☆野生動物の保護に携われる職業☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あい
何か知ってる方いませんか?
2名無虫さん:02/02/27 18:33 ID:jjwrXHnV
日本じゃ無理。
アフリカ逝ってパークレンジャーになれ。
賄賂もらわなければ立派なもんだが。
3名無虫さん:02/02/27 23:00 ID:bP+WHsYN
>>2
保健所の職員になって、野生の小鳥を喰らいまくる野良猫を捕獲殺処分するという手があるぞ。
4名無虫さん:02/02/27 23:52 ID:HPXdPgx2
日本では「仕事」としてはかなり難しいものが…。
ボランティアが多いでしょうね。
5名無虫さん:02/02/28 00:29 ID:kR46Kq4I
ヤマネミュージアムの湊館長ぐらいかなぁ・・(専業なのかは知らない)
6名無虫さん:02/02/28 03:05 ID:6blO/JkO
http://www.earthwatch-japan.gr.jp/projectlist/projectlist1.html

ボランティアだけど。
漏れはネパールの雪豹かな。
7虫既知:02/02/28 04:25 ID:tr3K3uxu
博物館の学芸員という手もある。今はどこもほとんど募集していないから
非常に厳しい道になると思うが。(ついでに自治体、国の予算の都合でつぶ
される運命にある博物館も多いらしいし・・・はぁ。お先真っ暗)
8名無虫さん:02/02/28 07:20 ID:???
外国行くしかないねよネエ・・・

東邦大学の長谷川助教授がアフォウドリの保護のため鳥島に行って
一人で十年間も研究保護して絶滅の危機から救った話は有名
彼に憧れて東邦に行きたかったが結果はコホ〜!

>>1は動物だったらなんでもいいのかい?
研究職が最も近いかも知れんが難しいなぁ
9名無虫さん:02/02/28 09:01 ID:63ardQ8v
動物限定ではないが日本自然保護協会はたまにスタッフ(契約社員)
募集の告知出してるな
101:02/02/28 10:37 ID:vzOv4R9h
東京のカラス、北海道のアライグマ、オーストラリアのウサギみたいなそういう動物たちの
対策や研究みたいなのがやりたい。
11名無虫さん:02/02/28 11:09 ID:???
勉強して学者先生になれ。
役人はちやほやしてくれる。
12名無虫さん:02/02/28 11:39 ID:???
>>10

生態学とかかな?
それなら>>11の言う通り大学逝って学者になるのがいいだろう。
あんたが挙げてるのはかなり害獣だから、対策は「駆除」一辺倒だろうが。
オーストラリアではウサギ撃つと喜ばれる。
13食用ガエル根絶!:02/02/28 12:03 ID:LBLLXEH2
大学行って学者になるのは大変だし,時間もかかる
それに,基本的に学者はデータを取って論文を書くのが仕事だから,
なかなか保全の現場の仕事には携れないだろう
(もちろん,学者のデータは保全には重要だけど)

もし,>>1のやりたい事が害獣駆除にしぼられているなら,
試験を受けて都道府県の一般職公務員になるのが近道かも

おそらく,農政部か都市開発部の仕事になるだろうから
都道府県の窓口に行って,害獣対策の実際を調べてみるといいよ
14名無虫さん:02/02/28 14:58 ID:+SHSy9NU
海洋関係では人材不足。潜水士とか一級船舶免許を
取って、調査会社の就職試験を受けてみるのもよい
と思う。
15名無虫さん:02/02/28 15:10 ID:???
本当に野生生物の保護がしたいなら調査会社はどうかと思うぞ。
行くところを選べば間接的に携われるかもしれないが、
選ばないと環境破壊の手助けに行くはめになる。

それに今はどこも不景気だしな・・・。
16名無虫さん:02/02/28 15:15 ID:+SHSy9NU
>>15
そういえば、たくさん環境破壊した…。
17風前の灯火:02/02/28 15:16 ID:???
取り敢えず、オガサワラオオコウモリを保護してやってくれ。
非常にヤバイ状況にあるらしいから。
18名無虫さん:02/02/28 16:14 ID:???
15とかぶるけど調査会社は野生生物保護はやってないよ。
19名無虫さん:02/02/28 17:53 ID:YMI9OFeS
北海道に何人か、シマフクロウの保護で食べてる人いるよ。
生活はかなり苦しいらしいが・・・。
東邦大のアホウドリ先生と似てるかも。
個人レベルで努力して、役所を動かしてるな。
斜里町のヒグマ係長もある意味保護かな。

野生生物保護も関わり方でいろいろ。
巣箱掛けとかエサやりでバイト程度の人もいるし、
研究レベルで係わってる人もいる。
お国や県、場合によってはNGOも、事務レベルで係わっていると
いえるしなあ。
20名無虫さん:02/02/28 18:54 ID:cD2OaFH6
調査会社は広義の意味で保護にかかわっていない
とは言えない。

それに業界の方ならご存じの通り調査員は
フリーで保護活動をしている人も多い。

だから調査会社に就職して顔を繋ぐというのも
一つの方法じゃないかな。
21名無虫さん:02/02/28 19:12 ID:???
>調査会社は広義の意味で保護にかかわっていない
とは言えない。

言いたいことはわかるけど、
開発側から金もらってやってる以上、自然破壊の手伝いでメシ食ってる
といわれても反論できまい。
自分が関わることで、破壊の程度を少しでも低減させた気持ちになれるかもしれないが、
それでも破壊を受容し、それの片棒を担いだことには変わりはない。

おっしゃるように、
調査会社に入って業界に顔繋いだり、知識入れたり、実態しったりするのは
いいと思う。
だけど調査会社自体に自然保護を行う力は、全くないとは言わないが、
現状ではかなり弱い。
22名無虫さん:02/02/28 19:24 ID:???
調査会社って、建設会社に金を握らされると
いるものもいないと言うことは日常茶飯事だ
23名無虫さん:02/02/28 19:27 ID:qcTaaZJi
>>21
グェッ!、それを言われるとヒジョーに痛い!。
確かに海洋系調査のスポンサーは電力会社が多い。
原発の流況調査とかね…。

が、調査員の中にはクマタカの観察調査をやってたり
植物系の調査を兼ねている人も多いので、そういう
調査員と知り合うことも一つの手かと…。

保護を「仕事」にする以上、スポンサーが必要だし、
スポンサーが何を求めているかによって、
保護になるか破壊になるかがわかれるんじゃないかと思う。
24名無虫さん:02/02/28 19:31 ID:qcTaaZJi
>>22
それはちょっと違う。
調査会社は金もらわなくても調査の趣旨によって
いなかったことにする、ことはよくある。
25名無虫さん:02/02/28 19:33 ID:???
>保護を「仕事」にする以上、スポンサーが必要だし、
スポンサーが何を求めているかによって、
保護になるか破壊になるかがわかれるんじゃないかと思う。

そのとおり。スポンサーのいいなりさ。
調査会社に意志決定権はないってことよ。
もちろん提案はできるがね。スポンサーの顔色見ながらな。
それでもいいなら、>>1よこの業界おいで。

26名無虫さん:02/02/28 19:36 ID:???
調査の趣旨というのもあるが、
多くは調査の不手際を隠して、
報告書の辻褄を合わせるために、
いなかったことにしてるんだよ。
27名無虫さん:02/02/28 19:41 ID:???
だから、自然保護団体は独自で調査するんだね
28名無虫さん:02/02/28 19:45 ID:???
>27
しかし自然保護団体の報告書も、中には
調査方法や解析等が科学的でない稚拙なものもある。
あと、イデオロギーの強さは鼻につく。

29名無虫さん:02/02/28 20:36 ID:NP1V6llL
動物保護って、営利でやろうが
非営利でやろうが、いろいろ問題の
ある業界には違いない。

しかし、そんなことゆってても始まらんし、
個人としてどこまで許容できるか、
なんてことも頭に入れておいた方がよいと思う。
30名無虫さん:02/02/28 22:22 ID:5aUhHlXP
自然保護の仕事に関わる上で、役に立つ資格とか技能とかはありますか?
31名無虫さん:02/03/01 14:24 ID:z9qFD9aS
32名無虫さん:02/03/01 14:45 ID:???
環境省は?
33kani:02/03/01 15:15 ID:1QzFh8Sf
野生「動物」が好きなら動物園がよいと思います。真剣にですよ。
スポンサーは開発側とは関係薄いし、堂々と保護活動、教育が出来ます。
34名無虫さん:02/03/01 15:37 ID:z9qFD9aS
あ、それいいかも。
35名無虫さん:02/03/01 19:04 ID:???
アザラシや海鳥がかからないような網を開発する仕事…って、ないのかな?
36名無虫さん:02/03/03 00:06 ID:QBtWhqng
「保護」に重きを置くのか、「仕事」に重きを置くのか?。

漏れの見解では「保護」と「仕事」は結びつかないように思う。

お前ら、反論ど〜ですか?
37名無虫さん:02/03/03 16:14 ID:rdAi6o3V
動物王国の王様はどうやって食ってるんだ?
と言ってみるテスト


ヤンバルクイナより猫が可愛いっていう安易な考えで
某保護団体やっている連中もいるし・・・
38名無虫さん:02/03/04 02:00 ID:+mHGAELK
保護、っていったらやっぱりボランティアになるんじゃないでしょうか
39名無虫さん:02/03/04 02:03 ID:???
学芸員系は非常に辛いらしいから半端な気持ちじゃ出来ないよ。
頑張ってナ。
40名無虫さん:02/03/04 11:39 ID:M47mmhbP
>漏れの見解では「保護」と「仕事」は結びつかないように思う。

