カブトガニってフツーにいたよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
132名無虫さん:02/07/20 19:29 ID:I/IzIG8V
>>30
亀レスですが、本当なの。それともネタ?
133名無虫さん:02/07/23 18:28 ID:/8hY6g6X
福岡なんだけど7年くらい前マリノアの海岸沿いで
泳いでるのみたよ。
しかもマリノアにはドリカムワンダーランド(Wで来たんだけどね。

漏れの知り合いも子供の頃、福岡、前原のほうでカブトガニフツーにいたらしい。
ひっくり返して遊んでたとか...
134裏切りジャンプ ◆GDxfDNF6 :02/07/23 23:01 ID:KwR01vtk
>>112
小説 新宿鮫(無間人形)であったねたです。
詳しくは買うか立ち読み推奨
135名無虫さん:02/07/25 23:20 ID:FFCg/gX3
長崎県の東シナ海側に住んでますが、子供のころに海水浴場で観光客相手の
底引き網漁で必ずといっていいほどカブトガニがひっかかってきて観光客を
喜ばせていたよ。
136名無虫さん :02/07/25 23:33 ID:J16JQXIw
ベッドに縛り付けられてカブトガニを
顔の上に乗っけられたら泣いてしまうと思う。
137名無虫さん:02/08/04 23:39 ID:ZUJPaVGb
そういや、去年アメリカのサマ−スク−ル参加して海洋学のクラス
とったんだよ。で、ボ−トに乗って少し離れた砂浜に生物採集しに行ったら
浅瀬にいたな〜カブトガニ。
何か妙な愛嬌があった記憶が・・・・。
138名無虫さん:02/08/05 18:54 ID:8oAW+EW/
ここらで誰ぞカブトガニAAをば……
139名無虫さん:02/08/08 16:52 ID:XsWgwxnS
うちのじいさんが友達に貰って生きた奴を持って帰ってきたので、しばらく飼ってた。
とにかく臭かったな。
引っ繰り返すとエイリアンの幼生そっくりなんだよな。
140名無虫さん:02/08/09 03:29 ID:/sBejXXo
カブトガニってそんなに珍しいの?
141 :02/08/09 12:56 ID:lIijVGr6
>>1
が伝説に成り損ねたスレはここでしょうか?
142名無虫さん:02/08/09 12:57 ID:gTaqQHhQ
カブトガニはカコイイよな。
漏れが小さいころ(60年代末)、うちの近くの海にいたよ(福岡県)。
いたけれども、そのころから珍しかった。
後年、専門書を見たら、その海岸に「絶滅」の印がついてた。
143窓際学芸員 ◆YQN/ieDE :02/08/15 16:18 ID:3qqXS30T
( ´D`)ノ<あぁ…、残り少なかったカブトエビの卵に希望を託したが孵化せず…。
       またキットを買ってこよう。
144名無虫さん:02/08/15 22:12 ID:2OFiPI+C
>>143
孵化水温にも固有差があるらしいれすよ。
145窓際学芸員 ◆YQN/ieDE :02/08/18 12:16 ID:bBcTgjns
( ´D`)ノ<そうれしたか…。文字通り、窓際に水槽を置いていたのれすが、
       水温が高すぎたのれしょうか。今はその水槽にはミネラルウォー
       ター培養のマリモが入っているのれすよ。
 
146名無虫さん:02/08/18 19:45 ID:???
ショップで淡水カブトガニとかいうのを見かけた。
目の前で買われていったが、尻尾がビニール袋突き破って水ぶちまいてるのを見たときはさすがにワロタ(w
147窓際学芸員 ◆YQN/ieDE :02/08/19 16:39 ID:afXWtZTF
『カブトガニ 一部でほぼ絶滅、減少化傾向続く』
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029740351/l50

