

「他の原因とあいまって環境に影響を与えかねない、あるいは与えてる可能性が大きい」魚は放流事業で放流されている魚種にもいるでしょう?
さらに放流魚の中に予定外の魚種が混ざることがあるのならば、その行為自体がそうでしょう。
これらのことで駆除派の方が漁師と議論しているのを観たことがないです(有ったらごめんなさい)。
「安全性が確認されない限りは駆除すべき」と言う人もいるけど、それを現在放流されている全ての魚種に対して平等に検証、適用しようというのを聞いたことがないのですが。
「合法だから」かと思っていましたけど違うのですか?世間の意見がOKだから?

>ましてや「善人でないので死刑」なんて、普通の駆除派は言わないよ。

これはたとえですよ、「安全が証明できないので駆除」の。いますよね、そういう人。たとえが悪かったですかね。

>いくら駆除しても、バス釣りという趣味が現状のまま放任されてる限り、密放流の可能性はなくならない。
せっかく駆除しても、元の木阿弥になりかねない。
その限りにおいて、バサーは、駆除を邪魔してると言える。
そのバサーに、自らの趣味の問題性を理解してもらうために議論することは、駆除を推進する上で有意義だと思う。

 バサーが問題性を理解した場合、バサーが行うのは、「無許可や違法のの移植放流等はしない」、までの人が多いと思うんですよ。
実際にしてた人も滅多にいないだろうけど。
これだったら私も念書くらい書いてもいいですよ。ですが、駆除派の方々が考えているのは、バサーがこの問題について理解したらC&Kまでするはずだと思っている人が多いでしょう?
ゼゼラさんもいっていましたが自分の趣味を生き埋めにするための穴を自分で掘るところまでするつもりは有りません。
そこまでの理解で有意義とは思うのでないなら、たぶんその労力を駆除にまわした方が手っ取り早いですよ。
また、そこまでの理解ならば多くのバサーから同意を受けられると思います。

>ちょっと古いけど、総務庁の世論調査で、国民の大半(7割以上)が、バスを含めた外来生物の駆除に賛成、と出てたでしょ?
民主主義では、国民の多数が望む政策を実施することは、それだけで有益だと思うよ。

大半の人が感心がないのが本当のところでは?いいか悪い聞かれたときに与えられた情報から、「悪そうだねえ」と答えた人が七割以上でしょう?
数々の諸問題を並べてその中で比較しても、国民の多数が望む有益な政策なのですか?
生物多様性国家戦略案の一般からのコメントの統計をみたらわかるけど国民の大半が無関心だとおもうんですが。


540名無虫さん:02/05/08 15:21 ID:???
ここでバス釣り是非の討論をしても仕方ないのだがな。
板の住人も迷惑そうだし。
そもそも、
外来魚擁護=バサー
でなく
バサー=バス釣り擁護
だしな。

それに駆除派が、援護を得るため野生生物板にスレ立てたはいいが
板の住人からは無視され、挙句の果てに昨日は動物虐待とバス釣り
を絡めて、必死に援護を求めていたくらいだし。

趣旨違いも甚だしいので、たのむからバス釣り板でやってくれないか?
541ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/08 15:26 ID:???
>>506 >>530
「移植史」で、東京ロッド&ガンクラブのレポートについて、

(1)さすがのバスもキャッチ&リリースしなければ繁殖も期待できないし、
大型の(「大型の」に傍点)楽しめるサイズには育たない。
(2)雄蛇ヶ池あたりの規模では、せっかく増えたバスも、ひとたびワッと
釣り人がきて釣りまくってしまうと五年ともたない。
だから、日本でバスがいたるところで釣れるようになるために、
楽しいバス釣りがいつまでも続けられるように、必要以上にバスは
持ち帰らないで、釣ったら必ず放すこと、つまりリリースしよう
じゃないか、ということでした。(p.205)

と書いているところですか?

これだけでは、当時、キャッチ&キルがバスにダメージを与えたとは
読み取れないと思うのですが。

5年というのは、放流直後の爆発的増加後の減少期とも考えられます。
当時のバス釣りのテクニックを考えれば、バスがいなくなったかに
見えたかもしれない。でも実際には、現在まで雄蛇ヶ池にバスは
居続けているし。

あと、「大型の」に傍点がついているところ。当時は、40〜50センチの
バスがトップウォーターにドバーンと来てくれなきゃ満足できなかったの
かもしれない。


>>530
>つまり、駆除という方針には賛成する。
>しかし、駆除には金がかかる。
>しかも、多大な費用をかけても、金額に見合っただけの効果があるかは、疑わしい。
>したがって、どうなるか分からない駆除を、国民一般の金銭的な負担で実施するのには反対。
>という理解でいいのかな?

概ね、そのような理解でかまわない。
ただし、そもそも守るべき自然環境すらすでにない、という場所もありうる。
542ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/08 15:33 ID:???
>>540
バス板だとどうしても駆除派を数の力で追い出そうとしたり
するから、こういうとこでやるものまた違う意味があって
よいのではないかと。
543名無虫さん:02/05/08 16:25 ID:???
やっぱり「ゾーニング&レンジャー制導入」が
一番現実的だね。
544名無虫さん:02/05/08 17:07 ID:???
>543 その案に一票

これまではどうしたら良くなるか?の話がでても
「バサーの責任追求が先決」でいつも頓挫。
545歯ブラシ:02/05/08 17:14 ID:???
>>539

>これらのことで駆除派の方が漁師と議論しているのを観たことがないです(有ったらごめんなさい)。
>「安全性が確認されない限りは駆除すべき」と言う人もいるけど、それを現在放流されている全ての魚種に対して平等に検証、適用しようというのを聞いたことがないのですが。
>「合法だから」かと思っていましたけど違うのですか?世間の意見がOKだから?

水産学者は、放流事業について、他の魚が混入しないように注意を呼びかけてるよ。
淀川水系のケタバスが全国に拡散・定着してもいい、と言ってる水産学者は、いたとしても例外だと思う。
そして、この問題点については、放流業者側も認識していて、それ相応の対応策を講じてる。
種苗の購入先を変えたり、人口飼育の種苗だけにしたり、等々ね。
つまり、バス以外の魚の放流については、問題点が認識され、それ相応の対応策が実施されてる
段階にある点で、少なくとも野放しではない。
対して、バスの密放流については、実質、野放し状態でしょ?
法律改正しようが、実効性のある取締は存在しないし、バサーや業界サイドの問題意識も希薄だ。
だから、何かと世間の目の敵にされる。
合法だから他のバス以外の魚の放流はオッケー、違法だからバスはダメ、ではないよ。

>ゼゼラさんもいっていましたが自分の趣味を生き埋めにするための穴を自分で掘るところまでするつもりは有りません。
>そこまでの理解で有意義とは思うのでないなら、たぶんその労力を駆除にまわした方が手っ取り早いですよ。
>また、そこまでの理解ならば多くのバサーから同意を受けられると思います。

これ、開き直りにしか聞こえない。
現状を考えると、バス釣りは、密放流に関係してる点で、本質的に問題を抱えてるわけでしょ?
だったら、リリース禁止を含めた様々な制約を受けて当然なわけ。
それでも、リリース禁止が嫌だって言われると、こちらとしても何も言えない。

>大半の人が感心がないのが本当のところでは?いいか悪い聞かれたときに与えられた情報から、「悪そうだねえ」と答えた人が七割以上でしょう?

それでも、この世論調査は示唆に富んでると思うよ。
不十分ながらも問題を認識してる人の7割以上が、バス駆除の方針に賛成と答えたんだから。

>>541のゼゼラ氏へのレスは、ちょっと待って。
546歯ブラシ:02/05/08 17:52 ID:???
>>541

>「移植史」で、東京ロッド&ガンクラブのレポートについて、
>(中略)
>と書いているところですか?

そう、そこ。

>これだけでは、当時、キャッチ&キルがバスにダメージを与えたとは
>読み取れないと思うのですが。

釣り人がバスを釣って持って帰ってしまったので、沢山いて面白いように釣れたはずのバスが激減
してしまった・・・と解釈したんだけどね。
結局は水掛け論か。
でも、リリース禁止にすれば、釣られたバスは確実に駆除されるから、その限りでは有効な抑制策
でしょ?
産卵期に巣を守ってるバスを釣ってリリースしなければ、次の世代のバスを、予防的に根絶できるし。

>概ね、そのような理解でかまわない。

なるほど。
方針としては駆除、でも、国民の金銭的負担で実施するのが問題ならね。
国民一般に負担をかけさせないで、実施すればいい。
拡散について責任のある企業や団体、そして湖沼の直接的な利用者であるとともに、何らかの形
で自然に負荷をかけてる釣り人に、金銭的な負担を要求すればいい。
そうすれば、国民の大半が望む政策を実施できる。
自然に負荷をかけてる企業や釣り人に負担を強いるのは、別におかしなことでもないしね。

>ただし、そもそも守るべき自然環境すらすでにない、という場所もありうる。

密放流や誤放流の供給源になりかねないから、守るべき自然のない場所でも、駆除する理由はある。
自然環境だけでなく、合法に成立してる水産業も守るべきだろう。
仮に駆除する理由のない水域があったとしても、だからといって駆除が不要ということには、ならないよ。
547百年の孤独:02/05/08 17:53 ID:???
初めまして、一応バス板から来ましたが、たいして生物学的な見地からのレスが無いのに
ガックリ来てます。
ここは最初に自分の立場を声明するのかな?
私はバス釣りも好きなバス擁護派ですが、有る程度の妥協がある擁護派でお願いします。
そう、ここの方に教えて頂きたい事があります。
バスの生態に付いて詳しい方(特に湖水の在来種の数に対してのバスの増減に付いて)
また、その時の在来種の再生産の影響に付いて。
当然此れは、自然環境が有る程度整った状態、整っていない状態等を教えて欲しいです。

また、ここは「バス放流史」や「バスで岩魚が食ってる!」をペースに話し合ってる訳では
無いでしょうね?

548名無虫さん:02/05/08 17:56 ID:???
どうもな、自分が釣りしたいだけ以上の合理的な擁護の根拠持ってないよな、バサー。
549名無虫さん:02/05/08 18:01 ID:???
そんな事ばかりにこだわってる駆除派もウザイんですが
550名無虫さん:02/05/08 18:05 ID:???
例えば、釣りの対象にならないギルをバサーは擁護するのか?

551名無虫さん:02/05/08 18:06 ID:???
では、ゾーニング&レンジャー制導入に決定でいいですね。
552名無虫さん:02/05/08 18:12 ID:???
>>551
誰が決めたんだよ(w
もっと現実的な話してくれ。
553とおりすがり(擁護派):02/05/08 18:33 ID:???
>545
>水産学者は、放流事業について、他の魚が混入しないように注意を呼びかけてるよ。
淀川水系のケタバスが全国に拡散・定着してもいい、と言ってる水産学者は、いたとしても例外だと思う。
>そして、この問題点については、放流業者側も認識していて、それ相応の対応策を講じてる。 種苗の購入先を変えたり、人口飼育の種苗だけにしたり、等々ね。

 本当ですか?初めて聞きました。放流事業等に詳しい方ですか?ならばわかると思いますが、放流魚に他の魚種が混ざっているかいないかをチェックするのにものすごい労力がかかることを。
種苗の購入についてもこの業界は古い体質が残っていて、お得意先の変更などが思うようにいくとは限らないこと(聞いた話だけど)。
また人工飼育の種苗とはどのレベルでの事でしょうか?フナやコイの養魚場にはモツゴ等の小魚が(ギルも)混じっている事が結構あるし、完全に他の生物が混入しないような循環飼育槽を持つ養魚場ってそんなにあるのですか?
それにフナやコイ自体の検証は?彼らは放流される水域の生態系への安全は確認されているのですか?餌を競合しあったり、在来の種との交雑はあり得ないのですか?
フナやコイだけではないでしょう、ニジマスは?肉食で小魚大好きでしょう、在来種への食害が懸念されたときに有用水産魚種からはずして放流をやめさせることは現実問題として可能なのですか?
他の放流されている魚達についても生態系にとって問題はないのですか?放流がなされている時点で元々の生態系ではないでしょう。
貴方の言葉を借りていえば、「現状を考えると放流事業は、放流してる時点で、本質的に問題を抱えてる」ということでしょ?

「水産学者は、違法放流について、バサー達に注意を呼びかけてるよ。バサー達も気をつけている」といわれたら、「じゃあ大丈夫」とは思わないでしょう?思うならいいけど。

上記に関した事で環境保護の人が議論しているスレを観たことがない、またそういうHPを観たことがないです、
「合法だから他のバス以外の魚の放流はオッケー、違法だからバスはダメ、ではないよ。」
のならば、偏るようなことはないと思うのですが。歯ブラシさんはどう思いますか?

といってもすぐにレスは出来ないけども。

554名無虫さん:02/05/08 18:47 ID:???
>>553
放流事業にも問題あるとして、今いるバスはどうすりゃいいの?
そっちの方が話の本筋じゃないの?
555とおりすがり(擁護派):02/05/08 18:56 ID:???
>554 
たしかに。

私は「そのままでいいんじゃない?違法なことはよしましょう」てとこですかね。駆除できっこないと思ってるし。

すぐにレスしてたりして。
556名無虫さん:02/05/08 19:13 ID:???
>>555
その意見は現在の釣り団体、バスプロ団体の見解、態度とほぼ同一と見ていいのね?
557名無虫さん:02/05/08 19:48 ID:???
>552
なぜ現実的ではないのか?>ゾーニング&レンジャー制導入
バス釣りOK以外の水域は当然駆除活動が進むし
そこでのバス釣りや放流は違法となる。
バス釣りが密放流を誘発しているという意見もあったから
密放流抑制にもなる。
バスOKの水域もレンジャーにより持ち出しなどは厳しく管理されるし
当然釣り人にはライセンスを事前に購入して貰うから
その金を駆除に当てることもできる。
さらにレンジャーの人数も相当数必要だから
雇用対策にもなる。
558名無虫さん:02/05/08 20:39 ID:???
どっかに書いてあったけど、バス問題ってタバコ問題と似てるね。

タバコ問題は、今まで無秩序だった喫煙が、健康や吸殻のポイ捨て問題が
出てきて社会問題になった。
喫煙者も考えて、公共の場所ではデフォルト禁煙、喫煙は喫煙場所で、
という決まりを作って、喫煙の権利だけは守ろうとしている。
ただ嫌煙家は、いままでの健康被害や吸殻問題で裁判に訴えたり、メーカー
を告訴したりしている。

バス問題も、今までは無秩序だったバス釣りが、マナーや生態系への悪影響の問題が
出てきて社会問題になってきた。
バサーも、バス釣り可の場所をキープしつつ、それ以外の場所は駆除もやむを得ない
という考え方(住み分け案)に傾いてきて、最低限釣りが出来る環境を保ちたい・・・
が具体的な行動はまだしてないな。
駆除派はいままでの密放流や在来種への被害を裁判に訴えたり・・・
はまだしてないな。

ってとこかな。
結局、トップダウンで規制かけるしかないんじゃないか?
ボトムアップで世論が動くのを待つには、バス問題はローカルすぎるのでは?
559名無虫さん:02/05/08 20:45 ID:???
>556
>その意見は現在の釣り団体、バスプロ団体の見解、態度とほぼ同一と見ていいのね?
なんでそうステレオタイプなバサー像を作りたいのかなぁ。
君は個人の意見の存在を認めたくないのか?
555だって「それが擁護派の総意ですか?」なんていちいち聞かれたら
もう何も言えないだろ?
560名無虫さん:02/05/08 20:51 ID:???
やっぱりゾーニング&レンジャー制導入でいきましょう!
561名無虫さん:02/05/08 21:14 ID:???
>550
>例えば、釣りの対象にならないギルをバサーは擁護するのか?
ブルーギルを釣るのを趣味にしている人も居ますし、その人たちが
ブルーギルを釣る権利を主張したら、公共の福祉を侵さない範囲で認めるべきでは?
それはバスだってヘラブナだってトラウトだって同じでしょう。
562 :02/05/08 21:20 ID:???
>>555
>そのままでいいんじゃない?
て言ってるけれどなぜ??

在来種の保護は重要ではないと思っていると理解していいのかな?
563 :02/05/08 21:24 ID:???
>>561
ではギルの存在そのものは公共の福祉に反していない
との前提で話されてますね?

在来種が圧迫受けていても公共の福祉に反してないのですね?
564名無虫さん:02/05/08 21:55 ID:G20soG9A
リリース禁については 新潟が 前例となってるから有効かどうかをみてみたら?
(上レス見ると卓上論となる可能性も高いから)
その地域での専門店駆除には有効と思えるけど 
そこでバス釣りやる人が確実に減るからバス本体には?
>>563 どこから 公共の福祉が?
565 :02/05/08 22:11 ID:???
>>564

>>561の方が
>ブルーギルを釣る権利を主張したら、公共の福祉を侵さない範囲で認めるべきでは?
と書かれてますので、ではギルの存在は公共の福祉を侵してないのかなと思ったもんで。
深い意味はありません(w
566561:02/05/08 22:12 ID:???
>563

公共の福祉と言うのは「釣る権利」にかかっていたのですが・・・
わかりにくかったですかね?

>在来種が圧迫受けていても公共の福祉に反してないのですね?

例えばギルのせいで漁業に被害が出ていたら、公共の福祉を侵している可能性は
あるんじゃないですか?
なぜ「在来種が圧迫受けていても公共の福祉に反してない」なんてとんでもない
発想が出てくるのでしょうか?ちょっと理解できないのですが。

ただし、在来種が食害などを受けていても、経済的なメリットやレジャーとしての
価値と比較して、トータルでメリットが上回っていれば、釣る権利は認められる
場合だってあるでしょう。

そんなものはケースバイケースじゃないでしょうか。場所や時間などに制約をつけた上で
認められる可能性は否定出来ないと思います。
567563:02/05/08 22:22 ID:???
>>561
ご丁寧に解説ありがとうございます
了解です
568歯ブラシ:02/05/08 22:57 ID:???
>>553

ちょっと文章の趣旨の把握に困ったんだけど。
放流事業については、業者も問題点について自覚しており、混入防止の方向へと動いてる点で、
野放しでない。
対してバス問題は、現状では、ほぼ野放し状態。
だから、目立って叩かれる、ということ。
バス以外の放流について、何ら問題がない、とは言ってないよ。

>「水産学者は、違法放流について、バサー達に注意を呼びかけてるよ。バサー達も気をつけている」といわれたら、「じゃあ大丈夫」とは思わないでしょう?思うならいいけど。

「バサー達も気をつけてる」が、「バサー達も、自分の趣味の問題点について自覚していて、それが
釣り業界の大きな動向を左右するレベルまで達しており、バス問題について自ら解決に乗り出すに
至ってる」という趣旨なら、大丈夫とは思わないまでも、今よりはマシだな、とは思う。

>上記に関した事で環境保護の人が議論しているスレを観たことがない、またそういうHPを観たことがないです、
>「合法だから他のバス以外の魚の放流はオッケー、違法だからバスはダメ、ではないよ。」
>のならば、偏るようなことはないと思うのですが。歯ブラシさんはどう思いますか?

そうなの?
電力・環境板でも、バス問題スレはあったよ。
今は知らないけどね。
それと、偏ってると言うけど。
何が、どう偏ってるか分からないんで、すぐにレスできない。
具体的に説明してほしい。
569名無虫さん:02/05/08 23:07 ID:???
>568
>放流事業については、業者も問題点について自覚しており、混入防止の方向へと動いてる点

詳細きぼん
570名無虫さん:02/05/08 23:40 ID:???
>>568
>放流事業については、業者も問題点について自覚しており、混入防止の方向へと動いてる点で、
>野放しでない。
>対してバス問題は、現状では、ほぼ野放し状態。

漁協での放流時の他魚種混入については、現在法的な罰則が無いので野放し状態。
バスについては、条例に基づいた漁業規則で移植放流ないし生体での持ち出しが厳しく制限されており、
野放しとはいえない。
混入防止の方向へと動いてるとはいえ、過去に誤放流があったことを認めていない点では、密放流を
認めないバサーと大差無い。

という言い方も出来る。視点の違いだね。

>「バサー達も気をつけてる」が、「バサー達も、自分の趣味の問題点について自覚していて、それが
>釣り業界の大きな動向を左右するレベルまで達しており、バス問題について自ら解決に乗り出すに
>至ってる」という趣旨なら、大丈夫とは思わないまでも、今よりはマシだな、とは思う。

少なくとも大人のバサーについては以前よりもバス問題を意識している。
だから、水産庁の「各県2,3箇所のバス公認水域を設定して、バスはそこで釣らせる。それ以外の
水域ではバスを駆除し、漁業と遊漁の住み分けを推進する」という住み分け案を指示し、業界団体
である日釣振が署名を集めた結果、100万人超が署名した。
日釣振側も「公認水域以外のバス駆除、密放流防止の啓蒙には進んで協力する」と言ってたはず。
それは「自ら解決に乗り出すに至ってる」という状況だと思うが、どうか?
結局、環境省の時期尚早という意見と「バサーは信用できない」という研究者・マスコミさんたちの
意見で水産庁のバス隔離案は流れたけどね。

あの住み分け案が実行されていたら、今ごろは国家予算で駆除が行われ、バス釣りは公認水域で
のみ可能な、敷居の高いレジャーになりつつあったのかもしれないね。
571名無虫さん:02/05/08 23:40 ID:???
>>550
殺すか殺さないかと言われれば「殺さない」。
俺も釣り場ではヘラーに捨てられたギルの救助活動やってるヨ。

ちなみに、バスも「殺さず環境の言い場所で保護します」ってんなら
駆除ではなく、「捕獲」に協力してもいいよ。
そもそも自分たちの気に入らないから片っ端から殺しちまおうなんて、
ルペンでも言わないよな?(w
572名無虫さん:02/05/08 23:50 ID:???
>あの住み分け案が実行されていたら、今ごろは国家予算で駆除が行われ、バス釣りは公認水域で
>のみ可能な、敷居の高いレジャーになりつつあったのかもしれないね。