現状を考えると同意だけど、
環境税を徴収してそれを財源に保護の仕事をするという
システムができれば結びつくかもね。

もしくはアセスなんかでも、
事業者と調査者が主客関係にある現状を改め、
例えば調査者は環境庁や自治体の環境審議会等審査側が雇い、
対価は事業者から環境庁等が徴収するとかすれば、
「仕事」と「保護」は両立すると思う。

甘い?
411:02/03/12 16:40 ID:WVFa5p99
獣医師の資格あったほうがいいのでしょうか?
42:02/03/12 16:42 ID:6EWrASVJ
何の仕事するかによるべ。

43名無虫さん:02/03/12 16:43 ID:PFfP5LSW
そら 動物に関わる仕事がしたいなら
獣医師資格はあった方が良い
44名無虫さん:02/04/07 23:04 ID:PkShDpAd
age
45名無虫さん :02/04/08 01:40 ID:???
漏れは畜代の夜星動物管理学出てる。
卒業生の道は…環境アセスメント、研究室にずっと残る…
院に逝く(研究論文を書く)、ふらふらする、臨時学芸員になる、
公務員になる→林業など(動物関係にまわれるようなトコ)
全く別のことをする、獣医の編入をねらう…、釣るセンターの子育て…
まだ、保護は金にならんから、
生業にするなら教育、研究、調査関係になるだろな。
モシクハ自分で道をつくるしか。
王道はないだろう。縁とかコネとかはある(藁

その道のガッコに逝ってみれば?
46名無虫さん:02/04/11 01:04 ID:OVlTv8pm
ageてみる。
471 ◆NJblDpUo :02/04/17 16:17 ID:fW28KOJk
>45
いろんな人がいるんですね。昔から色んな理由(愛護関係など)で獣医になりたくて
今は獣医師として野生動物関連につきたいと思っています。
色んなのを調べたけどやっぱ獣医学科が一番野生動物関係につけるのかなと
思います。動物園もそうですし・・・
私は環境系の大学を今年卒業しました。でも環境とはいえ野生動物なのだから
動物系の勉強が出来る大学に行かないと動物系の就職なんてないんですよね。
今、もう一度編入試験を受けようか悩んでいます。
481:02/05/03 16:16 ID:???
age
49ゴミの中田:02/05/19 18:21 ID:???
絶滅危惧T類!ヨコハマナガゴミムシを守ろう
賛同される方は私までメールをよろしく
またHPは下記のとおりです。掲示板もありますよ。
http://home.catv.ne.jp/nn/nippa
50名無虫さん:02/05/19 18:53 ID:YFU2+mCn
自分、ズーストック計画に関わりたいんです。
今国立大農学部にいます。

学部卒業→東京都職員→上野or多摩動物園就職
と考えていたのですが、最近大学院に進みたい気もしてきて…
研究から、絶滅危惧種保護に関わるってどうなんでしょう?
51名無虫さん:02/06/16 18:39 ID:???
                                
52名無虫さん:02/06/20 15:09 ID:yVH24xGm
ある水族館でイルカ、ラッコ等の飼育補助業務の募集がかかってたよ
産休代理だけどね
資格は潜水士免許(Cカードは不可)

詳細知りたい人いる?
53名無虫さん:02/07/05 23:50 ID:???
高2です。進路についてなんやかや言われる時期です。
わたしも何か野生動物の保護関係の仕事に就きたいのですが、
大学で学ぶとしたらやはり生態学を学ぶべきなのでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
54名無虫さん:02/07/05 23:56 ID:???
>>53
獣医になったほうが、動物保護関係で需要があるぞ。
ただ2〜3流大学で生態学を学んでも、就職活動の時期に
募集してなかったらそれまで。
欠員が出にくい職種だからな。要は運だよ。

それなら獣医になって手に職つけて
役所に就職した方が近道。
55名無虫さん:02/07/06 00:09 ID:???
>54
それでは生態学では保護以外の道が多いということですか?
56名無虫さん:02/07/06 00:40 ID:???
オレの知り合いは、林学関係から環境庁の国家一種にうかって、レンジャーやってる

生態学だと野生動物といっても哺乳類や鳥類だとあまりたいしたことが出来ずに終わることが
多いぞ
5755:02/07/06 23:26 ID:???
レンジャーですか。一時期どんな職業かよくわからんくせに
なんとなく憧れてたことがあります。
林学関係と言うことは植物が主ですよね。ううむ。
畜産関係だとまた別になってしまいますか?教えてクンでごめんなさい。(´・ω・`)ショボーン
5856:02/07/07 00:16 ID:???
女子高生ハアハア


正直いって、野生動物の保護の仕事なんてほとんどない
だから、生態学を学ぼうが学ぶまいがあまり関係ない
というより、恐らく保全関係のことを勉強したくて
生態学の教室に入っても期待外れになると思う
マイナスにはならないだろうがプラスにはならないかも

よって、それっぽい所なら何処でもいいんでは?

あと、資源管理なんかは農学部に講座があったりすることが多いかな
59名無虫さん:02/07/07 00:19 ID:akH1Ogu4
レンジャーはえてしてデスクワーカーだぜ。
60名無虫さん:02/07/07 23:24 ID:???
>>57
俺の友人で畜産学科出て、環境系の会社に就職した奴がいるけど
そいつは始め、工場排水とか、飲料水の大腸菌分析で入ったらしいが、
動物系の大学を出てるってことで、環境アセスメントの
野生動物調査にも駆り出されるようになったらしいぞ。

保護とはちょと違うかもしれんが。
でも俺はウラヤマスィ・・・
6157:02/07/08 06:40 ID:FxVU0Ky8
>>58それっぽいところ…実際に動いてみるということで
やはり農学系でしょうか。
>>59何か文書づくりですか?「保護について」とか。
>>60つまり、企業が欲しいのは知識と資格と…学歴?
62名無虫さん:02/07/08 07:47 ID:???
大学生です。
畜産なんすけど野生動物系の就職狙ってます。
レンジャーって転勤に次ぐ転勤って本当ですか?しかも年取ってくると環境庁で政治家の答弁考えさせられるって本当ですか?

俺的にはなりたくないんですけど小学校教員ってのもありですかね?猛烈に倍率高いですけど・・・。
63名無虫さん:02/07/08 10:25 ID:nma7GbMe
ここで言う「野生動物系の仕事」って具体的に何よ?

色々あるんだし,それぞれどういう方向から攻めた方がいいか
違ってくると思うぞ。
64名無虫さん:02/07/08 12:01 ID:???
>>62
現場にいたい人なんかは外郭団体に行けばいいんじゃないのかな。
尾瀬沼ビジターセンターの所長は確かレンジャー上がりで
今の所属は尾瀬保護財団。
あ、これ外郭団体じゃないか。
65名無虫さん:02/07/08 19:58 ID:sNpHbzcO
>>62
小学校の教員は、教育学部を出ていないとなれないよ。
畜産でて、野生動物系を狙うんだったら、
めっちゃ動物(猛禽類、水生生物)に詳しいとか、生化学の知識が飛び抜けているとか、
そのくらいないと。
あとは運。会社が募集してなかったらそれまで。
66名無虫さん:02/07/08 20:45 ID:tZTPbyaR
>65
教育学部でてなくても、免許があればなれるよー。
だから、うちの学部、年に数人は教員になる。
が、教員になりたかったら、教育学部に行けばいいのにとも思う罠。
67転職希望:02/07/08 21:18 ID:???
毎日これだけ環境関係のニュースやってる世の中なのに、
この世界の間口は狭い。
もともと資本と結びつきにくいからだろうけれど、
どうすれば仕事として起業できるかが問題だね。
誰か外国の実態知りませんか。
681:02/07/09 21:19 ID:d6PsNQyC
しばらく来ないうちにスレが伸びててうれしいです。
ある大学の獣医学科出た人は、北海道の知床自然センターとか
道東野生動物保護センターに研究員として就職していました。
私的には、動物園より、より自然に近い形でいいと思っています。
みなさんどうですか?

あと滋賀県の滋賀県立大学の環境生態学科ってどうですかね?
意味ないかな?
69名無虫さん:02/07/12 12:28 ID:NACsAJkp
海外にはもっと動物の仕事あるんじゃない?
70名無虫さん:02/07/12 14:31 ID:???
かなり昔の話だが屋久島でパークレンジャーやっててTVでも紹介されてた女の子は
いつの間にかほとんど関係ないデスクワークに配置換えされたって聞いた。
現在はどうしてるか知らないが日本でのお役所関係は期待薄って事かな。
71名無虫さん:02/07/12 14:40 ID:???
でも、保護関係なら自己満足はともかくデスクワークの方が効果的な仕事ができるんじゃ?
もっとも、まったく関係ない部署に配置されたら意味ないが

政治家とかになればいいんじゃない?>保護に関われる仕事
72名無虫さん:02/07/12 19:21 ID:???
やっぱ獣医だよ獣医。
何の技術も無ければ無理だって。
73転職希望:02/07/12 19:28 ID:7swvWVdp
確率かなり低いけど、宝くじにあたったら何の気兼ねもなく
ボランティアできそうだね。僕はそうするつもり。
数人でアセスの会社起こして、開発に関係なく調査しまくりたい。
74名無虫さん:02/07/12 22:11 ID:pbMnIgDa
>>73
簡単に言うけど、アセスの仕事は「○億円で数年間」って規模の仕事だし、
動植物調査に付随して、騒音・振動・土壌分析・底質分析・環境ホルモン分析などなど
多くの項目があるぞ。

その為には、一台数百万はする分析機器を揃え、
なおかつ環境計量士がいなければ、計量証明機関として認可もされず、
業務を行うどころか、入札の資格すら与えてもらえない。

