1 :
名無し:
最悪だよ この季節になると
隣の家でふじのはなが咲いてるもので
大群が来て ブンブン 飛び回ってて怖いのなんの
昔から母親に「あのクマバチはね 刺されたら即死だからね
気をつけなさいよ」とずーっと言われたもので
恐怖心がかなりあってとても怖い
親父は何もしなきゃ刺してこないと言うけど
俺は怖い
あんなのがね 耳元や目の前に来たら・・・
考えたくないよ
2 :
名無ななな:02/04/28 14:05 ID:oWTkhSf+
花にたかってる時は機嫌がいいから刺さないと思われ
古木に人知れず巣を作っているので、それに近づくと
さあ大変 逃げろ〜
3 :
名無虫さん:02/04/28 14:15 ID:rE8ccVQ/
クマバチはおとなしいよね?
クマンバチ(スズメバチ)は怖いけど…
4 :
名無虫さん:02/04/28 14:41 ID:J/3rYiu1
>>2 そうだよな
花にたかってるときって夢中になってるのか知らんけど
楽勝で背中(?)に触ることができる
5 :
名無虫さん:02/04/28 19:01 ID:UAc34V1P
クマバチは基本的におとなしい
ハチ全般に言える事だが
目の前や耳元に来た際冷静な対処が出来ない素人が刺される
ハチが身の回り飛び回っても飛び去るのをそっと待とう
巣をつついたときは念仏でも唱えながら水場を目指して走れ
そして躊躇せず飛び込め
6 :
名無虫さん:02/04/28 19:23 ID:PcVpcQvY
クマバチといえば藤、藤といえばクマバチっていう先入観があるんだけど、
クマバチって余程藤の花が好きなの?
7 :
ハチモドキ:02/04/28 20:07 ID:OsAo+JEx
私はクマバチに刺されたことがあります。
どうしてそうなったのか御説明しましょう。
私は幼少から虫好きで、アシナガバチやスズメバチと違って
ハナバチ類が大人しいことは知っていました。
それが仇となるのですが、ある日庭に落ちて瀕死のクマバチを
見つけ、手のひらに拾い上げました。だだでさえ大人しいとされる
クマバチがさらに大人しそうになっているのです。ここぞとばかりに
体をいじりまわしました。その途端、ざっくりと右親指を刺され、
激痛に苦しみもがきました。
まあ、死ぬことはなかったのですが、強烈な思い出です。
今年も藤に集まる彼等を見ながら懐かしく思い出しています。
8 :
親切な人:02/04/28 20:12 ID:???
9 :
名無虫さん:02/04/28 21:13 ID:Xx1uG1Ig
誰も言わないからちゃんと説明するが、クマバチに刺されても死ぬことはない。
確かに手で捕らえたりすると刺すが、所詮はハナバチであり、最初痛いだけで
ある。
>>7さんのようなことをすれば確かに刺します。でも見に危険があったら
まずは逃げるハチです。顔の周りを飛んでいるのを手で追い払ったら飛び去ります。
何も心配する必要はありません。
クマバチが恐れられる理由は、クマンバチ「スズメバチの別名」と混同されて
いるからです。
10 :
名無虫さん:02/04/28 21:14 ID:Xx1uG1Ig
>>2 巣に近づいても刺しません。巣を触っても普通刺しません。
巣の入り口に指を突っ込んだりすれば刺しますが。
それぐらい大人しいハチですよ
11 :
名無虫さん:02/04/28 22:52 ID:umYnsJRk
うちの田舎では くまばちのオスを捕まえ 糸でしばって
わらしべ長者みたく 遊びます
>>9 俺も混同してました(笑
ただし、名称だけですが。
13 :
名無虫さん:02/04/29 02:13 ID:knxMxCEA
>>9 地域によって
クマン蜂=くま蜂 と、
クマン蜂=すずめ蜂
があるらしいよ。
という俺(北海道)はクマン蜂=くま蜂派です。
だって純粋に音便化しただけなんじゃないの?なんて思ったり。。
14 :
名無虫さん:02/04/29 06:01 ID:ib2f7ewL
>>7 そうかぁ?
私はクマバチを拾い上げて刺されたことがあるが、ひりひりして何か痛かった
くらいの記憶しかないよ。死にかけだったからかも知れんが。
他に刺されたことある奴いないか?
15 :
学習図鑑:02/04/29 06:43 ID:xbQj6Zj2
丸々してて可愛いハチというイメージ。
結構好きだな。
16 :
名無し:02/04/29 06:55 ID:X5mPmRTb
そうですか クマバチはおとなしいんですね
ありがとうございました。
家におとなしくない部類の蜂の巣があるんですよ。
なんとスズメバチの巣!!