ないない(w
せいぜい竹下の「故郷創生1億円」程度のことで漁協が金のコイノボリでも
立てるのがオチだよ。

そもそも、バス釣りを各県2,3箇所にしたとする、駆除派って「それだけ」で
バスが各県2,3箇所「にしか」居なくなると思ってんじゃないか?
だいたいバスが居るか居ないかの判別ってバサーが居るか居ないかだから、
公認外水域は放置プレーでバスギル大繁殖なんてことになるのがオチ。
573名無虫さん:02/05/08 23:54 ID:dmSBBtUj
ゾーニングなんて駆除と変わんないぜ。
一定の水域に集めれば漁獲圧が上がってC&Rしててもどんどん減ってく。
http://www.mfi.or.jp/w3/home0/kgkk/basshoryu.html
これが河口湖漁協の放流量だけど、河口湖クラスになると10日に1回
1t規模の放流を続けてないと、安定した釣果が維持できなくなるらしい。
ゾーニング制ってのはこうした強制収容所的な池を全国につくって
バスを殺しまくろうって話だと思うな。
574歯ブラシ:02/05/08 23:59 ID:???
>>570

>少なくとも大人のバサーについては以前よりもバス問題を意識している。

以前よりはマシかもしれない。
でも、充分とは言えない。
100万人の署名とゾーニング案だけど。
具体的な内容を伴わない、ただ単純なアイディアみたいなもの。
現実に実施できるかも、疑わしい。
「自ら解決に乗り出してる」と言えるかもしれないが、充分とは言えないよ。

>漁協での放流時の他魚種混入については、現在法的な罰則が無いので野放し状態。
>バスについては、条例に基づいた漁業規則で移植放流ないし生体での持ち出しが厳しく制限されており、
>野放しとはいえない。
>混入防止の方向へと動いてるとはいえ、過去に誤放流があったことを認めていない点では、密放流を
>認めないバサーと大差無い。
>という言い方も出来る。視点の違いだね。

それでも、放流事業よりも、バス釣りの方が問題視される理由は、あると思うよ。
>>233を読んでみて。
575名無虫さん:02/05/09 00:01 ID:???
>>553
ちなみに、最近琵琶湖産アユの放流が減ってるのは、「冷水病」って言う
病気を各地に撒き散らしたから。
576名無虫さん:02/05/09 00:01 ID:???
結局は、「完全駆除しか認めない」という理想論に凝り固まった頑迷な駆除派のせいで、
応急処置的な制度改革も認められず、事態は悪化していくばかり。
って感じですか?
577名無虫さん:02/05/09 00:05 ID:???
>不十分ながらも問題を認識してる人の7割以上が、バス駆除の方針に賛成と答えたんだから。

あのさ、「在来種を食い荒らし日本の生態系を破壊するバスの駆除に賛成ですか」
って聞かれて、反対って言う奴居ないよ。
「アメリカで大人気の新感覚フィッシング、バスフィッシングをやってみたいですか?」
と聞いたら、7割が「やりたい」と答えるだろうしな。
一般人の意識なんてそんなもんだよ。

アンケートだの世論調査だのは調査する側の意向を誇張させる手段だってわかってないと思われ。
578名無虫さん:02/05/09 00:08 ID:???
>>573
ゾーニングはバス釣りの場を限定するってだけで、そこにバスを集めるワケじゃないよ。
「バサー」を管理するのであって「バス」を管理するわけではない。
579570:02/05/09 00:16 ID:???
>574
>>233読んだ。
ちょっと気になったのは、↓ここ。
>誤放流を行った各地の漁協は、バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる
どこかの漁協で「すいません、バスを誤放流しちゃいました」って認めてるところあるの?
いままで聞いたこと無かったんでちょっとびっくり。

あと、
>それでも、放流事業よりも、バス釣りの方が問題視される理由は、あると思うよ。
そりゃもちろんそうだ。
「視点の違い」って書いたのは、そういう見方もできるって言いたかっただけだから。
誤放流の可能性があるのに黙って放流したら「未必の故意」になると思ったんでね。

あと、
>100万人の署名とゾーニング案だけど。
>具体的な内容を伴わない、ただ単純なアイディアみたいなもの。
水産庁が試案を出したんだから、立法化されたらトップダウンで実行してたんじゃない?
そのくらい期待してもいいんじゃないかな。
効果が無かったら行政にガンガン文句言えばいいんだから、今みたいにバサー一人一人に
啓蒙するより駆除派も楽でしょ(w
580名無虫さん:02/05/09 00:23 ID:???
http://www.asahi.com/nature/news/020225a.html

こんなカンジで心温まる自然保護活動が
各地で進められているのですね。
581名無しゲノムのクローンさん:02/05/09 00:28 ID:dCyTOM8l
>>580
冷え冷えするね。
住むことも戻ることもできない川を母なる川と思い込まされた鮭の事を考えるとね。
582ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 00:32 ID:???
>>546
>でも、リリース禁止にすれば、釣られたバスは確実に駆除されるから、その限りでは有効な抑制策
>でしょ?
>産卵期に巣を守ってるバスを釣ってリリースしなければ、次の世代のバスを、予防的に根絶できるし。

まさに「その限りでは」ね。
釣ったバスをどうしろというのか、よくわからないが。
その場に捨てろと? 全部持って帰れと?


>方針としては駆除、でも、国民の金銭的負担で実施するのが問題ならね。
>国民一般に負担をかけさせないで、実施すればいい。
>拡散について責任のある企業や団体、そして湖沼の直接的な利用者であるとともに、何らかの形
>で自然に負荷をかけてる釣り人に、金銭的な負担を要求すればいい。
>そうすれば、国民の大半が望む政策を実施できる。
>自然に負荷をかけてる企業や釣り人に負担を強いるのは、別におかしなことでもないしね。

釣り人はそんな負担を負わされるなら、釣りをやめて釣り人でなくなるでしょう。
過去に釣りをしていたら遡って請求されるのでしょうか?

湖産アユ関係者に負担させたら、ただでさえ冷水病でダメージ受けてるのに、
もう持ちこたえられなくなりますYO!

そもそもそんなこと言い出したら、水質を悪化させたのはどこの誰だ!
おまえら下水道整備する金出せと漁業関係者に言われますYO!
583ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 00:34 ID:???
>>580
40センチのサケって何か小さくないですか?
584名無虫さん:02/05/09 00:47 ID:???
このアンケートだけど内閣府が2001年5月に行ない9月1日に発表した奴だろ。
それを時事通信が
ブラックバスなどの移入種について7割を超える人が生態系を守る為駆除し
た方がよいと考えていることがわかった。
と、配信したからそのまま信じている人たち多いけどその内容は
自然の保護と利用に関する世論調査で質問全25問の中で
Q14
近年、マングース、アライグマ、ブラックバス、カミツキガメなど、本来の生息地外
へ持ちこまれた「移入種」により、希少な野生生物が食べられたり、人への危害を与
えるなど、地域の生態系や自然環境に影響を与えるという問題が全国で見られます。
この「移入種問題」について、あなたは知っていますか。この中から1つだけお答え
下さい。
よく知っている    21.8%
知っている      36.6%
言葉は聞いた事がある 29.9%
知らない       19.3%
わからない       1.4%

つまりここで知らなかった人たちも問題があるとして100%知ってしまう訳だ。
そしてその後に
Q17
日本又は日本の特定地域の生態系を守るため、移入種の駆除を進めることについて、
あなたはどのように思いますか。この中から1つだけお答え下さい。
ぜひ移入種は駆除すべきである    23.6%
できれば移入種は駆除したほうがよい 50.2%
できれば移入種は駆除しないほうがよい10.6%
移入種は駆除するべきではない     2.2%
その他                0.6%
つまり全質問25問の内の1つ、それも前に結論を誘導する問いをした後の物.
皆さんどう思います?

585歯ブラシ:02/05/09 01:14 ID:???
>>579

>どこかの漁協で「すいません、バスを誤放流しちゃいました」って認めてるところあるの?

ないよ。
>>233での書き込みは、「バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる」と書いただけ。
特定の漁協がバスの誤放流を認めたとは、書いてない。

>>582

>釣ったバスをどうしろというのか、よくわからないが。
>その場に捨てろと? 全部持って帰れと?

持って帰ってほしいね。
その場に捨てるのは、迷惑だから、止めてほしい。

>釣り人はそんな負担を負わされるなら、釣りをやめて釣り人でなくなるでしょう。

何らかの形で自然に負荷をかけてる以上、負担を負うのが筋だよ。
仕方ない。
それに、現実的な話として、釣り人がいなくなるかな?
0にならないまでも、激減することって、考えられる。

>過去に釣りをしていたら遡って請求されるのでしょうか?

仮定の話。
そこまでは分からないよ。
現実的に考えて、釣り人に金銭的な負担を要求しても、過去に遡って請求することは、まずないと
は思うけど。

>湖産アユ関係者に負担させたら、ただでさえ冷水病でダメージ受けてるのに、
>もう持ちこたえられなくなりますYO!

>そもそもそんなこと言い出したら、水質を悪化させたのはどこの誰だ!
>おまえら下水道整備する金出せと漁業関係者に言われますYO!

くどいようだけど、仮定の話だよ。
国民一般ではなく、本来的に金銭的な負担をすべき存在は誰か?を、仮定的に論じただけ。
具体的な実施策について、細々と追及されても困る。

>>584

そんなに意図的だとも思えないが。
滋賀県での調査だと、6割が駆除に賛成で、経済利用すべきと答えたの1割だ(2001年1月10日の
中日新聞朝刊より)。
駆除が多数派を占めてる点で、総務庁の世論調査と結論は同じだ。
他にも同様の結果を出してる世論調査があることだし、無茶なアンケートでもないと思うよ。
586名無虫さん:02/05/09 01:31 ID:???
>584 意図的かどうかはともかく、正確な意味はこうだろ。

×ブラックバスの駆除に大多数が賛成。
○マングース、アライグマ、ブラックバス、カミツキガメの駆除に大多数が賛成。

587名無虫さん:02/05/09 01:33 ID:???
>>586
しかも大半の人はバスが魚かどうかさえ判っていないと思われ。(w
588名無虫さん:02/05/09 02:34 ID:???
ゾーニング&レンジャー制&ライセンス制導入。
許可水域以外は駆除。
コレで双方とも納得でしょ。
589名無虫さん:02/05/09 07:46 ID:???
>588
お前、しつこいよ。
590名無虫さん:02/05/09 08:44 ID:???
>585
>>>233での書き込みは、「バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる」と書いただけ。
>特定の漁協がバスの誤放流を認めたとは、書いてない。

???
>>233の以下の部分は、
「誤放流を認めて、駆除という形で責任を取った漁協は各地に存在する。
 密放流を認めない団体とは違うんだ」
としか読めないのですが。

>>233
>誤放流を行った各地の漁協は、バス駆除に乗り出すという形で、自らの責任を認めてる点も見逃
>せない。
>密放流した組織や団体が、たとえば公の場で過去の行為を認めるなどの形で、自らの非を認めた
>ことがあっただろうか?
>日釣振のサイトを見ても分かるように、自らの責任を棚上げし、誤放流者に責任を転嫁してるだけ
>にしか見えない。
>この違いは重要では?

・誤放流を認めた漁協は存在する?しない?
・各地の漁協が取った責任とは何に対する責任?
・「密放流した組織や団体」ってどこですか?

すいませんが、この3つを教えてください。
591歯ブラシ:02/05/09 10:14 ID:???
>>590

>・各地の漁協が取った責任とは何に対する責任?

漁場の優先的な利用を漁業権という形で認められている漁協には、漁場である湖沼を管理する義
務がある。
権利には義務が伴うからね。
で、バスの全国的な拡散をここまで許した以上は、漁協には責任なし、とは言えないわけ。
それが、漁協の責任だよ。

>・誤放流を認めた漁協は存在する?しない?

それと、誤放流を認めた漁協が存在するか?だけど。
そもそも、1匹たりともバスの誤放流がなかったはずはない。
各地の漁協も、これについては自覚してる。
この限りでは、各地の漁協は、誤放流を認めてる言える。
したがって、存在する、と言える。

>・「密放流した組織や団体」ってどこですか?

釣り道具の企業や釣り人の団体など、だ。
直接的に関与したわけでないにせよ、煽ったのだから、バス雑誌の出版社も含めても、いいかもし
れない。
592名無虫さん:02/05/09 13:25 ID:???
誤放流を認めずにバス駆除をうちだしたというのは
責任をとるのではなく、自分たちのずさんな管理を隠すために
バスとバサーをスケープゴートにしているということでは?
駆除のために補助金まで貰っているようでは
責任をとっているとはとうてい言えない。
593歯ブラシ:02/05/09 13:49 ID:???
>>592

これ以上、この問題について、議論する意味あるかな?
事実認識は同じわけでしょ?
誤放流した漁協も問題だ、でも密放流はもっと問題だ、との認識では一致してる。
ともに何らかの解決方法を見いだす必要がある、との結論でも一致してる。
異なってるのは、漁協がバス駆除に乗り出してる現状を、「不完全ながらも管理義務を履行しようと
してる点で、責任を果たそうとしてる」と表現するか、「まだまだ不完全なので、到底、責任を果たし
てるとは言えない」と表現するか、の違いだけだ。
後者が表現として妥当だとしても、バス駆除の是非については、何ら影響を与えない。
議論として無意味。
無限ループになっちゃうよ。
594名無虫さん:02/05/09 14:39 ID:???
>589
しつこかろうがなんだろうが
俺は現実的に語りたい。
ゾーニング&レンジャー制導入&ライセンス制なら
現状にマッチすると思う。
595名無虫さん:02/05/09 14:45 ID:y+hSt06U
な、バキュンの自己弁護って頭にくるだろ。
全部漁協のせいにしてケツまくるんだよ、いつも。

一般人がバス嫌いなように、バキュンは漁協が大嫌いなだけだ。
596名無虫さん:02/05/09 14:47 ID:???
>>594
しつこい。どの役所がその案に乗り出すんだ。
バサーにC&K徹底させる方が現実的だ。
597名無虫さん:02/05/09 15:05 ID:???
>>596
どのように 徹底させるのですか?
598名無虫さん:02/05/09 15:12 ID:???
>>597
全国一斉に委員会指示出せばいいんじゃない?
599ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 15:37 ID:???
>>585
>>釣ったバスをどうしろというのか、よくわからないが。
>>その場に捨てろと? 全部持って帰れと?
>持って帰ってほしいね。
>その場に捨てるのは、迷惑だから、止めてほしい。

それが机上の空論だと思うのよ。
オカッパリバサー(岸釣りバサー)は特に、釣った魚を持つ余裕なんてないよ。
移動しながらする釣りだからね。

C&Kは、バサーの心情に加えて、そういう物理的面でも無理があると思う。
600名無虫さん:02/05/09 15:54 ID:???
>>599
移動するのにクーラーやバケツ持てないなんて、バサーの勝手な言い分。
持つのを常識にすればいいだけ。
ボートや大量のタックルは運ぶのに、バケツは持ち歩けないなんて・・・・

オカッパリだって、大人のバサーは車で釣り場まで行くんだろ、大概。
食う目的で岩魚やヤマメ釣る渓流釣りする奴等だって、山道をビク持って移動
するだろ。
横着するなよ、バサー。
601歯ブラシ:02/05/09 15:57 ID:???
>>594

現実的に語りたいと言うけど、ゾーニングとレンジャー制って、現実的な策かな?
現状にマッチしてると言うけど、どのように現状にマッチしてるのかな?
現段階では、絵に描いた餅同然でしょ?
そんなの論じても、意味あるの?

>>599

>オカッパリバサー(岸釣りバサー)は特に、釣った魚を持つ余裕なんてないよ。
>移動しながらする釣りだからね。
>C&Kは、バサーの心情に加えて、そういう物理的面でも無理があると思う。

バサーは、密放流を促す趣味を楽しんでる点で、バス拡散の責任がある。
だから、せめて釣った分だけは持って帰れ、と言われれば、持って帰って当然なわけ。
釣った魚を持って帰る余裕がないから、持って帰らなくていい、という結論にはならないよ。

それは、そうと。
特定財源を使って、国民一般が望むバス駆除という政策を推進する案については、どう思う?
602名無虫さん:02/05/09 16:24 ID:???
>>601
バサーも忌み嫌う公共事業の財源を、雇用対策としてバス駆除に振り替える、というのがいいのでは。
実際に行ってる自治体も出てきてることだし。国交省も予算の使い道できるし。

603名無虫さん:02/05/09 16:33 ID:???
無駄な公共工事ではなく、有益な駆除推進に使う限りでは、有効な金の活用法かもしれない。
でも、公共事業の財源は、結局は国民一般の負担だからね。
特定財源とは言えないよ。
604ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 16:40 ID:???
>>585
12年度の滋賀県民世論調査ですね。
1次ソースを調達しましたので、突っ込んでおきますね。

あなたは、(外来魚問題を)どのようにして知りましたか。(複数回答)
(1)テレビ67.2%(2)新聞56.5%(3)県や市町村が発行する広報誌29.6%−−が上位3つ。

この3つは「外来魚は問題だ」ってメッセージを基本的に流していると思うのですが。

あなたは、今後、外来魚対策について、どのように進めるべきだと思いますか。(複数回答)
(1)琵琶湖の生態系に関わる問題なので駆除すべきだ 60.7%
(2)釣り上げた外来魚を回収する体制を整えるべきだ 42.0%
(3)外来魚の密放流防止の啓発を強化すべきだ 40.5%
(4)釣り上げた外来魚の持ち帰りを啓発すべきだ 34.0%
(5)琵琶湖漁業に関わる問題なので駆除すべきだ 29.7%
(6)釣りの対象として利用すべきだ 12.1%
(7)観光資源として利用すべきだ 8.8%
(8)すでに琵琶湖に存在しているから、しかたがない 4.5%

この問いは年齢層によって回答に差がみられます。

(1)琵琶湖の生態系に関わる問題なので駆除すべきだは、
男性49.2−61.8−67.9−67.6−60.5−79.1 女性46.7−55.5−57.5−50.9−65.7−56.0
(6)釣りの対象として利用すべきだは、
男性21.5−20.2−12.5−7.6−9.3−13.2 女性20.1−15.8−9.4−9.9−10.0−6.3
<20代−30−40−50−60−70以上 というフォーマットです>

少数派として切り捨てていい数なのかどうか。
そもそもバス釣りに親しみがあるであろう10代以下には聞いていない。
605ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 16:45 ID:???
>>600 >>601
だから、C&Kしないものはしないんだから、
その結果釣りをしなくなって、バスは増えるんでないの?
606ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 16:50 ID:???
>>604に追加。
環境問題というのは、基本的に将来世代のために取り組むのよ。
ところが、その「将来世代」ほど「利用すべき」と思っているのに、
人口の多数を占め、意思決定をする立場にある人間が、
「利用すべきでない」と思っているという、
逆転現象が起こっている不思議な問題といえますね。
607名無虫さん:02/05/09 16:52 ID:???
>>604
>少数派として切り捨てていい数なのかどうか。

その少数派の楽しみの為だけに琵琶湖を差し出す事に、滋賀県民はNOといってるのでは?
10代の子供はね〜、正しい認識を教えればいいだけのことでしょ。訳わかんなくてバス釣り
してる可能性あるしね。

子供のうちから「バスは釣ったら持って帰る」って教えとけば、大人になって変な屁理屈こねない
ようになるかな(w
608名無虫さん:02/05/09 16:53 ID:???
>>605
その固定観念変えないとダメだね。
609 ◆OtJW9BFA :02/05/09 17:01 ID:???
>592さん
同意です..!
漁協なんて所詮そんな奴の集りでしょう..!
今年は諌早の海苔は大豊作でも、去年の不作は干拓が悪いと主張するのですからね(笑

>594さん
現実的に、その方向も1つの案として私は良いと思いますがね..!
しかし、集めたお金は誰が受け取り..??
漁協が新たなペヘレイでも放流するのに使うのは止めて欲しいけどね..(笑
バスを駆除して、在来種を他所から移入させるのかな..?

>歯ブラシ氏
君は漁協関係では無さそうだけど..この漁協レスは止めた方が無難みたいだな
バスを誤放流やバサーの密放流と言ってるが、そのバスが本国に持ち込まれた当時の
バスの管理に付いての疑問は湧かないのか?
そもそも、問題の根源(私は問題と思って無いので如何でも良いが!)は、移入時の
管理不徹底が問題だろ?
また、特定財源云々でのバス駆除は、バスの生態的な特性を研究しての駆除だろ..?
結構、生物板もバス板も煮たり拠ったりだな..?


>600
ワラタ!
此れからのバサーは、肩からヒモで釣ったバスをぶら下げて歩くのが流行りか?
610コギャルとH:02/05/09 17:06 ID:OxuhT59K
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
コギャルとHな出会い他、、激リンク集もあり
逆アポ、中学生、高校生の掲示板多数
男性、女性共書き込み無料全国都道府県
別検索可能なサイトです(可愛いコギャルた
ちも待ってます。)
!”#$%&’()=〜|〜=)(’&%$$
QWERTYUIOP‘{}*+LKJHGFDSAS


http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

援助交際学園が企画コギャルとH出来る
サイトです美少女が書き込みしてます
全国都道府県検索可能です
リンク集も多数有りコギャルの事は
(わりきり出会い)全部解決します。
###$%&’’’’’’
611名無虫さん:02/05/09 17:06 ID:???
>>609
>これからのバサーは、肩からヒモで釣ったバスをぶら下げて歩くのが流行りか?

