☆玉虫☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1虹色
玉虫って不思議だよね。みんな本物見た事ある?ペットショップとかに売ってるのかな?
2名無虫さん:02/03/04 19:44 ID:???
誤記
3名無虫さん:02/03/04 19:52 ID:MpaiDPsd
ムフフ
中途半端な田舎の我が家では1年に一度くらい見かけますぞ。
去年のはいつのまにかチャリの泥除けに張り付いてて
もうすこしですりつぶしてしまうところでしたぞ。
4名無虫さん:02/03/04 20:59 ID:tEN88E2Z
昼休みに会社に転がってた朽ち木をボロボロに砕いてたら、
なんかハンマーヘッドシャークみたいな頭をした、
細長くクネクネした超気持ち悪い虫がでてきた。
そっこーで潰したが、後で調べてみると玉虫の幼虫だと知ってびっくり!
5名無虫さん:02/03/04 21:28 ID:pM8bacsA
俺、玉虫大好き。
真夏の蒸し暑い日中、飛んでいるの見たことある。
何度か捕まえたこともある。
ほんと、あの配色といい、光沢といい、
こんな美しい生物がいるのかと思ったよ。
(ちなみにアオカナブンもきれいだと思った)
子供の頃、カブトやクワガタより夢中になったね。
6名無虫さん:02/03/04 22:30 ID:32g8qg2X
7名無虫さん:02/03/04 22:36 ID:N6g8g4of
>>1
自分で探せ。 普通にいるよ、街中でも
8名無虫さん:02/03/05 00:37 ID:???
オレの田舎ではダンゴムシのことを玉虫と呼ぶ。
で、タマムシのことをなんて呼ぶかというと、やっぱりタマムシ。
9名無虫さん:02/03/05 01:43 ID:MaE8jGKI
ハンミョウって捕まえられないんだよなあ。
タマムシもはるか頭上を飛び交うんでしょ?

そろそろ温かくなってきたね!
10名無虫さん:02/03/05 01:50 ID:???
>>9
>ハンミョウって捕まえられないんだよなあ。
 網使ったら簡単だったが、反則?(w
タマムシは日中はかなり高い所にいる、が朝夕は低い所に下りて
来たりするので、その時に捕まえた
11名無虫さん:02/03/05 12:17 ID:FzR8LPQ7
>>8
オレの田舎では薩摩揚げの事を天ぷらと呼ぶ。
で、天ぷらのことをなんて呼ぶかというと、やっぱり天ぷら。
12中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/05 12:36 ID:???
ハンミョウは道教えという異名があるんだったな・・・

ハンミョウもタマムシも最近見てないなぁ・・・
13名無虫さん:02/03/05 19:45 ID:wi60iWrU
タマムシは、良く採れるけれど、飼ってもすぐ死ぬので、
やはり、ニジイロクワガタでしょう。
14名無虫さん:02/03/05 20:47 ID:wi60iWrU
15名無虫さん:02/03/05 22:45 ID:BQoPfCGR
16名無虫さん:02/03/05 23:02 ID:tbKGQU6r
そりゃあ地域によっては良く採れるだろうけど
何処でもってわけではねえ。
17バース:02/03/05 23:22 ID:wi60iWrU
エノキの大木の上を飛んでいますよ。
18名無虫さん:02/03/06 00:31 ID:s35Ld07a
市街地だと先ずエノキがあまり無いから、、、
19バース:02/03/08 23:18 ID:wlZu/0s4
東京とかだときつそうですね。
2015:02/03/08 23:20 ID:CaPbLW2I
>>19
小笠原も東京です。
21名無虫さん:02/03/08 23:22 ID:3VsnIZrS
22名無虫さん:02/03/08 23:26 ID:???
都内23区内もエノキある所はあるけど見たことあまり無い。
太い枯れかけた枝に産卵?
23名無虫さん :02/03/13 22:55 ID:???
タマムシはどの種も綺麗だから、世界のタマムシ集めてどれが一番綺麗か
と聞かれても分からない。
24名無虫さん:02/03/13 22:56 ID:???
>>23 地味な種の方がずっと多いぞ
25バース:02/03/17 01:28 ID:iCXGzg9T
ウバタマムシなんて地味ですね。
26名無虫さん:02/03/17 01:41 ID:lPYbkU6D
玉虫なんて図鑑でしか見たことないなあ。ハンミョウはよく見かけたけど。
27たぶん同郷:02/03/17 01:43 ID:AeiLhkqp
>11
あんた、鹿児島か宮崎出身だろ
28名無虫さん:02/03/23 14:57 ID:xsFO0s1w
この前和歌山で見たよ
手に止まって感動した。
29名無虫さん:02/03/23 23:04 ID:fNFjmbys
おととし、庭で死体を拾った。
きれいなので靴箱の隅に置いておいたが、まだ腐りもせずそのまま残っている。
 死体には防虫効果(?)があるとかで、田舎ではしょうのうの代わりにタンスに
入れていたとか。
30名無虫さん:02/03/23 23:09 ID:5d3qhHM5
>死体には防虫効果(?)
無い。キッパリ。
あの色からの発想だと思うが、着物が増える
って事で入れると聞いたが。
31カメ:02/03/24 16:31 ID:???
>>4
それはタマムシの幼虫なんかではない!と思う。
コウガイビルって言うんだよ。たぶん。
ここの板に画像があるから見といて。
32名無虫さん:02/03/26 14:30 ID:KU0KTlYk
>30
そうかぁ?
33名無虫さん:02/03/31 11:05 ID:55QEVCIV
ウバタマムシやったら
小5のときの、自然学校で
ウバコメツキと混じっていたよ
でも普通のタマムシ見たことないなぁ
あれって桜の朽木とかに群がるんだろ?
アオカナブンは綺麗だけど
クロカナブンの黒いのも好き
あと、突然変異のカナブンの赤タイプも大好き
34名無虫さん:02/03/31 14:05 ID:???
>>4>>31
朽ち木の中で、そんなに激しく動くコウガイビルはいないのでは。

