アノマロカリスが現代の海にいたらどうなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
84Spinoza:03/07/04 23:16 ID:???
>>83
やっぱりトゲ側が背中が有力なんですか。
なの櫛みたいなのもので地面というか海底に立っていたらおもしろいのにね。
85山崎 渉:03/07/15 12:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
86なまえをいれてください:03/07/22 22:49 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
87名無虫さん:03/08/07 13:29 ID:9JOPE8og
オパビニアの肉を食ってみたい。
88名無虫さん:03/08/08 20:27 ID:1HWPwLy+
なんでも既存の生物の分類にはめ込もうとする学者は嫌いだな。
いいじゃないか、アノマロカリスはアノマロカリスのままで。
俺の夢を返せ!頭部甲殻類+胴体軟体動物の夢を返せ!!
あとハルキゲニアをひっくり返した奴も死刑だな。
返せ!針でチクチク海底を歩くハルキゲニアを返せ!!

オパビニアとワイワクシヤだけは僕のそばにいてね・・・。


話し変わるけどアノマロカリスってバージェスのと中国のとではどっちがでかい
んだっけ?1メートル級の化石見たいわぁ。
89名無虫さん:03/08/08 20:30 ID:???
中国の奴は3Mじゃなかった?
90名無虫さん:03/08/08 20:44 ID:???
>>89
ほんとに?
91名無虫さん:03/08/09 06:22 ID:???
使徒になりますた
92名無虫さん:03/08/09 06:27 ID:???
>>91
マグマの中にいたねぇ
93名無虫さん:03/08/09 18:53 ID:267tIt6P
昔 NHKスペシャルで実物大の動く模型作って泳がしてたけどリアルだった
94山崎 渉:03/08/15 18:39 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
95名無虫さん:03/08/17 08:24 ID:???
>86
関係無いこと書くな、絶対殺すぞキサマ。
96名無虫さん:03/08/27 12:44 ID:???
>>91 ヨンダルフォンハケーン
97名無虫さん:03/09/02 18:59 ID:TWSbr+22
8月30日のNHKジュニアスペシャルでちょうどカンブリアのバージェス頁岩のあたりをやってた。
>>93の番組、7〜8年前に観たことあるけど、今回も同じの出てたよ。
三葉虫の模型をかじってみせてた.
98名無虫さん:03/09/04 21:45 ID:7K2C/UXa
ところで,アメリカで見つかった「靴で踏みつぶされた跡のある三葉虫の化石」って結局なんだったの?

今後はエーハイムやnissoの器具と一緒にアノマロ化石がでてきてほすいです.
99名無し虫さん:03/09/07 03:00 ID:???
>>97
94年にNHKで放送された生命の歴史40億年ですね。再放送されてたのか・・。
第3、4集をもう一度観たかったな。
100名無し虫さん:03/09/08 01:23 ID:???
海原雄山にアノマロカリス尽くしを食べてもらう。
101ディニクチス(・Д・):03/10/21 19:23 ID:SnR2GfN7
http://qts.jp/
アノマロカリスがメインキャラですよ(w
102名無虫さん:03/10/21 20:01 ID:???
>>101
かんぶりあんきゅーてぃーずか!
別のとこでも見たけどぶっ飛んだ設定だね。
ファンシアみたいな感じになるんだろうか。
103名無虫さん:03/10/24 07:24 ID:HrbZ403S
ハルキゲニア、見てみたいなぁ...。かっこいい。
104名無虫さん:03/10/25 08:04 ID:???
>>103
化石みたけどめちゃくちゃ小さいししょぼい。
オパビニアも小さかったけど感動した。
105名無虫さん:03/10/25 21:40 ID:???
ハルキゲニアってああいう形のが這い回ってたのか?
外側に肉がついててウミウシみたいだったんじゃないの?
106名無虫さん:03/10/25 21:43 ID:???
>>105
根拠は?
107名無虫さん:03/10/26 00:31 ID:???
アノマロカリスのどの部分が好きですか?
1. 触手: 最も力を使う部分に肉が詰まっている。
2. 腹部: 特に冬場には脂が乗って美味。
3. エンガワ: 鰭を動かす筋肉に独特の風味が凝縮。
4. 味噌: ツウ好みの濃厚な旨み。
108名無虫さん:03/10/26 00:35 ID:???
デカイところ
109名無虫さん:03/11/04 00:21 ID:GjNWhjW5

 カリス姫マンセー
110名無虫さん:03/11/05 12:40 ID:???
縁側だな
111名無虫さん:03/11/06 21:11 ID:???
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□□□□□□
112名無虫さん:03/12/08 16:14 ID:HYUlQgsS
>>81
>ブックオフに「アノマロカリスの乙女」というエロ漫画が百円で売っていた