別にそれがおかしいとは誰も思わない。バサー以外は。
612名無虫さん:02/05/09 17:07 ID:???
つーか、まっちゃんまで来たのか・・・・・とうとう。
613名無虫さん:02/05/09 17:35 ID:???
>つーか、まっちゃんまで来たのか・・・・・とうとう。

スレのレベルも落ちるとこまで落ちたつう感じだな。
614名無虫さん:02/05/09 17:36 ID:???
610の書き込みはまっちゃんの後を追ってきたつう感じだな(w
615名無虫さん:02/05/09 17:37 ID:???
>>613
同意
616 :02/05/09 17:38 ID:???
僕は15年前にバス(ルアー)からフライに転向。
最近は釣り竿もたずにタモ網で小魚追いかけたりしている。

昔のバス仲間もほぼ全員が海かトラウトに転向。
しかし魚持ち帰っているのは鮎を始めたやつだけ。
責任うんぬんはスジ通している発言だと思うけど、
今時ニジマスだって持ちかえっても歓迎されない。

バス持ち帰りが定着するよりも先に他の釣りに流れると予想。
617歯ブラシ:02/05/09 17:41 ID:???
>>604

>この3つは「外来魚は問題だ」ってメッセージを基本的に流していると思うのですが。

外来魚が問題であることは、いずれにせよ事実だ。
報道がセンセーショナルな面を持ち合わせてることは、否定しない。
だからといって、外来魚に関する報道が、すべてまちがってるわけでもない。
世論調査の対象者が、揃いも揃って不完全な情報に翻弄され、まちがった回答をしてるとも思えない。

>少数派として切り捨てていい数なのかどうか。

切り捨てて良い数字ではないかもしれないが、経済利用を進めるべき根拠には全くならない。

>そもそもバス釣りに親しみがあるであろう10代以下には聞いていない。

有権者でない彼らに、アンケートしても意味ないと思う。
そもそも世論調査は、民主主義・選挙の模擬演習として意味がある。
実際にある政策を実施したら、どれぐらいの有権者の支持を得られるのだろうか?について調査す
るわけだからね。

バスを始めとした外来生物に関する世論調査が2つあり、両方とも駆除賛成が過半数を超えてる
という事実が重要なわけ。
アンケートの結果が、実体と乖離してる可能性は、現実的にないと思う。
常識的に考えても、バサーと一部の業界のみが利益を受けるバス経済利用案よりも、駆除案の方
が世論の支持を集めるはずでしょ?
にもかかわらず、本当は国民はバス擁護のはず、と主張するならね。
別の結論を示すアンケートを提示してほしい。

それから。
また聞くけど、特定財源を使って、国民一般が望むバス駆除という政策を推進する案については、
どう思う?
618名無虫さん:02/05/09 17:45 ID:???
元漁師ら雇用し外来魚駆除 近江八幡(西の湖)中心に始動

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020509-00000004-cnc-l25
619名無虫さん:02/05/09 17:45 ID:???
620歯ブラシ:02/05/09 17:49 ID:???
>>609

>君は漁協関係では無さそうだけど..この漁協レスは止めた方が無難みたいだな
>バスを誤放流やバサーの密放流と言ってるが、そのバスが本国に持ち込まれた当時の
>バスの管理に付いての疑問は湧かないのか?
>そもそも、問題の根源(私は問題と思って無いので如何でも良いが!)は、移入時の
>管理不徹底が問題だろ?

時代が時代とはいえ、とんでもない魚を移殖してくれたもんだ、とは思う。
でも、当時の管理については、声高に批判できないよ。
閉鎖水系の芦ノ湖に移殖したこと、外部への持ちだしについては慎重だったこと等々、漫然と放置
してたわけでもないし。

>また、特定財源云々でのバス駆除は、バスの生態的な特性を研究しての駆除だろ..?

そうだよ。

>>612

まっちゃんって誰?
621612:02/05/09 17:50 ID:???
>620
>まっちゃんって誰?
バス板で有名なイタイDQNバサー。
622ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 17:53 ID:???
>>617
「特定財源」って、どんな想定をして言っているのかよく分からないんですけど。
言葉自体はもちろんわかりますよ。
623名無虫さん:02/05/09 18:18 ID:???
>>622
例えば「バス釣具税」とか
624(駆除派):02/05/09 18:18 ID:???
過去の責任追及とかより現実に今できることということが大切だと俺も思う。
だから過去の責任追及よりも今から禁止が大切。
ただし駆除等の対策にバスによって恩恵を受けた団体・企業等が協力すべきとは思う。

>588
くどいとか言われてるけど俺はこれでいいよ。
ただ、効果的な駆除の方法も見つかってない、管理できるかどうかも分からないのに釣り場だけを認める
ゾーニングなんてのはゾーニングになってないから反対だけどね。
逆にこれができるようなら賛成する。

>592
漁協が釣り禁止を主張するのはやはりさらなる密放流をおそれてのことと思う。
はっきり言って密放流なんて広い湖を四六時中見張ってなきゃいけないしなきゃいけないから
いくら法律で規制しても取り締まるのはかなり難しい。
釣り人がいるからこそ放す人がいるというのはまあ考えられる悪循環ではあるわな。
また誰々が悪いと言い合うのは不毛な気がするが、誤放流してしまう原因を作ったのは誰よ、ってな話になってしまうような気がする。
625名無虫さん:02/05/09 21:16 ID:oh5RSI2X
滋賀県は ギル主体に駆除とか指導したのかな?
記事内容みたら漁協に金だけ出したみたいだが。

ちなみに 滋賀県農水課発表分
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d025.html
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001mar/09/06.html
官公庁だったら 効果的に金使ってほしい。
626名無虫さん:02/05/09 22:01 ID:???
これはお願いなのですが、ここはバス板のネタスレじゃなくて、一応「学問・理系」カテゴリ
にある板なんだから、状況証拠とか、噂で語るのはヤメにしませんか?
よくネット上で「密放流したのは○○屋」とか「駆除派の○○は草加学会」とか、
想像でモノを言っているドキュンが多いので、確認しないとホントに知っているのか、
単にデマカセなのかわからないんですよね。
本当に知っているのか確認すると「話しそらすな!バス糞のくせに」とか言われちゃうし。
なるべく中立のつもりなんだけどね。
627バス板住人:02/05/09 22:09 ID:???
>620
>まっちゃんって誰?
駆除派の個人攻撃が趣味の、ドキュンの中のドキュン、The DQN man だよ。
628ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/09 23:10 ID:???
漁協の認識なんてこんなもんだよね。

> たとえば、バスの容認を求める人々の中には、「琵琶湖産のアユだって、
>日本全国に広がっている。それも生態系破壊ではないか」という人がいる。
>けれども、これに対して、全内漁連専務理事の佐藤稔氏はこう答える。
> 「アユが放流された場所の多くは、ダム化などによって天然のアユが
>遡上できなくなった湖などです。しかも、琵琶湖産のアユは再生産されない
>一年魚であり、海に下ったら帰ってくることもありません。生態系にも
>あまり負荷をかけない、遊びに非常に適した魚と判断されて、多くの場所で
>放流されてきたわけです」
(メダカを食う p.186)
629名無虫さん:02/05/09 23:14 ID:???
>>626
生態も重要だけど、それを取り巻く環境や社会情勢を考えることも、意味はあると思う。

>「駆除派の○○は草加学会」

こんな中傷は問題外だが(w
630 :02/05/09 23:21 ID:???
>>626
同意。
この板でバス問題を取り上げるなら
生物学的にバスは在来生態系にとってどのように影響を与えるのか
その影響は良い物か悪い物なのか。
バスが従来の生態系に組み込まれるそれとも破壊してしまうのか。
生物学的にバスの存在は好ましいものなのか
などを議論するのが板の趣旨にあったものではないかと思う。

誰に責任があるかとか、世論はどうだとか、今後どのような対策とるか
ましてや経済価値がどうのとかは板違い。
それらの議論はニュース議論板やバス板でやって欲しい。
631名無虫さん:02/05/09 23:40 ID:???
>「密放流したのは○○屋」
確かに多いよね、この噂。あと組織的密放流とか(プ
実際に捕まったって話も聞かないし、密放流したって証拠もない。
ただの「都市伝説」だろ?
こんなの信じてるやつは駆除派でも電波の入ってる奴じゃないの?

それか同業者の営業妨害だな(藁
632歯ブラシ:02/05/09 23:46 ID:???
なぜ、理系的な話題にだけ限定するのか?
理系肌の人が、純粋に動物の生態について科学的に論じたいのも、分かるよ。
でも、動物と人間の関わり合いは、多種多様だ。
別に限定する必要はないんじゃない?
ここの板だって、実質、動物に関する雑談板になってるでしょ?

それに、バス問題については、スレを2つも潰して延々と議論してたのに、なぜ今さら、そんな意見
が出るの?

板違いだって言うなら、削除依頼出すか、自治スレで論じるかすれば、いい。
そこでの判断には、従うよ。

>>605

>だから、C&Kしないものはしないんだから、
>その結果釣りをしなくなって、バスは増えるんでないの?

開き直りはダメ。
せっかくコテハンで議論に参加してるんだから、リリース禁止について根拠をつけて反論してよ。

>>622

>「特定財源」って、どんな想定をして言っているのかよく分からないんですけど。

拡散について責任のある団体や企業などで、「税金は取りやすい所から取る」「利益の帰すところ
不利益も帰する」などの要件を満たし、なおかつ財源とすることについて国民一般の賛同を得るこ
とのできる存在、じゃないかな?
633名無虫さん:02/05/09 23:52 ID:???
>バサーは、密放流を促す趣味を楽しんでる点で、バス拡散の責任がある。

いや、マジ頭は大丈夫か?
634名無虫さん:02/05/09 23:52 ID:???
>632
おまえ達はなあ、船頭が多すぎるんだ。
お互いの理想がお互いに相反するものだから、主張に一貫性、正当性を
持てない。そして無限ループで引き延ばしてるだけ。
そのうち飽きられるぞ
635名無虫さん:02/05/09 23:58 ID:???
>633
大丈夫じゃないと思うぞ。
さらに、同じ口から「リリース禁止論」が出てくるんだから・・・・もう何と言うか(w

そろそろ、生態系がらみの話に戻した方がいいんでないの?
総スカン食らう前に軌道修正。
636名無虫さん:02/05/09 23:58 ID:???
>>633
スモール見れば一目瞭然
637名無虫さん:02/05/09 23:59 ID:???
ところで、歯ブラシくん以下駆除派のみんなに聞きたいんだけど、
バスが居て結局何が困るわけ?
638 :02/05/10 00:00 ID:???
>>632
歯ブラシさんが来てから生物学的な側面からより
社会的な側面からバス問題を取り上げる機会が
多くなったような気がします。

たしかに拡散は社会的な問題から生じたものなので
拡散について議論するのであればそれを避けて通る
ことは出来ません。

しかし、この板は主に生物学的な側面からの議論を
する場所ですので、このスレでも生物学的に生態学的に
バスが日本に存在する事によって、在来環境にどのように
影響を与えるのか?はたまた与えないのか?
その結果バスが存在する事が正しいのか間違ってるのか
そう言うことを検証するのが板の趣旨に沿った利用方法
ではないかと思います。

現状このスレでは社会的側面が中心となって
話が進んでいるのでそれは少し板違いの議論ではないかと
思うのですがどうでしょうか?
639名無虫さん:02/05/10 00:03 ID:???
>>638
>現状このスレでは社会的側面が中心となって
>話が進んでいるのでそれは少し板違いの議論ではないかと

既に日本に自然は無いも同然だから、どうしても人間との絡みになる訳よ。
640名無虫さん:02/05/10 00:03 ID:???
要するに、根拠も示せないくせに「バスは組織的密放流で増えた」だの、
「釣り具メーカーが放流してる」なんて妄言吐くヴァカはどっか逝けってことだろ。
これには賛成。

あと、仕切りたがりのナルシストが出てくるとと荒れるね、今みたいに。
これも勘弁してほしい。
641名無虫さん:02/05/10 00:04 ID:???
ここに来ている駆除派って全部で何人いるのやら。
642名無虫さん:02/05/10 00:05 ID:???
>>640
まー、でも、バス板みたいに「煽りvs荒らし」みたいのよりはマシでないの?
その点では、くじけない歯ブラシ君に感謝!
643名無虫さん:02/05/10 00:07 ID:???
>641
そろそろいいちこも出てきそうだぞ(w
644名無虫さん:02/05/10 00:11 ID:???
バサー荒れてるな、と思ったら琵琶湖で大規模駆除始まったんだってな。
残念だったね、思いが通じなくて。
645名無虫さん:02/05/10 00:13 ID:???
ただ、本当に生態系に害があるものは全否定とかいわれちゃうと、
内水面漁業なんかは完全否定されるべきだし、治水工事や上下水道の整備も否定されちゃう。
結局はバス問題も、原則駆除は当然としても、場所によっては観光資源として利用する
という選択も実際ありだと思うよ。ケースバイケースだね。

生態系至上主義?なんて考え方から言ったら、ゴルフやスキー、山にキャンプってのまで
否定されちゃうじゃん、それは困る(w
646名無虫さん:02/05/10 00:13 ID:???
>644
そうなんだよう、なんとかしてくれよー

とか言ってみたりするテスト
647名無虫さん:02/05/10 00:14 ID:???
>>643
おいおい、彼は駆除派(気味)とはいえ、ちゃんと生態系も社会面も考えた事言ってたぞ?
どこかの「バサーはみんな犯罪者」とか言ってる(しかも根拠は岩魚w)バカと
一緒にしちゃいかんよ。
648名無虫さん:02/05/10 00:16 ID:???
>>647
まあ自業自得だな
649名無虫さん:02/05/10 00:18 ID:???
>>645
ちと突っ込むのは心苦しいんだが・・・、
>ゴルフやスキー、山にキャンプ
一緒にしないでくれー!、バスが他の魚を食べるとはいえ魚同士の話、
人間自らガンガン農薬まくは、森林根こそぎ切り倒すは、なんてのの方が
どれだけタチ悪いか・・・
650名無虫さん:02/05/10 00:18 ID:???
>その点では、くじけない歯ブラシ君に感謝!
そろそろ電波一歩手前じゃないか?
更生するなら今のうちだぞ(w
651名無虫さん:02/05/10 00:21 ID:???
>ゴルフやスキー、山にキャンプ
ゴルフとキャンプは河川敷で、スキーはザウスで(潰れたんだっけ?)、
釣りは海だけ、という時代がくるかもよーん
652名無虫さん:02/05/10 00:21 ID:???
>650
いろんな人間を演じすぎてどれがホントの自分だか解らなくなってると思う
653名無虫さん:02/05/10 00:24 ID:???
>>651
そうなると淡水魚愛好家も悲惨だな。
当然採取も禁止になるわけだし・・・
654名無虫さん:02/05/10 00:36 ID:???
あー、もう話終わっちゃってるな、
連休明けたと思ったら残業続きで、話に入れない・・・
655名無虫さん:02/05/10 00:36 ID:???
なんだこの間は・・・・またクソ長いレスを書いてるのか。
656 :02/05/10 00:52 ID:???
生態学的に「悪」であっても社会的に否定されないものは結構ある。

水辺に限ったって、護岸だの堰だのダムだの、野生生物の生態にとっては
ほとんどが「悪」だけど、それを否定したら人間の生命に関わる場合もあるから
「悪」だからといってすべて排除ということにはならない。

で、排除できなかったところがいわゆる「原初」の自然環境であるかといえば
全く違うもので、そこに在来の生態系が適応できるのかと言えば
ケースバイケースでなんともいえない。

バスを含む外来魚は在来生態系にとって「悪」だと思うし、原則駆除と言う方針
も支持するけれども、一方人間の勝手な都合により復元不可能なまでに改変
された場所での在来生態系の保全は、外来魚の侵入以前に破壊されすでに
保全の成しようが無いのであるから、そのような場所に厳重に管理する
事を条件にバスなどの存在を認めることで擁護派と駆除派の妥協点を
見出せないかなと思う。
657名無虫さん:02/05/10 01:07 ID:yjpqAPpU
まあ結局はバスというグレイな存在をめぐって(名前はブラックだけど)
駆除派=検事
バサー=弁護人
って感じなわけだからお互いの言い分が反対方向を向いてても
しょうがないとは思うけど、
駆除派の人は妙に態度が横柄だと感じるのは何故?
現時点ではバスはあくまでも「グレイ」なんだから
擁護する立場からの発言もありだと思うんだけど。
だからバサーの主張(弁護人としての)は
別に言い訳とか責任逃れってわけではない気がするんですがね・・・
ある問題に対して反対の立場からの主張もあって、
(仮にそれが少数派だったとしても)
その問題の本当の問題点がわかってくるもんだっていうか。
なんか魔女裁判みたいな印象を微妙に受けるな
658名無虫さん:02/05/10 01:17 ID:e4HjnPGA
釣った魚を後ろの少しだけ水のある田んぼにポンポン投げてたら、トンビ、カラスが
いっぱい来た。正直ビビッタ。上を30羽くらい旋回してんだもん。
でも楽しくなってがんがんつりました。
659名無虫さん:02/05/10 01:22 ID:???
>駆除派の人は妙に態度が横柄だと感じるのは何故?
歯ブラシのこの発言、
>バサーは、密放流を促す趣味を楽しんでる点で、バス拡散の責任がある。
を見ればわかるけど、「すべてのバサーにはバス拡散に対して原罪がある」ていう思想があって、
それがある以上絶対議論には負けない、糾弾する権利は一方的に駆除派にある。
と考える駆除派が多いんだよ。

バス釣りを始めたばっかりの子供にだって、
「お前のせいで密放流が絶えないんだ、この犯罪者が!」なんて平気で言う
ドキュソもいるしな。
660名無虫さん:02/05/10 01:32 ID:???
だからあいだを取ってゾーニングすればいいんだよ。
基本的には駆除だけど釣りするところものこるんだから
双方文句なし!
生態系至上主義では人間の生活が成り立たないし
残すべき本来の自然だってどれほど残っているやら・・・
結局ここでは具体策論じるヤツは誰一人いないみたいだから
俺様の意見が一番現実的。
だろ?>歯ブラシ
アンタは他人の意見に対してとやかく言うのみで
具体策を何一つ挙げてない。
議論のための議論を続けたいだけなんだろ。
661常習屋ケンちゃん:02/05/10 01:32 ID:PPxopDW0
>>657
あなたがそう言う風に感じるのも当然の話で、
まず第1に「バスによって被害を受けている」人間が世の中にそんなに居るのか?と言う事、
そもそもバスの被害を受けてるのは一部内水面漁業者、バスと生息域が重複する釣り人、
バス以外の釣具業者って程度、大抵の人はバスが居ようが居まいが何も影響は無い。

逆に大半のバサーは、違法放流にも関わらず、マナーも普通に守って好きな釣りを
しているだけなのに、趣味を邪魔され犯罪者扱いされている。
さらに、バス拡散についても、グレイどころか、一番放流したのは漁協だったりする。

実態も知らず、単純な思いこみや自己満足で他人を非難し犯罪者扱いする
人間の態度が横柄に見え、魔女裁判のように感じるのは当たり前。
662名無虫さん:02/05/10 01:41 ID:???
>さらに、バス拡散についても、グレイどころか、一番放流したのは漁協だったりする。
これは本当か?
>実態も知らず、単純な思いこみや自己満足で
じゃないのか?

もしそうだったら、ソースや根拠のない断定はよそうや。
荒らしたくなかったらな。
わかってくれ。
663名無虫さん:02/05/10 01:54 ID:???
>>661
>大抵の人はバスが居ようが居まいが何も影響は無い。
だったら、いない方が負荷が少なくなるのなら、いない方を選択するだろ。
しかしバス厨、なに必死になって大量流入してるんだろ。
ヤバイ魚だからほぼ全国で移植禁止になってるし、駆除する所はしている。
その既成事実が覆るとでも思ってるんだろうか?
664常習屋ケンちゃん:02/05/10 02:07 ID:PPxopDW0
>>662
判ってないのはあんただろ?
バスと同じくして、琵琶湖の固有種が全国に広がってる、
大抵の湖や沼のサイトで、オイカワ、ワタカ、ハスなんかの説明を見ると
「琵琶湖産アユに混じって」と書いてある。
駆除破産たちの言うように琵琶湖を食い尽くすほど居るバスやギルが混じって
ないワケがなかろう?
もう消されたが漁協のサイトで報告されたし、各地の自治体の議事録なんかにも
残ってる。
だいたい、バサーが3匹や4匹クーラーに入れて持ちまわったって量は知れてるだろ?
そもそも放した数匹が全部同性だったら繁殖できないしな(w
665名無虫さん:02/05/10 02:09 ID:yjpqAPpU
>>663
くどいようだが、「ヤバそうな魚」であってヤバい魚じゃないだろ。
このスレをザッと読んでみたが、「ヤバい魚」だと断定できる根拠はないじゃないか。
(ヤバイ魚だと思い込める個所はあるが)
それはともかく
魚協の放流の目的って大半は「釣り」用だったりするわけだろ。
上の方でも

> 「アユが放流された場所の多くは、ダム化などによって天然のアユが
>遡上できなくなった湖などです。しかも、琵琶湖産のアユは再生産されない
>一年魚であり、海に下ったら帰ってくることもありません。生態系にも
>あまり負荷をかけない、遊びに非常に適した魚と判断されて、多くの場所で
>放流されてきたわけです」

とかって、つまり遊び=釣りだよな
だったらバス釣りだけじゃなく、全ての釣りを禁止すればいいんだよ、違うか?
そうしたら放流量も減るだろ。
拡散うんぬんの話で、可能性をいうんだったら
あゆ釣るおっさんもヘラおじさんもみんな犯罪者ってことだからな
666常習屋ケンちゃん:02/05/10 02:10 ID:PPxopDW0
まー、後10年もすれば「バスギルでも居てくれた方がマシだった」、
「最後にバスギルでも残ってくれて良かった」とか言い出すかモナー。(w

「水は地球の命です」
667名無虫さん:02/05/10 02:27 ID:???
なんだ、バス厨は完全に破壊された自然を望んでるんだ。
そして、バス・ギルだけ残れば自分は楽しめるからそれでいいと。
668名無虫さん:02/05/10 02:28 ID:???
バス賛成も反対も煽り文句ばかり。
駆除方法とかは誰も考えないの?
釣りによる駆除がどこまで有効なのか?
バサーが言うように釣りで中途半端に駆除すると爆発的に増えるのか?
過去の事例とかないですかねぇ。
その辺りから考察できると思うんだけど。
669名無虫さん:02/05/10 02:29 ID:???
>>664
>大抵の湖や沼のサイトで、オイカワ、ワタカ、ハスなんかの説明を見ると
>「琵琶湖産アユに混じって」と書いてある。
何度もいうけどよ、溜池や野池にアユ放流するのか?
670名無虫さん:02/05/10 02:31 ID:???
>667は日本語の勉強をしてから出直してください。
単なる煽りはここには必要ありません。
バス板にお帰り!
671名無虫さん:02/05/10 02:32 ID:???
>669
何度もいうけどよ、他水域から移動してきたり
洪水で流出したりする可能性だってあるんじゃないか?
672名無虫さん:02/05/10 02:43 ID:???
>>671
そんな危険があるなら、尚更駆除必須。
673名無虫さん:02/05/10 06:09 ID:???
>669
俺んちの近所の話だけど、
農業用に利用してる溜池や野池だと、何年かに1回水を抜くんだわ。
で、また水を張るんだけど、その時魚を放さなきゃならん規則があるらしい。
その時放す魚にバスとギルが混じってるって聞いたよ。
674名無虫さん:02/05/10 06:51 ID:???
>>673
根拠の希薄な話は避けた方が無難。
>その時放す魚にバスとギルが混じってるって聞いたよ。
675名無虫さん:02/05/10 07:24 ID:???
>664
誰も漁協の誤放流の可能性を否定してないだろ。

>さらに、バス拡散についても、グレイどころか、一番放流したのは漁協だったりする。

ここの「一番」の根拠を教えろって言ってんだよ。

>大抵の湖や沼のサイトで、オイカワ、ワタカ、ハスなんかの説明を見ると
>「琵琶湖産アユに混じって」と書いてある。

大抵のって最低でも過半数だよね?マジ?どこ?