大きなバックボーンが無ければ、ただ数人で会社起こしても
誰からも相手されずに終わるだけ。
宝くじ当たったら、家でも買ってのんびり過ごす方が吉。
75転職希望:02/07/13 08:13 ID:???
現実はそうなんだ・・・。
動植物調査しか頭になかったよ。教えてくれてありがとう。
宝くじ当てて虫捕りしまくりが理想だったから、どうせならそれで
貢献したいと思ったんだ。バックボーン付きで公正中立も難しい
だろうからね。
ちなみに今は分析に近い仕事で、いやになっている。
7653:02/07/15 06:04 ID:5sJLNnvG
日本はデスクワークが好きなんですかね…。
ところで生物学系にいくとなれるのはやはり研究者が多いのでしょうか。
あと畜産だと保護より家畜の方に携わることが多いと聞きましたが…。
こっちはいちおう現場にでることになるのが多いらしいと。
77転職希望:02/07/15 19:17 ID:???
言葉や生活習慣の違いを克服できて、まだ若いなら青年海外協力隊に
参加すれば生態調査や野生生物保護の仕事がごろごろしているのを
学生の時に知った。
そういう生活上の問題と、帰ってからの就職について一切フォローが
なかったのとでとても参加などできなかった。
誰か経験した人がいたら、この憶病者に仕事ぶりを教えて下さい。
78名無虫さん:02/07/15 23:47 ID:p8gtsmgQ
まあ、なんにしても苦労しろってことだ。
79:02/08/08 23:53 ID:D/+n4LfC
獣医系の大学は野生動物やりたいって言うひとを、すごい嫌うみたい。
今結構話題になってて安易に考える人が多いからかな。
たしかに職にするのは大変だとは思うけれど・・・
野生動物やりたいって言わずに、面接受けようかなぁ・・・・・・
80名無虫さん:02/08/10 00:19 ID:???
そもそもなぜ獣医で野生動物の保護?
野生動物って昆虫から魚類、爬虫類、鳥、哺乳類とさまざまなのに。
環境問題をまじめに考えるなら、植物や小動物を扱うほうがまだ救われる。

イメージとして「車に轢かれかけたタヌキの保護」とか
「冬季になると野鳥の繁殖地になる湖の監視」などを漠然と考えてるのなら
職業としてそもそも成立しないことを念頭におくこと。
81名無虫さん:02/08/14 00:02 ID:TjXu2Ngd
>>79>>80獣医=動物の病気を治す=野生動物の保護
という図式ができあがる人が多いのかも。
でもやっぱり日本では資格があるのが第一条件?>>72
82名無虫さん:02/08/17 00:11 ID:+yjMKZQp
「保護」と「調査」は違うからね。

基本的に、保護とは危急種とか希少種を対象としているのだから、
仕事としての内容は、

トキ保護センターみたいなところで、動物をオリに閉じ込めて
一日中、監視や世話を続けたりとか人工授精したりとか。

理想とはかけ離れてるよ、

83名無虫さん:02/08/17 01:15 ID:???
1>>
なんとなく動物に関われればいいや、、みたいな安易な考えが見えるぞ。
目的がわからんと明確な答は出てこない!

2chは悪質で褒められるサイトじゃないが、オレの専門分野と同じ連中(アセス屋)がかなり意見してるのには正直驚いた。

1が今学生なら小中高生か大学なのか?
学業成績は旧帝国大レベルか、国立大レベルか、どの程度か?
やりたいのは鳥なのか、哺乳類なのか、昆虫なのか何なのか?
給料は生活ギリギリで残業もいくらでもいいのか?

こういう部分をできるだけ明かさないと、関係ない意見が飛び交ってよい答はもらえないぞ!

そこそこ給料はよくて残業は極力したくない。体力も特にないし、頭は中の下、テレビではよく動物番組を見るのでなんとなく好き、、、そんなやつは動物関係の仕事をするなと言いたい。
84名無虫さん:02/08/17 01:34 ID:???
75>>
74の言ういわゆる元請会社を作ることは不可能だが、アセス業界は建設業界と同じで下請け、孫請け、曾孫受け、、、などザラの世界。

孫請けレベルになればたった1人から数人の会社は物凄く多い。
特に鳥屋、虫屋に多いかな。
有限会社や個人会社が多いが単独で株式会社にしてる人もいる。

75が虫が得意なら虫屋を起こしたらどうだ?
ただし「オレはチョウ屋だから甲虫はちょっと、、、」なんてえり好みはできんぞ!
クモまでやらされるし、ガは調査自体大変だし同定はシンドイぞ。アリも同じく、、、。
だから自分の不得意分野を補完でき、いつでも調査にかり出せる、あるいは分析・同定だけならいつでも受けてくれる知り合い、コネがなければ、仕事は絶対に来ない。
といっても宝くじ当選をアテにしてる妄想野郎にこんなこと言ってもムダか...。
85名無虫さん:02/08/17 01:44 ID:0uB0rF9V
獣医師免許とって、代診かなんかやって、金貯めて病院つくって、
それで毎日楽しい妄想に浸ってた方がいいよ。
それでも厳しいなら、愛護団体ぐらいがお似合いさw
86名無虫さん:02/08/17 14:22 ID:???
「獣医資格なんざ獣医にならない限り役になど立たん。
獣医なんてペット助けて一日費やす仕事だ。
野生動物なんぞ関係ない。」、だそうです。

大体、なぜ動物を保護するのか?慢性的に個体数が減っているからだろ?
なぜ減るのか?環境が不適だから。
なぜ不適?主に人間の経済活動によるところが大きいわな。
どこに獣医の能力を発揮できる余地が?
確かに資格無いよりはある方が良いかもしれない。
でもそれは、「喉乾くから水筒持っていった方が良いよ」ってのと次元が一緒。
87名無虫さん:02/08/17 17:11 ID:???
海外の大学行け。日本じゃ無理だ。
88名無虫さん:02/08/17 17:57 ID:JvhjBF1W
どうせ人に言われても諦めないだろうから、やるだけやらせればいい。
動物を保護するなんて、高慢極まりない行為だ、エゴそのものさ。
結局、人間は人間のために自然を守る。それを何か勘違いして、自然のためにとか言って、
自分は利他的に活動していると思いこんで、刹那の陶酔感のあと、極限の虚無が襲ってくる。

夢は寝てから見るものだ。
89名無虫さん:02/08/17 20:44 ID:???
88>>に同意。ただこの1や同類は結局関連職に就くことはないとおれは睨んでいる。

おれが自然を守る色々な活動をする時は、自分が楽しいから、自分が今後も楽しみたいから、に他ならない。
強いて言えば、我が子にもこの環境を享受させてやりたい、ってとこかな。

「地球を守りたい」なんてことを言う人を「どうして?なぜ?何のため?・・・」と詰問していくと、結局エゴにたどりつくと思う。
(それを偽善だと追及する気は毛頭ないが)

エゴで自然を守るという人の方が信念ややってることの目的意識がはっきりしてておれは同意しやすいな。
90名無虫さん:02/08/17 23:48 ID:NL/MTRXq
俺は、エゴとか信念とか、ぜんぜん意識してないぞ。
ただ、自分の好きな仕事して金もらってるだけ。

なぜ守る?とかいちいち考えてないよ。
仕事として割り切っている。
91名無虫さん:02/08/17 23:49 ID:NL/MTRXq
感じとしては、工場作業員と似ている。

仕事場が、屋内か屋外かの違いだけ。
92日本野猿保護協会:02/08/18 09:52 ID:0bgkfQ1U
「こんな野生生物保護したかねえ!」の図
ttp://www.e-lovelife.net/~STD/board/img-box/img20020814064635.jpg
93名無虫さん:02/08/18 11:51 ID:A3RtSo8A
野生動物のためになりたいなら、学校の先生になってガキどもに環境教育。
自己満足したいなら、ビオトープとか多自然工法とか提案してアセス。
戯れたいなら、趣味かボランティアか開発反対運動でどうぞ。
94女性専用メル友探し:02/08/18 11:57 ID:5ly5jgbr
http://s1p.net/kkg999

朝までから騒ぎ!

女性専用掲示板
書き込み専用

メル友〜始めよう

 コギャル系
超有名サイトです
女性に人気リンク集
95名無虫さん:02/08/18 15:41 ID:VRB5p3R8
1って多分、森の中に入って野生生物を調査し、
研究所では飼育や人工孵化などを行い、そして野性に返す

みたいに、TVの影響をモロ受けているんじゃないかと思われ。
もしそいしたいなら、やはり専門の1流大学にいって、大学院にでも行くべし
96名無虫さん:02/08/18 18:16 ID:NPfwqBkm
>>1
獣医資格があると、合法的に医薬品を扱えるのというのが、唯一のメリットです。
97名無虫さん:02/08/18 19:37 ID:ze1q9T1i
>>96
あと、公に動物の診療だってできるしね、人工授精師の資格も内包してるし…
ただ、6年なのがネックだな。
98名無虫さん:02/08/20 06:22 ID:???
>>77
>言葉や生活習慣の違いを克服できて、まだ若いなら青年海外協力隊に
>参加すれば生態調査や野生生物保護の仕事がごろごろしているのを
>学生の時に知った。
>そういう生活上の問題と、帰ってからの就職について一切フォローが
>なかったのとでとても参加などできなかった。

オレ,協力隊員として『生態調査』の仕事で野生生物保護区に配属されたよ.
いい経験にはなったし,生活習慣や言葉の問題というのは行く前に思っていたほど,
大変ではなかった.
ただ,配属されたのがお役所だったので(協力隊員が配属されるのは基本的に政府機関か大きなNGO),
仕事上めんどくさいことは多かった.
ものすごい階級社会(≒学歴社会)な上に,本局のエラい人たちは口ばっかり立派で保全に対する意識は低かったし,仕事も遅い.
デスクワークも必要なのは当然.
調査に同行するレンジャーたちに出張手当てや時間外労働手当てが発生する以上,
本局の許可を得るための書類は必須だし,調査後には報告書を書かないと調査そのものが完結したことにはならない.
でも,そんなことは日本にいてもおんなじでしょ,よく知らんけど.