>>29-30>>32
カツオブシムシが絹織物を食べに来ても、先により栄養のあるタマムシを食べにかかるので、
着物が食われる前に気付くであろう、
というのが、矢島稔氏の著書「昆虫ノート」に書いてあった
35kani:02/04/01 16:54 ID:???
でも、その後増えたカツオブシムシは・・・・

>>4 >>31 私も玉虫の幼虫だと思う

タマムシは後羽短いから飛ぶのは下手みたい。腹部を垂らして重そうに飛んでる。

36名無虫さん:02/06/03 19:12 ID:???
このスレ、タイトルに「タマムシ」
カタカナで入れたほうがよかったと思う。
漢字では検索されませんよ。


クズにマメコガネとかと一緒にいる超小型タマムシ好き。
37名無虫さん:02/06/16 16:44 ID:???
   
38名無虫さん:02/06/22 06:08 ID:YkdYxBFK
消防の頃は、飛んでるのを見たり捕まえたりしたねー。
ふらりふらりと弱弱しく飛ぶ姿がeよ!
川で水死体?を見っけていじくりまわしていたら…
生き返り嬉しかった記憶がある。
最近は、見たことがないよねー。
飼育繁殖て…出来るのかな?
39名無虫さん:02/06/22 06:13 ID:YkdYxBFK
http://www1.linkclub.or.jp/~sugirin/index.html
ルリタマムシを飼ってみたい。
40名無虫さん:02/06/22 10:29 ID:???
おれすげえのみたことがあるよ。
直径が7〜80cmくらいの大きなエノキの伐採木(枝はきられていて長さ5mくらいの輪切り状態、
少し年月経っていたふう)に、次から次に玉虫がとんできてた。ものの10分くらいで5匹採集した。
その木を調べようと近づくと、小さなぱりぱりという音がいっぱい聞こえるので
少し樹皮をはいだら、幼虫がたくさん育っていた。まじびっくりした。玉虫ハーレム状態。
38さん、アレを見ると養殖、できるんではと思いますよ。
四国、徳島の海辺の方の南の方の××町でのできごと。
41名無虫さん:02/06/24 16:43 ID:qyYkMw+O
不謹慎な質問かも知れませんが、玉虫って売ったらいくらぐらいになるのかな?
42名無虫さん:02/06/24 16:47 ID:Yn+rp2hG
玉虫はへこき虫だから臭いだろ。臭くて飼えねーし、
売れねーよ。
43名無虫さん:02/06/24 21:55 ID:???
1000〜2000円では。

観賞用には良くても、あまり餌も食べないし繁殖も難しそう
44名無虫さん:02/06/24 23:45 ID:???
玉虫はいつからヘをこくようになったんだ。
あれ臭うか?
45名無虫さん:02/06/25 00:10 ID:???
>>44
草食性だし、匂いも殆どない。

どうせならアオカミキリのように芳香出すくらいの方が良いのだが
46ちゅん :02/06/25 00:10 ID:Es1su83h
 たまちゃんはくさい事ないです。
ウチの庭の木にいました。(むかし)…
47名無虫さん:02/06/25 01:59 ID:???
おいらも昔はカブトムシ採集の副産物としてよく玉虫ゲットしてましたが、
今じゃすっかり数も減って絶滅危惧種になったとか聞いたんだけど、ホント?
48名無虫さん:02/06/25 02:20 ID:???
>>47
田舎だとエノキの木の上の方飛びまくっているが?
49名無虫さん:02/06/25 15:11 ID:UuULhLmR
玉虫ってそういえば、腹のまんなかの間接がパッチンて音しなかったか?
50名無虫さん:02/06/25 17:20 ID:???
>>49 それはコメツキムシ
51名無虫さん:02/06/25 18:12 ID:ppuvugqr
     ___    何
    /     \      /   ∧ ∧ \  荒
  |     ・ ・   |  そ
  |     )●(  |  ヤヴァイYO
  \     ー   ノ  
    \____/   
   / \/\/\    (__(|_____|)__)
   ゝ )_(_)__(__,ノ| 
  / ス__,、___ゝ|
 ノ  /  人  ヽ 
 ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
  (⌒  )   (__)
             