>駆除破産たちの言うように琵琶湖を食い尽くすほど居るバスやギルが混じって
>ないワケがなかろう?

けっきょく想像なんだね。君の嫌いな駆除派がよくいう
「バスはバス業界の組織的密放流で広まった」
って言うのと同じレベルだよ。
物的証拠も無いのに想像で発言するヴァカが絶えないから荒れるんだよな。
676名無虫さん:02/05/10 08:22 ID:???
677名無虫さん:02/05/10 12:40 ID:???
そもそも、岩魚って男が「ブラックバスがメダカを喰う」とかいう本を書いた
きっかけって、「自分が釣るためにせっせと放流した岩魚がバスに喰われてしまうかも」
ってことなんでしょ。結局根底にあるのは釣り人のエゴなんだよね。
岩魚釣り人vsバサーの図式が見えてしまうというか…。
だから岩魚釣り人としての岩魚氏がバサーを憎むメンタル部分は判るし(褒められたもんじゃないけどね)
昨今のバス問題というのは、バサー憎しで書かれた本がきっっかけになってのことなんだから
最終的に「バサーが悪い」って話になるのも仕方ないことかもね。
そのように世間に思わせるためにあの本は書かれているんだから。
ただね、バサーの方もつっこみどころ満載だったもんだから、
岩魚氏のいってることが妙に説得力を持ってしまったんだね。
例えば
「ゴルフ場なんていう、環境破壊しまくらないと作れないんだから、
ゴルフする人間は環境破壊者だ」
っていいまわしは事実なんだけど、こんなこと声を大にしていったところで
誰も振り返ってはくれないよね。
バスがどの程度環境に影響与えるのか判っていないにも関わらず
バサーが犯罪者呼ばわりされてバスが駆除される方向性に向かうというのは
釣り人としてバサーがなっていないからだとしか思えないんだよね。
バサーは岩魚って男にしてやられたんだよ。

たださあ、判らないのは、この板の住人というのは、釣りしない人なわけでしょ。
「バサー憎し」のメンタル部分がいまいち判らないんだけど。
(岩魚氏と違ってバサーによって実害被るわけでもないだろうに)

こういう俯瞰的な視点をもてる人々こそ、バサーの問題なんて議論しないで、
純粋にバスという生物の環境に対する影響の度合いについて語り合うべきなんじゃないの?

ただね、上の方で「バスなんていてもいなくてもどうでもいい」
という発言に「だったら駆除しても問題ないわけだ」
なんて人がいたけど、これって問題おおありでしょ。
どうでもいい生物ならほっとけばいいわけじゃない。それを駆除しようってことは
生物の無意味な虐殺以外の何者でもないわけでしょ。こんな発想が出てくる時点で
どうかしてると思うわけ。
ブラックバスだって生き物だっていう視点が欠けてますよ。

岩魚氏にスポイルされすぎ?
678名無虫さん:02/05/10 13:13 ID:???
私の周りの知人(釣り、魚に興味無し)数名は、あの時期の「報道」に接しただけで
日本のメダカはブラックバスがパクパク食べていまったので激減したと信じています。
(肝心の本は読んでいない)

岩魚本は>>6-8 で指摘されている読者への影響以外に偏った風潮を産み出しましたね。
(彼のイワナ・ヤマメに対する偏愛は美しいかぎりですが)
679名無虫さん:02/05/10 13:16 ID:???
新参加者も増え、議論の流れが混乱気味。
何が何だか分からない人は、コテハンでページ内検索してみよう。
CtrlとFを同時に押して、そこに「ゼゼラ」「とおりすがり(擁護派)」「歯ブラシ」と入力。
だいたいの流れは分かる。
680歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/10 13:29 ID:???
確認のために、ゼゼラ氏に聞きたいんだけど。
ゼゼラ氏のスタンスは、理念としては駆除、現実論としては擁護。
理由は、有効な駆除策がない、費用のかかる駆除は国民一般に金銭的負担を強要する、その一方
でバス釣りには経済効果がある、等々。
で、いいんだっけ?
ちょっと議論が混乱気味なんで。

それと、ボクもキャップ付きにしてみた。
681名無虫さん:02/05/10 14:38 ID:???
>>677
>」たださあ、判らないのは、この板の住人というのは、釣りしない人なわけでしょ。
>「バサー憎し」のメンタル部分がいまいち判らないんだけど。

簡単。釣りもしない一般人すらも話を聞いてるうちに「いい加減にしろ」と言いたくなるほど
バサーの屁理屈が自己中心的で的外れだから、反感覚える人が増えるんだよ。
岩魚の本の影響なんて、もう限りなく小さくなっているよ。
みんな身から出た錆びだ。
682名無虫さん:02/05/10 14:54 ID:???
目くそ鼻くそ
683名無虫さん:02/05/10 14:54 ID:???
>>681
ってことは「バサーの屁理屈が自己中心的で的外れ」なせいで
罪もないかも知れないバスが次々と殺戮されていくのは仕方ないってことか。
う〜ん(笑)
684歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/10 14:59 ID:???
>どうでもいい生物ならほっとけばいいわけじゃない。それを駆除しようってことは
>生物の無意味な虐殺以外の何者でもないわけでしょ。こんな発想が出てくる時点で
>どうかしてると思うわけ。
>ブラックバスだって生き物だっていう視点が欠けてますよ。

どうでもいい生物とは言ってないよ。
いては困る、何を起こすか分からない生物と言ってる。
無意味な虐殺というけどさ。
バスに食われる在来の生物の立場は、どうなるの?
バスを「虐殺」しないと、間接的な形で他の生物を虐殺することになりやしないか?

>たださあ、判らないのは、この板の住人というのは、釣りしない人なわけでしょ。
>「バサー憎し」のメンタル部分がいまいち判らないんだけど。
>(岩魚氏と違ってバサーによって実害被るわけでもないだろうに)

もはや社会問題になってるからだよ。
「岩魚釣り人vsバサーの図式」は、あまりにも事象を狭く捉えすぎてる。
問題提起をしたのは、たしかに水産業者や非バサーの釣り人、学者など一部の人々かもしれない。
でも、国民の共有財産である湖沼に、バスがいて困ってるわけ。
つまり、国民みんなが、被害者なの。

ちなみにボクも、釣りをするよ。
1年に数回、フナやハゼなど小物が相手だけどね。
でも、それとは関係なしに、一市民としてバスは問題だと考えてる。
685名無虫さん:02/05/10 15:02 ID:???
>>683
バサーによって一定数は淘汰されてる。
水から上げて処分するのと、死にそうな魚水に返して結局殺してしまうのと、何が違うんだろ。

C&Rなんて偽善もいいところだよ。
686名無虫さん:02/05/10 15:25 ID:???
>バスに食われる在来の生物の立場は、どうなるの?
>バスを「虐殺」しないと、間接的な形で他の生物を虐殺することになりやしないか?

なりはしないね。バスに喰われるっていうことはエサになってるわけだろ?
人間が牛を食べることを「虐殺」とはいわないでしょ。
いくら喰われても数が減らなかったら問題にならないんでは?
バスに喰われるというそのことだけで「虐殺」と考える感覚がもうすでにどうかしてしまってるのよ。
それに対して「黒」かどうか定かでないバスを駆除するってことは
バスが完全に「白」だった場合、虐殺以外のなにものでもないじゃん。
バスは生き物だっていう視点が欠けているってのはそういうこと。
これも屁理屈っていう?

>でも、国民の共有財産である湖沼に、バスがいて困ってるわけ。
>つまり、国民みんなが、被害者なの。

俺の隣のアパートに住んでいるお姉さんがバスによって
具体的にどういう被害を受けてるわけ?
国民みんなってそういうことでしょ?
くどいようだけど生命体としてのバスが環境破壊者であると
完全に立証されたわけではないわけでしょ。
これも屁理屈か?
結局はイメージだけで語ってるんだよな。
岩魚本の呪縛から一歩も外に出てないよ。
687名無虫さん:02/05/10 15:26 ID:hg6dYtmD
>685 C&Rなんて偽善もいいところだよ

それはC&R一般に対しての意見ですか?
それともバス駆除に関してバサーだけに言っているのですか?
688名無虫さん:02/05/10 15:28 ID:GPiWSrH3
バス板より

203 名前:名無しバサー :02/05/10 15:06
ttp://www.jbnbc.jp/infomation/view_infomation.php?key=all&cmd=extract&offset=0&lines_per_page=20

JBのHPのお知らせコーナー。
てめぇ達は知らん顔のくせに、他人の努力をさも自分たちの功績かのように
掲載してんじゃねぇよ!

204 名前:Tournamenter ◆j6QkNwnc :02/05/10 15:13
>203
うるせぇ!バカ。


プロを名乗る人達ですらこの程度の意識しかない。
やはり駆除でしょう。
689名無虫さん:02/05/10 15:32 ID:???
>>687
日本におけるバスのC&Rの偽善性。
アメリカ本土でなら在来魚保護の意味合いがある。
日本でも希少種や正規に放流された魚のC&Rなら、保護や資源確保の意味合い
が有るだろうが、日本のバスに関しては保護も資源として守る必要性も無い。
690名無虫さん:02/05/10 15:33 ID:???
>>686
ピラニアが大量に放流されて、魚や小動物や人間に被害が有ったら「虐殺」じゃないのか?
691名無虫さん:02/05/10 15:37 ID:hg6dYtmD
>689
了解。海でC&Rを実践しているので疑問に思い尋ねてみました。
692名無虫さん:02/05/10 15:39 ID:???
バスプロとかいう連中が痛すぎるのは明白。
例えば、
「本当のバスフィッシングの楽しみは天然のフィールドのどこのバスが
いるかを探すことにある。河口湖あたりでは真のバスフィッシングは体現できない」
なんて啓蒙してるもんな。
つまりゾーニング等で管理されたフィールドでするのはもはやバスフィッシングではないといいきってしまってる。
ゾーニングがオッケーになっも密放流なくなりそうもないね。
ただ、そういった痛い連中のせいで「白」かも知れない
バスの命が奪われるのはやはり納得できない。
693 ◆OtJW9BFA :02/05/10 15:42 ID:???
>歯ブラシさん
こんちです。
釣りは私も大好きで、元々は鮒釣りがメインですが、今はバスもそうですが、渓流から
キス、近頃はイカに嵌っている者です。
まあ、仕事の疲れを週末水を眺めてボッーとしたい人間です。
私がココで本当に話し合いたいのは..
>バスに食われる在来の生物の立場は、どうなるの?
>バスを「虐殺」しないと、間接的な形で他の生物を虐殺することになりやしないか?
このバスと在来種の関係ですね!
魚はある程度の再生産を行う過程での生態数の調整をやっていると思いますが..
そこらの生態を知りたいと思ってます。
また、私もバス釣りも長年やってますが、バスだけの湖水もなかなか見た事ありませんし
(人工の池で元々在来種そのものが居なかった池「ため池」はべつですが..)
本当のバスの生態に対する影響を語れるに相応しい湖水を守る事に対しては、バサー一同
口を挟まないと思います。
私も近年のスモールの拡散(この近年と云う言葉は誤りかも知れませんが..)と
北海道・大沼でのバス(ラージとスモールの成魚)は遺憾に思う次第です。
まあ、本当は琵琶湖の漁協や駆除に補助を出すよりも、バスの根本的な駆除方法の完結を
行政に図って頂き、その上でのゾーニングやライセンスを日釣振やJGFA辺りに
ハッキリとした規定として定めて欲しいものですからね..!
そこらに、バスの未来も有ると思っている小生ですが..!





694名無虫さん:02/05/10 15:43 ID:???
>>690
「虐殺」じゃないね。それはピラニアによる「被害」だ。
695名無虫さん:02/05/10 15:47 ID:???
>>693
完全駆除は無理と言い張る奴が、ゾーニングなんて口にするなよ。ずうずうしい。
696名無虫さん:02/05/10 15:47 ID:???
>>694
じゃあ、バスなら「被害」じゃないのか?
697 ◆OtJW9BFA :02/05/10 15:51 ID:???
>690
バスに対して行政は何も学習する分けも無く、近年は、魚類、昆虫、私達の食生活まで
安易に本国に入って来てます。
これらも本当に考えるべきと思ってます。

>692
人間も10人揃えば、10個の性格や考えがあると一緒であり..
林檎を一箱買えば、底には傷んだ林檎も有ると一緒で..
バスプロの中には、きちんとした考えを持っている方も居るし..
チョッと死んで欲しい奴も多々居るかも知れません..!
ただ、マナーに対しての統率感やバス問題に対しての有る程度の前向きな考えは
必要だと思ってしまいます。
698名無虫さん:02/05/10 15:58 ID:???
>>697
>近年は、魚類、昆虫、私達の食生活まで
>安易に本国に入って来てます。

そういう事じゃねえって。
ピラニアがダメでバスは許すってのがおかしいだろ、って。
外来生物野放しは問題大有りで、バスがその最も顕著な例だろ。
699名無虫さん:02/05/10 16:01 ID:???
>>696
「被害」だね。ただし「虐殺」ではない。
その被害も本当にあるのかないのか微妙なところだったりするわけだろ?
まあ、俺がいいたいのは歯ブラシって人が

バスを「虐殺」しないと、間接的な形で他の生物を虐殺することになりやしないか?
といった発言したからそりゃ違うだろといいたかったまで
「虐殺」なんて行為を行うのは人間しかいないの。
バスと虐殺って言葉をセットで使っちゃうくらい、バスそのものに
偏見がありありだってことだな。
700名無虫さん:02/05/10 16:01 ID:???
>657
グレイグレイってバスの影響ってのはいろいろ出されてると思うけど?
(中井さんも結構講演してるし、擁護派の頼みの水口さんも漁業に対する影響については、証拠が不十分としながらもバスの悪影響自体については認めている。)
だからこそ環境省も駆除の必要ありとしたわけだし、
バスを認める案が出たとき数多くの専門家の集まりである学会が反対したわけでしょう。
逆に影響小さいって証拠は全然ないよ。



>ただね、上の方で「バスなんていてもいなくてもどうでもいい」
>という発言に「だったら駆除しても問題ないわけだ」
>なんて人がいたけど、これって問題おおありでしょ。
>どうでもいい生物ならほっとけばいいわけじゃない。それを駆除しようってことは
>生物の無意味な虐殺以外の何者でもないわけでしょ。こんな発想が出てくる時点で
>どうかしてると思うわけ。

これ意味違うでしょう。
バスがいなくてもどうでもいい人ってのはバスがいてもいなくなっても自分には関係ないって思う人でしょう?
ならバスがいると困る人やまずいことになると考える人がその考えに従って駆除しても構わないでしょ?ってはなしだと思うんですが。
701名無虫さん:02/05/10 16:10 ID:???
>693
>魚はある程度の再生産を行う過程での生態数の調整をやっていると思いますが..

またこんなことを言い出して・・・。
もしいくらとっても調整能力で減らないなら乱獲なんてことは世の中に起こらないって。

>また、私もバス釣りも長年やってますが、バスだけの湖水もなかなか見た事ありませんし

バスは在来種に大きな影響与えるであって、すべての魚を消滅させてしまうんじゃないんだよ?
中にはバスに強い魚がいるのは確かだ。在来種じゃないけどギルなんか顕著だしね。

702とおりすがり(擁護派):02/05/10 16:10 ID:???
こんにちは。今はどうゆう話になっているのだろうか。

>568
>それと、偏ってると言うけど。
>何が、どう偏ってるか分からないんで、すぐにレスできない。
>具体的に説明してほしい。

「事業放流は生態系を乱すので漁協はなんとかしてスレ」みたいなのが、バス問題スレと同じように起っているのを見かけません、
駆除派の方はバスだけが問題だとは思ってないはずなのに。ということですよ。「何でバスばっかり?」というと「バスだけが問題とはいっていない」という答えが返ってくるけど。

なんかいまごろになってどうでもいいようなことですけど。
703名無虫さん:02/05/10 16:16 ID:???
>>699
「虐殺」に見えるかどうかなんて主観の問題だろ?
在来魚や他の目的に為に放流した魚をおよびじゃないバスがパクパク食べてたら、
関係者が「虐殺」されたって考えても全然おかしくない。
バサーがバス駆除を「虐殺」と言うように。

それより何でピラニアは駄目でバスは許す気になれるのか教えて欲しい。
704名無虫さん:02/05/10 16:20 ID:PMedJuGM
この度、ギャンブル総合ランキングサイトを立ち上げました。
http://gameplay.jp/~battle/
705名無虫さん:02/05/10 16:46 ID:???
703>あのーなぜピラニアが駄目でバスは良いのかとのことですが、
ふつーに考えてピラニアがそれがそこいら中にいたら危なくて釣りどころではありません。
年間何人の方が怪我したり食われたりしてしまうでしょう。
ところで無知で申し訳ありませんがバスで年平均何人食われて、何人怪我をされているのでしょうか。
706名無虫さん:02/05/10 16:52 ID:???
>>705
バスに食われた馬鹿は知らないが(w って事はバスに限ってだけ外来種問題とは
切り離して考えて欲しいのか?バサー的には。
今のところ無節操な外来種繁殖が「善」である、という意見にお目にかかったことは無いんだが。
707名無虫さん:02/05/10 16:52 ID:???
>>703
ピラニアがダメなんて一言もいってないよ。いても問題ない水域に
いくらピラニアがいようが関係ないと思うけど。

>在来魚や他の目的に為に放流した魚をおよびじゃないバスがパクパク食べてたら、
>関係者が「虐殺」されたって考えても全然おかしくない。

仮に一匹でもバスに食べられたら「せっかく高い金出して放流したのに大損こいた」
とは思うかもな。しかしやっぱりそれにしても「被害」だろ。バスは無意味な
殺りくは行わないって。喰うためだけに魚を殺すんであってさ。
「虐殺」という言葉に対するニュアンスが違いすぎるね。
708名無虫さん:02/05/10 16:58 ID:???
>>707
産卵期に何でもかんでも食いついて殺すって習性が有る筈だな、バス。
709名無虫さん:02/05/10 17:00 ID:hg6dYtmD
>708
もっと詳しく説明して下さい。
710名無虫さん:02/05/10 17:03 ID:???
>>709
ネストつーんだっけ、産卵礁守る為に食いもしない侵入者に食いつくと。
しかもその時期はルアーで大釣りできるってよ。
711名無虫さん:02/05/10 17:11 ID:hg6dYtmD
>710 ありがとう
ヨシノボリが追い払われながら、人海戦術で卵食べるのは見たことありました。
712歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/10 18:21 ID:???
>>686

>いくら喰われても数が減らなかったら問題にならないんでは?

食われれば、その分、数が減る。
もしかすると、取り返しのつかない事態になるかもしれない。
問題なしとは言えないのでは?

>バスに喰われるというそのことだけで「虐殺」と考える感覚がもうすでにどうかしてしまってるのよ。

バスが在来の生物を餌として食うことを「虐殺」と言ったのではない。
バサーが、バスの食性を知りつつ再放流する行為は、バスという道具を介して在来生物を「虐殺」す
ることになりやしないか?と言ったの。
本来ならそこにいないはずの魚を、遊びの資源として再利用するために再放流する行為が、どうに
も理解できないわけ。
日本の在来生物の保護にもならない、水産業の保護にもならない。
無意義に在来の生物の命を奪う。
この状態をして、「虐殺」と表現したわけだ。

まあ、「虐殺」という言葉は、ある種の価値観を伴い扇情的である点で、議論の場では使わない方が
無難ではある。
それを敢えて使ってしまったことについては、問題なしとは言わない。
でも、>>677で、先に「虐殺」という言葉を使ってるからな〜。
それに対応する形で、「虐殺」という言葉を使ってレスしたんだけど。

>俺の隣のアパートに住んでいるお姉さんがバスによって
>具体的にどういう被害を受けてるわけ?

被害のレベルを国民1人1人まで下げれば、大抵の被害は雲散霧消するよ。

>くどいようだけど生命体としてのバスが環境破壊者であると
>完全に立証されたわけではないわけでしょ。

逆。
バスが環境破壊者でないことを立証しない限り、予防的に駆除する必要はある。
何が起きるか、想像できないんだから。
にもかかわらず大丈夫だと言うなら、そう主張する側が立証してみせて。

>>702

>「事業放流は生態系を乱すので漁協はなんとかしてスレ」みたいなのが、バス問題スレと同じように起っているのを見かけません、
>駆除派の方はバスだけが問題だとは思ってないはずなのに。ということですよ。「何でバスばっかり?」というと「バスだけが問題とはいっていない」という答えが返ってくるけど。

事業放流よりもバス問題の方が、被害が大きい、強硬な反対派がいるなどと考えられてるからでは?
713ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 18:24 ID:???
>>632「特定財源」
変な利権の温床にならなければ、考え方としては良いと思います。
714ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 18:26 ID:???
>>680
大体そんなところ。
バス・ギルがいることを前提にどうするか考えていかなければならないのだから、
釣り禁止やリリース禁止でバサーを追い詰めるのではなくて、協調したほうがよいと思うから。
715ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 18:36 ID:???
>>675
>>さらに、バス拡散についても、グレイどころか、一番放流したのは漁協だったりする。

>ここの「一番」の根拠を教えろって言ってんだよ。

どっちにも「一番」の根拠はないわな。
何を根拠に1番とするかも微妙。
バサーの手によるものは近距離で、アユは長距離のものが多いだろうし。


>>大抵の湖や沼のサイトで、オイカワ、ワタカ、ハスなんかの説明を見ると
>>「琵琶湖産アユに混じって」と書いてある。

>大抵のって最低でも過半数だよね?マジ?どこ?

バスのように明確に利益を受ける人たちがいない魚に関しては、
そのように考えて間違いないのではないですか?
アユ以外の放流に混入することも当然あるでしょうし。


>>駆除破産たちの言うように琵琶湖を食い尽くすほど居るバスやギルが混じって
>>ないワケがなかろう?

>けっきょく想像なんだね。君の嫌いな駆除派がよくいう
>「バスはバス業界の組織的密放流で広まった」
>って言うのと同じレベルだよ。
>物的証拠も無いのに想像で発言するヴァカが絶えないから荒れるんだよな。

物的証拠って言ったって、昔の話だし、量的にも調べ尽くすのは無理でしょ。
ただ、琵琶湖固有種がことごとく拡散している以上、混ざらない理由はない。
716名無虫さん:02/05/10 18:42 ID:???
>>712
>食われれば、その分、数が減る。
生き物ってのは繁殖してるわけでしょ。
いくらバスに喰われても最終的にエサとなる魚の数が減ってなかったら
問題ないんでは?