そん時の調査結果は現地スタッフと連名で学術雑誌に投稿中.

ただ,77氏の言う通り,帰って来た後の就職のフォローがあんまりないので,結局,大学に帰ってきちゃった(現在,博士課程に在籍中).

配属先が主催する小中学生向きの環境教育合宿の講師もやったりしておもしろかったよ.
でも,帰って来た後のことを考えると手放しですすめるほどでもないかなあ.
99名無虫さん:02/08/20 10:25 ID:GQ9ofEBz
「野生動物の保護に携われる職業」って
傷病生物の治療か繁殖のことだけではないのでは?

より野生動物の保護にとってより重要なことは
個体の保護よりも生息地の保全だと思うのだが・・・。
そのためには基礎的な情報の調査は必要か。
ただ調査だけでは意味ないよなあ。

そういった意味ではデスクワークでやる仕事も
無意味ではないことが多いと思うのだけど。
100名無虫さん:02/08/20 10:37 ID:???



パークレンジャー
101名無虫さん:02/08/20 14:05 ID:Jm+CxeHb
金儲けのために公共事業を強引に押し進める
悪どい政治家なんかを止められる仕事ってないかな?
他にも身近な自然を復元するのを促せる職業とか。
102名無虫さん:02/08/20 14:09 ID:???
>>101
それがスーパーパークレンジャーです。
103名無虫さん:02/08/20 15:05 ID:???
町議会議員とかショボイ政治家(見た目の話ね。内実は大変だと思う)になるってのも手かと。
長い目で物事を見れる環境改善政策に好意的な権力者がいない自治体で
有効な保護企画が立ち上がるとは思えないし。
ちなみに傷病生物の治癒・繁殖は必要ではあるけどあくまで補助的手段だと思う。
根本改善がなされない限り実情は変わらないよ。
104名無虫さん:02/08/20 23:31 ID:zGa+jmk+
国土交通省か、環境省に入ったほうが早いと思われ。
105名無虫さん:02/08/20 23:39 ID:???
政治家になって、環境を保護する公共事業を次々と提案する。
ただダムをやめると言ってみるだけじゃだめだよ、もちろん(w
106名無虫さん:02/08/20 23:53 ID:bHKf+ZXN
漫画家になれ。それが一番幸せかもしれん。
107名無虫さん:02/08/21 00:18 ID:cssgSLxE
野生動物を保護する前に、保健所で安楽死を待つ犬を助けたほうが良いかもしれない。
108名無虫さん:02/08/21 01:31 ID:???
>>107
可哀想だから助けようってやつね。
ふーん。
109名無虫さん:02/08/21 19:47 ID:Md4ZLXba
まあ、結局は自己満足なわけですが。w
110名無虫さん:02/08/21 20:04 ID:qmfSdjOH
>>108
>>可哀想だから助けようってやつね。

それが、野生動物保護と同じレベルのものだって言いたいだけ。
111名無虫さん:02/08/21 20:09 ID:???
>>110
厨発見
112名無虫さん:02/08/21 20:14 ID:Md4ZLXba
>>111
野生動物保護=保健所から犬を連れてくる=捨て犬猫を拾う=所詮自己満足
これでよろしいか?w
113 (○○):02/08/21 20:36 ID:VZia8UZC

      ||
     (●●) 鼻の穴ですが、なにか?
114名無虫さん:02/08/21 20:48 ID:eA6XpLL5
動植物調査技術者(動物調査)  募集
http://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/company/50010/ec00010385001_rc3.html

今日付けで出た「株式会社イーエストウエンティ・ワン」ってとこの求人。
調査会社だけど、業務内容に「保全対策の立案」ってのも含まれる。
115名無虫さん:02/08/21 20:50 ID:???
>>112
なぜ俺に聞く?
116名無虫さん:02/08/22 22:18 ID:sB9bfdvQ
はっきりいって、野生動物を保護しても
生活が便利になるわけじゃないし。
経済に影響があるわけでもないし。
成功するかもわからないし。

所詮、自己満足。
117名無虫さん:02/08/22 22:58 ID:???
>>116
>生活が便利になるわけじゃないし
なるさ。保護動物の種にもよるが例えば里山みたいなのを
都市部に造れば・・・あとは分かるな?

>経済に影響があるわけでもないし
ある。労働すれば金が動く。当然。

>成功するかもわからないし
そりゃ当たり前。

>所詮、自己満足
ここだけ同意。大体自己満足以外で人間の行動動機など見当たらない。
このスレには自己満足とは、と深く考えもせずに否定するイタイ奴が多いな。
もう少し論理的に発言すれば自分の為にもなるかも知れないのに。
118名無しシャチ:02/08/22 23:09 ID:bgSozDAT
お願いです、コーキーというシャチを救うのに協力してください。
コーキーは4歳のときに捕らえられ、以来アメリカの水族館で飼育
されているメスのシャチです。水族館側は頑としてコーキープロジ
ェクトの声に耳を貸しません。
今、「コーキーの自由の旗」が進行中です。
Corky's Freedom Banner
http://www.orcalab.org/corky-a16/help/index.htm

野生動物は言うまでもなく、動物園の動物の救済にも協力してください。
第二のケイコ(海に帰ったシャチ)の誕生のためにお願いします。
119名無虫さん:02/08/22 23:10 ID:x4KHm1rg
>>118
何故水族館から放すのが保護なんだ?理解できん。
120名無虫さん:02/08/22 23:14 ID:x4KHm1rg
>>118
まさか、4歳の時に捕えられたから、自然にいたものは帰してやろうっていうのか?
くだらん。まったくもってくだらんよ。これこそ自己満足だ、高慢だね。
121名無虫さん:02/08/22 23:28 ID:???
>>118
だからよー動物を一時的に増やす事は動物保護でもなんでもないんだよ。
諸悪の根源たる環境の改善をしなきゃ意味超薄。
もっと意味他人の為にもなる自己満足を心がけなさい。
122名無虫さん:02/08/22 23:57 ID:???
>>121
訂正スマソ
× もっと意味他人の為にも
○ もっと意味のある他人の為にも
123名無虫さん:02/08/23 22:07 ID:9xwuGUUN
保護っつーのはな。
動物が自然繁殖で子孫を増やせるよう何って初めて成功といえるんだよ。
124名無虫さん:02/08/24 16:14 ID:???
>>123
禿胴
125名無虫さん:02/08/24 17:30 ID:br/PGVRF
乱獲によって一時的に減少した動物に対しては、保護増殖が役に立つ場合がある。ケースバイケースだよ。
なんでも一つに決め付けるな。おまいら全員ヴァカ
126名無虫さん:02/08/24 18:39 ID:???
>>125
お前が一番馬鹿だよ。
結局は原因である乱獲を阻止しないとまた減るじゃないか。
乱獲と言う環境を改善しなけりゃ意味ない。
人間は確かに特殊な種だが環境の外に位置付け得るほど特殊じゃないぞ。
ここの奴等が言いたいのは
「環境改善をしないままに一時的頭数を増加させる事は保護でもなんでもない」って事だ。
保護増殖も大切だがあくまで補助的手段だって言ってた奴がいただろ。
127名無虫さん:02/08/27 19:04 ID:cwc64nU6
ねえねえ。えねえっちけーでやってたけど。
トキの保護増殖事業って、あれは成功なの?
128名無虫さん:02/08/27 19:12 ID:???
>127
失敗
日本の個体群は絶滅しますた(1羽しか残ってまへん)
129名無虫さん:02/08/27 20:58 ID:e++0qYsm
トキの保護なんて、あれほど無意味なものはないよな。
野生絶滅した種は修復不可能なのに。
130名無虫さん:02/08/27 21:50 ID:???
100%野生絶滅でもないのでは?
まあ純粋に人間が関わってない絶滅劇ってのもそうそうないと思うが
トキ云々を野生絶滅というには些か憚られるものがある。
餌場の水田が減ったからで・・・。
131名無虫さん:02/08/27 21:51 ID:???
>>129
あ、ごめん。
野生絶滅の意味を取り違えてた。
スマソ
132名無虫さん:02/08/30 00:31 ID:Dqj7FsdO
1は、どこ行っちゃったんだろうな。
133名無虫さん:02/08/30 00:45 ID:???
女が昆虫類(ヘビトンボなどのグロいやつ)を
手でつまんで取るなんて絶対できないと思う。
134 :02/08/30 07:27 ID:???
>133

そんなもん教育次第だ。
虫を食用にしている民族はいっぱいいるぞ。アポリジニなんかも芋虫くっとろーが。
135>>133:02/08/30 08:25 ID:???
>>133
そんなの農学部の昆虫学研究室にいけばいくらでもいるよ
知り合いの母親は淡路島で昆虫の養殖してたし(半分は趣味で,売れない虫は山に放しちゃうらしい)
平安時代の物語集「堤中納言物語」にある「虫めづる姫君」って知ってる?
136名無虫さん:02/08/30 18:55 ID:???
>>134
ここはオーストラリアですか?
137名無虫さん:02/08/31 12:34 ID:???
>>133
そもそも女って言うのが教育による先入観だよ。
そういうのをグロいとする教育があるからそんな状況が生じてくるんじゃないか。
って言うかネタじゃないよな?俺、釣られてないよな?
>>135
ナウシ(略
>>136
帰ってこなくていいよ。
138じこぼー:02/08/31 12:39 ID:r7ZqMuvH
うちの娘は教育効果により、セスジスズメやルリタテハの幼虫を
平気でつまんで持ってくるようになりますた。
ちょっとこの先不安もあるが。
139名無虫さん:02/08/31 12:43 ID:???
>>138
で、風には乗れるようになったのか?
140じこぼー:02/08/31 16:31 ID:mzLf0hai
>>139
親がトトロ体型になりますた。
141名無虫さん:02/08/31 17:42 ID:???
どっちにしろ、理想と憧れだけじゃ出来ない仕事だ。