           
5244:02/06/28 00:42 ID:???
>>45さん、私が玉虫はへこきむしと言っているわけではないのです。42さんが
そうのたまわっておるのですよ。きっと三井寺あたりと勘違いしておるのではないでしょうか。
42さんの田舎では、三井寺のことを玉虫と呼んでいたのでしょう。
53名無虫さん:02/06/28 04:29 ID:???
>>44 = >>52
>>42は虫そのものが好きでない人がこのスレが上がっている事にむかついて書き込んだか、
金儲けでオオクワしか考えていない業者では。
54名無虫さん:02/06/28 09:28 ID:fImp1sK7
我輩、八王子の在住だが、
タマムシ、家の中に飛来してきた。
東京でも、郊外にはいるんでないかい?
55名無虫さん:02/06/28 18:50 ID:???
56名無し虫さん:02/07/01 12:40 ID:NvenFw5/
玉虫とってもきれいだよね。あんまりきれいでびっくりした。
捕まえてみたらなんか弱々しそうに(草食だからかな)抵抗してて
かわいそうになって放したよ。金儲けなんてとんでもないよ。ぷんぷん!
57名無虫さん:02/07/01 12:49 ID:m9TappSJ
オガサワラタマムシとりてー
58名無虫さん:02/07/01 21:05 ID:VZ+QoFG1
 偶然に捕まえたことは何度かあるが
玉虫を取るぞと思って取ったことはない
朽木採集じゃなくって網でね
ぜひチビたちに見せたいのだけれど
59ヽのζζζζζζζζζζ( ゚д゚):02/07/02 00:58 ID:3FGDwm8o
タマムシの美しさはこの世のものとは思えない美しさですね。
そんなタマムシも幼虫の時はこの私みたいな姿をしてますね・・・
私が幼い頃、朽ち木を破壊してたらタマムシの幼虫が沢山出て来て
お仲間が・・・もといとても驚いた記憶があるのです・・・
60名無虫さん:02/07/02 09:30 ID:???
クズノチビタマムシしか採ったとこない・・・(´・ω・`)ショボーン
61あげ虫:02/07/02 11:17 ID:/DxFHCbk
中学のとき夏休みの宿題で昆虫採集を持っていったら
理科の先生にウバタマムシを盗られた
62名無虫さん:02/08/15 06:45 ID:???
稀にタマムシ小型種が、伐採後数十年経った家具からもぞもぞと・・・
63KIM:02/08/18 17:56 ID:???
先日帰省した折に山へ虫捕りに行ったら
タマムシいましたよ!山すそからの吹き上げに乗って
カミキリみたいなのが飛んできたのですが、もしやと思い
しばらく目で追っていると金色混じりの紫色に光ってたので
これはタマムシかも、と速攻でネット持って追跡。
飛び方にキレがなかったのでなんとか捕まえる事が出来ました。
しかしまぁ綺麗ですな。
その後も1匹飛んでたのを見たのですが高所を飛んでいたので
採集には及びませんでした。
雌雄の区別ってどこでするのかな?腹の先はツルツルです。
64名無虫さん:02/08/18 22:51 ID:???
>>63
翅端に切れ込みがあるかどうかで見分けたような
65名無虫さん:02/10/01 14:20 ID:OQLYnW8M
大学生まで、港区南麻布に住んでいたんだけど、有栖川の宮記念公園ってあるでしょ?
あそこにたくさんいたみたい。
毎日散歩に行っていたおじいちゃんが良く捕まえてきたよ。
「蛍みたいに朝露をすうんだ」って言っていたので、餓死させちゃっていたけど。
66名無虫さん:02/10/01 14:35 ID:dw+7Br0k
67名無虫さん:02/10/01 14:48 ID:cMm7gapi
玉虫は子供の頃、何度も見た。
ウバ玉虫(コイツはきれいじゃない)も・・・・
あの美しさに匹敵するのはハナモグリぐらいのもんだろう。
68愛されたい:02/10/01 21:39 ID:6wmryP/W
ボクだって玉虫なのに・・・(´・ω・`)ショボン
69名無虫さん:02/10/02 14:35 ID:E4rrKMXn
タマムシ(成虫)って何食ってるんだっけ?
70名無虫さん:02/10/02 15:48 ID:???
>>69
マスダクロホシタマムシはスギやヒノキの針葉と枝を後食するそう
http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/situ/zoo/catalog/9gaichu/masuda.htm
71名無虫さん:02/10/02 18:19 ID:4D1Fhvl4
玉虫、死骸しか見たことない。生きてるの、見たい。
どこでも採れるって、ほんとですか?
72名無虫さん:02/10/02 18:56 ID:WKdm/fJh
>>67
うばたまむしも綺麗だと思います。持って角度かえると。
73アカアシ  :02/10/02 20:06 ID:???
タマムシ綺麗だね。
でも標本にすると、恐ろしく触角や符節がもろいのが悲しい。
74名無虫さん:02/10/02 20:18 ID:???
ウバタマは大島紬、かな。
75名無虫さん:02/10/02 20:58 ID:???
この夏で7匹採った。全部ヤマトタマムシ
76名無虫さん:02/10/02 22:41 ID:wJ1jRl2T
タマムシは長寿で有名だよ。製造後十数年経過した桜材のタンスから、羽化した
事実がある。蛹の状態まま、羽化する条件が停滞していたらしいが、まさに驚異だ。
このスレの前のほうにでていたクロカナブンは臭くて臭くてとても手掴みできないぜ。
アオカナブンは綺麗で臭くないけどね。タマムシの次に綺麗だな。
77アカアシ :02/10/03 00:27 ID:???
クロカナブン関西では見かけないけど
関東では普通なの?そんなに臭いの?
78うんこ:02/10/04 02:01 ID:???
ルリボシ、ハンミョウの方がよっぽど美しいかと
うんこには負けるけど。
79名無虫さん:02/11/13 17:33 ID:???
ヤマトタマムシを採集するなら、恐らく吹き上げ採集法がベストですな。
低山地の見晴らしの良い尾根の上等で待っていると尾根伝いにフラーと飛んできます。
そこを網ですかさずキャッチ。
飛ぶスピードはあまり速くないのでキャッチするのはそれほど難しくありません。
80KIM:02/11/13 21:37 ID:???
実は結構普通にどこでも見られる虫なのかもしれませんな。
榎や桜はどこにでもありますし。
夏の強烈な陽射しの降り注ぐ炎天下の中で樹上を飛びまわるという
採集者泣かせの生態が隠れ蓑になっているのでしょうか…。