>本来ならそこにいないはずの魚を、遊びの資源として再利用するために再放流する行為が、
>どうにも理解できないわけ。
アユもへらもみんなそう。バスだけ特別扱いするのは何故?

>バスが環境破壊者でないことを立証しない限り、予防的に駆除する必要はある。
>何が起きるか、想像できないんだから。
>にもかかわらず大丈夫だと言うなら、そう主張する側が立証してみせて。

逆。
駆除するには手間暇も金もかかるわけよ。なら駆除する側がバスの実害を
完全に立証する必要がある。
どんな生き物でもその存在が生態系にどんな影響を与えるかなんて
誰にも想像できません。

>被害のレベルを国民1人1人まで下げれば、大抵の被害は雲散霧消するよ
相変わらず具体性に欠けるね。「被害」ねえ。
717ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 18:46 ID:???
>>685
>バサーによって一定数は淘汰されてる。
>水から上げて処分するのと、死にそうな魚水に返して結局殺してしまうのと、何が違うんだろ。
>C&Rなんて偽善もいいところだよ。

C&Rが偽善なんてことはわかりきってるよ。
バス釣りに限らず、現在の釣りは釣った魚を食べるということが第一の目的ではない。
釣りをすること自体が第一の目的なのよ。食べるってのは「+α」の目的。
その前提で、どうすると魚を減らさずにすむか、より大きな魚を釣れるかを考える。
その結果がC&Rなわけだ。釣りをする前提で、最善の選択肢なのさ。
718名無虫さん:02/05/10 18:49 ID:???
>>708
嘘。ネストに侵入したものを威嚇する意味でかみついたりすることは
あっても喰い殺すなんてことはない。
なんとかしてバスを「虐殺者」にしたいみたいだが。
719ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 18:52 ID:???
>>692
>バスプロとかいう連中が痛すぎるのは明白。

彼らは、この問題できちんと表にでてきて発言する義務があると思うよ。
それをしていないのは困ったもんだ。
720ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 19:13 ID:???
>>712
>>いくら喰われても数が減らなかったら問題にならないんでは?
>食われれば、その分、数が減る。
>もしかすると、取り返しのつかない事態になるかもしれない。
>問題なしとは言えないのでは?

「食われれば、その分、数が減る」とか、
そういう単純な図式にすることが外来魚問題では目に付くが、良くないよ。
これは擁護派・駆除派の両方に言えることだけど。

食われても、一定レベルまでであれば問題はない。
(外来魚がそこに一定の生態的地位を確保してしまうこと自体は別として)
イワシやサンマを人間が食べても減らないように。(資源量の波はあるけど)

ただし、バスやギルは、一定レベル以上の影響を在来魚にあたえることがある。
その際、特に生息基盤が脆弱な種は、絶滅してしまうこともある。
また、種間の影響は、食うこと以外にもいろいろあることに注意。
721名無虫さん:02/05/10 19:14 ID:???
>「事業放流は生態系を乱すので漁協はなんとかしてスレ」みたいなのが、バス問題スレと同じように起っているのを見かけません、
>駆除派の方はバスだけが問題だとは思ってないはずなのに。ということですよ。「何でバスばっかり?」というと「バスだけが問題とはいっていない」という答えが返ってくるけど。

バスだけが問題じゃないのは確かだけど、
中でもバスが日本の生物に早急に対策を打たないといけないほどの影響力を持っているから問題にされるんだよ。
しかも日本全国に広がっている。
722名無虫さん:02/05/10 19:20 ID:???
>716
>駆除するには手間暇も金もかかるわけよ。なら駆除する側がバスの実害を完全に立証する必要がある。

結構立証されてると思うが?
バスが増えた水域では極端に減る魚が出てきている。
バスは肉食性だから増えた分だけ多くの魚を食べていると考えるのは普通のことでは?

擁護派サイドからはバスの影響については何の情報も出されてないよ。
723ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 19:24 ID:???
>>721
>バスだけが問題じゃないのは確かだけど、
>中でもバスが日本の生物に早急に対策を打たないといけないほどの影響力を持っているから問題にされるんだよ。
>しかも日本全国に広がっている。

事業放流もバスを撒いているという話なんですけど。
724名無虫さん:02/05/10 19:29 ID:???
>723
じゃあバスに対して何らかの対策(まあ今のところ駆除以外に有効な方法がないが)
を行うことについては依存ないわけね?
漁師も最近はバスが混じらないように気をつけているみたいだし。
725ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 19:35 ID:???
>>724
>じゃあバスに対して何らかの対策(まあ今のところ駆除以外に有効な方法がないが)
>を行うことについては依存ないわけね?

ボクは「何らかの対策」自体に依存はないよ。中身はともかくね。


>漁師も最近はバスが混じらないように気をつけているみたいだし。

「最近は」「気をつけている」か。それじゃ釣りサイドと似たようなもんだよね。
726名無虫さん:02/05/10 19:47 ID:???
>725
漁業者も気をつける、釣り人も気をつける。
すでに広がってしまったものに関しては対策を打つ。
(念のために聞くけど対策ってのは今の状態から大幅にバスの生息地や生息数を減らすってことだよ。)
減った暁にはちゃんと管理できる場所で生物学的に重要でない場所でのゾーニングも良いでしょう。

それですべてうまくいく。あとはどうやって減らすかだけ。何をもめてるの?
727ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 19:51 ID:???
>>726
>(念のために聞くけど対策ってのは今の状態から大幅にバスの生息地や生息数を減らすってことだよ。)
>減った暁にはちゃんと管理できる場所で生物学的に重要でない場所でのゾーニングも良いでしょう。

逆です。対策とは、在来魚への悪影響を軽減することです。
728名無虫さん:02/05/10 19:53 ID:???
>727
逆?減らさずに影響を少なくする?
どうやるのか、興味あるね。具体的に聞きたい。
729名無虫さん:02/05/10 19:55 ID:???
>>727
生息数減らす=悪影響を排除

同じ事じゃん。
730名無虫さん:02/05/10 19:58 ID:???
>729
俺も同じだと思うけど。ゼゼラさんは何か良いアイデアあるらしい。
本当にできるなら俺はそれに依存はないよ。
731ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:03 ID:???
>>728
減らさないとは言っていないよ。
目的はあくまでも在来魚への悪影響軽減であることを明確にしないと、
効果があるのかないのかわからないまま、バス・ギルを捕っているだけになる。

「今の状態から大幅にバスの生息地や生息数を減らす」と言うが、
仮に今現在、バス・ギルが内水面の最優先の課題なのだとしても、
駆除して一定の段階になったら、他の事のほうが最優先になるのではないのか。

そういうことをきちんとしておかないと。
無計画にただただバス・ギルを駆除することを続けるのには反対。
732名無虫さん:02/05/10 20:05 ID:M+zv3D6h
727で言いたい事は
目的が在来魚の回復ではなくて バス駆除になっている事では
バス減らせば すべてうまくいく?
733バスサイド:02/05/10 20:07 ID:???
とりあえずコテハンを名乗ることにしたよ。
で、俺の考え方をまとめると、まず「駆除は不可能、あるいは無駄」ってことだな。
「ほっておいたら害があるかも知れない」というのは認めましょう。そういう水域もあるでしょうよ。
だから駆除駆除いうのもわからんでもないんですが…。
問題は、拡散の犯人がバサーだ魚協だなんてことではなくて、
過去にも、それから今後もあらゆる拡散の可能性があるってことだな。
いくら釣り禁止を訴えてバサーを撲滅したとしてもよ、この日本のどこかにバスがいる限り
そして人間というのは時々とんでもないことをしでかすってことを考えに入れれば
例えば放火魔みたいな感じで人の迷惑になることをするのが気持ちいいとかいって、
せっかく駆除した水域にせっせと闇放流しでかす輩がいないとは限らないわけだ。

日本に湖が100あったとしましょう。で、全部にバスがいるとしましょう。
その中のあるひとつの湖にバスによる被害が出てるとしましょう。
その湖のバスを駆除しても、残り99の湖のどこかからバスを持ち運ぶ人間がいるかも知れない。
そういう可能性を追求していったら、結局はたったひとつの被害ある湖のために
100の湖のバスを完全駆除しなければならないってことだろ?
無理だろ?

バスが全く役に立たないかというとそんなことないわけでしょ。
バサーとかいう、バス釣って喜ぶ人種がいるわけだ。
だったら経済的にバスを上手く有効活用すべきって方が現実的ではないのか?
駆除する金があったら在来魚かなんか知らないけどバスに喰われてしまう魚を
養殖するとかして数を減らさないようすることに金使った方がいいじゃない?
国民全部が被害者なんていう嘘くさい被害妄想はもうやめにしません?
いいじゃん、釣り以外に役に立たない魚がいたって。
へらブナが釣る以外の何の役に立つのよ。
「どんな影響があるかわからない」「恐ろしい」なんて
空想の世界でマイナスイメージ膨らましてても意味ないよ。
発想の転換が大事だよ。

さて、以上は屁理屈なんでしょうか?
734名無虫さん:02/05/10 20:09 ID:???
>731
微妙な言い方だなあ。
考え方が逆ってことね。俺の中では同じことのような気がするけど。
でも別にそういう意見に文句はない。
でもこれって継続した駆除が必要ってことだよね。残しておくとまた増えるわけだから。
まあ俺はどっちにしろ継続的、大々的に駆除しないと減らないんじゃないの?とは個人的に思ってるけど。
735名無虫さん:02/05/10 20:10 ID:???
>>731
>効果があるのかないのかわからないまま、バス・ギルを捕っているだけになる。
>無計画にただただバス・ギルを駆除することを続けるのには反対。
駆除が効果無しと考える根拠は何か?少なくとも捕食による影響は排除できるだろ。
736名無虫さん:02/05/10 20:11 ID:???
>733
とりあえずヘラブナとくらべちゃまずい。
ヘラは遺伝子的撹乱の恐れがあるけど、バスにはそれが無い。
737名無虫さん:02/05/10 20:12 ID:???
>>733
立派な屁理屈
「俺たちゃ釣りしたいだけ。影響あってもあんまり関係無いでしょ」としか読めない。
738名無虫さん:02/05/10 20:15 ID:???
>>736
まずいよな。
ヘラは公認漁業種。バスはごく一部以外未公認。
739名無虫さん:02/05/10 20:17 ID:???
>738
この板にふさわしいご指摘ありがとう
740名無虫さん:02/05/10 20:17 ID:???
>733
>駆除する金があったら在来魚かなんか知らないけどバスに喰われてしまう魚を
>養殖するとかして数を減らさないようすることに金使った方がいいじゃない?

ごめんだけど、あんた自然保護って分かってるか。
養殖しなきゃ維持できないなんておかしいじゃん。
今、希少種が人工下で繁殖されているのは生息地の破壊により絶滅する危険性に対する保険であり
絶滅した場合には将来生息地が回復したときにふたたび野生復帰させるため。
その保険をメインの目的にしてどうするの。

>国民全部が被害者なんていう嘘くさい被害妄想はもうやめにしません?

この辺は生物多様性条約読むと解決するかもね。何を目的としてあんな条約ができたか。
741バスサイド:02/05/10 20:20 ID:???
>>737
>「俺たちゃ釣りしたいだけ。影響あってもあんまり関係無いでしょ」としか読めない。
そういう風にしか読めないから問題あるんだって。
どうやって完全駆除を成し遂げるつもりなんだ?
俺は現実主義者なんだよ。
742名無虫さん:02/05/10 20:21 ID:M+zv3D6h
目的は在来魚保護であってバス駆除ではない。
バス駆除はその手段ということです。
例を挙げれば
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d025.html
なことがあったとします。

たとえば 官公庁がギルをメインに駆除しないと税金の無駄使いとゆうこと
743名無虫さん:02/05/10 20:22 ID:???
>>742
網にはギルの方が多くかかるべよ。
744ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:23 ID:???
>>734
残しておくとまた増えるとは限らないよ。
今の状態がバランスとして安定した状態とは思えない。

>>735
バス・ギルが一定数まで減れば、他の方策のほうが断然有効ということも
ありうると思う。他の方策というのは、たとえば人工護岸をやめるとかね。
もちろんそれは今も有効だと思うけど。
745名無虫さん:02/05/10 20:24 ID:???
>742
官公庁はバスもギルもそんなに区別してないと思うけど。
しかしギルはすごく増えてるけどバス・・・減ってないね。
746名無虫さん:02/05/10 20:24 ID:???
>>741
全く駆除方針に理解示さない似非現実主義者ですか?
バサーの実感としてC&Kがどれだけ有効か、感じませんか?
747ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:25 ID:???
>>733
>駆除する金があったら在来魚かなんか知らないけどバスに喰われてしまう魚を
>養殖するとかして数を減らさないようすることに金使った方がいいじゃない?

ここ以外は禿同。
748名無虫さん:02/05/10 20:26 ID:???
>>744
根本的にアメリカ原産のバス・ギルのいない水面目指してるんだろ?
一定数で安定させる、なんて努力目標にもなってない。
安定させる必要性も皆無。
749バスサイド:02/05/10 20:26 ID:???
>>738
じゃあ、公認にすればいいんだよ。


>>740
>ごめんだけど、あんた自然保護って分かってるか。
コンクリート護岸とバスとどっちが不自然かって話になってしまうから
現実主事的な俺に向かってこういうこといっても無意味だね。

自然に対しては国民全員が加害者って言い方もできるしな。

750ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:29 ID:???
>>744
それが無理だし非現実的だと思うから、一定レベルまで押さえようと言っているのだが。
751名無虫さん:02/05/10 20:30 ID:M+zv3D6h
>>745
滋賀県農水部は区別してると思います。
<742は そこのソースですし、 
あとこれなんか
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001mar/09/06.html
752名無虫さん:02/05/10 20:30 ID:???
>744
>残しておくとまた増えるとは限らないよ。
>今の状態がバランスとして安定した状態とは思えない。

密放流という少数を放しただけであそこまで増えてしまったものなのに?って疑問は残るけど
まあ一度数が大幅に減って、護岸とかもできる範囲で改善して、在来種が昔のように増えて
その後駆除しなくてもバスやギルが増えないってんなら別にそれはそれでいいっす。

>もちろんそれは今も有効だと思うけど。

確かに同時にやるのは有効かもね。生き物に配慮したと言いつつうそ臭い護岸もあるけど。
753名無虫さん:02/05/10 20:31 ID:???
>>749
総護岸がいいわけない。ビオトープ作るとか解決、妥協策が主流になるよ。今後は。
だからと逝ってバスを容認する理由になるかというと、ならないよ。

全く筋違いな責任転換に過ぎない。

お前の家が水害で流れていいなら別だけど。
754ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:33 ID:???
>>752
>密放流という少数を放しただけであそこまで増えてしまったものなのに?って疑問は残るけど

在来魚種の基盤が、外来魚以外の要素によって脆弱になっていたという可能性は充分にあると思うよ。
755名無虫さん:02/05/10 20:34 ID:???
>751
魚種としては区別してるでしょう。そりゃ。
俺が言ったのは危険性・駆除対象魚という意味で。

756名無虫さん:02/05/10 20:35 ID:qKYJfPSb
ID出るからageるのも大変ですね
757バスサイド:02/05/10 20:36 ID:???
>>746
>全く駆除方針に理解示さない似非現実主義者ですか?
>バサーの実感としてC&Kがどれだけ有効か、感じませんか?

常に密放流の問題と完全セットで語られるバス問題だぞ。
駆除なんて、無駄、無駄。
バサーの実感としていわせてもらえば日本ではバスの天敵はバサー
だからね。リリースの仕方もろくに知らないバサーばかりなんだから、
釣られたバスの半数近くは死んでるでしょ。
いいんだよ「釣った魚はリリースしましょう」とかいって
バサーに気持ちよく釣らせておけば。結果的に半数はc&kになってるわけだから。
758名無虫さん:02/05/10 20:37 ID:???
>>750
一時的にはそれしかないだろうが、目標はバス・ギルのいない水面だろ?
何の不都合があるんだ?

大体、「一定数で安定」する保証は誰がしてくれるんだ。失敗できないんでは、これ以上。
それにアメリカ並に「一定数で安定」しちゃったらバス釣りだって成り立たないだろ(w
だったらせめてもの罪滅ぼしに、せっかく持ってる道具使って、駆除に協力してみれば?
75999:02/05/10 20:38 ID:MzQRQtvH

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
760名無虫さん:02/05/10 20:38 ID:???
>754
>在来魚種の基盤が、外来魚以外の要素によって脆弱になっていたという可能性は充分にあると思うよ。

つまりお互いが影響しあって在来種に影響与えてるってことでしょ。
でも>753の指摘通り全く護岸を取っ払うなんてできない。
だったら他の悪影響(バスやギル)を減らすことの方が有効かもしれない。

でも俺は両者できる範囲でできるだけやればいいと思う。
761名無虫さん:02/05/10 20:39 ID:???
>>757
ああ、もう一歩踏み込めば話がまとまるのになぁ・・・・・

気持ち良くキープだろ、正解は。
762ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:42 ID:???
>>758
何も一定数までいった段階で放置しろとは言っていないよ。
そこからまた増えようとするなら押さえていくというやり方のほうが、
ゼロを目指すより現実的だと思うし、それならバサーも納得できるでしょ。

>>761
バサーがC&Kするのはあり得ないって。
763名無虫さん:02/05/10 20:45 ID:???
>>762
有り得ないのは何故なんだ?全く理解できないんだよ。
764名無虫さん:02/05/10 20:49 ID:qKYJfPSb
>763
バサーのみならず、釣りの世界というものをもっと勉強したほうがいいよ

じゃ、またあとで
765名無虫さん:02/05/10 20:49 ID:M+zv3D6h
>>755
自分の所でこれだけ調査して対策費に考慮しなかったら税金の無駄使いですね。
そんなことは無いと信じたい。
>>756
age入れれば ID出ずに上がりますよ。 
766バスサイド:02/05/10 20:49 ID:???
>>763
バサーってのは釣った魚を殺すこともできない優しい釣り人だからだよ(w
もともと喰うため、殺すために釣ってるわけじゃないからね。
767名無虫さん:02/05/10 20:49 ID:???
>762
>そこからまた増えようとするなら押さえていくというやり方のほうが、 ゼロを目指すより現実的

ゼロにできるのならその方が手っ取り早い。
できないのならどっちにしろ継続的駆除という意味ではやること同じだと思うけど。
ただ後者の場合、怖いのはバスが認められたとバサーが勘違いすること
ゼロにできないから押さえていこうという案なのに。
それだったら表向きゼロを掲げて継続的に押さえていく方が良策だと思う。
どっちにしろ減らさなければならないってことで良い?
ちょっと不毛な議論になりかけてるような気がするので。


>バサーがC&Kするのはあり得ないって。

ありえないかあ。まあ気持ち自体は分からなくもないけど。
でもだからゾーニングして管理っていっても白々しいものに感じるのかもね。


768名無虫さん:02/05/10 20:50 ID:???
釣りとバス釣りは違うもんでしょ?根本的に。
769名無虫さん:02/05/10 20:52 ID:???
>766
だったらバス釣りもやめたら(w
いやネタなのは分かってます。
770名無虫さん:02/05/10 20:52 ID:???
>>766
めんどくさいから、って正直に言えよ(w
771ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 20:52 ID:???
>>767
>どっちにしろ減らさなければならないってことで良い?

今の野放しの状態がいいとは思っていない。
772名無虫さん:02/05/10 20:55 ID:???
>771
なぜまたそう微妙な言い方をする・・・・。
まあいいや。あんたも今よりは減らすべきだって良い方にとっておくよ。
ではそろそろ落ちます。
ゼゼラさんとの議論は有意義でしたよ、いやマジで。
773名無虫さん:02/05/10 21:33 ID:???
>>バサーがC&Kするのはあり得ないって。
>ありえないかあ。まあ気持ち自体は分からなくもないけど。

たとえば、海でスズキやヒラメやキスを釣っている人に、
「魚が減るから、これからは完全リリースでお願いします」
って言ったらどうなると思う?
 1.わかりました、完全リリースします
 2.じゃあ、釣りやめます
 3.こっそりキープする
 4.完全リリースじゃなくて、キープも出来るようにしてくれ
1.の割合が一番少ないと思わないか?
バスのC&Kを実行したとしても同じだろうね。

実際、新潟ではC&Kが委員会指示で禁止になっているけど、
誰も取り締まりなんかしていないんで、リリースする奴が多い。
残りは県外に出る奴と、釣りやめる奴。
キープはほとんどされていないという実績がある以上、C&Kに実効性は低い
と考えるのが妥当。

>でもだからゾーニングして管理っていっても白々しいものに感じるのかもね。

ゾーニングに「うまくイクわけない」という先入観があるとそう思うのかもしれませんね。
まぁ、仕方の無いことかもしれませんが。
774名無虫さん:02/05/10 21:35 ID:???
>実際、新潟ではC&Kが委員会指示で禁止になっているけど
「C&R」の間違いでした。スマソ。
775名無虫さん:02/05/10 21:42 ID:???
>773
>ゾーニングに「うまくイクわけない」という先入観

これは思うって。だってゾーニングするためにはバス公認地以外は徹底的に取り除かなきゃならないのに、
有効に取り除く方法がない。バサーはゾーニングには賛成だけどキープする気もないってんだから。
できると思うのはいいけど、具体的方法を出してくれ。
776バスサイド:02/05/10 21:58 ID:???
だからバス問題というのは常に密放流とセットで語られるんだから
ゾーニングなんて無理だって。
多分バスを減らす最も有益な方法は、バスを公認にしちゃって
バス釣りは全面的に認めちゃう!
で、バサーから遊魚料とってばんばん釣らせる。
バサーってのはネストのバスだろうが釣り上げてライブウェルとか
いうもんに入れて引きずりまわして喜んでるんだから
結果バスは確実に減るって。
河口湖が放流やめたらバスなんてあっと言う間に全滅よ。
他の水域に魚を移す(いわゆる闇放流)ことだけ、例えば膨大な罰金
とるとかで抑制すればバスなんてすぐにこの国からいなくなるって。
ヘタに「バサーは犯罪だ」とか「責任とってバス殺せ」なんていうから
もめるんであってね。
バス駆除に最も有効なのはバス釣りだってなんで気が付かないのかなあ?

だから「国民全員がオマエラの被害者だ」なんていうつまわらいいいまわしは
やめにしませんかっていってるの!
777名無虫さん:02/05/10 22:06 ID:???
>>773
だからよ、釣りとバス釣り一緒にするなよ。釣り人に失礼だ。

新潟で誰も言う事聞かないのは、誰が悪いんだ?
ローカルルール守らない奴だろ。あるいはキープ嫌がって県外に逝く奴が根性無しな
だけじゃないか?