私生活を全て投げ出す覚悟があるなら、やってみれば?>1
142じこぼー:02/08/31 18:22 ID:???
スレ違いのことばかり書いたんで、マジレス。
搦め手としては、役人になって観光課の仕事をやるというのもあり。
土木や河川局みたいなしがらみもないから、イベントなどで誘導して
野生生物の保護に持ち込んでる人は結構います。
143名無虫さん:02/09/02 20:59 ID:n/rcmERZ
私は獣医(♀)です。虫もさわれます。それがどーした。
獣医になったからって、野生生物が保護できる訳がない。
救助はできる。保護と救助は違うよ。
個体を救っても種を救うことにはならない。
わたしも高校時代そうゆうのにあこがれて獣医学部入ったが。
いまは、保健所でいらなくなったイヌを引き取っています。
だからといって、野生生物の保護に関わってない、とは言わない。
どんな仕事に就いていても、結局は自分の行動力次第でしょ。
まー、いろいろみてきて思うのは、人間の生き方をもちょっと変えてもらわないと動物は生きていけないと言うことかな。
べつに野生動物だけが動物ではなくて、家畜もペットもみんな動物なのに、この世にいていいのは人間だけ、というような輩が多いので困っています。
私もなってるけど自然観察指導員とかは職を問わないでしょ。
また、外国の森林保護と日本のは違うんだよね。
ドイツとかじゃ「森」はドングリからももんがまで、生態系全部を含むんだけど、日本では木の集まりでしかない。
だからレンジャーもなぁ。北海道とかはやってるけど。この辺変えて下さい。
人間っちゅう野生生物も保護できるんならしてやって下さい。
長くなりました。失敬。
144名無虫さん:02/09/02 21:05 ID:???
>>143
欧米の森と日本の森を一緒にしちゃいかんよ。
でも必要以上に日本民族は森を軽んじとるね、現在はね。
145俺も獣医(3年目):02/09/03 20:19 ID:eUWx0dJ9
>>143
>>獣医になったからって、野生生物が保護できる訳がない。
>>救助はできる。保護と救助は違うよ。
>>個体を救っても種を救うことにはならない

それはちょっと違うな。
個体を救わずに、どうやって種を救うんだ?君は本当に獣医か?
君の言う「保護」がどんなものかは知らないが。

>>人間の生き方をもちょっと変えてもらわないと動物は生きていけないと言うことかな。

それは同意だが、動物保護のためにガス・電気の使用を自粛できるか?
一般に言う「保護」というのは、人間の生活に支障がない範囲内での保護。
生活レベルを落としての保護ではなく、「開発規制」での保護っていうわけだ。
だから「生き方を変える」という言い方は適切ではない。

今の保護とは「森を切り開くのをやめる」、すなわち人間に「自然離れ」を強いているのと同じ。
これは、悪循環だと俺は思うんだな。
保護するために、人間を野生動物から遠ざけるというのは、国民の関心の薄れにもつながる。

>>べつに野生動物だけが動物ではなくて、家畜もペットもみんな動物なのに、
>>この世にいていいのは人間だけ、というような輩が多いので困っています。

これについては反対。
少なくとも、俺はそういう人間に出会ったことがない。
俺たち獣医は、ペットや家畜に愛情を持って接している飼い主から、お金をもらって商売してる。
飼い主とペットが安心して生活できる手伝いをさせてもらっている。
君の周りには、そういう人間はいないのか?
それとも、君の性格が、出会う人みんなをそのような人間に見せてしまうのか。
146名無虫さん:02/09/03 21:05 ID:XE4rNIlP
オーストラリアで大学に入っちゃえよ
そのぐらいの根性がなければ、何もものにならないだろ。
野生動物相手で喰っていこうだなんて。
じゃなきゃ、趣味で野鳥観察くらいだよ、できることは。
市役所などで地区内の市民生物調査員とか募集してるだろ。
まずソウユウことからやってみれば。
147名無虫さん:02/09/03 21:32 ID:???
>>145
個体をちまちま救ってても原因がそのままならダメって言ってんじゃねえの?
各個体の弊害を取り除いたって種は逝っちまう事だってあるんだからさ。
種という単位で弊害を取り除かなきゃ意味がないでしょ。
もっとも獣医さんだか何だかが一匹一匹救ってく事も当面の個体数維持に於いては大切だけどね。
そう言う意味で
>獣医になったからって、野生生物が保護できる訳がない。
>救助はできる。保護と救助は違うよ。
>個体を救っても種を救うことにはならない
 ってのは確かに間違ってるね。
148144:02/09/03 22:24 ID:eD25Tn+r
どーも。
最初の方の議論で、獣医になれば何でもできるみたいなことを
いっていたもんだから、「獣医になったからって」野生生物は保護できない、と言った。
もちろん、種は一つ一つの個体から成立しているから、147さんの言うとおりだと思うけど、それじゃ1さんの望みである「保護」ではないような気がした。
145さん、保健所へ来る苦情の数々を知らないな。
もちろん、愛情かけてるひとも一杯いる。虐待される子供に分けてやりたいくらい。
動物病院へ行く人間というのも、一種のバイアスかかってると思うけど。
149148:02/09/03 22:25 ID:eD25Tn+r
うへ。144は間違い。143だった。
150:02/09/04 00:48 ID:7JmrN8IY
>>132さんへ
なかなか来れないけど、ちゃんと見ています。
私の保護の基本の考えは
「野生動物は一つの個体としてみるのではなく、種としてみる」
です。
極端なことを例えれば、
「(ある一羽の鶴を見て)この鶴死んじゃった。可哀相」
ではなく、
「鶴という一つの種が保っていればいい」
という考えです。

伝わりましたかね。生物多様性ってことでしょうか・・・
151名無虫さん:02/09/04 00:49 ID:YSjNrxEP
>>150
何故保護しなければならないのか、あなたの理由を聞かせて欲しい。
152145:02/09/04 01:04 ID:ACGfcqYW
>>148
>>145さん、保健所へ来る苦情の数々を知らないな。

獣医やってりゃ、嫌でもそういう情報は入ってくるって。
俺が君に言いたいのは、「自分は動物たちの代弁者」みたいな発言をするなってこと。

>>獣医になったからって野生生物は保護できない

それは君個人の行動力のなさの結果であって、
野生生物の保護に携わりたいなら、獣医の資格は大きなプラスになる。
そういう事を言ってるんだと思うぞ。
そうやって自分の経験だけで、これから目指そうとしてる人の目標を壊すようなことはするな。

153名無虫さん:02/09/04 08:39 ID:???
>>152
>野生生物の保護に携わりたいなら、獣医の資格は大きなプラスになる

え〜??
154名無虫さん:02/09/04 08:51 ID:???
まあ、怪我をした保護種が目の前にいた場合、
獣医の資格があれば役に立つよな。
155名無虫さん:02/09/04 09:03 ID:???
>>154
そりゃあるかもしれませんがレアレアなケースですし
大きなプラスって程ですか?
保護って小さなプラスの積み重ねで出来るものだと思ってたんですが
その中でも獣医資格は大きいプラス?
156名無虫さん:02/09/04 13:16 ID:???
>152に実例を語っていただきましょう
157名無虫さん:02/09/04 13:52 ID:???
>>156
良い事言ったのでage
158148:02/09/04 20:15 ID:nt5wzSa6
152さん・・・
>「自分は動物たちの代弁者」みたいな発言を(云々)
なんでそーいうふうに読めるのか、私には分かりません。
まー、こういう議論をする時、論者の人間観というか動物観がかみ合わず混乱になるんですよね、どこででも。
あなたとわたしの動物観は違うんでしょう。
私は常々人間て動物のくせに偉そうだなあと思ったりします。
そういう風に思うこと自体が、代弁者くさく聞こえるのでしょうか。
最近読んだ、「ヒトと動物」林良博他著(朔北社)のあとがきで、
人間−自然関係4モデルというのが載っていて面白かったです。

獣医って、木を見て森を見ないところが欠点だと、いつも思ってます。
大学では、体の中身ばっかり習って、行動学や生態学は置いてけぼりです。
こーゆーことを書くと、獣医になる気が失せる高校生が増えますか?
159名無虫さん:02/09/04 20:17 ID:++xXpcxq
>>158
私は将来研究をしたいのでむしろ嬉しいです。
160名無虫さん:02/09/04 20:19 ID:???
>>158
君は良い事言った。
勝手ながら一気に見直したよ。
161名無虫さん:02/09/04 21:20 ID:aOMk9oFh
「人間って偉そうにしてる」と人間の君が言っても全く説得力ないね。
162名無虫さん:02/09/04 21:21 ID:???
>>161
説得力なんぞいらん。
事実であれば良い。
163名無虫さん:02/09/04 21:22 ID:???
獣医は動物を治せば良いのであって。
164名無虫さん:02/09/04 21:22 ID:???
158=160

自作自演age
165名無虫さん:02/09/04 21:23 ID:aOMk9oFh
>>162
それはおかしい。
説得力のない意見には誰も耳を貸さない。
166名無虫さん:02/09/04 21:27 ID:???
>>164
プ
>>165
本末転倒なんです。
167166:02/09/04 21:34 ID:???
捕捉
中身ないけど何か説得力あり←意味なし