>79
やっぱりその方法がベストですか。来シーズン頑張ってみます。
81KIM:02/11/13 21:42 ID:???
実は結構普通種なのかもしれませんな。
桜や榎はどこにでも生えていますし。
夏の強烈な陽射しの降り注ぐ炎天下の中、樹上を飛び回るという
採集者泣かせの生態がいい隠れ蓑になっているのかも。

>79
やっぱその方法がベストですか。
来シーズン頑張ってみます。
82KIM:02/11/13 21:45 ID:???
重複カキコスマソ(;。;)
83名無虫さん:02/11/18 05:09 ID:???
タマムシ毎年ふつうに道路の電柱の周りに落ちて死んでるし・・・。
84名無虫さん:02/12/13 21:50 ID:ntAIOw+3
玉虫はいないなぁ。当方、三重県の津出身。
小学校六年生の時、一度に二匹を捕まえたきり。
それ以外、地元では、飛んでいる姿はおろか、死骸すら見たことがないよ。
85Aelia ◆mYl7EDbJMI :02/12/13 21:55 ID:???
トゲフタオタマムシを初めて採った。スギの樹皮下で。
86名無虫さん:02/12/26 13:32 ID:b5oFTZfe
家の前の水溜りで水遊びをしていた時頭に何か着いたので、
取ってみると玉虫だった。この時はホント嬉しかったのを覚えている。
それと玉虫の匂いあったと思う。なんか甘い匂い。兜や鍬とは違かった。
87名無虫さん:03/01/05 23:16 ID:UqKOXPfN
秘密結社 玉虫色の思いで
88bloom:03/01/05 23:21 ID:BA98Rkbg
89名無虫さん:03/01/05 23:55 ID:???
去年、網戸にウバタマムシが張り付いてた。
90山崎渉:03/01/06 14:59 ID:???
(^^) 
91 ◆MANKOq/7eY :03/02/05 11:02 ID:???
test
92名無し虫:03/02/05 11:10 ID:???
玉虫色というと悪い意味に使われる。
93山崎渉:03/03/13 13:41 ID:???
(^^)
94名無虫さん:03/03/23 12:09 ID:???
去年は一回も玉虫見てないことに気づいた。
やっぱり数減ってるのかね?
95Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/23 20:48 ID:iB2kolPJ
やっぱりナガタマムシさいこう。
96名無虫さん:03/03/26 20:59 ID:???
>>94
都市部や市街地では減ってるかも。ある程度自然が残ってる場所だと
普通に採れると思われ。


オレはアオタマムシとアオマダラタマムシが欲しい!!
97名無虫さん:03/03/26 21:24 ID:uWU9pNRs
玉虫のずし作った人はどうやってあんなにたくさん捕まえたの??
98KIM:03/04/13 00:32 ID:???
>>92
去年初めてタマムシを捕らえたわけだが
「玉虫色」というあの言葉の意味はタマムシに対して失礼だと思いますた。
99山崎渉:03/04/20 05:03 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
100名無虫さん:03/04/22 23:33 ID:???
100!!
101名無虫さん:03/04/23 13:17 ID:Nk1lqTOn
玉虫の厨子…


玉虫の寿司じゃないの?
102名無虫さん:03/04/23 13:34 ID:UkG6XrGp
玉虫。北北海道にもいました。生き物の種類・数が本当に少ないんです。