全国一斉にやれば、違った結果になるって。
778名無虫さん:02/05/10 22:08 ID:???
>>776
>だからバス問題というのは常に密放流とセットで語られるんだから
>ゾーニングなんて無理だって。

そうだよな。バサーサイドも他人が密放流する可能性否定できないもんな。
そして、いるもんは黙って釣ると。
自分が放したもんじゃないから、関係無いもんな。
779名無虫さん:02/05/10 22:13 ID:???
>新潟で誰も言う事聞かないのは、誰が悪いんだ?
ろくに罰則も無い、誰も取締りしないザル規則を作って満足してる連中だろ。
780名無虫さん:02/05/10 22:17 ID:???
キープに実効性が無いのはバサーの意識の問題以外理由が無いだろ?
初期から「C&Rは自然に優しい」「大物釣る為にはC&R]って洗脳されてるからだろ。

もう、それが通用しない時代なんだから、バサー側で意識を変えるキャンペーン
するのが良心的な態度だとは思わないのか?

大物釣りたい、それだけの為にバス放置、ローカルルールのキープ拒否。

犯罪者と呼ばれたくないんだったよな、バサー的には。
781名無虫さん:02/05/10 22:17 ID:???
>>779
取り締まらないからやり放題・・・・・・・・

お前等って・・・
782バスサイド:02/05/10 22:22 ID:???
>>777
>だからよ、釣りとバス釣り一緒にするなよ。釣り人に失礼だ。

どこがどう違うんだよ? バサーに失礼だぞ(w

あのねえ、アメリカザリガニでもなんでもそうだけど、適応力のある生命体を
移入した時点で遅かれ早かれこうなることは避けられないことなわけよ。
バサーが悪い、魚協が悪いなんて責任問題のレベルじゃなくて。
現状増えすぎたバスがいるっ事実があるってだけの話でしょ。
俺にはコレを減らすべきかどうか正直判断できないんだけど、
数減らそうと思ったらバンバン釣らせるのが一番なんだって。
バサーからみた実感なんだけど、皮肉なことにバスにプレッシャーをかけて
その数を減らせるのはやっぱりバサーなんだから。

後ろめたい思いしながらバス釣って、結果駆除に貢献しているという
皮肉な状況はせめてなしにしてもらいたい。私たちに気持ちよく釣り(駆除)を
させて欲しい。

今のバサーって扱いが自衛隊的なんだよね。

でも俺はやっぱりバスがそれほど害をもたらしているとは思わないけどね。
だからといって守ってやろうとも特に思わないけど。
たまたま家の近く(河口湖)に子どものころからバスって魚がいて
それを釣るのが楽しかった、今も楽しいってだけ。
783名無虫さん:02/05/10 22:24 ID:cZVBRWNa
場サーって↑のような独善的な輩ばかりだね、

氏ぬがよい、
784名無虫さん:02/05/10 22:28 ID:???
皆さんでも、そろそろ理解できたのでは?
バスを駆除する前にバサーを社会的に抹殺すべき。
そうすればバス駆除もスムーズにいくってもんです。
785バスサイド:02/05/10 22:28 ID:???
>>783
独善的ねえ、意味わからないけど(w
ゆえに氏ねない。
786 :02/05/10 22:32 ID:???
>駆除するには手間暇も金もかかるわけよ。なら駆除する側がバスの実害を
完全に立証する必要がある。

あのなぁバスがいなきゃバスが問題になることは無いわけよ。
しかし実際はそこにバスがいるから問題がおきてるわけで、
何で君らはその事を認識しようとしないんだろう?
バスがいて直接利益を得るのはバサーやごく一部の業界でしかない、
その他の人間はバスがいても直接利益を得ることなどない。

ならば害が無いことを立証するのは利益をうる立場のものがするのは当然のことだろう?
そんなことも君らは判らないの?
787名無虫さん:02/05/10 22:33 ID:???
>>782
あんたは河口湖のバスだけ守ってればいいんじゃないの?
他地域のバス関係無いでしょ?
788バスサイド:02/05/10 22:33 ID:???
>>784
>皆さんでも、そろそろ理解できたのでは?
>バスを駆除する前にバサーを社会的に抹殺すべき。
>そうすればバス駆除もスムーズにいくってもんです。

だから逆なんだって。バサーを有効活用した方が
駆除はスムーズにいくってもんだよ(w
789名無虫さん:02/05/10 22:35 ID:???
>あのなぁバスがいなきゃバスが問題になることは無いわけよ。
そうだね、お金が無ければ銀行強盗が起きないのと同じだね(藁
790名無虫さん:02/05/10 22:35 ID:???
>>788
じゃあ、キープしろよ(w

わかってるんだろ、もう。生き残った奴は河口湖に送ってやるから、上手く商売しろよ。
791 :02/05/10 22:36 ID:???
>>754
だからといってバスがいていい理由にはならないんだけど

何度もいってるんだけどねぇ?
792名無虫さん:02/05/10 22:37 ID:???
>>789


     屁理屈もいい加減にしてくれ



  
793バスサイド:02/05/10 22:38 ID:???
>>786
>バスがいて直接利益を得るのはバサーやごく一部の業界でしかない、
>その他の人間はバスがいても直接利益を得ることなどない。

国民全員に均等に利益をもたらす魚なんているのかよ?
へらか?あゆか?岩魚か?
794名無虫さん:02/05/10 22:40 ID:???
そしてバサーの理解者がどんどん減って行く身から出た錆び。
795たま:02/05/10 22:41 ID:???
たま、また、たまたまやってきた、ま。
796 :02/05/10 22:42 ID:???
>>782
>でも俺はやっぱりバスがそれほど害をもたらしているとは思わないけどね。
では、憶測ではなく事実を述べてください。
それではあなた方が忌み嫌うDQN駆除派の「駆除を必要とする理由」を
批判することなどできませんよ
797名無虫さん:02/05/10 22:43 ID:???
>>793
ヘラ=伝統工芸
アユ=夏の風物詩
岩魚=わずかに残った自然の象徴

バス=食えもしない、お邪魔な駄魚
798バスサイド:02/05/10 22:44 ID:???
>>794
最初から理解する気ない人々が大半なんだから、まあ、しょうがないよね
ただ、俺は間違ったこといってるとは思わないけどね。
バサーの存在がバスを減らすことだって事実なんだから。
「駆除駆除」叫んでるだけの机上の空論連中よりは世の中をクールに
見ているつもりだが(w
799 :02/05/10 22:45 ID:???
>>793
利益をもたらすかどうか判らないけれども
損害をもたらすかどうかわからないバスよりは
数段ましではないでしょうか?

少なくともバスよりは損害をもたらす可能性は低いでしょ?
800バスサイド:02/05/10 22:47 ID:???
>>799
可能性でいったらそうかもね
801名無虫さん:02/05/10 22:50 ID:???
>>798
それには同意なんだが、後一歩踏み込む勇気が必要なんでは。
とりあえず、キープ推奨なんだからそうすれば世間の風当たりも変わるんでは?
802バスサイド:02/05/10 22:54 ID:???
>>801
キープってことはその場からバスを持って帰るってことだろ?
密放流と密接に関わってくるからダメだ!(w
803バスサイド:02/05/10 22:55 ID:???
>>796
バスの実害だって憶測が大半じゃん
804名無虫さん:02/05/10 22:55 ID:???
http://www2.justnet.ne.jp/~shimoarata/bass.htm
お前ら、ここ読んで少しは勉強しろ!
805 :02/05/10 22:57 ID:???
>>803
バスいなければ実害は”0”ですよねぇ?
そんなことも理解できませんか?
806バスサイド:02/05/10 22:58 ID:???
>>804
岩魚系だな(w
807 :02/05/10 23:00 ID:???
>>806
反論のネタがつきましたか?(藁
808バスサイド:02/05/10 23:01 ID:???
>>805
そうはいってもすでにいるんだからなあ。まあ、実害がないとはいえないか。
809807:02/05/10 23:04 ID:???
あ、そうそう
私はバスを「完全駆除」すべし!とは思っていませんよ
ただ、バスに「問題が無い」とは思ってないだけですので

念のため
810バスサイド:02/05/10 23:05 ID:???
>>807
まあ、別になんでもかんでも闇雲に反論しようと思っているわけじゃないからね。
納得すべきいいまわしには素直に納得するつもりですが。
811名無虫さん:02/05/10 23:06 ID:???
>>808
>そうはいってもすでにいるんだからなあ
それは事実なんだけど、それを前提に開き直ったことを主張するから嫌われるんだよ。
いること自体、有り得ない事なんだから、本来なら。

いるはずの無い場所では駆除に協力しましょう、とか殊勝な台詞吐けないのか?
良心が少しでもあるなら。
812名無虫さん:02/05/10 23:09 ID:???
>いるはずの無い場所では駆除に協力しましょう、とか殊勝な台詞吐けないのか?
駆除派の有名人に言ってみたことあります。
「バサーの言うことなんか信用できるか!」ってキレられてしまいました(w
813ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 23:09 ID:???
>>804
そのサイトさ、たとえば、

>琵琶湖のアユはダム建設のために遡上できなくなった処へ放されるから
>繁殖のため海に降りていくことはできない。

みたいな、岩魚の誤った認識を無批判にそのままコピペして垂れ流しているだけだよ。
814名無虫さん:02/05/10 23:11 ID:???
>>804
ソースも根拠も無しに他人を犯罪者呼ばわりする、
ドキュソ駆除派のサンプルですな。
HPの内容自体が岩魚本のパクリ。
815バスサイド:02/05/10 23:12 ID:???
>>811
>いるはずの無い場所では駆除に協力しましょう、とか殊勝な台詞吐けないのか?
>良心が少しでもあるなら。

だからさあ、なんで良心とか駆除に協力とかいう話になるわけ?
俺はそこにいた魚をただ釣っていただけなんであってさあ。なんで良心なのよ?
さっきからくどいほどいってるけど、釣るってことはイコール駆除に
結びついてしまっているわけでしょ。あんたにどういう良心があるわけ?
っていうかなんでバサーをおとしめるのか、そのメンタルな部分を是非聞いてみたいね。
816名無虫さん:02/05/10 23:13 ID:???
>804
こんな岩魚以下のサイトを命令形で紹介するって正気じゃない
817名無虫さん:02/05/10 23:16 ID:???
>>812
社会的に発信すればいいんだろ、そのメッセージを。
>「バサーの言うことなんか信用できるか!」
って切れられるくらい信用無いのが現実なんだから。
雑誌にでも、新聞にでもそう宣言して実行すれば信用してくれるようになるだろ?
バサー間で意思統一の必要性も有るけど。

ま、いるはずの所って漁業種認定されてる所と、歴史的に「公式」に放流記録が有るところ
に限られるんだけどね。
818名無虫さん:02/05/10 23:17 ID:???
>>804
>ブラックバスとブルーギルのセット放流のなされた湖沼は数え切れないほどある

>ブラックバスの密放流そしてブルーギルとのセット放流さらに近年のコクチバスの
>密放流等全ての情報を持っているという状況証拠はある

ただの電波じゃん。
819名無虫さん:02/05/10 23:19 ID:???
>>815
>俺はそこにいた魚をただ釣っていただけなんであってさあ。なんで良心なのよ?
>さっきからくどいほどいってるけど、釣るってことはイコール駆除に
>結びついてしまっているわけでしょ。

何もしません、と宣言してるように見えるが?
それじゃあ誰も納得しねーよ、って助言してるじゃん、さっきから。

820名無虫さん:02/05/10 23:21 ID:???
>804
ここで勉強するとこうなってしまうのか。
821常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:23 ID:z+KM3rK3
お、一晩ですげー増えてるね?
ゼゼラさん、歯ブラシさんご苦労様、たまさん挨拶だけかい!(w
822ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/10 23:23 ID:???
>>804のサイトを見てたら、
http://www.ic-net.or.jp/home/s-iino/index.html
というサイトが紹介されてて、
その中に「川魚紳士録」という山形県月光川の魚の紹介があるんだよね。

ブラックバスも登場するんだけど、ビワヒガイとニゴロブナも登場するんだなぁ。
ビワヒガイなんて、琵琶湖でもそんなにいる魚じゃないと思うんだけど。
そういうのが拡散してるってのは、不思議ですなぁ。
823名無虫さん:02/05/10 23:25 ID:???
>804 「秋月岩魚の負の遺産」典型例

怨嗟、怨念、鬱憤、被害妄想、憤怒、鵜呑み、情報不足。
824名無虫さん:02/05/10 23:26 ID:???
>804のサイトはバス駆除派の中じゃ信仰の聖地的サイトだよ。
大抵のバス駆除派はここ見て勉強してるらしい。
825名無虫さん:02/05/10 23:30 ID:???
ネタが無くなり岩魚バッシングが始まりました(w
826名無虫さん:02/05/10 23:30 ID:???
>822
かつて月光川のサイトで「ハス」について勉強しました。
なかなか面白い記述があります。
ハスもまた典型的な関西のお魚ですね。
827常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:33 ID:z+KM3rK3
なんか駆除方法って言うか、駆除の効率の話が出てたけど、
一番簡単なのは、琵琶湖なら「今のまま」にしておくのが早いね。

とりあえず護岸しまくり、葦刈りまくり、排水垂れ流しまくればバスといえども
イチコロだよ。
最近はギルに押されて少なくなってるらしいしね。
一番ヤバいのは「駆除すること」だね、おっと氏ねとか書く前に続きも読んでくれよ。(w
例えば琵琶湖が、バス2、ギル4、フナ1、アユ2、その他2程度の割合とする。
この状態で拮抗しているとして、下手にバスを減らすと「空いた」部分に入ってくるのは
食物連鎖上位のバスとギルになる。
で、生物は増えているとき一番勢いがあるから、更に他魚種が減る可能性が有る。

まー、バスギルが住めなくなっても日本固有のフナとコイはしぶとく残るから
安心してイイよ。
828 :02/05/10 23:34 ID:???
ここでバサーが考えなければならないのは
バス以外の浸入種がいるからバスもOKなんだと
納得したり、バスばかりではなくバス以外の浸入種を持ち出して
バスがいても仕方が無いと既定事実化するのではなく
そもそもいるはずの無い場所になぜバスがいて
そこに存在することがその場所の生態系によい事なのか?
それとも悪いことなのか?だと思う。

バスが存在することと、その場所へのバス以外の侵入種の存在や、
環境破壊は切り離して、バスはその環境全般に対してどうなのかを
バサー自身が考え、世間が納得する結論を導き出せねば
バスフィッシングの未来は非常に暗いものになると思う。
829名無虫さん:02/05/10 23:37 ID:???
>>827
馬鹿はひっこんどれよ。
830 :02/05/10 23:37 ID:???
>>827
バスを減らしたあとにバスが入ってくる?
非常に矛盾してる気がしますが(藁

>まー、バスギルが住めなくなっても日本固有のフナとコイはしぶとく残るから
安心してイイよ。

その根拠は?
831常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:40 ID:z+KM3rK3
>>828
>バスフィッシングの未来は非常に暗いものになると思う。

そうでも無いよ、いままで外国から入ってきたものなんて大抵は、入った当初、
「日本に相応しくない」だの「世の中の害になる」だの言われてたが、
現在きっちり定着してる。
外からじゃないけど、茶髪なんてどうよ?
20年前なら茶髪金髪なんて言ったら、「どうしようもない不良の証拠」だったけど
今じゃ、じーさんばーさんまで茶髪な時代。
まー、バス釣りはちょっと時代を先取りしすぎたかな?(w
832名無虫さん:02/05/10 23:41 ID:???
833常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:46 ID:z+KM3rK3
>>830
一応説明しとけば、食う方(バス)が減るって事は、残ったバスにとっては
エサを捕る競争相手が居なくなるって事でも有る。
食い物の制限されてる場所より、食べ物が沢山有る方が繁殖しやすいからね。

また、バスはそれほど汚水に強いわけではない。
キタネー霞の水なんかにも居るから強そうに思えるけど、同じ環境に
アユやワカサギも居るんだから。
コイやフナが放流されるのは、釣りの為もあるけど、汚水に強くて
「多少汚しても」減らない便利な種類だから(w
834 :02/05/10 23:46 ID:???
>>831
定着したものより定着しなかったものの方が
遥かに多いと思うが?

根拠の無い脳内妄想を垂れ流さないで欲しいな(藁
835常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:48 ID:z+KM3rK3
>>834
んじゃ、あんたの身の回りに昔から日本に有るものって何が有る?
ウチじゃ、タタミと茶碗とコシヒカリだけだが?
836 :02/05/10 23:49 ID:???
>>833
生物学的に根拠を述べて
バスより鯉やフナのほうが汚染に強いということを
証明してください

経験則や、憶測で述べるだけでは
DQN駆除派と一緒ですよ?
837名無虫さん:02/05/10 23:49 ID:???
>>833
だから汚染推進思考の馬鹿はお呼びじゃねーって。
838歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/10 23:50 ID:???
>>713
>>714 ゼゼラ氏

じゃあ、歩み寄りは可能だね。
ボクの場合は、理想は完全駆除、でも現実としては継続的駆除による抑制とこれ以上の拡散防止。
それと、一部の公認釣り場の容認。
もちろん、バスが外部に出ないことを要件としてね。
で、その財源は、バサーからは遊漁料に上乗せという形で、現実的な価格設定で取る。
それと、釣り企業からの環境保護税かな。

ところで、抑制の具体策として、バス駆除を目指す水域でのリリース禁止を主張したいんだけど。
どうにも反対が根強くてね。
生き物を直接に殺す泥仕事を強要され、罪悪感と反発を覚えるのは、分かるよ。
でも、そこまで強い反対論は、こっちの理解を超えてるのね。
これは、ボクだけでなく、一般人も同じだと思う。
できないものはできない、じゃなくてさ。
具体的な根拠つきで、説明してほしいよ。

>>733 バスサイド氏

理屈は通ってるよ。
でも、バサーという一部の人間のために、バスの存続を現状(あるいは現状に近い状態)で容認す
るのには、反対する。
将来的にバスの存続を認めるにせよ、認めないにせよ、バス駆除推進という通過儀礼は必要だと
思うのね。
なぜなら、現状を容認することは、勝ち逃げを許すことになるから。
部分的とはいえ、密放流によりバスが定着したのは事実でしょ?
それを肯定したら、どうなるか?
密放流しても、一部の根強い支持者を得ることさえできれば、オッケーなんだ・・・と勘違いするバカ
が出てきてしまう。
他の外国産の魚を放流する奴が、現れかねない。
それを防ぐためにも、駆除の努力を、後世に示す必要がある。
少なくとも駆除を推進することは、その点で無駄ではない。
それに、駆除が失敗に終わるって、決まったわけでもないしね。
駆除には、やるだけやってみる価値は、あるよ。
839常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:52 ID:z+KM3rK3
>>837
つーてモナー。
ウンコもすれば、シャンプーもするし、洗濯もする。
コンビニ弁当買えば容器はプラスチックだし、保存料使いまくりだし。
汚染を推進してないのって、ホームレス位じゃねーの?(w
840名無虫さん:02/05/10 23:53 ID:???
>838
おしいね、もうちょっとで正解なんだけど。
もう少し視点を変えてみるといいと思うよ。
じゃ、がんばって。
841 :02/05/10 23:53 ID:???
>>835
身の回りにあるものが世界のすべてなんですか?
えらく狭い世界観をお持ちのようで・・・

あ、あなたの家が私の想像を越えてとてつもなく広いのですね
失礼いたしました(藁
842名無虫さん:02/05/10 23:54 ID:???
>839
脳内がお花畑な人は用無しです
843常習屋ケンちゃん:02/05/10 23:56 ID:z+KM3rK3
>これは、ボクだけでなく、一般人も同じだと思う。
殺せと言われて「ハイコロシマス」ってのが一般人と思われてモナー。

>なぜなら、現状を容認することは、勝ち逃げを許すことになるから。
勝ってない、勝ってない、(w
勝ってたら今頃こんなトコでゴタゴタしてないって(w
844名無虫さん:02/05/10 23:58 ID:???
>>839
あ〜、下水も完備されてない田舎在住か(w
845 :02/05/10 23:59 ID:???
>>843
早く>>836に答えてくれよ
待ってるんだからよ
846名無虫さん:02/05/10 23:59 ID:???
>>843
勝ち逃げじゃなくて、やり逃げだろ・・・・
誤字にまで鼻高々で突っ込むなよ、馬鹿。
847常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:04 ID:YjXuQrFN
>>841
あのね、タタミだって今や、外国産のイグサで編んでるんだよねー。
野菜や果物も育てやすくて見た目がいい「外国種」にドンドン取りかえられてる。
遊歩道の植木やそこらの雑草だって外国種ばっかだし、ペットだって外国種が
外国種との雑種ばっかりだよ。
名前が日本のものだからと思っても実際は外国種ばっかりなんだよこの国は。
そのうち隣の山田さんも外国・・・ンガググ(w
848名無虫さん:02/05/11 00:05 ID:???


  基地外警報発令中!!!


 
849名無虫さん:02/05/11 00:07 ID:???
>847
はいはい、わかったわかった。
自分がヴァカだってのを世間にアピールしたいんだろ?
もう充分アピールされたから。
850常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:09 ID:YjXuQrFN
>>845

都市周辺の河川では様子が少し変わってきた。かつては貴重な食用になっていた鯉が
水質の悪化により(最近環境ホルモンの問題も起きているが)、持ち帰られることもなく
リリースされる事が多くなり、数の減少が抑えられサイズが大型化している。
また、河川浄化の目的で、汚染に強い鯉が大量に放流され個体数が増加している。
しかも、生活排水の流入により彼等の餌が大量に流れ込むようになり、餌も豊富になった。

http://www.level4.jp/carp_fly/carp.htm

とりあえず検索かけたらこんなん出たけどな。
揚げ足取りよりもっと面白い事書いてくれよ(w
851 :02/05/11 00:09 ID:???
>>847
憶測ではなく身の回りの多くが外国由来のもので
外国から持ち込まれたものすべてが日本に定着
しているという証明をお願いします。

自分の知ってる範囲だけでの経験則だけとか憶測
だけではあなた方の忌み嫌うDQN駆除派と一緒ですよ?
852名無虫さん:02/05/11 00:12 ID:???
>>850
あのなあ、釣り人の個人サイトは科学的とは言わないんだよ。
どこにバスが鯉より汚水に強いって書いてあるんだよ。

もう引っ込んでくれ。うるさいだけだ。
853常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:12 ID:YjXuQrFN
0ppm   汚染のないきれいな水
1ppm以下 きれいな渓流。ヤマメ、イワナが住む。
1ppm以下〜2PPM 雨水
2〜5ppm 少し汚染されている。ただし、生活排水や工場排水の流入がない河川でも、落ち葉や水草の分解で1〜5PPMになることがある。
2〜10ppm 河川下流の水
3ppm以下 サケ、アユが住める。
5ppm以下 比較的汚染に強いコイ、フナが住める。
5〜10ppm 汚染が多い。
10ppm以上 下水、汚水
http://www.ruralnet.or.jp/tech-edu/book/199701/19970148.html

こんなんも出たよ。
下から3番目か・・・。
854 :02/05/11 00:15 ID:???
>>850
それでは鯉がバスより汚染に強いという証明にはなりませんが?