ぱっと見説得力ないけど事実←そのうち注目集まるかも

それだけ。超私見でした。
168名無虫さん:02/09/05 00:23 ID:uEXxuDi3
説得力がどうとかよりも、
「人間なんて・・・」と言ってる人間ほど偽善だってことだろ。
169名無虫さん:02/09/05 00:26 ID:eqKqfdo4
まあ、人間は人間のためにしか動けないからね。
170名無虫さん:02/09/05 07:24 ID:+nsx1ESC
そうだな。
肉食って、エアコンで涼んで、車や電車に毎日乗ってるくせに

「人間て動物のくせに偉そうだなあ」

なんて、常々思っている>>158は、アホ。
171名無虫さん:02/09/05 11:07 ID:???
どうでもいいよ。
俺、保護するし。
172148:02/09/06 20:10 ID:hiWnoe0C
煽りはどうでもいいけど、
自画自賛はしてないよ。>164さん
で、「肉食って、エアコン云々」の170さんにひとこと。
動物だったら、肉食ってもいいじゃん。
食べ過ぎだとは思いますけど。
私が言いたいのは、車乗るときとかでも、
生態系を破壊せず、ちゃんと生態系の中で生きてゆく方法が
あるんじゃないかなーと言うことなんだけども。
エコロードとかもっと普及しないかなーと思います。
あと、食べ物を輸入するんだったら、ウンコを輸出できたらいいのに、とか。
海洋投棄ばっかしてないでさー。
土地が枯れてるところも多いでしょ。
ウンコは、回虫とかの問題もあるっちゃあるんですが、循環の問題として。
173名無虫さん:02/09/06 23:05 ID:H+G7Wpj9
>>172
横から槍を入れるようだが失礼。
実行出来なければ出来ないのと同じだ。解りますか?
いくらあなたがCO2排出量を1/1000にするアイデアを持っていても、
オゾンホールを2週間で直せる理論が有ったとしてもだ、それを実行できるだけの力が無ければ
何も考えずに生きているのと同じです。

おそらく多くの人はこう思うでしょう、「考えるだけでも、考えないよりは良い事だ。」だが、
実際の世間の評価は考えているだけでは冷遇されますよ。

文句を言うだけ、アイデアを出すだけ、提案するだけ、それなら誰でも出来ます、
主婦でもサラリーマンでも中学生でもできます。だが、それを実行するためには国が動かなければ
ならない。多額の労働力と金が必要ですから。
昨日の今日で「はい、今日から道路はエコロードにしましょう、「今日から海洋投棄は全面撤廃です」
なんて言えないのは解りますよね?

本気で何とかしたいと言うのなら、環境庁の役人になるなり学者にでもなった方が良い。
少なくともここで書き込んでいるよりは役に立つでしょうね。
174うんこまん:02/09/06 23:09 ID:???
このすれもバカがいるのですか?
175名無虫さん:02/09/06 23:31 ID:???
>>173
どうでもいいよ。
俺、保護するし。
176名無虫さん:02/09/06 23:47 ID:cCYtjPSa
理想論しか語れない♀獣医はアホ。

>車乗るときとかでも、
>生態系を破壊せず、ちゃんと生態系の中で生きてゆく方法が
>あるんじゃないかなー

小学生の作文じゃないんだから。w
177名無虫さん:02/09/06 23:52 ID:cCYtjPSa
実際には、NOxを撒き散らして車を運転していながら
「生態系を破壊せず生きていく方法があるんじゃないか」
などと抜けぬけと言えてしまう君が好きだ。
178名無虫さん:02/09/06 23:57 ID:???
じゃあ何だ!?
アンタらはひたすら環境破壊して暮らして
その正しさを疑わない事こそが美徳だとでも言うんか!?
179名無虫さん:02/09/07 00:25 ID:kP9a9sZb
>>178
おいおい、勘違いしてないか、俺が環境破壊をしてるんじゃない。
世間様が環境破壊をしてるんだ。
180名無虫さん:02/09/07 00:28 ID:???
>>179
おいおい、勘違いしてないか、>>178はそんな事言ってない。
ちゃんと文を読め。
181名無虫さん:02/09/07 01:22 ID:7dmskvgF
>>178
違うんだよ。
自分はエネルギーを大量に使って、生活を楽にしてるくせに
生態系を守るためとか、人間て動物のくせに偉そうとか、
そういう事を言えてしまう♀獣医の考え方が間違っているといいいたいだけ。

もし本当にそう思って、世間に意見をしたいなら
自分は最低限のエネルギーしか使わない生活を送ることが先じゃないか?
そうでなきゃ、ただのガキの戯言としてしか受け取れない。

野球もロクに出来ないくせに、プロ野球選手には文句タラタラのおやじと同じだ。
182名無虫さん:02/09/07 01:33 ID:kP9a9sZb
♀獣医という言葉に萌えますた。ハァハァ
183名無虫さん:02/09/07 01:39 ID:???
>>181
わかってくれるかどうか自信がないけれど、
誰も、最低限のエネルギーで生活なんかできやしない。
でも、だからといって何もしなくていいわけじゃない。
1か0かじゃなくて、自分のできることからするだけでも
よくなるんだと思うが。
たとえばアイドリングストップ程度だって、やらないよりはまし。
偽善だろうが戯れ言だろうが、やらないよりはましなことはやろう。

それにしても、なんだか議論ばかりがリサイクルしてる気がするな・・・
184名無虫さん:02/09/07 09:57 ID:UoMuwAan
>>183
じゃあ、自分が出来ることからやってれば良いんだよ。
ただ、だからといって、アイドリングストップしない奴や
ディーゼル車に乗ってる奴なんかを蔑むのは間違ってる。
185名無虫さん:02/09/07 10:42 ID:???
>>181
>自分は最低限のエネルギーしか使わない生活を送ること
もするべきだし、
>生態系を守るためとか、人間て動物のくせに偉そうとか
例え出来ていなくても口に出す事は大切じゃないか?
まず、そう思う事から行動は始まるんだし何とかしようって気持ちは
どこも間違ってないと思うが。

>プロ野球選手には文句タラタラのおやじ
はプロ野球をどう足掻いてもできないが、俺らはもしかすると
理想論を実現できるかもしれない。あくまでも可能性だが。
まず、理想を考える事から始まるんじゃないか?

まあ無意識で出来たらそれに越した事はないが。
186名無虫さん:02/09/07 13:10 ID:HSGWbmyL
だから理想論だけなら、小学生の書く交通標語と同じなんだって
要は、実際にそれを実行するかどうか。
たぶん、大多数が問題提起だけして、後は人任せ。
187名無虫さん:02/09/07 13:42 ID:???
理想論を喋る事も大事だろ?
何でもそこから始まるもんだぞ。
気付いただけでもひたすら馬鹿な人生おくってるよりはマシ。
その後の行動に顕れる可能性が数段違う。
何だ?思ってる事を口に出してもいかんのか?この国は?
188名無虫さん:02/09/07 15:37 ID:???
理想と言うより、「現状、これはいけないと思う、こうあるべきだ」
という思想がない限り、何も良い方には変化しないもんだよ。

なんでも「それは理想、それも理想」といって、芽を潰し続けて
きた大企業が、いま脱皮に喘いでいる現状とも被る気がする。
189名無虫さん:02/09/07 18:10 ID:7dmskvgF
>>187

だからさ、「こうあるべきだ」と思ってアイドリングストップしても、
それは君の中での自己満足に過ぎないわけで。

かといって世間に呼びかけても、みんなに実行されるには、やはり法の規制が必要なわけで。

本気で生態系が心配なら、自分1人のオナニー的改善じゃなくて、
署名なりを集めて役所に怒鳴り込むくらいやってくれって事。

どうせできなくて人任せなら、やはり誰かがそれをやってくれるのを
指をくわえて待つしかないんだろうな。
190名無虫さん:02/09/07 18:18 ID:???
>>189
もういいよ。どうせそのうち滅びるし。
191172:02/09/07 19:50 ID:PGYsgUtt
どうせ滅びるから、なんもしないということですね、みなさん。
でも、国が動かないと変わらない、と思い込んでるのはどうだろう。
上から命令がないと、または、法律で強制されないと、何もできないんでしょうか?
どっちかっていうと、企業の力の方が大きいと私は思ってたんだけど。
ビン入りよりもプラスチックのマヨネーズの方が売れるから売ってみたり、ペットボトルを売ってみたり。
いやー、もっと、不況だからどうのっていう反論が来るかと思ったのに、ぜんぜん反応が違って面白いですね。
192名無虫さん:02/09/07 20:04 ID:???
ん? 理想論と現実を混同しているんですか?
193名無虫さん:02/09/07 21:15 ID:9whPac8q
>>192
貴方がですか?
194名無虫さん:02/09/08 00:21 ID:zSC2FqCF
>>191
君は何もわかってないね、
企業の問題と言いたいのはわかるが、企業というのは利益追求型であって、
今やってる「環境にやさしい」というのも、企業イメージを良くする手段でしかない。

要は、>>189の言うとおり、行政が動かなければ解決しないんだよ。
195名無虫さん:02/09/08 01:43 ID:???
>>194
行政を動かすには署名運動しかないと思ってるの?

行動ってのは、自分が出来ることを各自が行うことだろうと。
自己満足と言うかもしれないが、「行政が動かなきゃ、
何やっても無駄」と、何もしない人間よりは遙かにマシかと。

もちろん、そこに留まらず、行政や企業まで動かすには、
どうすればいいかも、平行して考える必要はあるにしても。

机上の空論はどっちだか。
196名無虫さん:02/09/08 07:35 ID:pAqlp+3J
>>194
意味わかってる?