正確にいうとそれは「バージェスの乙女たち アノマロカリスの章」でしょう。
http://picnic.to/~ohp/review/1998_06/melibe.htm
データ貼っておきます。
113名無虫さん:03/12/08 16:38 ID:???
>>112
それの著者は、漏れの大学の先輩だ。鬱。
114名無虫さん:03/12/08 21:36 ID:???
>>112
文章だけで吐き気がしますた。
115名無虫さん:03/12/09 00:37 ID:VXHb7P0K
>>113
やっぱり、古生物学専攻?
116名無虫さん:03/12/12 05:24 ID:oDXQTdhZ
サメやバラクーダに勝てんだろうし、
同サイズのタコやイカにも勝てんだろう。
117名無虫さん:03/12/12 09:48 ID:???
>>112
ちんこが、萎えました。
118名無虫さん:03/12/12 22:59 ID:???
そういやアロマロカリスとかオパビニアがギャルになった
ギャルゲーがあったな・・・。
オパビニアがなんでかめがねっ娘でさ。。。
119名無虫さん:03/12/12 23:41 ID:???
>>101では?
まだ発売されてないと思ふ。
120名無虫さん:03/12/12 23:43 ID:???
って昨日発売だったのか。
どのみちPS2は持ってないので関係ないが。
121名無虫さん:03/12/13 01:17 ID:???
アノマロカリスは戦車で言えばティーゲルみたいなもん。
M1エイブラムスがウヨウヨいる現在の海では生きていけないと思う。
122名無虫さん:03/12/14 06:25 ID:bIsinQno
123名無虫さん:03/12/14 06:55 ID:???
http://www.gae.co.jp/game/qts/imgs/karis.gif
カリス姫…萌えっ!
124名無虫さん:03/12/22 02:17 ID:forNd3O1
>>118
オパビニアが箒を持った眼鏡娘のメイド。
あれは箒ではなく、どちらかといえば掃除機ではないのか?
さらには、眼鏡には5枚のレンズが必要では?

>>123
嗚呼、これからの成長が楽しみですなあ
125名無虫さん:04/01/24 00:30 ID:VJ0K8a8t
http://www.museum.fm/index.htm
こちらの「インターネット自然史博物館」に
アノマロカリスの化石の写真と解説があります。以下引用。
「★アノマロカリス
カンブリア紀中期の最大の生物。この時期、多くの生物が数センチメートルの体長 だったのに比べ、
確定しているもので60cm、断片からみて最大2メートルと想像されるものも見つかる。
当初、触手、口、胴 がバラバラに見つかり、それぞれが分類不能の謎の生物と され、
80年ほどの時間が経過したが1984年イギリスの学者ウィッチントンに より初めて一体の生物の
部分だったことが判明した。
 それ以来世界中のカンブリア紀中期の地層から断片が見つかるようになり、当時 の海洋を制覇していた
生物だったことがわかるようになった。現在では中国のチェン ジャン を含め多くの例が発見され、
原始的なアノマロカリスには肢があり、進化したアノマ ロカリス はヒレだけで泳いだという説が提出されている。
より詳しく! アノマロカリス研究の歴史 最新ムービー公開!」
126名無虫さん:04/03/13 12:44 ID:???
◆アノマロカリス

「アノマロカリス−節足動物門の祖先で、体長数十センチ〜約1メートル。
バージェス頁岩で見つかる最大の動物で、
三葉虫や他の節足動物などを食べる肉食動物であったと伝えられる。
頭部の巨大な2本の腕で獲物をとらえ、また口はするどいとげを持ち、
亀の甲羅さえかみ砕いたという。
胴体の下側にはエビのごとき小さな足が並び、
歩くことも泳ぐことさえもできたと伝えられているが、
出会って生きて帰った者はなく、その正体は未だに謎に包まれている。
余談ではあるが、現代でもインドで時々旅行者が知らずに食べて、
あまりの辛さに死者さえも出ると言われるアノマロカリーは、
この強暴なアノマロカリスの名にちなんでおり、
読者諸兄もインドに旅行される際には、
くれぐれもこのアノマロカリーを食する事などないよう、厳重に注意しておく」


(民明書房刊[化石のひみつ]より)

127名無虫さん:04/03/15 02:32 ID:???
民明書房キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
128名無虫さん:04/04/02 19:10 ID:wfxZypWl
129名無虫さん:04/04/03 19:55 ID:WJDsu438
130名無虫さん:04/04/04 00:50 ID:???
スカイフィッシュの番組にアノマロカリス出てたな。
なんかその進化形態がスカイフィッシュなんだって?
そんなバカな。
5つもある”お目々”、そして”お顔”の先っぽには”お口”兼用の
”お手々”。とにかく、ものすご〜くアヒャ(゚∀゚)っている、オパビニア。
われら地球人類の英知を結集して、ぜひとも復元すべき生物ですぞw
132プロキオンTV:04/04/04 01:51 ID:???
>>131
楽しい雰囲気、気に入りましたわw
オパ(゚∀゚)ビニアのぬいぐるみ、どこかに売っていませんかな?
133名無虫さん
>130
スカイフィッシュって、ようはハエだろ。
カメラのシャッタースピードの関係で、妙な生物っぽく見えただけの。
高速度カメラをスカイフィッシュ多発地帯に持ち込んで撮影したときは、虫しか写らなかったとか何とか。