あれだけ強く言い切ったんですから知識の無い私をそれなりに
納得させていただける証拠をお持ちと思いましたのに残念ですね。

てゆーか検索かけて調べなきゃならないほど、貧弱な根拠しかなく
鯉がバスより汚染に強いと言われたのでしょうか?

DQN駆除派非難非難するどころじゃありませんねぇ(藁
855名無虫さん:02/05/11 00:17 ID:???
>>853
で、バスはどこまで耐えられるんだ?
856常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:18 ID:YjXuQrFN
http://homepage2.nifty.com/ogano/blackbass.htm

こんなんも有った、内容も凄いがえらく凝ってるサイトだ・・・
857名無虫さん:02/05/11 00:19 ID:???
858名無虫さん:02/05/11 00:21 ID:???
>>856
だからよ、誰だかわかんない個人サイト引っ張ってきてどうするんだって。
859名無虫さん:02/05/11 00:23 ID:???
>>856
そのサイトのどこにも「バスの影響は全く無い」とは
書かれてませんが?
860名無虫さん:02/05/11 00:25 ID:???
今夜はつまらんサイトの紹介合戦か
861 :02/05/11 00:28 ID:???
>>860
常習屋ケンちゃん 、ただいま検索中です(w
862常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:29 ID:YjXuQrFN
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/as-kawamura/teganumanosakana1.htm
図なんで引用できなかったけど、一応順番と言えるんでは?
863名無虫さん:02/05/11 00:29 ID:UZYabIc3
>856

>人間による自然環境の破壊が在来魚種の減少・絶滅を促進し、
>魚類の食物連鎖を阻み、生態系を狂わしたからである。
>ブラックバスによる在来魚種減少の影響は2〜3割程度であると考えられる。

2〜3割って滅茶苦茶大きいじゃん!

http://www.gem.hi-ho.ne.jp/as-kawamura/teganumanosakana1.htm

日本一汚い千葉の手賀沼でバスやギルより鯉科の魚の方が優先種だという
事実をどう説明するのだろうか?

864常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:31 ID:YjXuQrFN
>>861
大変だよ(w、
出てくる量は多いんだが、日釣振のページだったりしてガカーリ(w
865名無虫さん:02/05/11 00:31 ID:UZYabIc3
>862
バスよりモツゴが優先種だね(w。
琵琶湖じゃモツゴなかなか見つからないよ(w。
866ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 00:35 ID:???
>>863
手賀沼は、底の泥の状態が原因でバス・ギルはうまく繁殖できないって話を聞いたけど。
どっちにしろ、ただ水質だけでどっちがどうとかいう問題でもないんじゃ?
867常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:37 ID:YjXuQrFN
>>863
駆除派的には10割じゃないの?
868名無虫さん:02/05/11 00:38 ID:UZYabIc3
でもね。霞近辺の水路でもあまりに水質が悪いとこには
鯉と鮒しか見ないね。
バスギルが多いのは比較的水質がよいとこだという感がする。
あくまで俺の私見だけど。
869 :02/05/11 00:38 ID:???
>>862
数が多いから汚染に強いとはいえないだろ?
普通捕食対象になるものは捕食者より
数が多いぞ?

基本だと思うが?
870名無虫さん:02/05/11 00:40 ID:???
優先種種って何だ?
ただ数が多いだけだろ(w

水質うんぬんには全く言及してないな。
現在は昔より汚い、というだけ。
871名無虫さん:02/05/11 00:41 ID:UZYabIc3
たとえば個人の池で飼ってる金魚の2〜3割を猫に取られたら
どういう風に感じるかね?
”この泥棒猫!”と思うんじゃない?
872 :02/05/11 00:42 ID:???
>>868
私見ではなく科学的な事実を述べてください。

私見が証明になるのなら駆除派の妄言も
すべて正しいと言えますが?
873名無虫さん:02/05/11 00:42 ID:???
普通、会社で2割売上落ちたら大問題。
原因究明に必死になるぞ。
874名無虫さん:02/05/11 00:44 ID:UZYabIc3
ハス
カムルチー
ナマズ

こいつら捕食者じゃねーの?
875名無虫さん:02/05/11 00:44 ID:???
>>872
それで、フナ、鯉がバスより汚水に強かったとして、駆除方針が変わるの?
876アンチ岩魚の駆除派:02/05/11 00:45 ID:???
>863 「手賀沼の水棲動物」ひどいね。汚い事は知ってたけれど。

ハクレン、ゲンゴロウブナ ワタカ、ハス、(関西系)
カムルチー、タイリクバラタナゴ、オオクチバス、ブルーギル(外国産)
それにウシガエルとアメリカザリガニか、、
877名無虫さん:02/05/11 00:45 ID:UZYabIc3
>普通捕食対象になるものは捕食者より
>数が多いぞ?

じゃ琵琶湖はどうなるのよ。捕食者が一番多いぜ(w
878名無虫さん:02/05/11 00:46 ID:???
>>874
一般的にバスより絶対数少ないだろ。
手賀沼がたまたま泥沼だからバスのほうが少ないだけで。
879名無虫さん:02/05/11 00:47 ID:UZYabIc3
ハクレンは外国産だろ。
880アンチ岩魚の駆除派:02/05/11 00:49 ID:???
>879
お恥ずかしい、これでもう寝ます。
881常習屋ケンちゃん:02/05/11 00:49 ID:YjXuQrFN
期待した希少種は発見できず、草本での帰化率も22.5%と高く、群落も、
周辺の空き地と同様、キク科帰化植物のセイタカアワダチソウが優占するもので、
開発の進んだ(荒れた)地域を示すものであった。

http://www.city.kishiwada.osaka.jp/sosiki/k-nature/shuppanbutu/happa02.htm

こっちは植物の話だけど。
882 :02/05/11 00:50 ID:???
>>877
琵琶湖において「すべての生物の総量」に対するギルの割合が一番
多いと言う正確な資料をお願いします。
883名無虫さん:02/05/11 00:51 ID:UZYabIc3
>琵琶湖において「すべての生物の総量」に対するギルの割合が一番
>多いと言う正確な資料をお願いします。

全ての生物というと植物や微生物も入りますが(w。
884名無虫さん:02/05/11 00:53 ID:???
>>881
何年前の話だよ・・・・
セアカゴケグモいたのも岸和田だろ。大阪を基準にするなよ(w
江東区で自然探すようなもんだろ・・・・

検索に引っかかるからって何でも貼るな、ボケ。
スレの無駄だ。
885名無虫さん:02/05/11 00:54 ID:UZYabIc3
http://www.nacsj.or.jp/database/inyudobutu/inyudobutu-02.html

沿岸部の魚種ではブルーギルが最優先と書かれている。
886名無虫さん:02/05/11 00:56 ID:???
いい加減、バスから話そらされてるぞ、おい。

バキュンの罠に引っかかるなよ。
887名無虫さん:02/05/11 00:57 ID:UZYabIc3
さすがに琵琶湖の水中の水草やプランクトンの個体数の調査って不可能だろうね(w
888名無虫さん:02/05/11 00:57 ID:???
>>881
22.5%が世界のすべての草本か?
世界からいろんなものが定着していると言う
事実を示すものではあるが、身の回りにあるものがほとんど
(自分で言ったろ?)移入されたものであると言う
証明にはならんよ?
889名無虫さん:02/05/11 00:58 ID:UZYabIc3
そうだね。ギルの話じゃないもんね。
890常習屋ケンちゃん:02/05/11 01:01 ID:YjXuQrFN
http://www.zamayatoyama.kanagawa-park.or.jp/yatoyama_pdf/yatoyama_0012.pdf

バスは3匹しか取れなかったので沢山取れたコイとフナを駆除したそうですヨ?(w
891名無虫さん:02/05/11 01:03 ID:???
>>883
そりゃそうだろ。
ギルは完全な魚食性というわけではなく
雑食なんだから。

常識的に考えて、食料の総量より生体の総量が
多くなることは無い

まぁ共食いでもしてれば可能性としてはあるが。
892名無虫さん:02/05/11 01:06 ID:???
しかし、この「常習屋」って奴、こんな感じで荒らしてばっかりなら、相当悪質な奴だな。
こんな奴がバス関係者なんだから、もう何をか言わんや、だな。

バキュンもここに極まれリ、同情の余地無し、だな。
893名無虫さん:02/05/11 01:07 ID:???
>>891
バスの共食いなんて有名だろ。
ギルもバスの卵食うし。
894常習屋ケンちゃん:02/05/11 01:09 ID:YjXuQrFN
>>892
荒らしてるわけじゃないヨ、皆に楽しい情報をプレゼントしてるだけ(w
ネタあった方がいいでしょ?
895名無虫さん:02/05/11 01:10 ID:???
>>894
だから、意味の無いリンクはって喜んでる馬鹿バサーの代表だって言ってるのよ、君。
896名無虫さん:02/05/11 01:12 ID:???
>>894
過激擁護派が、いかに自己中で常識が無いかを
如実にあらわす象徴的なカキコだったよ(w
897常習屋ケンちゃん:02/05/11 01:12 ID:YjXuQrFN
>>895
そんなつれないこと言うなよー、馬鹿とかクソとか書きこめて楽しいでしょ?(w
898バスサイド:02/05/11 01:15 ID:???
バスが汚水に強いか強くないかは、このまま汚染が進めばおのずと結果はでるよ。
899名無虫さん:02/05/11 01:16 ID:???
>>897
馬鹿とか糞とか煽ると、どんどんやってくれるからね。
バサーの馬鹿っぷり激しく晒してくれて、仲間の足引っ張ったね。GoodJobだよ。
900名無虫さん:02/05/11 01:18 ID:???
>>893
お前なぁ、それじゃギルの総量が多いからっていっても
ギルそのものもギルの餌となるわけで、捕食される生物として
カウントしなきゃならないんだから、ギルが多いってことが
捕食者が一番少ないってことと矛盾してないぞ。
901名無虫さん:02/05/11 01:18 ID:???
>>898
いつまでも汚染が進むと思ってる、新聞も読んでない文盲か・・・
902名無虫さん:02/05/11 01:20 ID:???
>>900
だから、琵琶湖は捕食者が一番多い歪んだ水面なんだろ?
だから駆除体制整えてるんじゃないのか?
903バスサイド:02/05/11 01:23 ID:???
>>901
モノ書く仕事なんかもしてるから文盲ではないと思う。
まあ、新聞は読んでないが(w
904名無虫さん:02/05/11 01:26 ID:???
>>902
捕食者が一番多いじゃなく
捕食者自身も捕食の対象に含まれてるだけ
捕食者がまた被捕食者でもあると言う部分で歪んでいる
と言えば言えなくも無い

ところでギルが多いからって何が言いたいの?
905名無虫さん:02/05/11 01:27 ID:???
>>901
浄化作用をとっぱらった事もあるよ。
→きれいにもならない。
906名無虫さん:02/05/11 01:27 ID:???
>>903
じゃあ、日本でこれから水質汚染が更に進むと何故思う?
907名無虫さん:02/05/11 01:28 ID:???
>>904
バスと共に駆除だべ。
908バスサイド:02/05/11 01:32 ID:???
>>906
たとえばコンクリート護岸だ。水の浄化には土内のバクテリアが必要。
しかしコンクリートにはバクテリアが付着できない。
天然浄化ができない。ゆえに汚染が進む。
こんな感じかな。
909名無虫さん:02/05/11 01:34 ID:???
>>908
もう護岸に頼らない治水対策が主流になることも知ってるよな、当然。
変わっているんだよ、日本も。
910名無虫さん:02/05/11 01:35 ID:???
もとは 芦原だったし
911バスサイド:02/05/11 01:50 ID:???
>>909
いや、初耳だなあ(w
じゃあ、今あるコンクリート護岸は近い将来ダイナマイトで爆破でもするのか?
912名無虫さん:02/05/11 01:56 ID:???
>>911
部分的に壊していくんだろうな。琵琶湖でも始まってるだろ、ビオトープ。
まだ小規模かもしれんが、それやらないとまずいとは皆思ってるんじゃないの?
913バスサイド:02/05/11 02:13 ID:???
しかし、霞とか、あんなに徹底してコンクリート化する必要があったのかねえ。
つまりは政治だろ。国民の安全という名目の。
バス駆除も政治だな、国民の安全という名目の。
違う?
914名無虫さん:02/05/11 02:30 ID:???
>>913
究極はそうだろう。
しかし政治だとすると多数意見ひっくり返すのは至難の技だ。
バス擁護サイドによっぽどの正当化できる理由が無いと駄目だな、もう。

>しかし、霞とか、あんなに徹底してコンクリート化する必要があったのかねえ。

これ以上そんな馬鹿げた工事はしない事になってるから、ゼネコンが立ち行かなくなってるんだろ、
今現在。そして失業者対策でバス駆除。整合性はあるな。
915バスサイド:02/05/11 02:52 ID:???
>>914

>バス擁護サイドによっぽどの正当化できる理由が無いと駄目だな、もう。
ないね(w
だから結構ダメっぽい。
そういう政治的背景もあってのバス問題だってことをみなさんもクールな視点で
とらえて欲しいんですがねえ。
で、そういう政治的部分をとっぱらって純粋に生物としてバスってどうよ?
ってなことをこの板では議論すべきであると思っていたんだが。
なんで「あんまり生態系に影響ないかもじゃん」とかいうと
「それはバサーのエゴだ」とかいうニュアンスできりかえされるのか
さっぱりわからん。
「そんなことはないだろう」とただいわれるだけならわかるが。
バスが意外に汚水に弱いと何か問題あるのか?
もはやバスという生命体をクールに見つめることすら許されないのか…。
916名無虫さん:02/05/11 03:06 ID:???
>>915
>「あんまり生態系に影響ないかもじゃん」
「あんまり」の基準が地元関係者とバサーであまりに食い違ってるからじゃないの?
実際に何らかの影響あることは、もう間違い無い。
被害与えてる側が「大した事ねーよ」なんて言って、理解されると思うか?

足踏んで、踏まれた人か「痛い」と言ってるのに、踏んだほうが「軽く踏んだんだから
痛くねーだろ」って言って済むか?
917バスサイド:02/05/11 03:35 ID:???
>>916

>被害与えてる側が「大した事ねーよ」なんて言って、理解されると思うか?


あのね、ある意味もはや諦めてるわけ、バサーは永遠に理解されないだろうと。
ただね、地元関係者ってのは政治的背景からものをいうわけでしょ。
バサーが「影響ないかもじゃん」っていってるのと同じくらい利己的な
発言だって可能性はまったく視野にないわけ?

中国から「戦争責任が」っていわれる度に、実はやったのかやってないのか
よくわからないことでもとりあえず誤らなくちゃならないみたいなもんか。
ちょっと軽く足踏んじゃっただけでも大声で「いて〜!」っていったやつの勝ちか。
918名無虫さん:02/05/11 10:17 ID:tumKJlGW
>>917
勝ち負けじゃなくて、足踏んだ時点でアウトですな。
過ちで繁殖している所へバサーが義務と権利のように我が物顔で釣りに来る。
駆除するというと地元民、漁協に文句たらたら。
お前等何様だ!

と思われて当然のシュチュエーションだよな・・・・もう遅いよ。
919名無虫さん:02/05/11 10:42 ID:???
>これ以上そんな馬鹿げた工事はしない事になってるから、ゼネコンが立ち行かなくなってるんだろ、

いまは一度完成した護岸を取り壊して、植物が生えやすいスーパー護岸に
取り替える工事やってるよ。
それと小規模な流入河川の完全護岸化。
920名無虫さん:02/05/11 10:59 ID:???
このスレって参加してるの10人くらいかな?
ここまで900以上のレスがついて、100レスあたりと話してることが
同じっていう時点で、もう結論は出なそうだって感じだね。
921名無虫さん:02/05/11 11:41 ID:???
>>920
そんな事はバス板見ればわかりきってるよ(w
バサーの生態と思考回路が判ったのが収穫か?
922名無虫さん:02/05/11 11:47 ID:???
結論はとっくに出ている。
日本にバスは必要なし!一匹残らず駆除!
これが国民の総意ですから。
923名無虫さん:02/05/11 12:18 ID:???
>919
そのスーパー護岸や三面コンクリート河川を自然に戻す工事でゼネコンは2度ウマー。
しかし一度人の手を加えた環境は元とは違い外来環境となり在来種より外来種に合った
物となり外来植物、外来魚類が繁殖する。
しかし手を加えた事を悪くするわけには行かないから、外来種が悪いことにする。
924名無虫さん:02/05/11 12:26 ID:???
>922
2ちゃんねらーは世の中の常識も知らない引きこもりばかりだから、
そんなこともわからないのですよ。
まぁ、バスの存在が認められるなんてことはもう無いのですし、
いくら2chが低レベルとはいえ、それほど実害は無いでしょう。
あたたかく見守ってあげましょうよ。
925名無虫さん:02/05/11 12:35 ID:???
>>923
>在来種より外来種に合った
>物となり外来植物、外来魚類が繁殖する。
その根拠は?外来種だから必ず適合するとは限らないだろ?
「強い外来種」だから適合するし、他種より優位に立つんだろ?
それが望まれないから駆除するんだろ?
926名無虫さん:02/05/11 13:02 ID:???
>924
> いくら2chが低レベルとはいえ、それほど実害は無いでしょう。
> あたたかく見守ってあげましょうよ。
まともな教育をうけた人間なら、バス擁護などするわけは無いので、
バス擁護派がバカモノなのは単なる事実でしかない。
しかし、バス擁護派などを真面目に相手している、2chの駆除派の
低脳っぷりも相当なものだ。
世の中ではすでに終わっている議論を延々と続けるなんて、常識人なら
ありえないことだ。
ちゃんと学術系のMLなどを見ていれば、いまどきこんな話をしている人など
すでにいない事がわかるだろうに。
927名無虫さん:02/05/11 13:09 ID:???
>>926
改めて人目に付く場所で擁護論否定されると困るのか?
928ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 13:39 ID:???
>>926
学術系ってのは、生物屋さんってことだろ?
生物屋さんが、その立場から外来種を否定するのは当たり前。
そのことと、現実問題としてどんな選択肢を採るかは別。
929名無虫さん:02/05/11 13:40 ID:???
とりあえず
どちらでもかまわんから 論より証拠
証拠を見てみたい。
930バスサイド:02/05/11 13:55 ID:???
>>926
あんた真性のアホか?
まともな教育受けたからバス擁護する側の立場でも発言してんじゃんよ。
本当に駆除の必要があるのか、そこに政治的背景はないのか?
国民の総意とかいうが、国民は本当にバスのことわかってんのか?
この妙に付和雷同な雰囲気はあやしくねえか…。
どんなものにも反対意見はつきものなんだよ。
それも理解できないアンタは国民がなんとなく戦争するっていったら
するのかよ!
違う立場からの人間の発言に耳も傾けられないアンタの教育レベルじゃ、
「まあ、とにかくヤバそうな魚だから駆除!」
だろうな。
931とおりすがり(擁護派):02/05/11 15:40 ID:???
なんか一人時間差攻撃みたい。かなり遅レスですが。
>712
>事業放流よりもバス問題の方が、被害が大きい、強硬な反対派がいるなどと考えられてるからでは?

その考えは駆除派の方には結構多いのですか?比較こそは出来ないけれど、事業放流が生態系における被害について軽くはないでしょう?むしろかなり重い方なのでは?
それに放流事業に携わる人はほとんど反対派といってよいのでは?しかも生活かかってるし法的にも問題ないし。かなり強硬な反対派がいそうだと考えることができそうだけど(議論したら勝ち目ないな、だからかな)。
なぜバス問題の方が。なんでしょうね。

まあこの「被害」が漁業的な被害のことを言っている駆除派の方もいるだろうからそういった人はべつに放流事業の「被害」はないだろうけど。

>バスだけが問題じゃないのは確かだけど、
中でもバスが日本の生物に早急に対策を打たないといけないほどの影響力を持っているから問題にされるんだよ。しかも日本全国に広がっている。

実はこれがよくわからないとこないんですよね、他と比較して「早急に」ということは程度問題を考慮に入れる、ということでしょう?
バスが本当に日本の生物にとっていちばん(かそこら)の影響力を持っているのですか?




932バスサイド:02/05/11 16:01 ID:???
>>931
多分ね、生態系の影響うんぬんよりもバス問題の一番のキーは

>日本全国に広がっている。

ここにあると思うんだな。自分で歩いていけないわけだからねえ、
この広がりっぷりははっきりいって異様だよ。それは馬鹿なバサーの俺にも
不気味に映る。だから被害があるとすればそれは「人災」だってことで、
で、何故かバサーが犯罪者にされるわけだ。
「そこにはバスがいてはいけないんだ!」
「何故?」
「正規に放流されたものじゃないからだ!」
環境的にどうのこうの関係ないのよ。
933歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/11 16:13 ID:???
>>931

放流事業について強い反対論が出てこないことについては、ボクは詳しい事情は知らないよ。
ただ、多分こうだろうな、と>>712のレスをしたわけ。
これが正解、真実だ!って意味じゃないよ。
934天狗舞 ◆OtJW9BFA :02/05/11 16:28 ID:???
過去レスに焼酎屋が居たみたいだから、折れも好きな酒の名前を付けます..って、
もう、ここも1000で終わりやん。
それと、生物板に多少とも生態学な意見を期待した事を後悔します..
何処かの名無し虫さんが書いていた..
「身の回りが日本古来..」言い換えれば、乱雑にも今の本国には輸入種が安易に
入ってくる事に対する警告!!
そこで、単にバスを駆除した所で、ガーでもピーコックでもピラニアでも、どこぞで
釣れたりする事が、空想では無いと言いたかったと..そして、私も同感です。
バスに対して、環境・農水省辺りが、本当に危惧しているならば、もう日本のバスの
大半は駆除されてると思います。
精々、不平をたれる漁業従事者に補助金をばら撒いて、票集めのネタに使うのがオチか
どこぞの博物館の運営費獲得の為にバスの悪いイメージを風潮し、その信者を増やす為の
道具に使っているか...
別に、お上がバスの全面駆除を打ち出しても、それはそれで仕方が無い事だけどね..
まあ、その時には、移入種に対しての厳しい規制が敷かれている事でしょうがね..!
バス問題が、バス擁護派・駆除派でも環境に対しての問題意識の入口とでも成れば
今後の日本にとっても素晴らしい事だと思います..!
それでは、長寿とご繁栄を!
935名無虫さん:02/05/11 16:55 ID:???
>>934
全く意味不明
まっちゃんは呼んでないからいいよ、無理しなくても。
936名無虫さん:02/05/11 17:53 ID:???
>>931
>バスが本当に日本の生物にとっていちばん(かそこら)の影響力を持っているのですか?