玉虫はどう猛な感じがしないから、いいですよね。何食べてるんでしょうね。
103名無虫さん:03/04/24 09:48 ID:nvrMh7KF
葉っぱらしいけど・・・?
104Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/04/24 10:39 ID:ZyKEcvpj
ニッポンカタスジナガはカタスジナガとは別種なの?
105名無虫さん:03/04/24 12:40 ID:AnUrYPJL
>>96
そうだね。
夏の暑い日に、ケヤキなどのなるべく高い木のこずえ付近を見ると
飛んでいる事が多いよ。
飛んでいる姿が非常に独特で目立つので、一度本物を見れば、次からはすぐに
見つけられるようになると思う。
問題はなかなか低くまで降りてこないことだね。
>>102
でもクビ(胸部と腹の間)に指を挟まれることがあるよ。
すげー痛いyo!!
大型のカミキリでもあるけどね。
106名無虫さん:03/04/24 13:06 ID:8p1iD7PH
子供の頃に捕まえた。
前に放り投げるとハラハラと少し飛んで地面に着地する。
これを繰り返して遊んだ。
つるつると、手触りの良い虫だった。
107動画直リン:03/04/24 13:16 ID:xghRzPlU
108名無虫さん:03/04/24 21:26 ID:???
>>105
伐採地や土場があれば、伐採木に飛来してくるよ。もちろん慎重にネットで
採らないとすぐ飛んでいってしまうけどね。
109名無虫さん:03/04/25 18:19 ID:JsLKvbnF
>101
玉虫の寿司は回転寿司ではいくらくらいですか?
110名無虫さん:03/04/25 19:12 ID:???
>>109
何言ってんだ君は。「将太の寿司」だって別に将太がネタになってる
わけじゃないだろ?「玉虫の寿司」ってのは、埼玉県在住の寿司職人 
榎木 玉虫氏がやっている会員制の寿司店の名前だよ。
111名無虫さん:03/04/25 22:37 ID:???
111
ゾロ目ゲト
112名無虫さん:03/04/25 22:57 ID:57c0xn/T
>>101
厨房?

玉虫の厨子(ずし)だよ
寿司とは関係ねえ。
まあネタだろーけどな。

この中に厨子がわかる奴がどれだけいるんだかワラ
113名無虫さん:03/05/13 15:10 ID:???
>>96
アオタマいいよね。
関東では高尾山でよく採れるけど、モミのイイ立ち枯れが
なくなっちゃったからなあ...。
114名無虫さん:03/05/13 19:15 ID:1aF+yONT
日本のヤマトタマムシは、世界のタマムシの中で一番綺麗なんじゃないかな、
いや甲虫の中で一番かも、日本の生き物で世界一なんて珍しいよ。
115名無虫さん:03/05/13 19:43 ID:???
>>114
それは言い過ぎだろ...。
116名無虫さん:03/05/14 00:24 ID:???
日本のヤマトタマムシと、シナルリタマムシや
オオハビロタマムシやオオルリタマムシや
ムネアカツマルリタマムシやナンヨウタマムシや
ホウセキタマムシやゴライアスオオタマムシ、
どっちが綺麗か?

何て言われても、どの種もピカピカなのは同じなので
決定に困るのだが。
日本のタマムシは少なくとも3色くらいあるが(角度によっては
どの色も見える)、海外の種でどの色も光沢を持って
3色以上あるのは確かに少ないか
117Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/05/14 00:38 ID:???
アカバナガタマほしいなー。赤いナガタマなんてめったにいまい・・・
118名無虫さん:03/05/19 19:49 ID:???
>>102
ヤマトタマムシは北海道にはいないんじゃないかな?
ただ北海道にはエゾアオタマムシっていう珍品のタマムシが
いるみたいだけど...。
119名無虫さん:03/05/19 21:21 ID:ai9YMecx
北海道北部にはいない虫が多い。だが、タマムシはいたぞ。
今回は寂しくなんかないぞ!

ところで、俺がみたのは、性格には「タマムシ」なんだろか。
よく覚えていないのだけれど、グリーン地に赤の縦スジ。
全体に瑠璃状?になってたんだけど。
タマムシサイトでいいのないかな?
120名無虫さん:03/05/19 21:36 ID:ai9YMecx
ヤマトタマムシとタマムシって似てるな。区別がつかん..
タマムシのたぐいって、種類がいくつあるんだ?
多すぎ。
121Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/05/19 21:37 ID:Afb5mQPV
ヤマトタマムシも、いわゆる「タマムシ」も同じです。
北海道にはエゾエノキがあるからいると思います。
122名無虫さん:03/05/19 21:42 ID:ai9YMecx
タマムシ、別名ヤマトマムシでやんした。
123Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/05/19 21:46 ID:???
>>120
タマムシは日本に210くらいいますが
多くがナガタマムシという地味で小さく、区別の難しい種ばかりです。
ほかにもチビタマムシ、エグリタマムシなどいますがどれも小型。
美しくて大きさもほどほどなのはあまり種類がいません。
わたしはフタオタマムシが見たいです、北海道の。
124名無虫さん:03/05/19 21:48 ID:ai9YMecx
>>121
おおっ、Aeliaさん、以前どこかのスレで話ましたね。
あの模様のタマムシが1種だとすると、
ホームページの生息地に北海道は含まれていないことに
なってますが、わりとよく見たので、かなりいると
思われ、ちょっと自分の中では発見です。
125名無虫さん:03/05/19 21:56 ID:ai9YMecx
おおっ、そうでしたか、概要を教えていただくと、わかりやすい。
ありがとうございます。(概要が一番つかみずらいですよね。)
フタオタマムシですか。ちょっと画像さがして見ますね。
北海道は、単位面積あたりの個体数が激少なので、たぶん見たこと
ないとは思うんですが、案外見たことあるかもしれません。