かなりでかい
軒下に巣を作るスズメバチは何スズメバチでしょうかね
家の親父が腐る前にとって保存しようといっております
なんたって11年前の巣ですから
スズメバチの巣は耐久力あるよなーと思います
しかしこのことを別の掲示板で話したら
「やめろ 刺されるぞ」と言われました
バカ言うな 11年前の超古巣に蜂が戻ってくるかってんだ
でもみんなは戻ってくるっていってるんですよね
みんなはどう思う
17 :
学習図鑑:02/04/29 08:16 ID:KxdBwiwt
18 :
:02/04/29 09:16 ID:QPVhG1WD
>>16 うちでは過去二回、コガタスズメバチが軒下に巣をつくったよ。
でも、コガタスズメバチの巣はそんなに大きくない(うちでは
バレーボール大)ので、キイロスズメバチとかかもね。
スズメバチの巣は一年で使い捨てるはずなので、戻ってくる
ことはないと思う。
19 :
名無虫さん:02/04/29 11:31 ID:hrmQS0Uz
>>13 北の方はそうなのかも。
俺の地元(青森)でもクマンバチはクマバチのことだった。
ってか、クマンバチがスズメバチのことだということを、このスレではじめて知った・・・
20 :
名無虫さん :02/04/29 11:47 ID:EdNoKRB2
クマバチの巣ってなんか可愛らしいですね。
www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/gallery/xa_02.jpg
ちなみにうちにはサルスベリの花に寄ってきます。
クマンバチってあのマルマコイ青っぽい藤の花にいっぱいいるトルネコ
みたいな奴を称しています。今の今までそう思って何の不都合もなかった。
東京。
22 :
名無虫さん:02/04/29 17:06 ID:sp261Zbm
実家の玄関へは庭の藤棚の下を通らないといけないので藤の花の季節は
クマンバチを恐れてうるさい訪問販売とかが来なくなり快適でした。
藤はきれいだしクマンバチかわいいしサイコー。
ちなみに友達とかは庭に面した窓から入ってもらった。怖がるので。
23 :
名無虫さん:02/05/02 01:09 ID:cCOINW0L
昨年秋、公園のコスモス畑で、いっぱい見たな。黒くてデカイ、クマバチたん。
24 :
ハチモドキ:02/05/02 06:56 ID:RMDTGoW/
数日前に、オオスズメの女王と対面。
低空飛行で林縁に営巣候補地を探す姿は重爆撃機並みの迫力。
私の田舎では、くまんばちといえばこいつらのことです。
クマバチとも混同されています。
>14
小学生未満だったので許してやって。
>>16 ぜったい戻ってこないです。大丈夫。1年で作って秋遅くにハチはいなくなります。
ただ1月ぐらいまでは年によって生き残りがいるので気をつけて
26 :
名無虫さん:02/06/06 16:40 ID:nNlx2v2R
子供の頃、庭の木に小鳥用の巣箱(小さいお家のような形)を
自作して、うきうきしながら取り付けた。
しばらくしてそこには小鳥が巣を作るどころかスズメバチが巣を…。
トラウマです。
27 :
名無し君:02/06/06 17:41 ID:4pjxoAdU
あのあと家の親父によくよく聞いてみたら
あの蜂の巣は「アカバチ」とよばれる蜂の巣らしいです。
アカバチってスズメバチなのかな?
熊蜂はデカくていかついので恐く見えますが性質はおとなしいです。
スズメバチ、アシナガバチは産卵期など気が立ってる時は近寄っただけで攻撃してきます。ご注意を。
29 :
(゚д゚):02/06/08 17:04 ID:fR64tqn2
クマバチ(クマンバチ)とスズメバチであって、スズメバチ=クマンバチという説はこのスレで
初めて知った。
広島育ち(図鑑で知識習得)
30 :
名無虫さん:02/06/08 20:11 ID:zIas3lcZ
31 :
名無虫さん:02/06/09 02:59 ID:RwNle8Bo
おいらもクマンバチ=クマバチ
アビスパ福岡育ち
アビスパってクマンバチのことだよね?
32 :
名無しさん:02/06/09 05:32 ID:Wxdpwxev
くまんばちはくまばちだったずら。
八ヶ岳のふもとずら。
呼称の混同ないのに
(黒くて丸い方に)刺されたら大変って親に脅されたずら。
なぜずら。