水生の肉食外来種では間違い無く一番広がってるだろうし、範囲から言ってもギルより広範囲、
生息数も琵琶湖以外じゃまだまだバスの方が多いだろ。
いるとわかればバサー襲来。近所を荒らしまくり。
そりゃ、被害訴えられてもしょうがねえって。

放流事業の被害が立証できるのなら、それはそれで追及すれば良いのであって、バス問題との
比較しても意味が無いと思うけど。
「揚げ足取り」「自分のことは棚に上げて」とか言われるのが落ちだ。
937関東在住:02/05/11 18:31 ID:4qDEWpVB
>生息数も琵琶湖以外じゃまだまだバスの方が多いだろ。

バスの駆除には賛成ですが、ここは実感として疑問を感じます。
全国的な広がりでの事なので、実態を知りたいと思います。
決して油断しないでギルの調査も進む事を望みます。
938バスサイド:02/05/11 20:08 ID:???
ギル拡散には興味あるよね。なんで拡散してるの?

釣具屋バス放流→バサー道具買う→釣具屋儲かる→また放流

こういうシナリオが作れないじゃなん、ギルって。なんで拡散したのかを
研究すれば、バス拡散の要因もより明確になるかもね。
まあ、バスと違って話的にギルは盛り上がりに欠けるんだよなあ。
バスの場合バサーを悪者にすることでストーリーが盛り上がるんだけど
(悪者がはっきりしてた方が話としてわかりやすいからね。
バサーとしては非常に残念なことではあるけど)
誰にも愛されないギルってなあ、なんで拡散したのよ?

「バサーが密放流するときにバスのエサとして…」
結局悪者はバサーかよ(w
939ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 20:22 ID:???
>>938
いわゆる「セット放流」があったことも事実でしょう。
でも、重要視すべきは流出・混入ではないでしょうか?

940ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 20:27 ID:???
>>939の続き。
バスに関しては、混入を指摘しても、「そもそも琵琶湖にバスを放したのは」と
言われる。証拠はないけど、時期的にバサーによるものと充分に考えられる。
しかし、ギルは明らかにバス釣りとは無関係に琵琶湖に流出し、
そして湖産アユ放流などに混じって全国に拡散したと推測される。これ重要。

>>936の言葉を借りれば、水産関係者は「自分のことは棚に上げて」、
バサーの「揚げ足取り」をして、話をそらしているとも言えるのだ。
941ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 20:32 ID:???
>>931 >>933
今はアンチバス・アンチバサーということで、自然環境と水産がうまく繋がっている。
実は自然環境と水産の間にも対立点があってなどということは、メディア受けしない。
「肉食の害魚・ブラックバスがアメリカからやってきて在来魚を食い尽くす」というのは、
やっぱり話として面白いのだろう。でもその延長で駆除したって意味は薄い。
942名無虫さん:02/05/11 20:44 ID:???
ま、理由のいかんに問わずギルはもう排除するのに反対意見は無いんだから
いいんじゃないの?漁協説だってバスよりは明確そうだし。
哀れちゃ-哀れだよな。
ギル害も琵琶湖並に顕著になれば容赦しないでしょ。天皇がらみの話だって岩魚級の
妄想だし。
ただ、駆除はバスより厄介だろうな・・・・・
943名無虫さん:02/05/11 21:07 ID:???
>>940
話の順番考えような。
まず、バスが問題になった。矛先が当然バサーに向く。するとバサーが「ギルはどうなんだ」と言い出す。
関係者は「話をそらすな」と言う。バサーも「バサーの「揚げ足取り」をして、話をそらしている」と言い出す。

ギルの話を持ち出したのはどっちなんだ?まずバスにケリ付けてから「それじゃあギルも・・」というのが
話の筋じゃないのか?
ギル駆除にはだれも反対しないんだから、いつでも取りかかれるだろ。

>「肉食の害魚・ブラックバスがアメリカからやってきて在来魚を食い尽くす」というのは、
>やっぱり話として面白いのだろう。でもその延長で駆除したって意味は薄い。

話が面白いからなんて理由だけでこんな動きになるほど皆ヒマじゃないと思うが。
バスとギルの違いは、単純に反対勢力がいるかいないかだけの差だろう。
抵抗する奴の声がでかければ、事は大事になるもんだよ。
944ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 21:25 ID:???
>>943
>話の順番考えような。
>まず、バスが問題になった。矛先が当然バサーに向く。するとバサーが「ギルはどうなんだ」と言い出す。
>関係者は「話をそらすな」と言う。バサーも「バサーの「揚げ足取り」をして、話をそらしている」と言い出す。

「まず、バスが問題になった」ってのは、キミの脳内での話ではないのか?
水産関係者は、ギルの流出が取り返しのつかない状態であることをすでに知っているだろ。
どっちが先かなんてどうでもいいことだけど。


>ギルの話を持ち出したのはどっちなんだ?まずバスにケリ付けてから「それじゃあギルも・・」というのが
>話の筋じゃないのか?
>ギル駆除にはだれも反対しないんだから、いつでも取りかかれるだろ。

なら、だれも反対しないギルからまずやれば?
なんてもめているバスをあえて先にやる必要があるんだ?


>>「肉食の害魚・ブラックバスがアメリカからやってきて在来魚を食い尽くす」というのは、
>>やっぱり話として面白いのだろう。でもその延長で駆除したって意味は薄い。

>話が面白いからなんて理由だけでこんな動きになるほど皆ヒマじゃないと思うが。
>バスとギルの違いは、単純に反対勢力がいるかいないかだけの差だろう。
>抵抗する奴の声がでかければ、事は大事になるもんだよ。

生態系撹乱・生物多様性維持といった目的から
離れているということでは同じようなことだ。

「タイリクバラタナゴがニッポンバラタナゴを!!」
なんてのは話題にならないだろ。
945バスサイド:02/05/11 21:30 ID:???
>>943

>まずバスにケリ付けてから「それじゃあギルも・・」というのが
>話の筋じゃないのか?

なんでまずバスにけりつけてからなんだよ。いつでもとりかかれるなら
さっさと駆除すりゃいいじゃん
あんた生態系のこと真剣に考えてないね(w
946バスサイド:02/05/11 21:34 ID:???
かぶった(w
947名無虫さん:02/05/11 21:36 ID:???
>>944
>なんてもめているバスをあえて先にやる必要があるんだ?
そもそももめる理由がバサーの抵抗なんだから、あんまり重きを置かれなくても
しょうがない事は自分でもわかるんじゃないの?

>生態系撹乱・生物多様性維持といった目的から
>離れているということでは同じようなことだ。
まずはバスによる生態系撹乱排除・生物多様性維持から取り組もうとしているんだから
離れている事にはならないよな。
948バスサイド:02/05/11 21:40 ID:???
バスが拡散
バサー「ギルもやばいぜ」
国民「話そらすな!」

業者が蜜放流
バサー「魚協もやばいみたいだぜ」
国民「話そらすな!」

どっちが生態系のこと真剣に考えてんだか…
949ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 21:41 ID:???
>>947
>>なんてもめているバスをあえて先にやる必要があるんだ?
>そもそももめる理由がバサーの抵抗なんだから、あんまり重きを置かれなくても
>しょうがない事は自分でもわかるんじゃないの?

言ってることの意味がわからん。


>>生態系撹乱・生物多様性維持といった目的から
>>離れているということでは同じようなことだ。
>まずはバスによる生態系撹乱排除・生物多様性維持から取り組もうとしているんだから
>離れている事にはならないよな。

なんで「まずはバス」なんですか? タナゴはどうでもいいのか?
950名無虫さん:02/05/11 21:41 ID:???
>>945
ギルよりバスのほうが物理的にターゲットにしやすい(でかい&産卵方法が判ってる)からじゃないの?
ちっこいギルを駆除する有効な方法は、まだ確立されてないんじゃない。
こつこつ釣るか、網張るかしかない。

バサー的にアイデアあるなら出してみれば?生態に詳しい人が多いみたいだし。
951名無虫さん:02/05/11 21:48 ID:???
「何でバスなんですか?」

ぶっちゃけ、一番ダメージ与えてる魚がバスなことくらいわかってるんでしょ?
とぼけちゃだめだよ。
952ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 22:00 ID:???
953関東在住:02/05/11 22:09 ID:???
だから、バスかギルかの2者択一じゃないでしょ。
マークシートのテストであるまいし。どっちかを無罪放免する話でもない。
954バスサイド:02/05/11 22:23 ID:???
>>953
だからバス、ギルともにやるとしても、何も問題ないんだったらギルから
やってもいいのでは?って話だろ。
なんでさあ、そういうこというと
「だからってバスを無罪放免にはしないぜ」
とかいう話に勝ってになってしまうわけ?
なにが効果的かなんて関係なく、とにかくバス抹殺かよ
955バスサイド:02/05/11 22:27 ID:???
>>950

>バサー的にアイデアあるなら出してみれば?生態に詳しい人が多いみたいだし。

何いったって「だからってバスが許されるわじゃないからな!」とか
いわれそうで(あなたがってことじゃないですよ)、
アイデア出す気にもならんという感じです。


956名無虫さん:02/05/11 22:33 ID:???
まぁまぁ、バサーにとってもバス駆除やC&Kはそんなに悪い事ばかりでも無いよ。
適度な間引きは世代交代を活性化させ、固体の大型化を促進してくれるからね。
それに水質浄化とか自然に近い護岸工事とかも大切だよ、
水がきれいになり、植物が増えればバスの住処もエサも増えてくれる。
やっぱり魚の死骸がプカプカ浮いてるような汚い護岸よりきれいな景観の中で
釣りをしたいよね。
957バスサイド:02/05/11 22:36 ID:???
やっぱりいろいろ考えたんだけど、
「バス釣り公認、他の水域への放流禁止」
ってのがバス駆除への最先端な気がするけどねえ。
国民はバスがいなくなることよりもバサーから楽しみ奪うことの方が
大事みたいだし…
958名無虫さん:02/05/11 22:38 ID:???
>>957
>他の水域
って、バスの居ない水域なんてそんなにあるのか?
959名無虫さん:02/05/11 22:40 ID:???
>>957
日本全国一斉にバスに賞金かければいいのでは?
漁協に金出したってどうせロクな事はしないんだから、
個人だろうが漁協だろうが、バス持ってくればグラム1円とかで。
960名無虫さん:02/05/11 22:56 ID:???
>>957
「バス釣り公認・キープ必須」だな、究極は。
961名無虫さん:02/05/11 23:02 ID:???
>>957
>バサーから楽しみ奪うことの方が
勘違いしちゃいけないが、バスがいなけりゃそもそも「バス釣り」なる趣味も存在しない訳だ。
何故、趣味先行の外来魚拡散に日本の国土を差し出さないといけないんだ?

ゴルフやスキーは・・・なんて言い出すだろうが、わざわざ外国から生物連れて来て、それを
狩る趣味は、根本でゴルフ・スキーとは違うし、あんまりしつこくそれを言い続けると、敵を増やす
ばっかりだ。
962関東在住:02/05/11 23:08 ID:???
>954
バスが先→ギルはあとまわし
ギルが先→バスはあとまわし
を選ぶのでなく、実態を知りたかったのです。誤解を与えたようです。
前に書いたように、個人的には在来魚にとってはギルのほうが脅威と感じています。
(目にした限りでは数が増えている、食性がやたらと広い、浅場に多い等)
しかし何しろ素人の個人的感想の域は出ません。専門家の意見が聞ければ幸いです。
963歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/11 23:09 ID:???
バスか、ギルかって議論だけど。
実際、どちらかを選別して駆除するのは不可能だし、やったとしても意味がない。
刺し網にかかったギルは駆除するが、バスだけは選別してリリースなんて、変でしょ?
在来魚を選別するなら、話は分かるけど。
どちらから駆除するかは、議論するだけ無意味では?

ところで。
ギル拡散が、誤放流の証拠になる可能性は否定しない。
でも、バスとギル同様に、全国に拡散した魚って、他にいるの?
いたとして、統一した研究は行われてるの?
例えば、ケタバスの年代別全国分布図とか、どっかで見られないもんかね?
964歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/11 23:11 ID:???
関東在住氏とかぶってしまった。
実態については、ボクも知りたいね。
このスレの趣旨からは、ずれるかもしれないが。
965名無虫さん:02/05/11 23:16 ID:???
バス・ギル混入放流だが、琵琶湖ルーツならバス以上にギルの大量拡散があってもおかしくない
と思う。そんな事例は無いのか?
諏訪湖じゃ琵琶湖ルーツと言いながら、バスが圧倒的に多いのは何故なんだ?
966歯ブラシ ◆j8325YfY :02/05/11 23:25 ID:???
放流事業で、全国に魚が拡散すると仮定する。
となると、全国の湖沼、河川の魚の顔ぶれは、かなり似たものになるはず。
また、琵琶湖産の魚が、バス同様に広範囲で確認されてもいいはず。
>>965氏の「バス・ギル混入放流だが、琵琶湖ルーツならバス以上にギルの大量拡散があっても
おかしくない」は、指摘として鋭いと思う。
やっぱり、実態は知りたいな。
967関東在住:02/05/11 23:32 ID:???
>963
フィールド図鑑「日本の淡水魚」では

ハス:琵琶湖の稚アユの放流から全国に広がっているが、
 大河川や湖沼を含む水系でないと生息がむずかしい。
ワタカ:琵琶湖淀川水系の固有種だが、稚アユの放流に混じって
  各地に移植され、関東平野、北陸地方、宍道湖、奈良県、福岡県などに定着。

ヤマケイポケットガイドでは
ハス:放流により北海道を除く各地に広がりつつある
ワタカ:コアユの放流にまじり全国に広がっている。本州(関東以北)・九州に定着。

詳しい分布状況はいまの所見つかりません。
968名無虫さん:02/05/11 23:36 ID:???
>>966
バサーも行かないような東北の池にワタカだのモロコだの居るんだが・・・、
まー、「琵琶湖産アユ」とかで検索かければ漁協のサイトとかで出るんじゃないの?
969バスサイド:02/05/11 23:37 ID:???
>>958
仮に駆除が成功したとしたら、そこはバスのいない水域になるわけだろ。
でもバサーはバスのいない水域にはバスを持ち込むとかいうからさ。

>>961
>勘違いしちゃいけないが、バスがいなけりゃそもそも「バス釣り」なる趣味も存在しない訳だ。
あんたマジでおかしいぜ。そんなことわかった上で駆除する方法の具体例の話してんだろ。
俺がいってること以上に有効な駆除方法をあんたいってみろや。
970ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 23:38 ID:???
>>963
日本産淡水魚類標本データベース@国立科学博物館
http://db1.kahaku.go.jp/fish/
で一端は知ることができる。
混入がどれくらいあったかなんて研究はないように思うな。

>>965 >>966
ギルが多いからと言って、混入もギルが多いとは限らないような。
ギルが強烈に増えているのはやっぱり琵琶湖でも南湖だろうし。
971名無虫さん:02/05/11 23:39 ID:???
>>969
脳内はほっとけよ、
しかしスカでもココまで夢の中には居なかったよな?
有る意味貴重かもしれん(w
972バスサイド:02/05/11 23:45 ID:???
2重カキコになったかもだけど、

>>965
諏訪湖って確かルアー釣り禁止じゃなかったっけ?
蜜放流したバサーはどうやって釣るの?
多分時期的な問題じゃないかなあ。
まずバスが爆発的に増えて、やがて減少する頃にギルがって感じみたいよ。

>>966
その水域で定着できなかった種がいる場合もあるよね。
973名無虫さん:02/05/11 23:47 ID:???
>>969
>俺がいってること以上に有効な駆除方法をあんたいってみろや。

>960
974名無虫さん:02/05/11 23:49 ID:???
>>973
おいおい、手が震えてると失敗するよ(w
975名無虫さん:02/05/11 23:52 ID:???
ほんと、ギルの拡散も不思議だよね。
たしかに、稚アユに混入して拡散が多いかと言うと?だしね。
かと言って、バスの不正放流に混じる事も考えにくいし。

琵琶湖で増えてるのはライバルであるバスが減少した為、増えやすく
なったんだろうね。
976名無虫さん:02/05/11 23:53 ID:???
>>972
バスが確認された直後に、地元釣具屋さんがバス釣り解禁を求め、かなわないとなると
今度は「バス駆除釣り大会」開催を提案した。もちろんリール解禁要求付きで。

はっきりいって、定着しない誤放流なら問題無いだろ。バス・ギルはよっぽどの急流じゃなければ
定着してしまう。
「適性能力高い外来種」としては、問題は他の琵琶湖固有種より大きいのは明らかじゃないか?
977バスサイド:02/05/11 23:54 ID:???
>>973
あんたキープの意味わかってんの? 持ちかえるってことだろ?
他の水域に放せっていってるようなもんじゃないか?
キャッチ&キルに難色示すバサーがいるんだからキャッチ&リリースでも当面いいじゃん。
甘えとかいわれるかも知れないけどさあ、バサーを動かすことが先決だろ。
リリースでも半数近くのバスは死ぬんだからさあ。
より多くバスにダメージ与えることが大事だろ。
現実的な話しようぜ。
978ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 23:55 ID:???
>>972
http://www.lcv.ne.jp/~syajg/oyaji/oyaji.htm より

--------------------------------------------------
今まで謎だった諏訪湖でのバス急増、だんだん見えてきた。
12月14日付けの信濃毎日新聞で99年近親交配を防ぐ為琵琶湖産の
ワカサギ約150kgを諏訪湖に放流したと書かれていた。
実はこの情報、聞いていたが確たる証拠が無いし私が指摘しても感情論に
なってしまうのではと思い黙っていた。
漁協さんは150kgすべてがバスだったとしてもこんなに急に増える
だろうかといっているがワカサギは成魚で1g程度、150kgなら
15万尾にもなる、ましてや稚魚ならその数倍、100分の1の混入でも
数千尾の単位になる。
また漁協関係者さんの話では入れたのは一回ではないらしく数回で、
魚を放流前一度水槽に入れたところ二層に分かれ下は確かにワカサギ
だったが上は何かわからなかったそうです。
県水産試験場諏訪支場さんは琵琶湖のような大きな湖ではワカサギと
バスの生息域が分かれており混じる可能性は低いとしています又、
諏訪湖は全体的に浅くバスとワカサギの生息域が重なるそうでワカサギは
沖にすみ動物プランクトンを食べるため、雑食性で水草帯にいるコイや
フナとすみわけができるそうです????  ドッチヤネン!
諏訪湖のバスの急増は人口なぎさや水質改善によりバスが繁殖できる
条件が整ってきたところにワカサギ放流時の混入によってバスの
大量放流、そして今年の繁殖、今年の捕獲9万8千尾、約2.5トン、
という事は一匹平均25.5g、殆どが稚魚でそれ以外は20cm
ぐらいの2年魚(99年放流)、すべてつじつまが合います。
さてここで解せぬのは9月の会議の時、各市町村の観光課やメディアの
前で諏訪湖のバスは密放流によって入ったと言いいきった県、一言も
この事を言わなかった漁協、知らなかったとは言わせません。 解せぬ!
--------------------------------------------------
979名無虫さん:02/05/11 23:57 ID:???
>>977
駆除派にとって現実なんかどうでもいい話だよ。
980ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/11 23:57 ID:???
>>976
琵琶湖固有種は、混入があったことをしめす状況証拠。
当然そこには、琵琶湖固有種以外の混入もあっただろう。
たとえばタイリクバラタナゴだって、混ざってたんじゃないのかい?
981名無虫さん:02/05/12 00:00 ID:???
>>980
タナゴには「タナガー?」は付いて来ないからな、(w
魚そのもより付いてくる寄生虫の方が問題なんだよ!
982名無虫さん:02/05/12 00:01 ID:???
>>977
いや、ズバリ殺して埋めろ、だ。
983名無虫さん:02/05/12 00:02 ID:???
>>978
釣具屋のおっさんの私見が根拠になるの?

じゃあ、折れも何でも言っちゃうよ(w
984ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/12 00:02 ID:???
>>981
それならバスを駆除する必要はないのでは?
マナー対策でいいだろ。
985ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/05/12 00:04 ID:???
>>983
それを言い出したら、密放流だって一部以外はみんな「私見」だね。
986名無虫さん:02/05/12 00:06 ID:???
■ブラックバス問題2■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1021129579/

次スレ
987名無虫さん:02/05/12 00:07 ID:???
>>977
まーそう怒るなって、
コイツら口ばっかりで何もできやしないんだから、俺達はマターリバス釣りを
楽しんでればいいんだよ。
釣り場にまで因縁ツケに来る奴も居ないだろ(w
988バスサイド:02/05/12 00:08 ID:???
さて、明日も釣りに行かなくちゃならないから寝るか。
もちろんキャッチ&リリース!










何故ならば、明日行こうとしているのはバス釣堀。
キャッチ&リリースがルールなのだ(w
989名無虫さん:02/05/12 00:11 ID:???
>>988
吉羽園か?
ちなみにそこの管理はどのくらい徹底してるんだ?
台風であふれても絶対に流出しないのか?
990バスサイド:02/05/12 00:19 ID:???
>>989

吉羽園の管理責任者じゃないから知らん(w
が、どうもともとはヘラの釣り彫りだったバエンにバスが混入してきたので
バス釣り場にしたとかいう話を聞いたことがあるが。
991歯ブラシ ◆j8325YfY
>ゼゼラ氏

>ギルが多いからと言って、混入もギルが多いとは限らないような。
>ギルが強烈に増えているのはやっぱり琵琶湖でも南湖だろうし。

普通、ギルが多いなら、混入も多いと考えるよ。
コアユなどの出荷だけど。
琵琶湖の南湖以外で採るの?