カブトガニの保護を掲げる全国組織「日本カブトガニを守る会」(土屋圭示会長)
の総会が十八日、杵築市の住吉浜リゾートパークなどで開かれた。保護活動を
進める杵築市では近年、激減しているカブトガニ。総会の調査報告では、カブ
トガニの減少傾向は全国的なもので、一部でほぼ絶滅状態であることが報告さ
れ、保護活動の重要性が確認された。
公開講座では、全国八カ所のカブトガニ生息地の代表者が調査結果を発表。岡山
県笠岡市の土屋康文さんは「絶滅の危機」と、愛媛県東予市の篠原栄次さんは
「ここ数年、自然の状態でカブトガニが観察された記録はない」といずれも非
常に厳しい現状を報告した。
引用了。全文はリンク先参照。
http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2002-08-19=1
148名無虫さん:02/08/20 01:45 ID:ECProA0o
149名無虫さん:02/08/20 02:09 ID:spgnc5zJ
日本のカブトガニは世界最大級なんだよね。
もう瀬戸内海産のものは絶滅したんだろ?あとは佐賀県に住んでいる
カブトガニだけじゃ?
150名無虫さん:02/08/20 13:19 ID:BaytCpbO
バンコクの屋台で氷の上においてあったが
くさかったなあ。
さすがぬ食う気はしなかった
151名無虫さん:02/08/26 01:37 ID:JItilFVH
福岡の西区に十郎川っていう汚い川があって、そこでアサリとってた時にいたよ。
けっこう重かった記憶がある。それと裏側がうにょうにょしててキモかったなぁ・・・
もう10年も前の話だけどね。
152名無虫さん:02/08/26 13:59 ID:???
うちのお袋はカブトガニの事をウンペコと言います。
これは方言なのでしょうか?(大分県です)
>>99
アオギスは数こそ少ないがまだ取れるそうです。

153???:02/09/11 16:37 ID:LuI5gPWp
漏れ20年以上前小学生の時に近くの川(秋川/東京近郊現あきる野市を
流れてるヤシ)で全長4〜50cmのカブトガニ捕獲したんだけど。
なんだったんだろあれ?
川つってもアノ辺結構上流のほうだとおもわれ。当時福生市に住んでたんだ
けど、当時通ってた小学校に持ってったら理科の先生が死んで腐って
きたんで標本にしてたよ。カブトガニに興味ある人なんてあんまいないから
誰も不思議に思ってなかたけどもれは???といまだに忘れらんねだよ。
福生第七小学校てとこなんだけどまだ標本おいてあるかな。
誰か飼育してたヤシがリリースしたのかな?海の生物なのに・・・。
154名無虫さん:02/09/11 18:05 ID:???
>153
標本ならまだ残ってないかい?
小学校に確認の電話しる
155名無虫さん:02/09/11 21:25 ID:vjhrq8cn
>154
そうします。
156名無虫さん:02/09/12 02:54 ID:???
>>1
それはカブトエビです。
157名無虫さん:02/09/12 02:56 ID:???
>>1
もし既出だったらすみません。
その生き物はもしかしたら「カブトエビ」という奴ではないでしょうか?
いえ、私も詳しくは知りませんが、確かシーモンキーの近縁種だったと記憶
しています。あるいはカブトエビの可能性もありますが‥‥。
158名無虫さん:02/09/12 03:01 ID:???
>>1
それはきっとこんな奴じゃなかったかな?
http://www.dewa.or.jp/TOTORO/triops1.jpg
だとしたらそれ【カ ブ ト エ ビ】 だよ!
159名無虫さん:02/09/12 03:09 ID:???
それは、もしかするとカブトエビの可能性があります
160名無虫さん:02/09/12 04:56 ID:???
それは、もしかするとカブトムシの可能性があります
161名無虫さん:02/09/12 04:57 ID:???
それは、もしかするとカブトムシの可能性がありますが、
もし違っていたらごめんなさい。
162名無虫さん:02/09/25 18:57 ID:aN2Xo6kd
>>129
>お〜んど笠岡カブトガニ〜