ところで、余談ですが。玉虫厨子。考えてみればカナブンでも、
カナブンなりにできそうですね。
126名無虫さん:03/05/19 22:11 ID:ai9YMecx
フタオタマムシって、これまた地味ですね。でも、形は
たしかに、タマムシですね。これでも比較的大型な方な
わけですね。でも、こんなに地味だと、気がつきません
よね。見たことないです。
ところで、オオシマ○○タマムシってタマムシと似てますね。
北海道に住んでるのが、オオシマ○○タマムシってことない
ですよね?(笑)
とりあえず、見たことがあって、感激です。
127Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/05/19 22:44 ID:Afb5mQPV
オオシマルリタマムシはタマムシの亜種で、奄美大島のオオシマ、
に由来しています。
もともと独立種として記載された?のですが、亜種になったり
独立種として扱われたりといろいろあったようですが、
最近再び亜種として扱われています。形態の差は微妙です。
ちなみに北海道にいるとすれば大発見ですね。
最近、男女列島だかどこかの離れ小島から
タマムシの新しい亜種が記載されましたが、北海道のも亜種として記載できるかも。
128118:03/05/19 23:24 ID:???
は〜、それなら確かにヤマトタマムシだね。スマソ。
本来北海道には生息してないハズだから、大発見だよ。
>>127の言うように亜種になるか別種になるか興味深々だなあ。
129名無虫さん:03/05/19 23:26 ID:ai9YMecx
なるほど、あれだけ似てれば、同じものから枝分かれ
したように見えますよね。
北海道の離島にも亜種がいるかも?いいですね。
こういう話は楽しいですよ。
130名無虫さん:03/05/19 23:32 ID:ai9YMecx
>>128
いや、それが、北海道は前述のとおり、個体数が本当に薄い
んですよ。
だから、ちらほら見るということは、かなりいるということで、
大発見とはおこがましいですが、嬉しいです。(笑)
実はカマキリだって、地元でみたことないんですよ。
卵嚢を一度見ただけ。カマキリは入手困難なムシだったんです。
(冬-35度の最北部だったこともあると思いますが。)
131山崎渉:03/05/21 21:56 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
132山崎渉:03/05/22 00:14 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
133名無虫さん:03/05/22 00:17 ID:???
オオクワの北海道産疑惑といい、北海道は微妙なのが多いね。
134Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/05/22 00:50 ID:El+OM0kx
今月の月刊むし見てたら、タマムシの日本海の北限は山形とありました。
北海道にだって、暖流で流れ着いてたりしそうですよね。
135KIM:03/05/23 12:11 ID:???
そういやタマムシはいつ頃から活動が活発化するんでしょうか。
梅雨明けてからかな?
136名無虫さん:03/05/23 16:09 ID:???
>>135
そうだね。
去年(7月上旬)いつものポイントにいったらいなかった。
そこは8月中旬辺りで3頭見たから、やっぱり梅雨明け以降がいいんじゃない。
137名無虫さん:03/05/23 23:12 ID:???
最近見なくなったなー。
木の上飛び回ってばっかでなかなか止まらないもんだから
捕まえんのが大変なんだが、その美しさに疲れも吹っ飛んでしまう。
138名無虫さん:03/05/25 18:48 ID:???
何回かつかまえたことあるな。脚の裏の感触が好きだった。
139名無虫さん:03/05/25 20:34 ID:???
玉虫ってどこで見れるの?
140名無虫さん:03/05/26 09:22 ID:???
>>139
サクラ・ケヤキ・エノキのある伐採地もしくは貯木場へ逝け。
山梨県下部町の伐採地なんか大量にいるらしいぞ。
141 :03/05/26 22:57 ID:rZJuheT0
>>138

君とは感性がいっしょだ。
142名無虫さん:03/05/26 23:18 ID:???
>>138 >>141
えっ。もしや、脚の裏に肉球があるんでつかw
143KIM:03/05/28 01:36 ID:???
>>142
そんな感じですな。カミキリムシ辺りはふ節(にくきぅ)が大きいのですが
爪もスゴイです。
144名無虫さん:03/05/28 01:56 ID:???
符節が広がって、細かくてやや固めの毛がいっぱい。生えている
これで吸い付く。