どうせ動くなら、少しでも現状に対して影響のある行動をしようって事だよ。
自分が出来ることを各自でやることも大事だが、
やはりそれは自己満足でしかない。

「わたしだけは環境改善に対して行動しています」では、いつまでたっても解決しない。
197名無虫さん:02/09/08 08:06 ID:???
>>196
それだけじゃ駄目なだけで、
その行動を押さえる理由になってませんぜ。
198名無虫さん:02/09/08 08:51 ID:???
署名活動って・・・市民団体みたいな発想。
それ以外にも手段は沢山ありますけど・・・。
199名無虫さん:02/09/08 12:43 ID:AshicOBa
しっかし、このID隠し野郎も粘着だな。
200200:02/09/08 15:01 ID:???
にひゃく!
201 :02/09/11 20:52 ID:???
>>199
一応一人じゃない事は言っておくよ。
粘着なのは君(複数?)の論理に説得力がないから。逆も然りだけど。
202名無虫さん:02/09/12 14:46 ID:ycg+3Vgf
ハローワークで見つけたんだが、<愛鳥週間を実践する公益法人>
財団法人 日本鳥類保護連盟(杉並区)が事務員を募集しとるYO

大卒以上、自然保護に関心のある方、経験者、30-40歳位まで。
年間休日130日、給与max 330,750+家族手当、交通費全額支給。
203名無虫さん:02/09/12 23:48 ID:9Xn3FRgU
やっぱ、経験と実績がないと評価されないんだね。
204:02/09/16 10:36 ID:OP1FPQ7J
あげ。
今年獣医受けます!野生動物は嫌われるので、隠していきます。
行きたい大学の教授が寄生虫やってる傍ら、野生動物研究してるので
こっそりと入ろうかと思っています。うそも方便!?
ところで寄生虫と野生動物って何か「これ!」っていう関連したこと
ありますかね。宿主が野生動物が多いってことしか、あまりよく
わからないんですよね・・・
205名無虫さん:02/09/16 12:30 ID:???
1がにんろうとは知らなかったがなw
206名無虫さん:02/09/16 13:12 ID:???
>1=204
そんなことも知らずに獣医受けるのか…

獣医受験するヤツなら常識だと思っていたが…

少しは自分で調べれ!
207名無虫さん:02/09/17 07:18 ID:mo3gusbm
1は、47で
>私は環境系の大学を今年卒業しました

って言ってるから、今年獣医学部に入っても、卒業するのは29歳か。
29で新米ってのも厳しいものがあるな。

しかも、世間知らずっぽいし。
208名無虫さん:02/09/17 07:19 ID:mo3gusbm
それよりも、周りを気にしてコソコソ隠して勉強するなんて
そんな消極的な獣医には関わりたくないな
209名無虫さん:02/09/17 08:19 ID:???
>>208
単に受験技術って事だろ?
いいじゃんせっかくやる気になってるんだから
余計なこといいなさんな。
>>204
がんがれ。
210172:02/09/18 20:31 ID:VvbM5L6q
>1さん
私は寄生虫学教室出身ですー。
まー、過去は語るまい。
がんばってね。
211名無虫さん:02/09/19 01:11 ID:pjgF02I8
>>204
多分あなたの希望しそうな会社であります。
獣医さんは多くは無いけど、いなければ困る。

ニホンカモシカのパラボックス
アライグマの狂犬病(いまのところ海外)
アライグマ回虫(いまのところ海外)
ツシマヤマネコのネコエイズ

なんかは獣医さんいないと手が出せない。
エキノコックスとかもかな。

人間に感染する心配の無い寄生虫
は仕事になることはないですが。


ただ、全体からみるとレアな仕事のは間違
いない。上に書いたのも実際の仕事として
受けたわけでないものも含んでいる。
ので過剰な期待はしないでね。他のことも
できないと。



212名無虫さん:02/09/20 00:35 ID:lMjUeygH
青年海外協力隊のほうが良いぞ
213名無虫さん:02/09/20 17:34 ID:W2BTFz91
青年海外協力隊に入ると体内に野生生物をいっぱい保護できるぞ
214210:02/09/20 21:59 ID:sluITXDZ
獣医の寄生虫教室だったので、やっぱり言わせてもらお。
結局、自分の行動力次第なので、教室でなにかさせてもらうと言うより
調査ものとかに手をあげて、サンプルをいただくのが普通だった。
そのとき、寄生虫では、あんまり(野生生物保護の)役に立たなかった。
死因の解明をしても、寄生虫は付いていて当然。死因にはならない。
それに、虫が主人公になるので、動物の死体とお友達。
生きた動物が恋しくなりました。
そして寄生虫は、基本的に撲滅です。保護とは逆だよなーってかんじです。
内科とか、繁殖学の方が使えたなあと思ったけど、後悔先に立たず。
私の学生生活は、こんな感じでした。
215名無虫さん:02/09/20 23:39 ID:4fThKjL5
で?
216:02/09/29 21:24 ID:vNvhSUwf
age
217名無虫さん:02/09/29 21:33 ID:ff+DTdN/
保護は「学問」ではなくて「運動」だからね.
保護活動に関わりたいのなら,大学にいかなくても
NPO,NGOでできるでしょ
218名無虫さん:02/09/29 21:45 ID:???
動物が好きなだけじゃ
獣医にしろ保護活動にしろ
動物に深く関わる仕事は出来ないらしいですよん

動物が好きなことは重要な要素なんだけど
それ+「ある種の残虐さ」「冷徹さ」も必要なんだと・・・
(これは知り合いの動物業界の人から受けたアドバイスの受け売りなんだけどね)

俺も1さんとは方向性が違うけど
動物方面の仕事を目指してるから
1さんの事を応援するよ
お互い頑張りませう・・・!
219:02/10/21 01:02 ID:fgSXFuka
公務員になろうかな・・・
運がよければ、動物園とかに入れるかも!?
立場が公の方が保護活動をしやすいかもしれないとも思う。
地域の問題にも取り組める。
今から頑張って入って卒業すれば、ギリギリ年齢制限に引っかからないし。

野生動物関連に行きたかった獣医学科志望の友達がいたけど、結局受からなくて
他学科に入った。就職活動で野生動物関係受けたけど、無理で。
私が思うに、やっぱ獣医の資格って役に立つよ。
動物関連の国家資格って獣医師しかないしね。
・・・ってそうだよね?
2201:02/11/04 19:35 ID:???
age
221名無虫さん:02/11/06 01:00 ID:???
俺なんか獣医学部に入るのに3年も浪人したぞ(苦笑
しかも野生動物がどうしたとかそんな高尚な理論はない(更に苦笑

キミらは輝いているー眩しいー!
222名無虫さん:02/11/06 22:49 ID:oqxTFSx6
公務員では環境省に自然保護事務所ってのがあるよ。
223222:02/11/06 22:50 ID:oqxTFSx6
ちなみにそのサイト

ttp://www.sizenken.biodic.go.jp/park/
224海洋系:02/11/07 00:31 ID:UHaZn6xr
動物の保護活動で一番扱った動物は「人間」になるみたいだよ。
>>1が動物と触れ合いながら仕事したいなら、むやみに保護活動とかに首突っ込まないほうがいい。
具体的な活動になれば、政治とか利権とかがでてきて凄くドロドロしてくるみたいだ。
動物通である以上に人間通、社会通でないととてもやってられないし、動物の相手なんてしてる暇がない。
俺的には、ほんとうに動物のためになることを実行するには政治家がいいと思ってみたりする。
公務員は異動があったりして継続した活動がし難そうだし。
>>218には禿同っす。
俺も動物関連の仕事を目指しているのでお互い最善を尽くしましょう。



225名無虫さん:02/11/07 21:23 ID:39yZbvny
政治家がいちばんか・・・.
そういえば,昔「みどりの党」という政党があったが
どうなったのだろうか.

だが,政治家でも「力のある」政治家にならなければ
意味がないだろう.
「力のある政治家」は地元に公共事業を持ってくる
政治家であり,公共事業は開発だからな.

環境破壊をしない公共事業をってヤッシーが言っていたっけな.
226名無虫さん:02/11/12 00:26 ID:YSufLgHl
あげ
227名無虫さん:02/11/17 01:40 ID:aJpMJB2w
sage
228名無虫さん:02/11/21 20:14 ID:L8hta4Iv
鳥獣関係担当の公務員です。

>>1 = >>219
 >立場が公の方が保護活動をしやすいかもしれないとも思う。
   これはむしろ逆です。
   ただ、誤解しないで。だからこそ、公の組織の名のもとに
  行われることにまつわるもろもろの問題が実感できる。
 
 >地域の問題にも取り組める。
   どうも、地域の問題というと地域の「人の」問題と
  なりがちで、当然、鳥獣保護の考えとは一見矛盾する
  ことが多いです。でも、両者は根本的に表裏一体のこと
  であり、避けて通れない問題です。

 行政の究極の目的は地域振興であるとすれば、行政による
本当の意味での鳥獣・自然保護というのはあり得ないのかも
しれない。定年までこの分野で勤め上げることをよしとするか、
明暗ともに味わってきた経験を元に、別の立場で関わっていく
ことにするか、いずれにせよ、「ではどうすればいいか。」の
問題意識を常に持ち続けることです。常にこう問い続ける姿勢が
あれば、地方だろうと国だろうと、公的機関で鳥獣保護業務に
携わってみるのはいいことだと思う。
 ただ・・・ つらいよ。好きならなおさら。
229名無虫さん:02/11/21 20:18 ID:L8hta4Iv
(省略かかっちゃった。長文ゴメン。続きです。)