『カブトガニ音頭』ですな
島田洋八(Β&Βのうなずいてる方)が『おれたちひょうきん族』で歌ってましたね
163:02/09/25 19:39 ID:???
さて・・・勘違いで建てちまったこのスレをどーしるか・・
164名無虫さん:02/09/25 20:09 ID:+WYayI9P
1>
冬までに結論出しなさい
165名無虫さん:02/09/27 01:45 ID:0qB+Go2A
誰かが逃がした兜蟹だろ。
4〜50cmの兜蛯かよ。
166名無虫さん:02/09/28 12:58 ID:Itm39Ajn
>>1
>カブトガニって普通に川にいたんですけど。25年前ですが。
>松山市竹原2丁目のグ●−●マンションの前のどぶに。
>それこそ、うじゃうじゃいたんだけど。

竹原2丁目って上水道のポンプ場があるところだろ
25年前でもあんな市街地の近くまでカブトガニがあがってきたら,
大騒ぎになってると思うけど

1995年に愛媛県吉海町でカブトガニの産卵が確認された時も三十五年ぶりだってニュースになってたよ
http://www.chugoku-np.co.jp/setouti/hasi/990117/990117.html

東予市ではカブトガニの放流をやってるみたい
http://www.ehime-np.co.jp/arc/2001/dekigot/np-dekigot-0822.html#03

167名無虫さん:02/09/28 15:27 ID:???

>>1
それはきっとこんな奴じゃなかったかな?
http://www.dewa.or.jp/TOTORO/triops1.jpg
だとしたらそれ【カ ブ ト エ ビ】 だよ!
168名無虫さん:02/09/30 05:02 ID:YTL8h7+X
おまえらそんなに悔しいか
169名無虫さん:02/09/30 05:18 ID:Nv3LcClw
ウォーズマン!
170名無虫さん:02/09/30 05:20 ID:???
何か、一生懸命カブトエビ煽りを使用としてる香具師がいるが
このスレの前の方を嫁ばそこそこの両スレだって気づくと思うのだが
詰らんことするなと思う
171名無虫さん:02/09/30 06:47 ID:???
>>170
ホウネンエビスレで味をしめて流れてきたものと思われ。
172名無虫さん:02/09/30 11:23 ID:RdX7LWEF
タイのプーケットに行った時に,シーフードレストランで,
ミナミカブトガニだかマルオカブトガニだかの卵を食べた

たいして旨いとは思わなかったけど,けっこういい値段したと思う
現地ではカブトガニもタガメもどっちも『メンダー』って呼ぶんだよね
173名無虫さん:02/10/20 21:40 ID:Oh1f58NZ
今晩,大分県杵築干潟のカブトガニの映像が放送されるよ

10月20日午後11時〜11時30分 テレビ朝日系
宇宙船地球号「カブトガニの干潟」海と山と川の物語り

174名無虫さん:02/11/14 12:33 ID:X8j+z29y
高校の地学教室に何故かカブトガニの標本があったなあ
175名無虫さん:02/11/14 18:57 ID:???
>>148
なんかアノマロカリスに似てるな
176名無虫さん:02/11/23 18:11 ID:shcnxzxJ
20前くらい前の話だが、野幌(北海道)のニチイで見た。
生きてるのを展示してあった。なぜか食料品売り場で。
売り物ではなく、「さわってみよう!」みたいな見せ物だった。
177名無虫さん:02/12/01 13:45 ID:Ikfe48dH
結構、気難しそうな目つきしてんだよな。
178名無虫さん:02/12/01 14:28 ID:OIIZssLu
たんぼに結構いたのに、最近見ないわ どこいったんやろ
179夢追い蟲:02/12/01 14:50 ID:???
七色の豊年海老
180 :02/12/01 18:47 ID:3Ht7Id5r
あのー。
カブトガニって普通に川にいたんですけど。
25年前ですが。
松山市竹原2丁目のグ●−●マンションの前のどぶに。
それこそ、うじゃうじゃいたんだけど。
だれか知らない?
181山崎渉
(^^)