毛で表面積を広げてくっつくのはヤモリと同じ?この前「分子間力」
ということが分かったらしいが
145山崎渉:03/05/28 14:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
146名無虫さん:03/05/29 22:26 ID:???
age
147名無虫さん:03/06/11 18:13 ID:???
アオマダラタマムシって西日本じゃ普通なの?
148名無虫さん:03/06/13 23:11 ID:???
>>147
ヤマトタマ程は採れないよ。
149名無虫さん:03/06/29 06:39 ID:XH8WvOzn
今朝7時から日テレ「目がテン」でタマムシやるよ!
150名無虫さん:03/06/29 11:05 ID:???
>>149
おお、知らなかった!
見なくては
151名無虫さん:03/06/29 13:27 ID:29ilbeoe
北海道のヤマトタマ!
すんごいことだよ。
どの辺でみたの?
152149:03/06/29 13:38 ID:XH8WvOzn
SARS禍のためハクビシン特集にさしかわってますた。
来週かな?
153名無虫さん:03/06/29 17:40 ID:2WAkOoJd
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://nuts.free-city.net/index.html
154名無虫さん:03/06/29 19:44 ID:???
>>153
失せろ ダニ ちゃんころ 挑戦人
155名無虫さん:03/07/17 23:13 ID:UeqdRuS2
エサキキンヘリって結構珍しい?
156_:03/07/17 23:14 ID:???
157名無虫さん:03/07/17 23:17 ID:???
結構珍しいよ。かといっていい値で売れるわけでもないよ。
158名無虫さん:03/07/18 03:54 ID:???
>>157
インセクトフェアでは10万で売っていたが...
159_:03/07/18 03:59 ID:???
160名無虫さん:03/07/18 10:12 ID:???
>>158
( ̄ー ̄)oOシーッ!
161名無虫さん:03/07/18 18:08 ID:RrKOpZXt
>>158
えー買う人いるの〜?
何頭もついている木を見つけたんだけど、発生木って考えていいのかな?

162名無虫さん:03/07/18 19:27 ID:???
タマムシ好きだけど10万もださんな。俺は。
163Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/07/18 20:04 ID:???
キンモンフタオタマムシならそれくらいしそうな気がします。
164微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/18 20:08 ID:???
自分なら図鑑を買っちゃうなw。
165名無虫さん:03/07/18 20:16 ID:???
10万の図鑑って?
166微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/18 20:22 ID:???
いや、10万はあまり無いけど、5〜6万の大図鑑は結構あります。
パルナシウス大図鑑とかトンボやカミキリなどなど。
167158:03/07/19 00:51 ID:???
>>155
>>157

アカヘリミドリタマと勘違いした!!!!! スマソ

エサキキンヘリは今やキンヘリタマムシ類で一番採り易いんじゃないかな。
昔は珍品だったらしいけど、採集法が分かったらバンバン採れるように
なったらしい。
最近ブームになった珍品種はハビロキンヘリじゃなかったっけ?

168微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/19 01:15 ID:???
まあでも珍品の価格暴落はよくあることですよね。
169Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/07/19 01:16 ID:???
ハビロはハルニレの超高いところにいるらしいね。
キンヘリなら最近みたけどなあ。
原産地岩手だっけ?
170名無虫さん:03/07/19 21:11 ID:9+Bicq4C
>>167
なーんだ、珍しくないんだ。
せっかく安定して採れるとこ見つけたのにぃ・・・・・
171微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/19 21:15 ID:???
まあ虫で儲けようとは考えない方がよいかと。
172名無虫さん:03/07/19 22:46 ID:61t41RcB
>>171
悪いけど金額の話を出してきたのは、私じゃあ〜りません
173微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/07/19 22:48 ID:???
>>172
スマソ。失礼しました。
174なまえをいれてください:03/07/22 20:38 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
175名無虫さん:03/07/24 17:47 ID:975U9xOO
微針ちゃん、怒ってないよん。
また教えてね!!
176名無虫さん:03/09/07 21:13 ID:???
昨日、網戸にキラキラの虫ハケーン!
生まれて初めて玉虫を見ました(当方北海道生まれ&育ち&横浜住まい)
初めて見たのにすぐわかったよ。
ちょっと家に入ってもらって写真撮影ののち外で放しました。
ウンチまで緑色でキレー!感激しました。
177名無虫さん:03/09/08 00:07 ID:???
この時期にまだタマムシがいるのか...
178名無虫さん:03/09/16 11:26 ID:???
え、玉虫って今頃はいないものなの?
旬はいつなんだろう?
179KIM:03/09/17 11:25 ID:???
梅雨明けから夏真っ盛りが旬らしいでつ。
180名無虫さん:03/09/18 12:02 ID:???
では今はまだ夏真っ盛りですね。
玉虫に惚れたので玉虫関連のサイトに乗ってきます。
181名無虫さん:03/10/21 23:35 ID:jkpqXh9K
ウバタマムシはパッとしないね。
182名無虫さん:03/10/22 10:09 ID:???
糞スレだな
183名無虫さん:03/11/25 13:24 ID:???
>>181
確かに見た目は地味だが、生態はおもしろいぞ。
成虫越冬して春先から晩秋まで見られるタマムシなんて他にいるか?
184名無虫さん:03/11/25 17:13 ID:???
ウバタマムシは他のタマムシと比べると地味だが結構綺麗だと思う。
185名無虫さん:03/11/28 02:04 ID:???
そういえば高校生の頃郵便局の配達バイト中(12月頃)に採集したっけ。>ウバタマムシ
186名無虫さん:03/12/09 17:40 ID:???
h
187名無虫さん:04/01/24 12:48 ID:JUZqnK8N
昔、見た事あるけど、虹色に輝いて綺麗だったな。
188名無虫さん:04/02/10 20:57 ID:???
ウバタマって成虫越冬なの?
夏場に死んでいるのをよく見かけるんだけど。
189名無虫さん:04/02/10 23:19 ID:???
>>188
・・・少し上のレスを読んでみて下さい。
190名無虫さん:04/02/11 04:26 ID:RdZHBFJS
冬に松の倒木を分解すると出てくるぞ。
191188:04/02/11 06:50 ID:???
いや、もちろん183をふまえてです。
とすると、成虫の寿命はどれくらいなのでしょう。
冬に朽ち木にいるのは、クワガタと同じく新成虫なのではないでしょうか。
192名無虫さん:04/02/11 11:28 ID:???
冬に朽木にいるのは新成虫に間違いありません。
一度野外に出た後、再び朽木や土などに入って越冬するのはクワガタの1部の種、
オサムシ科のほぼ全種、糞虫、ハナムグリなどで、タマムシは例外なく、
1度朽木から脱出したら、その年内に死にます。
193188:04/02/11 20:44 ID:???
>192
ですよね。
まあこれも成虫越冬と言って問題ないのでしょうが、再び朽ち木に入って
越冬するようなニュアンスが垣間見えたので、確認させて頂きました。
194名無虫さん:04/02/12 03:12 ID:???
>>192
いや、秋に羽化したウバタマムシは野外活動して、成虫越冬するよ。
春にボロの個体が採れるのはそのせい。
新成虫が越冬するのはアオマダラタマ。
195188:04/02/12 20:21 ID:???
どうなのかな、と思って検索したら、飼育で成虫越冬している
事例を発見しました。