 大学で獣医課程をやり直すにしても、公務員になるにしても、
団体や個人として保護問題に関わっていくにしても、野生動物と
いう横棒があるとすれば、関係する何かの部門を深く掘り下げる
ことが縦棒だとして、T型であることを大事にしたらどうだろう。
縦棒を深くするならば横棒を広くすることも必要だし、縦棒を
深くできる人は、別の部門でも縦棒を深くすることができる。
また、描いてきた縦棒が深く数多いほど、横棒は広いことに
なるし、いろいろな専門分野の人たちとの関わりから、また
大きく展開していくのではないか。
 つまり、一番必要なのは静かな熱い思いであり、
「とっかかりはこれでなきゃ!」
というのにはあまりこだわらなくてもいいと思う・・・
具体的な行動とは、実はこういうものじゃないか。

 本当に心の底から、みんながんばれ、とエールを送りたい。
230名無虫さん:02/12/03 20:04 ID:5kd0bLBr
age
231コンサル:02/12/03 21:56 ID:4zeF3JWn
コンサルです(藁。貴重野生生物の保護事業、移植事業を手がけています。
232名無虫さん:02/12/03 21:58 ID:3dfWrJDl
おまえもか
233あい:03/01/06 11:35 ID:???
あげ
234山崎渉:03/01/06 15:19 ID:???
(^^) 
235名無虫さん:03/02/10 19:10 ID:???
保守
236あい:03/03/18 00:53 ID:UFZ6Tw+9
フェナという人がやった、オーストラリアのアナウサギの大計画について
書いてある本とか、何かありませんか?
237名無虫さん:03/03/18 18:43 ID:???
>>225
公共事業=環境破壊ではないと思うけどな。

238名無虫さん:03/03/28 20:31 ID:???
マジレス

環境省のレンジャーは?っていう意見がでてるけど、ここでの仕事は、国立公園
の維持管理であって、動物保護が目的ではありません。そのため、保護を目的
とした団体、野生生物保護公社っていうのをつくって保護をしています。


239名無虫さん:03/04/04 21:50 ID:???
ageage
240あい:03/04/08 12:41 ID:PMTYUYkb
age
241名無虫さん:03/04/08 16:11 ID:5X+gY1Ow
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
242名無虫さん:03/04/08 20:10 ID:zINuhreZ
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
243山崎渉:03/04/17 09:13 ID:???
(^^)
244山崎渉:03/04/20 04:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245あい:03/04/27 22:15 ID:b1CX74NT
誰か>>236
分かる人いない?
246あい ◆loveU/wtSw :03/05/11 21:24 ID:vxDVt4Vr
あげます
247名無虫さん:03/05/12 00:05 ID:???
どういった内容の本なんだい?
オーストラリアでアナウサギと言えば、害獣中の害獣。
政府が粘液種ウイルスをばら撒いて殲滅を図ったことがあったね。
248あい ◆loveU/wtSw :03/05/16 00:15 ID:X5+sOC4a
>>247さんの言ったようなことが書いてある本があるらしいです。
それに関して書いてあれば、専門書でも何でもいいです。
教えてください。
249名無虫さん:03/05/16 00:40 ID:???
猟師になって自分の生活の糧である動物が絶滅しないように共に生きていくのもある意味保護だと思います。

少なくともここ数万年(トラの絶滅辺り?)からの日本列島の生態系は人間抜きに考えられないと思う。
250山崎渉:03/05/22 00:28 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>249
そう、「資源」保護という意味においてね。
つまり、動物を「資源」として見てる部分が大きいと。

「資源」という部分を排除して、「弱者に対する優しさ」を基調とするのが野生動物の保護だと思うね。
「猟師になって自分の生活の糧である動物が絶滅しないように共に生きていく」はまやかし。注意。
252名無虫さん:03/05/25 20:13 ID:???
うわぁーこいつ気持ちわりぃ・・・↑
253山崎渉:03/05/28 14:51 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
254名無虫さん:03/06/02 23:59 ID:QGVR+FfV
あげ
255名無虫さん:03/06/04 00:14 ID:???
まさか、某スレで騒いでる れんじゃー さん?
256名無虫さん:03/06/04 00:21 ID:x+jC9ya8
http://www.dff.jp/index.php
ここは人の命を
http://www.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
ここは環境をそれぞれクリックするだけで守るお手伝いを
することができます。みんな少し手をのばすだけで
助かる命。環境があるんです。
257直リン:03/06/04 00:22 ID:rg8oVZET
258名無虫さん:03/06/04 17:17 ID:???
結局は環境やその一部で有る動物保護は、別に環境を信仰してる訳でも無いし、動物さんの動物権を守る為でもない、それが人間の為になるからするんだよな。
端的に言って資源で合ってるよ、確かに。
259名無虫さん:03/06/14 22:21 ID:KNLpc2Sz
age
260名無虫さん:03/06/14 22:36 ID:nl1Rtj3H
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
261(;゚Д゚):03/06/15 06:32 ID:???
ムツゴロウさんに憧れていたんだけど・・・
やっぱり自分には無理でした。
なるべく自然を労わるライフスタイルを
貫いています・・・みんな頑張ってね。
262名無虫さん:03/06/22 20:49 ID:h40Cy5re
法律できたよね
変化あるのかなー
263名無虫さん:03/06/23 10:02 ID:9a+2khrF
アマゾンで野性人間の保護に携わってください。
イゾラドと呼ばれて絶滅の危機にあります。
264名無虫さん:03/07/12 22:00 ID:???
age
265名無虫さん:03/07/13 00:46 ID:mFIYqOF7
許してよ!悪ふざけが過ぎましたm( )m
266山崎 渉:03/07/15 12:39 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
267名無虫さん:03/08/06 20:33 ID:W5oZiAW7
あげ
268モモ☆:03/08/09 14:48 ID:M9bVRB2l
テレビで見たんですけど、オーストラリアでコアラなど保護して
野生に戻す仕事みたいなのがあったんだけど
誰か詳しい事知りませんか?!
海外で野生動物の保護の仕事したいんですけど、どーやってなるとか
知ってる人教えてくださいm(_ _)m
269名無虫さん:03/08/09 14:55 ID:???
>>268
マルチカコワルイ
270名無虫さん:03/08/09 17:20 ID:???
んげ、マルチポストかよ。>モモ☆
そういうどうしょもない知恵だけはあるんだな、消防っつーのは。
271名無虫さん:03/08/09 18:20 ID:???
おいらも動物関係の仕事をしたかったけど
学術研究やNGO活動に身を投じるのは自分にとっては得策ではないと判断した。
なもんでビジネスで頑張ってお金持ちになって、
自分が信頼できる保護団体なり、研究機関なりに基金を設立したい!
などと妄想中。うは。
272名無虫さん:03/08/09 18:23 ID:???
>>268
知ってる人に教わろうという姿勢じゃあきっと無理だね
273名無虫さん:03/08/09 18:53 ID:???
滋賀県でブラックバスの駆除要員とリリース禁止の監視員を
募集してたと思ったが。
漁協員限定だったかもしれない。
274名無虫さん:03/08/09 20:18 ID:???
>>273

コアラをだっこしたい人に、害魚駆除は臭くて無理無理
275名無虫さん:03/08/09 22:45 ID:oDwS6bTS
漏れは海で泳いだぞ。
豚のウンコの海で。
幅190cm、長さ90mの豚舎ピット。
暗くて狭くて上からブーブー言われたな。
べつに何とも思わなかったけどさ。
思わなかったっつーか、封印してたのかも。
感情を。
実際やってらんねーよな。
クソまみれになって働いても、せいぜい1頭4万円だし。
こんなにかわいい豚ちゃんが、たった4万円とは・・・。

うるさい!
だまれ!
ダサレス禁止!
276名無虫さん:03/08/09 22:51 ID:???
すかとろぷれい
277名無虫さん:03/08/09 22:54 ID:lvoT2DM+
スカトロって言うな!
けっこうつらかったんだぞ!
278名無虫さん:03/08/09 22:58 ID:???
ちじょくぷれい
279名無虫さん:03/08/09 23:03 ID:z9tNhxDM
やめてってば。
280名無虫さん:03/08/09 23:05 ID:???
じゅうかん
281名無虫さん:03/08/09 23:08 ID:Ep0q1vLS
だからさー。
だから・・・。
だから好きなんだ2ちゃんねる・・・。
愛だぜ、2ちゃんねる。
282名無虫さん:03/08/09 23:11 ID:???
らぶあんどぴーす
283_:03/08/09 23:12 ID:???
284_:03/08/09 23:18 ID:???
285名無虫さん:03/08/09 23:24 ID:4YkZu51F
えっちなサイトに誘われそうになるのは困るぞ。
286山崎 渉:03/08/15 18:37 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
287名無虫さん:03/08/20 11:22 ID:fRTsGaxK
>>275
藻前の死のおかげで安くて美味しいブタさんを食べられるのだな。
ありがとう、心から感謝するよ。成仏してくれ。
288名無虫さん:03/09/11 20:07 ID:???
275はメタンガス吸い込んでブッdだってお話?
289名無虫さん:03/12/26 02:52 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
290名無虫さん:03/12/29 13:17 ID:???
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
291名無虫さん:04/01/05 00:26 ID:v1pCWYH6
age
292名無虫さん:04/02/21 15:45 ID:???
>>1
こんな糞みたいに哀誤が立て逃げしてんじゃねーよ。
293:04/02/25 00:16 ID:2e4ulHPN
ちゃんとみてますよ!
294名無虫さん:04/02/25 01:59 ID:???
>>1
野生ホームレスに炊き出しのボランティア
295名無虫さん:04/02/25 09:06 ID:???
>>1
ネッカマシネ
296名無虫さん:04/02/27 10:36 ID:???
>>1
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < おれ、実はネカマ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無虫さん