はっきり言って、自分にとっては驚きの事実です。
野外では実証されているんでしょうかね。
ボロになった個体というのは、当然見たことがありません。
事実なら、そもそも産卵時期がワンシーズンのくせに、
なぜこのような生活史になっているのか・・・。
196名無虫さん:04/02/13 09:36 ID:???
>>173
死ね
197名無虫さん:04/02/13 09:38 ID:???
>>195
頭悪いねそんなの知らないの?
外に出ろよ引篭もりのばーか
198名無虫さん:04/02/13 09:39 ID:???
     ∧_∧
    (´∀` )中卒が語るなよ。スレがつまんなくなるだろ。
    ⊂  丶ヽ
      (` __)_)
       `J`゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
199188:04/02/13 20:39 ID:???
経験は、頭とかそういうことじゃないと思うな。
こういう答えを出して来たということは、知識でしか知らないわけか。

それにしても最近は議論にもならん。
200名無虫さん:04/02/14 00:35 ID:???
>>199
>>196>>197>>198は一人で野生生物板を荒らしてる粘着。
相手にしない方がいいぞ。
201188:04/02/14 06:52 ID:???
了解。

ところで、日本産タマムシの総説ってありますか?
ナガ、チビだけでもいいのですが。
202名無虫さん:04/02/26 07:09 ID:kQNE+yvx
古い木像や家具からタマムシが出てくる話があるけど、
寿命は長いのかな。
203:04/02/26 09:03 ID:???
頭悪いね。一回木像で自分の頭打ってこいよ。ばーか
204名無虫さん:04/02/26 09:05 ID:???
>>200
>>201
自作自演の自己擁護かよ。
バレバレすぎてやっぱりコイツ頭悪すぎw
205名無虫さん:04/02/26 09:13 ID:???
>>204
>>201>>202は自作自演野郎だから相手にしない方がいいぞ。
自作自演でここにレスした香具師を弄んで、虐めるのが趣味だからな。
気をつけろよ。
206名無虫さん:04/02/26 09:16 ID:???
>>205
了解。

この糞スレは徹底放置しまつ
207名無虫さん:04/02/26 13:07 ID:???
>>205
了解。

>:))))))―<も徹底放置し松
208名無虫さん:04/02/26 15:19 ID:???
196 :名無虫さん :04/02/13 09:36 ID:???

197 :名無虫さん :04/02/13 09:38 ID:???

198 :名無虫さん :04/02/13 09:39 ID:???

203 :↑ :04/02/26 09:03 ID:???

204 :名無虫さん :04/02/26 09:05 ID:???

205 :名無虫さん :04/02/26 09:13 ID:???

206 :名無虫さん :04/02/26 09:16 ID:???
209>:))))))―<:04/02/26 15:40 ID:???
うゎーん、おでも仲間に入れてくでよー。
で、これわ何の仲間なの?

196 :名無虫さん :04/02/13 09:36 ID:???

197 :名無虫さん :04/02/13 09:38 ID:???

198 :名無虫さん :04/02/13 09:39 ID:???

203 :↑ :04/02/26 09:03 ID:???

204 :名無虫さん :04/02/26 09:05 ID:???

205 :名無虫さん :04/02/26 09:13 ID:???

206 :名無虫さん :04/02/26 09:16 ID:???

207 :名無虫さん :04/02/26 13:07 ID:???

209 :>:))))))―< :04/02/26 15:40 ID:???
210名無虫さん:04/02/27 10:01 ID:???
ホウネンエビ厨=さ迷える子羊

お前いい加減に死ねよ
211名無虫さん:04/02/27 12:52 ID:???
 
212> ))))))―<